JP2005073247A - エラー訂正コードを使用するコード分割多重方式の受動型光通信網 - Google Patents

エラー訂正コードを使用するコード分割多重方式の受動型光通信網 Download PDF

Info

Publication number
JP2005073247A
JP2005073247A JP2004236622A JP2004236622A JP2005073247A JP 2005073247 A JP2005073247 A JP 2005073247A JP 2004236622 A JP2004236622 A JP 2004236622A JP 2004236622 A JP2004236622 A JP 2004236622A JP 2005073247 A JP2005073247 A JP 2005073247A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
code
signal
error correction
code division
correction code
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004236622A
Other languages
English (en)
Inventor
Kun Kin
薫 金
Seong-Teak Hwang
星 澤 黄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JP2005073247A publication Critical patent/JP2005073247A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B10/00Transmission systems employing electromagnetic waves other than radio-waves, e.g. infrared, visible or ultraviolet light, or employing corpuscular radiation, e.g. quantum communication
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04JMULTIPLEX COMMUNICATION
    • H04J14/00Optical multiplex systems
    • H04J14/02Wavelength-division multiplex systems
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B10/00Transmission systems employing electromagnetic waves other than radio-waves, e.g. infrared, visible or ultraviolet light, or employing corpuscular radiation, e.g. quantum communication
    • H04B10/25Arrangements specific to fibre transmission
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B10/00Transmission systems employing electromagnetic waves other than radio-waves, e.g. infrared, visible or ultraviolet light, or employing corpuscular radiation, e.g. quantum communication
    • H04B10/27Arrangements for networking
    • H04B10/272Star-type networks or tree-type networks
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/0001Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/0001Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff
    • H04L1/0023Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff characterised by the signalling
    • H04L1/0026Transmission of channel quality indication
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/004Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using forward error control
    • H04L1/0045Arrangements at the receiver end
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/004Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using forward error control
    • H04L1/0056Systems characterized by the type of code used

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Computing Systems (AREA)
  • Optical Communication System (AREA)
  • Detection And Prevention Of Errors In Transmission (AREA)
  • Small-Scale Networks (AREA)

Abstract

【課題】 ONUの伝送速度を高め、単一星状網に連結可能な加入者装置の数を増加させうるエラー訂正コードを使用するコード分割多重方式の受動型光通信網を提供する。
【解決手段】 中央基地局200と多数のONU(Optical Network Unit)100とを含み、各々のONUに対して一つのPN(pseudo-noise)コードを割当てて、前記中央基地局と前記ONUとの間のデータ送受信時に前記PNコードを用いて変調した光信号を用いて伝送するコード分割多重化方式の受動型光加入者網(passive optical network:PON)であって、ONU100は、コード分割多重化された上向き信号の伝送において、前記上向き信号にエラー訂正コードを挿入して伝送し、中央基地局から伝送されたエラー訂正コードに対する応答を用いて上向き信号の周波数を制御し、中央基地局200は、コード分割多重化された上向き信号の伝送を受信し、これを復号化して上向き信号に含まれたエラー訂正コードのエラーカウントをONU100に対する下向き信号に含めて伝送する。
【選択図】 図3

