JP2005092483A - 案内対象箇所の音声案内システム - Google Patents

案内対象箇所の音声案内システム Download PDF

Info

Publication number
JP2005092483A
JP2005092483A JP2003324173A JP2003324173A JP2005092483A JP 2005092483 A JP2005092483 A JP 2005092483A JP 2003324173 A JP2003324173 A JP 2003324173A JP 2003324173 A JP2003324173 A JP 2003324173A JP 2005092483 A JP2005092483 A JP 2005092483A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
guidance
information
voice guidance
main management
transmission
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003324173A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiyuki Kajino
義幸 梶野
Takenori Fujii
武則 藤井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2003324173A priority Critical patent/JP2005092483A/ja
Publication of JP2005092483A publication Critical patent/JP2005092483A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)

Abstract

【課題】本発明は、観光地、美術館、博物館、動物園等の公共施設、食堂、レストラン等の飲食店等に関する音声案内、更には天気予報、道案内、交通情報、交通案内、視力障害者への各種案内等極めて広範な分野の案内対象箇所で観光客等の利用者がAM式又はFM式の小型ラジオ5を使用して簡易に利用できる音声案内システムを提供する。
【解決手段】本発明に係る音声案内システムは、全体の動作制御を行う主管理装置1と、任意数の案内対象箇所の近辺に各々配置され前記主管理装置1に通信網2を介して接続されて主管理装置1の制御の基に当該案内対象箇所に応じた音声案内情報を発信する複数の送受信中継装置3と、個々の案内対象箇所及びその近辺にて対応する送受信中継装置3からの音声案内情報を無線又は有線或いはインターネットにて受信し、個々の利用者への音声案内を行う任意数の小型ラジオ5とを含むものである。
【選択図】図2

