JP2005052964A - ディフューザの形成方法およびくし形電極 - Google Patents

ディフューザの形成方法およびくし形電極 Download PDF

Info

Publication number
JP2005052964A
JP2005052964A JP2004225080A JP2004225080A JP2005052964A JP 2005052964 A JP2005052964 A JP 2005052964A JP 2004225080 A JP2004225080 A JP 2004225080A JP 2004225080 A JP2004225080 A JP 2004225080A JP 2005052964 A JP2005052964 A JP 2005052964A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
diffuser
hole
forming
metering
comb
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004225080A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4170965B2 (ja
Inventor
Robert J Kildea
ジェー.キルデア ロバート
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Raytheon Technologies Corp
Original Assignee
United Technologies Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by United Technologies Corp filed Critical United Technologies Corp
Publication of JP2005052964A publication Critical patent/JP2005052964A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4170965B2 publication Critical patent/JP4170965B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23HWORKING OF METAL BY THE ACTION OF A HIGH CONCENTRATION OF ELECTRIC CURRENT ON A WORKPIECE USING AN ELECTRODE WHICH TAKES THE PLACE OF A TOOL; SUCH WORKING COMBINED WITH OTHER FORMS OF WORKING OF METAL
    • B23H9/00Machining specially adapted for treating particular metal objects or for obtaining special effects or results on metal objects
    • B23H9/10Working turbine blades or nozzles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B61RAILWAYS
    • B61DBODY DETAILS OR KINDS OF RAILWAY VEHICLES
    • B61D15/00Other railway vehicles, e.g. scaffold cars; Adaptations of vehicles for use on railways
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B08CLEANING
    • B08BCLEANING IN GENERAL; PREVENTION OF FOULING IN GENERAL
    • B08B15/00Preventing escape of dirt or fumes from the area where they are produced; Collecting or removing dirt or fumes from that area
    • B08B15/002Preventing escape of dirt or fumes from the area where they are produced; Collecting or removing dirt or fumes from that area using a central suction system, e.g. for collecting exhaust gases in workshops
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B08CLEANING
    • B08BCLEANING IN GENERAL; PREVENTION OF FOULING IN GENERAL
    • B08B3/00Cleaning by methods involving the use or presence of liquid or steam
    • B08B3/02Cleaning by the force of jets or sprays
    • B08B3/022Cleaning travelling work
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E01CONSTRUCTION OF ROADS, RAILWAYS, OR BRIDGES
    • E01HSTREET CLEANING; CLEANING OF PERMANENT WAYS; CLEANING BEACHES; DISPERSING OR PREVENTING FOG IN GENERAL CLEANING STREET OR RAILWAY FURNITURE OR TUNNEL WALLS
    • E01H8/00Removing undesirable matter from the permanent way of railways; Removing undesirable matter from tramway rails
    • E01H8/10Removing undesirable matter from rails, flange grooves, or the like railway parts, e.g. removing ice from contact rails, removing mud from flange grooves
    • E01H8/105Pneumatically or hydraulically loosening, removing or dislodging undesirable matter, e.g. removing by blowing, flushing, suction; Application of melting liquids; Loosening or removing by means of heat, e.g. cleaning by plasma torches, drying by burners
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E21EARTH OR ROCK DRILLING; MINING
    • E21FSAFETY DEVICES, TRANSPORT, FILLING-UP, RESCUE, VENTILATION, OR DRAINING IN OR OF MINES OR TUNNELS
    • E21F5/00Means or methods for preventing, binding, depositing, or removing dust; Preventing explosions or fires
    • E21F5/02Means or methods for preventing, binding, depositing, or removing dust; Preventing explosions or fires by wetting or spraying
    • E21F5/06Fluids used for spraying
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E21EARTH OR ROCK DRILLING; MINING
    • E21FSAFETY DEVICES, TRANSPORT, FILLING-UP, RESCUE, VENTILATION, OR DRAINING IN OR OF MINES OR TUNNELS
    • E21F5/00Means or methods for preventing, binding, depositing, or removing dust; Preventing explosions or fires
    • E21F5/20Drawing-off or depositing dust

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mining & Mineral Resources (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Geology (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Turbine Rotor Nozzle Sealing (AREA)
  • Electrical Discharge Machining, Electrochemical Machining, And Combined Machining (AREA)
  • Soil Working Implements (AREA)

