JP2005115571A - 情報検索システム、情報検索装置、検索情報利用装置、情報検索用プログラムおよび検索情報利用プログラム - Google Patents

情報検索システム、情報検索装置、検索情報利用装置、情報検索用プログラムおよび検索情報利用プログラム Download PDF

Info

Publication number
JP2005115571A
JP2005115571A JP2003347665A JP2003347665A JP2005115571A JP 2005115571 A JP2005115571 A JP 2005115571A JP 2003347665 A JP2003347665 A JP 2003347665A JP 2003347665 A JP2003347665 A JP 2003347665A JP 2005115571 A JP2005115571 A JP 2005115571A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
search
incidental
time
video
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003347665A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinichiro Muto
伸一郎 武藤
Yuichi Kado
門  勇一
Fumiharu Morisawa
文晴 森澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP2003347665A priority Critical patent/JP2005115571A/ja
Publication of JP2005115571A publication Critical patent/JP2005115571A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Abstract

【課題】 複数の映像情報等の蓄積された情報を効率良く検索する。
【解決手段】 対象領域Rを時系列的に撮像して得られた対象領域Rの複数の映像情報をそれぞれの撮像時刻に係る時間情報に対応付けて蓄積する映像情報蓄積手段13と、付帯素子5a〜5aから発せられた付帯素子情報を時系列的に取得し、それぞれの取得時刻に係る時間情報に対応付けて蓄積する付帯素子情報蓄積手段14と、利用者装置20から送信されてきた検索条件に応じて映像情報蓄積手段13、付帯素子情報蓄積手段14を検索し、検索条件に適合する映像情報、付帯素子情報を読み出す検索手段15と、その映像情報、付帯素子情報を検索結果として利用者装置20に配信する映像情報配信手段17、付帯素子情報配信手段16と、を備えた情報提供者側装置10である。
【選択図】 図1

Description

本発明は、対象となる領域内のオブジェクトを撮像して得られた映像情報、および該オブジェクトに付帯され無線情報通信機能を有する付帯素子から得られた付帯素子情報に基づいて情報を検索するための情報検索システム、情報検索装置、検索情報利用装置、情報検索用プログラムおよび検索情報利用プログラムに関する。
映像を蓄積しながら配信する蓄積型の映像配信システムにおいて、利用者側が過去の映像情報を検索するシステムには、利用者側から送信された時間情報を検索キーとして蓄積された映像情報を検索するシステムや、利用者側から送信された視聴したいシーンに対応するIDを検索キーとして蓄積された映像情報を検索するシステム等がある(例えば、特許文献1参照)。
特開2003−234989号公報
上述した蓄積型映像配信システムは、検索キーとして独立した時間情報や視聴したいシーンのIDを検索キーとして用いるものであるため、映像情報中に存在する人や物品等のオブジェクト自体に関連する情報、例えば、「現在視聴しているオブジェクトがA地点にいた時」等の具体的な情報を用いて映像情報を検索することが困難であり、利用者にとって映像情報等の蓄積された情報を効率良く検索することが困難であった。
本発明は上述した事情に鑑みてなされたものであり、オブジェクト自体に関連する具体的な情報を用いて、複数の映像情報等の蓄積された情報を効率良く検索することができる情報検索システム、情報検索装置、検索情報利用装置、情報検索用プログラムおよび検索情報利用プログラムを提供することをその目的とする。
上述した目的を達成するため、本発明の第1の態様は、対象となる領域に存在するオブジェクトに付帯され、一意の識別情報を含む該オブジェクトに関連する情報を付帯素子情報として発することができる機能および無線通信機能をそれぞれ有する付帯素子、および利用者装置に対してそれぞれ通信可能な情報検索装置であって、前記対象領域を時系列的に撮像して得られた該対象領域の複数の映像情報を取得する映像情報取得手段と、取得された複数の映像情報を、該複数の映像情報それぞれの撮像時刻に係る時間情報に対応付けて蓄積する映像情報蓄積手段と、前記付帯素子から発せられた付帯素子情報を時系列的に取得する付帯素子情報取得手段と、取得された複数の付帯素子情報を、該複数の付帯素子情報それぞれの取得時刻に係る時間情報に対応付けて蓄積する付帯素子情報蓄積手段と、前記利用者装置から送信されてきた検索対象となる時間を表す時間情報および該検索対象となる付帯素子情報の内の少なくとも一方を有する検索条件を受信し、受信した検索条件に応じて前記映像情報蓄積手段および付帯素子情報蓄積手段の内の少なくとも一方を検索し、該検索条件に適合する映像情報および付帯素子情報の内の少なくとも一方を、対応する映像情報蓄積手段および付帯素子情報蓄積手段の内の少なくとも一方から読み出す検索手段と、読み出された映像情報および付帯素子情報の内の少なくとも一方を検索結果として前記利用者装置に対して配信する配信手段と、を備えている。
上述した目的を達成するため、本発明の第2の態様は、対象となる領域に存在するオブジェクトに付帯され、一意の識別情報を含む該オブジェクトに関連する情報を付帯素子情報として発することができる機能および無線通信機能をそれぞれ有する付帯素子、および利用者装置に対してそれぞれ通信可能なコンピュータが実行可能な情報検索用プログラムであって、前記コンピュータに、前記対象領域を時系列的に撮像して得られた該対象領域の複数の映像情報を、該複数の映像情報それぞれの撮像時刻に係る時間情報に対応付けて該コンピュータが通信できる第1の記憶部に蓄積する処理と、前記付帯素子から発せられ時系列的に取得された前記複数の付帯素子情報を、該複数の付帯素子情報それぞれの取得時刻に係る時間情報に対応付けて該コンピュータが通信できる第2の記憶部に蓄積する処理と、前記利用者装置から送信されてきた検索対象となる時間を表す時間情報および該検索対象となる付帯素子情報の内の少なくとも一方を有する検索条件を受信し、受信した検索条件に応じて前記第1の記憶部および第2の記憶部の内の少なくとも一方を検索し、該検索条件に適合する映像情報および付帯素子情報の内の少なくとも一方を、対応する第1の記憶部および第2の記憶部の内の少なくとも一方から読み出す処理と、読み出された映像情報および付帯素子情報の内の少なくとも一方を検索結果として前記利用者装置に対して配信する処理と、をそれぞれ実行させる。
上述した目的を達成するため、本発明の第3の態様は、対象となる領域に存在するオブジェクトに付帯され、一意の識別情報を含む該オブジェクトに関連する情報を付帯素子情報として発することができる機能および無線通信機能をそれぞれ有する付帯素子に通信可能であり、前記対象領域を時系列的に撮像して得られた該対象領域の複数の映像情報が、該複数の映像情報それぞれの撮像時刻に係る時間情報に対応付けられて蓄積された第1の記憶部と、前記付帯素子から発せられ時系列的に取得された前記複数の付帯素子情報が、該複数の付帯素子情報それぞれの取得時刻に係る時間情報に対応付けられて蓄積された第2の記憶部とを含む情報検索装置に対して通信可能な検索情報利用装置であって、検索対象となる時間を表す時間情報および該検索対象となる付帯素子情報の内の少なくとも一方を有する検索条件を前記情報検索装置に対して送信する検索条件送信手段と、前記情報検索装置により前記検索条件に適合する映像情報および付帯素子情報の内の少なくとも一方が対応する第1の記憶部および第2の記憶部の内の少なくとも一方から読み出され、読み出された映像情報および付帯素子情報の内の少なくとも一方が検索結果として該情報検索装置から配信されてきた際に、前記検索結果である映像情報および付帯素子情報の内の少なくとも一方を受信する検索結果受信手段と、受信された検索結果である映像情報および付帯素子情報の内の少なくとも一方を表示する表示手段と、を備えている。
上述した目的を達成するため、本発明の第4の態様は、対象となる領域に存在するオブジェクトに付帯され、一意の識別情報を含む該オブジェクトに関連する情報を付帯素子情報として発することができる機能および無線通信機能をそれぞれ有する付帯素子に通信可能であり、前記対象領域を時系列的に撮像して得られた該対象領域の複数の映像情報が、該複数の映像情報それぞれの撮像時刻に係る時間情報に対応付けられて蓄積された第1の記憶部と、前記付帯素子から発せられ時系列的に取得された前記複数の付帯素子情報が、該複数の付帯素子情報それぞれの取得時刻に係る時間情報に対応付けられて蓄積された第2の記憶部とを含む情報検索装置に対して通信可能なコンピュータが実行可能な検索情報利用プログラムであって、前記コンピュータに、検索対象となる時間を表す時間情報および該検索対象となる付帯素子情報の内の少なくとも一方を有する検索条件を前記情報検索装置に対して送信する処理と、前記情報検索装置により前記検索条件に適合する映像情報および付帯素子情報の内の少なくとも一方が対応する第1の記憶部および第2の記憶部の内の少なくとも一方から読み出され、読み出された映像情報および付帯素子情報の内の少なくとも一方が検索結果として該情報検索装置から配信されてきた際に、前記検索結果である映像情報および付帯素子情報の内の少なくとも一方を受信する処理と、受信された検索結果である映像情報および付帯素子情報の内の少なくとも一方を表示する処理と、をそれぞれ実行させる。
上述した目的を達成するため、本発明の第5の態様は、対象となる領域に存在するオブジェクトに付帯され、一意の識別情報を含む該オブジェクトに関連する情報を付帯素子情報として発することができる機能および無線通信機能をそれぞれ有する付帯素子に対して通信可能な情報検索装置と、この情報検索装置に対して通信可能な検索情報利用者装置とを備えた情報検索システムであって、前記情報検索装置は、前記対象領域を時系列的に撮像して得られた該対象領域の複数の映像情報を取得する映像情報取得手段と、取得された複数の映像情報を、該複数の映像情報それぞれの撮像時刻に係る時間情報に対応付けて蓄積する映像情報蓄積手段と、前記付帯素子から発せられた付帯素子情報を時系列的に取得する付帯素子情報取得手段と、取得された複数の付帯素子情報を、該複数の付帯素子情報それぞれの取得時刻に係る時間情報に対応付けて蓄積する付帯素子情報蓄積手段と、前記利用者装置から送信されてきた検索対象となる時間を表す時間情報および該検索対象となる付帯素子情報の内の少なくとも一方を有する検索条件を受信し、受信した検索条件に応じて前記映像情報蓄積手段および付帯素子情報蓄積手段の内の少なくとも一方を検索し、該検索条件に適合する映像情報および付帯素子情報の内の少なくとも一方を、対応する映像情報蓄積手段および付帯素子情報蓄積手段の内の少なくとも一方から読み出す検索手段と、読み出された映像情報および付帯素子情報の内の少なくとも一方を検索結果として前記利用者装置に対して配信する配信手段と、をそれぞれ備え、前記検索情報利用者装置は、前記検索対象となる時間を表す時間情報および該検索対象となる付帯素子情報の内の少なくとも一方を有する検索条件を前記情報検索装置に対して送信する検索条件送信手段と、前記情報検索装置の配信手段から、前記検索結果として前記映像情報および付帯素子情報の内の少なくとも一方が配信されてきた際に、その映像情報および付帯素子情報の内の少なくとも一方を受信する検索結果受信手段と、受信された検索結果である映像情報および付帯素子情報の内の少なくとも一方を表示する表示手段と、を備えている。