Description

本発明は、光通信システムの光加入者網に関し、特に、コード分割多重方式とエラー訂正コードを使用する受動型光通信網に関する。
受動型光通信網(passive optical network:PON)は、網の終端装置を除き、宅外(outside the plant)に能動装置を設けない光通信網であり、宅外に能動装置を必要とする能動型光通信網(active optical network:AON)に比べて網構築時の費用が安く、網の維持及び管理が容易であるという長所を有する。
一般に、受動型光通信網は、点対点(point to point:PTP)や星状網(star network)又はバス形態の網(bus network)で構成される。ここで、点対点通信網は中央基地局(central office:CO)と加入者装置とが一対一で連結される構造を持ち、これにより、加入者を区別(認証等)するための通信規約(protocol)が必要でないという長所がある。しかしながら、初期網の設置費用が非常に高く、物理的に各加入者装置ごとに光線路を区別して構成すべきである。一方、星状網とバス形態の通信網は各加入者を区別するための別途の物理的区別方法又は通信規約を要求する短所はあるが、設置網の相当部分を公有するので、網の設置費用は安くなる。
特に、近距離通信網(local access network:LAN)で多く使用されるイーサネット(Ethernet)(登録商標)に基づくイーサネットPONの場合、星状網とバス形態の網構成が可能である。したがって、網の設置費用が安く、追加的な加入者装置も容易に受容できる。さらに、ATM(asynchronous transmission multiplexing)に基づくATM PONやWDM(wide division multiplexing) PONなどが多く使用される。
星状網又はバス形態の光通信網の場合、加入者側から中央基地局に信号を送る上向き伝送について、多くの問題点がある。一般に、下向き伝送の場合、中央基地局が全ての加入者装置に情報を伝送し、各加入者は自分に該当する情報のみを受容する。しかしながら、上向き伝送の場合には、中央基地局が多数の加入者(装置)からの情報を集めるので、これを区別するための方法が要求される。このために、時分割方式(time division multiple access:TDMA)、波長分割方式(wavelength division multiple access:WDMA)及びコード分割方式(code division multiple access:CDMA)などの上向き伝送方式が提案された。
ここで、時分割方式の場合には、各加入者装置が所定の時間(time slot)に情報を伝送し、ファブリペローレーザー(Fabry-Perot laser diode:FP-LD)のような安値の光源を用いて具現化されうる。しかしながら、中央基地局は、時分割方式においてはバーストモード受信機(burst-mode receiver)を必要とする短所がある。すなわち、バーストモード受信機は不連続的に入る光信号を受信する装置であって、かかる光学信号は、加入者装置ごとの物理的距離及び信号の損失程度の差によって信号の大きさ(強度)が著しく変わる性質を有している。そして、一般に、高速動作のバーストモード受信機は実現が容易でなく、したがって、網自体の高速動作実行が難しい。
さらに、波長分割方式は、各加入者装置ごとに相異なる波長の光源を使用する方式であり、中央基地局では波長を用いて加入者装置を区分する。したがって、同一又は類似波長を有する多数の光源で発生する信号が単一受信機へ入射するときに発生する光ビット干渉雑音は発生しないが、各加入者装置ごとに相異なる波長の光源を使用するので、高価の光源を要求し、波長安定化のための付加的な回路装置も要求されるという短所がある。
最後に、コード分割方式は加入者装置ごとに相異なるコードを利用する方式である。この場合、一般に直交コード(orthogonal code)を用いて他の加入者装置の干渉信号を抑制し、特定の加入者装置を区別する。
図1は、従来の技術によるコード分割方式の受動型光通信網の一例を示す構成図である。
図1に示すように、受動型光通信網は、中央基地局200、多数のONU(Optical Network Unit)100及び上/下向き信号を結合又は分波する光カプラー300-1,300-2を含む。中央基地局200は、下向き信号処理部及び上向き信号処理部を含む。
中央基地局200の下向き信号処理部は、各加入者装置に対応する個々のPNコードを生成するPNコード生成器108と、PNコードを用いて信号をコード分割符号化するコード分割符号化器106と、コード分割符号化された多数の信号を結合させるコンバイナーと、下向き信号処理部の光源109とを備えてなる。
また、中央基地局200の上向き信号処理部は、光電変換器110と、電気信号分波器と、上記のPNコード生成器108と、コード分割復号化器107とを備えてなる。
加入者装置としての多数のONU100は、それぞれ、下向き及び上向き信号処理部を含む。
多数のONU100の下向き信号処理部は、光電変換器103と、PNコード生成器105と、光電変換器103からの電気信号をPNコード生成器105の信号を用いてコード分割復号化するコード分割復号化器101とを備えてなる。
多数のONU100の上向き信号処理部は、コード分割符号化器102と上向き光源104を含む。
図1に示したように、コード分割方式の受動型光通信網は、加入者装置(すなわちONU)ごとに相異なるPNコード(pseudo-noise code)を使用し、中央基地局では加入者装置ごとに割当てられたコードを用いて信号を復号化する。
このようなコード分割方式の場合、時分割方式とは異なり、バーストモードの受信機が要求されず、波長分割方式とは異なり、コードを用いて加入者装置を区別するので、高価な波長選択分布帰還型レーザー(distributed feedback laser:DFB)が要求されないという長所がある。
