JP2005117106A - 撮像機能付携帯電話機とその制御方法及び制御プログラム - Google Patents

撮像機能付携帯電話機とその制御方法及び制御プログラム Download PDF

Info

Publication number
JP2005117106A
JP2005117106A JP2003344933A JP2003344933A JP2005117106A JP 2005117106 A JP2005117106 A JP 2005117106A JP 2003344933 A JP2003344933 A JP 2003344933A JP 2003344933 A JP2003344933 A JP 2003344933A JP 2005117106 A JP2005117106 A JP 2005117106A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
sight
caller
face image
line
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003344933A
Other languages
English (en)
Inventor
Kimiharu Tokunaga
公治 徳永
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
MX Mobiling Ltd
Original Assignee
NEC Corp
MX Mobiling Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp, MX Mobiling Ltd filed Critical NEC Corp
Priority to JP2003344933A priority Critical patent/JP2005117106A/ja
Publication of JP2005117106A publication Critical patent/JP2005117106A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

【課題】自然な表情で、通話者の視線が一致した画像を提供する。
【解決手段】カメラ101に対して視線が一致した画像を記憶部102に、予め記憶しておく。画像置き換え手段111は、カメラ101が撮影する通話中の通話者の画像に、記憶部102に予め記憶されている視線が一致した画像を、貼り付けて、視線が補正された画像を作成する。無線部104は、視線が補正された画像を相手通話者に送信する。
【選択図】 図1