なお、第1の記憶部、第2の記憶部とは、異なる構成要素に加えて、同一の構成要素の異なる記憶領域も含む概念である。
本発明によれば、オブジェクトが存在する対象領域を時系列的に撮像して取得された複数の映像情報がそれぞれの撮像時刻に係る時間情報に対応付けられて情報検索装置に蓄積され、かつ対象となる領域に存在するオブジェクトに付帯された付帯素子から発せられた時系列的の複数の付帯素子情報がそれぞれの取得時刻に係る時間情報に対応付けられて情報検索装置に蓄積されているため、情報利用者装置からの検索条件として、検索対象となる時間を表す時間情報に加えて、オブジェクトに付帯された付帯素子から発せられたオブジェクトに関連する情報である付帯素子情報を含めることが可能になる。
この結果、例えば付帯素子情報を検索条件として用いた場合、蓄積された複数の映像情報から、検索条件としての付帯素子情報に対応付けられた映像情報を検索することができ、かつ蓄積された複数の付帯素子情報から、検索条件の付帯素子情報に対応付けられた付帯素子情報を検索することができ、蓄積された複数の映像情報および/または複数の付帯素子情報に対する検索効率を向上させることができる。
以下、本発明に係る情報検索システム、情報検索装置、検索情報利用装置、情報検索用プログラムおよび検索情報利用プログラムの実施の形態について図面を参照して説明する。
図1は、本発明の実施の形態に係る情報検索システム1の概略構成を示す図である。
図1に示すように、情報検索システム1は、情報提供者(個人、あるいは法人等を含む概念である)により構築され、情報提供の対象となる例えば室内空間等の空間領域(対象領域)R内に存在する人、物品等の複数のオブジェクトO〜O(nは1以上)に関連する情報を取得して提供するための情報提供者側装置10と、この情報提供者側装置10から提供された情報を利用するための検索情報利用装置に相当する利用者装置20とを備えている。
情報提供者側装置10および利用者装置20間は、ネットワークNで通信可能に接続されている。このネットワークNとしては、インターネット、電話網、パケット網、WAN(Wide Area Network)、LAN(Local Area Network)、専用網等、何れのネットワークが利用可能である。
なお、利用者装置20は、図1の二点鎖線(仮想線)で示したように、情報提供者側装置10とネットワークを介さず通信ケーブル等により直結で接続してもよい。また、オブジェクトとしては、人、物品等の有体物であれば、どのようなものでもよい。
オブジェクトO〜Oは、対応するオブジェクトに関連する情報をそれぞれ発することができる付帯素子5a〜5aを付帯している。ここで、付帯とは、取りつけられていること、貼りつけられていること、設けられていること、携帯されていること等の意味である。
すなわち、各付帯素子5a〜5aは、自付帯素子を一意に識別する識別ID等の識別情報を有しており、この識別情報を電気的なデータとして発信する機能(必要なハードウェア要素を含む)および情報提供者側装置10に対する無線通信機能(必要なハードウェア要素を含む)を備えている。
また、各付帯素子5a〜5aは、自付帯素子(言い換えれば、対応するオブジェクト)の周囲の環境に関連する情報(例えば温度、湿度等)をセンサ情報として検出して発信する機能、ハードウェア要素として発光素子を有し、例えば情報提供者側装置10からの発光指示に応じて、その発光素子を自付帯素子の位置情報として発光させる機能等を備えている。
さらに、各付帯素子5a〜5aは、情報提供者側装置10からの自付帯素子の識別情報を含む動作指示情報を受信した際に、その動作指示情報に基づいて所定の動作を行う機能(例えば、ハードウェア要素としてアクチュエータを有し、そのアクチュエータを駆動させて所定の動作を発動させる機能、ハードウェア要素としてバイブレータを有し、そのバイブレータを振動させる機能、上記発光素子を発光させる機能等)を備えている。
各付帯素子5a〜5aの例としては、IC(Integration Circuit)タグやRFID(Radio Frequency ID)タグ等を用いることができる。また、各付帯素子5a〜5aは、上記発光素子の代わり、あるいは発光素子と併用してGPS(Global Positioning System)等のような自付帯素子の位置情報を検出する機能を有していても良い。
情報提供者側装置10は、対象領域R内に存在するオブジェクトO〜Oと通信可能な位置に配置されている。
情報提供者側装置10は、ネットワークNに対して通信する機能と付帯素子5a〜5aに対する無線通信機能とを有するインタフェース部、このインタフェース部に通信可能に接続されたコンピュータ、CD(Compact Disk)−ROM(Read Only memory)、DVD(Digital Versatile Disk)等の外部メモリをコンピュータが読取可能にセットできる外部記憶装置、映像情報および付帯素子情報蓄積用のハードディスク等の大容量記憶装置、およびコンピュータのワークエリアとしての機能を有する内部メモリをそれぞれ含むコンピュータシステムと、このコンピュータシステムに電気的に接続されており、コンピュータからの指示により動作するハードウェア機器(例えば、後述するカメラ/赤外線カメラ等)とから構成されている。
すなわち、情報提供者側装置10は、対象領域Rから各オブジェクトO〜Oに関する情報を取得し、かつ対象領域Rの各オブジェクトO〜Oに対し情報を与えることができる対象領域対応手段11を備えている。
対象領域対応手段11は、対象領域R内を時系列的に撮像して映像情報を取得する映像情報取得手段111と、各オブジェクトO〜Oが付帯する付帯素子5a〜5aに関する情報である付帯素子情報{各付帯素子5a〜5aから得られる情報(識別情報、位置情報およびセンサ情報の内の少なくとも1つの情報を含む)として定義される情報、本実施の形態では、上記識別情報、位置情報およびセンサ情報の全てを含むものとする}を時系列的に取得する付帯素子情報取得手段112と、対象領域R内の各オブジェクトO〜Oが付帯する付帯素子5a〜5aに対し所定の動作をさせるための指示を行う動作指示通知手段113とを備えている。
また、情報提供者側装置10は、リアルタイムの時刻(時間情報)を取得する時間情報取得手段12と、映像情報取得手段111により取得された映像情報を蓄積する映像情報蓄積手段13と、付帯素子情報取得手段112により取得された付帯素子情報を蓄積する付帯素子情報蓄積手段14とを備えている。
さらに、情報提供者側装置10は、利用者装置20から送信されてきた検索条件に従って映像情報蓄積手段13および/または付帯素子情報蓄積手段14を検索するための検索手段15と、付帯素子情報取得手段112により時系列的に取得された付帯素子情報を順次利用者装置20に配信すると共に、検索手段15により検索された付帯素子情報を利用者装置20に配信するための付帯素子情報配信手段16と、映像情報取得手段111により時系列的に取得された映像情報を順次利用者装置20に配信すると共に、検索手段15により検索された映像情報を利用者装置20に配信するための映像情報配信手段17とを備えている。
対象領域対応手段11の映像情報取得手段111は、対象領域R内の各オブジェクトO〜Oを撮像した映像情報を、時間情報取得手段12により取得された例えば撮像時の時間情報を付加して取得する。
また、映像情報取得手段111による映像情報の取得と並行して、付帯素子情報取得手段112は、各オブジェクトO〜Oが付帯する付帯素子5a〜5aが時系列的に発する各オブジェクトO〜Oに関連する情報である付帯素子情報を、所定のタイミング(例えば一定間隔)で取得し、時間情報取得手段12により取得された例えば付帯素子情報取得時、あるいは取得時近傍の時間情報を付加する。
本実施の形態において、付帯素子情報は、付帯素子5a〜5aの識別情報、付帯素子5a〜5aのセンサが取得したセンサ情報、および付帯素子5a〜5aの位置情報を含んでおり、付帯素子情報取得手段112は、付帯素子情報(識別情報、センサ情報および位置情報)の内、必要な情報を取得する。なお、本実施の形態では、付帯素子情報を全て取得するものとする。
すなわち、付帯素子情報取得手段112は、付帯素子5a〜5aの識別情報の取得処理として、各オブジェクトO〜Oが付帯する付帯素子5a〜5aが常時(あるいは定期的)送出する識別情報を受信する処理、付帯素子5a〜5aに識別情報を取得する旨の指示を送信し、その指示に応じた付帯素子5a〜5aからの上記識別情報送出処理により送出された識別情報を受信する処理等を行うようになっている。
同様に、付帯素子情報取得手段112は、付帯素子5a〜5aのセンサ情報の取得処理として、各オブジェクトO〜Oが付帯する付帯素子5a〜5aが常時(あるいは定期的)に送出するセンサ情報を受信する処理、付帯素子5a〜5aにセンサ情報を取得する旨の指示を送信し、その指示に応じた付帯素子5a〜5aからの上記センサ情報送出処理により送出されたセンサ情報を受信する処理等を行うようになっている。
さらに、付帯素子情報取得手段112は、各オブジェクトO〜Oが付帯する各付帯素子5a〜5aが位置情報検出手段として発光素子を有している場合には、付帯素子5a〜5aの位置情報の取得処理(取得手段)として、各オブジェクトO〜Oが付帯する付帯素子5a〜5aを含む領域を可視光、あるいは赤外光等により照射して付帯素子5a〜5aを発光動作させる。なお、発光動作させるトリガとしては、付帯素子5a〜5aに信号受信部が搭載されていれば、この信号受信部にトリガとしての信号を送信することにより付帯素子5a〜5aを発光動作させてもよい。
そして、付帯素子情報取得手段112は、映像情報取得手段111により取得された、発光した付帯素子5a〜5aを含む映像情報を、例えば2値化処理等の画像処理技術を用いて解析して付帯素子5a〜5aの発光位置、すなわち、対象領域R内の付帯素子5a〜5aの位置情報を検出して取得している。例えば、本実施形態においては、位置情報として、映像情報の撮像位置から対象領域Rを見た場合の2次元位置座標{(x、y)座標}を検出して取得している。
なお、付帯素子5a〜5aを発光させる際に、同時には何れか一つの付帯素子が発光するようにしたり、各付帯素子5a〜5aで発光させる色や発光間隔を変えたりすることにより、より効率的に発光位置を検出することが可能となる。また、付帯素子情報取得手段112におけるハードウェア要素として、複数台の通常のカメラや赤外線カメラを対象領域R撮像用に設置し、発光した付帯素子5a〜5aの3次元位置座標を上記複数台のカメラや赤外線カメラにより撮像された複数の映像情報により求める等、通常用いられている3次元位置検出方法を用いて3次元の位置情報を取得するようにしてもよい。
また、各付帯素子5a〜5aにおける位置情報検出機能としては、上記発光素子の代わり、あるいは発光素子と併用して、超音波や電波を発する機能を搭載しておき、各付帯素子5a〜5aから発せられた超音波や電波の強度を複数の基地局により検出して三角測量の手法を用いて各付帯素子5a〜5aの位置情報を検出し、検出した位置情報を情報検索装置10に送信するように構成してもよい。
さらに、付帯素子情報取得手段112は、各付帯素子5a〜5aが位置情報検出手段としてGPSのような位置検出手段を有している場合には、付帯素子5a〜5aの位置情報の取得処理として、付帯素子5a〜5aに位置情報を取得する旨の指示を送信し、その指示に応じた付帯素子5a〜5aからの上記位置情報送出処理により送出された位置情報を受信する処理等を行うようになっている。
映像情報蓄積手段13は、対象領域R内の各オブジェクトO〜Oを撮像した映像情報を、付加された撮像時の時間情報と共に互いに関連付けられた状態で例えば大容量記憶装置に蓄積しており、検索手段15は、検索条件に対応する時間帯の映像情報を検索することが可能となる。
例えば、映像情報蓄積手段13は、図2に示すように、例えば映像情報取得手段111から時系列的に入力されるフレーム単位の映像情報I、I、I、I、・・・を、対応する撮像時、あるいは撮像時の近傍の時間を表す時間情報T、T、T、T、・・・と対応付けて例えばテーブル形式の映像情報ファイルF1として大容量記憶装置に蓄積する。なお、映像情報I、I、I、I、・・・の時間情報との関連付けは、上記構成に限定されるものではなく、例えば適当な間隔で、時間情報と映像情報とを対応付けて蓄積することにより、所定の時間帯の映像情報を出力することが可能となる。
