JP2005115810A - 印刷システム - Google Patents

印刷システム Download PDF

Info

Publication number
JP2005115810A
JP2005115810A JP2003351768A JP2003351768A JP2005115810A JP 2005115810 A JP2005115810 A JP 2005115810A JP 2003351768 A JP2003351768 A JP 2003351768A JP 2003351768 A JP2003351768 A JP 2003351768A JP 2005115810 A JP2005115810 A JP 2005115810A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printer
printing
calibration
calibration table
host
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2003351768A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenji Maruyama
健治 丸山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2003351768A priority Critical patent/JP2005115810A/ja
Publication of JP2005115810A publication Critical patent/JP2005115810A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)

Abstract

【課題】ホスト装置の処理能力を最大限に活用するとともに、プリンタコントローラの低コスト化を実現することができる印刷システムを提供すること。
【解決手段】複数のホスト装置と、複数の印刷装置と、プリンタサーバと、がネットワークを介して接続された印刷システムであって、前記プリンタサーバは、ホスト装置から送信されるキャリブレーションテーブル要求に従い印刷装置に対してキャリブレーション情報を要求する要求手段と、印刷装置から送信されるキャリブレーションテーブルをホスト装置に送信するキャリブレーションテーブル送信手段と、前記ホスト装置が前記キャリブレーションテーブルに基づき色補正を行った印刷データを印刷装置に送信する印刷データ送信手段と、を有する。
【選択図】図1