Abstract

【課題】 2工程のプロセスによって形成される剥離のないディフューザ孔を製造する方法および装置を提供する。
【解決手段】 冷却孔に剥離のないディフューザを形成する2工程のプロセスを含む方法であって、この方法では、ディフューザは、孔の計量部の穴あけに使用される工程とは異なるか、または別個の工程によって形成される。
【選択図】 図1

Description

本発明は、2工程のプロセスによって形成される剥離のないディフューザ孔の製造方法と、この方法で使用されるくし形電極に関する。
高性能の航空機におけるガスタービンエンジンの高圧タービンブレードでは、冷却孔の効率がかなり重要である。理想的には、各々の孔は、最大の効率を得るために冷却空気流を制限するための小さい計量部と、空気流を減速させるとともにエアフォイルの表面にわたって薄いフィルムとして広げるためのディフューザと、を含む。
このような冷却特性を提供するために一般に使用されている孔には、(特許文献1に開示された)“ヴェール(Vehr)”孔があり、この孔は、ガス流路の主流に対してある角度で冷却空気流を放出させる。この“クロスフロー”は、高温ガス流路空気からブレードを遮断するより均一なフィルム冷却層の形成を助ける。ヴェール孔は、正圧面および負圧面に設けられた孔に対しては2つの拡散面を用いるとともに、ブレードの先端部およびプラットフォームに沿って設けられた孔に対しては3つのディフューザを用いる。
このような孔の重要な必要条件は、計量部とディフューザ面との間に段差がないということである。これは、両方の特徴部が単一の電極によって形成される場合には問題にならないが、孔が1つのプロセスによって形成され、ディフューザが異なるプロセスおよび/または工程によって形成される場合には重大な問題となる。
計量孔を形成するために1つのプロセスを使用し、ディフューザを形成するために他のプロセスまたは工程を使用する理由には種々のものがあり、具体的には、コストおよび製造の困難性が挙げられる。例えば、より効率的なレーザプロセスを使用して孔を形成するとともに、放電加工(EDM)プロセスを使用してディフューザを加工すると、より効率的でかつ安価である。困難性に関しては、最新の“超冷却エアフォイル”の小さいキャビティに“ヴェールタイプの孔”を穴あけすることは、単一形状の電極では困難であり、また、内側壁のバックストライクなしに行うことが可能であっても非常に高価である。内側壁のバックストライクは、既に応力が高い内側壁に応力集中の要因を生じさせる。孔を2工程のプロセスで形成した場合には、この問題はかなり小さくなる。
米国特許第4653983号明細書
使用するプロセスにかかわらず、レーザ、放電加工、電子ビームによる穴あけの組み合わせを使用する2工程のプロセスは、孔とディフューザ面との間に“ヴェール”孔の冷却能力を低下させる段差を生じさせてしまう。この段差は、孔の中心線に対するディフューザの位置公差によって生じる。
よって、ディフューザ面からの流れの“剥離”を生じさせることなく、孔に対するディフューザのある程度の位置公差に対応できる、改良された“ヴェール”タイプのディフューザとその製造方法が求められている。
本発明の目的は、2工程のプロセスによって形成される剥離のないディフューザ孔を製造する方法および装置を提供することである。
本発明の他の目的は、剥離のないディフューザを部品に形成する方法を提供することであり、この方法は、少なくとも1つの計量孔を部品に形成するとともに、歯を含む少なくとも1つのくし形電極を提供することを含み、上記歯は、この歯の中心線上の点で交わる複数のディフューザ面を備えるノーズ部と、上記中心線からのオフセットによって切り落とされた形となっている少なくとも1つの上記複数のディフューザ面と、を含むとともに、遷移領域において少なくとも1つのディフューザ孔が少なくとも1つの計量孔と交わるように、くし形電極とともに少なくとも1つのディフューザ孔を部品に形成する。
本発明のまた他の目的は、拡散孔を形成するくし形電極を提供することであり、このくし形電極は、中心線に沿った点まで延在する少なくとも1つのノーズ部を含み、このノーズ部は、遷移部を形成することができる追加の角度づけられた部分を備える。
