JP4931507B2 - 壁内に形成された冷却流路 - Google Patents

壁内に形成された冷却流路 Download PDF

Info

Publication number
JP4931507B2
JP4931507B2 JP2006200296A JP2006200296A JP4931507B2 JP 4931507 B2 JP4931507 B2 JP 4931507B2 JP 2006200296 A JP2006200296 A JP 2006200296A JP 2006200296 A JP2006200296 A JP 2006200296A JP 4931507 B2 JP4931507 B2 JP 4931507B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wall
hole
axis
orifice
cone
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2006200296A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007032567A5 (ja
JP2007032567A (ja
Inventor
エマニユエル・カミ
ロラン・クルイボワ
ジヤン−ピエール・マレ
デイデイエ・パスキエ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Safran Aircraft Engines SAS
Original Assignee
SNECMA SAS
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from FR0507924A external-priority patent/FR2889089B1/fr
Priority claimed from FR0650103A external-priority patent/FR2895691A1/fr
Application filed by SNECMA SAS filed Critical SNECMA SAS
Publication of JP2007032567A publication Critical patent/JP2007032567A/ja
Publication of JP2007032567A5 publication Critical patent/JP2007032567A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4931507B2 publication Critical patent/JP4931507B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23HWORKING OF METAL BY THE ACTION OF A HIGH CONCENTRATION OF ELECTRIC CURRENT ON A WORKPIECE USING AN ELECTRODE WHICH TAKES THE PLACE OF A TOOL; SUCH WORKING COMBINED WITH OTHER FORMS OF WORKING OF METAL
    • B23H1/00Electrical discharge machining, i.e. removing metal with a series of rapidly recurring electrical discharges between an electrode and a workpiece in the presence of a fluid dielectric
    • B23H1/04Electrodes specially adapted therefor or their manufacture
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23HWORKING OF METAL BY THE ACTION OF A HIGH CONCENTRATION OF ELECTRIC CURRENT ON A WORKPIECE USING AN ELECTRODE WHICH TAKES THE PLACE OF A TOOL; SUCH WORKING COMBINED WITH OTHER FORMS OF WORKING OF METAL
    • B23H9/00Machining specially adapted for treating particular metal objects or for obtaining special effects or results on metal objects
    • B23H9/10Working turbine blades or nozzles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K35/00Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting
    • B23K35/02Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting characterised by mechanical features, e.g. shape
    • B23K35/0211Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting characterised by mechanical features, e.g. shape for use in cutting
    • B23K35/0216Rods, electrodes, wires
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D5/00Blades; Blade-carrying members; Heating, heat-insulating, cooling or antivibration means on the blades or the members
    • F01D5/12Blades
    • F01D5/14Form or construction
    • F01D5/18Hollow blades, i.e. blades with cooling or heating channels or cavities; Heating, heat-insulating or cooling means on blades
    • F01D5/186Film cooling
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2230/00Manufacture
    • F05D2230/10Manufacture by removing material
    • F05D2230/12Manufacture by removing material by spark erosion methods
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2230/00Manufacture
    • F05D2230/10Manufacture by removing material
    • F05D2230/13Manufacture by removing material using lasers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2250/00Geometry
    • F05D2250/20Three-dimensional
    • F05D2250/23Three-dimensional prismatic
    • F05D2250/232Three-dimensional prismatic conical
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49316Impeller making
    • Y10T29/49336Blade making
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49316Impeller making
    • Y10T29/49336Blade making
    • Y10T29/49339Hollow blade
    • Y10T29/49341Hollow blade with cooling passage

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Turbine Rotor Nozzle Sealing (AREA)