Description

本発明は、撮像機能を有する撮像機能付携帯電話機に関し、特に、話者の視線のズレを補正できる撮像機能付携帯電話機に関する。
従来、画像を伴った通話を行う撮像機能付通信装置は、ハーフミラーにより、通話者の視線と相手の通話者の視線とを一致させるよう構成されている(例えば、特許文献1、2、3、4)。
特許文献1では、受像装置に表示された相手会議室の画像は、撮像装置の前方に傾斜して設置されたハーフミラー上に、所定の大きさに拡大投影され、会議出席者の方向に反射表示する。会議出席者はハーフミラー上の相手会議室の画像を見ながら会議を進め、会議出席者の視線の延長上でハーフミラーの裏側に設置された撮像装置が、会議出席者をハーフミラー越しに撮影し、この画像信号を相手会議室へ送出する。これにより視線の不一致による不自然さが解消される。
特許文献2では、デイスプレイ部の画面上の一部にウインドウを作り、そのウインドウ内に通信回線から受信した相手画像を表示し、対話する際、デイスプレイ画面の前面に斜めにハーフミラーを置き、ウインドウ内を見る自画像をハーフミラーにより反射させ、さらにミラーにより反射させてカメラ部に入力させ、ウインドウ表示制御部からのウインドウ位置情報によりウインドウの位置に対しウインドウを見る人物の視線とカメラ部の光軸とを合せるようカメラ制御部でカメラ部の制御を行うよう構成されている。
特許文献3、4では、デイスプレイ部が表示する映像がハーフミラーを透過して参加者に提供されるとともに、参加者からの光がハーフミラーで反射されてビデオカメラに入射するように、デイスプレイ部とビデオカメラとハーフミラーとが配置され参加者同士の視線を一致するよう構成されている。
また、通話者の視線と相手の通話者の視線とを一致させる方法として眼球及び瞳孔を補正する方法がある(例えば、特許文献5)。
特許文献5では、眼球及び瞳孔が像平面内でセグメント化されてシフトされ,空気状態におかれた領域を眼球の色で充填することにより,画像電話における注視方向の補正するよう構成されている。
特開平03−283889号公報 特開平03−278686号公報 特開平11−177949号公報 特開平03−110987号公報 特表平06−504654号公報
特許文献1、2、3、4に記載の、ハーフミラーを用いて視線を一致させる撮像機能付通信装置の第1の問題点は、携帯が困難な形状となることである。
その理由は、ハーフミラーが必要であること、並びに表示装置、ハーフミラー、撮影装置が立体的に配置される必要があり、形状が大きくなるためである。
第2の問題点は、高輝度の表示装置と、感度の高い撮影装置が必要になることである。
その理由は、ハーフミラーにより光量が減衰するためである。
特許文献5に記載の、眼球及び瞳孔を補正する方法の問題点は、表情が不自然になるとういことである。
その理由は、瞳孔の形状を補正しても、目の周辺の形状がそのままであると、瞳孔のみを動かして見ているような表情となるためである。また、人の目の形は多様であり、どの人でも不自然とならないような瞳孔の補正は困難であるためである。
本発明は、以上の点に鑑みなされたもので、自然な表情で視線を補正できる画像を伴った通話を行う撮像機能付携帯電話機とその制御方法を提供することにある。
本発明の撮像機能付携帯電話機は、カメラを有する撮像機能付携帯電話機であって、カメラが、通話者がカメラに対して視線を向けるときの通話者の目の周辺部を、予め撮影し、カメラに対して視線が一致する視線一致画像を取得する手段と、カメラにより予め撮影された視線一致画像を記憶する記憶手段と、カメラが通話中の通話者の顔を撮影し、通話中の通話者の顔画像を取得する手段と、通話中の通話者の顔画像から目の位置を検出し、この顔画像から目の周辺の画像を切り取り、目の周辺の画像が切り取られた顔画像を作成する手段と、目の周辺の画像が切り取られた顔画像の目の周辺部に、前記記憶部に記憶されている視線一致画像を貼付けて、顔画像を補正し、視線が一致している顔画像を生成する手段と、生成された視線が一致している顔画像を、無線で、通信相手に送信する手段を有することを特徴とする。