本発明のさらに他の目的は、剥離のないディフューザを部品に形成する方法を提供することであり、この方法は、少なくとも1つの計量孔を部品に形成し、少なくとも1つのディフューザを異なるプロセスまたは工程によって形成することを含む。ディフューザは、貫通孔から孔のディフューザ部への遷移領域を提供するために、歯の中心線に沿った共通のノーズ点を通る角度づけられた面の列を有する。拡散が望まれる箇所では、(最悪の公差条件において)これらの面は、部品の表面を超えて連続する。拡散が望まれていない箇所では、2つの工程の間の公差のために孔の端部と拡散孔の端部との間に存在しうる段差を単になくすように、これらの面は、歯の公称中心線からある距離で切り落とされた形(truncated)となっている。
本発明は、好ましくは放電加工されたディフューザの形成を教示しており、このディフューザは、最終的な“ヴェール”孔の計量部を形成する壁の貫通孔と実質的に一致する(co−linear)中心線を有する。
ここでは、本発明を、ディフューザを形成するために使用される放電加工工具に関して説明する。説明では孔が先に穴あけされているが、実際にはプロセスを反対にすることもできる。本発明は、ここでは少なくとも2つの歯を有する“くし形電極”に関して説明されている。しかし、当業者であればわかるように、本発明の教示は、一度に1つのディフューザを放電加工する単一の歯を含む電極、または1つの平面に“n”個の平行な孔があれば一度に“n”個の孔にディフューザを形成する“n”個の歯を含むくしの使用まで広げることができる。従って、ここでは、“くし形電極”には1つの歯のみを含む電極も含まれる。単一の歯の電極の場合には、孔の中心線とディフューザの中心線との間における対応すべき公差は最小となる。“n”個のディフューザを同時に穴あけするくしの場合には、対応すべき公差はより大きくなる。
本発明のディフューザ電極は、単一の放電加工プロセスで孔とディフューザの両方を形成する当該技術で周知の電極のディフューザ部分と類似する。このような周知の電極は、銅片の放電加工または多段金型による鋳造のいずれによって製造されるかにかかわらず、現行では一般に4つの側面を有する。ディフューザを含まない1つまたは2つの面は、計量孔とディフューザの直線状の(拡散のない)面とを形成する部分に単一の面を有する。
本発明のディフューザの説明は、4つの側面を含む電極に基づくが、本発明のプロセスは、ディフューザの数が、孔の中心線を中心として3つまたは5つ以上のディフューザの列に基づく場合を含みうる。
図1を参照すると、2つの歯を備えるくし形電極111が示されており、このくし形電極111は、ピッチ1だけ離れた2つの平行な孔に2つのディフューザを同時に形成する。歯の中心線2の間の公称ピッチ1は、同じ平面における隣接する2つの平行な孔の間の公称距離に等しい。計量角(meter angle)3は、各々の孔が計量線(meter line)4となす角度である。
1工程の孔の場合には、計量線4は、ディフューザが計量孔と合流する点を通る線である。この明細書における2工程の孔の計量線4は、4つのディフューザ平面と孔の中心線との共通の交差部を通る線である。計量線4は、最終的な孔の計量線に平行な線である。計量線4は、4つのディフューザが歯の中心線2と交わる1つまたは複数の点5を通る。くし形電極111の上方領域6は、放電加工機に電極を取り付けるために使用される領域である。この上方領域6は、電極を取り付けるとともに整列させるための特徴部を有しうる。
図2は、くし形電極111の計量線4に沿って下方向に見たくし形電極111の説明図である。平面7は、くし形電極111の基準平面であり、この基準平面は、公称の孔の中心線を通る平面と実質的に一致する。この図では、くし形電極111の後方ディフューザ角8と前方ディフューザ角9とが定められている。くし形電極111の厚み14も示されている。好ましくは、ディフューザ角8,9は、12°を超えない。さらに好ましくは、ディフューザ角8,9は、約10°である。
図3を参照すると、くし形電極111のディフューザ領域の拡大図が示されている。エアフォイルにおける冷却孔の直径10は、その(くしの歯すなわちノーズ部31の中心線2と実質的に整列した)公称位置で(上方の孔に破線によって)示されている。この図には、上方のディフューザ角11と下方のディフューザ角12が示されている。好ましくは、ディフューザ角11,12は、12°を超えない。さらに好ましくは、ディフューザ角11,12は、約10°である。
