JP2005056368A - プリントシステム - Google Patents

プリントシステム Download PDF

Info

Publication number
JP2005056368A
JP2005056368A JP2003317509A JP2003317509A JP2005056368A JP 2005056368 A JP2005056368 A JP 2005056368A JP 2003317509 A JP2003317509 A JP 2003317509A JP 2003317509 A JP2003317509 A JP 2003317509A JP 2005056368 A JP2005056368 A JP 2005056368A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
mail
internet
delivery
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003317509A
Other languages
English (en)
Inventor
Yuji Kano
裕司 鹿野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
DIGITAL CONCEPT KK
Digital Concept Inc
Original Assignee
DIGITAL CONCEPT KK
Digital Concept Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by DIGITAL CONCEPT KK, Digital Concept Inc filed Critical DIGITAL CONCEPT KK
Priority to JP2003317509A priority Critical patent/JP2005056368A/ja
Publication of JP2005056368A publication Critical patent/JP2005056368A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)

Abstract

【課題】本システムは、完成原稿を構築するシステムと、それに関連した通信環境及び、高速でかつカラー印刷に対応でき、伝票もしくはラベル(シール状も含む)用紙への対応を可能とした業務用に適した印刷機器を持って、効率の良い物流システムとしてのプリントシステムを実現させる。
【解決手段】配達に必要な伝票やラベルを作成するために必要な「基本フォーム」用データと「配達に必要な情報」用データ,さらに「広告や付帯情報等」用データを加えた各種データをインターネットを介したコンピュータ機器システム上においてマッチングさせることで、場所と時間を選ばずに原稿作成を行なうことが可能となる。
そして、作成された伝票またはラベル用データは、インターネットを経由して目的の場所に設置された印刷機器に出力される。
【選択図】図1

Description

本発明は、物流または郵便における送付先情報を印刷するための印刷機器類と、それに関連した印刷システムにおける分野である。
従来の郵便物,メール便,宅配便,配送荷物に貼付される伝票もしくはラベルにおいては、その用紙上に送付先情報および送付元情報,送付荷物や郵便物の内容情報というような実際に送付される荷物や郵便物に関連した情報のみが印刷されていた。
また、配送を行う業者に必要な管理情報や受取控伝票といった情報が単票もしくは、複写式伝票のような形態にて用いられていた。
以上のように、従来の伝票もしくはラベルには、本来の目的以外となるような情報が印刷されていないことから、例えば、送り主から相手先へ配送される贈答品など、単なる商品を届ける為に必要な情報以外に、受取られた方々が目にすることで発生する、付加価値を持った情報伝達手段としての活用を行なうことが課題である。
さらには、伝票やラベルの用紙自体に予め、タイトルや各種項目,枠類,管理番号等が印刷された用紙に、さらに送付先情報等を印刷している為、複数回数の印刷が必要となっており、そのためには専用用紙自体を在庫しておかなければならない。
本発明におけるプリントシステムとは、何も印刷が行なわれていない無地の用紙類に、直接、全ての情報等を印刷する機器を用いて、従来のように、専用用紙類を在庫しなければならない状況から、タイムリーな情報や個別に発生するような情報を予め印刷しておくことが困難な状況を解決するものである。
このようなプリントシステムを導入することで、無駄な在庫を抱える必要もなくなり、さらに、伝票またはラベル自体に新たなる付加価値が加わることで、荷物を受取った方々に対しての情報提供を行なうことも可能となる。
次に、本発明の実施の形態を実施例を用いて説明する。
図1は本発明における実施例概念図であり、図2は本発明システムの流れを記載したフローチャートである。
ここで、荷物を送り主から相手先へ配達する際の例を持って、実施例としてご説明をさせていただきますと、第一に、配達に必要となる伝票もしくはラベルを作成するために必要な情報とは、「基本フォーム」(タイトルや枠,記入欄など)と「配達に必要な情報」があるが、ここに「広告等の情報」を加味するもので、先の「基本フォーム」は、2.伝票やラベルの基本フォームデータの作成を予め行って、本システム上に4.伝票やラベル用の原稿データベースとして蓄積をしておく。また、同時に印刷を行なうべく広告原稿に関しては、1.広告等の付帯情報データ作成によって同様に蓄積される。
第二に、送り主からの依頼が発生すると、3.伝票やラベルの基本フォームデータの作成を各荷物受取の営業所などの端末より行い、先に作成された「基本フォーム」の中でどのタイプのフォームを使用するのかを選択し、さらには、「広告等の情報」の中から、印刷をしたいデータを抽出して、当該「配達に必要な情報」とのマッチング処理が行なわれて、出力用データとなる。
この間でのやりとりは、5.インターネット等の通信手段を利用することで、例えば、百貨店で注文を承ったデータを送信すると、配送センター側にて伝票出力を行うなどの作業を行なうことが容易となる。また、お客様が自ら配達したい商品等を持参した際の伝票作成の場合には、6.配達や宅配の各配送拠点的な機能を同じく設けることで、同様のサービスを行なうことも可能となる。
第三に、完成された印刷用データは、同様に5.インターネットを経由して、伝票もしくはラベル形式にて印刷出力を行なうための6.配達や宅配の各配送拠点を選択して、7.印刷用原稿データの抽出管理用サーバー機器内に本データは一旦蓄積され、接続された8.印刷用プリンター機器に印刷される。
発明の効果
本発明により、24時間,365日いつでも、どこでも配達に必要な一連の作業を行なうことが容易となり、いままでの専用用紙等を各配送センター等が予め準備しておかなくてはならないといった無駄が解消されることから、例えば、ある商品を通信販売にて、販売を行なうケースなどの際には、一旦、メーカーの倉庫から販売会社の倉庫へと、商品を運搬しなければならなかったことが必要なくなり、メーカー側の倉庫から販売会社用の伝票もしくはラベルが、全くの在庫が無く印刷出力されることで、大幅な物流コスト削減を計ることが可能となる。
本発明のシステムは、当該完成原稿を構築するシステムと、それに必要な通信環境(インターネット)、そして最も大切なことは、従来には存在していない、高速でかつカラー印刷に対応でき、伝票もしくはラベル(シール状も含む)用紙に対応した業務用に適した印刷機器が整ったことで、事業としての着眼が可能となった。
本発明の実施例概念図である。 本発明の実施例流れ図である。
符号の説明
1 広告等の付帯情報データ作成
2 伝票やラベルの基本フォームデータの作成
3 配達や宅配に必要な送付先情報等の作成
4 伝票やラベル用の原稿データベース
5 インターネット
6 配達や宅配の各配送拠点
7 印刷用原稿データの抽出管理用サーバー機器
8 印刷用プリンター機器