また、本発明の撮像機能付携帯電話機は、カメラを有する撮像機能付携帯電話機であって、カメラが、通話者がカメラに対して視線を向けるときの通話者の目の周辺部を、予め撮影し、カメラに対して視線が一致する視線一致画像を取得する手段と、カメラにより予め撮影された視線一致画像を記憶する記憶手段と、カメラが通話中の通話者の顔を撮影し、通話中の通話者の顔画像を取得する手段と、通話中の通話者の顔画像と、前記記憶手段に記憶されている視線一致画像とを比較し、両者の画像が一致していないとき、通話者の視線がズレたことを検知し、通話者の視線がずれた旨を通知する手段と、通話者の視線がずれた旨の通知を受けて、通話中の通話者の顔画像から目の位置を検出し、この顔画像から目の周辺の画像を切り取り、目の周辺の画像が切り取られた顔画像を作成する手段と、目の周辺の画像が切り取られた顔画像の目の周辺部に、前記記憶部に記憶されている視線一致画像を貼付けて、顔画像を補正し、視線が一致している顔画像を生成する手段と、生成された視線が一致している顔画像を、無線で、通信相手に送信する手段を有することを特徴とする。
さらに、本発明の撮像機能付携帯電話機の制御方法は、カメラを有する撮像機能付携帯電話機の制御方法であって、カメラが、通話者がカメラに対して視線を向けるときの通話者の目の周辺部を、予め撮影し、カメラに対して視線が一致する視線一致画像を取得するステップと、カメラにより予め撮影された視線一致画像を記憶するステップと、カメラが通話中の通話者の顔を撮影し、通話中の通話者の顔画像を取得するステップと、通話中の通話者の顔画像から目の位置を検出し、この顔画像から目の周辺の画像を切り取り、目の周辺の画像が切り取られた顔画像を作成するステップと、目の周辺の画像が切り取られた顔画像の目の周辺部に、前記記憶部に記憶されている視線一致画像を貼付けて、顔画像を補正し、視線が一致している顔画像を生成するステップと、生成された視線が一致している顔画像を、無線で、通信相手に送信するステップを有することを特徴とする。
また、本発明の撮像機能付携帯電話機の制御方法は、カメラを有する撮像機能付携帯電話機の制御方法であって、カメラが、通話者がカメラに対して視線を向けるときの通話者の目の周辺部を、予め撮影し、カメラに対して視線が一致する視線一致画像を取得するステップと、カメラにより予め撮影された視線一致画像を記憶するステップと、カメラが通話中の通話者の顔を撮影し、通話中の通話者の顔画像を取得するステップと、通話中の通話者の顔画像と、記憶されている視線一致画像とを比較し、両者の画像が一致していないとき、通話者の視線がズレたことを検知し、通話者の視線がずれた旨を通知するステップと、通話者の視線がずれた旨の通知を受けて、記憶されている通話中の通話者の顔画像から目の位置を検出し、顔画像から目の周辺の画像を切り取り、目の周辺の画像が切り取られた顔画像を作成するステップと、目の周辺の画像が切り取られた顔画像の目の周辺部に、前記記憶部に記憶されている視線一致画像を貼付けて、顔画像を補正し、視線が一致している顔画像を生成するステップと、生成された視線が一致している顔画像を、無線で、通信相手に送信するステップを有することを特徴とする。
さらに、本発明の撮像機能付携帯電話機の制御プログラムは、カメラを有する撮像機能付携帯電話機を制御する制御プログラムであって、カメラが、通話者がカメラに対して視線を向けるときの通話者の目の周辺部を、予め撮影し、カメラに対して視線が一致する視線一致画像を取得する処理と、カメラにより予め撮影された視線一致画像を記憶する処理と、カメラが通話中の通話者の顔を撮影し、通話中の通話者の顔画像を取得する処理と、通話中の通話者の顔画像から目の位置を検出し、この顔画像から目の周辺の画像を切り取り、目の周辺の画像が切り取られた顔画像を作成する処理と、目の周辺の画像が切り取られた顔画像の目の周辺部に、前記記憶部に記憶されている視線一致画像を貼付けて、顔画像を補正し、視線が一致している顔画像を生成する処理と、生成された視線が一致している顔画像を、無線で、通信相手に送信する処理をコンピュータに実行させることを特徴とする。