Description

本発明は、例えば観光地の名所旧跡、美術館、博物館、動物園等のような案内対象箇所の音声案内を行う音声案内システムに関するものである。
従来、観光地等を訪れた観光客に対して名所旧跡等の内容説明を行う場合には、専門の観光案内人が口頭にて行うことが通常であり、観光客の人数が多いような場合には、個々の観光客にとって十分に内容説明を聞くことができない事態が生じている。
また、美術館における絵画等の展示会においては、会場の全体に対する館内放送以外に、複数ある展示物の各々について、自動的にその内容説明等を音声放送案内で解説することは行われているが、各展示物が接近している場合、隣り合う展示物同士の音声放送案内が混信し、聴き取りにくくなる場合があった。
特許文献1には、建物等の適所に複数の放送発信装置を設置し、その設置場所の近辺に限定した放送を行い、これらの放送をFMラジオ等で受信するように構成した音声案内放送システムが開示されている。
しかし、この音声案内放送システムの場合、主として建物等の設置場所の近辺における限定した範囲の放送を行うものであり、美術館、博物館、動物園等への建物への適用を前提とした狭概念の音声案内放送システムであり、名所旧跡案内、土産物産案内、地域産業案内、美術館、博物館、動物園の展示品・展示物案内、飲食品の案内、更には天気予報、迷い易い道の案内等広範な分野で利用できる音声案内放送システムは存在しないのが実情である。
この他、近年における外国人観光客の増加に伴い、日本語を十分に解しない外国人観光客に対する配慮も必要である。
特開2000−059324号公報
解決しようとする問題点は、例えば観光地、美術館、博物館、動物園等の公共施設、食堂、レストラン等の飲食店等、広範な分野で観光客等の利用者が簡易に利用できる案内対象物の音声案内放送システムが存在しない点である。
全体の動作制御を行う主管理装置と、任意数の案内対象箇所の近辺に各々配置され前記主管理装置にインターネットを含む通信網を介して接続されて主管理装置の制御の基に当該案内対象箇所に応じた音声案内情報を発信する複数の送受信中継装置と、個々の案内対象箇所及びその近辺にて対応する送受信中継装置からの音声案内情報を無線又は有線或いはインターネットにて受信し、個々の利用者への音声案内を行う任意数の利用者用受信装置とを含むことを主要な特徴とする。
本発明によれば、観光地、美術館、博物館、動物園等の公共施設、食堂、レストラン等の飲食店等、広範な分野の案内対象箇所にで観光客等の利用者が簡易に当該案内対象箇所に応じた内容、即ち、名所旧跡案内、土産物産案内、地域産業案内、美術館、博物館、動物園の展示品・展示物案内、飲食品の音声案内を受けることができ、更には天気予報、道案内、交通情報、交通案内、視力障害者への各種案内等の付帯的な情報の音声案内を受けることができる案内対象物の音声案内放送システムを提供することができる。
例えば観光地、美術館、博物館、動物園等の公共施設、食堂、レストラン等の飲食店等、広範な分野の案内対象箇所で観光客等の利用者が簡易に利用できるようにするという課題を、通信制御、音声案内情報の伝送、書き換え制御を含む全体の動作制御を行う主管理装置を備え、任意数の案内対象箇所の近辺に各々設置した自動販売機、店舗等をはじめとする対象施設近隣に配置され前記主管理装置に移動体通信網又は一般公衆電話網、インターネット網、無線LAN網を介して接続されてた複数の送受信中継装置各々から当該案内対象箇所に応じた音声案内電波又は信号をAM電波又はFM電波にて発信し、個々の案内対象箇所及びその近辺にて対応する送受信中継装置からの音声案内電波又は信号を任意数の利用者用のイヤホン付きのAM式又はFM式の小型ラジオにて受信し利用者へ音声案内を行うことで達成した。
以下に本発明の実施例を詳細に説明する。
本実施例に係る案内対象物の音声案内放送システムは、図1に示すように、全体の動作制御を行う主管理装置1と、主管理装置1と通信網2を介して接続される複数の送受信中継装置3と、送受信中継装置3が発する案内情報を受信し利用者に対する音声案内を行う任意数の利用者用音声案内装置である複数のイヤホン付きのAM式又はFM式の小型ラジオ5とを含んで構成される。
図2、図3を参照して本実施例に係る案内対象物の音声案内放送システムの詳細構成について説明する。
主管理装置(コントロール交換機)1は、この音声案内放送システム全体を管理する管理センター100に配置され、LANにて接続されたデータアクセスサーバ11、Webサーバ12、メールサーバ13、電話情報、FAX情報とコンピュータとを結合するためのCTI(Computer Telphony Integration)サーバ14を備え、更にダイナミックスイッチ15を備えている。
前記データアクセスサーバ11は、第1のルータ(中継装置)16を介してシステム17と接続されている。
また、前記Webサーバ12にはWebDB18が、CTIサーバ14にはCTIDB19が各々接続され、更にWebDB18、CTIDB19は通信バスDHWを介してメインDB20に接続されている。前記主管理装置1は更に操作用端末21等を備えている。
前記通信網2は、主管理装置1のLANに接続した第2のルータ22と第3のルータ23との間のプライベートライン24、ユーザーDB(データベース)25を備えるとともに、i−モードパケット網26、ディジタル無線通信方式通信網(PDC;Personal Digtal Cellular)27、NTT公衆網28(をはじめとするインターネット網、無線LAN網)等を含み、このNTT公衆網28をISDN回線を利用したプライマリライン(NET64又はNET1500)29を介して前記ダイナミックスイッチ15に接続している。
このような通信網2により、主管理装置1と複数の送受信中継装置3との間の各々の情報伝送を有線又は無線にて行う。
前記送受信中継装置3は、図3に示すように、主制御部31と、小型の半導体メモリ、DVD−RAM、CD−RW、音声テープ等のような書き換え可能型の音源記憶媒体を用いた音源蓄積装置32と、通信網2を介して前記主管理装置1と交信する送受信処理部33と、通信制御部34と、前記音源蓄積装置32の蓄積情報に基づき音声案内電波(FM式又はAM式)又は信号をアンテナ36からFMラジオ・AMラジオを含む小型ラジオ5に向けて発信する案内電波発信部35と、AC100V電源からの電力供給の制御を行う電源制御装置37とを有している。