Description

本発明は、ホストコンピュータ、プリンタサーバ等の情報処理装置とプリンタ等の印刷装置によって印刷処理を行う際のキャリブレーションに関する。
一般に、プリンタ等の印刷装置で印刷を行う場合、その使用条件によって印刷特性が変化し、その結果、印刷結果が変化することが知られている。この印刷特性の変化を抑制するためにキャリブレーションを行うことが知られている。
キャリブレーションの一例として、プリンタを構成するプリンタエンジン、プリンタコントローラ間におけるキャリブレーションがある。これはプリンタを用いるユーザ(又はホストコンピュータ)とは関わりなくプリンタ内で自動的に動作するものである。このキャリブレーションによれば、ユーザに意識させることなく定期的にキャリブレーションを行うことができる。
又、最近の情報処理装置の処理能力向上と通信回線のデータ転送速度向上により、ホスト装置の処理能力を最大限に活用した印刷システムを構成することが可能である。即ち、プリンタコントローラよりも処理能力の高いホスト装置に、なるべく多くの処理を行わせる方式である。この方式を用いることで、より高速な印刷システムを実現することができる。又、プリンタ側の処理が少なくなるため、プリンタコントローラの低コスト化を実現することができる。
特開平10−117264号公報
しかし、上述した従来の印刷システムには次の問題点がある。
即ち、上述の印刷システムではキャリブレーションに基づく色補正をプリンタで行うため、色補正以降の処理はプリンタで行わなければならない。そのため、色補正以降の処理をホスト装置に行わせることによる処理速度の向上は不可能である。又、プリンタコントローラに色補正以降の処理を行うための機能を持たせる必要があり、それだけコストが掛かってしまう。
本発明は上記問題に鑑みてなされたもので、その目的とする処は、ホスト装置の処理能力を最大限に活用するとともに、プリンタコントローラの低コスト化を実現することができる印刷システムを提供することにある。
上記目的を達成するため、請求項1記載の本発明は、複数のホスト装置と、複数の印刷装置と、プリンタサーバと、がネットワークを介して接続された印刷システムであって、前記プリンタサーバは、ホスト装置から送信されるキャリブレーションテーブル要求に従い印刷装置に対してキャリブレーション情報を要求する要求手段と、印刷装置から送信されるキャリブレーションテーブルをホスト装置に送信するキャリブレーションテーブル送信手段と、前記ホスト装置が前記キャリブレーションテーブルに基づき色補正を行った印刷データを印刷装置に送信する印刷データ送信手段と、を有することを特徴とする。
請求項2記載の発明は、請求項1記載の発明において、前記ホスト装置が前記キャリブレーション情報に基づき色補正を行った印刷データを圧縮する圧縮手段と、前記圧縮手段により圧縮された圧縮データを伸張する伸張手段と、を有することを特徴とする。
請求項3記載の発明は、複数のホスト装置と、複数の印刷装置と、プリンタサーバと、がネットワークを介して接続された印刷システムであって、前記プリンタサーバは、印刷装置から送信されるキャリブレーションテーブルを格納する格納手段と、ホスト装置から送信されるキャリブレーション情報要求に従いキャリブレーション情報をホスト装置に送信するキャリブレーション情報送信手段と、前記ホスト装置が前記キャリブレーションテーブルに基づき色補正を行った印刷データを印刷装置に送信する印刷データ送信手段と、を有することを特徴とする。
請求項4記載の発明は、請求項3記載の発明において、前記キャリブレーション情報送信手段は、キャリブレーションテーブルが更新されたか否かを示す更新情報だけを送信するか前記更新情報とキャリブレーションテーブルを送信するかを選択する選択手段を有することを特徴とする。
請求項5記載の発明は、請求項4記載の発明において、前記ホスト装置が前記キャリブレーション情報に基づき色補正を行った印刷データを圧縮する圧縮手段と、前記圧縮手段により圧縮された圧縮データを伸張する伸張手段と、を有することを特徴とする。
本発明によれば、ホスト装置でキャリブレーションを行うことができるため、キャリブレーション以降の処理をホスト装置で行うことができ、ホスト装置の処理能力を最大限に活用した印刷システムを提供することができる。又、プリンタ側の処理が少なくなるため、プリンタコントローラの低コスト化を実現することができる。
以下に本発明の実施の形態を添付図面に基づいて詳細に説明する。
<実施の形態1>
図1及び図4は本発明の実施の形態に係る印刷システムの概略構成を示すブロック図である。
本発明の実施の形態に係る印刷システムは、情報処理装置であるホストコンピュータ101と、印刷装置であるプリンタ102と、プリンタサーバ103とから構成されている。更に、ホストコンピュータ101は、プリンタドライバ104を備えている。更に、プリンタ102は、プリンタコントローラ105と、プリンタエンジン106とを備えている。更に、プリンタコントローラ105は、キャリブレーション情報更新部107を備えている。