しかしながら、コード分割方式の受動型光通信網をファブリペローレーザーのような安価の光源を用いて構築する場合、光ビット干渉雑音により信号の品質が劣化することもある。
ここで、光ビット干渉雑音は、同一又は類似波長を有する多数の光源から出る信号が一つの光受信機へ入射するときに発生するものであり、これを図2に示す。
図2に示すように、f0、f1及びf2の光周波数を有する光信号が単一受信機へ入射すると、各光信号の周波数の差に該当する周波数領域(|f0−f1|、|f1−f2|、|f0−f2|)に光ビット干渉雑音が発生する。
より詳しくは、コード分割方式の光通信網で光源の波長を制御しない場合には、図2のように光信号の周波数が類似した値を有するようになる。これにより、光ビット干渉雑音が発生して信号の品質を劣化させる。
一般に、コード分割方式のシステムでは、光ビット干渉雑音による信号の劣化は、コードの復調過程である程度は解決される。これは、コード分割方式で使用されるコードが、加入者装置を区別する機能のみならず、光ビット干渉雑音の抑制機能も担うからである。すなわち、PNコードで変調された信号は復調時にコードとの相関性により完全に復元されるが、光ビット干渉雑音は、PNコードとは相関性がないため、復調過程で相当部分抑制される。この際、抑制量は、信号の伝送速度とコード伝送速度の比率と関わっており、これをプロセス利得という。このような作用により、コード分割方式の受動型光通信網は、各加入者(装置)を区別しながら、光ビット干渉雑音も抑制する。
しかしながら、加入者(装置)の数が増加するにつれて多数の光源の光信号が類似した周波数値を有する確率も増えるので、特定水準の信号品質を提供するためには、プロセス利得を高めることが要求される。このためには、コードの伝送速度を高めるか、各加入者装置の伝送速度を低めるべきである。
したがって、加入者装置の数が増える場合、既存のコード分割多重方式を使用した受動型光加入者網は、コード分割方式のプロセス利得にもかかわらず、光ビット干渉雑音によりシステムの性能が大きく制限される。すなわち、高いプロセス利得を得るためには、各加入者装置の伝送速度を低めるべきなので、各ONU(optical network unit)の使用可能な最大伝送速度が制限され、加入者数の増加によりプロセス利得はより減少するので、一つの星状網に連結可能なONUの数も大きく制限される、という問題があった。
本発明は、このような従来の問題点を解決するためのものであり、コード分割多重方式の光通信網でエラー訂正コードを使用した変/復調を実行してエラー訂正コード(forward error correction:FEC)のエラー監視機能を用いてONUの光源波長を制御することにより、エラー訂正コードのコーディング利得(coding gain)で光ビット干渉雑音による信号品質の劣化を減少させ、ONUの光源を能動的に制御して光ビット干渉雑音を減少させることにより、コード分割多重方式の受動型光通信網でONUの伝送速度を高め、単一星状網に連結可能な加入者装置の数を増加させうるエラー訂正コードを使用するコード分割多重方式の受動型光通信網を提供することを目的とする。
上記目的を達成するための本発明は、中央基地局と多数のONU(Optical Network Unit)とを含んで構成され、各々のONUに対して一つのPN(pseudo-noise)コードを割当てて、前記中央基地局と前記ONUとの間のデータの送受信時に前記PNコードを用いて変調した光信号を用いて伝送するコード分割多重化方式の受動型光加入者網(passive optical network:PON)であって、前記ONUは、コード分割多重化された上向き信号の伝送において、前記上向き信号にエラー訂正コードを挿入して伝送し、前記中央基地局から前記伝送されたエラー訂正コードに対する応答を用いて前記上向き信号の周波数を制御し、前記中央基地局は、コード分割多重化された上向き信号の伝送を受信し、これを復号化して前記上向き信号に含まれたエラー訂正コードのエラーカウントを前記ONUに対する下向き信号に含んで伝送することを特徴とする。
本発明によれば、コード分割多重方式とエラー訂正コードを用いて光ビット干渉雑音による信号劣化を克服することができる。
特に、エラー訂正コードのエラー監視機能を用いて上向き光源の光信号の周波数を制御することにより、光ビット干渉雑音を減らすので、受動型光通信網を安価の光源を用いて構築しながらONUの伝送速度を向上させることができ、網の拡張側面では加入者装置の数を増加させうるので、受動型光通信網の初期設置費用を減らし、網の拡張性が確保される効果がある。
以下、添付図面を参照して本発明を適用した好ましい実施形態を詳細に説明する。各図面につき、同じ構成要素に関しては他の図面においても可能な限り同一の参照番号及び符号を使用する。さらに、本発明の説明において、本発明の要旨のみを明瞭するために公知の機能又は構成に対する詳細な説明は省略する。
図3は、本発明によるエラー訂正コードを使用するコード分割多重方式の受動型光通信網の一実施形態の構成図である。
一般に、コード分割多重方式の受動型光通信網は、コード分割方式を用いて各加入者装置を区別し、プロセス利得を用いて光ビット干渉雑音を抑制する。しかしながら、上述したように、加入者装置の増加によりプロセス利得だけでは光ビット干渉雑音を十分に抑制できないので、図3に示した本発明によるエラー訂正コードを使用するコード分割多重方式の受動型光通信網は、エラー訂正コードを用いて光ビット干渉雑音を追加的に抑制し、エラー訂正コードのエラー監視機能を用いてONUの光源を制御することにより、光ビット干渉雑音の発生を抑制する。エラー訂正コードは、送信側でデータ信号に追加的なオーバーヘッドを挿入し、受信側ではこれを用いてデータ信号のエラー発生位置を感知するように設計されたコードであり、伝送途中に多量の伝送エラーが発生しない限り、伝送による信号エラーを訂正することができる。例えば、7%のオーバーヘッドが追加されるリードソロモンエラー訂正コードの場合、10-4ビットエラーを発生させる伝送環境でも、10-12ビットエラー率を得る。