また、本発明の撮像機能付携帯電話機の制御プログラムは、カメラを有する撮像機能付携帯電話機を制御する制御プログラムであって、カメラが、通話者がカメラに対して視線を向けるときの通話者の目の周辺部を、予め撮影し、カメラに対して視線が一致する視線一致画像を取得する処理と、カメラにより予め撮影された視線一致画像を記憶する処理と、カメラが通話中の通話者の顔を撮影し、通話中の通話者の顔画像を取得する処理と、通話中の通話者の顔画像と、記憶されている視線一致画像とを比較し、両者の画像が一致していないとき、通話者の視線がズレたことを検知し、通話者の視線がずれた旨を通知する処理と、通話者の視線がずれた旨の通知を受けて、記憶されている通話中の通話者の顔画像から目の位置を検出し、顔画像から目の周辺の画像を切り取り、目の周辺の画像が切り取られた顔画像を作成する処理と、目の周辺の画像が切り取られた顔画像の目の周辺部に、前記記憶部に記憶されている視線一致画像を貼付けて、顔画像を補正し、視線が一致している顔画像を生成する処理と、生成された視線が一致している顔画像を、無線で、通信相手に送信する処理をコンピュータに実行させることを特徴とする。
本発明の効果として、自然な表情の視線が一致した画像が得られることにある。
その理由は、あらかじめ記憶された視線が一致した画像を、通話中の通話者の画像に貼り付けるよう構成されているためである。
本発明の実施の形態について図面を参照して詳細に説明する。
図1は、本発明の第1の実施形態による撮像機能付携帯電話機の構成ブロック図である。
図1を参照して、本発明の第1の実施形態による撮像機能付携帯電話機1は、制御部100と、画像を撮影するカメラ101と、記憶部102と、画像を表示する表示部103と、無線で通信を行う無線部104と、画像編集部105と、撮像機能付携帯電話機1全体を制御する制御プログラムを記憶する制御プログラム記憶部106とを有して構成される。
記憶部102は、カメラ101が通話中の通話者の顔を撮影する画像を、一時、記憶する第1記憶部と、通話者がカメラ101を正視するときの通話者の目と目の周辺部を予め撮影した画像(以降、視線が一致した画像)を、記憶する第2記憶部とを有して構成される。
画像編集部105は、目位置検出手段110と、画像置き換え手段111とを有し、通話者の顔画像を編集する機能を有する。
目位置検出手段110は、第1記憶部に記憶されている通話中の通話者の顔画像から目の周辺部を検出する機能を有する。
画像置き換え手段111は、目位置検出手段110により検出された通話中の通話者の目の周辺部を、第2記憶部に記憶されている視線が一致した画像と置き換えて、通話中の通話者の顔画像を補正し、視線が一致している顔画像を生成する機能を有する。
制御部100は、プログラム制御により撮像機能付携帯電話機1全体を制御するとともに、画像編集部105により補正された通話者の顔画像を、無線部104を介して、相手通話者に送信する制御をする。
次に、本発明の実施形態の動作について図面を参照して詳細に説明する。
図2は、本発明の実施形態の動作を示すフローチャートで、図3は、画像の補正を説明するための図である。
図1、図2、図3を参照して動作を説明する。
まず、撮像機能付携帯電話機1のカメラ101は、予め、カメラ101を正視する通話者の目の周辺部を撮影し、図3(a)に示されるようなカメラ101に対して視線が一致した画像201を取得する(図2のステップS1)。
記憶部102の第2記憶部は、この視線が一致した画像201を記憶しておく(ステップS2)。
次に、カメラ101は、通話中の通話者の顔を撮影し(ステップS3)、撮影された顔画像を記憶部102の第1記憶部に送る。このとき、顔画像は、図3(b)に示されるように視線がずれた画像202である。
記憶部102の第1記憶部は、カメラ101からの、通話中の通話者の顔画像202を記憶する。