図1において、ホストコンピュータ101では、不図示のオペレーティングシステム(以下、OSと総称)が動作しており、その中の動作プロセスとして不図示のアプリケーションとプリンタドライバ101が動作している。ユーザは、アプリケーションで作成したデータをプリンタ102へ出力するためにOSへ印刷要求を出す。OSは、プリンタドライバ104へユーザの印刷要求を渡す。
図3は本発明に係る印刷システムのデータ処理手順の一例を示すフローチャートであり、OSがプリンタドライバ104へユーザの印刷要求を渡した後のデータ処理の手順を示す。尚、S301〜S313は各ステップを示す。又、図1の(1)〜(6)はデータの流れを示す。
先ず、OSがプリンタドライバ104へユーザの印刷要求を渡すと、プリンタドライバ104はOSからのユーザの印刷要求を解釈し、プリンタサーバ103に対し、出力先のプリンタ(どのプリンタかは未確定)に関するキャリブレーションテーブルの送信を要求する(図1の(1)及びステップS301)。
次に、プリンタドライバ104から要求を受けたプリンタサーバ103は、出力先のプリンタを確定し(本実施の形態ではプリンタ102)、プリンタ102に対し、キャリブレーションテーブルの送信を要求する(図1の(2)及びステップS302)。
次に、プリンタサーバ103からの要求を受けたプリンタ102は、プリンタコントローラ105においてキャリブレーションテーブルが更新中かどうかを判定する(ステップS303)。キャリブレーションテーブルが更新中でないと判定した場合、キャリブレーション情報をプリンタサーバ103に送信する(図1の(3)及びステップS305)。キャリブレーションテーブルが更新中であると判定した場合、キャリブレーション情報更新部107におけるキャリブレーションテーブル更新の完了を待ち(ステップS304)、キャリブレーションテーブルをプリンタサーバ103に送信する(図1の(3)及びステップS305)。
次に、プリンタサーバ103はキャリブレーションテーブルをホストコンピュータ101に送信する(図1の(4)及びステップS306)。
次に、ホストコンピュータ101はプリンタサーバ103から送信されたキャリブレーションテーブルをプリンタドライバ104内に格納する(ステップS307)。
次に、プリンタドライバ104は、キャリブレーションテーブルに基づいて印刷データを色補正する(ステップS308)。
次に、プリンタドライバ104は色補正された印刷データを圧縮する(ステップS309)。
次に、プリンタドライバ104はプリンタサーバ103に圧縮データを送信する(図1の(5)及びステップS310)。
次に、プリンタサーバ103はプリンタ102に圧縮データを送信する(図1の(6)及びステップS311)。
次に、プリンタコントローラ105は圧縮データを伸張して印刷データを復元する(ステップS312)。
次に、プリンタコントローラ105は印刷データをプリンタエンジン106に転送し、プリンタエンジン106は紙に印刷データを印刷する(ステップS313)。
<実施の形態2>
図4は本発明に係る印刷システムのデータ処理手順の一例を示すフローチャートであり、OSがプリンタドライバ104へユーザの印刷要求を渡した後のデータ処理の手順を示す。尚、S401〜S411は各ステップを示す。又、図1の(1)〜(6)はデータの流れを示す。
先ず、OSがプリンタドライバ104へユーザの印刷要求を渡すと、プリンタドライバ104はOSからのユーザの印刷要求を解釈し、プリンタサーバ103に対し、出力先のプリンタ(どのプリンタかは未確定)に関するキャリブレーションテーブルの送信を要求する(図1の(1)及びステップS401)。
次に、プリンタドライバ104から要求を受けたプリンタサーバ103は、出力先のプリンタを確定し(本実施の形態ではプリンタ102)、プリンタ102に対し、キャリブレーションテーブルの送信を要求する(図1の(2)及びステップS402)。
次に、プリンタサーバ103からの要求を受けたプリンタ102は、プリンタコントローラ105においてキャリブレーションテーブルが更新中かどうかを判定する(ステップS403)。キャリブレーションテーブルが更新中でないと判定した場合、キャリブレーション情報をプリンタサーバ103に送信する(図1の(3)及びステップS405)。キャリブレーションテーブルが更新中であると判定した場合、キャリブレーション情報更新部107におけるキャリブレーションテーブル更新の完了を待ち(ステップS404)、キャリブレーションテーブルをプリンタサーバ103に送信する(図1の(3)及びステップS405)。
次に、プリンタサーバ103はキャリブレーションテーブルをホストコンピュータ101に送信する(図1の(4)及びステップS406)。
