JP2005117652A - マルチモードを支援する移動通信端末機 - Google Patents

マルチモードを支援する移動通信端末機 Download PDF

Info

Publication number
JP2005117652A
JP2005117652A JP2004289416A JP2004289416A JP2005117652A JP 2005117652 A JP2005117652 A JP 2005117652A JP 2004289416 A JP2004289416 A JP 2004289416A JP 2004289416 A JP2004289416 A JP 2004289416A JP 2005117652 A JP2005117652 A JP 2005117652A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
communication terminal
mobile communication
module
common
independently driven
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004289416A
Other languages
English (en)
Inventor
Jae-Wook Yu
ジェ−ウック ユー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LG Electronics Inc
Original Assignee
LG Electronics Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by LG Electronics Inc filed Critical LG Electronics Inc
Publication of JP2005117652A publication Critical patent/JP2005117652A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/38Transceivers, i.e. devices in which transmitter and receiver form a structural unit and in which at least one part is used for functions of transmitting and receiving
    • H04B1/40Circuits
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W88/00Devices specially adapted for wireless communication networks, e.g. terminals, base stations or access point devices
    • H04W88/02Terminal devices
    • H04W88/06Terminal devices adapted for operation in multiple networks or having at least two operational modes, e.g. multi-mode terminals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L69/00Network arrangements, protocols or services independent of the application payload and not provided for in the other groups of this subclass
    • H04L69/18Multiprotocol handlers, e.g. single devices capable of handling multiple protocols

Abstract

【課題】 複数の通信方式の各プロトコルの機能を分離し、その分離された機能中、共通的な機能のための第1モジュール、及び非共通的な機能のための第2モジュールをそれぞれ実現することで、プロトコルの改善によるハードウェアの変更なしにマルチモードを支援できるマルチモードを支援する移動通信端末機を提供する。
【解決手段】 複数の通信方式の各プロトコルで独立的に駆動される機能を実現する第1モジュール221と、前記複数の通信方式の各プロトコルで共通的に駆動される機能を実現する第2モジュール225と、を含んでマルチモードを支援する移動通信端末機を構成する。
【選択図】 図1

