JP2005089450A - Rsウィルスによる感染症の予防または治療剤 - Google Patents
Rsウィルスによる感染症の予防または治療剤 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005089450A JP2005089450A JP2004227386A JP2004227386A JP2005089450A JP 2005089450 A JP2005089450 A JP 2005089450A JP 2004227386 A JP2004227386 A JP 2004227386A JP 2004227386 A JP2004227386 A JP 2004227386A JP 2005089450 A JP2005089450 A JP 2005089450A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- virus
- salt
- infection
- caused
- cromoglycic acid
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
- 241000700605 Viruses Species 0.000 title claims abstract description 63
- 208000015181 infectious disease Diseases 0.000 title claims abstract description 45
- 239000003814 drug Substances 0.000 title claims abstract description 20
- 229940124597 therapeutic agent Drugs 0.000 title claims abstract description 15
- 230000000069 prophylactic effect Effects 0.000 title claims abstract description 7
- 208000035473 Communicable disease Diseases 0.000 title abstract description 9
- 229960000265 cromoglicic acid Drugs 0.000 claims abstract description 48
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 claims abstract description 31
- 210000002345 respiratory system Anatomy 0.000 claims abstract description 19
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 16
- 239000004480 active ingredient Substances 0.000 claims abstract description 14
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 claims abstract description 12
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 claims abstract description 11
- 206010006448 Bronchiolitis Diseases 0.000 claims abstract description 9
- 206010035664 Pneumonia Diseases 0.000 claims abstract description 8
- 208000006673 asthma Diseases 0.000 claims abstract description 7
- VLARUOGDXDTHEH-UHFFFAOYSA-L disodium cromoglycate Chemical compound [Na+].[Na+].O1C(C([O-])=O)=CC(=O)C2=C1C=CC=C2OCC(O)COC1=CC=CC2=C1C(=O)C=C(C([O-])=O)O2 VLARUOGDXDTHEH-UHFFFAOYSA-L 0.000 claims abstract 8
- 230000003449 preventive effect Effects 0.000 claims description 14
- 208000024891 symptom Diseases 0.000 claims description 12
- 230000009385 viral infection Effects 0.000 claims description 9
- 206010057190 Respiratory tract infections Diseases 0.000 claims description 7
- 206010011224 Cough Diseases 0.000 claims description 5
- 239000003443 antiviral agent Substances 0.000 claims description 5
- 241000282412 Homo Species 0.000 claims description 4
- 206010039083 rhinitis Diseases 0.000 claims description 3
- 230000000241 respiratory effect Effects 0.000 abstract description 4
- 230000001225 therapeutic effect Effects 0.000 abstract 2
- 206010035742 Pneumonitis Diseases 0.000 abstract 1
- IMZMKUWMOSJXDT-UHFFFAOYSA-N cromoglycic acid Chemical compound O1C(C(O)=O)=CC(=O)C2=C1C=CC=C2OCC(O)COC1=CC=CC2=C1C(=O)C=C(C(O)=O)O2 IMZMKUWMOSJXDT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 46
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 11
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 9
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 7
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 7
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 6
- DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N Propylene glycol Chemical compound CC(O)CO DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 6
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 6
- 238000011282 treatment Methods 0.000 description 6
- 239000000443 aerosol Substances 0.000 description 5
- 229940109248 cromoglycate Drugs 0.000 description 5
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 5
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 5
- 210000000214 mouth Anatomy 0.000 description 5
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 5
- PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N Glycerine Chemical compound OCC(O)CO PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 210000003928 nasal cavity Anatomy 0.000 description 4
- 241000725643 Respiratory syncytial virus Species 0.000 description 3
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 3
- 230000000840 anti-viral effect Effects 0.000 description 3
- 229960000686 benzalkonium chloride Drugs 0.000 description 3
- CADWTSSKOVRVJC-UHFFFAOYSA-N benzyl(dimethyl)azanium;chloride Chemical compound [Cl-].C[NH+](C)CC1=CC=CC=C1 CADWTSSKOVRVJC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000010790 dilution Methods 0.000 description 3
- 239000012895 dilution Substances 0.000 description 3
- UKACHOXRXFQJFN-UHFFFAOYSA-N heptafluoropropane Chemical compound FC(F)C(F)(F)C(F)(F)F UKACHOXRXFQJFN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000002458 infectious effect Effects 0.000 description 3
- 210000004072 lung Anatomy 0.000 description 3
- 229940100656 nasal solution Drugs 0.000 description 3
- 239000000546 pharmaceutical excipient Substances 0.000 description 3
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 3
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 3
- 239000008213 purified water Substances 0.000 description 3