付帯素子情報蓄積手段14は、付帯素子情報取得手段112により取得された付帯素子情報を、付加された取得時の時間情報と共に互いに対応付けて例えば大容量記憶装置に蓄積する。
例えば、図3は、付帯素子情報蓄積手段14により大容量記憶装置に蓄積された付帯素子情報ファイルF2を示した図である。
図3に示すように、付帯素子情報蓄積手段14は、取得した時間情報T、T、T、T、・・・毎に、各付帯素子(例えば、付帯素子5a〜5aがn=3(4個)で、それぞれID、ID、ID、IDの識別情報を有しているものとする)の識別情報と位置情報と取得したセンサ情報とを互いに対応付けてテーブル形式の付帯素子情報ファイルF2として大容量記憶装置に蓄積しており、検索手段15は、検索条件に適合する時間帯の付帯素子情報を容易に検索することが可能となる。
例えば、図3に示す付帯素子情報ファイルF2が付帯素子情報蓄積手段14により大容量記憶装置に蓄積されている場合には、時間情報がTとTとで対象領域R内に存在した識別情報IDの付帯素子5aを付帯したオブジェクトO2が時間情報Tでは対象領域Rからいなくなっており、識別情報IDが存在した時間帯はT0〜T1であることを検索結果として得ることができる。
また、図3に示す付帯素子情報ファイルF2が付帯素子情報蓄積手段14により大容量記憶装置に蓄積されている場合には、時間情報がTとTとの間では、識別情報IDの付帯素子を付帯した付帯素子の位置情報{座標位置:(X10,Y10)}で変わらないが、時間情報TとTとの間で別の位置(X11,Y11)に移動しており、付帯素子が(X10,Y10)にいた時間帯はT〜Tであること、センサ情報については、時間情報がTとTとの間では、S10のままであるが、時間情報TとTとの間でS11に変化しており、センサ情報がS10である時間帯はT〜Tであること、等を検索結果として得ることができる。
上述した情報提供者側装置10を構成するコンピュータシステムは、例えば外部メモリから内部メモリにロードされた情報検索用プログラムに基づく処理により、上記ハードウェア機器と協働して上記対象領域対応手段11、時間情報取得手段12、映像情報蓄積手段13、付帯素子情報蓄積手段14、検索手段15、付帯素子情報配信手段16および映像情報配信手段17に対応する機能をそれぞれ実現するようになっている。
なお、検索手段15は、その検索手段15に対応する機能を有するハードウェア装置として、図1の二点鎖線で示したように、情報提供者側装置10とネットワークを介して通信可能に接続されていてもよい。
一方、利用者装置20は、映像情報等表示用のディスプレイ、このディスプレイに表示された映像情報等を例えばマーカMにより指定可能なマウス等のポインティングデバイスおよびテキスト情報を入力可能なキーボード等を含む操作入力部、コンピュータ(CPU)、このコンピュータのワークエリアを構成するメモリ、ネットワークNとコンピュータとの間の通信インタフェース機能を有する通信インタフェース部、およびハードディスク、DVD等の外部メモリをコンピュータが読取可能にセットできる外部記憶装置等をそれぞれ含むコンピュータシステムから構成されており、利用者が利用可能なコンピュータシステムであれば、携帯型およびデスクトップ型の何れの形態でもよい。
この利用者装置20は、図1に示すように、検索手段15に対する検索条件を生成する検索条件生成手段21と、映像情報配信手段17により配信されてきたリアルタイムの映像情報および/または検索手段15により検索され配信されてきた映像情報を受信する映像情報受信手段22と、付帯素子情報配信手段16により配信されてきた付帯素子情報および/または検索手段15により検索され配信されてきた付帯素子情報を受信する付帯素子情報受信手段23とを備えている。
また、利用者装置20は、映像情報受信手段22により受信された映像情報等をディスプレイに表示する表示手段24と、利用者の操作入力部の操作に応じて対象領域R内の各オブジェクトO〜Oを指定するためのオブジェクト指定手段25と、オブジェクト指定手段25により指定されたオブジェクトが付帯する付帯素子に対し、利用者の操作入力部の操作に基づく動作指示情報に対応する所定の動作を要求するための動作要求を情報提供者側装置10に対して送信するための動作要求手段26と、オブジェクト指定手段25により指定されたオブジェクトが付帯する付帯素子に関する付帯素子情報の取得を要求するための第1の付帯素子情報取得要求手段27および第2の付帯素子情報取得要求手段28とを備えている。
利用者装置20を構成するコンピュータシステムは、例えば外部メモリから内部メモリにロードされた検索情報利用プログラムに基づく処理により、上記検索条件生成手段21、映像情報受信手段22、付帯素子情報受信手段23、表示手段24、オブジェクト指定手段25、動作要求手段26、第1の付帯素子情報取得要求手段27および第2の付帯素子情報取得要求手段28に対応する機能をそれぞれ実現するようになっている。
次に、本実施形態に係る情報検索システム1の全体動作について、情報提供者側装置10および利用者装置20の動作を中心に説明する。なお、本実施形態における以下の動作説明においては、付帯素子情報蓄積手段14には、図3に示すデータが蓄積されているものとする。
今、現在時刻(現在時間情報)Tにおいて情報提供者側装置10の映像情報取得手段111により取得された、現在の対象領域R内に存在するオブジェクト(例えば、オブジェクトO〜Oが存在するものとする)を含む映像情報Iは、上記時間情報Tに対応付けられて映像情報蓄積手段13により大容量記憶装置に蓄積される。
同様に、現在時間情報Tにおいて情報提供者側装置10の付帯素子情報取得手段112により取得された、オブジェクトO〜Oにそれぞれ付帯された付帯素子5a〜5aにより得られた付帯素子情報{識別情報ID〜ID、位置情報(XX0,YX0)〜(XX2,YX2)、センサ情報(SX0〜SX2)}は、上記時間情報Tに対応付けられて付帯素子情報蓄積手段14により大容量記憶装置に蓄積される。
このとき、映像情報Iおよび付帯素子情報{識別情報ID〜ID、位置情報(XX0,YX0)〜(XX2,YX2)、センサ情報(SX0〜SX2)}は、それぞれ映像情報配信手段17および付帯素子情報配信手段16によりネットワークNを介して利用者装置20に配信される。
利用者装置20の映像情報受信手段22および付帯素子情報受信手段23は、ネットワークNを介して配信されてきた映像情報Iおよび付帯素子情報{識別情報ID〜IDおよび位置情報(XX0,YX0)〜(XX2,YX2)}をそれぞれ受信する。
表示手段24は、受信された映像情報Iおよび付帯素子情報間において、それぞれに付け加えれらた時間情報Tにより時間同期をとり、時間同期された付帯素子情報における識別情報ID〜IDaおよび位置情報(XX0,YX0)〜(XX2,YX2)に基づいて、映像情報T上におけるオブジェクトO〜Oを識別するためのオブジェクト識別情報(予め、あるいは映像情報と同時に情報提供者側装置10から利用者装置20に対して送信されている)と、映像情報T上におけるオブジェクトO〜Oにそれぞれ付帯された付帯情報5a〜5aの識別情報ID〜IDおよび位置情報(XX0,YX0)〜(XX2,YX2)とを対応付ける。
そして、表示手段24は、映像情報T上における位置情報(XX0,YX0)〜(XX2,YX2)を基準としてその近傍にオブジェクト識別情報を重畳し、映像情報Tにおけるオブジェクト識別情報の重畳位置の周囲の領域、および映像情報Tにおける位置情報(XX0,YX0)〜(XX2,YX2)の周囲の領域をそれぞれクリック可能領域、言い換えれば、操作入力部の操作(クリック)により表示手段24が反応する領域として設定する。なお、オブジェクト識別情報としては、オブジェクトが人の場合にはその人の氏名や所属、顔写真等を表すテキスト/画像データであり、オブジェクトが物品の場合には、物品名や物品の写真等を表すテキスト/画像データであり、オブジェクトが識別できるものならどのようなものでもよい。
そして、表示手段24は、クリック可能領域がそれぞれ設定された映像情報Iをディスプレイに表示する。
図4は、表示手段24によりディスプレイに表示された映像情報Iを示す図である。
図4に示すように、映像情報IにおけるオブジェクトO〜Oの近傍には、そのオブジェクトO〜O識別用のオブジェクト識別情報A〜Aが表示されている。また、オブジェクト識別情報A〜Aそれぞれの周囲、および付帯素子5a〜5aそれぞれの周囲には、クリック可能領域がそれぞれ設定されている。なお、符号Mは、操作入力部の操作によりディスプレイに表示された映像情報上の任意の位置に移動でき、操作入力部の操作により映像情報上の所定箇所をクリック(指定)できるマーカである。
利用者は、利用者装置20のディスプレイに表示された現在の映像情報Iを見ながら、過去の特定の時間または特定の時間帯の映像情報および付帯素子情報を検索したいと思った場合、利用者装置20の操作入力部を操作し、過去の特定の時間(例えば、時間T)、あるいは時間帯(時間範囲;例えば、時間帯T〜T)を入力する。以下、過去の特定の時間帯T〜Tが入力された場合について説明する。なお、時間の入力は、絶対時間(過去の特定の時間それ自体)および相対時間(現在の時間からの差;例えば、現在から1時間前等)の何れでもよい。
このとき、利用者装置20は、検索情報利用プログラムに従って動作する。
すなわち、利用者装置20は、検索条件生成手段により、入力された過去の特定の時間帯T〜Tに基づいて、その過去の特定の時間帯T〜Tの映像情報および付帯素子情報の検索要求を表す検索条件(条件データ)を作成し、作成した検索条件をネットワークNを介して情報提供者側装置10に対して送信する(図5;ステップS1)。
一方、情報提供者側装置10は、情報検索用プログラムに従って動作している。
すなわち、情報提供者側装置10は、検索手段15により、利用者装置20から送信されてきた検索条件を受信し(ステップS2)、受信した検索条件(過去の特定の時間帯T〜T)に基づいて大容量記憶装置に蓄積された映像情報ファイルF1および付帯素子情報ファイルF2をそれぞれ検索し、その過去の特定の時間帯T〜Tに対応付けられた映像情報I〜Iおよび付帯素子情報{識別情報ID、ID、ID、位置情報(x10,y10)〜(x11,y11)、(x21,y21)、(x30,y30)〜(x31,y31)、センサ情報(S10〜S11、S21、S30〜S30)}を映像情報ファイルF1および付帯素子情報ファイルF2からそれぞれ読み出す(ステップS3)。
そして、情報提供者側装置10は、映像情報配信手段17および付帯素子情報配信手段16により、読み出した検索条件(過去の特定の時間帯T〜T)に対応する映像情報I〜Iおよび付帯素子情報{識別情報ID、ID、ID、位置情報(x10,y10)〜(x11,y11)、(x21,y21)〜(Φ,Φ)、(x30,y30)〜(x31,y31)、センサ情報(S10〜S11、S21、S30〜S30)}を検索結果としてネットワークNを介して利用者装置20に配信する(ステップS4)。
利用者装置20は、その映像情報受信手段22により、ネットワークNを介して配信されてきた映像情報I〜Iを受信して例えば外部記憶装置に格納し、また、利用者装置20は、その付帯素子情報受信手段23により、配信されてきた付帯素子情報{識別情報(ID、ID、ID)〜(ID、Φ、ID)、位置情報(x10,y10)〜(x11,y11)、(x21,y21)〜(Φ,Φ)、(x30,y30)〜(x31,y31)、センサ情報(S10、S21、S30)〜(S11、Φ、S30)}を受信して例えば外部記憶装置に格納する(ステップS5)。なお、Φは取得不可、すなわち、対応オブジェクトが対象領域Rに存在しない状態であったことを表す。
このとき、検索条件に該当する映像情報I〜Iを検索結果として表示出力する場合には、利用者装置20の表示手段24は、映像情報受信手段22により受信された映像情報I〜Iをディスプレイに更新表示、あるいは現在の映像情報Iと併せて(重畳、並列して)表示する(ステップS6)。
