JP2005118402A - 電子式運動姿勢認識装置 - Google Patents
電子式運動姿勢認識装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005118402A JP2005118402A JP2003358689A JP2003358689A JP2005118402A JP 2005118402 A JP2005118402 A JP 2005118402A JP 2003358689 A JP2003358689 A JP 2003358689A JP 2003358689 A JP2003358689 A JP 2003358689A JP 2005118402 A JP2005118402 A JP 2005118402A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- posture
- recognizing apparatus
- exercise
- head
- sound
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Measurement Of The Respiration, Hearing Ability, Form, And Blood Characteristics Of Living Organisms (AREA)
Abstract
【課題】 舞踏の練習等で運動中の自分の頭部の位置が地面に対してどの様な
位置関係にあるのか、静的、及び動的な状態を音の変化によって知らせる
電子式運動姿勢認識装置を提供する。
【解決手段】 ヘッドホン本体1の内部に電子回路2、加速度・傾斜センサー3、
電池4、発音体5、電源・機能切り替えスイチ6、を組み込み、それを頭
の位置にある耳に装着することにより、姿勢を崩した時に瞬時に音の変化
によって自分で認識、矯正することができる様にする。
【選択図】 図1
Description
本発明は舞踏の練習等で静止中及び運動中の頭部の位置が地面に対して
鉛直又はある傾斜角度が要求される場合に、まえもってそれらのX軸,Y軸の
傾斜角を電子回路に記憶させておき(傾斜センサーで傾斜角の測定)それらの
データと運動時との誤差を音に変換する。
又、運動中の頭部の位置が地面に対して同じ高さを要求される場合、Z軸
の加速度を測定(加速度センサー使用)しその変化を音に変換する。
又、運動中の前進、後進、左右への動きに均一性を要求される場合、X軸
Y軸の加速度を測定し(加速度センサー使用)それらの変化を音に変換する。
それらの機能、感度を選択して使用し、本装置を頭部の位置にある耳に
装着して音の変化によって静止中及び運動中の自分の姿勢を認識し矯正し易
くする。
鉛直又はある傾斜角度が要求される場合に、まえもってそれらのX軸,Y軸の
傾斜角を電子回路に記憶させておき(傾斜センサーで傾斜角の測定)それらの
データと運動時との誤差を音に変換する。
又、運動中の頭部の位置が地面に対して同じ高さを要求される場合、Z軸
の加速度を測定(加速度センサー使用)しその変化を音に変換する。
又、運動中の前進、後進、左右への動きに均一性を要求される場合、X軸
Y軸の加速度を測定し(加速度センサー使用)それらの変化を音に変換する。
それらの機能、感度を選択して使用し、本装置を頭部の位置にある耳に
装着して音の変化によって静止中及び運動中の自分の姿勢を認識し矯正し易
くする。
従来は鏡を張り巡らした部屋に入り、自分の姿を確認しながら練習するか、
第三者に確認して貰うか、映像を撮影したあとで確認する手段しかなかった。
第三者に確認して貰うか、映像を撮影したあとで確認する手段しかなかった。
鏡を見ながら自分の姿勢を確認する場合、角度、視界が限られ回転運動
中の確認となると不可能に近かった、又、実際に運動姿勢を矯正する場合
は、姿勢を崩した瞬間を自分で認識する事が必要であった。
中の確認となると不可能に近かった、又、実際に運動姿勢を矯正する場合
は、姿勢を崩した瞬間を自分で認識する事が必要であった。
ヘッドホン本体1の内部に電子回路2、加速度・傾斜センサー3、電池4、
発音体5、電源・機能切り替えスイチ6、を組み込み、それを耳に装着
することにより、姿勢を崩した時に瞬時に音の変化によって自分で認識、
矯正することが出来るようにする。。
発音体5、電源・機能切り替えスイチ6、を組み込み、それを耳に装着
することにより、姿勢を崩した時に瞬時に音の変化によって自分で認識、
矯正することが出来るようにする。。
従来の鏡で自分の姿を確認しながら練習する場合と比較して、場所を
選ばず、電子回路の処理速度の速さによって、瞬時に自分自身がどこの
タイミングで、どの程度姿勢を崩したのか容易に判断、矯正する事ができる。
選ばず、電子回路の処理速度の速さによって、瞬時に自分自身がどこの
タイミングで、どの程度姿勢を崩したのか容易に判断、矯正する事ができる。
技量に応じてセンサーの感度を切り替えられる様にし、特に運動中に使用
する場合を考え、出来る限り小型化し余分なコート゛類も省略した。
する場合を考え、出来る限り小型化し余分なコート゛類も省略した。
ヘッドホン本体1の内部に電子回路2、加速度・傾斜センサー3、電池4、
発音体5、電源・機能切り替えスイッチ6を組み込む。
発音体5、電源・機能切り替えスイッチ6を組み込む。
舞踏の練習のみならず、スピーチ中の姿勢矯正訓練、美しく歩く為の歩行
訓練、運動選手の姿勢確認、運動障害者のリハビリテーション、一般生活に
おける姿勢矯正にも有益なものである。
訓練、運動選手の姿勢確認、運動障害者のリハビリテーション、一般生活に
おける姿勢矯正にも有益なものである。
1.ヘッドホン本体
2.電子回路
3.加速度・傾斜センサー
4.電池
5.発音体
6.電源・機能切り替えスイッチ
2.電子回路
3.加速度・傾斜センサー
4.電池
5.発音体
6.電源・機能切り替えスイッチ
Claims (1)
- ヘッドホンに電子回路と加速度・傾斜センサー等を組み込み、音の変化
によって、それを装着した耳、つまり頭部の静的及び動的な地面に対する
位置関係を知らせる電子式運動姿勢認識装置
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003358689A JP2005118402A (ja) | 2003-10-20 | 2003-10-20 | 電子式運動姿勢認識装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003358689A JP2005118402A (ja) | 2003-10-20 | 2003-10-20 | 電子式運動姿勢認識装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005118402A true JP2005118402A (ja) | 2005-05-12 |
Family
ID=34615134
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003358689A Pending JP2005118402A (ja) | 2003-10-20 | 2003-10-20 | 電子式運動姿勢認識装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2005118402A (ja) |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007181673A (ja) * | 2005-12-22 | 2007-07-19 | Internatl Business Mach Corp <Ibm> | ユーザの姿勢をモニタするための装置 |