図3に示すように、本実施形態の受動型光通信網は、中央基地局200、加入者装置としてのONU100、及び上/下向き信号を結合又は分波する光カプラー300-1,300-2を含む。ここで、中央基地局200は、上向き信号処理部及び下向き信号処理部を含む。
中央基地局200の下向き信号処理部は、下向き信号(Data)とエラー訂正コードのエラー信号(Error count)を多重化する多重化器301と、PNコード生成器305と、PNコードを用いて多重化された信号をコード分割符号化するコード分割符号化器303と、コード分割符号化された多数の信号を結合させるコンバイナーと、下向き光源306と、を備えてなる。
中央基地局200の上向き信号処理部は、光電変換器307と、電気信号分波器と、上記のPNコード生成器305と、コード分割復号化器304と、エラー訂正コード復調器302と、を備えてなる。
一方、各ONUは、それぞれ、下向き信号処理部及び上向き信号処理部を含む。
ここで、ONU100の下向き信号処理部は、光電変換器308と、PNコード生成器314と、光電変換器308の電気信号をPNコード生成器314の信号を用いてコード分割復号化するコード分割復号化器310と、逆多重化器312と、を備えてなる。
また、ONUの上向き信号処理部は、エラー訂正コード変調器313と、コード分割符号化器311と、上向き信号の光源309と、光源バイアス調節器315と、を備えてなる。
この受動型光通信網の動作を説明すると、中央基地局(CO)200における下向き伝送信号(例えば、Data1)は、多重化器(Mux)301によって、エラー訂正コード復調器302からの復調したエラー情報(Error count:エラー数)と多重化される。当該多重化された信号は、PNコード生成器305で生成された加入者装置別に割当てられたコード(例えば、PN code1)を用いて、コード分割符号化器303によりコード分割符号化された後に、他の加入者装置に伝送される信号とコンバイナーで結合されて、下向き光源(LD:Laser Diode)306に印加される。
下向き光源306は、電気信号(すなわちコード分割多重化された信号の結合)を光信号に変換した後に、該光信号を、光ファイバを介して光カプラー300-1に伝送する。その後、光カプラー300-1は、受信した光信号を各加入者装置(各ONU100)にスプリッティングする。
さらに、各ONU100は、光電変換器(PD)308により光信号を電気信号に変換した後に、コード分割復号化器310によって、PNコード生成器314で生成された各加入者装置に割当てられたコード(例えば、PN code1)を用いて、コード分割多重化された信号を復調する。こうして復調された信号は下向き伝送信号とエラー情報とを含んでいるので、逆多重化器(Demux)312によって下向き伝送信号(例えば、Data1)とエラー情報を分離する。ここで、エラー情報は、バイアス調節器315を通じて上向き光源309に伝送される。これについては、後述する上向き信号の説明で詳細に述べる。
一方、上向き信号の伝送(例えば、Data1)は、上向き信号をエラー訂正コード変調器313でエラー訂正コード化した後に、コード分割符号化器311によって、ONU100でPNコード生成器314から生成された加入者装置別に割当てられたコード(例えば、PNcode1)を用いて、コード分割符号化する。このコード分割符号化された信号は、上向き光源309に印加されて光信号に変換された後に、光ファイバを介して光カプラー300-2に伝送される。光カプラー300-1は、各々の加入者装置から伝送された光信号を結合して中央基地局200に伝送する。
中央基地局200は、光電変換器307で受信した信号を上記電気信号分波器で加入者装置の数だけ分波した後に、コード分割復号化器304により、PNコード生成器305から生成された加入者装置別に割当てられたコード(例えば、PN code1)を用いて、コード分割多重化された信号を復調する。さらに、当該復調された信号は、エラー訂正コード復調器302によって、伝送途中に発生したエラーが訂正され、これに対するエラー情報を生成して多重化器301に伝送される。
本発明によるエラー訂正コードを用いるコード分割多重化方式の受動型光通信網は、このようにコード分割多重化方式とエラー訂正コードを用いて上向き信号の伝送途中に発生する雑音(例えば、受信機雑音、光ビット干渉雑音)による信号エラーを大きく減らすことができる。この際、エラー訂正コードには、リードソロモンコード(Reed-Solomon code)、BCHコード(BCH code)、ターボコード(turbo cord)、及びLDPCコード(LDPC code)を使用することができる。
しかしながら、全てのONU100の光源が同じ波長を有する場合、上述した方法だけでは光ビット干渉雑音を十分に抑制できない場合が発生する。このために、本発明によるコード分割多重化方式の受動型光通信網は、エラー訂正コードのエラー情報を用いて各ONU100の上向き光源309の光信号周波数を制御する方法を使用する。
上述したように、下向き伝送信号は、純粋な下向き伝送信号(例えば、Data1,Data2,…,DataN)とエラー情報とで構成されている。ここで、エラー情報は、エラー訂正コード化された上向き信号を中央基地局200が復調する過程で生成され、上向き信号の品質を監視する機能を担う。
上記中央基地局200は下向き伝送を通じてこのようなエラー情報を各ONU100に伝送する。一方、各ONU100は、上向き信号の品質劣化程度を検知し、これを用いて上向き光源309の光信号周波数を制御することができる。図3に示したように、各ONU100は、逆多重化器312を用いて純粋な下向き伝送信号とエラー情報とを分離する。ここで、分離されたエラー情報は、バイアス調節器315を通じて上向き光源309のバイアス電流を制御することにより、上向き光源309の光周波数を調節する。一般に、広く使用されるファブリペローレーザーと分布帰還型レーザーは、0.2GHz〜5GHz/mAの電流変化による光周波数変化係数を有する。したがって、10mA程度の電流の制御を通じて上向き光源309の光周波数が数GHz〜数十GHzだけ変化するので、これを用いて光ビット干渉雑音を減らすことができる。その詳細な方法は図5を参照して説明する。