この実施例では、電極111のノーズ部31は、角度8,9,11,12によって形成された4つのディフューザを有し、これらのディフューザは、歯の中心線2上の点5で終端となる(歯の中心線は、孔の中心線と実質的に一致することに留意されたい)。ディフューザは、歯の中心線に対して、ディフューザ壁から流れが剥離せずに表面の屈折部に沿って流れるような、ある角度をなす。流れの剥離を防止するために、角度8,9,11,12の最大拡散角度は一般に約10°であることが好ましい。
2つのディフューザを含む“ヴェール”孔の場合には、孔の径方向外側および孔の前方側の角度9,11によって形成されるディフューザは、孔の最大の幅の2分の1と、孔の中心線とディフューザの中心線との間に維持されうる(対応する方向における)最大の公差と、の和に等しい距離だけ孔の中心線からオフセット13した面で終端となる。このような公差は、複数の歯を有する電極では、孔の中心線を含む平面に対するくしの回転とともに、孔とくしの両方について隣接する中心線の間のピッチの変動を考慮する必要があるので、より大きくなる。
孔の計量部に隣接する孔の部分は、ある距離にわたって4つの全ての面に拡散部を備えることが分かる。従って、この孔の面積比は、従来の単一工程の放電加工プロセスによって形成された孔よりも大きくなる傾向がある。これは、前方のディフューザにおけるオフセットされた面によって、孔の計量部から面積比が測定される平面までの距離が短縮されることによって部分的に相殺される。
さらに、これらの孔は、従来の単一工程の放電加工プロセスによって形成された孔よりも僅かに大きい有効範囲(エアフォイル面における孔の開口(break out)の垂直高さ)を有する。
面積比および有効範囲の増加は、エアフォイルのより効率的なフィルム冷却孔を提供するために有利である。
2工程の孔を形成する他の方法には、エアフォイル壁にディフューザを鋳造してから、放電加工、レーザまたは電子ビームによる穴あけによって孔をあけることが含まれる。さらに、ディフューザ形状を機械加工してから、放電加工、レーザまたは電子ビームによる穴あけによって孔をあけることができる。これらの工程は、反対の順序で行ってもよい。
図4を参照すると、部品43に形成された最終的なディフューザ41の断面が示されている。これは、単一のディフューザ孔41であるので、孔の中心線45と部品表面47との対頂角15は、くし形電極111の計量角3にほぼ等しい。孔の上方端部と部品43に設けられた上方のディフューザとの間のオフセット距離16は、公称のオフセット13に、計量孔49に対するディフューザ41の位置公差と孔の半径41の公差との和を足した値または引いた値である。
(孔の中心線に平行な側面である)孔のディフューザ部の端部から孔49の端部までのオフセット距離16が、2工程のプロセスで直接調整可能であれば、ディフューザのオフセット13は公称の孔半径と(計量孔とディフューザの)2つの特徴部の間の位置公差との和に減少させることができる。
よって、本発明は、タービンエアフォイルにおける計量孔と拡散孔との間に滑らかな遷移部を維持するように、2工程のプロセスを使用して計量孔と拡散孔との組み合わせを製造する製造方法を教示している。製造公差のために、各々の孔の中心線がずれることがある。このようなずれは、流れが剥離する段差を生じさせる。これを防止するために、遷移部46が追加される。この領域を形成するために、拡散孔を形成するために使用されるの放電加工のくしに約10°の追加の角度づけられた部分が追加される。段差が生じうる全ての側面において、計量孔の最大直径の2分の1と最大位置公差との和に等しい量でくし形電極がオフセットされる(厚く設けられる)。この追加材料の前縁は、その側面に約10°の角度を有する箇所として形成される。これにより、計量孔と拡散孔との間に短い遷移(拡散)領域46を有する通常の拡散孔が形成される。遷移部における拡散角が十分に小さいので、流れの剥離は生じない。
本発明は、ここで説明および開示した実施例に限定されるものではなく、これらの実施例は、本発明を実施する好適な形態を単に示すものであり、形態、寸法、部品構成、および動作の詳細は変更可能である。本発明は、請求項の趣旨および範囲内に含まれる全ての変更を含むものである。
本発明のくし形電極の説明図である。 電極の計量線に沿って下方向に見た電極の説明図である。 本発明のくし形電極のノーズ部の詳細を示す説明図である。 本発明によって形成される計量孔とディフューザの説明図である。
符号の説明
1…ピッチ
2…歯の中心線
3…計量角
4…計量線
5…歯の中心線上の点
6…上方領域
111…くし形電極