WO2007088374A1 (en) * | 2006-02-02 | 2007-08-09 | Imperial Innovations Limited | Gait analysis |
JP2009074191A (ja) * | 2007-09-19 | 2009-04-09 | National Institute Of Fitness & Sports In Kanoya | 前回り受け身補助機能付き上衣 |
WO2013046538A1 (ja) * | 2011-09-27 | 2013-04-04 | テルモ株式会社 | 活動量計及びその処理方法 |
WO2016029803A1 (en) * | 2014-08-26 | 2016-03-03 | Ping Kow | Gait monitor and method of monitoring gait of person |
CN108463167A (zh) * | 2016-01-26 | 2018-08-28 | 富士通株式会社 | 传感器单元、传感器控制装置、传感器数据处理装置、传感器控制程序、传感器数据处理程序 |
-
2003
- 2003-10-20 JP JP2003358689A patent/JP2005118402A/ja active Pending
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007181673A (ja) * | 2005-12-22 | 2007-07-19 | Internatl Business Mach Corp <Ibm> | ユーザの姿勢をモニタするための装置 |
WO2007088374A1 (en) * | 2006-02-02 | 2007-08-09 | Imperial Innovations Limited | Gait analysis |
JP2009074191A (ja) * | 2007-09-19 | 2009-04-09 | National Institute Of Fitness & Sports In Kanoya | 前回り受け身補助機能付き上衣 |
JP4701362B2 (ja) * | 2007-09-19 | 2011-06-15 | 国立大学法人鹿屋体育大学 | 前回り受け身補助機能付き上衣 |
WO2013046538A1 (ja) * | 2011-09-27 | 2013-04-04 | テルモ株式会社 | 活動量計及びその処理方法 |
JPWO2013046538A1 (ja) * | 2011-09-27 | 2015-03-26 | テルモ株式会社 | 活動量計及びその処理方法 |
WO2016029803A1 (en) * | 2014-08-26 | 2016-03-03 | Ping Kow | Gait monitor and method of monitoring gait of person |
US10512819B2 (en) | 2014-08-26 | 2019-12-24 | Well Being Digital Limited | Gait monitor and a method of monitoring the gait of a person |
CN108463167A (zh) * | 2016-01-26 | 2018-08-28 | 富士通株式会社 | 传感器单元、传感器控制装置、传感器数据处理装置、传感器控制程序、传感器数据处理程序 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN105636517B (zh) | 步态监测器和监测人的步态的方法 | |
US6899585B2 (en) | Body suspended novelty music system | |
JP6673346B2 (ja) | 情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム | |
US7383728B2 (en) | Orientation and motion sensing in athletic training systems, physical rehabilitation and evaluation systems, and hand-held devices | |
JP2004085476A (ja) | ヘッドトラッキング方法及び装置 | |
JP2009125507A (ja) | ゴルフ改善支援装置 | |
KR20180123490A (ko) | 정보 처리 장치, 정보 처리 방법 및 프로그램 | |
JP2017136142A (ja) | 情報端末、動作評価システム、動作評価方法、動作評価プログラム、及び記録媒体 | |
JP2010068947A (ja) | 携帯端末装置、スイングの測定方法及び測定プログラム | |
US20200128157A1 (en) | Camera device, camera system, and program | |
JP2004096224A (ja) | 電源制御方法及びヘッドマウント装置 | |
US20160354668A1 (en) | Golf aiming and address assisting device and address method using the same | |
US10080922B2 (en) | Swimming paddle | |
KR20180028077A (ko) | 에이밍 기능을 갖는 귀걸이형 골프 이어폰 | |
KR20160026493A (ko) | 스마트 웨어 시스템 및 이 시스템을 이용한 골프 스윙 자세 교정 방법 | |
KR200417280Y1 (ko) | 스윙자세 교정 장치 | |
JP2005118402A (ja) | 電子式運動姿勢認識装置 | |
KR20170041537A (ko) | 착용 및 부착형 웨어러블 디바이스 및 이를 이용한 운동 서비스 시스템 | |
JP2004024627A (ja) | 動作練習装置 | |
JP2018153295A (ja) | 運動解析装置、運動解析方法および運動解析システム | |
KR101721516B1 (ko) | 송구 방향 보정 기능을 포함하는 골프 클럽 모듈 및 송구방향 보정 방법 | |
JPWO2017179423A1 (ja) | 運動計測装置、情報処理装置及び運動計測方法 | |
CN113440127B (zh) | 呼吸数据的采集方法、装置和电子设备 | |
TW201918831A (zh) | 水中運動的姿勢矯正裝置及方法 | |
KR102485494B1 (ko) | 이어폰 케이스를 이용한 골프경기 데이터 획득 시스템 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20061002 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090729 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090804 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20091201 |