Description

本発明は、移動通信端末機に関するもので、詳しくは、GSM/GPRS、TD−SCDMA及びWCDMA通信方式のマルチモードを支援する移動通信端末機に関するものである。
一般に、移動通信端末機(Mobile Communication Terminal)は、BS(Base Station)により形成されるサービス領域内で移動しながら、MSC(Mobile Switching Center)のスイッチング制御により、何時何処でも直ちに相手方を無線呼出及び無線接続して通信する装置であって、移動通信の飛躍的な発展に伴い、全世界的にマルチモードを受け入れているだけでなく小型化する傾向にある。且つ、前記マルチモードには、GSM(Global System for Mobile Communications)/GPRS(General Packet Radio Service)、WCDMA(Wideband Code Division Multiple Access)及びTD−SCDMA(Time Division−Synchronous Code Division Multiple Access)などの通信方式が含まれる。
以下、このようなマルチモード中、特にトリプル(Triple)モードを支援する従来の移動通信端末機の構成について図3を参照して説明する。
図3は、従来のマルチモードを支援する移動通信端末機の構成を示したブロック図で、図示されたように、従来のマルチモードを支援する移動通信端末機は、RF(Radio Frequency)フロント−エンド部110、RF送受信部120、アナログベースバンドプロセッサ130、デジタルベースバンドプロセッサ140及びマルチメディアプロセッサ150を含んで構成されている。ここで、前記RF送受信部120は、GSM/GPRS通信方式用の第1RF送受信部121、TD−SCDMA通信方式用の第2RF送受信部123及びWCDMA通信方式用の第3RF送受信部125から構成される。
以下、このように構成された従来のマルチモードを支援する移動通信端末機の動作原理を説明する。
まず、前記RFフロント−エンド部110は、アンテナを通して受信された信号をRFスイッチまたはデュプレクサなどを通して分離し、該分離された信号を前記RF送受信部120に送信するか、または前記RF送受信部120から出力されたRF信号を前記RFスイッチ或いはデュプレクサを通して前記アンテナに送信する。
また、前記RF送受信部120は、比較的周波数の低いアナログベースバンド信号をVCO(Voltage Controlled Oscillator)または周波数ミキサを通して高周波数に変えるか、高周波数を比較的周波数の低いアナログベースバンド信号に変える機能をし、マルチモードを支援するように、GSM/GPRS通信方式用の第1RF送受信部121、TD−SCDMA通信方式用の第2RF送受信部123及びWCDMA通信方式用の第3RF送受信部125から構成される。
また、前記アナログベースバンドプロセッサ130は、低い周波数のアナログ信号を処理するプロセッサで、前記デジタルベースバンドプロセッサ140は、前記アナログベースバンドプロセッサ130により処理されたアナログ信号をデジタル信号化するプロセッサである。ここで、前記デジタルベースバンドプロセッサ140は、一般にモデムを示す。
また、前記マルチメディアプロセッサ150は、通信用プロセッサでなく、比較的処理容量が大きくて別途のプロセッサを必要とするマルチメディア音楽やグラフィックなどを処理するための別途のプロセッサであって、マルチメディアサービスの強化に従って追加的に必要なプロセッサである。
即ち、未だ3世代通信方式を含む多様な標準を支援する単一モデムチップが開発されていないため、従来のマルチモードを支援する移動通信端末機においては、三つ以上の通信方式を支援するために、各通信方式別にプロトコルを区分して処理する三つのRF送受信部121、123、125が使用される。ここで、前記プロトコルは、ネットワークソフトウェアの核心として、二つ以上の通信個体間に交換されるメッセージの形態、意味、伝送順序、メッセージの送受信及びその他の事件に行うべき動作を定義した規約をいう。
しかしながら、このような従来のマルチモードを支援する移動通信端末機においては、マルチモードを支援するための複数のRF送受信部を構成するため、各モード別の標準と関連したプロトコルを改善する場合、一々ハードウェアを変更しなければならないため、移動通信端末機の回路及び印刷回路基板(Printed Circuit Board;PCB)が複雑になるという不都合な点があった。
本発明は、このような従来の課題に鑑みてなされたもので、複数の通信方式の各プロトコルの機能を分離し、その分離された機能中、共通的な機能のための第1モジュール、及び非共通的な機能のための第2モジュールをそれぞれ実現することで、プロトコルの改善によるハードウェアの変更なしにマルチモードを支援できるマルチモードを支援する移動通信端末機を提供することを目的とする。
本発明の移動通信端末機は、複数の通信方式の各プロトコルで独立的に駆動される機能を実現する第1モジュールと、前記複数の通信方式の各プロトコルで共通的に駆動される機能を実現する第2モジュールと、を含んで構成されることを特徴とするマルチモードを支援することにより上記目的を達成する。
前記複数の通信方式によって、前記第1モジュールと前記第2モジュールをインターフェースするAPI(Application Programming Interface)部をさらに含むことを特徴としてもよい。
前記通信方式は、GSM(Global System for Mobile Communications)/GPRS(General Packet Radio Service)、WCDMA(Wideband Code Division Multiple Access)及びTD−SCDMA(Time Division−Synchronous Code Division Multiple Access)を含むことを特徴としてもよい。
