JP2005051788A - データを送信するための方法、通信システム、および信号を受信するように構成される装置 - Google Patents

データを送信するための方法、通信システム、および信号を受信するように構成される装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2005051788A
JP2005051788A JP2004222534A JP2004222534A JP2005051788A JP 2005051788 A JP2005051788 A JP 2005051788A JP 2004222534 A JP2004222534 A JP 2004222534A JP 2004222534 A JP2004222534 A JP 2004222534A JP 2005051788 A JP2005051788 A JP 2005051788A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
detection
windows
window
value
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004222534A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4317095B2 (ja
Inventor
Stephane Paquelet
パカル・ステファーヌ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
MITSUBISHI ELECTRIC INFORMATION TECHNOLOGY CENTRE EUROPE BV
Mitsubishi Electric Information Technology Corp
Mitsubishi Electric R&D Centre Europe BV Netherlands
Original Assignee
MITSUBISHI ELECTRIC INFORMATION TECHNOLOGY CENTRE EUROPE BV
Mitsubishi Electric Information Technology Corp
Mitsubishi Electric Information Technology Center Europe BV Nederlands
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by MITSUBISHI ELECTRIC INFORMATION TECHNOLOGY CENTRE EUROPE BV, Mitsubishi Electric Information Technology Corp, Mitsubishi Electric Information Technology Center Europe BV Nederlands filed Critical MITSUBISHI ELECTRIC INFORMATION TECHNOLOGY CENTRE EUROPE BV
Publication of JP2005051788A publication Critical patent/JP2005051788A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4317095B2 publication Critical patent/JP4317095B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/69Spread spectrum techniques
    • H04B1/7163Spread spectrum techniques using impulse radio
    • H04B1/7183Synchronisation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/69Spread spectrum techniques
    • H04B1/7163Spread spectrum techniques using impulse radio
    • H04B1/7176Data mapping, e.g. modulation

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Synchronisation In Digital Transmission Systems (AREA)

Abstract

【課題】 本発明はパルス系列の形をとるデータを送信するための方法に関する。
【解決手段】 その方法は、データフレームDFの受信機によって実行される信号同期ステップを含み、その過程では、少なくとも1つの時間窓ΔT(0)が、パルス系列の開始PSBを探すために信号検出ステップ中に走査され、その後、その時間窓は所定の数の部分窓ΔT(1)に細分され、その後、パルス系列の開始PSBがその部分窓のうちの1つの中で検出されるまで、さらに別の信号検出ステップにおいてその部分窓が走査され、その部分窓のうちの1つが以前の時間窓ΔT(0)の代わりに用いられることになり、それは、結果として生成される部分窓の幅が所定の最小幅よりも小さくなるまで続けられる。本発明によれば、パルス系列の完全なマッピングを必要とすることなく、パルス系列の開始を特定できるようになる。
【選択図】 図5