この結果、利用者は、ディスプレイに表示された、自ら要求した過去の特定時間帯T〜Tにおける映像情報I〜Iを視認することにより、上記過去の特定時間帯T〜Tにおけるオブジェクトの状況を映像情報I〜Iから把握することが可能となる。
また、現在の映像情報Iと過去の映像情報I〜Iとを併せて表示した場合には、利用者は、その現在の映像情報Iと過去の映像情報I〜Iとを比較することにより、過去の特定時間帯T〜Tから現在の時間Tまでのオブジェクトの移動状況を容易に把握することができる。
さらに、検索条件に該当する付帯素子情報を検索結果として出力する場合には、利用者装置20の表示手段24は、付帯素子情報受信手段23により受信された付帯素子情報に基づいて付帯素子情報表示データを生成してディスプレイに更新表示、あるいは映像情報I〜Iおよび/または映像情報Iと併せて表示する(ステップS7)。
例えば、表示手段24は、付帯素子情報における過去の特定時間帯T〜Tのセンサ情報(S10、S21、S30)〜(S11、Φ、S30)から、付帯素子情報表示データとしてセンサ情報(S10、S21、S30)〜(S11、Φ、S30)の時系列的な変化を表すグラフを生成してディスプレイに表示する。また、表示手段24は、付帯素子情報における識別情報(ID、ID、ID)〜(ID、Φ、ID)から、付帯素子情報表示データとして、識別情報の数の変化、すなわち、過去の特定の時間帯T〜Tにおける対象領域R内に存在するオブジェクトの数の時系列的な変化を表すデータを生成してディスプレイに表示する。
さらに、表示手段は、付帯素子情報における位置情報(x10,y10)〜(x11,y11)、(x21,y21)〜(Φ,Φ)、(x30,y30)〜(x31,y31)から、過去の特定の時間T〜Tにおいて対象領域R内に存在する付帯素子(言い換えればオブジェクト)の移動状況を表すデータを生成してディスプレイに表示する。
この結果、利用者は、ディスプレイに表示された、自ら要求した過去の特定の時間帯T〜Tにおける付帯素子情報表示データを視認することにより、上記過去の特定時間帯T〜Tにおける付帯素子から得られた付帯素子情報の変化状況を容易に把握することができる。
なお、過去の特定の時間帯ではなく、過去の特定の時間のみ検索条件として入力した場合でも同様であり、過去の特定時間に対応する映像情報および付帯素子情報表示データをそれぞれディスプレイに表示させることができる。
次に、利用者が利用者装置20のディスプレイに表示された現在の映像情報Iを見ながら、少なくとも1つの特定のオブジェクト(例えば、オブジェクトO)の過去の特定の時間帯の付帯素子情報を検索したいと思った場合、利用者は、利用者装置20の操作入力部を操作してマーカMを検索対象のオブジェクトOに対応するクリック可能領域(付帯素子5aの周囲のクリック可能領域、あるいはオブジェクト識別情報Aの周囲のクリック可能領域)上に移動させ、操作入力部を操作してオブジェクトOを指定(クリック)する。そして、利用者は、操作入力部を操作し、例えば過去の特定の時間帯(例えば、時間帯T〜T)を入力する。
このとき、利用者装置20は、そのオブジェクト指定手段25により、操作入力部を介して指定されたクリック可能領域に対応するオブジェクトOの識別情報IDを求め、第1の付帯素子情報取得要求手段27により、求めたオブジェクトOの識別情報IDおよび過去の特定の時間帯T〜Tを含む付帯素子情報の取得要求(要求データ)を作成し、作成した付帯素子情報取得要求をネットワークNを介して情報提供者側装置10に対して送信する(図6;ステップS10)。
情報提供者側装置10は、その検索手段15により、利用者装置20から送信されてきた付帯素子情報取得要求を受信し(ステップS11)、受信した付帯素子情報取得要求(識別情報ID、過去の特定の時間帯T〜T)に基づいて大容量記憶装置に蓄積された映像情報ファイルF1および付帯素子情報ファイルF2をそれぞれ検索し、識別情報IDおよび過去の特定の時間帯T〜Tに対応付けられた付帯素子情報{位置情報(x10,y10)〜(x10,y10)、センサ情報(S10〜S10)}を映像情報ファイルF1および付帯素子情報ファイルF2からそれぞれ読み出す(ステップS12)。
そして、情報提供者側装置10は、付帯素子情報配信手段16により、読み出した付帯素子情報取得要求{識別情報IDおよび過去の特定の時間帯T〜T}に対応する付帯素子情報{位置情報(x10,y10)〜(x10,y10)、センサ情報(S10〜S10)}を検索結果としてネットワークNを介して利用者装置20に配信する(ステップS13)。
利用者装置20は、その付帯素子情報受信手段により、配信されてきた付帯素子情報{位置情報(x10,y10)〜(x10,y10)、センサ情報(S10〜S10)}を受信して例えば外部記憶装置に格納する(ステップS14)。
このとき、付帯素子情報取得要求に該当する付帯素子情報を検索結果として出力する場合には、利用者装置20の表示手段24は、ステップS7の処理と同様の処理を行うことにより、付帯素子情報受信手段23により受信された付帯素子情報{位置情報(x10,y10)〜(x10,y10)、センサ情報(S10〜S10)}に基づいて付帯素子情報表示データを生成してディスプレイに更新表示、あるいは映像情報Iと併せて表示する(ステップS15)。
この結果、利用者は、ディスプレイに表示された、自ら指定したオブジェクトOの過去の特定の時間帯T〜Tにおける付帯素子情報表示データを視認することにより、上記オブジェクトOの過去の特定時間帯T〜Tにおける付帯素子5aから得られた付帯素子情報の変化状況を容易に把握することができる。
なお、上述した映像情報上のオブジェクト指定による付帯素子情報検索処理の場合でも、過去の特定の時間帯ではなく、過去の特定の時間のみ検索条件として入力してもよいのは当然である。
また、上述した映像情報上のオブジェクト指定による付帯素子情報検索処理の場合においては、現在の映像情報I上においてオブジェクトを指定して場合について説明したが、ステップS1〜S7の処理により得られた検索結果である過去の映像情報(例えば、IあるいはI)上においてオブジェクトを指定し、指定オブジェクトの過去の映像情報よりさらに遡った過去の時間帯(時間)および/または指定オブジェクトの過去の映像情報よりも未来(現在、あるいは現在よりも過去)の付帯素子情報を検索することも、上記ステップS10〜S15の処理により可能である。
この場合、例えば、過去の映像情報上において、複数のオブジェクトを指定し、指定した各オブジェクト毎に時間情報をそれぞれ指定することにより、それぞれの指定オブジェクトにおける指定時間情報に対応する映像情報(表示されている過去の映像情報よりも過去および/または未来)の映像情報および/または付帯素子情報を検索することも、上記ステップS10〜S15の処理により可能である。
また、過去の映像情報上において、その過去の映像情報からさらに過去を表示する過去モードか、過去の映像情報から未来を表示する未来モードかを利用者側において入力指定し、情報提供者側装置10が指定された未来モードおよび/または過去モードに応じて、現在表示されている過去の映像情報の時間を基点として、未来および/または過去の映像情報および/または付帯素子情報を検索して利用者装置20へ提供することもできる。
さらに、利用者が利用者装置20のディスプレイに表示された現在の映像情報Iを見ながら、現在の少なくとも1つの特定のオブジェクト(例えば、オブジェクトO)に対して何らかのアクションを起こさせたいと考えた場合、利用者は、利用者装置20の操作入力部を操作してマーカMを動作指示対象のオブジェクトOに対応するクリック可能領域(付帯素子5aの周囲のクリック可能領域、あるいはオブジェクト識別情報Aの周囲のクリック可能領域)上に移動させ、操作入力部を操作してオブジェクトOを指定(クリック)する。そして、利用者は、操作入力部を操作し、付帯素子が実行可能な動作(例えば、付帯素子に搭載されたハードウェア要素であるバイブレータを振動させる動作とする)を指示する情報を入力する。
このとき、利用者装置20は、そのオブジェクト指定手段25により、操作入力部を介して指定されたクリック可能領域に対応するオブジェクトOに対応する付帯素子5aの識別情報IDを求め、動作要求手段26により、求めたオブジェクトOの識別情報IDおよび入力された動作指示情報(バイブレータを動作させる指示情報)を含む動作要求(要求データ)を作成し、作成した動作要求をネットワークNを介して情報提供者側装置10に対して送信する(図7;ステップS20)。
情報提供者側装置10は、その動作指示通知手段113により、利用者装置20から送信されてきた動作要求を受信し(ステップS21)、受信した動作要求(識別情報IDおよび動作指示情報)を対象領域R内の各オブジェクトO〜Oに付帯された各付帯素子5a〜5aに対して送信する(ステップS22)。
このとき、各付帯素子5a〜5aは、送信されてきた動作要求を受信し(ステップS23)、受信した動作要求に含まれる識別情報(識別情報ID)が自付帯素子の識別情報と一致するか否か判断する(ステップS24)。
このステップS24の判断の結果、NO(不一致)の場合(本実施の形態の場合、付帯素子5aおよび5aは不一致)、付帯素子5aおよび5aは、受信した動作要求を無視する(ステップS25)。
一方、ステップS24の判断の結果、YES(一致)の場合(本実施の形態の場合、付帯素子5aのみが一致)、付帯素子5aは、受信した動作要求に対応する動作、すなわち、その付帯素子5aに搭載されたバイブレータを動作させる(ステップS26)。
このとき、付帯素子5aが付帯されたオブジェクトOは、そのバイブレータの動作により利用者からのアクション要求を検知し、例えば利用者との間で図示しない音声通話器により音声通話を行う等の予め設定された何らかのアクションを行う。
この結果、利用者は、利用者装置20のディスプレイに表示された現在の映像情報Iを見ながら、アクションを起こさせたいオブジェクトを指定する操作のみを行うことにより、対象領域R内のオブジェクトに対して遠隔からアクションの要求を行うことができる。
なお、上記付帯素子の動作は、搭載されたハードウェア要素によって異なる。例えば、ハードウェア要素としてアクチュエータが搭載され、そのアクチュエータに対する動作指示であれば、そのアクチュエータを動作させ、また、ハードウェア要素として発光素子が搭載され、その発光素子に対する動作指示であれば、発光素子を発光動作(点滅等でもよい)させる。さらに、ハードウェア要素としてベルが搭載されていれば、そのベルを鳴動させる。
また、付帯素子に、例えばアクチュエータとして電話送受信器が搭載されている場合には、そのアクチュエータにより予め設定されている電話番号の内の何れか一方に対して自動的、あるいは対応するオブジェクトが人の場合、その人の操作により電話をかけるようにしてもよい。上記電話送受信機がメール送受信機能を搭載している場合には、メールの送信でもよい。
ところで、厳密に言えば、現在時刻(現在時間情報)Tにおいて情報提供者側装置10の映像情報取得手段111により取得された映像情報Iを利用者が利用者装置20のディスプレイを介して見ている時、上記映像情報Iが利用者装置20に対して配信されディスプレイに表示されるまでの間に若干のタイムラグが存在する。
今、仮にこのタイムラグをΔTとすると、利用者が利用者装置20のディスプレイを介して時刻Tにおいて取得された映像情報Iを見ている時、対象領域R内のオブジェクトO〜Oは、上記時刻Tを基準としてΔT進んだ時刻Tx1(=T+ΔT)となっている。
言い換えれば、利用者の映像情報I上におけるオブジェクトの指定は、上記時刻Tx1を基準とした場合、ΔTだけ過去の時間情報における映像情報に基づいて行われているため、指定したオブジェクトが上記時刻Tx1において対象領域Rに存在するとは限らない。
このような場合、情報提供者側装置10は、上記ステップS21〜S22の処理と並行して、動作指示通知手段113により、動作要求として指定されたオブジェクトに対応する付帯素子(例えば、本実施の形態の場合、オブジェクトOの付帯素子5a)が動作要求を受信したか否かを、例えば映像情報取得手段111により取得された映像情報に基づいて監視し(ステップS27)、この監視の結果、例えば上記時刻Tx1においてオブジェクトOが対象領域Rに存在せず、付帯素子5aが動作要求を受信できないと判断した場合(ステップS27→YES)、情報提供者側装置10は、動作指示通知手段113により、動作要求が受信不可の付帯素子5aの識別情報および受信不可の内容を含む受信不可情報を利用者装置20に返送する(ステップS28)。