図4は、本発明によるエラー訂正コードを使用するコード分割多重方式の受動型光通信網の他の実施形態の構成図である。
図3と比較すると、図4の構成では、各ONU100ではエラー訂正コード変調器412がコード分割符号化器411の後段に配置される。したがって、中央基地局200でも上向き信号の受信時に図3とは異なりエラー訂正コード復調器404がコード分割復号化器403の前段に配置される。他の構造は同じなので、詳細な説明を省略する。
図5は、本発明によるエラー訂正コードを使用するコード分割多重方式の受動型光通信網におけるエラー情報を用いて上向き光源のバイアス電流を制御する方法についての一実施形態の動作流れ図である。
まず、本発明の基本的な動作原理は、現在のバイアス電流値(例えば、Ion)、現在のバイアス電流に所定の値を加算した電流値(例えば、Ion+dl)、現在のバイアス電流から所定の値を減算した電流値(例えば、Ion-dl)でそれぞれエラー情報を確認し、その三つの値を比較して光源のバイアス電流をどの方向に制御することが信号品質を向上させるかを判断する。
より詳しくは、現在のバイアス電流(Ion)と変化量(dl)、エラー情報値(ε)、最小バイアス電流値(Imin)及び最大バイアス電流値(Imax)などの初期値を格納する(ステップ501)。
続くステップ502では、伝送されたデータ(すなわち上向き情報)が存在するか否かをチェックし、存在すると判定された場合にはステップ503に移行する。次のステップ503では、バイアス電流が現在の値(Ion)に設定される。その動作点で上向き信号を中央基地局200へ伝送する。
さらに、かかる伝送中に中央基地局200は、ONU100にエラー情報を伝送し、当該ONU100はこれを用いて上向き信号伝送が円滑に行われているかを監視する(ステップ504〜516)。
仮に、光ビット干渉雑音が大きくてエラー情報が特定値を超える場合(ステップ504で「エラーカウント<ε」の場合)には、現在のバイアス電流(Ion)のエラー情報値(ε)を格納(STORE)し(ステップ505)、バイアス電流をdlだけ増加させる(Ion+dl)(ステップ506)。
さらに、ステップ507で、増加されたバイアス電流にエラー情報値(ε+)を再び格納した後に、ステップ508においてバイアス電流を2倍のdlだけ減少させ(すなわち、Ion-2dl)、エラー情報値(ε-)を再び測定して格納する(ステップ509)。
本実施形態では、このような過程を経て三つのエラー情報値を抽出し、この三つの値を比べて最小のエラー情報を有する方向に上向き光源の電流を移動させる。
すなわち、三つのエラー情報値(ε、ε+、ε-)のうち、最小値がε+であり、最大値がε-であれば(ステップ510でYES)、Ion+dlが最大電流値(Imax)より大きいかを確認して(ステップ512)、YESすなわち大きい場合には、バイアス電流をIon値に設定し(ステップ516)、NOすなわち大きくない場合には、バイアス電流をIon+dlに設定する(ステップ515)。
一方、三つのエラー情報値(ε、ε+、ε-)のうち、最小値及び最大値がそれぞれε+、ε-でない場合(ステップ510でNO)には、三つのエラー情報値(ε、ε+、ε-)のうち、最小値がε-、最大値がε+であるかを確認する(ステップ511)。
さらに、ステップ511の確認結果がYESすなわち、最小値がε-であり、最大値がε+であれば、Ion-dlが最小電流値(Imin)よりも小さいかを確認する(ステップS513)。仮に、小さければ、ステップ514に移行してバイアス電流をIon値に設定して上述したステップ504に戻り、小さくない場合には、ステップ513でバイアス電流をIon-dlに設定してステップ504に戻る。
さらに、ステップ511の確認結果がNOすなわち、最小値及び最大値がそれぞれε-、ε+でない場合には、ステップ514でバイアス電流をIon値に設定してステップ504に戻る。
このように新たに設定されたバイアス電流がシステムの動作に好適なバイアス電流の範囲であるかを確認して、過電流又は低電流による光源の故障やシステムの誤動作を予め防止する。このような過程を繰り返して光源のバイアス電流を制御することにより、光ビット干渉雑音によるシステムの性能劣化を克服できる。
以上、本発明の詳細について具体的な実施形態に基づいて説明してきたが、本発明の範囲を逸脱しない限り、各種の変形が可能なのは明らかである。従って、本発明の範囲は、上記実施形態に限るものでなく、特許請求の範囲及び該範囲と均等なものにより定められるべきである。
従来の技術によるコード分割方式の受動型光通信網の一例の構成図である。 コード分割方式の受動型光通信網の光ビット干渉雑音について例示する図である。 本発明によるエラー訂正コードを使用するコード分割多重方式の受動型光通信網の一実施形態の構成図である。 本発明によるエラー訂正コードを使用するコード分割多重方式の受動型光通信網の他の実施形態の構成図である。 本発明によるエラー訂正コードを使用するコード分割多重方式の受動型光通信網におけるエラー情報を用いて上向き光源のバイアス電流を制御する方法についての一実施形態の動作フローチャートである。
符号の説明
200 中央基地局
300-1,300-2 光カプラー
301,401 多重化器
305,405 (第1の)PNコード生成器
303,402 (第1の)コード分割符号化器
306,406 下向き光源
307,407 (第1の)光電変換器
304,403 (第1の)コード分割復号化器
302,404 エラー訂正コード復調器
100 ONU
308,408 (第2の)光電変換器
314,414 (第2の)PNコード生成器
310,410 (第2の)コード分割復号化器
312,413 逆多重化器
313,412 エラー訂正コード変調器
311,411 (第2の)コード分割符号化器
309,409 上向き光源
315,415 光源バイアス調節器