Description

本発明は、少なくとも1つの送信機および1つの受信機を含む通信システムにおいてデータを送信するための方法に関し、その送信機は、Np個の時間窓にわたってNp個のパルスからなる少なくとも1つの系列によって形成される信号を送信するように構成され、各パルスは1つの時間チップ内に入れられ、その関連する時間窓内のその時間チップの位置はチップ番号によって定義される。
そのようなデータ伝送方法は現在、いわゆる超広帯域通信システム(UWBシステムとも呼ばれる)の妥当性を評価する目的で研究されている。そのようなシステムでは、各送信機は先に記載されたチップ番号によって形成されるシグネチャによって特定されることができ、シグネチャそのものは変動の影響を受けにくく、全ての潜在的な受信機に確実かつ正確に伝達されることができる。
UWBシステムにおいて用いられるパルスは非常に短く、たとえば0.1ナノ秒未満の持続時間を有し、それにより、そのようなシステムは少なくとも10GHz程度の広い帯域幅を提供されるので、高い自由度を有し、それゆえそのようなシステムにとって数多くの実現可能な応用形態が見込まれる。
上記の信号は搬送信号を形成し、たとえば1つあるいは複数のパルス系列の位相あるいは振幅変調を実行することによって、その搬送信号を変調することにより、その搬送信号上に情報を符号化することができる。
現在用いられている通信システムでは、変調された信号に含まれる実際の情報を送信する前に、データの送信機は通常、送信されることになるヘッダを挿入する。このヘッダは、所定の参照シンボルを記述するパルス系列を含み、それは予め受信機によって知られており、その結果、その受信機は、その参照シンボルを表す受信シンボルを解析することにより、送信機と受信機との間の通信条件が実際に、送信されるデータに如何に影響を及ぼすかを判定することができる。受信された参照シンボルをこのように解析することにより、受信機は、その実際の情報を搬送するさらに別のパルス系列が受信機によって受けることになる処理を調整できるようになる。
したがって、受信機は、受信された参照シンボルを特定することができ、このために、そのような参照シンボルを搬送するパルス系列の開始を正確に特定することができなければならない。ある系列の開始をそのように特定することは多くの場合に、当業者によって検出および同期ステップと呼ばれる。
現在の最新技術では、信号検出および同期は多くの場合に、雑音だけから構成されるかもしれず、あるいは1つの到来する搬送信号を含むかもしれない、受信アンテナの出力において供給される受信信号を、そのような搬送信号が有するはずである波形のグライディングモデルと相関をとることにより実行される。
そのようなグライディング相関技法は全パルス系列をマッピングできるようにし、それゆえその系列の開始を検出し、特定できるようにするが、この技法は、それだけでは、それぞれ持続時間が0.1ns未満のNp個のパルスからなり、概ね100nsの幅をそれぞれ有する時間窓内に入れられる系列を検出することに現実には適用することはできない。たとえばNp=128で、サンプリング間隔が10psの場合のそのような例では、パルス系列の全持続時間を走査するのに、その完了までに1.28×10個の一連のパルス系列を必要とすることになり、その走査は16秒続くことになるので、許容することはできない。
上記のグライディング相関技法に基づいてパルス系列のマッピングを実行するために膨大な時間がかかり、その間に送信機と受信機との間の通信条件が変わる、すなわち、たとえばこれらの装置のうちの一方あるいは両方が動くことに起因してこれらの装置間の通信チャネルが変更されることがあるので、結果として、1回の信号検出および同期ステップの過程において通信条件が変更され、その信号検出および同期ステップによって生成される結果の精度に悪影響が及ぼされる場合があることにも留意されたい。パルス系列を搬送する信号は、実際の(very)検出が完了する前に、消失する可能性もある。
本発明は、上記のようなデータを送信するための方法を提供することにより、先に述べられた問題を解決することを目的としており、その方法によれば、そのパルス系列の完全なマッピングを必要とすることなく、パルス系列の開始を特定できるようになる。
実際には、冒頭の段落によるデータを送信するための方法は本発明によって特徴付けられ、本発明の方法は少なくとも1つの信号同期ステップを含み、その過程では、所定の幅を有する少なくとも1つの時間窓が、パルス系列の開始を探すために信号検出ステップ中に走査され、パルス系列の開始がその時間窓内で検出された場合には、その時間窓は所定の数の部分窓に細分され、その後、そのパルス系列の開始を探すために、そのような開始がその部分窓のうちの1つの中で検出されるまで、さらに別の信号検出ステップにおいてその部分窓が走査され、その部分窓のうちの1つが以前の時間窓の代わりに用いられることになり、それは、結果として生成される部分窓の幅が所定の最小幅よりも小さくなるまで続けられる。
本発明による同期方法では、既知のグライディング相関技法においてなされるように、受信信号は、予想されるパルス系列の全持続時間にわたって完全には走査されない。代わりに、その走査は、予想されるパルス系列の選択された部分に限定される。このように限定されるのは、本発明による同期ステップと、当該技術分野において既に知られている検出および同期方法との間の目的に差があるためである。
実際には、予想されるパルス系列の全持続時間にわたってグライディング相関によって実行される既知の検出および同期方法は、検出される系列のタイミングを正確に特定することを目的とするのに対して、本発明による同期ステップの過程において実行される検出ステップは、所与の時間間隔内に所与のパルス系列が開始するか否かを判定し、さらにそれを細分することのみを目的としている。