次に、ホストコンピュータ101はプリンタサーバ103から送信されたキャリブレーションテーブルをプリンタドライバ104内に格納する(ステップS407)。
次に、プリンタドライバ104は、キャリブレーションテーブルに基づいて印刷データを色補正する(ステップS408)。
次に、プリンタドライバ104はプリンタサーバ103に印刷データを送信する(図1の(5)及びステップS409)。
次に、プリンタサーバ103はプリンタ102に印刷データを送信する(図1の(6)及びステップS410)。
次に、プリンタコントローラ105は印刷データをプリンタエンジン106に転送し、プリンタエンジン106は紙に印刷データを印刷する(ステップS411)。
<実施の形態3>
図2において、ホストコンピュータ101では、不図示のオペレーティングシステム(以下、OSと総称)が動作しており、その中の動作プロセスとして不図示のアプリケーションとプリンタドライバ101が動作している。ユーザはアプリケーションで作成したデータをプリンタ102へ出力するためにOSへ印刷要求を出す。OSは、プリンタドライバ104へユーザの印刷要求を渡す。
又、プリンタ102においてキャリブレーションテーブルの更新が行われた場合、プリンタ102はプリンタサーバ103にキャリブレーションテーブルの送信を行う(図2の(1))。プリンタサーバ103は、プリンタサーバ103内にあるホストコンピュータ101とプリンタ102に関するキャリブレーションテーブル情報の更新を行う。具体的には、キャリブレーションテーブルの更新を行い、同時に、前回ホストコンピュータ101がプリンタ102に対して印刷を行った後に、キャリブレーションテーブルが更新されたかどうかを示す更新フラグを1にする。これらの処理は割り込み処理で定期的に実施される。
図5は本発明に係る印刷システムのデータ処理手順の一例を示すフローチャートであり、OSがプリンタドライバ104へユーザの印刷要求を渡した後のデータ処理の手順を示す。尚、S501〜S513は各ステップを示す。又、図2の(1)〜(5)はデータの流れを示す。
先ず、OSがプリンタドライバ104へユーザの印刷要求を渡すと、プリンタドライバ104はOSからのユーザの印刷要求を解釈し、プリンタサーバ103に対し、出力先のプリンタ(どのプリンタかは未確定)に関するキャリブレーション情報の送信を要求する(図2の(2)及びステップS501)。
次に、プリンタドライバ104から要求を受けたプリンタサーバ103は、出力先のプリンタを確定する(本実施の形態ではプリンタ102)。そして、プリンタサーバ103内にあるプリンタ102に関する更新フラグを参照する(ステップS503)。
ここで、更新フラグが0であればキャリブレーションテーブルが更新されなかったと判定する、プリンタドライバ104に更新フラグを送信する(図2の(3)及びステップS504)。又、更新フラグが1であればキャリブレーションテーブルが更新されたと判定し、プリンタドライバ104に更新フラグとキャリブレーションテーブルを送信し、その後、更新フラグを0にする(図2の(3)及びステップS505)。
次に、プリンタドライバ104は送信された更新フラグを参照し、更新フラグが1であれば、送信されたキャリブレーションテーブルをプリンタドライバ104内に格納する(ステップS506)。更新フラグが0であれば何もしない。
次に、プリンタドライバ104は、キャリブレーションテーブルに基づいて印刷データを色補正する(ステップS507)。
次に、プリンタドライバ104は色補正された印刷データを圧縮する(ステップS508)。
次に、プリンタドライバ104はプリンタサーバ103に圧縮データを送信する(図2の(4)及びステップS509)。
次に、プリンタサーバ103はプリンタ102に圧縮データを送信する(図2の(5)及びステップS510)。
次に、プリンタコントローラ105は圧縮データを伸張して印刷データを復元する(ステップS511)。
次に、プリンタコントローラ105は印刷データをプリンタエンジン106に転送し、プリンタエンジン106は紙に印刷データを印刷する(ステップS512)。
本発明は、ホストコンピュータ、プリンタサーバ等の情報処理装置とプリンタ等の印刷装置によって印刷処理を行う印刷システムに対して適用可能である。
本発明の実施の形態に係る印刷システムの概略構成を示すブロック図である。 本発明の実施の形態に係る印刷システムの概略構成を示すブロック図である。 本発明に係る印刷システムのデータ処理手順の一例を示すフローチャートである。 本発明に係る印刷システムのデータ処理手順の一例を示すフローチャートである。 本発明に係る印刷システムのデータ処理手順の一例を示すフローチャートである。
符号の説明
101 ホストコンピュータ
102 プリンタ
103 プリンタサーバ
104 プリンタドライバ
105 プリンタコントローラ
106 プリンタエンジン
107 キャリブレーションテーブル更新部