Description

本発明は壁内に冷却流路を形成する方法と、この方法を実施するために使用される電極と、冷却流路が形成される壁要素およびこのタイプの壁要素を含む中空のターボ機械ブレードに関する。
さらに正確には、本発明は内側面および上記冷却流路内を流れる冷気により冷却されるのに適した外側面を備えるタイプの壁要素に関する。さらに、冷却流路は孔および拡散部分を備えるタイプであって、孔は一方の端部で外に開いて壁の内側面に入り込み、かつ他方の端部でオリフィスを形成することにより実質的に拡散部分の底に入り込んでおり、拡散部分は上記オリフィスから離れてアサガオ形に広がり、かつ外に開いて壁の外側面に入り込んでいる。
米国特許第6183199号明細書は、上記特定のタイプの冷却流路により穴を開けられた、ターボジェットタービンの中空ブレードの壁要素の例を示す。この例において、流路の孔およびその拡散部分は、先端が孔の前部に相当する形の前部および流路の拡散部分の後部に相当する形の後部を示す、単一電極を使用して単一ステップのエレクトロエロージョンにより作られる。
そのタイプの電極は、米国特許第6183199号明細書において参照された、米国特許第4197443号明細書において説明され示されている。図に示すように、その電極の形は特に複雑である。さらに、一般的な方法において知られている方法を用いるエレクトロエロージョンによって流路を形成することは、依然として操作が冗長で、費用がかかる。
米国特許第6,183,199号明細書 米国特許第4,197,443号明細書
本発明の目的は、したがって、上記特定のタイプの冷却流路をより早くかつ安価で形成することを可能にする、知られている方法の代替方法を提供することにある。
この目的を達成するために、本発明は2つの別個のステップ、すなわち、上記壁に穴を開けて上記孔を作ることと、上記拡散部分を形成するためにくぼみを上記壁の中に形成することとを特徴とする方法を提供する。
本発明の方法では、したがって、孔を作りかつ拡散部分を作るための異なる技術および材料を用いることが可能である。
孔を作るために、エレクトロエロージョンまたはレーザの使用によって壁に穴を開けてよい。
有利には、エレクトロエロージョン技術よりもより速く、はるかに費用がかからないので、レーザによる穴開け技術が用いられる。したがって、レーザによって中空のタービンブレードの壁に穴を開けさせるために、一般にわずか10分の数秒だけが必要である。
それにもかかわらず、エレクトロエロージョンによる穴開け貫通および拡散部分の実施が望まれる場合は、2つの異なる電極が上記部分のそれぞれに使用される。電極は過去に使用されてきた電極よりも形が単純であり、作るのがより簡単で、かつ費用がかからない。たとえば、穴開けには円筒状の電極が使用可能である。
本発明のもう1つの態様によれば、拡散部分を作るために、電極の先端が丸みを帯びた端部、および平面を示し円錐の軸が平面と交差しない円錐状の側面を備えた円錐の形であることを特徴とする電極が使用されている。
電極の上記特定の形は、最初に、概して鋭角が亀裂の開始区域を構成する拡散部分の底で鋭角を作るのを防止することを可能にする。
次に、その形の孔に対して適切な寸法の電極は、孔および拡散部分を作るのに含まれる所与の許容誤差、および拡散部分に対する孔の位置にかかわらず、拡散部分が孔を離れる空気の流れの十分な拡散、すなわち十分な誘導および十分な広がり、を提供するのを確実にするために、十分に広くアサガオ形に広げられた形の拡散部分を形成することを可能にする。
本発明は、また、壁内に形成された新しいタイプの冷却流路を有する壁要素を提供する。このような流路は、本発明の方法および電極を用いて得ることができる。
流路は前端部が実質的に平坦で、壁の厚さで傾斜し、冷気の流れ方向のオリフィスの正面に延在する底と、底の前端部の両側を接合する両側面上およびオリフィスの前面で後方に延在した縁とを備えた拡散部分を含むことを特徴とする。
有利には、縁と底に垂直な平面の底の前端部との間に形成された角度は、厳密に90°より大きいという意味においては「鋭く」ない。これにより亀裂開始区域を作るのを防止する。