画像編集部105の目位置検出手段110は、第1記憶部に記憶されている通話中の通話者の顔画像202から目の位置を検出し(ステップS4)、次に、検出された目の位置を認識して、顔画像202から目の周辺の画像を切り取り(ステップS5)、図3(c)に示すような目の周辺の画像が切り取られた顔画像203を第1記憶部に記憶する。
次に、画像置き換え手段111は、第1記憶部から目の周辺の画像が切り取られた顔画像203を読み出し、第2記憶部から視線が一致した画像201を,目の位置を認識して(ステップS6)読み出し、目の周辺の画像が切り取られた顔画像203の目の周辺に、視線が一致した画像201を貼付け(ステップS7)て、顔画像202を補正し、これにより視線が一致した顔画像204を得、この視線が一致した顔画像204を第1記憶部に記憶する。
制御部100は、第1記憶部から、視線が一致するよう補正された顔画像204を読み出し、この顔画像204を無線部104から通話相手に送信する(ステップS8)。
次に、第2の実施の形態を説明する。
図4は、本発明の第2の実施形態による撮像機能付携帯電話機の構成ブロック図である。
本発明の第2の実施形態による撮像機能付携帯電話機1aは、制御部100と、カメラ101と、記憶部102と、表示部103と、無線部104と、画像編集部105aと、制御プログラム記憶部106とを有して構成される。制御部100と、カメラ101と、記憶部102と、表示部103と、無線部104と、制御プログラム記憶部106は、第1の実施形態の撮像機能付携帯電話機1を構成する構成要素と同等のもので、画像編集部105aのみが、第1の実施形態の撮像機能付携帯電話機1の画像編集部105と異なる。したがって、画像編集部105aについてのみ構成を説明する。
画像編集部105aは、第1の実施形態の撮像機能付携帯電話機1が有する目位置検出手段110と画像置き換え手段111とに加えて、視線動き検出手段112を有する。
視線動き検出手段112は、通話者の顔画像から、通話者の視線のずれを検出し、通話者の視線がズレた旨を画像置き換え手段111に通知する機能を有する。
動作を説明する。
目位置検出手段110が、通話中の通話者の顔画像から目の周辺部を検出すると、視線動き検出手段112は、目位置検出手段110により検出された通話中の通話者の目の周辺部の画像と、第2記憶部に記憶されている視線が一致した目の周辺部の画像とを比較し、両者の画像が一致していないとき、通話者の視線がズレたことを認識し、通話者の視線がずれた旨を目位置検出手段110と画像置き換え手段111に通知する。
目位置検出手段110は、この通知を受けて、第1記憶部に記憶されている通話中の通話者の顔画像から、目の周辺の画像を切り取り、目の周辺の画像が切り取られた顔画像を第1記憶部に記憶する。また、目位置検出手段110は、この通知を受けないときは、第1記憶部に記憶されている通話中の通話者の顔画像には何も加工しない。
画像置き換え手段111は、視線動き検出手段112から、通話者の視線がズレた旨の通知を受けると、第1記憶部に記憶されている目の周辺の画像が切り取られた顔画像の目の周辺に、第2記憶部に記憶されている視線が一致した画像を貼付けて、顔画像を補正し、これにより視線が一致した顔画像を得、この視線が一致した顔画像を第1記憶部に記憶する。
制御部100は、第1記憶部から、視線が一致した顔画像を読み出し、この顔画像を無線部104から通話相手に送信する。
本発明の第1の実施形態による撮像機能付携帯電話機の構成ブロック図である。 本発明の実施形態の動作を示すフローチャートである。 画像の補正を説明するための図である。 本発明の第2の実施形態による撮像機能付携帯電話機の構成ブロック図である。
符号の説明
1 撮像機能付携帯電話機
100 制御部
101 カメラ
102 記憶部
103 表示部
104 無線部
105 画像編集部
110 目位置検出手段
111 画像置き換え手段
112 視線動き検出手段
106 制御プログラム記憶部

Claims (6)

  1. カメラを有する撮像機能付携帯電話機であって、
    カメラが、通話者がカメラに対して視線を向けるときの通話者の目の周辺部を、予め撮影し、カメラに対して視線が一致する視線一致画像を取得する手段と、
    カメラにより予め撮影された視線一致画像を記憶する記憶手段と、
    カメラが通話中の通話者の顔を撮影し、通話中の通話者の顔画像を取得する手段と、
    通話中の通話者の顔画像から目の位置を検出し、この顔画像から目の周辺の画像を切り取り、目の周辺の画像が切り取られた顔画像を作成する手段と、
    目の周辺の画像が切り取られた顔画像の目の周辺部に、前記記憶部に記憶されている視線一致画像を貼付けて、顔画像を補正し、視線が一致している顔画像を生成する手段と、
    生成された視線が一致している顔画像を、無線で、通信相手に送信する手段を有することを特徴とする撮像機能付携帯電話機。
  2. カメラを有する撮像機能付携帯電話機であって、
    カメラが、通話者がカメラに対して視線を向けるときの通話者の目の周辺部を、予め撮影し、カメラに対して視線が一致する視線一致画像を取得する手段と、
    カメラにより予め撮影された視線一致画像を記憶する記憶手段と、
    カメラが通話中の通話者の顔を撮影し、通話中の通話者の顔画像を取得する手段と、
    通話中の通話者の顔画像と、前記記憶手段に記憶されている視線一致画像とを比較し、両者の画像が一致していないとき、通話者の視線がズレたことを検知し、通話者の視線がずれた旨を通知する手段と、
    通話者の視線がずれた旨の通知を受けて、通話中の通話者の顔画像から目の位置を検出し、この顔画像から目の周辺の画像を切り取り、目の周辺の画像が切り取られた顔画像を作成する手段と、
    目の周辺の画像が切り取られた顔画像の目の周辺部に、前記記憶部に記憶されている視線一致画像を貼付けて、顔画像を補正し、視線が一致している顔画像を生成する手段と、
    生成された視線が一致している顔画像を、無線で、通信相手に送信する手段を有することを特徴とする撮像機能付携帯電話機。
  3. カメラを有する撮像機能付携帯電話機の制御方法であって、
    カメラが、通話者がカメラに対して視線を向けるときの通話者の目の周辺部を、予め撮影し、カメラに対して視線が一致する視線一致画像を取得するステップと、
    カメラにより予め撮影された視線一致画像を記憶するステップと、
    カメラが通話中の通話者の顔を撮影し、通話中の通話者の顔画像を取得するステップと、
    通話中の通話者の顔画像から目の位置を検出し、この顔画像から目の周辺の画像を切り取り、目の周辺の画像が切り取られた顔画像を作成するステップと、
    目の周辺の画像が切り取られた顔画像の目の周辺部に、前記記憶部に記憶されている視線一致画像を貼付けて、顔画像を補正し、視線が一致している顔画像を生成するステップと、
    生成された視線が一致している顔画像を、無線で、通信相手に送信するステップを有することを特徴とする撮像機能付携帯電話機の制御方法。
  4. カメラを有する撮像機能付携帯電話機の制御方法であって、
    カメラが、通話者がカメラに対して視線を向けるときの通話者の目の周辺部を、予め撮影し、カメラに対して視線が一致する視線一致画像を取得するステップと、
    カメラにより予め撮影された視線一致画像を記憶するステップと、
    カメラが通話中の通話者の顔を撮影し、通話中の通話者の顔画像を取得するステップと、
    通話中の通話者の顔画像と、記憶されている視線一致画像とを比較し、両者の画像が一致していないとき、通話者の視線がズレたことを検知し、通話者の視線がずれた旨を通知するステップと、
    通話者の視線がずれた旨の通知を受けて、記憶されている通話中の通話者の顔画像から目の位置を検出し、顔画像から目の周辺の画像を切り取り、目の周辺の画像が切り取られた顔画像を作成するステップと、
    目の周辺の画像が切り取られた顔画像の目の周辺部に、前記記憶部に記憶されている視線一致画像を貼付けて、顔画像を補正し、視線が一致している顔画像を生成するステップと、
    生成された視線が一致している顔画像を、無線で、通信相手に送信するステップを有することを特徴とする撮像機能付携帯電話機の制御方法。
  5. カメラを有する撮像機能付携帯電話機を制御する制御プログラムであって、
    カメラが、通話者がカメラに対して視線を向けるときの通話者の目の周辺部を、予め撮影し、カメラに対して視線が一致する視線一致画像を取得する処理と、
    カメラにより予め撮影された視線一致画像を記憶する処理と、
    カメラが通話中の通話者の顔を撮影し、通話中の通話者の顔画像を取得する処理と、
    通話中の通話者の顔画像から目の位置を検出し、この顔画像から目の周辺の画像を切り取り、目の周辺の画像が切り取られた顔画像を作成する処理と、
    目の周辺の画像が切り取られた顔画像の目の周辺部に、前記記憶部に記憶されている視線一致画像を貼付けて、顔画像を補正し、視線が一致している顔画像を生成する処理と、
    生成された視線が一致している顔画像を、無線で、通信相手に送信する処理をコンピュータに実行させることを特徴とする撮像機能付携帯電話機の制御プログラム。
  6. カメラを有する撮像機能付携帯電話機を制御する制御プログラムであって、
    カメラが、通話者がカメラに対して視線を向けるときの通話者の目の周辺部を、予め撮影し、カメラに対して視線が一致する視線一致画像を取得する処理と、
    カメラにより予め撮影された視線一致画像を記憶する処理と、
    カメラが通話中の通話者の顔を撮影し、通話中の通話者の顔画像を取得する処理と、
    通話中の通話者の顔画像と、記憶されている視線一致画像とを比較し、両者の画像が一致していないとき、通話者の視線がズレたことを検知し、通話者の視線がずれた旨を通知する処理と、
    通話者の視線がずれた旨の通知を受けて、記憶されている通話中の通話者の顔画像から目の位置を検出し、顔画像から目の周辺の画像を切り取り、目の周辺の画像が切り取られた顔画像を作成する処理と、
    目の周辺の画像が切り取られた顔画像の目の周辺部に、前記記憶部に記憶されている視線一致画像を貼付けて、顔画像を補正し、視線が一致している顔画像を生成する処理と、
    生成された視線が一致している顔画像を、無線で、通信相手に送信する処理をコンピュータに実行させることを特徴とする撮像機能付携帯電話機の制御プログラム。
JP2003344933A 2003-10-02 2003-10-02 撮像機能付携帯電話機とその制御方法及び制御プログラム Pending JP2005117106A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003344933A JP2005117106A (ja) 2003-10-02 2003-10-02 撮像機能付携帯電話機とその制御方法及び制御プログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003344933A JP2005117106A (ja) 2003-10-02 2003-10-02 撮像機能付携帯電話機とその制御方法及び制御プログラム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005117106A true JP2005117106A (ja) 2005-04-28

