JP2005077831A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2005077831A5
JP2005077831A5 JP2003308944A JP2003308944A JP2005077831A5 JP 2005077831 A5 JP2005077831 A5 JP 2005077831A5 JP 2003308944 A JP2003308944 A JP 2003308944A JP 2003308944 A JP2003308944 A JP 2003308944A JP 2005077831 A5 JP2005077831 A5 JP 2005077831A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
endoscope apparatus
industrial endoscope
industrial
probe
posture
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2003308944A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4464640B2 (ja
JP2005077831A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2003308944A priority Critical patent/JP4464640B2/ja
Priority claimed from JP2003308944A external-priority patent/JP4464640B2/ja
Publication of JP2005077831A publication Critical patent/JP2005077831A/ja
Publication of JP2005077831A5 publication Critical patent/JP2005077831A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4464640B2 publication Critical patent/JP4464640B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Claims (14)

  1. 被観察物内に挿入される内視鏡プローブと、該内視鏡プローブで撮像した映像を表示する表示部とを備えた工業用内視鏡装置において、
    前記映像を、前記被観察物内の形状寸法を示す形状データと比較することにより、前記被観察物内における前記内視鏡プローブの位置及び姿勢の少なくとも一方を求める制御部を備えたことを特徴とする工業用内視鏡装置。
  2. 請求項1に記載の工業用内視鏡装置において、
    前記内視鏡プローブの位置及び姿勢の少なくとも一方を前記表示部に表示させることを特徴とする工業用内視鏡装置。
  3. 請求項1又は請求項2に記載の工業用内視鏡装置において、
    前記内視鏡プローブの位置及び姿勢の少なくとも一方を音声によって指示することを特徴とする工業用内視鏡装置。
  4. 請求項1乃至請求項3の何れか1項に記載の工業用内視鏡装置において、
    前記制御部が、挿入予定経路を前記形状データ上に設定することを特徴とする工業用内視鏡装置。
  5. 請求項4に記載の工業用内視鏡装置において、
    前記挿入予定経路を前記表示部に表示させることを特徴とする工業用内視鏡装置。
  6. 請求項4又は請求項5に記載の工業用内視鏡装置において、
    チェックポイントを前記挿入予定経路上に設定可能であることを特徴とする工業用内視鏡装置。
  7. 請求項6に記載の工業用内視鏡装置において、
    前記チェックポイントを前記表示部に表示させることを特徴とする工業用内視鏡装置。
  8. 請求項4乃至請求項7の何れか1項に記載の工業用内視鏡装置において、
    前記制御部が、前記内視鏡プローブの位置及び姿勢の少なくとも一方と前記挿入予定経路との比較に基づき、該内視鏡プローブの移動すべき方向を求めることを特徴とする工業用内視鏡装置。
  9. 請求項8に記載の工業用内視鏡装置において、
    前記内視鏡プローブの移動すべき方向を前記表示部に表示させることを特徴とする工業用内視鏡装置。
  10. 請求項8又は請求項9に記載の工業用内視鏡装置において、
    前記内視鏡プローブの移動すべき方向を音声によって指示することを特徴とする工業用内視鏡装置。
  11. 請求項1乃至請求項10の何れか1項に記載の工業用内視鏡装置において、
    前記制御部が、前記被観察物内における前記内視鏡プローブの位置及び姿勢の少なくとも一方と、これら位置及び姿勢に対応する前記映像とを関連づけて記録することを特徴とする工業用内視鏡装置。
  12. 請求項11に記載の工業用内視鏡装置において、
    前記形状データが、過去観察時に記録された前記内視鏡プローブの位置及び姿勢の少なくとも一方と前記映像とに基づいて構成されたことを特徴とする工業用内視鏡装置。
  13. 請求項1乃至請求項11の何れか1項に記載の工業用内視鏡装置において、
    前記形状データが、前記被観察物の設計情報に基づいて構成されたことを特徴とする工業用内視鏡装置。
  14. 被観察物内の映像を内視鏡プローブで撮像する工程と、前記被観察物内の形状寸法を示す形状データを読み込む工程と、前記映像及び前記形状データ間の比較により、前記被観察物内における前記内視鏡プローブの位置及び姿勢の少なくとも一方を求める工程とを有することを特徴とする工業用内視鏡装置を用いた検査方法。
JP2003308944A 2003-09-01 2003-09-01 工業用内視鏡装置 Expired - Fee Related JP4464640B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003308944A JP4464640B2 (ja) 2003-09-01 2003-09-01 工業用内視鏡装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003308944A JP4464640B2 (ja) 2003-09-01 2003-09-01 工業用内視鏡装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2005077831A JP2005077831A (ja) 2005-03-24
JP2005077831A5 true JP2005077831A5 (ja) 2006-10-12
JP4464640B2 JP4464640B2 (ja) 2010-05-19

Family

ID=34411255

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003308944A Expired - Fee Related JP4464640B2 (ja) 2003-09-01 2003-09-01 工業用内視鏡装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4464640B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5525727B2 (ja) * 2005-05-23 2014-06-18 ザ ペン ステイト リサーチ ファンデーション 3d−2d姿勢推定に基づく案内方法及び生の気管支鏡検査への応用を有する3d−ctレジストレーション
US20110184238A1 (en) * 2010-01-28 2011-07-28 The Penn State Research Foundation Image-based global registration system and method applicable to bronchoscopy guidance
CN105100682B (zh) * 2014-04-30 2018-12-25 通用电气公司 具有导航功能的管道镜
WO2023218523A1 (ja) * 2022-05-10 2023-11-16 オリンパス株式会社 第2の内視鏡システム、第1の内視鏡システム、および内視鏡検査方法

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11197159A (ja) * 1998-01-13 1999-07-27 Hitachi Ltd 手術支援システム
JP2000135215A (ja) * 1998-10-30 2000-05-16 Ge Yokogawa Medical Systems Ltd 管路案内方法および装置並びに放射線断層撮影装置
JP3610265B2 (ja) * 1999-08-05 2005-01-12 オリンパス株式会社 内視鏡装置
JP4171833B2 (ja) * 2002-03-19 2008-10-29 国立大学法人東京工業大学 内視鏡誘導装置および方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4656988B2 (ja) 内視鏡挿入形状解析装置および、内視鏡挿入形状解析方法
EP1783772A3 (en) Information processing apparatus, imaging device, information processing method, and computer program
WO2008042828A3 (en) Imaging apparatus and methods for capturing and analyzing digital images of the skin
EP1633131A3 (en) Digital Still Camera
EP1971134A3 (en) Information processing apparatus, imaging apparatus, image display control method and computer program
ATE441360T1 (de) Intravaskuläre bilddarstellung
JP2006180471A5 (ja)
JP2013066617A5 (ja)
CA2527128A1 (en) Medical image recording apparatus, endoscopic image display method, endoscopic image capture method, and portable storage medium therefor
JP2006025398A5 (ja)
EP1675386A3 (en) Image pickup apparatus and guide frame displaying controlling method
CN105848559A (zh) 医疗用运动图像记录再现系统以及医疗用运动图像记录再现装置
EP2083564A3 (en) Information processing apparatus and control method thereof
EP2249562A3 (en) Imaging/reproducing device
JP2005334219A5 (ja)
JP2008193333A5 (ja)
US8698883B2 (en) Endoscopic image reproducing apparatus
JP2005077831A5 (ja)
JP2005077832A5 (ja)
WO2006097722A3 (en) Interface control
JP5384957B2 (ja) 内視鏡装置およびプログラム
US10638084B2 (en) Endoscope apparatus, endoscope system, and endoscope image recording method
JP5005980B2 (ja) 内視鏡装置
JP2006272999A5 (ja)
JP2006334247A5 (ja)