最後に、本発明は、上記特定タイプの壁要素を含む中空のガスタービンブレードを提供する。
本発明およびその利点は、以下の詳細な説明を読めばよりよく理解されるであろう。説明には添付の図面を参照する。
図1、図3、図4、および図5を参照して、本発明の壁要素の例についての説明が続く。
上記壁要素は、内側面3および外側面5を呈する。この要素は、ターボジェットの高圧タービンブレードなどの中空のガスタービンブレードの壁1に属する。このタイプの中空ブレードは、冷気が送り込まれている、内側面3によって一部分を画定された内側冷却路4を有する。
壁の外側面5はタービンを介して通る高温のガスにさらされており、そのため冷却される必要がある。この目的で、冷却流路が壁1内に設けられている。少なくともこれらの流路のうちの幾つかは、図1に示された流路と同じタイプのものである。この流路6はブレードの内側冷却路4から来る冷気を通し、冷却するためにこの冷気を外側面5に送る。流路6は孔7によって形成された調節部分、および外側面5の壁1内に形成されたくぼみによって形成された拡散部分9の2つの部分を備える。
孔は、孔7の最小部分が空気が流路6に沿って流れる速度を調節する役目をするため、調節部分と呼ばれる。有利には、孔7は形が単純である。図示の例では、孔7は円筒内で内接されている。さらに、孔7の軸Bは外側面5に対して、またはこの面5が平面でなければ、軸B上のこの面の接線に対して角度Gで傾斜される。角度Gは90°未満であり、好ましくは15°から80°の範囲内にあり、空気Fの流れを外側面5の方へ向けて、それにできるだけ近く保つ。すなわち、流路6からの出口での空気の流れFの速度のベクトルを、外側面5の平面にできる限り平行に近くすることが望ましい。
空気Fの流れを外側面5に反して向かわせ、かつ外側面5の平面で空気Fのこの流れを広げるために、流路6は、孔7の方へ進む拡散部分9を呈する。この拡散部分9は冷気が孔7を出ることで、オリフィス11の周りに広がる。このオリフィス11は、好ましくは実質的に外側面5に対して拡散部分9の底に位置される。オリフィスの正面で、流れFの流れの方向で、拡散部分9は前端部13が外側面5に対して角度gで壁の厚さで傾斜し、実質的に平面である底を有する。角度gは、好ましくは2°から45°の範囲にあり、いずれにしても角度Gよりも小さく、底の前端部13により導かれるように、空気の流れFが外側面5の方へ向けられる。
底の前端部13は孔7を出る冷気Fの流れが外側面5に接近するように促す。この空気の流れは、したがって、外側面5と接触したままになり、このため最初に熱交換により面5を冷却することを可能にし、次に壁1が上記面5からの距離に位置する媒体の高温のガスを保つ上記面5上に空気の保護膜を作り出す。
有利には、底の前端部13の外形は、ほぼ三角形の形状であり、上記オリフィス11の方を指す頂点の1つを有し(図3および図4参照)、これにより孔7を出る空気の流れFを広げることを可能にし、かつ外側面5のより大きな部分を冷却し保護する。必然的に、前記頂点から遠く離れた基部はオリフィス11より幅が広く、空気の流れFを広げる。
オリフィス11の後端部、両側および正面に縁15がある。縁15は部分的にオリフィス11を回り、正面の方へ行き底の前端部13の両側を接合する。
図5に示された例では、縁15および前端部13の間の接合部区域は縁端17を呈する。前端部13に垂直な面において、縁15と前端部13自体との間のこれら縁端内に作られた角度Pは、壁要素1を弱くするのを防止するように厳密に90°よりも大きい。角度Pは、図5に示されるように、縁端17における縁15への接線Tと底の前端部13との間で測定される。
また、任意の縁端を作り出すのを防止するために、それぞれの接合区域内に丸みづけを提供することも可能である。このような環境下で、角度Pは縁15の全体の方向と底の前端部13との間で測定される。
図1の例では、縁15の後部は、オリフィス11から後方にアサガオ形に広がり、次に外側面5内に前方に向けられた注ぎ口12を呈する。この注ぎ口12は冷気の流れを前方に導くのを助ける。