Family

ID=34538395

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003344933A Pending JP2005117106A (ja) 2003-10-02 2003-10-02 撮像機能付携帯電話機とその制御方法及び制御プログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005117106A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012088538A (ja) * 2010-10-20 2012-05-10 Casio Comput Co Ltd 画像表示装置及びプログラム
JP2012103941A (ja) * 2010-11-11 2012-05-31 Nec Saitama Ltd 画像処理装置および画像処理方法
WO2013129792A1 (en) * 2012-02-29 2013-09-06 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and portable terminal for correcting gaze direction of user in image
JP2014098778A (ja) * 2012-11-14 2014-05-29 Casio Comput Co Ltd 画像処理装置、投影装置、画像選択方法及びプログラム
KR20150053730A (ko) * 2012-02-27 2015-05-18 에테하 쭈리히 시선 보정을 위한 화상 회의에서 영상 처리를 위한 방법 및 시스템

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012088538A (ja) * 2010-10-20 2012-05-10 Casio Comput Co Ltd 画像表示装置及びプログラム
JP2012103941A (ja) * 2010-11-11 2012-05-31 Nec Saitama Ltd 画像処理装置および画像処理方法
KR20150053730A (ko) * 2012-02-27 2015-05-18 에테하 쭈리히 시선 보정을 위한 화상 회의에서 영상 처리를 위한 방법 및 시스템
KR102054363B1 (ko) * 2012-02-27 2019-12-11 뮤즈 캐피탈 엘엘씨 시선 보정을 위한 화상 회의에서 영상 처리를 위한 방법 및 시스템
WO2013129792A1 (en) * 2012-02-29 2013-09-06 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and portable terminal for correcting gaze direction of user in image
US9288388B2 (en) 2012-02-29 2016-03-15 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and portable terminal for correcting gaze direction of user in image
JP2014098778A (ja) * 2012-11-14 2014-05-29 Casio Comput Co Ltd 画像処理装置、投影装置、画像選択方法及びプログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN109952759B (zh) 用于具有hmd的视频会议的改进的方法和系统
JP2005094741A (ja) 撮像装置及び画像合成方法
WO2019234877A1 (ja) 携帯情報端末
JPWO2015125626A1 (ja) 表示制御装置、表示制御方法およびコンピュータプログラム
CN108632543B (zh) 图像显示方法、装置、存储介质及电子设备
US11310443B2 (en) Video processing method, apparatus and storage medium
JP2005092657A (ja) 画像表示装置および画像表示方法
WO2012019517A1 (zh) 用于视频通信的视频处理方法、装置及系统
CN106664361B (zh) 信息处理装置、信息处理方法和计算机可读存储介质
CN112312042A (zh) 显示控制方法、装置、电子设备及存储介质
JP2009246408A (ja) 対話装置、画像処理モジュール、画像処理方法およびプログラム
CN111953903A (zh) 拍摄方法、装置、电子设备及存储介质
CN109167921B (zh) 拍摄方法、装置、终端及存储介质
CN113905204B (zh) 图像显示方法、装置、设备及存储介质
JP2010161655A (ja) 撮像装置及び撮像方法
CN111914785B (zh) 一种提高人脸图像清晰度的方法、装置及存储介质
KR101651125B1 (ko) 이동 단말기 및 이것의 영상 디스플레이 방법
JP2005117106A (ja) 撮像機能付携帯電話機とその制御方法及び制御プログラム
CN108234888B (zh) 一种图像处理方法及移动终端
EP4044589A1 (en) Context dependent focus in a video feed
JP2019161483A (ja) 携帯端末および画像切り出し方法
JP2007166529A (ja) テレビ電話装置
JP2001092990A (ja) 3次元仮想空間参加者表示方法、3次元仮想空間表示装置、および3次元仮想空間参加者表示プログラムを記録した記録媒体
CN114070999B (zh) 图像处理方法、装置及存储介质
JP2006238033A (ja) 電子機器

Legal Events

Date Code Title Description
RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20050304

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20060410

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060914

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20070111

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20080606

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20081203

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081216

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090428

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20090601