Claims (10)

  1. 中央基地局と多数のONU(Optical Network Unit)とを含んで構成され、各々のONUに対して一つのPN(pseudo-noise)コードを割当てて、前記中央基地局と前記ONUとの間のデータ送受信時に前記PNコードを用いて変調した光信号を用いて伝送するコード分割多重化方式の受動型光加入者網(passive optical network:PON)であって、
    前記ONUは、コード分割多重化された上向き信号の伝送において、前記上向き信号にエラー訂正コードを挿入して伝送し、前記中央基地局から前記伝送されたエラー訂正コードに対する応答を用いて前記上向き信号の周波数を制御し、
    前記中央基地局は、コード分割多重化された上向き信号の伝送を受信し、これを復号化して前記上向き信号に含まれたエラー訂正コードのエラーカウントを前記ONUに対する下向き信号に含めて伝送する
    ことを特徴とするエラー訂正コードを使用するコード分割多重方式の受動型光通信網。
  2. 前記中央基地局は、
    前記ONUに対する下向き信号と前記エラー訂正コードのエラーカウントを多重化する多重化器と、
    各々の加入者に対するコード分割多重化のためのPNコードを生成する第1のPNコード生成器と、
    前記第1のPNコード生成器により生成されたPNコードを用いて前記多重化器で多重化された信号をコード分割符号化する第1のコード分割符号化器と、
    前記コード分割符号化された信号を光信号に変換して伝送するための下向き光源と、
    前記ONUからの光信号を受信して電気信号に変換する第1の光電変換器と、
    前記第1のPNコード生成器により生成されたPNコードを用いて前記第1の光電変換器で多重化された信号をコード分割復号化する第1のコード分割復号化器と、
    前記コード分割復号化された信号のエラー訂正コードから前記エラー訂正コードのエラーカウントを抽出して前記多重化器に伝送するエラー訂正コード復調器と、
    を含むことを特徴とする請求項1に記載のエラー訂正コードを使用するコード分割多重方式の受動型光通信網。
  3. 前記ONUは、
    前記中央基地局からの下向き信号を受信して電気信号に変換する第2の光電変換器と、
    コード分割多重化のために当該ONUに割当てられたPNコードを生成する第2のPNコード生成器と、
    前記第2の光電変換器の電気信号を前記第2のPNコード生成器のPNコードを用いてコード分割復号化する第2のコード分割復号化器と、
    前記コード分割復号化された信号から前記多重化された下向き信号とエラー訂正コードのエラーカウント情報を逆多重化する逆多重化器と、
    上向き信号の伝送時にエラー訂正コードを挿入して変調するエラー訂正コード変調器と、
    前記エラー訂正コード変調器で変調された信号を前記第2のPNコード生成器を通じてコード分割符号化する第2のコード分割符号化器と、
    該コード分割符号化された信号を光信号に変換して伝送するための上向き光源と、
    前記逆多重化器から伝送されたエラーカウント情報を用いて前記上向き光源のバイアス電流を制御する光源バイアス調節器と、
    を含むことを特徴とする請求項2に記載のエラー訂正コードを使用するコード分割多重方式の受動型光通信網。
  4. 前記中央基地局は、
    前記ONUに対する下向き信号と前記エラー訂正コードのエラーカウントを多重化する多重化器と、
    各々の加入者に対するコード分割多重化のためのPNコードを生成する第1のPNコード生成器と、
    前記第1のPNコード生成器により生成されたPNコードを用いて前記多重化器で多重化された信号をコード分割符号化する第1のコード分割符号化器と、
    該コード分割符号化された信号を光信号に変換して伝送するための下向き光源と、
    前記ONUからの光信号を受信して電気信号に変換する第1の光電変換器と、
    前記第1の光電変換器で電気信号に変換された信号に含まれた前記コード分割復号化信号のエラー訂正コードから前記エラー訂正コードのエラーカウントを抽出して前記多重化器に伝送するエラー訂正コード復調器と、
    前記第1のPNコード生成器により生成されたPNコードを用いて前記エラー訂正コード復調器を通じて前記エラー訂正コードのエラーカウントが抽出された信号をコード分割復号化する第1のコード分割復号化器と、
    を含むことを特徴とする請求項1に記載のエラー訂正コードを使用するコード分割多重方式の受動型光通信網。
  5. 前記ONUは、
    前記中央基地局からの下向き信号を受信して電気信号に変換する第2の光電変換器と、
    コード分割多重化のために当該ONUに割当てられたPNコードを生成する第2のPNコード生成器と、
    前記第2の光電変換器の電気信号を前記第2のPNコード生成器のPNコードを用いてコード分割復号化する第2のコード分割復号化器と、
    該コード分割復号化された信号から前記多重化された下向き信号とエラー訂正コードのエラーカウント情報を逆多重化する逆多重化器と、
    前記第2のPNコード生成器による上向き信号をコード分割符号化する第2のコード分割符号化器と、
    前記第2のコード分割符号化器を通じてコード分割符号化された上向き信号に対して上向き信号伝送時のエラー訂正コードを挿入して変調するエラー訂正コード変調器と、
    エラー訂正コードが挿入された前記コード分割符号化信号を光信号に変換して伝送するための上向き光源と、
    前記逆多重化器から伝送されたエラーカウント情報を用いて前記上向き光源のバイアス電流を制御する光源バイアス調節器と、
    を含むことを特徴とする請求項4に記載のエラー訂正コードを使用するコード分割多重方式の受動型光通信網。
  6. 前記エラー訂正コードは、リードソロモンコード(Reed-Solomon code)を使用すること
    を特徴とする請求項1乃至請求項5のいずれか一項に記載のエラー訂正コードを使用するコード分割多重方式の受動型光通信網。
  7. 前記エラー訂正コードは、BCHコード(BCH code)を使用すること
    を特徴とする請求項1乃至請求項5のいずれか一項に記載のエラー訂正コードを使用するコード分割多重方式の受動型光通信網。
  8. 前記エラー訂正コードは、ターボコード(turbo cord)を使用すること
    を特徴とする請求項1乃至請求項5のいずれか一項に記載のエラー訂正コードを使用するコード分割多重方式の受動型光通信網。
  9. 前記エラー訂正コードは、LDPCコード(LDPC code)を使用すること
    を特徴とする請求項1乃至請求項5のいずれか一項に記載のエラー訂正コードを使用するコード分割多重方式の受動型光通信網。
  10. コード分割多重化方式の受動型光加入者網(PON)のONUであって、
    割当てられたコードで変調した信号を伝送し、前記伝送した信号にエラー訂正コードを挿入し、中央基地局から前記伝送されたエラー訂正コードに対する応答を用いて前記伝送信号の周波数を制御すること
    を特徴とするONU。
JP2004236622A 2003-08-21 2004-08-16 エラー訂正コードを使用するコード分割多重方式の受動型光通信網 Pending JP2005073247A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020030058024A KR100594133B1 (ko) 2003-08-21 2003-08-21 오류 정정 코드를 사용하는 코드분할다중 방식 수동형광통신망