前記独立的に駆動される機能は、前記GSM/GPRS方式だけの独特の機能であるGMSK(Gaussian−filtered Minimum Shift Keying)を含むことを特徴としてもよい。
前記独立的に駆動される機能は、前記WCDMA方式だけの独特の機能であるFDD(Frequency Division Duplex)を含むことを特徴としてもよい。
前記独立的に駆動される機能は、前記TD−SCDMA方式だけの独特の機能であるハードハンドオーバー(Hard Handover)、スマートアンテナ(Smart Antenna)及び結合検出(Joint Detection)を含むことを特徴としてもよい。
前記独立的に駆動される機能は、前記GSM/GPRS方式と前記WCDMA方式間に共通で、前記TD−SCDMA方式とは非共通であるソフトハンドオーバーを含むことを特徴としてもよい。
前記独立的に駆動される機能は、前記WCDMA方式と前記TD−SCDMA方式間に共通で、前記GSM/GPRS方式とは非共通であるQPSK(Quadrature Phase Shift Keying)を含むことを特徴としてもよい。
前記独立的に駆動される機能は、前記TD−SCDMA方式と前記GSM/GPRS方式間に共通で、前記WCDMA方式とは非共通であるTDMA (Time Division Multiple Access)を含むことを特徴としてもよい。
前記共通的に駆動される機能は、前記GSM/GPRS方式、前記WCDMA方式及び前記TD−SCDMA方式間に共通であるCRC(Cyclic Redundancy Check)、ターボデコーダ(Turbo Decoder)及びレイク受信機(Rake Receiver)を含むことを特徴としてもよい。
前記第1モジュールは、ソフトウェアに実現されることを特徴としてもよい。
前記第1モジュールは、SDR(Software Defined Radio)技術により実現されることを特徴としてもよい。
前記第2モジュールは、ハードウェアに実現されることを特徴としてもよい。
前記独立的に駆動される機能を提供するための通信個体を前記第1モジュールとインターフェースする第1API部及び第2API部をさらに含むことを特徴としてもよい。
前記通信個体は、無線網(Wireless Network)、PC(Personal Computer)及びメモリカードを含むことを特徴としてもよい。
前記第1API部は、前記無線網を通して受信された独立的に駆動されるプロトコルを、前記第1モジュールにダウンロードすることを特徴としてもよい。
前記第2API部は、前記PCに保存された独立的に駆動されるプロトコルを、前記第1モジュールにダウンロードすることを特徴としてもよい。
前記API部は、前記メモリカードに保存された独立的に駆動されるプロトコルを、前記第1モジュールにダウンロードすることを特徴としてもよい。
前記メモリカードは、メモリスティック(Memory Stick)、スマートメディア(Smart Media(登録商標))及びコンパクトフラッシュ(登録商標)(Compact Flash)中の何れか一つであることを特徴としてもよい。
このような目的を達成するため、本発明に係るマルチモードを支援する移動通信端末機は、複数の通信方式の各プロトコルで独立的に駆動される機能を実現する第1モジュールと、前記複数の通信方式の各プロトコルで共通的に駆動される機能を実現する第2モジュールと、を含んで構成されることを特徴とする。
本発明に係るマルチモードを支援する移動通信端末機においては、マルチモードの各プロトコルの機能を分離し、その分離された機能中、共通的な機能のための第1モジュール、及び非共通的な機能のための第2モジュールをそれぞれ実現することで、プロトコルの改善によるハードウェアの変更なしにマルチモードを支援できるという効果がある。
以下、複数の通信方式の各プロトコルの機能を分離し、その分離された機能中、共通的な機能のための第1モジュール、及び非共通的な機能のための第2モジュールをそれぞれ実現することで、プロトコルの改善によるハードウェアの変更なしにマルチモードを支援できる、本発明に係るマルチモードを支援する移動通信端末機の最良の形態について図1及び図2を参照して説明する。
即ち、本発明は、SDR(Software Defined Radio)技術を利用して、GSM/GPRS、WCDMA及びTD−SCDMAの三つの通信方式を一つの移動通信端末機で支援できるように、マルチモードを支援する移動通信端末機を提案する。ここで、前記SDR技術とは、プロセッサで実行されるソフトウェアプログラムを変更することで、ネットワークプロトコル、動作周波数、変調方式及び帯域幅などをハードウェアの交替なしに容易に変更する技術をいう。
従って、本発明に係るマルチモードを支援する移動通信端末機は、前記三つの通信方式の共通部分を最大化してこれをハードウェアに実現し、前記三つの通信方式で独立的に行われる各部分は差別的にソフトウェア(例えば、前記SDR技術)に実現する。
以下、このように実現される本発明に係るマルチモードを支援する移動通信端末機の構成について図1を参照して説明する。
図1は、本発明に係るマルチモードを支援する移動通信端末機の構成を示したブロック図で、図示されたように、本発明に係るマルチモードを支援する移動通信端末機は、アンテナを通してRF信号を受信するRF及びアナログベースバンド部210、前記受信されたRF信号を複数の通信方式によって処理するデジタルベースバンドプロセッサ220及びマルチメディアプロセッサ230を含んで構成される。ここで、前記デジタルベースバンドプロセッサ220は、複数の通信方式の各プロトコルで独立的に支援する機能を実現する第1モジュール221と、前記複数の通信方式の各プロトコルで共通的に支援する機能を実現する第2モジュール225と、前記複数の通信方式によって前記第1モジュールと前記第2モジュールをインターフェースするAPI(Application Programming Interface)部223と、を含んで構成される。