底の前端部13および縁15は、丸みを帯びた端部24、および平面26を呈する円錐面25を有する円錐23内で内接される。底の前端部13は平面26に相当し、図1および図4から分かるように、縁15は本質的に円錐23の丸みを帯びた端部24を備えた後部、および平面26に隣接した円錐形の表面部分25を備えた側面および前部に相当する。有利には、円錐23の軸Eおよび孔7の軸Bは並行であり、好ましくは軸Bは図1に示されるように外側面5の方へずらされている。
上記に十分に説明された壁要素1内の冷却流路6の形で、このタイプの流路が形成されるのを可能にする本発明の方法の実施についての説明が続く。
この方法の第1のステップでは、壁1がレーザを用いて穴を開けられる。レーザ穴開け技術は、当業者には知られており、エレクトロエロージョン技術よりも速く、費用がかからないという利点を呈する。
次に、第2のステップでは、拡散部分9に対応するくぼみは、エレクトロエロージョンによって外側面5の壁1内に形成される。必然的に、この第2のステップは第1のステップの前に行なわれ得る。
この第2のステップには、図2に示されるタイプの電極20が使用される。電極の先端22は丸みを帯びた端部24を有し、かつ横方向の円錐面25の平面26を含む円錐23の形であるが、電極21の本体は円筒形である。平面26は端部24の近傍にある先端部から最大以上に広がった円錐23の部分まで、円錐23の1面上に延在する。円錐23の軸Eは平面26に交差せず、したがって平面は円錐23の端頂点24と交差しない。円錐23は平面26に垂直の対称Sの平面に関して対称であり、円錐23の軸Eを含んでいる。平面の側縁端27と平面Sとの間に画成されたフレアの半角Yは10°から30°の範囲にあり、好ましくは15°に近い。
図1に示されるように、拡散部分9に対応するくぼみはエレクトロエロージョンによって形成され、電極20の先端22を外側面5を介して壁1に押し込むことによって、平面26が上記外側面5に対向するよう配置されている。有利には、この操作中円錐23の軸Eは孔7の軸Bに平行になるよう配向され、これらの軸が好ましくは軸Bが壁1により近くなるようにずらされている。
縁15の注ぎ口12の存在および大きさ、すなわち後方に延在する程度が、端部24の曲率半径および電極20が押し込まれる深さによって決まることがわかる。
一般に、くぼみを形成する場合、オリフィス11の正面の底の前端部13、および2つの縁端17を形成する前端部13の両側面と接する、オリフィス11の後ろおよび側面のアサガオ形に広がった縁15を形成するように、電極20の形、さらに詳細には円錐23の形、丸みを帯びた端部24の曲率半径および平面26の位置(フレアの半角Y)、電極の位置、さらに詳細には孔7の軸Bに対する円錐23の軸Eの方向、および壁1内への電極20の穴開け深さが選択される。これらの縁端は、弱い区域を作り出すのを防止するために十分に丸みがつけられている(図5参照)。
後縁15の存在によって、拡散部分9が孔7に対する一定の量の許容誤差で作られるのを可能にする。このことは、破線がオリフィス11が拡散部分9に対して占め得るさまざまな位置を示す図4に示されている。図に示されるように、示されたすべての例において、オリフィス11は冷気の流れが拡散部分9によって導かれ、それによって外側面5の適切な冷却が保証されるような位置で、完全に外に開かれて拡散部分9に入り込む。必然的に、実線で示されるようにオリフィス11が実質的に外に開かれて拡散部分9の底に入り込む時に、より良い拡散が得られる。
冷却流路を含む本発明の壁要素の例を示す断面である。 図1の流路の拡散部分を作るために用いられる電極の先端の斜視図である。 壁の外側面に直交する方向IIIに沿って現れて見える、図1の流路の平面図である。 方向IVに沿って、すなわち流路の穴開き軸に沿って現れて見える、図1の流路の図である。 図3の平面V−V上の断面図である。
符号の説明
1 ガスタービンブレードの壁
3 内側面
4 内側冷却路
5 壁の外側面
6 流路
7 孔
9 拡散部分
11 オリフィス
12 注ぎ口
13 前端部
15 縁
17 縁端
20、21 電極
22 電極の先端
23 円錐
24 端部
25 円錐面
26 平面
27 平面の側縁端