Claims (3)

  1. 郵便物,メール便,宅配便,配送荷物に貼付される伝票もしくはラベルにおいて、伝票またはラベル用基本フォームと、送付に必要な情報と、広告情報,整理券,割引券,入場券,クーポン券,送り主情報,告知情報,イベント情報,インターネット情報,送り主からの伝言,特典情報等の情報を同時に印刷するための原稿作成機能,印刷出力機能,データ送信機能,管理機能を有したインターネットプリントシステム。
  2. 郵便物,メール便,宅配便,配送荷物に貼付される伝票もしくはラベルにおいて、分離が可能とした切取機能もしくは剥離機能を有した用紙類を用いて印刷することを可能とした請求項1のインターネットプリントシステム。
  3. 郵便物,メール便,宅配便,配送荷物に貼付される伝票もしくはラベルにおいて、本用紙類の内部に、ICタグまたはバーコード等のコンピュータ機器類にて読み取りが可能な機能を有した用紙類を用いて印刷することを可能とした請求項1のインターネットプリントシステム。
JP2003317509A 2003-08-07 2003-08-07 プリントシステム Pending JP2005056368A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003317509A JP2005056368A (ja) 2003-08-07 2003-08-07 プリントシステム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003317509A JP2005056368A (ja) 2003-08-07 2003-08-07 プリントシステム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005056368A true JP2005056368A (ja) 2005-03-03

Family

ID=34372554

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003317509A Pending JP2005056368A (ja) 2003-08-07 2003-08-07 プリントシステム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005056368A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110300731A (zh) * 2017-02-02 2019-10-01 纳米2D材料有限公司 使用胺-金属配合物和缓慢释放硫的前体合成发光2d层状材料

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110300731A (zh) * 2017-02-02 2019-10-01 纳米2D材料有限公司 使用胺-金属配合物和缓慢释放硫的前体合成发光2d层状材料
CN110300731B (zh) * 2017-02-02 2021-11-30 纳米2D材料有限公司 使用胺-金属配合物和缓慢释放硫的前体合成发光2d层状材料

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9070142B2 (en) Order fulfillment system and method for printing products including individualized information
US20130179276A1 (en) Key tag mailer and method for delivering advertisement information
JP2001502089A (ja) 複数企業統合化書類の製作
US8302851B2 (en) Automated print production
US20140104626A1 (en) System and method for printing advertisements on parcel packages in an automated parcel distribution system
US20120176649A1 (en) System and Method for Printing Advertisements on Parcel Packages in an Automated Parcel Distribution System
JP2005056368A (ja) プリントシステム
JP6660703B2 (ja) 配送管理装置および配送管理プログラム
JP7442157B2 (ja) 二次元コードの配布によるサービスの提供方法、サービス提供システム及びこれらに用いられる情報伝達媒体
JP2005004579A (ja) 商品の販売促進キャンペーン方法
EP1998291B1 (en) System and method for control adaptation of carrier infrastructure and process using formal carrier product definition
KR200370636Y1 (ko) 광고를 수록한 택배용 운송장
JP2004106963A (ja) ギフト管理システムとその方法
JP2008225711A (ja) 配送伝票の発行方法
JPH08295407A (ja) 物流管理方法及び物流管理システム
JP2006268681A (ja) メディア配達システムおよびメディア生成方法
JP2007264895A (ja) ポイントカードとそのポイントカードを使用したポイント管理システム
JP2818853B2 (ja) 物流用伝票
US20060026015A1 (en) Two part marketing communication form configuration having interactive detachable user piece, method of using same and marketing kit for distribution
WO2005000720A1 (ja) インターネット物流システム
JP2012076867A (ja) 配送管理システム、配送管理方法及び配送管理プログラム
JP2004070385A (ja) 情報提供システム及び情報提供方法
JP2007328666A (ja) 情報伝達システム
KR100757159B1 (ko) 피오에스 택배용 운송장
JPH0674089B2 (ja) 配送管理用バ−コ−ド票の作成方法