以下、このように構成された本発明に係るマルチモードを支援する移動通信端末機の構成をより詳しく説明する。
まず、前記RF及びアナログベースバンド部210は、アンテナを通して伝送されたRF信号を前記デジタルベースバンドプロセッサ220に伝送するために、従来のRFフロント−エンド部、RF送受信部及びアナログベースバンドプロセッサの機能を全て含むハードウェアにより構成される。
また、前記デジタルベースバンドプロセッサ220は、複数の通信方式の各標準プロトコルで独立的に支援する機能を実現する第1モジュール221と、各プロトコルで共通的に支援する機能を実現する第2モジュール225と、前記通信方式によって前記第1モジュール221と前記第2モジュール225をインターフェースするAPI部223と、を含んで構成される。ここで、前記第1モジュール221は、ハードウェアモデムに実現され、前記第2モジュール225は、ソフトウェアモデムに実現される。且つ、前記API部223は、ハードウェア間のインターフェース、ソフトウェア間のインターフェース、及びハードウェアとソフトウェア間のインターフェースを全て含んでいる。
また、前記マルチメディアプロセッサ230は、通信のためのプロセッサでなく、比較的処理容量が大きくて別途のプロセッサを必要とするマルチメディア音楽やグラフィックなどを処理するための別途のプロセッサであって、マルチメディアサービスが強化するに従って追加的に必要なプロセッサである。
一方、移動通信端末機の通信方式の変更によって前記第1モジュール221に保存されたプロトコル(プロトコルスタック及び物理階層)を再構成(変更)するために、改善されたプロトコルのダウンロード方法によって、第1API部2211、第2API部2213及びメモリカード2231が追加で含まれる。即ち、前記第1API部2211は、空中インターフェースを通して受信された非共通プロトコルを前記第1モジュール221にダウンロードし、前記第2API部2213は、PC(Personal Computer)に保存された非共通プロトコルを前記第1モジュール221にダウンロードするために用いられる。
且つ、前記API部223は、前記メモリカード2231に保存された非共通プロトコルを前記第1モジュール221にダウンロードする。ここで、前記メモリカード2231は、メモリスティック(Memory Stick)、スマートメディア(Smart Media(登録商標))及びコンパクトフラッシュ(登録商標)(Compact Flash)中の何れか一つにより構成される。
以下、このように構成された本発明に係るマルチモードを支援する移動通信端末機の動作原理について図2を参照して説明する。
図2は、本発明に係るマルチモードを支援する移動通信端末機の動作原理を説明するためのグラフで、図示されたように、本発明に係るマルチモードを支援する移動通信端末機は、複数の通信方式の各プロトコルの機能を分析して、共通的な機能と非共通的な機能とに分離することで、前記共通的な機能のための第1モジュール、及び前記非共通的な機能のための第2モジュールを実現できるようになっている。従って、前記移動通信端末機は、前記ハードウェアモデムに実現された第2モジュール、及び前記ソフトウェアモデムに実現された第1モジュールに基づいて、複数の通信方式のマルチモードを支援することができる。
以下、このような本発明に係るマルチモードを支援する移動通信端末機の動作原理を説明する。
まず、本発明に係るマルチモードを支援する移動通信端末機は、前記GSM/GPRS、TD−SCDMA及びWCDMA通信方式のプロトコル中、共通的な機能をハードウェアモデムに実現し、独立的な機能を差別的なSDR技術を利用してソフトウェアモデムに実現する。
このとき、前記三つの通信方式中、前記WCDMA方式は、前記GSM方式から進化した3世代標準で、前記TD−SCDMA方式は、前記GSM方式と類似したTSM(TD−SCDMA Systems for Mobile Telecommunication)方式という2.5世代を経て作られた3世代標準であり、特に、前記WCDMA方式とTD−SCDMA方式とは、CDMA方式という共通特性を含んでいるため、相当部分で互いに共通要素を有している。
前記WCDMA方式及びTD−SCDMA方式において、領域E及び領域Aに該当する部分は、それぞれ第2階層L2及び第3階層L3のプロトコルとして殆ど90%が同様である。特に、多重アクセス(Multiple Access)の場合、前記WCDMAは、「FDD+CDMA」方式を用い、前記TD−SCDMAは、「TDD+TDMA+CDMA」方式を用いるため、領域EはCDMAに該当し、領域BはFDD(Frequency Division Duplex)に該当し、領域CはTDD(Time Division Duplex)に該当するとみなすことができる。
例えば、領域Aは、前記GSM/GPRS、TD−SCDMA及びWCDMAの三つの通信方式の共通部分で、CRC(Cyclic Redundancy Check)、ターボデコーダ(Turbo Decoder)及びレイク受信機(Rake Receiver)などを含むように一つの単一チップに実現される。
また、領域Bは、前記WCDMA方式だけの独特の部分でFDD方式を、領域Cは、前記TD−SCDMA方式だけの独特の部分でハードハンドオーバー(Hard Handover)方式、スマートアンテナ(Smart Antenna)及び結合検出(Joint Detection)方式を、領域Dは、前記GSM/GPRS方式だけのの独特の部分でGMSK(Gaussian−filtered Minimum Shift Keying)方式をそれぞれ含むことができる。
また、領域Eは、前記TD−SCDMA方式とWCDMA方式との共通部分で、QPSK(Quadrature Phase Shift Keying)方式を、領域Fは、前記GSM/GPRSとTD−SCDMA方式との共通部分でTDMA方式を、領域Gは、前記GSM/GPRS方式とWCDMA方式との共通部分でソフトハンドオーバー(Soft Handover)方式をそれぞれ含むことができる。