Claims (11)

  1. 部品への剥離のないディフューザの形成方法であって、
    少なくとも1つの計量孔を部品に形成し、
    歯を有する少なくとも1つのくし形電極を提供し、この歯は、該歯の中心線上の点で交わる複数のディフューザ面を備えるノーズ部を含んでおり、前記複数のディフューザ面の少なくとも1つが、前記中心線からのオフセットによって切り落とした形となっており、
    少なくとも1つのディフューザ孔が前記少なくとも1つの計量孔と遷移領域で交わるように、前記くし形電極によって少なくとも1つのディフューザ孔を前記部品に形成することを含むことを特徴とするディフューザの形成方法。
  2. 前記少なくとも1つの計量孔の形成は、放電加工、レーザ穴あけ、および電子ビーム穴あけの群から選択された製造方法を使用することを含むことを特徴とする請求項1記載のディフューザの形成方法。
  3. 前記少なくとも1つの計量孔の形成は、前記少なくとも1つのディフューザ孔の形成の前に行われることを特徴とする請求項1記載のディフューザの形成方法。
  4. 前記くし形電極の提供は、前記複数のディフューザ面の少なくとも1つが、前記計量孔の側面と前記ディフューザ孔との間の段差をなくすために十分な距離で、前記歯の中心線からオフセットされているくし形電極を提供することを特徴とする請求項1記載のディフューザの形成方法。
  5. 前記少なくとも1つのディフューザ孔の形成は、
    前記少なくとも1つのディフューザ孔が前記少なくとも1つの計量孔と交わって少なくとも1つの遷移領域が形成されるように、くし形電極を前記部品に挿入することを含むことを特徴とする請求項4記載のディフューザの形成方法。
  6. 計量孔のディフューザの形成は、前記少なくとも1つの計量孔の形成の前に行われることを特徴とする請求項1記載のディフューザの形成方法。
  7. 前記少なくとも1つの計量孔の形成は、
    前記少なくとも1つの計量孔が前記少なくとも1つのディフューザ孔と交わって少なくとも1つの遷移領域が形成されるように、前記少なくとも1つの計量孔を形成することを含むことを特徴とする請求項6記載のディフューザの形成方法。
  8. 前記少なくとも1つのディフューザのそれぞれの追加の角度づけられた部分は、12°を超えない角度を有することを特徴とする請求項1記載のディフューザの形成方法。
  9. 前記少なくとも1つのディフューザのそれぞれの追加の角度づけられた部分は、約10°の角度を有することを特徴とする請求項1記載のディフューザの形成方法。
  10. 少なくとも1つの計量孔を部品に形成することは、前記少なくとも1つの計量孔をタービン部品に形成することを含むことを特徴とする請求項1記載のディフューザの形成方法。
  11. 拡散孔を提供するくし形電極であって、
    中心線に沿った点まで延在する少なくとも1つのノーズ部を有し、このノーズ部は、遷移領域を形成することができる追加の角度づけられた部分を含むことを特徴とするくし形電極。
JP2004225080A 2003-07-31 2004-08-02 ディフューザの形成方法およびくし形電極 Expired - Fee Related JP4170965B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/632,260 US6897401B2 (en) 2003-07-31 2003-07-31 Non-separating diffuser for holes produced by a two step process

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005052964A true JP2005052964A (ja) 2005-03-03
JP4170965B2 JP4170965B2 (ja) 2008-10-22

Family

ID=33541541

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004225080A Expired - Fee Related JP4170965B2 (ja) 2003-07-31 2004-08-02 ディフューザの形成方法およびくし形電極

Country Status (12)