Claims (14)

  1. 流路(6)を流れる冷気によって冷却されるのに適した内側面(3)と外側面(5)とを呈するタービンブレードの壁(1)に冷却流路(6)を形成する方法であって、前記冷却流路(6)は孔(7)と拡散部(9)とから構成され、前記孔(7)は一方の端部で外に開いて内側面(3)に入り込み、かつ他方の端部でオリフィス(11)を形成する拡散部分(9)に入り込み、前記拡散部(9)は前記オリフィス(11)の周囲にフレア形に広がり、かつ外に開いて外側面(5)に入り込み、前記方法が、前記孔(7)を作るために壁(1)に穴を開けることと、前記電極(20)の先端(22)が端部(24)が丸みを帯びていて、円錐面(25)が平面(26)を呈する円錐形(23)であるエレクトロエロージョン電極(20)を使用することによって、前記拡散部分(9)を形成するために、壁(1)内にくぼみを形成することとの、2つの別個のステップを含むことを特徴とする、方法。
  2. 壁(1)が前記孔(7)を作るためにレーザによって穴を開けられることを特徴とする、請求項1に記載の方法。
  3. 前記円錐(23)の軸(E)が前記平面(26)と交差しないことを特徴とする、請求項1または2に記載の方法。
  4. 前記くぼみが、前記円錐(23)の軸(E)が前記孔(7)の軸(B)に平行となるように前記円錐(23)の軸(E)を向けることによって形成され、孔(7)の軸(B)が好ましくは壁(1)の外側面(5)の方にずらされていることを特徴とする、請求項1から3のいずれか一項に記載の方法。
  5. 少なくとも1つの冷却流路(6)が形成されるタービンブレードの壁要素(1)であって、流路(6)に沿って流れる冷気によって冷却されるのに適した内側面(3)と外側面(5)とを呈し、前記冷却流路(6)は孔(7)と拡散部(9)とから構成され、前記孔(7)は内側面(3)内の一方の端部、およびオリフィス(11)を形成する拡散部分(9)内の他方の端部で外に開き、前記拡散部(9)は前記オリフィス(11)の周囲でフレア形に開き、かつ外側面(5)内で外に開き、前記壁要素(1)は、拡散部分が実質的に平面であり、壁(1)の厚さで傾斜し、冷気の流れの方向で前記オリフィス(11)から前方へ延在する底の前端部(13)と、オリフィスの後ろ、両側面に沿ってとオリフィス(11)の正面に延在する縁(15)とを有し、前記縁(15)は底の前端部(13)の両側を接合し、前記縁(15)および底の前端部(13)が、丸みを帯びた端部(24)および平面(26)を示す円錐面(25)を有する円錐(23)内で内接することを特徴とする、壁要素。
  6. 底の前端部(13)の外形が孔(7)を出る冷気の流れ(F)を広げるように、頂点の1つが前記オリフィス(11)の方を向いているほぼ三角形の形状であることを特徴とする、請求項5に記載の壁要素。
  7. 前端部(13)に垂直な面の底の縁(15)と前端部(13)との間に形成された角度が、厳密に90°より大きいことを特徴とする、請求項5または6に記載の壁要素。
  8. 前記円錐(23)の軸(E)が孔(7)の軸(B)に平行であり、孔(7)の軸(B)が好ましくは壁(1)の外側面(5)の方へずらされていることを特徴とする、請求項5から7のいずれか一項に記載の壁要素。
  9. 請求項5から8のいずれか一項に記載の壁要素を含む、中空のターボ機械ブレード。
  10. 請求項5から8のいずれか一項に記載の壁要素を有する中空ブレードを含む、ターボ機械。
  11. エレクトロエロージョンによってタービンブレードの壁(1)内に冷却流路(6)の拡散部(9)を形成するための電極であって、先端(22)が丸みを帯びた端部(24)を有する円錐(23)の形状であり、その円錐面(25)が平面(26)を呈することを特徴とする、電極(20)。
  12. 前記円錐(23)の軸(E)が前記平面(26)と交差しないことを特徴とする、請求項11に記載の電極。
  13. 前記孔(7)の軸(B)が壁(1)の外側面(5)の方にずらされていることを特徴とする、請求項4に記載の方法。
  14. 前記孔(7)の軸(B)が壁(1)の外側面(5)の方へずらされていることを特徴とする、請求項8に記載の壁要素。
JP2006200296A 2005-07-26 2006-07-24 壁内に形成された冷却流路 Active JP4931507B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR0507924A FR2889089B1 (fr) 2005-07-26 2005-07-26 Canal de refroidissement menage dans une paroi
FR0507924 2005-07-26
FR0650103A FR2895691A1 (fr) 2006-01-12 2006-01-12 Element de paroi dans lequel est menage un canal de refroidissement
FR0650103 2006-01-12