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005073247A true JP2005073247A (ja) 2005-03-17

Family

ID=34056940

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004236622A Pending JP2005073247A (ja) 2003-08-21 2004-08-16 エラー訂正コードを使用するコード分割多重方式の受動型光通信網

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20050041972A1 (ja)
EP (1) EP1508989A3 (ja)
JP (1) JP2005073247A (ja)
KR (1) KR100594133B1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007036607A (ja) * 2005-07-26 2007-02-08 Sumitomo Electric Ind Ltd 光通信システム
JP2007081782A (ja) * 2005-09-14 2007-03-29 Nec Corp 光伝送装置、光伝送システム及び警報発出方法
JP2007208747A (ja) * 2006-02-02 2007-08-16 Oki Electric Ind Co Ltd 光アクセスネットワークシステム
JP2008079121A (ja) * 2006-09-22 2008-04-03 Oki Electric Ind Co Ltd 符号分割多重光アクセスネットワークシステム

Families Citing this family (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7505597B2 (en) * 2004-03-17 2009-03-17 Lockheed Martin Corporation Multi-level security CDMA communications arrangement
US7818648B2 (en) * 2005-12-18 2010-10-19 Pmc-Sierra Israel Ltd. GPON rogue-ONU detection based on error counts
KR100753825B1 (ko) * 2005-12-09 2007-08-31 한국전자통신연구원 광 부호 분할 다중화 방식의 인코더/디코더 및 그 방법
US20100003030A1 (en) * 2006-03-24 2010-01-07 Gilfedder Timothy H Optimisation of passive optical networks
JP4823110B2 (ja) * 2007-03-15 2011-11-24 富士通株式会社 受動光網システムおよび受動光網におけるデータ伝送方法
JP2008301153A (ja) * 2007-05-31 2008-12-11 Oki Electric Ind Co Ltd 受動光ネットワーク通信方法及び受動光ネットワーク通信システム
US20090154916A1 (en) * 2007-12-12 2009-06-18 Tellabs Petaluma, Inc. Method and Apparatus for GPON GEM Error Correction Implementation
US8422887B2 (en) * 2010-01-31 2013-04-16 Pmc Sierra Ltd System for redundancy in Ethernet passive optical networks (EPONs)
JP5624848B2 (ja) * 2010-10-22 2014-11-12 株式会社日立製作所 光通信カード、及び光伝送装置
CN102075288B (zh) * 2010-12-20 2014-05-21 复旦大学 一种基于网络编码的自由空间光协作中继通信方法
WO2013017153A1 (en) * 2011-07-29 2013-02-07 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Optical access network
CN103532623B (zh) * 2013-11-01 2016-06-22 哈尔滨工业大学深圳研究生院 基于偏振位移键控调制的光通信中继传输方法及系统
CN105208469B (zh) * 2015-09-23 2018-07-27 南京财经大学 一种支持网络编码的无源光网络吞吐量提高方法
KR101883550B1 (ko) * 2016-06-23 2018-08-24 연세대학교 산학협력단 광 통신 시스템에서 간섭 잡음을 제거하기 위한 장치 및 방법
CN108956554B (zh) * 2018-05-18 2020-09-29 吉林大学 基于数字微镜阵列的原子荧光光谱仪的波长校准方法
US11075694B2 (en) * 2019-03-04 2021-07-27 Infinera Corporation Frequency division multiple access optical subcarriers
US10911152B2 (en) 2019-04-18 2021-02-02 Microsoft Technology Licensing, Llc Power-based decoding of data received over an optical communication path
US10873392B2 (en) 2019-04-18 2020-12-22 Microsoft Technology Licensing, Llc Throughput increases for optical communications
US10938485B2 (en) * 2019-04-18 2021-03-02 Microsoft Technology Licensing, Llc Error control coding with dynamic ranges
US10998982B2 (en) 2019-04-18 2021-05-04 Microsoft Technology Licensing, Llc Transmitter for throughput increases for optical communications
US10897315B2 (en) 2019-04-18 2021-01-19 Microsoft Technology Licensing, Llc Power-based decoding of data received over an optical communication path
US11018776B2 (en) 2019-04-18 2021-05-25 Microsoft Technology Licensing, Llc Power-based decoding of data received over an optical communication path
US10951342B2 (en) 2019-04-18 2021-03-16 Microsoft Technology Licensing, Llc Throughput increases for optical communications
US10911155B2 (en) 2019-04-18 2021-02-02 Microsoft Technology Licensing, Llc System for throughput increases for optical communications
US10873393B2 (en) 2019-04-18 2020-12-22 Microsoft Technology Licensing, Llc Receiver training for throughput increases in optical communications
US10892847B2 (en) 2019-04-18 2021-01-12 Microsoft Technology Licensing, Llc Blind detection model optimization
CN113573176A (zh) * 2020-04-29 2021-10-29 华为技术有限公司 一种onu、olt、光通信系统及数据传输方法
CN113727223B (zh) * 2021-08-18 2023-11-03 烽火通信科技股份有限公司 一种上行数据发送方法、异常发光检测方法、设备及系统
CN114944870A (zh) * 2022-07-26 2022-08-26 南昌大学 一种基于可见光通信的uart协议实现装置

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2777742B2 (ja) * 1990-03-30 1998-07-23 株式会社小松製作所 光通信装置の信号伝送性能評価装置
JPH10163971A (ja) * 1996-11-25 1998-06-19 Fujitsu Ltd 光信号の波長を制御するための方法、装置及びシステム
JP4741064B2 (ja) * 2000-11-01 2011-08-03 Kddi株式会社 光符号分割多元接続方式の送受信システム
US7061944B2 (en) * 2001-05-25 2006-06-13 International Business Machines Corporation Apparatus and method for wavelength-locked loops for systems and applications employing electromagnetic signals
US6847760B2 (en) * 2001-10-23 2005-01-25 Georgia Tech Research Corporation Spatially resolved equalization and forward error correction for multimode fiber links
KR100440220B1 (ko) * 2002-07-11 2004-07-12 주식회사 쏠리테크 코드분할다중접속 방식 포인트투멀티포인트 수동형 광통신망
US7149424B2 (en) * 2002-08-22 2006-12-12 Siemens Communications, Inc. Method and device for evaluating and improving the quality of transmission of a telecommunications signal through an optical fiber
KR100536131B1 (ko) * 2003-03-18 2005-12-12 한국전자통신연구원 광 코드 분할 다중 접속 시스템에서의 신호 수신 장치 및그 방법

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007036607A (ja) * 2005-07-26 2007-02-08 Sumitomo Electric Ind Ltd 光通信システム
JP2007081782A (ja) * 2005-09-14 2007-03-29 Nec Corp 光伝送装置、光伝送システム及び警報発出方法
JP2007208747A (ja) * 2006-02-02 2007-08-16 Oki Electric Ind Co Ltd 光アクセスネットワークシステム
JP2008079121A (ja) * 2006-09-22 2008-04-03 Oki Electric Ind Co Ltd 符号分割多重光アクセスネットワークシステム

Also Published As

Publication number Publication date
KR100594133B1 (ko) 2006-06-28
EP1508989A3 (en) 2008-01-09
KR20050020251A (ko) 2005-03-04
US20050041972A1 (en) 2005-02-24
EP1508989A2 (en) 2005-02-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2005073247A (ja) エラー訂正コードを使用するコード分割多重方式の受動型光通信網
EP2499770B1 (en) Downstream frame synchronization pattern protected by header error control in ten gigabit passive optical network
RU2558385C2 (ru) Индикация длины волны в пассивных оптических сетях с множеством длин волн
US9654245B2 (en) Optimizing optical systems using code division multiple access and/or orthogonal frequency-division multiplexing
Lin Next generation PON in emerging networks
JP6482043B2 (ja) 光ポートオートネゴシエーション方法、光モジュール、中央局終端デバイス、及び終端デバイス
US8738988B2 (en) Data sending/receiving method with forward error correction and related component and system for gigabit ethernet
US20090092394A1 (en) Orthogonal Frequency Division Multiple Access Based Virtual Passive Optical Network (VPON)
JP2008301153A (ja) 受動光ネットワーク通信方法及び受動光ネットワーク通信システム
JP2006165953A (ja) 光通信システム
US20140341561A1 (en) Cooperative Multi-Point (CoMP) in a Passive Optical Network (PON)
US9942003B2 (en) Adaptive forward error correction (FEC) in passive optical networks (PONs)
CN112039631A (zh) 在66位码中添加操作、管理与维护(oam)信息
RU2649317C1 (ru) Оптический линейный терминал (olt) с поддержкой калибровки оптического сетевого блока (onu)
RU2676406C1 (ru) Способ и устройство для исправления ошибок и пассивная оптическая сеть
KR102112785B1 (ko) 다파장 수동형 광네트워크를 위한 파장 선택 시스템 및 방법
TW202119778A (zh) 連接埠複製器
Gharaei et al. Multiple optical private networks over EPON using optical CDMA technique
KR20050030749A (ko) 파장분할 다중방식의 수동형 광가입자망 시스템 및 그신호처리 방법
Baik et al. Hybrid WDM/SCMA-PON using wavelength-locked fabry-Pe/spl acute/rot laser diodes
Han et al. Bi-directional WDM passive optical network using spectrum-sliced light-emitting diodes
Tomizawa et al. Parallel FEC code in high-speed optical transmission systems
Horvath et al. Transmission convergence layer of NG-PON2 in VPIphotonics tool
WO2019233177A1 (zh) 无源光网络信号的处理方法、装置和系统
Tychopoulos et al. A low-cost inband FEC scheme for SONET/SDH optical metro networks

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070918

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071214

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080205

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080701