Country Link
US (1) US6897401B2 (ja)
EP (1) EP1502690B1 (ja)
JP (1) JP4170965B2 (ja)
KR (1) KR100581300B1 (ja)
AU (1) AU2004201024B2 (ja)
CA (1) CA2460705C (ja)
DE (1) DE602004027328D1 (ja)
IL (1) IL161820A (ja)
NO (1) NO20041346L (ja)
PL (1) PL366136A1 (ja)
SG (1) SG118248A1 (ja)
TW (1) TWI250062B (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013036451A (ja) * 2011-08-11 2013-02-21 Hashida Giken Kogyo Kk 蒸気タービン用静翼の製造法
JP2013079588A (ja) * 2011-10-03 2013-05-02 Hitachi Ltd ガスタービン翼
JP2013167205A (ja) * 2012-02-15 2013-08-29 Hitachi Ltd ガスタービン翼、その放電加工用工具及び加工方法

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4931507B2 (ja) * 2005-07-26 2012-05-16 スネクマ 壁内に形成された冷却流路
US7618514B2 (en) * 2006-02-03 2009-11-17 United Technologies Corporation Photo-etched EDM electrode
US7992272B2 (en) 2007-05-29 2011-08-09 Metem Corporation Method and apparatus for milling thermal barrier coated metals
US7820267B2 (en) * 2007-08-20 2010-10-26 Honeywell International Inc. Percussion drilled shaped through hole and method of forming
US20090169394A1 (en) * 2007-12-28 2009-07-02 General Electric Company Method of forming cooling holes and turbine airfoil with hybrid-formed cooling holes
US8168912B1 (en) * 2009-02-19 2012-05-01 Florida Turbine Technologies, Inc. Electrode for shaped film cooling hole
EP2266743B1 (en) * 2009-06-09 2018-04-18 Pratt & Whitney Services Pte Ltd. An electrical discharge assembly and method for repairing diffusion cooling passages
US8371814B2 (en) * 2009-06-24 2013-02-12 Honeywell International Inc. Turbine engine components
US8529193B2 (en) * 2009-11-25 2013-09-10 Honeywell International Inc. Gas turbine engine components with improved film cooling
US8628293B2 (en) 2010-06-17 2014-01-14 Honeywell International Inc. Gas turbine engine components with cooling hole trenches
US9650900B2 (en) 2012-05-07 2017-05-16 Honeywell International Inc. Gas turbine engine components with film cooling holes having cylindrical to multi-lobe configurations
US20140042128A1 (en) * 2012-08-08 2014-02-13 General Electric Company Electric discharge machining process, article for electric discharge machining, and electric discharge coolant
US10113433B2 (en) 2012-10-04 2018-10-30 Honeywell International Inc. Gas turbine engine components with lateral and forward sweep film cooling holes
CN103338330A (zh) * 2013-06-18 2013-10-02 腾讯科技(深圳)有限公司 一种图像处理方法、装置和终端
US9441488B1 (en) 2013-11-07 2016-09-13 United States Of America As Represented By The Secretary Of The Air Force Film cooling holes for gas turbine airfoils
WO2016068860A1 (en) * 2014-10-28 2016-05-06 Siemens Aktiengesellschaft Cooling passage configuration for turbine engine airfoils
US20160298462A1 (en) * 2015-04-09 2016-10-13 United Technologies Corporation Cooling passages for a gas turbine engine component
EP3179040B1 (en) 2015-11-20 2021-07-14 Raytheon Technologies Corporation Component for a gas turbine engine and corresponding a method of manufacturing a film-cooled article
US11065715B2 (en) 2016-05-03 2021-07-20 General Electric Company Combined liquid guided laser and electrical discharge machining
US11021965B2 (en) 2016-05-19 2021-06-01 Honeywell International Inc. Engine components with cooling holes having tailored metering and diffuser portions
US10280763B2 (en) * 2016-06-08 2019-05-07 Ansaldo Energia Switzerland AG Airfoil cooling passageways for generating improved protective film
US10773344B2 (en) * 2017-06-16 2020-09-15 Raytheon Technologies Corporation Systems and methods for manufacturing film cooling hole diffuser portion
US10760431B2 (en) 2017-09-07 2020-09-01 General Electric Company Component for a turbine engine with a cooling hole
US20190071977A1 (en) * 2017-09-07 2019-03-07 General Electric Company Component for a turbine engine with a cooling hole
CN111561346A (zh) * 2020-06-29 2020-08-21 河南理工大学 集主动捕集、增润和凝并于一体的降尘液、降尘系统及降尘方法