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 3
- GUBGYTABKSRVRQ-XLOQQCSPSA-N Alpha-Lactose Chemical compound O[C@@H]1[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](CO)O[C@H]1O[C@@H]1[C@@H](CO)O[C@H](O)[C@H](O)[C@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-XLOQQCSPSA-N 0.000 description 2
- VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L Calcium carbonate Chemical compound [Ca+2].[O-]C([O-])=O VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N Carbon dioxide Chemical compound O=C=O CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FBPFZTCFMRRESA-KVTDHHQDSA-N D-Mannitol Chemical compound OC[C@@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-KVTDHHQDSA-N 0.000 description 2
- 206010013975 Dyspnoeas Diseases 0.000 description 2
- OVBJJZOQPCKUOR-UHFFFAOYSA-L EDTA disodium salt dihydrate Chemical compound O.O.[Na+].[Na+].[O-]C(=O)C[NH+](CC([O-])=O)CC[NH+](CC([O-])=O)CC([O-])=O OVBJJZOQPCKUOR-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N Ethylene glycol Chemical compound OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GUBGYTABKSRVRQ-QKKXKWKRSA-N Lactose Natural products OC[C@H]1O[C@@H](O[C@H]2[C@H](O)[C@@H](O)C(O)O[C@@H]2CO)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-QKKXKWKRSA-N 0.000 description 2
- 229930195725 Mannitol Natural products 0.000 description 2
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 229920002472 Starch Polymers 0.000 description 2
- 206010046306 Upper respiratory tract infection Diseases 0.000 description 2
- -1 acidulant Substances 0.000 description 2
- OSGAYBCDTDRGGQ-UHFFFAOYSA-L calcium sulfate Chemical compound [Ca+2].[O-]S([O-])(=O)=O OSGAYBCDTDRGGQ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 239000002775 capsule Substances 0.000 description 2
- 239000001768 carboxy methyl cellulose Substances 0.000 description 2
- OSASVXMJTNOKOY-UHFFFAOYSA-N chlorobutanol Chemical compound CC(C)(O)C(Cl)(Cl)Cl OSASVXMJTNOKOY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 2
- 238000012258 culturing Methods 0.000 description 2
- 230000007850 degeneration Effects 0.000 description 2
- 239000003085 diluting agent Substances 0.000 description 2
- 239000002552 dosage form Substances 0.000 description 2
- 241001493065 dsRNA viruses Species 0.000 description 2
- 239000000796 flavoring agent Substances 0.000 description 2
- 235000011187 glycerol Nutrition 0.000 description 2
- 238000000338 in vitro Methods 0.000 description 2
- 208000037797 influenza A Diseases 0.000 description 2
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 2
- 229940041682 inhalant solution Drugs 0.000 description 2
- 239000008101 lactose Substances 0.000 description 2
- 229960003511 macrogol Drugs 0.000 description 2
- 239000000594 mannitol Substances 0.000 description 2
- 235000010355 mannitol Nutrition 0.000 description 2
- 239000006199 nebulizer Substances 0.000 description 2
- 231100000252 nontoxic Toxicity 0.000 description 2
- 230000003000 nontoxic effect Effects 0.000 description 2
- 210000000056 organ Anatomy 0.000 description 2
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 2
- 239000001267 polyvinylpyrrolidone Substances 0.000 description 2
- 229920000036 polyvinylpyrrolidone Polymers 0.000 description 2
- 235000013855 polyvinylpyrrolidone Nutrition 0.000 description 2
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 2
- 229940037001 sodium edetate Drugs 0.000 description 2
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 description 2
- 239000008107 starch Substances 0.000 description 2
- 235000019698 starch Nutrition 0.000 description 2
- 239000000375 suspending agent Substances 0.000 description 2
- 210000001519 tissue Anatomy 0.000 description 2
- DTGKSKDOIYIVQL-NQMVMOMDSA-N (+)-Borneol Natural products C1C[C@]2(C)[C@H](O)C[C@@H]1C2(C)C DTGKSKDOIYIVQL-NQMVMOMDSA-N 0.000 description 1
- DTGKSKDOIYIVQL-WEDXCCLWSA-N (+)-borneol Chemical compound C1C[C@@]2(C)[C@@H](O)C[C@@H]1C2(C)C DTGKSKDOIYIVQL-WEDXCCLWSA-N 0.000 description 1
- NOOLISFMXDJSKH-KXUCPTDWSA-N (-)-Menthol Chemical compound CC(C)[C@@H]1CC[C@@H](C)C[C@H]1O NOOLISFMXDJSKH-KXUCPTDWSA-N 0.000 description 1
- DSSYKIVIOFKYAU-XCBNKYQSSA-N (R)-camphor Chemical compound C1C[C@@]2(C)C(=O)C[C@@H]1C2(C)C DSSYKIVIOFKYAU-XCBNKYQSSA-N 0.000 description 1
- DDMOUSALMHHKOS-UHFFFAOYSA-N 1,2-dichloro-1,1,2,2-tetrafluoroethane Chemical compound FC(F)(Cl)C(F)(F)Cl DDMOUSALMHHKOS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IIZPXYDJLKNOIY-JXPKJXOSSA-N 1-palmitoyl-2-arachidonoyl-sn-glycero-3-phosphocholine Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OC[C@H](COP([O-])(=O)OCC[N+](C)(C)C)OC(=O)CCC\C=C/C\C=C/C\C=C/C\C=C/CCCCC IIZPXYDJLKNOIY-JXPKJXOSSA-N 0.000 description 1
- 244000215068 Acacia senegal Species 0.000 description 1
- 241000271566 Aves Species 0.000 description 1
- 241000283690 Bos taurus Species 0.000 description 1
- 108091003079 Bovine Serum Albumin Proteins 0.000 description 1
- 208000014181 Bronchial disease Diseases 0.000 description 1
- OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N Calcium Chemical compound [Ca] OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000282472 Canis lupus familiaris Species 0.000 description 1
- 241000283707 Capra Species 0.000 description 1
- 229920002134 Carboxymethyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- 208000002330 Congenital Heart Defects Diseases 0.000 description 1
- FBPFZTCFMRRESA-FSIIMWSLSA-N D-Glucitol Natural products OC[C@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-FSIIMWSLSA-N 0.000 description 1
- FBPFZTCFMRRESA-JGWLITMVSA-N D-glucitol Chemical compound OC[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-JGWLITMVSA-N 0.000 description 1
- NOOLISFMXDJSKH-UHFFFAOYSA-N DL-menthol Natural products CC(C)C1CCC(C)CC1O NOOLISFMXDJSKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004375 Dextrin Substances 0.000 description 1
- 229920001353 Dextrin Polymers 0.000 description 1
- 239000004338 Dichlorodifluoromethane Substances 0.000 description 1
- 208000000059 Dyspnea Diseases 0.000 description 1
- 241000283086 Equidae Species 0.000 description 1
- 241000282326 Felis catus Species 0.000 description 1
- 108010010803 Gelatin Proteins 0.000 description 1
- WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N Glucose Natural products OC[C@H]1OC(O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N 0.000 description 1
- 229920000084 Gum arabic Polymers 0.000 description 1
- 208000009889 Herpes Simplex Diseases 0.000 description 1
- 241000709704 Human poliovirus 2 Species 0.000 description 1
- 208000029462 Immunodeficiency disease Diseases 0.000 description 1
- FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N Magnesium Chemical compound [Mg] FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000124008 Mammalia Species 0.000 description 1
- 244000246386 Mentha pulegium Species 0.000 description 1
- 235000016257 Mentha pulegium Nutrition 0.000 description 1
- 235000004357 Mentha x piperita Nutrition 0.000 description 1
- 229920000168 Microcrystalline cellulose Polymers 0.000 description 1
- 241000282579 Pan Species 0.000 description 1
- 241000711504 Paramyxoviridae Species 0.000 description 1
- 208000002606 Paramyxoviridae Infections Diseases 0.000 description 1
- 241001494479 Pecora Species 0.000 description 1
- 229920002565 Polyethylene Glycol 400 Polymers 0.000 description 1
- 239000002202 Polyethylene glycol Substances 0.000 description 1
- ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N Potassium Chemical compound [K] ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 206010037660 Pyrexia Diseases 0.000 description 1
- 206010061603 Respiratory syncytial virus infection Diseases 0.000 description 1
- 206010039085 Rhinitis allergic Diseases 0.000 description 1
- 208000036071 Rhinorrhea Diseases 0.000 description 1
- 206010039101 Rhinorrhoea Diseases 0.000 description 1
- IWUCXVSUMQZMFG-AFCXAGJDSA-N Ribavirin Chemical compound N1=C(C(=O)N)N=CN1[C@H]1[C@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1 IWUCXVSUMQZMFG-AFCXAGJDSA-N 0.000 description 1
- NWGKJDSIEKMTRX-AAZCQSIUSA-N Sorbitan monooleate Chemical compound CCCCCCCC\C=C/CCCCCCCC(=O)OC[C@@H](O)[C@H]1OC[C@H](O)[C@H]1O NWGKJDSIEKMTRX-AAZCQSIUSA-N 0.000 description 1
- CZMRCDWAGMRECN-UGDNZRGBSA-N Sucrose Chemical compound O[C@H]1[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@@]1(CO)O[C@@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1 CZMRCDWAGMRECN-UGDNZRGBSA-N 0.000 description 1
- 229930006000 Sucrose Natural products 0.000 description 1
- 241000282887 Suidae Species 0.000 description 1
- 206010046865 Vaccinia virus infection Diseases 0.000 description 1
- YKTSYUJCYHOUJP-UHFFFAOYSA-N [O--].[Al+3].[Al+3].[O-][Si]([O-])([O-])[O-] Chemical compound [O--].[Al+3].[Al+3].[O-][Si]([O-])([O-])[O-] YKTSYUJCYHOUJP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003655 absorption accelerator Substances 0.000 description 1
- 239000000205 acacia gum Substances 0.000 description 1
- 235000010489 acacia gum Nutrition 0.000 description 1
- DPXJVFZANSGRMM-UHFFFAOYSA-N acetic acid;2,3,4,5,6-pentahydroxyhexanal;sodium Chemical compound [Na].CC(O)=O.OCC(O)C(O)C(O)C(O)C=O DPXJVFZANSGRMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NDAUXUAQIAJITI-UHFFFAOYSA-N albuterol Chemical compound CC(C)(C)NCC(O)C1=CC=C(O)C(CO)=C1 NDAUXUAQIAJITI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052783 alkali metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000001340 alkali metals Chemical class 0.000 description 1
- 229910052784 alkaline earth metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000001342 alkaline earth metals Chemical class 0.000 description 1
- 201000010105 allergic rhinitis Diseases 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000003863 ammonium salts Chemical class 0.000 description 1
- 239000003708 ampul Substances 0.000 description 1
- 230000002421 anti-septic effect Effects 0.000 description 1
- 239000000043 antiallergic agent Substances 0.000 description 1
- 239000003963 antioxidant agent Substances 0.000 description 1
- 230000003078 antioxidant effect Effects 0.000 description 1
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002585 base Substances 0.000 description 1
- UREZNYTWGJKWBI-UHFFFAOYSA-M benzethonium chloride Chemical compound [Cl-].C1=CC(C(C)(C)CC(C)(C)C)=CC=C1OCCOCC[N+](C)(C)CC1=CC=CC=C1 UREZNYTWGJKWBI-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229960001950 benzethonium chloride Drugs 0.000 description 1
- WQZGKKKJIJFFOK-VFUOTHLCSA-N beta-D-glucose Chemical compound OC[C@H]1O[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-VFUOTHLCSA-N 0.000 description 1
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 1
- 238000010322 bone marrow transplantation Methods 0.000 description 1
- 229910021538 borax Inorganic materials 0.000 description 1
- KGBXLFKZBHKPEV-UHFFFAOYSA-N boric acid Chemical compound OB(O)O KGBXLFKZBHKPEV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004327 boric acid Substances 0.000 description 1
- 210000003123 bronchiole Anatomy 0.000 description 1
- 206010006451 bronchitis Diseases 0.000 description 1
- 206010006475 bronchopulmonary dysplasia Diseases 0.000 description 1
- 229910052791 calcium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011575 calcium Substances 0.000 description 1
- 229910000019 calcium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001506 calcium phosphate Substances 0.000 description 1
- 229910000389 calcium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000011010 calcium phosphates Nutrition 0.000 description 1
- 239000001569 carbon dioxide Substances 0.000 description 1
- 229910002092 carbon dioxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000010948 carboxy methyl cellulose Nutrition 0.000 description 1
- 239000008112 carboxymethyl-cellulose Substances 0.000 description 1
- 230000005779 cell damage Effects 0.000 description 1
- 230000030833 cell death Effects 0.000 description 1
- 208000037887 cell injury Diseases 0.000 description 1
- 239000006285 cell suspension Substances 0.000 description 1
- 239000001913 cellulose Substances 0.000 description 1
- 235000010980 cellulose Nutrition 0.000 description 1
- 229920002678 cellulose Polymers 0.000 description 1
- 239000003638 chemical reducing agent Substances 0.000 description 1
- 229960004926 chlorobutanol Drugs 0.000 description 1
- 208000028831 congenital heart disease Diseases 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 239000002826 coolant Substances 0.000 description 1
- 239000012228 culture supernatant Substances 0.000 description 1
- 231100000135 cytotoxicity Toxicity 0.000 description 1
- 230000003013 cytotoxicity Effects 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 235000019425 dextrin Nutrition 0.000 description 1
- PXBRQCKWGAHEHS-UHFFFAOYSA-N dichlorodifluoromethane Chemical compound FC(F)(Cl)Cl PXBRQCKWGAHEHS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000019404 dichlorodifluoromethane Nutrition 0.000 description 1
- 229940042935 dichlorodifluoromethane Drugs 0.000 description 1
- 229940087091 dichlorotetrafluoroethane Drugs 0.000 description 1
- 238000007865 diluting Methods 0.000 description 1
- 201000010099 disease Diseases 0.000 description 1
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 description 1
- 239000007884 disintegrant Substances 0.000 description 1
- BNIILDVGGAEEIG-UHFFFAOYSA-L disodium hydrogen phosphate Chemical compound [Na+].[Na+].OP([O-])([O-])=O BNIILDVGGAEEIG-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000003937 drug carrier Substances 0.000 description 1
- 229940112141 dry powder inhaler Drugs 0.000 description 1
- 239000010685 fatty oil Substances 0.000 description 1
- 239000010643 fennel seed oil Substances 0.000 description 1
- 239000012091 fetal bovine serum Substances 0.000 description 1
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 1
- 235000019634 flavors Nutrition 0.000 description 1
- 235000013355 food flavoring agent Nutrition 0.000 description 1
- 235000003599 food sweetener Nutrition 0.000 description 1
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 1
- 229920000159 gelatin Polymers 0.000 description 1
- 239000008273 gelatin Substances 0.000 description 1
- 239000007903 gelatin capsule Substances 0.000 description 1
- 235000019322 gelatine Nutrition 0.000 description 1
- 235000011852 gelatine desserts Nutrition 0.000 description 1
- 239000008103 glucose Substances 0.000 description 1
- 235000001727 glucose Nutrition 0.000 description 1
- 239000008187 granular material Substances 0.000 description 1
- 239000007902 hard capsule Substances 0.000 description 1
- 235000001050 hortel pimenta Nutrition 0.000 description 1
- 230000036571 hydration Effects 0.000 description 1
- 238000006703 hydration reaction Methods 0.000 description 1
- 239000001866 hydroxypropyl methyl cellulose Substances 0.000 description 1
- 235000010979 hydroxypropyl methyl cellulose Nutrition 0.000 description 1
- 229920003088 hydroxypropyl methyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- UFVKGYZPFZQRLF-UHFFFAOYSA-N hydroxypropyl methyl cellulose Chemical compound OC1C(O)C(OC)OC(CO)C1OC1C(O)C(O)C(OC2C(C(O)C(OC3C(C(O)C(O)C(CO)O3)O)C(CO)O2)O)C(CO)O1 UFVKGYZPFZQRLF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 208000030603 inherited susceptibility to asthma Diseases 0.000 description 1
- 230000002401 inhibitory effect Effects 0.000 description 1
- 230000005764 inhibitory process Effects 0.000 description 1
- 235000010445 lecithin Nutrition 0.000 description 1
- 239000000787 lecithin Substances 0.000 description 1
- 229940067606 lecithin Drugs 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 244000144972 livestock Species 0.000 description 1
- 208000030500 lower respiratory tract disease Diseases 0.000 description 1
- 239000000314 lubricant Substances 0.000 description 1
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011777 magnesium Substances 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 230000008774 maternal effect Effects 0.000 description 1
- 230000010534 mechanism of action Effects 0.000 description 1
- 239000001525 mentha piperita l. herb oil Substances 0.000 description 1
- 239000008108 microcrystalline cellulose Substances 0.000 description 1
- 229940016286 microcrystalline cellulose Drugs 0.000 description 1
- 235000019813 microcrystalline cellulose Nutrition 0.000 description 1
- 229910000403 monosodium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000019799 monosodium phosphate Nutrition 0.000 description 1
- TZBAVQKIEKDGFH-UHFFFAOYSA-N n-[2-(diethylamino)ethyl]-1-benzothiophene-2-carboxamide;hydrochloride Chemical compound [Cl-].C1=CC=C2SC(C(=O)NCC[NH+](CC)CC)=CC2=C1 TZBAVQKIEKDGFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 208000025938 nasal cavity disease Diseases 0.000 description 1
- 229940097496 nasal spray Drugs 0.000 description 1
- 239000007922 nasal spray Substances 0.000 description 1
- 201000009240 nasopharyngitis Diseases 0.000 description 1
- 238000010899 nucleation Methods 0.000 description 1
- 150000007523 nucleic acids Chemical class 0.000 description 1
- 102000039446 nucleic acids Human genes 0.000 description 1
- 108020004707 nucleic acids Proteins 0.000 description 1
- 239000002674 ointment Substances 0.000 description 1
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 1
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 1
- 244000052769 pathogen Species 0.000 description 1
- 235000019477 peppermint oil Nutrition 0.000 description 1
- 239000008194 pharmaceutical composition Substances 0.000 description 1
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 description 1
- 235000010482 polyoxyethylene sorbitan monooleate Nutrition 0.000 description 1
- 229920000136 polysorbate Polymers 0.000 description 1
- 229920000053 polysorbate 80 Polymers 0.000 description 1
- 229940068965 polysorbates Drugs 0.000 description 1
- 229920006316 polyvinylpyrrolidine Polymers 0.000 description 1
- 229910052700 potassium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011591 potassium Substances 0.000 description 1
- 244000144977 poultry Species 0.000 description 1
- 230000002028 premature Effects 0.000 description 1
- 239000003755 preservative agent Substances 0.000 description 1
- 230000035755 proliferation Effects 0.000 description 1
- 239000003380 propellant Substances 0.000 description 1
- 235000013772 propylene glycol Nutrition 0.000 description 1
- 150000003242 quaternary ammonium salts Chemical class 0.000 description 1
- 230000029058 respiratory gaseous exchange Effects 0.000 description 1
- 208000030925 respiratory syncytial virus infectious disease Diseases 0.000 description 1
- 208000023504 respiratory system disease Diseases 0.000 description 1
- 208000020029 respiratory tract infectious disease Diseases 0.000 description 1
- 229960000329 ribavirin Drugs 0.000 description 1
- HZCAHMRRMINHDJ-DBRKOABJSA-N ribavirin Natural products O[C@@H]1[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@H]1N1N=CN=C1 HZCAHMRRMINHDJ-DBRKOABJSA-N 0.000 description 1
- 229960002052 salbutamol Drugs 0.000 description 1
- 208000026425 severe pneumonia Diseases 0.000 description 1
- 239000002356 single layer Substances 0.000 description 1
- 206010041232 sneezing Diseases 0.000 description 1
- 235000019812 sodium carboxymethyl cellulose Nutrition 0.000 description 1
- 229920001027 sodium carboxymethylcellulose Polymers 0.000 description 1
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 1
- AJPJDKMHJJGVTQ-UHFFFAOYSA-M sodium dihydrogen phosphate Chemical compound [Na+].OP(O)([O-])=O AJPJDKMHJJGVTQ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000004328 sodium tetraborate Substances 0.000 description 1
- 235000010339 sodium tetraborate Nutrition 0.000 description 1
- 239000000600 sorbitol Substances 0.000 description 1
- 235000010356 sorbitol Nutrition 0.000 description 1
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 1
- 239000005720 sucrose Substances 0.000 description 1
- 230000009469 supplementation Effects 0.000 description 1
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 1
- 238000013268 sustained release Methods 0.000 description 1
- 239000012730 sustained-release form Substances 0.000 description 1
- 239000003765 sweetening agent Substances 0.000 description 1
- 238000002636 symptomatic treatment Methods 0.000 description 1
- 239000006188 syrup Substances 0.000 description 1
- 235000020357 syrup Nutrition 0.000 description 1
- 239000003826 tablet Substances 0.000 description 1
- 208000008203 tachypnea Diseases 0.000 description 1
- 206010043089 tachypnoea Diseases 0.000 description 1
- 238000010998 test method Methods 0.000 description 1
- 239000002562 thickening agent Substances 0.000 description 1
- 231100000331 toxic Toxicity 0.000 description 1
- 230000002588 toxic effect Effects 0.000 description 1
- QORWJWZARLRLPR-UHFFFAOYSA-H tricalcium bis(phosphate) Chemical compound [Ca+2].[Ca+2].[Ca+2].[O-]P([O-])([O-])=O.[O-]P([O-])([O-])=O QORWJWZARLRLPR-UHFFFAOYSA-H 0.000 description 1
- CYRMSUTZVYGINF-UHFFFAOYSA-N trichlorofluoromethane Chemical compound FC(Cl)(Cl)Cl CYRMSUTZVYGINF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940029284 trichlorofluoromethane Drugs 0.000 description 1
- 208000007089 vaccinia Diseases 0.000 description 1
Landscapes
- Pyrane Compounds (AREA)
- Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
Abstract
【課題】 人体に対して安全性が高いRSウィルスによる感染症の治療または予防剤の提供を目的とする。
【解決手段】 本発明によれば、クロモグリク酸またはその塩を有効成分として含有することを特徴とするRSウィルスによる感染症、特に下気道における感染症(例えば、細気管支炎、肺炎など)の予防または治療剤、RSウィルス感染によって引き起こされる喘息の予防剤、ならびに、これらをヒトまたは動物に投与することからなるRSウィルスによる感染症の予防または治療方法が提供される。
【選択図】 なし
【解決手段】 本発明によれば、クロモグリク酸またはその塩を有効成分として含有することを特徴とするRSウィルスによる感染症、特に下気道における感染症(例えば、細気管支炎、肺炎など)の予防または治療剤、RSウィルス感染によって引き起こされる喘息の予防剤、ならびに、これらをヒトまたは動物に投与することからなるRSウィルスによる感染症の予防または治療方法が提供される。
【選択図】 なし
Description
本発明は、呼吸器合胞体ウイルスに対する抗ウィルス剤に関する。より詳しくは、本発明は、クロモグリク酸またはその非毒性塩を有効成分として含有することを特徴とする呼吸器合胞体ウイルスによる感染症の予防または治療剤、ならびに、これらをヒトまたは動物に投与することからなる呼吸器合胞体ウイルスによる感染症の予防または治療方法に関する。
呼吸器合胞体ウイルス(respiratory syncytial virus、以下「RSウィルス」と称する。)は、RNAウィルスの一種であり、鼻炎や咳を伴う呼吸器感染症を引き起こす。呼吸器感染症の分野では、特に乳児期および幼児期の初期に、RSウィルスは最も重要な呼吸器病原体と位置付けされている。特に、先天的心臓疾患または気管支肺形成不全を伴う子供、未熟乳児、および免疫不全疾患を患う乳児は、RSウィルス感染の危険性が高く、重大な疾患にいたる可能性が高い。幼い子供に加え、骨髄移植または各種臓器移植により免疫抑制状態にある成人や子供も、RSウィルスに感染した場合に重篤な肺炎を発現する可能性が高い。RSウィルスは、重篤な下気道疾患を生じる点で問題視されている。(非特許文献1参照)。また、喘息の家族歴のある患者では、RSウィルスによる重度の細気管支炎に罹患した場合に、喘息の発症する危険性が高いと報告されている(非特許文献2参照)。
最近まで、RSウィルス感染症のための治療は、水分補給、酸素補充、および補助呼吸などの間接的な治療に限られていた。近年、多くの国で、核酸誘導体であるリバンビリン(Ribanvirin)がこの感染症に承認されているが、この薬剤は毒性が強く、より有効で安全性の高いRSウィルス感染症治療薬が臨床現場において強く要望されている。
一方、クロモグリク酸ナトリウムは、臨床では気管支喘息やアレルギー性鼻炎に抗アレルギー薬として用いられており、副作用は粉末製剤を吸入するときに時々みられる咳など、ごくわずかに認められる程度であり、臨床的に非常に安全性の高い薬剤であると認められている。クロモグリク酸ナトリウムは、臨床での投与が長年続けられているにもかかわらず、重篤な副作用の報告はなく、特筆すべきは小児に対する作用および安全性が確立している点である。
これまで、クロモグリク酸ナトリウムがRSウィルスに有効であるという知見はなく、Lovedayらがin vitroにおいて、クロモグリク酸ナトリウムのRSウイルスに対する抗ウイルス作用は見られなかったと報告している。この文献では、RSウイルス以外にも5タイプのウイルス(Vaccinia、Herpes simplex、Poliovirus 2、Influenza A/PR/8、Influenza A/Hongkong、Parainfluenza 1)で試験をしているが、いずれのウイルスに対してもクロモグリク酸ナトリウムの影響は見られなかったと記載されている(非特許文献3参照)。
また、クロモグリク酸およびサルブタモールを含む溶液が、喘息の他にも気管支炎、通常の風邪に伴う鼻腔および気管支障害等の気道の疾患にも有効であると記載してある特許文献もある(特許文献1参照)。
更に、クロモグリク酸ナトリウムによる治療が上気道感染症の症状の緩和に有効であったと記載されている先行技術文献もある。しかし、クロモグリク酸ナトリウムが上気道感染症における上気道局所の臨床症状に限った対症療法としては有効であることが記載されているのみである。その作用機序として感染ウイルスに直接作用するか否かについては何も記載されていない(特許文献2および非特許文献4参照)。
David M. Knipe, Peter M. Howley、Fields Virology, fourth edition (2001) p1443-1485
下条 直樹他 55: p1407, 2002
D. Loveday他、Brit. Med. J., II, 6086, p557-558 (1977).
N. Aberg他、Clin. Exp. Allergy, 26, p1045-1050 (1996).
EP0370632
WO95/05816
本発明はこのような従来技術における現状に鑑みてなされたものであり、その目的は人体に対して安全性が高いRSウィルスに対する抗ウイルス剤を提供することにあり、特に小児に対する安全性が確立している既存の薬剤をRSウィルスによる感染症の予防または治療剤として提供することである。
本願発明者等は、クロモグリク酸またはその塩の抗ウイルス作用を詳細に検討する過程でクロモグリク酸またはその塩がRSウィルスに直接作用し抗ウィルス作用を有することを見出し本発明を完成した。
したがって本発明によれば、以下の[1]〜[9]に示す、クロモグリク酸またはその塩を有効成分として含有することを特徴とするRSウィルスによる感染症、特に下気道における感染症(例えば、細気管支炎、肺炎など)の予防または治療剤、ならびに、これらをヒトまたは動物に投与することからなるRSウィルスによる感染症、特に下気道における感染症(例えば、細気管支炎、肺炎など)の予防または治療方法が提供される。
[1] クロモグリク酸またはその塩を有効成分として含有することを特徴とするRSウイルスに対する抗ウィルス剤。
[2] クロモグリク酸またはその塩を有効成分として含有することを特徴とするRSウィルスによる感染症の予防または治療剤。
[3] RSウィルスによる感染症が下気道における感染症であるところの[2]記載の予防または治療剤。
[4] RSウィルスによる感染症が細気管支炎または肺炎であるところの[2]記載の予防または治療剤。
[5] クロモグリク酸またはその塩を有効成分として含有することを特徴とするRSウィルス感染に起因する喘息の予防剤。
[6] クロモグリク酸またはその塩を有効成分として含有することを特徴とするRSウィルスによる感染症の臨床症状の発症予防または症状緩和剤。
[7] クロモグリク酸またはその塩の有効量をヒトまたは動物に投与することからなるRSウィルスによる鼻炎や咳を伴う呼吸器感染症の予防または治療方法。
[8] クロモグリク酸またはその塩の有効量をヒトまたは動物に投与することからなるRSウィルスによる感染症の臨床症状の発症予防または症状緩和方法。
[9] クロモグリク酸またはその塩の有効量をヒトまたは動物に投与することからなるRSウィルスによる感染症の予防または治療方法。
[1] クロモグリク酸またはその塩を有効成分として含有することを特徴とするRSウイルスに対する抗ウィルス剤。
[2] クロモグリク酸またはその塩を有効成分として含有することを特徴とするRSウィルスによる感染症の予防または治療剤。
[3] RSウィルスによる感染症が下気道における感染症であるところの[2]記載の予防または治療剤。
[4] RSウィルスによる感染症が細気管支炎または肺炎であるところの[2]記載の予防または治療剤。
[5] クロモグリク酸またはその塩を有効成分として含有することを特徴とするRSウィルス感染に起因する喘息の予防剤。
[6] クロモグリク酸またはその塩を有効成分として含有することを特徴とするRSウィルスによる感染症の臨床症状の発症予防または症状緩和剤。
[7] クロモグリク酸またはその塩の有効量をヒトまたは動物に投与することからなるRSウィルスによる鼻炎や咳を伴う呼吸器感染症の予防または治療方法。
[8] クロモグリク酸またはその塩の有効量をヒトまたは動物に投与することからなるRSウィルスによる感染症の臨床症状の発症予防または症状緩和方法。
[9] クロモグリク酸またはその塩の有効量をヒトまたは動物に投与することからなるRSウィルスによる感染症の予防または治療方法。
本発明によれば、人体に対して安全性が高いRSウィルスに対する抗ウイルス剤、さらに詳しくは、クロモグリク酸またはその塩を有効成分として含有することを特徴とするRSウィルスによる感染症、特に下気道における感染症(例えば、細気管支炎、肺炎など)の予防または治療剤、ならびに、これらをヒトまたは動物に投与することからなるRSウィルスによる感染症、特に下気道における感染症(例えば、細気管支炎、肺炎など)の予防または治療方法が提供される。
本発明におけるRSウイルスは、Paramyxoviridae科に属し、エンベロープを有し、分節化されていないマイナス鎖のRNAウィルスである。RSウィルスは1956年にチンパンジーから分離され、まもなく呼吸器疾患に罹患した乳幼児からも分離された。
RSウィルスによる感染症は、感染部位が呼吸器であることからその症状も、呼吸器感染症の様相を呈する。症状としては、咳、くしゃみ、鼻漏、頻呼吸、発熱、呼吸困難などがあげられる。特に、新生児において、60%〜75%は上気道部位での症状を呈する。これは、下気道部位においては母親由来の抗体が機能するため上気道部位での症状に限定されている。しかしながら、重篤化するのは、下気道で感染が生じる場合であり、特に細気管支炎や肺炎を発症し呼吸困難等の症状を呈する場合である。RSウイルス感染が臨床的に呼吸器において特に問題視されるのは、このような下気道において感染し、重篤な症状を引き起こす性質をもつからである(上記、非特許文献1参照)。
本発明で使用するクロモグリク酸は、公知化合物5,5'−(2−ヒドロキシトリメチレンジオキシ)ビス(4−オキソ−4H−1−ベンゾピラン−2−カルボン酸)のことである。
クロモグリク酸の塩としては、例えばナトリウムまたはカリウムのようなアルカリ金属との塩、カルシウムまたはマグネシウムのようなアルカリ土類金属との塩、アンモニウム塩、第4級アンモニウム塩などの非毒性塩が挙げられるが、これらのうちでもクロモグリク酸ナトリウムが特に好ましい。
本発明のRSウィルスによる感染症の予防または治療剤は、有効成分であるクロモグリク酸またはその非毒性塩それ自体あるいは薬学的に許容される担体、賦形剤または希釈剤を配合して錠剤、カプセル剤、顆粒剤、散剤、シロップ剤、軟膏剤、液剤、懸濁剤、エアゾール剤、トローチ剤等の剤形として提供することができる。
賦形剤としては、例えば、乳糖、ショ糖、ブドウ糖、ソルビトール、マンニトール、澱粉、デキストリン、結晶セルロース、カルボキシメチルセルロース、アラビアゴム、ゼラチン、珪酸アルミニウム、リン酸カルシウム、炭酸カルシウム、硫酸カルシウム等が挙げられる。
本発明のRSウィルスによる感染症の予防または治療剤は、所望により、結合剤、崩壊剤、滑沢剤、安定剤、矯味矯臭剤(甘味料、酸味料、香料等)、抗酸化剤、防腐剤(例えば、塩化ベンザルコニウム)、色素、懸濁化剤、希釈剤、製剤用溶剤(例えば、水、エタノール、グリセリン、脂肪油等)等の通常の添加剤を含んでいてもよい。
本発明のRSウィルスによる感染症の予防または治療剤は、経口的または非経口的に投与することができるが、クロモグリク酸またはその塩がRSウイルスの主たる感染経路である受容者の呼吸器組織(口腔、鼻腔、上気道、肺や細気管支などの下気道の組織)へ送達され得る投与方法、例えば点鼻、経鼻、経肺、口腔内投与等によって投与することが好ましい。また、鼻腔内投与と口からの吸入による投与を組み合わせることもできる。
クロモグリク酸またはその塩は溶液または懸濁液の形あるいは乾燥粉末として投与しうる。溶液および懸濁液は水性であり、例えば、水のみ(例えば、無菌または発熱物質非含有水)、あるいは水および生理学的に許容される補助溶媒(例えば、エタノール、プロピレングリコール、PEG 400のようなポリエチレングリコール)から一般に製造される。そのような溶液または懸濁液は他の賦形剤、例えば防腐剤(例えば、塩化ベンザルコニウム、塩化ベンゼトニウム、クロロブタノールなど)、ポリソルベートのような可溶化剤/表面活性剤(例えば、トゥイーン80、スパン80、レシチンなど)、緩衝剤(例えば、ホウ酸、ホウ砂、リン酸一水素ナトリウム、リン酸二水素ナトリウムなど)、等張性調節剤(例えば、塩化ナトリウムなど)、安定化剤(例えば、エデト酸ナトリウム、グリセリン、プロピレングリコール、ポリビニルピロリドン、マクロゴール600、マクロゴール4000など)、清涼化剤(例えば、l−メントール、dl−カンフル、d−ボルネオール、ウイキョウ油、ハッカ油、ハッカ水など)吸収促進剤および増粘剤等をさらに含有していてもよい。懸濁液は懸濁化剤(例えば、微結晶質セルロース、カルボキシメチルセルロースナトリウム)をさらに含有していてもよい。
クロモグリク酸またはその塩の液剤または懸濁剤は一般的な手段、例えばスポイト、ピペットまたは噴霧器で鼻腔または口腔に直接施す。配合物は一回のみの投与量または多数回投与量の形で提供しうる。噴霧器の場合、例えば計量噴霧スプレーポンプの手段によってなしうる。
気道または肺への投与は、液剤または懸濁剤をクロロフルオロカーボン類(CFC、例えばジクロロジフルオロメタン、トリクロロフルオロメタン、ジクロロテトラフルオロエタン、ヘプタフルオロプロパン)、二酸化炭素または他の適当なガスのような適当な噴射剤と共に加圧パックの形にされたエアゾール配合物によってなしうる。薬剤の投与量は、計量バルブを備えることによって制御しうる。
クロモグリク酸またはその塩を乾燥粉末の形態とする場合には、単独で、もしくは例えば、乳糖、マンニトール、澱粉、ヒドロキシプロピルメチルセルロースやポリビニルピロリドンのような適当な粉末基剤と混合した粉末混合物の形で提供してもよい。
この粉末組成物は、例えばゼラチンのカプセルやカートリッジ、または吸入器に用いて粉末を投与することのできるプラスチックやブリスターの容器に入れたものとする単位投与量の形態で、または例えば粉末用の容器に入れたものとする多回投与量の形態で提供しうる。投与方法としては、乾燥粉末吸入器により、口から吸入することも鼻腔内に投与することもできる。吸入器は、単回投与量用であっても、多回投与量用であってもよい。
クロモグリク酸またはその塩は超微粉砕してもよいし、しなくてもよい。鼻内配合物を含めた気道または肺へ投与するための配合物では、化合物の粒子サイズは一般に小さく、例えば5ミクロン以下である。そのような粒子サイズは、超微粉化によるような当業界で公知の方法によって得られる。望ましいときには、有効成分を持続放出するようにしてある配合物を用いてもよい。
クロモグリク酸またはその塩は、他の治療薬、例えばリバビリンのようなRSウィルス薬と組み合わせて使用することもできる。そのような組み合わせの個々の成分は、別々のまたは一緒にした医薬配合物の形で、順次または同時に投与しうる。
本発明の方法が適用される動物は通常の家畜や愛玩動物であり、牛、豚、馬、羊、山羊、犬、猫のような哺乳動物および家禽のような鳥類、などが挙げられる。
RSウィルスによる感染症の予防または治療のために有効なクロモグリク酸またはその塩の使用量は、対象とするヒトまたは動物の種類、投与される者の体重・年齢等の状態、投与方法により異なるが、一般に0.1〜100mg/kg/日、好ましくは0.1〜10mg/kg/日の割合で用いることができ、例えば、鼻腔または口腔に直接施す場合、1回当たり0.1〜100mg、好ましくは1〜20mgを、1日当たり1〜10回、好ましくは2〜5回投与することが望ましい。
本発明をRSウィルスによる感染症の予防剤として投与する場合は、その流行シーズンに開始し、必要に応じて増減しながら行うことができる。即ち、RSウィルスによる感染症の流行が身近に迫った場合や、感染の可能性のある行動の前あるいは行動の後、RSウィルスによる感染症の発症の前に投与する。
以下、実施例を挙げて本発明をさらに詳細に説明するが、本発明はこれらの実施例に限定されるものではない。
吸入カプセルの製造
クロモグリク酸ナトリウムの超微粉20mgを入れた硬カプセル剤を製造する。これはインタール(R)(藤沢薬品工業株式会社製)の商品名で市販されている。
クロモグリク酸ナトリウムの超微粉20mgを入れた硬カプセル剤を製造する。これはインタール(R)(藤沢薬品工業株式会社製)の商品名で市販されている。
吸入液の調製
クロモグリク酸ナトリウム 20mg
精製水 2ml
上記の成分を混合し、プラスチックアンプルに注入して製剤化する。これはインタール(R)吸入液(藤沢薬品工業株式会社製)の商品名で市販されている。
クロモグリク酸ナトリウム 20mg
精製水 2ml
上記の成分を混合し、プラスチックアンプルに注入して製剤化する。これはインタール(R)吸入液(藤沢薬品工業株式会社製)の商品名で市販されている。
エアゾールの調製
クロモグリク酸ナトリウム 200mg
精製水 10ml
上記の成分を混合し、アルミニウム製の容器に充填してエアゾール剤とする(添加物として、ヘプタフルオロプロパン(HFA-227)、ポリビニルピロリドンK30、マクロゴール600を含む)。これはインタール(R)エアロゾルA(藤沢薬品工業株式会社製)の商品名で市販されている。
クロモグリク酸ナトリウム 200mg
精製水 10ml
上記の成分を混合し、アルミニウム製の容器に充填してエアゾール剤とする(添加物として、ヘプタフルオロプロパン(HFA-227)、ポリビニルピロリドンK30、マクロゴール600を含む)。これはインタール(R)エアロゾルA(藤沢薬品工業株式会社製)の商品名で市販されている。
点鼻液の調製
クロモグリク酸ナトリウム 190mg
精製水 9.5ml
上記の成分を混合し、常法によりプラスチック容器に入った点鼻液(鼻用定量噴霧式吸入剤)とする(添加物として、エデト酸ナトリウム、塩化ベンザルコニウムを含む)。これはインタール(R)点鼻液(藤沢薬品工業株式会社製)の商品名で市販されている。
クロモグリク酸ナトリウム 190mg
精製水 9.5ml
上記の成分を混合し、常法によりプラスチック容器に入った点鼻液(鼻用定量噴霧式吸入剤)とする(添加物として、エデト酸ナトリウム、塩化ベンザルコニウムを含む)。これはインタール(R)点鼻液(藤沢薬品工業株式会社製)の商品名で市販されている。
クロモグリク酸ナトリウムによるRSウイルス感染への影響(in vitro試験)
I.試験材料
RSウイルスは、A2株を使用した。
I.試験材料
RSウイルスは、A2株を使用した。
RSウイルスは、ウイルス量がそれぞれ100TCID50なるよう希釈して使用した。
ウイルス感染量を示すID (Infectious dose)はホスト細胞への感染に必要なウイルスの量の単位で、以下のように測定し決定した。
保存ウイルス液を、MEM培地で28倍まで希釈後、マイクロプレート(96 平底プレート、コーニング社製)で培養しておいたHeLa細胞にウイルス希釈溶液50μlを加え、4日間CO2インキュベーター内で培養した後、検鏡観察を行い、ウイルス感染で生じる細胞変性が50%となるウイルス量(TCID50)を決定した。この100倍量のウイルス濃度を以下の試験に使用した。
クロモグリク酸ナトリウム溶液は、20mg/mlとなるようMEM培地で溶解し、0.2μmフィルターで濾過滅菌した。この溶液を200μlのMEMの培地を分注した96ウエルプレートで、50μlずつトランスファーしてクロモグリク酸ナトリウムの5倍希釈の被験用希釈液を作製した。
II.試験方法
96ウェル培養マイクロプレート(コーニング社製)を使用し、1ウェル当たりに10%牛胎児血清含有MEM培地100μl中にHeLa細胞を2×104個となるよう調製した細胞懸濁液を播種した。37℃、5%CO2存在下で16〜24時間培養した後、顕微鏡下でウエル一面に単層になっているのを確認した。
次に、培養上清を吸引しこれに予め別のプレートに最高濃度20mg/mlから、5倍階段希釈したクロモグリク酸ナトリウム溶液を、各100μlずつ加えた。ウイルスの溶液を100TCID50に希釈し、ウイルスを含む培地および非感染コントロールとしてウイルスを含まない培地100μlを別々の細胞に加えて37℃、5%濃度CO2存在下で4日間培養した。
96ウェル培養マイクロプレート(コーニング社製)を使用し、1ウェル当たりに10%牛胎児血清含有MEM培地100μl中にHeLa細胞を2×104個となるよう調製した細胞懸濁液を播種した。37℃、5%CO2存在下で16〜24時間培養した後、顕微鏡下でウエル一面に単層になっているのを確認した。
次に、培養上清を吸引しこれに予め別のプレートに最高濃度20mg/mlから、5倍階段希釈したクロモグリク酸ナトリウム溶液を、各100μlずつ加えた。ウイルスの溶液を100TCID50に希釈し、ウイルスを含む培地および非感染コントロールとしてウイルスを含まない培地100μlを別々の細胞に加えて37℃、5%濃度CO2存在下で4日間培養した。
培養終了の感染4日目に検鏡観察を行い、細胞変成の程度を判定した。
III.試験結果
非感染細胞のウエルを100%生存とし、薬剤無添加のウエルを0%の阻害として判定したクロモグリク酸ナトリウムのRSウイルスの増殖による細胞死に対する抑制作用のEC50と非感染細胞に対する細胞毒性の指標であるCC50を表に示した。クロモグリク酸ナトリウムは、RSウイルスの増殖による細胞障害を2.3mg/mlで抑制した。しかしながら、ホスト細胞であるHeLa細胞に対するCC50は、10mg/mlでも観察されなかった。
非感染細胞のウエルを100%生存とし、薬剤無添加のウエルを0%の阻害として判定したクロモグリク酸ナトリウムのRSウイルスの増殖による細胞死に対する抑制作用のEC50と非感染細胞に対する細胞毒性の指標であるCC50を表に示した。クロモグリク酸ナトリウムは、RSウイルスの増殖による細胞障害を2.3mg/mlで抑制した。しかしながら、ホスト細胞であるHeLa細胞に対するCC50は、10mg/mlでも観察されなかった。
Claims (9)
- クロモグリク酸またはその塩を有効成分として含有することを特徴とするRSウィルスに対する抗ウィルス剤。
- クロモグリク酸またはその塩を有効成分として含有することを特徴とするRSウィルスによる感染症の予防または治療剤。
- RSウィルスによる感染症が下気道における感染症であるところの請求項2記載の予防または治療剤。
- RSウィルスによる感染症が細気管支炎または肺炎であるところの請求項2記載の予防または治療剤。
- クロモグリク酸またはその塩を有効成分として含有することを特徴とするRSウィルス感染に起因する喘息の予防剤。
- クロモグリク酸またはその塩を有効成分として含有することを特徴とするRSウィルスによる感染症の臨床症状の発症予防または症状緩和剤。
- クロモグリク酸またはその塩の有効量をヒトまたは動物に投与することからなるRSウィルスによる感染症の予防または治療方法。
- クロモグリク酸またはその塩の有効量をヒトまたは動物に投与することからなるRSウィルスによる鼻炎や咳を伴う呼吸器感染症の予防または治療方法。
- クロモグリク酸またはその塩の有効量をヒトまたは動物に投与することからなるRSウィルスによる感染症の臨床症状の発症予防または症状緩和方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004227386A JP2005089450A (ja) | 2003-08-11 | 2004-08-04 | Rsウィルスによる感染症の予防または治療剤 |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003207050 | 2003-08-11 | ||
JP2004227386A JP2005089450A (ja) | 2003-08-11 | 2004-08-04 | Rsウィルスによる感染症の予防または治療剤 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005089450A true JP2005089450A (ja) | 2005-04-07 |
Family
ID=34466641
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004227386A Withdrawn JP2005089450A (ja) | 2003-08-11 | 2004-08-04 | Rsウィルスによる感染症の予防または治療剤 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2005089450A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2017015481A1 (en) * | 2015-07-21 | 2017-01-26 | Emory University | Composition for treatment of rsv |
JP2021519315A (ja) * | 2018-03-27 | 2021-08-10 | インバーサ, インコーポレイテッド | 5’−アデノシン二リン酸リボース(adpr)の使用方法 |
JP2021529771A (ja) * | 2018-07-02 | 2021-11-04 | ザ ジェネラル ホスピタル コーポレイション | クロモリンナトリウムおよびα−ラクトースの粉末製剤 |
-
2004
- 2004-08-04 JP JP2004227386A patent/JP2005089450A/ja not_active Withdrawn
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2017015481A1 (en) * | 2015-07-21 | 2017-01-26 | Emory University | Composition for treatment of rsv |
JP2021519315A (ja) * | 2018-03-27 | 2021-08-10 | インバーサ, インコーポレイテッド | 5’−アデノシン二リン酸リボース(adpr)の使用方法 |
JP7242696B2 (ja) | 2018-03-27 | 2023-03-20 | インバーサ, インコーポレイテッド | 5’-アデノシン二リン酸リボース(adpr)の使用方法 |
JP2023071933A (ja) * | 2018-03-27 | 2023-05-23 | インバーサ, インコーポレイテッド | 5’-アデノシン二リン酸リボース(adpr)の使用方法 |
JP2021529771A (ja) * | 2018-07-02 | 2021-11-04 | ザ ジェネラル ホスピタル コーポレイション | クロモリンナトリウムおよびα−ラクトースの粉末製剤 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20230131564A1 (en) | Inhibitors of norovirus and coronavirus replication | |
KR102136803B1 (ko) | 바이러스 감염을 치료하기 위한 티아졸리드 화합물 | |
TW201609104A (zh) | 治療副黏液病毒之方法 | |
JP7349559B2 (ja) | 抗呼吸器ウイルス薬の製造におけるタンニン酸の使用 | |
CN111467363A (zh) | 索非布韦在制备预防和治疗冠状病毒的药物中的应用 | |
CN111407754A (zh) | 卡谷氨酸在制备预防和治疗冠状病毒的药物中的应用 | |
CN112912074A (zh) | Egcg-棕榈酸酯组合物及其使用方法 | |
CN111467338A (zh) | 焦谷氨酸在制备预防和治疗抗新冠肺炎新型冠状病毒的药物中的应用 | |
JPH10500966A (ja) | 経口吸入もしくは吹き込みにより投与する為の化合物、及び組成物 | |
JP2005089450A (ja) | Rsウィルスによる感染症の予防または治療剤 | |
US7132453B2 (en) | Method of using prostacyclin to treat respiratory syncytial virus infections | |
JP7293225B2 (ja) | 組合せ製品を用いるrsvの処置 | |
US7097852B1 (en) | Solution comprising sea water as expectorant and virucidal for the treatment of respiratory diseases and method to use and develop | |
WO2021215938A1 (en) | Anti-viral methods and compositions | |
JP2004352712A (ja) | インフルエンザの予防または治療剤 | |
ES2989089T3 (es) | Composición farmacéutica para uso en el tratamiento de enfermedad inducida por virus | |
JP5311825B2 (ja) | 2−イミダゾリン構造を有するα−交感神経興奮薬の新規な使用 | |
US20250049733A1 (en) | Pharmaceutical composition for the treatment of infectious respiratory diseases caused by influenza and sars-cov-2, among others | |
EA048350B1 (ru) | Применение даларгина для профилактики орви и предотвращения развития осложнений при заболеваниях орви | |
CN118845702A (zh) | 一种针状纳米材料及其制备方法和应用 | |
WO2021240375A1 (en) | Methotrexate for use in the pharmaceutical or veterinary prevention and/or treatment of viral infections | |
CN116077494A (zh) | 一种治疗呼吸道合胞病毒的药物组合物及其制备方法 | |
IT202000012343A1 (it) | Metotrexato per l’uso nel trattamento farmaceutico di infezioni virali del tratto respiratorio | |
HK40035113A (en) | Treatment of rsv with combination product |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421 Effective date: 20050225 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20050324 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20050520 |
|
A300 | Withdrawal of application because of no request for examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300 Effective date: 20071106 |