図3中、38は送受信処理部33に設けたアンテナであり、前記i−モードパケット網26等の移動体通信網を利用する際に使用するものである。また、送受信中継装置3は、オプション情報処理部39を更に備え、機器状態等の付帯情報を前記送受信処理部33、通信網2を介して前記主管理装置1に通知するようになっている。なお、主管理装置1と、複数の送受信中継装置3各々との交信は各送受信中継装置3に識別情報を付して個別に行う。
このような送受信中継装置3は、案内対象箇所としての例えば各種観光地の名所旧跡等の近辺に設置されるジュース等の自動販売機や土産販売店等に設置されるジュース等の自動販売機、美術館、博物館、動物園等の公共施設の館内の所要箇所、食堂、レストラン等の飲食店内等に各々配置される。
前記音源蓄積装置32に蓄積される利用者への音声案内情報としては、送受信中継装置3の設置箇所に応じて、名所旧跡案内、土産物産案内、地域産業案内等の観光関連情報、美術館、博物館、動物園の展示品・展示物の内容を説明する案内情報、食堂、レストラン等で提供される飲食品の案内情報、更には観光地等の天気予報、迷い易い道の案内情報等から個別に選定される。
更に、前記音源蓄積装置32には、上述した利用者への音声案内情報が、日本語、英語、フランス語、中国語等複数言語で周波数帯を異にして蓄積され、案内電波発信部35から発信されて、例えば小型ラジオ5のチューニング操作にて随時所望の言語選択が可能となっている。
次に、図4乃至図6を参照して本実施例に係る具体的適用例を説明する。
図4は案内対象箇所としての観光地の五重の塔60のような名所旧跡の近辺に設置されるジュース等の自動販売機50に、図示しない通信網2に接続した前記送受信中継装置3を配置し、主管理装置1の制御の基に送受信中継装置3から前記自動販売機50の近辺を訪れる観光客が保持するイヤホン5a付きのAM式又はFM式の小型ラジオ5に対して名所旧跡である五重の塔60に関する音声案内電波又は信号を発信し、小型ラジオ5のイヤホン5aを介して当該観光客に五重の塔60に関する由来等の音声案内を行うようにしたものである。
当該観光客が例えばイギリス人であれば小型ラジオ5のチューニング操作にて五重の塔60に関する由来等の音声案内を英語で行う。
図5は案内対象箇所としての観光地内に設置されている食堂70の近辺に設置されるジュース等の自動販売機50に図示しない通信網2に接続した送受信中継装置3を配置し、送受信中継装置3から前記自動販売機50の近辺を訪れる観光客が保持するイヤホン5a付きの小型ラジオ5に対して食堂70が提供する食事用の飲食物(例えば当該観光地特有のお進め定食)の音声案内電波又は信号を発信し、小型ラジオ5のイヤホン5aを介して当該観光客に飲食物に関する音声案内を行うようにしたものである。
当該観光客が外国人である場合の外国語案内も上述した場合と同様に行われる。
図6は案内対象箇所としての展示される美術館80内に展示される名画81に関する音声案内を行う場合を示すものであり、この場合には美術館80内の名画81の展示箇所の近辺に図示しない通信網2に接続した送受信中継装置3を配置し、送受信中継装置3から名画81を鑑賞しに訪れた観光客が保持するイヤホン5a付きの小型ラジオ5に対して名画81に関する音声案内電波又は信号を発信し、名画81に関する音声案内を行うようにしたものである。
当該観光客が外国人である場合の外国語案内も上述した場合と同様に行われる。
上述した図4乃至図6に示す各場合について、送受信中継装置3から発信する音声案内電波又は信号の到達範囲は、例えば数m乃至10m程度の範囲という弱小電波としておくことにより、案内対象箇所に関する音声案内を行う範囲を狭範囲に限定でき、無用な混信を避けることができる。
また、上述した場合の他、図示していないが観光地の土産物産案内、地域産業案内等の観光関連情報、更には観光地等の天気予報、迷い易い道の案内情報等を送受信中継装置3から発信し、観光客に対する音声案内の範囲を広範なものとし、サービス向上を図ることができる。
また、前記主管理装置1によって音源蓄積装置32の蓄積情報を適宜書き換えることで、観光地の状態変更、例えば美術館80の展示品・展示物変更等に速やかに対応できる。
本実施例によれば、観光地、美術館、博物館、動物園等の公共施設、食堂、レストラン等の飲食店等に関する音声案内、更には天気予報、道案内、交通情報、交通案内、視力障害者への各種案内等極めて広範な分野の案内対象箇所で観光客等の利用者がAM式又はFM式の小型ラジオ5を使用して簡易に利用できる音声案内システムを提供できる。
本発明は、上述した観光地、美術館、博物館、動物園等の公共施設、食堂、レストラン等の飲食店等に関する音声案内の他、例えば各種博覧会、自動車ショー等複数の案内対象物が近接して配置展示される用途にも適用可能である。
本発明の実施例に係る音声案内システムの基本的構成を示すブロック図である。 本発明の実施例に係る音声案内システムの具体的的構成を示すブロック図である。 本発明の実施例に係る音声案内システムの送受信中継装置の具体的的構成を示すブロック図である。 本発明の実施例に係る音声案内システムの名所旧跡である五重の塔への適用例を示す説明図である。 本発明の実施例に係る音声案内システムの観光地の食堂への適用例を示す説明図である。 本発明の実施例に係る音声案内システムの美術館の展示品・展示物への適用例を示す説明図である。
符号の説明
1 主管理装置
2 通信網
3 送受信中継装置
5 小型ラジオ
5a イヤホン
11 データアクセスサーバ
12 Webサーバ
13 メールサーバ
14 CTIサーバ
15 ダイナミックスイッチ
16 第1のルータ
17 システム
18 WebDB
19 CTIDB
20 メインDB
21 操作用端末
22 第2のルータ
23 第3のルータ
24 プライベートライン
25 ユーザーDB
26 i−モードパケット網
27 ディジタル無線通信方式通信網
28 NTT公衆網
31 主制御部
32 音源蓄積装置
33 送受信処理部
34 通信制御部
35 案内電波発信部
36 アンテナ
37 電源制御装置
38 アンテナ
39 オプション情報処理部
50 自動販売機
60 五重の塔
70 食堂
80 美術館
81 名画
100 管理センター
DHW 通信バス