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4650949A (en) * 1985-12-23 1987-03-17 United Technologies Corporation Electrode for electrical discharge machining film cooling passages in an airfoil
US4653983A (en) * 1985-12-23 1987-03-31 United Technologies Corporation Cross-flow film cooling passages
US4808785A (en) * 1986-11-13 1989-02-28 Chromalloy Gas Turbine Corporation Method and apparatus for making diffused cooling holes in an airfoil
US4762464A (en) * 1986-11-13 1988-08-09 Chromalloy Gas Turbine Corporation Airfoil with diffused cooling holes and method and apparatus for making the same
GB2200581B (en) * 1987-01-08 1991-01-30 Amchem Co Ltd Electrode shaping
US4922076A (en) * 1987-06-01 1990-05-01 Technical Manufacturing Systems, Inc. Electro-discharge machining electrode
US5605639A (en) * 1993-12-21 1997-02-25 United Technologies Corporation Method of producing diffusion holes in turbine components by a multiple piece electrode
FR2820066B1 (fr) * 2001-02-01 2003-03-07 Snecma Moteurs Dispositif de centrage et de percage de formes et de trous cylindriques

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013036451A (ja) * 2011-08-11 2013-02-21 Hashida Giken Kogyo Kk 蒸気タービン用静翼の製造法
JP2013079588A (ja) * 2011-10-03 2013-05-02 Hitachi Ltd ガスタービン翼
JP2013167205A (ja) * 2012-02-15 2013-08-29 Hitachi Ltd ガスタービン翼、その放電加工用工具及び加工方法

Also Published As

Publication number Publication date
IL161820A0 (en) 2005-11-20
US6897401B2 (en) 2005-05-24
NO20041346L (no) 2005-02-01
TWI250062B (en) 2006-03-01
AU2004201024B2 (en) 2007-03-08
JP4170965B2 (ja) 2008-10-22
TW200505621A (en) 2005-02-16
US20050023249A1 (en) 2005-02-03
DE602004027328D1 (de) 2010-07-08
EP1502690A2 (en) 2005-02-02
CA2460705C (en) 2007-05-29
PL366136A1 (en) 2005-02-07
KR100581300B1 (ko) 2006-05-22
SG118248A1 (en) 2006-01-27
EP1502690B1 (en) 2010-05-26
EP1502690A3 (en) 2005-02-16
CA2460705A1 (en) 2005-01-31
IL161820A (en) 2006-10-05
AU2004201024A1 (en) 2005-02-17
KR20050014648A (ko) 2005-02-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4170965B2 (ja) ディフューザの形成方法およびくし形電極
US7883320B2 (en) Article having diffuser holes and method of making same
US7997866B2 (en) Gas turbine airfoil with leading edge cooling
JP2009162224A (ja) 冷却孔を形成する方法及びハイブリッド形成冷却孔を有するタービン翼形部
EP1790822B1 (en) Microcircuit cooling for blades
RU2353480C2 (ru) Способ изготовления цельных облопаченных роторов
EP0227577B1 (en) Coolant passages with full coverage film cooling slot
EP1419847B1 (en) Laser drilling shaped holes
US5062768A (en) Cooled turbomachinery components
EP0227581A2 (en) Electrode for machining film cooling passages
JPH02500347A (ja) 放電加工機用電極とその形成方法
JP2004232634A (ja) ブレードおよびブレードの製造方法
EP2942487A1 (en) Reducing variation in cooling hole meter length
KR20160084814A (ko) 윤곽 구멍 제조 방법
JP2006341363A (ja) 放電加工電極
US6991434B2 (en) Method of producing components subjected to flow, and components made by said method
DE102007051096A1 (de) Materialabtragung am Schaufel- /Scheiben-Schwalbenschwanz zur Spannungsreduktion an der Schaufel/Scheibe (7FA, Stufe 1)
US4847464A (en) Tool for forming a spinneret capillary
CN110248766B (zh) 用于在叶片平台中制造空腔的方法以及相应的叶片

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070223

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070227

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20070525

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20070530

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070627

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070724

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080708

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080807

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110815

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees