JP2005056389A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2005056389A5
JP2005056389A5 JP2004170467A JP2004170467A JP2005056389A5 JP 2005056389 A5 JP2005056389 A5 JP 2005056389A5 JP 2004170467 A JP2004170467 A JP 2004170467A JP 2004170467 A JP2004170467 A JP 2004170467A JP 2005056389 A5 JP2005056389 A5 JP 2005056389A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
agent
transparency
background screen
determining
display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2004170467A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005056389A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2004170467A priority Critical patent/JP2005056389A/ja
Priority claimed from JP2004170467A external-priority patent/JP2005056389A/ja
Publication of JP2005056389A publication Critical patent/JP2005056389A/ja
Publication of JP2005056389A5 publication Critical patent/JP2005056389A5/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Claims (19)

  1. 所定のエージェントを背景画面に重畳させて表示するエージェント表示装置であって、
    背景画面を表示する背景画面表示手段と、
    表示するエージェントを特定するエージェント特定手段と、
    前記特定されたエージェントを表示する際の透明度を決定する透明度決定手段と、
    前記決定された透明度で前記エージェントを前記背景画面に重畳させて表示するエージェント重畳手段と
    を備えることを特徴とするエージェント表示装置。
  2. 前記エージェントは、
    エージェントのキャラクタを表すデータと吹き出しを表すデータとユーザに提供する提供情報を表すデータから構築され、
    前記エージェント特定手段は、
    イベントの発生を検出し、当該イベントを識別するイベント検出部と、
    前記識別されたイベントに応じて、前記キャラクタを表すデータと前記吹き出しを表すデータと前記提供情報を表すデータとを特定するデータ特定部を備える
    ことを特徴とする請求項1記載のエージェント表示装置。
  3. 前記キャラクタを表すデータ、前記吹き出しを表すデータ及び提供情報を表すデータのうち、少なくとも1つは3次元形状データによって構築されている
    ことを特徴とする請求項2記載のエージェント表示装置。
  4. 前記エージェント特定手段は、さらに、
    前記キャラクタを表すデータと前記吹き出しを表すデータと前記提供情報を表すデータとをイベントに対応付けて記憶する記憶部を備え、
    前記データ特定部は、
    前記識別されたイベントに応じて前記各データを読み出し、当該読み出された各データをもって、前記特定されたデータとする
    ことを特徴とする請求項2記載のエージェント表示装置。
  5. 前記透明度決定手段は、
    前記背景画面の画面重要度を決定する画面重要度決定部と、
    前記イベントに基づいて、エージェントのエージェント重要度を決定するエージェント重要度決定部と、
    前記画面重要度と前記エージェント重要度とに基づいて、前記透明度を算出する透明度算出部とを備える
    ことを特徴とする請求項記載のエージェント表示装置。
  6. 前記透明度決定手段は、さらに、
    前記決定された画面重要度及び前記エージェント重要度について比較する重要度比較部を備え、
    前記エージェント重畳手段は、
    前記比較結果に基づいて、前記背景画面及び前記エージェントの一方を変色して前記重畳した表示を行う
    ことを特徴とする請求項5記載のエージェント表示装置。
  7. 前記変色は、
    モノクロ化又はセピア色化を行うことである
    ことを特徴とする請求項6記載のエージェント表示装置。
  8. 前記エージェント表示装置は、さらに、
    ユーザからの指示を受け付ける指示受付手段を備え、
    前記透明度決定手段は、さらに、
    前記受け付けたユーザからの指示に基づいて、前記透明度を変更する
    ことを特徴とする請求項5記載のエージェント表示装置。
  9. 前記画面重要度決定部は、
    画面が複数の領域から構成される場合は、当該複数の領域毎に画面重要度を決定する
    ことを特徴とする請求項5記載のエージェント表示装置。
  10. 前記イベントは、電子メールの受信である
    ことを特徴とする請求項5記載のエージェント表示装置。
  11. 前記イベント検出部は、さらに、
    前記受信したメールの発信者を識別し、
    前記エージェント重要度決定部は、
    前記発信者に基づいて、前記エージェント重要度を決定する
    ことを特徴とする請求項10記載のエージェント表示装置。
  12. 前記イベント検出部は、さらに、
    前記受信したメールのタイトルに含まれる文字列を識別し、
    前記エージェント重要度決定部は、
    前記タイトルに含まれる文字列に基づいて、前記エージェント重要度を決定する
    ことを特徴とする請求項10記載のエージェント表示装置。
  13. 前記透明度決定手段は、
    ユーザからのキー入力を検出する入力検出部と、
    前記検出後に時間の経過を計時する計時部と、
    前記時間の経過に従って前記決定された透明度を変更する透明度変更部とを備え、
    前記エージェント重畳手段は、
    前記変更された透明度で前記エージェントを前記背景画面に重畳させて表示する
    ことを特徴とする請求項1記載のエージェント表示装置。
  14. 前記透明度決定手段は、さらに、
    前記背景画面がテキスト表示の画面及び画像表示の画面の何れであるかを識別し、当該識別結果に基づいて、前記透明度を決定する
    ことを特徴とする請求項1記載のエージェント表示装置。
  15. 所定のエージェントを背景画面に重畳させて表示するエージェント表示方法であって、
    背景画面を表示する背景画面表示ステップと、
    表示するエージェントを特定するエージェント特定ステップと、
    前記特定されたエージェントを表示する際の透明度を決定する透明度決定ステップと、
    前記決定された透明度で前記エージェントを前記背景画面に重畳させて表示するエージェント重畳ステップと
    を含むことを特徴とするエージェント表示方法。
  16. コンピュータに、所定のエージェントを背景画面に重畳させて表示するエージェント表示を実行させるためのプログラムであって、
    前記プログラムは、
    背景画面を表示する背景画面表示ステップと、
    表示するエージェントを特定するエージェント特定ステップと、
    前記特定されたエージェントを表示する際の透明度を決定する透明度決定ステップと、
    前記決定された透明度で前記エージェントを前記背景画面に重畳させて表示するエージェント重畳ステップと
    を含むことを特徴とするプログラム。
  17. 所定のエージェントを背景画面に重畳させて表示するための制御を行うエージェント表示制御装置であって、
    背景画面を表示する指示を行う背景画面表示指示手段と、
    表示するエージェントを特定するエージェント特定手段と、
    前記特定されたエージェントを表示する際の透明度を決定する透明度決定手段と、
    前記決定された透明度で前記エージェントを前記背景画面に重畳させるエージェント重畳手段と
    を備えることを特徴とするエージェント表示制御装置。
  18. 所定のエージェントを背景画面に重畳させて表示するための制御を行うエージェント表示制御方法であって、
    背景画面を表示する指示を行う背景画面表示指示ステップと、
    表示するエージェントを特定するエージェント特定ステップと、
    前記特定されたエージェントを表示する際の透明度を決定する透明度決定ステップと、
    前記決定された透明度で前記エージェントを前記背景画面に重畳させるエージェント重畳ステップと
    を含むことを特徴とするエージェント表示制御方法。
  19. コンピュータに、所定のエージェントを背景画面に重畳させて表示するための制御を実行させるためのプログラムであって、
    前記プログラムは、
    背景画面を表示する指示を行う背景画面表示指示ステップと、
    表示するエージェントを特定するエージェント特定ステップと、
    前記特定されたエージェントを表示する際の透明度を決定する透明度決定ステップと、
    前記決定された透明度で前記エージェントを前記背景画面に重畳させるエージェント重畳ステップと
    を含むことを特徴とするプログラム。
JP2004170467A 2003-07-18 2004-06-08 エージェント表示装置およびエージェント表示方法 Withdrawn JP2005056389A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004170467A JP2005056389A (ja) 2003-07-18 2004-06-08 エージェント表示装置およびエージェント表示方法

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003276841 2003-07-18
JP2004170467A JP2005056389A (ja) 2003-07-18 2004-06-08 エージェント表示装置およびエージェント表示方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005056389A JP2005056389A (ja) 2005-03-03
JP2005056389A5 true JP2005056389A5 (ja) 2006-12-28

Family

ID=34379973

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004170467A Withdrawn JP2005056389A (ja) 2003-07-18 2004-06-08 エージェント表示装置およびエージェント表示方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005056389A (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100663491B1 (ko) * 2005-03-04 2007-01-02 삼성전자주식회사 휴대단말기의 멀티미디어 방송 관련 이벤트 처리 장치 및방법
WO2007052382A1 (ja) * 2005-11-02 2007-05-10 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 表示オブジェクト透過装置
JP5760946B2 (ja) * 2011-10-25 2015-08-12 株式会社Jvcケンウッド 情報表示装置、情報表示方法およびプログラム
JP2014241093A (ja) * 2013-06-12 2014-12-25 株式会社リコー 情報処理システム、操作装置、情報表示方法及びプログラム
JP6519539B2 (ja) * 2016-06-29 2019-05-29 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 表示入力装置及び画像形成装置
JP7010646B2 (ja) * 2017-10-04 2022-01-26 トヨタ自動車株式会社 プログラム、情報処理装置及び画面表示方法
JP7062913B2 (ja) * 2017-10-13 2022-05-09 株式会社Nttドコモ プログラムおよび情報処理装置
JP7000665B2 (ja) * 2017-10-13 2022-01-19 株式会社Nttドコモ プログラムおよび情報処理装置
JP6452794B2 (ja) * 2017-12-04 2019-01-16 株式会社ユピテル 車載用電子機器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN206649467U (zh) 一种电子设备
KR101749233B1 (ko) 휴대용 컴퓨팅 장치의 디스플레이를 제어하는 방법
CN103299253B (zh) 用于基于运动方向来选择移动设备显示模式的方法和装置
TWI530857B (zh) 用於呈現文字訊息之方法、計算桌面、通信應用程式及電腦程式產品
US8549391B2 (en) System and method for tagging data
JP2022188134A (ja) コンテキスト固有のユーザインタフェース
CN107533368A (zh) 用于使用视觉和/或触觉反馈操纵用户界面对象的设备、方法和图形用户界面
CN108710462A (zh) 用于利用视觉和/或触觉反馈操纵用户界面对象的设备、方法和图形用户界面
JP2010503121A5 (ja)
CN107491181A (zh) 语言输入的动态短语扩展
JP2007047324A5 (ja)
CN108089727A (zh) 用于屏幕的手写键盘
WO2016022205A4 (en) Context-specific user interfaces
JP2017531230A5 (ja)
CN107408012A (zh) 使用可旋转输入机构来控制系统缩放放大率
KR20130029071A (ko) 향상된 사용자 인터페이스를 제공하는 방법 및 장치
CN107783643A (zh) 一种保护用户视力的方法及装置
JP2010523206A5 (ja)
JP2007042108A5 (ja)
CN106844455A (zh) 基于用户兴趣的页面推荐方法和装置
JP2005056389A5 (ja)
JP2005202952A5 (ja)
WO2017114029A1 (zh) 一种信息展示方法、装置及电子设备
JP5798156B2 (ja) 広告提供装置及びプログラム
US20050266866A1 (en) Feature finding assistant on a user interface