利用者装置20は、返送されてきた受信不可情報を表示手段24により受信し、ディスプレイに例えば上記付帯素子5aの識別情報および受信不可の内容をテキスト情報として表示する(ステップS29)。この結果、利用者は、ディスプレイに表示された受信不可のテキスト情報を視認することにより、利用者の映像情報I上におけるオブジェクトの指定時(時刻Tx1)において対象領域Rに存在しないオブジェクトを容易に把握することができる。
なお、上述した映像情報上のオブジェクト指定による動作要求処理の場合においては、現在の映像情報I上においてオブジェクトを指定して場合について説明したが、ステップS1〜S7の処理により得られた検索結果である過去の映像情報(例えば、IあるいはI)上においてオブジェクトを指定し、現在(あるいは未来)の指定オブジェクトをアクションさせるための動作要求を送信することも、上記ステップS20〜S29の処理により可能である。ただ、この変形例の場合、ΔTは、過去の映像情報(例えば、IあるいはI)に対応する時刻から時刻Tx1までの時間差である。
この結果、現在(あるいは未来)の指定オブジェクトに付帯された付帯素子は、受信した動作要求に対応する動作、すなわち、その付帯素子に搭載されたハードウェアに対応する動作(例えば、バイブレータ動作、ベルの鳴動等)を行い、その付帯素子が付帯されたオブジェクトに対して、何らかのアクションを促すことも可能である。
このとき、対応する付帯素子が付帯されたオブジェクトは、そのバイブレータの動作により利用者からのアクション要求を検知し、例えば利用者との間で図示しない音声通話器により音声通話を行う等の予め設定された何らかのアクションを行う。
この結果、利用者は、利用者装置20のディスプレイに表示された過去の映像情報を見ながら、アクションを起こさせたいオブジェクトを指定する操作のみを行うことにより、対象領域R内のオブジェクトに対して遠隔からアクションの要求を行うことができる。
また、上述したステップS20〜S29の処理においては、利用者装置20により指定された現在の少なくとも1つの特定のオブジェクトに対して何らかのアクションを起こさせたい場合におけるオブジェクト指定による動作要求処理について説明したが、指定されたオブジェクトが付帯している付帯素子からのオブジェクト指定時(時刻Tx1)における付帯素子情報の状況を把握することも可能である。
すなわち、利用者は、利用者装置20のディスプレイに表示された現在の映像情報Iを見ながら、現在の少なくとも1つの特定のオブジェクト(例えば、オブジェクトO)の最新の付帯素子情報を検索したいと思った場合、操作入力部を操作してオブジェクトOを指定(クリック)し、最新の付帯素子情報の取得要求を入力する。
利用者装置20は、オブジェクト指定手段25により、操作入力部を介して指定されたクリック可能領域に対応するオブジェクトOに対応する付帯素子5aの識別情報IDを求め、第2の付帯素子情報取得要求手段28により、求めた識別情報IDを含む最新の付帯素子情報取得要求をネットワークNを介して情報提供者側装置10に対して送信する(図8;ステップS30)。
情報提供者側装置10は、その付帯素子情報取得手段112により、利用者装置20から送信されてきた最新付帯素子情報取得要求を受信し(ステップS31)、受信した最新付帯素子情報取得要求に基づいて、その時点における識別情報IDに対応する付帯素子5aに対して無線通信可能であるか否か判断し(ステップS32)、この判断の結果YES(無線通信可能)の場合、その付帯素子5aにより得られた付帯素子情報を取得する(ステップS33)。
そして、情報提供者側装置10は、付帯素子情報配信手段16により、得られた最新の付帯素子情報をネットワークNを介して利用者装置20に配信する(ステップS34)。
利用者装置20は、その付帯素子情報受信手段により、配信されてきた最新の付帯素子情報を受信して例えば外部記憶装置に格納し(ステップS35)、表示手段24によりディスプレイに表示する(ステップS36)。
この結果、利用者は、ディスプレイに表示された、最新の付帯素子情報を視認することにより、指定オブジェクトOの最新の付帯素子情報を容易に把握することができる。
なお、上述した最新付帯素子情報取得処理の場合においても、利用者の映像情報I上におけるオブジェクトの指定は、最新のオブジェクトの時刻Tx1を基準とした場合、ΔTだけ過去の時間情報における映像情報に基づいて行われているため、指定したオブジェクトが上記時刻Tx1において対象領域Rに存在するとは限らない。
指定したオブジェクトが上記時刻Tx1において対象領域Rに存在しない場合、情報提供者側装置10のステップS32の処理はNO(無線通信不可)となり、情報提供者側装置10は、付帯素子情報取得手段112により、付帯素子情報を取得できない付帯素子5aの識別情報および取得不可の内容を含む取得不可情報を利用者装置20に返送する(ステップS37)。
利用者装置20は、返送されてきた取得不可情報を表示手段24により受信し、ディスプレイに例えば上記付帯素子5aの識別情報および取得不可の内容をテキスト情報として表示する(ステップS38)。この結果、利用者は、ディスプレイに表示された取得不可のテキスト情報を視認することにより、利用者の映像情報I上におけるオブジェクトの指定時(時刻Tx1)において対象領域Rに存在しないオブジェクトを容易に把握することができる。
なお、上述した実施の形態においては、利用者は、現在の映像情報Iを見ながら、検索条件として過去の特定の時間、あるいは過去の特定の時間帯等の時間情報を入力する場合について説明したが、本発明はこの構成に限定されるものではなく、現在の映像情報Iを見ることなく、単に時間情報を入力してもよい。
また、各付帯素子情報(識別情報、位置情報、センサ情報)の何れかを検索条件として用いたり、各付帯素子情報(識別情報、位置情報、センサ情報)内の少なくとも1つ以上を組み合わせて検索条件としてもよい。また、各付帯素子情報(識別情報、位置情報、センサ情報)の内の少なくとも1つ以上を時間情報と組み合わせて検索条件にしてもよい。
以上をまとめると、付帯素子情報を用いた検索条件の例としては以下のようなものがある。
(1)少なくとも1つの付帯素子の識別情報を入力
(2)少なくとも1つの付帯素子の位置情報の範囲(1点でも可)を入力
(3)少なくとも1つの付帯素子のセンサ情報の範囲を入力
(4)上記(1)〜(3)の2以上の組み合わせ
(5)上記(1)〜(4)と時間情報の組み合わせ
すなわち、利用者は、上記(1)〜(5)の何れかに対応する付帯素子情報を入力し、利用者装置20は、その検索条件生成手段により、入力された付帯素子情報を含む検索要求を表す検索条件(条件データ)を作成し、作成した検索条件をネットワークNを介して情報提供者側装置10に対して送信する(図9;ステップS40)。
情報提供者側装置10は、その検索手段15により、利用者装置20から送信されてきた検索条件を受信し(ステップS41)、受信した検索条件{(1)〜(5)の内の何れかの付帯素子情報および/または時間情報}に基づいて付帯素子情報ファイルF2を参照して、その検索条件を満足する時間帯を抽出する(ステップS42)。
例えば、(1)の場合では、付帯素子情報ファイルF2において、入力された識別情報に対応付けられた時間帯が抽出され、(2)の場合では、付帯素子情報ファイルF2において、入力された位置情報範囲に含まれる位置情報に対応付けられた時間帯が抽出される。また、(3)の場合では、付帯素子情報ファイルF2において、入力されたセンサ情報範囲に含まれるセンサ情報に対応付けられた時間帯が抽出され、(4)の場合では、付帯素子情報ファイルF2において、(1)〜(3)の時間帯において重なっている時間帯が抽出される。そして、(5)の場合では、(4)において抽出された時間帯と入力された時間帯とにおいて重なる時間帯が抽出される。
そして、情報提供者側装置10は、大容量記憶装置に蓄積された映像情報ファイルF1および付帯素子情報ファイルF2をそれぞれ検索し、抽出した時間帯に対応付けられた映像情報および付帯素子情報を映像情報ファイルF1および付帯素子情報ファイルF2からそれぞれ読み出す(ステップS43)。なお、付帯素子情報ファイルF2に対しては、入力された付帯素子情報から直接検索してもよい。
そして、情報提供者側装置10は、映像情報配信手段17および付帯素子情報配信手段16により、読み出した検索条件に対応する映像情報および付帯素子情報を検索結果としてネットワークNを介して利用者装置20に配信する(ステップS44)。
利用者装置20側においては、ステップS5〜S7と同様の処理が実行される。
以上述べたように、付帯素子情報を含んだ検索条件の場合においても、時間情報による検索条件の場合と同様に、情報提供者側装置10の検索手段15により検索条件を満足する時間帯の映像情報および/または付帯素子情報を映像情報ファイルF1および付帯素子情報ファイルF2から取得することができ、取得した映像情報および/または付帯素子情報を利用者装置20に配信することができる。
例えば、(1)の具体例として、利用者は、例えば操作入力部を操作して少なくとも1つの付帯素子の識別情報を入力することにより、上記情報提供者側装置10におけるステップS42〜ステップS43の処理により、検索結果として、映像情報ファイルF1および付帯素子情報ファイルF2から、入力した少なくとも1つの付帯素子の識別情報に対応付けられた全ての映像情報および/または他の付帯素子情報を取得することができる。
このとき、(5)の具体例として、表示映像より過去あるいは未来の時間(時間帯)を合わせて検索条件として入力しておけば、上記少なくとも1つの付帯素子の識別情報に対応付けられた全ての映像情報および他の付帯素子情報の中から、上記入力された付帯素子の識別情報に対応する時間帯および入力された過去あるいは未来の時間(時間帯)との間で重なる時間(時間帯)に対応付けられた映像情報および他の付帯素子情報を抽出することもできる。
また、(2)の具体例として、利用者は、例えば図4に示すディスプレイに表示された現在の現在の映像情報I(過去の映像情報でもよい)上における所定の位置(1点、あるいは矩形等の所定形状の領域)を指定することにより、検索結果として、上記情報提供者側装置10におけるステップS42〜ステップS43の処理により、その指定位置の位置情報に対応付けられた全ての映像情報および他の付帯素子情報を取得することができる。
このとき、(5)の具体例として、表示映像より過去あるいは未来の時間(時間帯)を合わせて検索条件として入力しておけば、上記少なくとも1つの付帯素子の指定位置の位置情報に対応付けられた全ての映像情報および他の付帯素子情報の中から、上記入力された付帯素子の位置情報に対応する時間帯および入力された過去あるいは未来の時間(時間帯)との間で重なる時間(時間帯)に対応付けられた映像情報および/または他の付帯素子情報を抽出することもできる。
さらに、(3)の具体例として、利用者は、例えば操作入力部を操作して少なくとも1つの付帯素子で検出されたセンサ情報の検出範囲を入力することにより、検索結果として、上記情報提供者側装置10におけるステップS42〜ステップS43の処理により、映像情報ファイルF1および付帯素子情報ファイルF2から、入力した少なくとも1つの付帯素子の検出範囲に該当するセンサ情報に対応付けられた全ての映像情報および/または他の付帯素子情報を取得することができる。
このとき、(5)の具体例として、表示映像より過去あるいは未来の時間(時間帯)を合わせて検索条件として入力しておけば、上記少なくとも1つの付帯素子の検出範囲に該当するセンサ情報に対応付けられた全ての映像情報および他の付帯素子情報の中から、上記入力された付帯素子の検出範囲に該当するセンサ情報に対応する時間帯および入力された過去あるいは未来の時間(時間帯)との間で重なる時間(時間帯)に対応付けられた映像情報および/または他の付帯素子情報を抽出することもできる。
そして、例えば、(4)の具体例として、利用者は、例えば図4に示すディスプレイに表示された現在の現在の映像情報I(過去の映像情報でもよい)上における所定の位置(例えば、所定の位置から所定位置までの位置範囲)を指定し、かつ例えば操作入力部を操作して少なくとも1つの付帯素子の識別情報を入力することにより、検索条件として、「上記位置範囲内において入力した少なくとも1つの付帯素子の識別情報が存在した映像情報および/または他の付帯素子情報の検索要求」を入力することができる。
このとき、検索結果として、上記情報提供者側装置10におけるステップS42〜ステップS43の処理により、その指定位置範囲の位置情報に対応付けられ、かつ入力された指定識別情報を有する全ての映像情報および他の付帯素子情報を取得することができる。
また、例えば、(4)の具体例として、利用者は、例えば図4に示すディスプレイに表示された現在の現在の映像情報I(過去の映像情報でもよい)上における所定の位置(例えば、所定の位置から所定位置までの位置範囲)を指定し、例えば操作入力部を操作して少なくとも1つの付帯素子の識別情報を入力し、かつその少なくとも1つの付帯素子で検出されたセンサ情報の検出範囲を入力することにより、検索条件として、「上記位置範囲内において入力された識別情報に対応する少なくとも1つの付帯素子が上記検出範囲内のセンサ情報を検出しているときの映像情報および/または他の付帯素子情報の検索要求」を入力することができる。
このとき、検索結果として、上記情報提供者側装置10におけるステップS42〜ステップS43の処理により、その指定位置範囲の位置情報に対応付けられ、入力された指定識別情報を有し、かつ入力された検出範囲内のセンサ情報を検出している時に該当する全ての映像情報および/または他の付帯素子情報を取得することができる。
但し、付帯素子情報を含んだ検索条件の場合には、ステップS42の処理において検索条件に該当する時間帯が複数抽出される場合があり、ステップS43の処理においては、検索条件に該当する各時間帯毎に上述した映像情報および付帯素子情報を検索する処理が行われる。
このように、本実施の形態の情報検索システム1では、付帯素子情報を用いた上記(1)〜(5)のより詳細な検索条件に対応する映像情報および/または付帯素子情報を検索することができ、情報検索効率を向上させることができる。
そして、本実施形態において、オブジェクトを指定する場合、少なくとも1つのオブジェクトを検索対象として指定する場合について説明したが、本発明はこの構成に限定されるものではなく、複数のオブジェクトを検索対象として指定し、それぞれの検索条件を入力することもできる。
この場合、情報提供者側装置10においては、複数のオブジェクトそれぞれにおいて入力された複数の検索条件を全て満たす映像情報および/または付帯素子情報と、入力された複数の検索条件の何れか一方を満たす映像情報および/または付帯素子情報との内の少なくとも方を検索することができる。
以下、本発明の実施の形態に係る情報検索システム1のシステム構成例をより具体的に示した実施例について、図10および図11を参照して説明する。
図10に示す実施例は、情報検索システム1における上述の検索条件により検索された過去の時間帯の特定な時間の付帯素子情報を検索する場合(図6、図9参照)の動作を説明するための図である。対象領域R内のオブジェクト(人)Oには、付帯素子5aとして、識別情報であるID、発光動作機能および無線通信機能をそれぞれ有する通信端末であるスティックオンコミュニケータ{StiC(Stick On Communicator)}5b01(ID、発光素子)、および識別情報(ID)、センサ情報取得機能および無線通信機能をそれぞれ有するStiC5b02(ID、センサ情報)がそれぞれ付帯され、また、対象領域R内のオブジェクト(物:植木)Oには、付帯素子5aに対応する付帯素子(StiC)として、識別情報(ID)、センサ情報取得機能および無線通信機能をそれぞれ有するStiC5b(ID、センサ情報)が付帯されている。
図10に示すように、情報提供側装置10は、対象領域Rから、時間T=Tにおいて映像情報Iと付帯素子情報を取得し、それぞれを映像情報ファイルF1および付帯素子情報ファイルF2にそれぞれ蓄積し(図10;K1、K2参照)、さらに映像情報Iおよび付帯素子情報を時間同期をとって、ディスプレイDS(なお、便宜上、ディスプレイDSを利用者装置20と別個に示している)に表示する(図10:K3およびK4参照)。
利用者Uは、付帯素子情報を取得したいオブジェクト(例えば、オブジェクトO)を指定し(図10;K5参照)、時間情報、付帯素子情報(識別情報、センサ情報、位置情報)のいずれか、あるいはこれらの内の2以上の組み合わせによる検索条件を生成し、情報提供者側装置10に送信する(図10;K6および図9;ステップS40参照)。
情報提供者側装置10の検索手段15は、受信した検索条件に基づき、映像情報ファイルF1と付帯素子情報ファイルF2とをそれぞれ検索し、その検索結果を利用者装置20に配信する(図10;K7〜K10および図9;ステップS42〜S44参照)。
利用者装置20は、配信されてきた検索結果をディスプレイDSに表示する(図10;K11および図9;ステップS5およびS7参照)。
この結果、利用者Uは、自ら指定したオブジェクトOおよび検索条件に対応する付帯素子情報を視認することができる。
また、図11に示す実施例は、情報検索システム1における最新の付帯素子情報を取得する動作(図8参照)を説明するための図である。対象領域R内のオブジェクト(人)Oには、図10の構成に加えて、付帯素子5aとして、識別情報(ID)、アクチュエータ駆動機能および無線通信機能をそれぞれ有するStiC5b03(アクチュエータ)がさらに付帯されている。
図11においては、図10におけるK1〜K6までは、その図10に示す動作と同様であり、上記映像情報Iの取得時TからΔT経過した時刻Tx1においてオブジェクトOが指定されており、この時刻Tx1では、オブジェクトOは、映像情報Iの取得時Tから、オブジェクトO0Aとして表される位置まで移動している。
このとき、情報提供者側装置10の付帯素子情報取得手段112は、受信した検索条件に基づき、最新(時刻Tx1)のオブジェクトO0Aに付帯されたStiC5b01〜StiC5b03から得られた付帯素子情報を取得し(図10;K21、K22および図8;ステップS33)、取得した最新付帯素子情報を利用者装置20に配信する(図10;K23および図8;ステップS34参照)。
利用者装置20は、配信されてきた最新付帯素子情報をディスプレイDSに表示する(図10;K24および図8;ステップS35およびS36参照)。
この結果、利用者Uは、自ら指定したオブジェクトOに付帯されたStiC5b01〜StiC5b03により得られた最新(時刻Tx1)の付帯素子情報を視認することができる。
なお、図11において、最新(時刻Tx1)のオブジェクトO0Aに何らかのアクションを起こさせるには、動作指示通知手段113により、そのオブジェクトO0Aに付帯されたStiC5b03のIDを含む動作指示要求を対象領域R内の各オブジェクトに送信し(図11;K25および図7;S22)、対応するStiC5b03に所定の動作をさせてオブジェクトO0Aに何らかのアクション要求を行えばよい。
また、本実施の形態では、情報提供者側装置10をハードウェア機器およびプログラムで動作するコンピュータシステムとして構成したが、本発明はこの構成に限定されるものではなく、ハードウェア機器およびこのハードウェア機器の動作制御を行う専用のハードウェア装置として構成することも可能である。
なお、本発明は、上述した実施の形態、実施例および変形例に限定されるものではなく、本発明に属する範囲内において、上記実施の形態、実施例および変形例を様々に変形して実施することが可能である。
本発明の実施の形態に係る情報検索システムの概略構成を示す図である。 図1に示す情報提供者側装置に蓄積された映像情報ファイルのデータ構造の一例を示す図である。 図1に示す情報提供者側装置に蓄積された付帯素子情報ファイルのデータ構造の一例を示す図である。 図1に示す利用者装置の表示手段によりディスプレイに表示された映像情報を示す図である。 図1に示す情報検索システムの全体動作を説明するための概略フローチャート。 図1に示す情報検索システムの全体動作を説明するための概略フローチャート。 図1に示す情報検索システムの全体動作を説明するための概略フローチャート。 図1に示す情報検索システムの全体動作を説明するための概略フローチャート。 図1に示す情報検索システムの全体動作を説明するための概略フローチャート。 本発明の実施の形態に係る情報検索システムのシステム構成例をより具体的に示した実施例の構成および動作を説明するための図である。 本発明の実施の形態に係る情報検索システムのシステム構成例をより具体的に示した実施例の構成および動作を説明するための図である。
符号の説明
1…情報検索システム
5a0〜5an…付帯素子
10…情報提供者側装置
11…対象領域対応手段
12…時間情報取得手段
13…映像情報蓄積手段
14…付帯素子情報蓄積手段
15…検索手段
16…付帯素子情報配信手段
17…映像情報配信手段
20…利用者側装置
20…利用者装置
21…検索条件生成手段
22…映像情報受信手段
23…付帯素子情報受信手段
24…表示手段
25…オブジェクト指定手段
26…動作要求手段
27…第1の付帯素子情報取得要求手段
28…第2の付帯素子情報取得要求手段
111…映像情報取得手段
112…付帯素子情報取得手段
113…動作指示通知手段

Claims (19)

  1. 対象となる領域に存在するオブジェクトに付帯され、一意の識別情報を含む該オブジェクトに関連する情報を付帯素子情報として発することができる機能および無線通信機能をそれぞれ有する付帯素子、および利用者装置に対してそれぞれ通信可能な情報検索装置であって、
    前記対象領域を時系列的に撮像して該対象領域の複数の映像情報を取得する映像情報取得手段と、
    取得された複数の映像情報を、該複数の映像情報それぞれの撮像時刻に係る時間情報に対応付けて蓄積する映像情報蓄積手段と、
    前記付帯素子から発せられた付帯素子情報を時系列的に取得する付帯素子情報取得手段と、
    取得された複数の付帯素子情報を、該複数の付帯素子情報それぞれの取得時刻に係る時間情報に対応付けて蓄積する付帯素子情報蓄積手段と、
    前記利用者装置から送信されてきた検索対象となる時間を表す時間情報および該検索対象となる付帯素子情報の内の少なくとも一方を有する検索条件を受信し、受信した検索条件に応じて前記映像情報蓄積手段および付帯素子情報蓄積手段の内の少なくとも一方を検索し、該検索条件に適合する映像情報および付帯素子情報の内の少なくとも一方を、対応する映像情報蓄積手段および付帯素子情報蓄積手段の内の少なくとも一方から読み出す検索手段と、
    読み出された映像情報および付帯素子情報の内の少なくとも一方を検索結果として前記利用者装置に対して配信する配信手段と、
    を備えたことを特徴とする情報検索装置。
  2. 前記オブジェクトは複数であり、該複数のオブジェクトそれぞれに前記付帯素子が付帯されており、
    前記付帯素子情報は、前記付帯素子の位置を表す位置情報を含んでいる一方、
    前記検索手段は、受信した検索条件に応じて前記映像情報蓄積手段および付帯素子情報蓄積手段をそれぞれ検索し、該検索条件に適合する映像情報および付帯素子情報を、対応する映像情報蓄積手段および付帯素子情報蓄積手段からそれぞれ読み出す手段を備え、
    前記配信手段は、
    前記検索手段により読み出された映像情報および付帯素子情報を前記検索結果として配信する検索結果配信手段と、
    前記対象領域を時系列的に撮像して該対象領域の複数の映像情報を前記利用者装置へ順次配信する映像情報配信手段と、
    前記対象領域に存在している複数のオブジェクトそれぞれに付帯された複数の付帯素子から発せられた前記付帯素子情報を前記利用者装置へ順次配信する付帯素子情報配信手段とを備えており、
    前記検索条件は、前記検索結果配信手段と前記映像情報配信手段および前記映像情報配信手段との内の少なくとも一方から前記利用者装置へ配信された映像情報および付帯素子情報がそれぞれの時間情報により互いに時間同期がとられ、かつ前記複数のオブジェクトをそれぞれ指定するための複数のオブジェクト指定可能領域が前記時間同期が取られた映像情報における前記複数の付帯素子情報の複数の位置情報それぞれに対応付けられて設定された状態で前記利用者装置により表示されている際に、該利用者装置から送信されることを特徴とする請求項1記載の情報検索装置。
  3. 前記利用者装置により前記複数のオブジェクト指定可能領域の内の少なくとも1つの領域が指定され、指定された少なくとも1つのオブジェクト指定可能領域に対応する少なくとも1つの付帯素子の識別情報および前記所定の時間情報が前記検索条件として送信されてきたとき、
    前記検索手段は、前記検索条件として送信されてきた前記少なくとも1つの付帯素子の識別情報および前記所定の時間情報を受信し、受信した少なくとも1つの付帯素子の識別情報および所定の時間情報に応じて前記付帯素子情報蓄積手段を検索し、該少なくとも1つの付帯素子の識別情報および前記所定の時間情報それぞれに対応付けられた付帯素子情報を前記付帯素子情報蓄積手段から読み出す手段とを備えたことを特徴とする請求項2記載の情報検索装置。
  4. 前記各付帯素子は、外部からの動作要求に応じて所定の動作を行う機能を有しており、
    前記利用者装置により前記複数のオブジェクト指定可能領域の内の少なくとも1つの領域が指定され、指定された少なくとも1つのオブジェクト指定可能領域に対応する少なくとも1つの付帯素子の識別情報を含む動作要求が前記利用者装置から送信されてきたとき、該利用者装置から送信されてきた少なくとも1つの付帯素子の識別情報を含む動作要求を受信し、受信した少なくとも1つの付帯素子の識別情報を含む動作要求を前記対象領域内に存在する複数の付帯素子に対して送信する動作要求送信手段と、
    をさらに備えたことを特徴とする請求項2記載の情報検索装置。
  5. 前記少なくとも1つの付帯素子が前記動作要求を受信したか否かを監視し、この監視の結果、該少なくとも1つの付帯素子が前記動作要求を受信することができないと判断した場合、その受信不可の少なくとも1つの付帯素子の識別情報および該受信不可の内容を表す受信不可情報を前記利用者装置へ送信する受信不可情報送信手段をさらに備えたことを特徴とする請求項4記載の情報検索装置。
  6. 前記利用者装置により前記複数のオブジェクト指定可能領域の内の少なくとも1つの領域が指定され、指定された少なくとも1つのオブジェクト指定可能領域に対応する少なくとも1つの付帯素子の識別情報を含む最新の付帯素子情報の取得要求が送信されてきたとき、該利用者装置から送信されてきた少なくとも1つの付帯素子の識別情報を含む最新付帯素子情報取得要求を受信し、受信した最新付帯素子情報取得要求に対応する少なくとも1つの付帯素子に対して無線通信が可能か否か判断する判断手段と、
    この判断手段により、無線通信可能であると判断された場合、前記最新付帯素子情報取得要求に対応する少なくとも1つの付帯素子から前記最新付帯素子情報取得要求受信タイミングに応じて前記付帯素子情報取得手段により取得された付帯素子情報を前記利用者装置へ配信する最新付帯素子情報配信手段と、
    をさらに備えたことを特徴とする請求項2記載の情報検索装置。
  7. 前記判断手段により、無線通信不可であると判断された場合、前記最新付帯素子情報取得要求に対応する少なくとも1つの付帯素子の識別情報および最新付帯素子情報取得不可の内容を表す取得不可情報を前記利用者装置へ送信する取得不可情報送信手段をさらに備えたことを特徴とする請求項6記載の情報検索装置。
  8. 前記付帯素子は、該付帯素子の周囲の環境に関連する情報をセンサ情報として検出する機能を有しており、
    前記付帯素子情報は、前記付帯素子により検出されたセンサ情報を含んでいることを特徴とする請求項1乃至7の内の何れか1項記載の情報検索装置。
  9. 前記付帯素子は、自付帯素子の位置情報を発する機能を有し、
    前記付帯素子情報取得手段は、前記付帯素子から発せられた位置情報を検出する位置情報検出手段を備えたことを特徴とする請求項1乃至8の内の何れか1項記載の情報検索装置。
  10. 前記付帯素子は、発光素子を有し、前記位置情報を発する機能として外部からの発光指示に応じて前記発光素子を発光させる機能を備えており、
    前記位置情報検出手段は、前記付帯素子に対して前記発光指示を与えて前記付帯素子の発光機能により該発光素子を発光させる手段と、
    前記発光素子が発光した状態において、前記映像情報取得手段により取得された映像情報を画像処理して該映像情報中の発光位置を前記付帯素子の位置情報として検出する手段と、
    を備えたことを特徴とする請求項9記載の情報検索装置。
  11. 前記利用者装置から、前記検索対象となる時間情報として時間範囲を表す時間帯情報および該検索対象となる付帯素子情報が前記検索条件として送信されてきた際、前記検索手段は、送信されてきた前記時間帯情報および付帯素子情報をそれぞれ受信し、前記付帯素子情報蓄積手段を検索して、前記検索対象となる付帯素子情報に対応付けられた時間情報を抽出し、抽出した時間情報と前記検索条件の時間帯情報との間で重なり合う時間帯を抽出し、抽出した時間帯情報に応じて前記映像情報蓄積手段および付帯素子情報蓄積手段の内の少なくとも一方を検索し、該時間帯情報に適合する映像情報および付帯素子情報の内の少なくとも一方を、対応する映像情報蓄積手段および付帯素子情報蓄積手段の内の少なくとも一方から読み出す手段を備えたことを特徴とする請求項1記載の情報検索装置。
  12. 対象となる領域に存在するオブジェクトに付帯され、一意の識別情報を含む該オブジェクトに関連する情報を付帯素子情報として発することができる機能および無線通信機能をそれぞれ有する付帯素子、および利用者装置に対してそれぞれ通信可能なコンピュータが実行可能な情報検索用プログラムであって、
    前記コンピュータに、
    前記対象領域を時系列的に撮像して得られた該対象領域の複数の映像情報を、該複数の映像情報それぞれの撮像時刻に係る時間情報に対応付けて該コンピュータが通信できる第1の記憶部に蓄積する処理と、
    前記付帯素子から発せられ時系列的に取得された前記複数の付帯素子情報を、該複数の付帯素子情報それぞれの取得時刻に係る時間情報に対応付けて該コンピュータが通信できる第2の記憶部に蓄積する処理と、
    前記利用者装置から送信されてきた検索対象となる時間を表す時間情報および該検索対象となる付帯素子情報の内の少なくとも一方を有する検索条件を受信し、受信した検索条件に応じて前記第1の記憶部および第2の記憶部の内の少なくとも一方を検索し、該検索条件に適合する映像情報および付帯素子情報の内の少なくとも一方を、対応する第1の記憶部および第2の記憶部の内の少なくとも一方から読み出す処理と、
    読み出された映像情報および付帯素子情報の内の少なくとも一方を検索結果として前記利用者装置に対して配信する処理と、
    をそれぞれ実行させることを特徴とする情報検索用プログラム。
  13. 対象となる領域に存在するオブジェクトに付帯され、一意の識別情報を含む該オブジェクトに関連する情報を付帯素子情報として発することができる機能および無線通信機能をそれぞれ有する付帯素子に通信可能であり、前記対象領域を時系列的に撮像して得られた該対象領域の複数の映像情報が、該複数の映像情報それぞれの撮像時刻に係る時間情報に対応付けられて蓄積された第1の記憶部と、前記付帯素子から発せられ時系列的に取得された前記複数の付帯素子情報が、該複数の付帯素子情報それぞれの取得時刻に係る時間情報に対応付けられて蓄積された第2の記憶部とを含む情報検索装置に対して通信可能な検索情報利用装置であって、
    検索対象となる時間を表す時間情報および該検索対象となる付帯素子情報の内の少なくとも一方を有する検索条件を前記情報検索装置に対して送信する検索条件送信手段と、
    前記情報検索装置により前記検索条件に適合する映像情報および付帯素子情報の内の少なくとも一方が対応する第1の記憶部および第2の記憶部の内の少なくとも一方から読み出され、読み出された映像情報および付帯素子情報の内の少なくとも一方が検索結果として該情報検索装置から配信されてきた際に、前記検索結果である映像情報および付帯素子情報の内の少なくとも一方を受信する検索結果受信手段と、
    受信された検索結果である映像情報および付帯素子情報の内の少なくとも一方を表示する表示手段と、
    を備えたことを特徴とする検索情報利用装置。
  14. 対象となる領域に存在するオブジェクトに付帯され、一意の識別情報を含む該オブジェクトに関連する情報を付帯素子情報として発することができる機能および無線通信機能をそれぞれ有する付帯素子に通信可能であり、前記対象領域を時系列的に撮像して得られた該対象領域の複数の映像情報が、該複数の映像情報それぞれの撮像時刻に係る時間情報に対応付けられて蓄積された第1の記憶部と、前記付帯素子から発せられ時系列的に取得された前記複数の付帯素子情報が、該複数の付帯素子情報それぞれの取得時刻に係る時間情報に対応付けられて蓄積された第2の記憶部とを含む情報検索装置に対して通信可能なコンピュータが実行可能な検索情報利用プログラムであって、
    前記コンピュータに、
    検索対象となる時間を表す時間情報および該検索対象となる付帯素子情報の内の少なくとも一方を有する検索条件を前記情報検索装置に対して送信する処理と、
    前記情報検索装置により前記検索条件に適合する映像情報および付帯素子情報の内の少なくとも一方が対応する第1の記憶部および第2の記憶部の内の少なくとも一方から読み出され、読み出された映像情報および付帯素子情報の内の少なくとも一方が検索結果として該情報検索装置から配信されてきた際に、前記検索結果である映像情報および付帯素子情報の内の少なくとも一方を受信する処理と、
    受信された検索結果である映像情報および付帯素子情報の内の少なくとも一方を表示する処理と、
    をそれぞれ実行させることを特徴とする検索情報利用プログラム。
  15. 前記オブジェクトは複数であり、該複数のオブジェクトそれぞれに前記付帯素子が付帯されており、
    前記付帯素子情報は、前記付帯素子の位置を表す位置情報を含んでいる一方、
    前記情報検索装置により、前記検索条件に適合する映像情報および付帯素子情報それぞれが前記第1の記憶部および第2の記憶部から読み出され、読み出された映像情報および付帯素子情報が検索結果として該情報検索装置からそれぞれ配信されてきた際、あるいは前記対象領域を時系列的に撮像して得られた該対象領域の複数の映像情報と前記対象領域に存在している複数のオブジェクトそれぞれに付帯された複数の付帯素子から発せられた前記付帯素子情報とが該情報検索装置からそれぞれ配信されてきた際、
    前記表示処理は、配信されたきた映像情報および付帯素子情報を受信し、受信した映像情報および付帯素子情報をそれぞれの時間情報により互いに時間同期をとり、かつ前記複数のオブジェクトをそれぞれ指定するための複数のオブジェクト指定可能領域を前記時間同期が取られた映像情報における前記複数の付帯素子情報の複数の位置情報それぞれに対応付けて設定し、該複数のオブジェクト指定可能領域がそれぞれ設定された映像情報を表示する処理であることを特徴とする請求項14記載の検索情報利用プログラム。
  16. 前記検索条件送信処理は、前記複数のオブジェクト指定可能領域の内の少なくとも1つの領域を指定し、指定された少なくとも1つのオブジェクト指定可能領域に対応する少なくとも1つの付帯素子の識別情報および前記所定の時間情報を前記検索条件として前記情報検索装置に送信する処理を含み、
    前記検索結果受信処理は、前記情報検索装置により前記少なくとも1つの付帯素子の識別情報および所定の時間情報それぞれに対応付けられた付帯素子情報が対応する第2の記憶部から読み出され、読み出された付帯素子情報が検索結果として該情報検索装置から配信されてきた際に、前記検索結果である付帯素子情報を受信する処理を含むことを特徴とする請求項15記載の検索情報利用プログラム。
  17. 前記各付帯素子は、外部からの動作要求に応じて所定の動作を行う機能を有しており、
    前記複数のオブジェクト指定可能領域の内の少なくとも1つの領域を指定し、指定された少なくとも1つのオブジェクト指定可能領域に対応する少なくとも1つの付帯素子の識別情報を含む動作要求を前記情報検索装置に対して送信する動作要求送信手段と、
    前記情報検索装置から、前記少なくとも1つの付帯素子の識別情報および該少なくとも1つの受信素子が前記動作要求を受信できないことを表す受信不可情報が送信されてきた際に、該受信不可情報を受信して表示する受信不可情報受信表示手段と、
    を備えたことを特徴とする請求項15記載の検索情報利用プログラム。
  18. 前記複数のオブジェクト指定可能領域の内の少なくとも1つの領域を指定し、指定された少なくとも1つのオブジェクト指定可能領域に対応する少なくとも1つの付帯素子の識別情報を含む最新の付帯素子情報の取得要求を前記情報検索装置に対して送信する取得要求送信手段と、
    前記情報検索装置から、前記最新付帯素子情報取得要求に対応する少なくとも1つの付帯素子の識別情報および前記最新付帯素子情報が取得できないことを表す取得不可情報が送信されてきた際に、該取得不可情報を受信して表示する取得不可情報受信表示手段と、
    を備えたことを特徴とする請求項15記載の検索情報利用プログラム。
  19. 対象となる領域に存在するオブジェクトに付帯され、一意の識別情報を含む該オブジェクトに関連する情報を付帯素子情報として発することができる機能および無線通信機能をそれぞれ有する付帯素子に対して通信可能な情報検索装置と、この情報検索装置に対して通信可能な検索情報利用者装置とを備えた情報検索システムであって、
    前記情報検索装置は、
    前記対象領域を時系列的に撮像して該対象領域の複数の映像情報を取得する映像情報取得手段と、
    取得された複数の映像情報を、該複数の映像情報それぞれの撮像時刻に係る時間情報に対応付けて蓄積する映像情報蓄積手段と、
    前記付帯素子から発せられた付帯素子情報を時系列的に取得する付帯素子情報取得手段と、
    取得された複数の付帯素子情報を、該複数の付帯素子情報それぞれの取得時刻に係る時間情報に対応付けて蓄積する付帯素子情報蓄積手段と、
    前記利用者装置から送信されてきた検索対象となる時間を表す時間情報および該検索対象となる付帯素子情報の内の少なくとも一方を有する検索条件を受信し、受信した検索条件に応じて前記映像情報蓄積手段および付帯素子情報蓄積手段の内の少なくとも一方を検索し、該検索条件に適合する映像情報および付帯素子情報の内の少なくとも一方を、対応する映像情報蓄積手段および付帯素子情報蓄積手段の内の少なくとも一方から読み出す検索手段と、
    読み出された映像情報および付帯素子情報の内の少なくとも一方を検索結果として前記利用者装置に対して配信する配信手段と、
    をそれぞれ備え、
    前記検索情報利用者装置は、
    前記検索対象となる時間を表す時間情報および該検索対象となる付帯素子情報の内の少なくとも一方を有する検索条件を前記情報検索装置に対して送信する検索条件送信手段と、
    前記情報検索装置の配信手段から、前記検索結果として前記映像情報および付帯素子情報の内の少なくとも一方が配信されてきた際に、その映像情報および付帯素子情報の内の少なくとも一方を受信する検索結果受信手段と、
    受信された検索結果である映像情報および付帯素子情報の内の少なくとも一方を表示する表示手段と、
    を備えたことを特徴とする情報検索システム。
JP2003347665A 2003-10-06 2003-10-06 情報検索システム、情報検索装置、検索情報利用装置、情報検索用プログラムおよび検索情報利用プログラム Pending JP2005115571A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003347665A JP2005115571A (ja) 2003-10-06 2003-10-06 情報検索システム、情報検索装置、検索情報利用装置、情報検索用プログラムおよび検索情報利用プログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003347665A JP2005115571A (ja) 2003-10-06 2003-10-06 情報検索システム、情報検索装置、検索情報利用装置、情報検索用プログラムおよび検索情報利用プログラム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005115571A true JP2005115571A (ja) 2005-04-28

Family

ID=34540098

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003347665A Pending JP2005115571A (ja) 2003-10-06 2003-10-06 情報検索システム、情報検索装置、検索情報利用装置、情報検索用プログラムおよび検索情報利用プログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005115571A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007265341A (ja) * 2006-03-30 2007-10-11 Sony Corp コンテンツ利用方法、コンテンツ利用装置、コンテンツ記録方法、コンテンツ記録装置、コンテンツ提供システム、コンテンツ受信方法、コンテンツ受信装置およびコンテンツデータフォーマット
JP2012212439A (ja) * 2012-05-22 2012-11-01 Sony Corp コンテンツ検索方法、情報処理装置、コンテンツ受信方法およびコンテンツ受信装置
WO2014050192A1 (ja) * 2012-09-27 2014-04-03 オムロン株式会社 デバイス管理装置及びデバイス検索方法
CN113554139A (zh) * 2021-07-20 2021-10-26 上海双十信息科技有限公司 一种基于rfid技术的物品与目标搬运区域精准绑定的方法

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007265341A (ja) * 2006-03-30 2007-10-11 Sony Corp コンテンツ利用方法、コンテンツ利用装置、コンテンツ記録方法、コンテンツ記録装置、コンテンツ提供システム、コンテンツ受信方法、コンテンツ受信装置およびコンテンツデータフォーマット
US8837469B2 (en) 2006-03-30 2014-09-16 Sony Corporation Content using method, content using apparatus, content recording method, content recording apparatus, content providing system, content receiving method, content receiving apparatus, and content data format
US9715550B2 (en) 2006-03-30 2017-07-25 Sony Corporation Content using method, content using apparatus, content recording method, content recording apparatus, content providing system, content receiving method, content receiving apparatus, and content data format
US10108721B2 (en) 2006-03-30 2018-10-23 Sony Corporation Content using method, content using apparatus, content recording method, content recording apparatus, content providing system, content receiving method, content receiving apparatus, and content data format
JP2012212439A (ja) * 2012-05-22 2012-11-01 Sony Corp コンテンツ検索方法、情報処理装置、コンテンツ受信方法およびコンテンツ受信装置
WO2014050192A1 (ja) * 2012-09-27 2014-04-03 オムロン株式会社 デバイス管理装置及びデバイス検索方法
JPWO2014050192A1 (ja) * 2012-09-27 2016-08-22 オムロン株式会社 デバイス管理装置及びデバイス検索方法
CN113554139A (zh) * 2021-07-20 2021-10-26 上海双十信息科技有限公司 一种基于rfid技术的物品与目标搬运区域精准绑定的方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8537003B2 (en) Geographic reminders
US8416309B2 (en) Camera-fitted information retrieval device
US10198708B2 (en) Systems and methods for enabling delivery of commercial products to customers
JP6424601B2 (ja) 表示制御方法、情報処理プログラム、及び情報処理装置
CN110020880B (zh) 广告投放方法、装置及设备
EP2666124A2 (en) Rfid tag read triggered image and video capture even timing system and method
JP2007228512A (ja) 可視光通信システムおよび情報処理装置
CN108369561B (zh) 电子设备控制装置及方法、计算机可读的记录介质
JP2015152483A (ja) 位置情報取得システム、及び位置情報取得方法
CN105323549A (zh) 使用监视设备映射传感器位置和事件操作的方法和设备
JP5854714B2 (ja) 表示制御装置、表示制御装置の制御方法、プログラム
US20170257748A1 (en) Information processing apparatus, program product, and method
JP2007104613A5 (ja)
JP2008148281A (ja) 家庭用モバイルロボットの掃除およびホームモニタリング予約サービスのためのサーバ装置およびそのサービス方法
JP6376207B2 (ja) 端末装置、動作状態表示方法、及びプログラム
JP6004148B1 (ja) 画像処理装置、画像処理方法、および画像処理プログラム
JP2005115571A (ja) 情報検索システム、情報検索装置、検索情報利用装置、情報検索用プログラムおよび検索情報利用プログラム
EP3553734B1 (en) Collection system, program for terminal, and collection method
JP2019168943A (ja) シェアリング・エコノミー・システム
KR102366773B1 (ko) 모바일 단말기를 이용한 전자명함 교환 시스템 및 방법
JP6481209B2 (ja) 端末装置、システム、情報提示方法およびプログラム
KR102500624B1 (ko) 얼굴 인식에 기초하여 정보를 제공하는 방법과 시스템 및 비-일시적인 컴퓨터 판독 가능한 기록 매체
JP2005115570A (ja) サービス提供方法、装置およびプログラム
US11915482B2 (en) Terminal apparatus for performing communication between remote locations
JP7266911B2 (ja) コレクションシステム用の端末装置及び方法