Claims (4)

  1. 全体の動作制御を行う主管理装置と、
    任意数の案内対象箇所の近辺に各々配置され前記主管理装置にインターネットを含む通信網を介して接続されて主管理装置の制御の基に当該案内対象箇所に応じた音声案内情報を発信する複数の送受信中継装置と、
    個々の案内対象箇所及びその近辺にて対応する送受信中継装置からの音声案内情報を無線又は有線にて受信し、個々の利用者への音声案内を行う任意数の利用者用受信装置と、
    を含むことを特徴とする案内対象箇所の音声案内システム。
  2. 通信制御、音声案内情報の伝送、書き換え制御を含む全体の動作制御を行う主管理装置と、
    任意数の案内対象箇所の近辺に各々設置した自動販売機、店舗等をはじめとする対象施設近隣に配置され、前記主管理装置に移動体通信網又は一般公衆電話網、インターネット網、無線LAN網を介して接続されて主管理装置の制御の基に当該案内対象箇所に応じた音声案内電波又は信号をAM電波又はFM電波にて発信する複数の送受信中継装置と、
    個々の案内対象箇所及びその近辺にて対応する送受信中継装置からの音声案内電波又は信号を無線又は有線或いはインターネットにて受信し、個々の利用者への音声案内を行う任意数の利用者用のイヤホン付きのAM式又はFM式の小型ラジオと、
    を含むことを特徴とする案内対象箇所の音声案内システム。
  3. 前記案内対象箇所は、観光地の名所旧跡及び土産販売店、美術館、博物館、動物園等の公共施設、食堂、レストラン等の飲食店等であり、利用者への音声案内情報は、名所旧跡案内、土産物産案内、地域産業案内、美術館、博物館、動物園の展示品・展示物案内、飲食品の案内、更には天気予報、道案内、交通情報、交通案内、視力障害者への各種案内の各情報から選定されることを特徴とする請求項1又は2記載の案内対象箇所の音声案内システム。
  4. 前記音声案内情報は、日本語、英語等、複数種の言語から選定されるものであることを特徴とする請求項1乃至3のいずれかに記載の案内対象箇所の音声案内システム。
JP2003324173A 2003-09-17 2003-09-17 案内対象箇所の音声案内システム Pending JP2005092483A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003324173A JP2005092483A (ja) 2003-09-17 2003-09-17 案内対象箇所の音声案内システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003324173A JP2005092483A (ja) 2003-09-17 2003-09-17 案内対象箇所の音声案内システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005092483A true JP2005092483A (ja) 2005-04-07