従って、移動通信端末機の場合、GSM/GPRS、TD−SCDMA及びWCDMA通信方式に対し、移動通信端末機の各階層プロトコルの機能を分離し、その分離された機能をモジュール化した後、共通的に使用可能なモジュールはハードウェアモデムにIC(Integrated Circuit)化またはASIC(Application Specific Integrated Circuit)化し、RFフロント−エンド部及びアナログベースバンドプロセッサを含むハードウェアも、最大限共通に使用可能な部分は前記ハードウェアモデムに構成して共用化する。
しかしながら、共通的に使用不可能なモジュール、即ち、非共通プロトコルは、ソフトウェアモデムに実現することで、該ソフトウェアモデムは、前記通信方式の改善によって何時でも再構成(変更)することができるように構成する。
このように構成された本発明に係るマルチモードを支援する移動通信端末機は、最小化したハードウェア機能を提供することで、移動通信端末機を小型化し、一つの移動通信端末機でGSM/GPRS、TD−SCDMA及びWCDMA通信方式のサービスを同時に提供することができる。特に、本発明に係るマルチモードを支援する移動通信端末機は、大きく三つに区分されるダウンロード方法を利用して、前記GSM/GPRS、TD−SCDMA及びWCDMA通信方式中の何れか一つの通信方式に変更して使用することができるだけでなく、技術の発展に伴って更新される標準やアプリケーションも、ハードウェアの変更なしに容易に適用することができる。
以下、前記WCDMA方式から前記TD−SCDMA方式にマルチモードを変更する場合を説明する。
まず、前記第2モジュールは、一つの単一チップとしてGSM/GPRS、TD−SCDMA及びWCDMA通信方式の共通部分が実現されているため、前記第1モジュールには、前記WCDMA方式の非共通部分、即ち、前記WCDMA方式の非共通プロトコルがダウンロードされる。
このとき、前記WCDMA方式だけでなく、前記GSM/GPRS及びTD−SCDMA通信方式の非共通プロトコルのダウンロードは、前記第1API部、第2API部及びメモリカード中の何れか一つにより行われる。即ち、前記WCDMA方式の非共通プロトコルは、1. 前記第1API部により既存のWCDMA方式の無線網を通してダウンロードされ、2. 前記第2API部によりPCを通してダウンロードされ、3. 前記メモリカードを通してダウンロードされる。
このようにして、前記第1モジュールに前記WCDMAの非共通プロトコルが全てダウンロードされるとき、前記API部が前記第2モジュールと前記第1モジュールをインターフェースすることで、前記API部により前記WCDMA方式の共通部分と非共通部分が結合されるため、前記移動通信端末機は、前記WCDMA通信方式の全ての機能を円滑に遂行できるようになる。
その後、前記移動通信端末機は、通信方式を前記WCDMA方式から前記TD−SCDMA方式に変更する場合、前記第1モジュールを通して前記TD−SCDMA方式の非共通プロトコルをダウンロードすれば良い。このとき、前記TD−SCDMA方式の非共通プロトコルのダウンロードは、前記第1API部、第2API部及びメモリカード中の何れか一つにより行われる。
次いで、前記API部が前記第2モジュールと前記第1モジュールをインターフェースすることで、前記第2モジュールに保存された前記TD−SCDMA方式の共通プロトコルと前記第1モジュールにダウンロードされた前記TD−SCDMA方式の非共通プロトコルが結合されるため、前記移動通信端末機は、前記TD−SCDMA通信方式の全ての機能を円滑に遂行できるようになる。
以上、前記WCDMA方式から前記TD−SCDMA方式にモードを変更する場合を説明したが、これに限定されることなく、前記GSM/GPRS、TD−SCDMA及びWCDMA間の通信モードの変更も前述の方法により行うことができる。
結局、本発明に係るマルチモードを支援する移動通信端末機は、前記GSM/GPRS、TD−SCDMA及びWCDMA通信方式中何れか一つの方式への変更が可能であるだけでなく、日々発展する事項及びアプリケーション使用者環境を、前記移動通信端末機のハードウェアの変更なしに使用者がリアルタイムに適用させることができる。
以上のように、本発明の好ましい実施形態を用いて本発明を例示してきたが、本発明は、この実施形態に限定して解釈されるべきものではない。本発明は、特許請求の範囲によってのみその範囲が解釈されるべきであることが理解される。当業者は、本発明の具体的な好ましい実施形態の記載から、本発明の記載および技術常識に基づいて等価な範囲を実施することができることが理解される。本明細書において引用した特許、特許出願および文献は、その内容自体が具体的に本明細書に記載されているのと同様にその内容が本明細書に対する参考として援用されるべきであることが理解される。
複数の通信方式の各プロトコルの機能を分離し、その分離された機能中、共通的な機能のための第1モジュール、及び非共通的な機能のための第2モジュールをそれぞれ実現することで、プロトコルの改善によるハードウェアの変更なしにマルチモードを支援できるマルチモードを支援する移動通信端末機を提供する。
複数の通信方式の各プロトコルで独立的に駆動される機能を実現する第1モジュール221と、前記複数の通信方式の各プロトコルで共通的に駆動される機能を実現する第2モジュール225と、を含んでマルチモードを支援する移動通信端末機を構成する。
本発明に係るマルチモードを支援する移動通信端末機の構成を示したブロック図である。 本発明に係るマルチモードを支援する移動通信端末機の動作原理を説明するためのグラフである。 従来のマルチモードを支援する移動通信端末機の構成を示したブロック図である。
符号の説明
210 RF及びアナログベースバンド部
220 デジタルベースバンドプロセッサ
230 マルチメディアプロセッサ
221 第1モジュール
2211 第1API部
2213 第2API部
223 API部
2231 メモリカード
225 第2モジュール