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2007032567A JP2007032567A (ja) 2007-02-08
JP2007032567A5 JP2007032567A5 (ja) 2009-09-10
JP4931507B2 true JP4931507B2 (ja) 2012-05-16

Family

ID=37682465

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006200296A Active JP4931507B2 (ja) 2005-07-26 2006-07-24 壁内に形成された冷却流路

Country Status (3)

Country Link
US (3) US7950902B2 (ja)
JP (1) JP4931507B2 (ja)
CA (1) CA2553860C (ja)

Families Citing this family (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2926481B1 (fr) * 2008-01-23 2011-09-23 Snecma Canal de refroidissement menage dans une paroi
JP4898731B2 (ja) * 2008-03-26 2012-03-21 三菱重工業株式会社 ガスタービン冷却構造およびこれを備えたガスタービン
DE102009007164A1 (de) * 2009-02-03 2010-08-12 Rolls-Royce Deutschland Ltd & Co Kg Verfahren zum Ausbilden einer Kühlluftöffnung in einer Wand einer Gasturbinenbrennkammer sowie nach dem Verfahren hergestellte Brennkammerwand
US8168912B1 (en) * 2009-02-19 2012-05-01 Florida Turbine Technologies, Inc. Electrode for shaped film cooling hole
US20120164376A1 (en) * 2010-12-23 2012-06-28 General Electric Company Method of modifying a substrate for passage hole formation therein, and related articles
US20120295061A1 (en) * 2011-05-18 2012-11-22 General Electric Company Components with precision surface channels and hybrid machining method
US8915713B2 (en) * 2011-09-27 2014-12-23 General Electric Company Offset counterbore for airfoil cooling hole
US9090343B2 (en) * 2011-10-13 2015-07-28 Sikorsky Aircraft Corporation Rotor blade component cooling
US20130209232A1 (en) 2012-02-15 2013-08-15 Jinquan Xu Multi-lobed cooling holes in gas turbine engine components having thermal barrier coatings
JP2013167205A (ja) * 2012-02-15 2013-08-29 Hitachi Ltd ガスタービン翼、その放電加工用工具及び加工方法
BR112014031176A2 (pt) 2012-06-13 2017-06-27 Gen Electric paredes de motor de turbina a gás
US9617859B2 (en) * 2012-10-05 2017-04-11 General Electric Company Turbine components with passive cooling pathways
US9415468B2 (en) * 2013-08-20 2016-08-16 General Electric Company Method for manufacturing an airfoil
ITCO20130051A1 (it) * 2013-10-23 2015-04-24 Nuovo Pignone Srl Metodo per la produzione di uno stadio di una turbina a vapore
US9468991B2 (en) 2014-01-27 2016-10-18 General Electric Company Method determining hole completion
US9662743B2 (en) 2014-01-27 2017-05-30 General Electric Company Method for drilling a hole in an airfoil
GB201419327D0 (en) 2014-10-30 2014-12-17 Rolls Royce Plc A cooled component
WO2016074135A1 (zh) 2014-11-10 2016-05-19 西门子公司 利用激光在工件上加工冷却孔的方法和装置
EP3043023B1 (en) * 2015-01-06 2019-09-18 Ansaldo Energia IP UK Limited Method for producing contoured cooling holes
CN104668675B (zh) * 2015-03-05 2017-01-04 华南理工大学 一种具有微锥塔阵列端面的电极及其加工方法与应用
CN105171158B (zh) * 2015-10-10 2017-11-14 贵阳中航动力精密铸造有限公司 一种涡轮导向叶片锥形气膜孔加工工艺
EP3179040B1 (en) 2015-11-20 2021-07-14 Raytheon Technologies Corporation Component for a gas turbine engine and corresponding a method of manufacturing a film-cooled article
CN106529069B (zh) * 2016-11-24 2019-06-11 中国航发沈阳黎明航空发动机有限责任公司 一种过弯叶片锻件叶身余量设计方法
US10927680B2 (en) 2017-05-31 2021-02-23 General Electric Company Adaptive cover for cooling pathway by additive manufacture
US10760430B2 (en) 2017-05-31 2020-09-01 General Electric Company Adaptively opening backup cooling pathway
US11041389B2 (en) 2017-05-31 2021-06-22 General Electric Company Adaptive cover for cooling pathway by additive manufacture
US10704399B2 (en) 2017-05-31 2020-07-07 General Electric Company Adaptively opening cooling pathway
WO2020246494A1 (ja) * 2019-06-07 2020-12-10 株式会社Ihi フィルム冷却構造及びガスタービンエンジン用タービン翼
US11220917B1 (en) 2020-09-03 2022-01-11 Raytheon Technologies Corporation Diffused cooling arrangement for gas turbine engine components
CN113182625B (zh) * 2021-05-07 2022-05-20 江苏江航智飞机发动机部件研究院有限公司 一种多齿涡轮叶片精密电解加工工艺