Family

ID=34454995

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003324173A Pending JP2005092483A (ja) 2003-09-17 2003-09-17 案内対象箇所の音声案内システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005092483A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008011510A (ja) * 2006-05-31 2008-01-17 Toshiba Corp ローカル情報放送システム、放送装置及び放送方法
JP2010236987A (ja) * 2009-03-31 2010-10-21 Adohotsuku:Kk 自動ガイドシステム
JP2011193509A (ja) * 2006-05-31 2011-09-29 Toshiba Corp ローカル情報放送システム、放送装置及び放送方法
WO2015107783A1 (ja) * 2014-01-14 2015-07-23 ソニー株式会社 通信装置、通信制御データ送信方法、および通信制御データ受信方法
JP2018102606A (ja) * 2016-12-27 2018-07-05 株式会社サテライトオフィス ロボットまたは音声対応電子回路モジュール制御システム
JP2022047087A (ja) * 2020-09-11 2022-03-24 Toa株式会社 情報提供システム、情報提供装置及び情報提供方法

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008011510A (ja) * 2006-05-31 2008-01-17 Toshiba Corp ローカル情報放送システム、放送装置及び放送方法
JP2011193509A (ja) * 2006-05-31 2011-09-29 Toshiba Corp ローカル情報放送システム、放送装置及び放送方法
US8640164B2 (en) 2006-05-31 2014-01-28 Kabushiki Kaisha Toshiba Local information broadcast system, and broadcast device and broadcast method thereof
JP2010236987A (ja) * 2009-03-31 2010-10-21 Adohotsuku:Kk 自動ガイドシステム
WO2015107783A1 (ja) * 2014-01-14 2015-07-23 ソニー株式会社 通信装置、通信制御データ送信方法、および通信制御データ受信方法
US10567832B2 (en) 2014-01-14 2020-02-18 Saturn Licensing Llc Communication device, communication control data transmitting method, and communication control data receiving method
JP2018102606A (ja) * 2016-12-27 2018-07-05 株式会社サテライトオフィス ロボットまたは音声対応電子回路モジュール制御システム
JP2022047087A (ja) * 2020-09-11 2022-03-24 Toa株式会社 情報提供システム、情報提供装置及び情報提供方法
JP7444742B2 (ja) 2020-09-11 2024-03-06 Toa株式会社 情報提供システム及び情報提供方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1238498B1 (en) Localised audio data delivery
US6351640B1 (en) Initiating a Telecommunications call to a party based on an identifying signal wirelessly transmitted by the party or its proxy
US20010014911A1 (en) Service providing method and system
DE60216712D1 (de) Bereitstellen von Netzwerkdienstleistungsinformation in einem System, das Klein- und Weitbereich-Funkübertragungsysteme enthält
US20020137462A1 (en) Communication system and method
WO2005039118A3 (en) Service discovery method for wireless local area networks (wlan)
JP2005092483A (ja) 案内対象箇所の音声案内システム
JP2003134546A (ja) 場所の属性を用いた情報サービス提供システム
WO2004068859A1 (ja) 映像表示システム及び映像表示装置
US20120033825A1 (en) Captioned Audio and Content Delivery System with Localizer and Sound Enhancement
JP3101026U (ja) 案内対象箇所の音声案内装置
WO1999067765A1 (en) A device and a method for providing a service
JP4191738B2 (ja) 情報通知システム
WO2006024298A1 (en) System and method for determining a position of an object
JP4285857B2 (ja) 情報端末
JP3935680B2 (ja) 限定的情報提供方法、移動情報端末、移動情報端末を用いた集客方法、並びにプログラム
JP4205596B2 (ja) 情報通信システム
US11750991B2 (en) Information providing method, information provision system, and information processing method
JP5861889B2 (ja) 構内放送システム及び構内放送方法
JP2002101443A (ja) 移動電話機の自己位置通知システム及び自己位置通知方法
EP1838042A1 (en) Interactive data reception and transmission system
KR200389165Y1 (ko) 통신용 이어폰
CN118632197A (zh) 一种利用二维码定位识别地址的语音对讲方法以及系统
JP3456207B2 (ja) 無線通信システム
JP2003087188A (ja) 情報提供方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060201

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060214

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060704