Claims (19)

  1. 複数の通信方式の各プロトコルで独立的に駆動される機能を実現する第1モジュールと、
    前記複数の通信方式の各プロトコルで共通的に駆動される機能を実現する第2モジュールと、
    を含んで構成されることを特徴とするマルチモードを支援する移動通信端末機。
  2. 前記複数の通信方式によって、前記第1モジュールと前記第2モジュールをインターフェースするAPI(Application Programming Interface)部をさらに含むことを特徴とする請求項1に記載のマルチモードを支援する移動通信端末機。
  3. 前記通信方式は、GSM(Global System for Mobile Communications)/GPRS(General Packet Radio Service)、WCDMA(Wideband Code Division Multiple Access)及びTD−SCDMA(Time Division−Synchronous Code Division Multiple Access)を含むことを特徴とする請求項1に記載のマルチモードを支援する移動通信端末機。
  4. 前記独立的に駆動される機能は、前記GSM/GPRS方式だけの独特の機能であるGMSK(Gaussian−filtered Minimum Shift Keying)を含むことを特徴とする請求項3に記載のマルチモードを支援する移動通信端末機。
  5. 前記独立的に駆動される機能は、前記WCDMA方式だけの独特の機能であるFDD(Frequency Division Duplex)を含むことを特徴とする請求項3に記載のマルチモードを支援する移動通信端末機。
  6. 前記独立的に駆動される機能は、前記TD−SCDMA方式だけの独特の機能であるハードハンドオーバー(Hard Handover)、スマートアンテナ(Smart Antenna)及び結合検出(Joint Detection)を含むことを特徴とする請求項3に記載のマルチモードを支援する移動通信端末機。
  7. 前記独立的に駆動される機能は、前記GSM/GPRS方式と前記WCDMA方式間に共通で、前記TD−SCDMA方式とは非共通であるソフトハンドオーバーを含むことを特徴とする請求項3に記載のマルチモードを支援する移動通信端末機。
  8. 前記独立的に駆動される機能は、前記WCDMA方式と前記TD−SCDMA方式間に共通で、前記GSM/GPRS方式とは非共通であるQPSK(Quadrature Phase Shift Keying)を含むことを特徴とする請求項3に記載のマルチモードを支援する移動通信端末機。
  9. 前記独立的に駆動される機能は、前記TD−SCDMA方式と前記GSM/GPRS方式間に共通で、前記WCDMA方式とは非共通であるTDMA (Time Division Multiple Access)を含むことを特徴とする請求項3に記載のマルチモードを支援する移動通信端末機。
  10. 前記共通的に駆動される機能は、前記GSM/GPRS方式、前記WCDMA方式及び前記TD−SCDMA方式間に共通であるCRC(Cyclic Redundancy Check)、ターボデコーダ(Turbo Decoder)及びレイク受信機(Rake Receiver)を含むことを特徴とする請求項3に記載のマルチモードを支援する移動通信端末機。
  11. 前記第1モジュールは、ソフトウェアに実現されることを特徴とする請求項1に記載のマルチモードを支援する移動通信端末機。
  12. 前記第1モジュールは、SDR(Software Defined Radio)技術により実現されることを特徴とする請求項11に記載のマルチモードを支援する移動通信端末機。
  13. 前記第2モジュールは、ハードウェアに実現されることを特徴とする請求項1に記載のマルチモードを支援する移動通信端末機。
  14. 前記独立的に駆動される機能を提供するための通信個体を前記第1モジュールとインターフェースする第1API部及び第2API部をさらに含むことを特徴とする請求項2に記載のマルチモードを支援する移動通信端末機。
  15. 前記通信個体は、無線網(Wireless Network)、PC(Personal Computer)及びメモリカードを含むことを特徴とする請求項14に記載のマルチモードを支援する移動通信端末機。
  16. 前記第1API部は、前記無線網を通して受信された独立的に駆動されるプロトコルを、前記第1モジュールにダウンロードすることを特徴とする請求項15に記載のマルチモードを支援する移動通信端末機。
  17. 前記第2API部は、前記PCに保存された独立的に駆動されるプロトコルを、前記第1モジュールにダウンロードすることを特徴とする請求項15に記載のマルチモードを支援する移動通信端末機。
  18. 前記API部は、前記メモリカードに保存された独立的に駆動されるプロトコルを、前記第1モジュールにダウンロードすることを特徴とする請求項15に記載のマルチモードを支援する移動通信端末機。
  19. 前記メモリカードは、メモリスティック(Memory Stick)、スマートメディア(Smart Media(登録商標))及びコンパクトフラッシュ(登録商標)(Compact Flash)中の何れか一つであることを特徴とする請求項18に記載のマルチモードを支援する移動通信端末機。
JP2004289416A 2003-10-09 2004-09-30 マルチモードを支援する移動通信端末機 Pending JP2005117652A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020030070353A KR100548414B1 (ko) 2003-10-09 2003-10-09 트리플 모드 기능을 구비한 이동통신단말기