Family Cites Families (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4197443A (en) 1977-09-19 1980-04-08 General Electric Company Method and apparatus for forming diffused cooling holes in an airfoil
US4650949A (en) * 1985-12-23 1987-03-17 United Technologies Corporation Electrode for electrical discharge machining film cooling passages in an airfoil
US4738588A (en) 1985-12-23 1988-04-19 Field Robert E Film cooling passages with step diffuser
US4664597A (en) 1985-12-23 1987-05-12 United Technologies Corporation Coolant passages with full coverage film cooling slot
US4653983A (en) 1985-12-23 1987-03-31 United Technologies Corporation Cross-flow film cooling passages
US4672727A (en) 1985-12-23 1987-06-16 United Technologies Corporation Method of fabricating film cooling slot in a hollow airfoil
US4684323A (en) * 1985-12-23 1987-08-04 United Technologies Corporation Film cooling passages with curved corners
US4762464A (en) 1986-11-13 1988-08-09 Chromalloy Gas Turbine Corporation Airfoil with diffused cooling holes and method and apparatus for making the same
US4819325A (en) 1987-06-01 1989-04-11 Technical Manufacturing Systems, Inc. Method of forming electro-discharge machining electrode
US4803339A (en) * 1987-09-16 1989-02-07 Rockwell International Corporation Hollow electrode and arc initiation method
GB2227965B (en) * 1988-10-12 1993-02-10 Rolls Royce Plc Apparatus for drilling a shaped hole in a workpiece
US5368441A (en) 1992-11-24 1994-11-29 United Technologies Corporation Turbine airfoil including diffusing trailing edge pedestals
US5683600A (en) * 1993-03-17 1997-11-04 General Electric Company Gas turbine engine component with compound cooling holes and method for making the same
SE509984C2 (sv) * 1994-03-18 1999-03-29 Sandvik Ab Chargeringssystem för CVD
US5609779A (en) * 1996-05-15 1997-03-11 General Electric Company Laser drilling of non-circular apertures
US6287075B1 (en) * 1997-10-22 2001-09-11 General Electric Company Spanwise fan diffusion hole airfoil
EP0950463B1 (de) * 1998-03-23 2002-01-23 Alstom Nichtkreisförmige Kühlbohrung und Verfahren zur Herstellung derselben
DE59808269D1 (de) * 1998-03-23 2003-06-12 Alstom Switzerland Ltd Filmkühlungsbohrung
JP2000141069A (ja) * 1998-11-10 2000-05-23 Toshiba Corp タービン翼およびその冷却孔加工方法
US6206638B1 (en) 1999-02-12 2001-03-27 General Electric Company Low cost airfoil cooling circuit with sidewall impingement cooling chambers
DE19960797C1 (de) * 1999-12-16 2001-09-13 Mtu Aero Engines Gmbh Verfahren zum Herstellen einer Öffnung in einem metallischen Bauteil
US6368060B1 (en) * 2000-05-23 2002-04-09 General Electric Company Shaped cooling hole for an airfoil
US6573474B1 (en) * 2000-10-18 2003-06-03 Chromalloy Gas Turbine Corporation Process for drilling holes through a thermal barrier coating
FR2820066B1 (fr) 2001-02-01 2003-03-07 Snecma Moteurs Dispositif de centrage et de percage de formes et de trous cylindriques
US6554572B2 (en) 2001-05-17 2003-04-29 General Electric Company Gas turbine engine blade
GB2395157B (en) * 2002-11-15 2005-09-07 Rolls Royce Plc Laser driliing shaped holes
US6994514B2 (en) * 2002-11-20 2006-02-07 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Turbine blade and gas turbine
US7041933B2 (en) * 2003-04-14 2006-05-09 Meyer Tool, Inc. Complex hole shaping
US6897401B2 (en) * 2003-07-31 2005-05-24 United Technologies Corporation Non-separating diffuser for holes produced by a two step process
US7008186B2 (en) 2003-09-17 2006-03-07 General Electric Company Teardrop film cooled blade