Claims (5)

  1. 複数のホスト装置と、複数の印刷装置と、プリンタサーバと、がネットワークを介して接続された印刷システムであって、
    前記プリンタサーバは、ホスト装置から送信されるキャリブレーションテーブル要求に従い印刷装置に対してキャリブレーション情報を要求する要求手段と、印刷装置から送信されるキャリブレーションテーブルをホスト装置に送信するキャリブレーションテーブル送信手段と、前記ホスト装置が前記キャリブレーションテーブルに基づき色補正を行った印刷データを印刷装置に送信する印刷データ送信手段と、を有することを特徴とする印刷システム。
  2. 前記ホスト装置が前記キャリブレーション情報に基づき色補正を行った印刷データを圧縮する圧縮手段と、前記圧縮手段により圧縮された圧縮データを伸張する伸張手段と、を有することを特徴とする請求項1記載の印刷システム。
  3. 複数のホスト装置と、複数の印刷装置と、プリンタサーバと、がネットワークを介して接続された印刷システムであって、
    前記プリンタサーバは、印刷装置から送信されるキャリブレーションテーブルを格納する格納手段と、ホスト装置から送信されるキャリブレーション情報要求に従いキャリブレーション情報をホスト装置に送信するキャリブレーション情報送信手段と、前記ホスト装置が前記キャリブレーションテーブルに基づき色補正を行った印刷データを印刷装置に送信する印刷データ送信手段と、を有することを特徴とする印刷システム。
  4. 前記キャリブレーション情報送信手段は、キャリブレーションテーブルが更新されたか否かを示す更新情報だけを送信するか前記更新情報とキャリブレーションテーブルを送信するかを選択する選択手段を有することを特徴とする請求項3記載の印刷システム。
  5. 前記ホスト装置が前記キャリブレーション情報に基づき色補正を行った印刷データを圧縮する圧縮手段と、前記圧縮手段により圧縮された圧縮データを伸張する伸張手段と、を有することを特徴とする請求項4記載の印刷システム。
JP2003351768A 2003-10-10 2003-10-10 印刷システム Withdrawn JP2005115810A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003351768A JP2005115810A (ja) 2003-10-10 2003-10-10 印刷システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003351768A JP2005115810A (ja) 2003-10-10 2003-10-10 印刷システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005115810A true JP2005115810A (ja) 2005-04-28

Family

ID=34542911

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003351768A Withdrawn JP2005115810A (ja) 2003-10-10 2003-10-10 印刷システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005115810A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008250145A (ja) * 2007-03-30 2008-10-16 Brother Ind Ltd 画像形成システム、制御プログラム及び画像形成装置
US8184308B2 (en) 2006-05-11 2012-05-22 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image forming apparatus, print control program, application program and printing system

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8184308B2 (en) 2006-05-11 2012-05-22 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image forming apparatus, print control program, application program and printing system
JP2008250145A (ja) * 2007-03-30 2008-10-16 Brother Ind Ltd 画像形成システム、制御プログラム及び画像形成装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9001354B2 (en) Image forming device that automatically retransmits request data to network server
JP5031539B2 (ja) 印刷システム、印刷装置及び印刷方法
US10560534B2 (en) Information processing apparatus, communication terminal, and communication system for enabling a disconnect of communication between the information processing apparatus and the communication terminal
JP6769204B2 (ja) 画像形成装置、プログラム、および、画像形成システム
JP2008060695A (ja) 情報通信システムおよび送信側装置および受信側装置および送信制御プログラムおよび受信制御プログラム
JP2010140160A (ja) 電子機器及び情報処理システム
JP7109903B2 (ja) 情報処理装置及びその制御方法、並びにプログラム
JP6417134B2 (ja) 画像読取装置、プログラム、画像読取方法、画像読取システム、及びサーバシステム
JP2005115810A (ja) 印刷システム
CN103826022A (zh) 信息发送设备及方法
JP2003216350A (ja) 印刷システム、印刷装置、代替処理装置、代替処理方法およびプログラム
JP4592074B2 (ja) 画像処理装置およびその方法、並びに、情報処理装置およびその方法
JP6285733B2 (ja) 情報処理装置、情報処理装置の制御方法、プログラム
US20140082148A1 (en) Server, system, and method for transferring request
JP6477108B2 (ja) 画像形成装置、画像形成システム及びプログラム
JP4949127B2 (ja) 印刷装置、ネットワーク印刷システム
US10135996B2 (en) Image formation apparatus, image processing system, and control method
JP6598622B2 (ja) 画像形成装置、情報処理方法及びプログラム
JP7468106B2 (ja) 無線通信装置、及び、無線通信方法
JP6645556B2 (ja) プログラム、および携帯端末
JP2009053841A (ja) 画像形成システム及び画像形成装置
JP6681028B2 (ja) 画像形成装置
JP2007030439A (ja) 画像出力装置および画像出力方法
JP2004234313A (ja) プリンタサーバ及び端末装置
JP2006163795A (ja) 装置選択システム

Legal Events

Date Code Title Description
RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20060201

A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20070109