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005117652A true JP2005117652A (ja) 2005-04-28

Family

ID=34309563

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004289416A Pending JP2005117652A (ja) 2003-10-09 2004-09-30 マルチモードを支援する移動通信端末機

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7272413B2 (ja)
EP (1) EP1523150A1 (ja)
JP (1) JP2005117652A (ja)
KR (1) KR100548414B1 (ja)
CN (1) CN1606375A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009152695A (ja) * 2007-12-18 2009-07-09 Fujitsu Ltd 携帯装置の仕様統合制御システム、携帯装置及び仕様統合制御方法
CN101932138A (zh) * 2009-06-23 2010-12-29 Lg电子株式会社 双调制解调器及其控制方法
JP2015534338A (ja) * 2012-09-17 2015-11-26 ゼットティーイー コーポレーション 組み立て型多重モードネットワーク管理パッチパッケージインストール方法及び装置

Families Citing this family (40)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7603081B2 (en) * 2001-09-14 2009-10-13 Atc Technologies, Llc Radiotelephones and operating methods that use a single radio frequency chain and a single baseband processor for space-based and terrestrial communications
US7885409B2 (en) 2002-08-28 2011-02-08 Rockwell Collins, Inc. Software radio system and method
US20070243832A1 (en) * 2004-03-15 2007-10-18 Hyung-Weon Park Multimode/Multiband Mobile Station and Method for Operating the Same
US8707317B2 (en) * 2004-04-30 2014-04-22 Microsoft Corporation Reserving a fixed amount of hardware resources of a multimedia console for system application and controlling the unreserved resources by the multimedia application
KR100621571B1 (ko) * 2004-06-25 2006-09-14 삼성전자주식회사 네트워크 중계장치 및 중계 방법
KR100659230B1 (ko) * 2004-12-17 2006-12-19 한국전자통신연구원 이동전화 서비스를 제공하는 휴대 단말
DE602005013281D1 (de) * 2004-12-17 2009-04-23 Huawei Tech Co Ltd Verfahren und system zum halten einer sitzungskontinuität
JP4410280B2 (ja) * 2005-02-15 2010-02-03 富士通株式会社 プロトコル変換回路
US7886311B2 (en) 2005-03-29 2011-02-08 Microsoft Corporation Synchronous RIL proxy
US7821974B2 (en) * 2005-03-29 2010-10-26 Microsoft Corporation UMTS RIL extension
US7535972B2 (en) * 2005-06-24 2009-05-19 Broadcom Corporation Programmable transmitter
US7577779B2 (en) 2006-02-14 2009-08-18 Broadcom Corporation Method and system for a RFIC master
US20070191007A1 (en) * 2006-02-14 2007-08-16 Claude Hayek Method and system for a processor that handles a plurality of wireless access communication protocols
US20070293263A1 (en) * 2006-06-14 2007-12-20 Hossein Eslambolchi Method and apparatus for providing multi-system cellular communications
US7720506B1 (en) 2006-07-28 2010-05-18 Rockwell Collins, Inc. System and method of providing antenna specific front ends for aviation software defined radios
US7831255B1 (en) 2006-07-31 2010-11-09 Rockwell Collins, Inc. System and method of providing automated availability and integrity verification for aviation software defined radios
CN100433877C (zh) * 2006-12-06 2008-11-12 重庆重邮信科股份有限公司 Td-scdma和gsm双模协议栈中寻呼响应的处理方法
US8054779B2 (en) * 2007-05-08 2011-11-08 Microsoft Corporation Simultaneous wireless support in software defined radio
GB0713614D0 (en) * 2007-07-12 2007-08-22 Icera Inc Smart card module
CN101400175B (zh) * 2007-09-25 2010-05-19 英华达(南京)科技有限公司 移动通讯装置启动驱动程序的方法
US8086225B2 (en) * 2007-10-22 2011-12-27 Panasonic Corporation Methods and apparatus for controlling the operation of wireless communications systems
WO2009083912A2 (en) * 2007-12-28 2009-07-09 Nokia Corporation Multiple radio instances using software defined radio
US8085834B2 (en) * 2008-04-30 2011-12-27 Infineon Technologies Ag System partitioning for multi-mobile devices
US20100044435A1 (en) * 2008-08-22 2010-02-25 Sven Ahlberg Handheld scanning device with triple data acquisition functionality
KR20100058186A (ko) * 2008-11-24 2010-06-03 한국전자통신연구원 기지국 형상제어 장치, 시스템 및 방법
US8442509B2 (en) * 2009-01-30 2013-05-14 Cassis International Pte. Ltd. System and method for managing a wireless device from removable media with processing capability
CN101945498B (zh) * 2009-07-06 2014-10-29 宏达国际电子股份有限公司 通讯装置及信号处理方法
KR101123334B1 (ko) * 2010-01-04 2012-03-27 엘아이지넥스원 주식회사 입출력 장치 및 그 제어 방법
CN101917323A (zh) * 2010-09-13 2010-12-15 深圳市华力特电气股份有限公司 一种数据发送方法及装置
CN102026343A (zh) * 2010-12-15 2011-04-20 中兴通讯股份有限公司 一种双网双待终端实现业务分流的方法和装置
KR101785116B1 (ko) 2010-12-24 2017-10-17 한양대학교 산학협력단 모뎀 하드웨어에 독립적인 라디오 어플리케이션을 위한 소프트웨어 정의 라디오 단말 장치
CN102612173B (zh) * 2011-01-21 2016-08-10 芯讯通无线科技(上海)有限公司 多模手机及其通讯模块之间的通讯方法
CN102685931A (zh) * 2011-03-17 2012-09-19 中兴通讯股份有限公司 一种基于软件无线电的无线通讯传输系统及方法
EP2769475B1 (en) * 2011-10-19 2017-05-31 NXP USA, Inc. Multimode rake receiver, cellular base station and cellular communication device
CN103313292B (zh) * 2012-03-15 2018-02-09 马维尔国际有限公司 基于单基带芯片双连接架构的异系统测量方法
CN103379081B (zh) * 2012-04-30 2018-12-25 马维尔国际有限公司 用于实现下行链路双载波的集成电路和用户设备
TWI463833B (zh) * 2012-10-31 2014-12-01 Delta Electronics Inc 感測器資料的快取裝置及其快取方法
CN105450249A (zh) * 2014-08-30 2016-03-30 展讯通信(上海)有限公司 移动终端中多种通信模式兼容的方法及移动终端
KR101583028B1 (ko) * 2015-06-05 2016-01-06 세영정보통신(주) 트리플 rf 밴드 다자간 통화 시스템 및 마스터-슬레이브 역할 결정 방법
CN105007090A (zh) * 2015-07-10 2015-10-28 成都弘毅天承科技有限公司 一种智能家居用并口315m和433m收发模块