Also Published As

Publication number Publication date
US8875393B2 (en) 2014-11-04
JP2007032567A (ja) 2007-02-08
US7950902B2 (en) 2011-05-31
US20100229388A1 (en) 2010-09-16
US20070025852A1 (en) 2007-02-01
CA2553860A1 (fr) 2007-01-26
CA2553860C (fr) 2016-01-26
US20140353284A1 (en) 2014-12-04
US9114469B2 (en) 2015-08-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4931507B2 (ja) 壁内に形成された冷却流路
EP2027963B1 (en) Composant comprising a percussion drilled shaped through hole providing Coanda effect and method of forming the same using laser percussion driling
US4664597A (en) Coolant passages with full coverage film cooling slot
US4738588A (en) Film cooling passages with step diffuser
JP2007032567A5 (ja)
CA1262689A (en) Film cooling passages with curved corners
US8057181B1 (en) Multiple expansion film cooling hole for turbine airfoil
US4726735A (en) Film cooling slot with metered flow
JP4778754B2 (ja) タービンバケット翼形部の後縁のための冷却システム
JP4954309B2 (ja) ダブルジェット式フィルム冷却構造
JP2008051107A (ja) 前縁冷却を行うガスタービンの翼
US4669957A (en) Film coolant passage with swirl diffuser
JP3367697B2 (ja) タービン用の動翼
CN101852099B (zh) 膜冷却增强装置和结合有膜冷却增强装置的涡轮翼面
US7530788B2 (en) Hollow turbomachine blade
JP2009162224A (ja) 冷却孔を形成する方法及びハイブリッド形成冷却孔を有するタービン翼形部
US9108282B2 (en) Method of manufacturing heat exchanger cooling passages in aero propulsion structure
JPS62165503A (ja) 長手方向に延在する中空エ−ロフオイルの製造方法
TW200526864A (en) Cooled rotor blade with vibration damping device
JP2009508038A (ja) ターボファンの噴射ノイズを軽減させる方法
BR102016004205A2 (pt) componente de motor para um motor de turbina a gás
JP2007506017A (ja) 冷却構造を備えた燃焼室及びかかる燃焼室の製造方法
JP2020506326A (ja) ガスタービンのための高温ガス部及び対応する高温ガス部の壁
WO2013037662A1 (en) Gas-turbine-component
CN110012640A (zh) 一种具有开孔间壁的微通道冷板及电子设备

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090723

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090723

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110111

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110408

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110510

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110808

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110811

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111109

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120207

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120214

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4931507

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150224

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250