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5790817A (en) 1996-09-25 1998-08-04 Advanced Micro Devices, Inc. Configurable digital wireless and wired communications system architecture for implementing baseband functionality
EP0852448A1 (en) * 1997-01-02 1998-07-08 Nokia Mobile Phones Ltd. User terminal for mobile communications
EP0909043A4 (en) * 1997-03-04 2001-11-14 Mitsubishi Electric Corp TWO-MODE MOBILE TELEPHONE TERMINAL
US6138010A (en) * 1997-05-08 2000-10-24 Motorola, Inc. Multimode communication device and method for operating a multimode communication device
FI110399B (fi) 1997-06-19 2003-01-15 Nokia Corp Langaton viestin
CN1241332A (zh) * 1997-08-20 2000-01-12 摩托罗拉公司 自配置多模式通信终端
JP3348196B2 (ja) 1998-03-06 2002-11-20 独立行政法人通信総合研究所 無線伝送システム
JP3428481B2 (ja) 1998-12-28 2003-07-22 株式会社東芝 無線機
JP3501673B2 (ja) * 1999-04-07 2004-03-02 シャープ株式会社 通信装置の送信制御方法及びその制御プログラムを記録した媒体並びに通信システム
JP3478999B2 (ja) 1999-08-02 2003-12-15 日本電信電話株式会社 無線通信端末及び無線通信端末のソフトウェア変更方法
EP1546864A4 (en) 2000-04-06 2005-12-28 Infineon Technologies Ag VIRTUAL MACHINE INTERFACE FOR PROGRAMMABLE SOFTWARE PROCESSORS AND RECONFIGURABLE EQUIPMENT
GB0011954D0 (en) * 2000-05-17 2000-07-05 Univ Surrey Protocol stacks
JP2001345731A (ja) 2000-06-06 2001-12-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd マルチモード携帯電話端末
JP2002051495A (ja) 2000-07-31 2002-02-15 Sony Corp モータおよびモータを有する光ディスク装置
AU2001290932A1 (en) * 2000-09-12 2002-03-26 Efficient Spectrum, Inc. System and method and apparatus for enabling dynamic utilization of all available spectrum and dynamic allocation of spectrum
SE517729C2 (sv) * 2000-11-24 2002-07-09 Columbitech Ab Metod för att upprätthålla kommunikation mellan enheter tillhöriga skilda kommunikationsnät
CN100440879C (zh) * 2001-01-25 2008-12-03 株式会社东芝 能适应多个无线通信系统的移动无线通信装置
US7139551B2 (en) * 2002-01-19 2006-11-21 Sasken Communication Technologies Ltd. System and method for automatically downloading software applications to a remote terminal
US7027833B1 (en) * 2003-04-03 2006-04-11 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Dual band superheterodyne receiver
US7406328B2 (en) * 2003-09-15 2008-07-29 Harris Corporation System and method for configuring a software radio
US6990357B2 (en) * 2003-10-17 2006-01-24 Nokia Corporation Front-end arrangements for multiband multimode communication engines

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009152695A (ja) * 2007-12-18 2009-07-09 Fujitsu Ltd 携帯装置の仕様統合制御システム、携帯装置及び仕様統合制御方法
CN101932138A (zh) * 2009-06-23 2010-12-29 Lg电子株式会社 双调制解调器及其控制方法
KR20100138751A (ko) * 2009-06-23 2010-12-31 엘지전자 주식회사 듀얼 모뎀 디바이스 및 이를 위한 제어 방법
JP2011010289A (ja) * 2009-06-23 2011-01-13 Lg Electronics Inc デュアルモデムデバイス及びそのための制御方法
US8463976B2 (en) 2009-06-23 2013-06-11 Lg Electronics Inc. Dual modem device and controlling method thereof
KR101654062B1 (ko) 2009-06-23 2016-09-05 엘지전자 주식회사 듀얼 모뎀 디바이스 및 이를 위한 제어 방법
JP2015534338A (ja) * 2012-09-17 2015-11-26 ゼットティーイー コーポレーション 組み立て型多重モードネットワーク管理パッチパッケージインストール方法及び装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN1606375A (zh) 2005-04-13
EP1523150A1 (en) 2005-04-13
KR100548414B1 (ko) 2006-02-02
KR20050034439A (ko) 2005-04-14
US7272413B2 (en) 2007-09-18
US20050079890A1 (en) 2005-04-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2005117652A (ja) マルチモードを支援する移動通信端末機
US7382749B2 (en) Systems, methods, and apparatus with a common wireless communications protocol
US8320955B2 (en) RFIC with cellular and RFID functionality
US7856029B2 (en) Pre-start-up procedure for internal interface of distributed radio base station
EP1164742A2 (en) Wireless data communications using fifo for synchronization
JPH11346383A (ja) 無線伝送システム
EP1719254A2 (en) Method, apparatus and systems for digital radio communication systems
EP1700450B1 (en) A reconfigurable frame parser
US7737872B2 (en) DAC module and applications thereof
FI104867B (fi) Menetelmä digitaalisen audiosignaalin siirtämiseksi
US7324831B2 (en) Method and system for asymmetric dual-mode radio communications
KR101053136B1 (ko) 공유 기능 블록 멀티 모드 멀티 밴드 통신 트랜시버
JP2003008454A (ja) 無線送信機
EP1516503B1 (en) Method and apparatus for matching operating revisions of a mobile station and a base station in a wireless data communication system
US20100131628A1 (en) Mobile base station and hardware platform reconfiguring method for the same
TWI467954B (zh) 用以改善發訊頻道強健性之系統與方法
JP3343573B2 (ja) 変復調特性を変更可能な無線装置
EP1685691B1 (en) Pre-start-up procedure for the internal interface of a distributed radio base station
US20040138870A1 (en) Method and system for efficient character-based processing
KR20070115522A (ko) 이동 통신 시스템에서의 모뎀 및 이를 위한 인터페이스방법
CN1237836A (zh) 半双工单边带收发信机的双向滤波器及其操作方法
JP2004112687A (ja) 無線通信方法及びソフトウェア無線装置
Chapin Software Engineering for Software Radios: Experiences at MIT and Vanu, Inc
JP2006173666A (ja) ソフトウェア無線機におけるプログラムの書込方法
JP2001102993A (ja) 無線移動局を使用した受信システム

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20061010

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061013

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20070115

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20070119

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070412

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070528