実行されることになる第1の検出ステップ中に、1つの系列の全持続時間が段階的に走査されることができ、各段階は上記の条件と同じ条件において約10nsの持続時間を有し、それは、Np=128パルスの予想される系列の全持続時間の走査が、その完了までに1.28×10の一連のパルス系列しか必要とせず、16ミリ秒、すなわち上記のグライディング相関技法に基づく時間の1000分の1の短い時間しか続かないことを意味する。当然、走査されることになる関連する時間間隔がはるかに短くなるので、さらに別の検出ステップが、より迅速に実行されるであろう。
本発明の特定の実施形態によれば、同期ステップ中に実行されることになる信号検出ステップは、現在用いられている技法によるステップよりもはるかに速く実行されることができる。
そのような信号検出ステップ中に、チップ番号によって定義される時間チップを含むNp個の検出窓が、予想されるパルス系列を探すために検査されることになる。
本発明のこの特定の実施形態によれば、予め受信機に伝達されている、送信機のシグネチャによって定義される検出窓のみを走査することにより、同期方法を実行するために必要とされる処理時間および電力をさらに削減できるようになる。
1つのパルスを探して検出窓を検査するために、そのような検出ステップ中に種々の技法を用いることができる。
本発明のこの特定の実施形態の第1の変更形態によれば、各検出窓の検査は、受信信号と、一連のNp個の予想されるパルス形式との間の相関の全ての検出窓にわたる平均値によって定義される検出値を計算することを含み、その検出値は所定の閾値と比較されることになる。
予想される構成で検出されるパルスが、統計的に妥当な頻度で現われるようにするのを高めるために、相関値は1より大きな任意の所与の累乗N乗まで高められることが有利である。
本発明のこの特定の実施形態の第2の変更形態によれば、各検出窓の検査は、受信信号と、一連のNp個の予想されるパルス形式との間の相関の二乗された値の全ての検出窓にわたる平均値によって定義される検出値を計算することを含み、その検出値は所定の閾値と比較されることになる。
後に説明されるように、二乗された相関値を用いることにより、検出値の計算をさらに容易に実施できるようになる。
チャネル減衰のような通信条件が信号検出ステップの結果に著しく影響を及ぼさないようにすることを確実にするために、上記の所定の閾値は受信信号の振幅とは無関係にすることが好ましいであろう。
そのハードウエア向けの態様のうちの1つによれば、本発明は、少なくとも1つの送信機と1つの受信機とを含む通信システムにも関連し、その送信機はNp個の時間窓にわたってNp個のパルスからなる少なくとも1つの系列によって形成される信号を送信するように構成され、各パルスは1つの時間チップ内に入れられ、その関連する時間窓内の時間チップの位置はチップ番号によって定義され、そのシステムでは、受信機は、パルス系列の開始を探すために信号検出手段によって走査されることになる所定の幅を有する少なくとも1つの時間窓を特定するように構成される信号同期手段を含み、パルス系列の開始がその時間窓内で検出された場合には、その時間窓は所定の数の部分窓に細分され、その後、そのパルス系列の開始を探すために、そのような開始がその部分窓のうちの1つの中で検出されるまで、その信号検出手段によってその部分窓が走査され、その部分窓のうちの1つが以前の時間窓の代わりに用いられることになり、それは、結果として生成される部分窓の幅が所定の最小幅よりも小さくなるまで続けられる。
そのようなシステムの特定の実施形態によれば、信号検出手段は、予想されるパルス系列を探すためにチップ番号によって定義される時間チップを含むNp個の検出窓の検査を実行するように構成される。
そのような特定の実施形態の第1の変更形態によれば、検出手段は、受信信号と、一連のNp個の予想されるパルス形式との間の相関の全ての検出窓にわたる平均値によって定義される検出値を計算するための計算手段と、その検出値を所定の閾値と比較するための比較手段とを含む。
そのような特定の実施形態の第2の変更形態によれば、検出手段は、受信信号と、一連のNp個の予想されるパルス形式との間の相関の二乗された値の全ての検出窓にわたる平均値によって定義される検出値を計算するための計算手段と、その検出値を所定の閾値と比較するための比較手段とを含む。
そのような第2の変更形態の実現可能な実施形態によれば、計算手段は、
Np個の検出窓中に起動され、受信機によって受信された信号と、その相関モジュールに関連付けられる特性信号との間の相関をその検出窓にわたって計算するようにそれぞれ構成される、複数の相関モジュールと、
相関モジュールのうちの1つによって供給される出力値を累算するようにそれぞれ構成される、複数の累算モジュールと、
累算モジュールのうちの1つに含まれる値の二乗された値を生成するようにそれぞれ構成される、複数の二乗モジュールと、
所定の閾値と比較されることになる検出値を生成するために、二乗モジュールによって供給される出力値の和を計算するように構成される加算器とを含む。
上記の第2の変形形態の別の実現可能な実施形態によれば、その計算手段は、
受信機によって受信される信号を供給されるように構成される少なくとも1つのバンドパスフィルタと、
検出窓中に起動され、バンドパスフィルタによって供給される信号を一連のデジタルサンプルに変換するように構成されるサンプリングモジュールと、
サンプリングモジュールによって供給される連続した一連のサンプルが格納されるように構成されるメモリ手段と、
一連の累算されたサンプルを供給するように構成される加算器であって、累算されたサンプルはそれぞれ、メモリ手段内に格納される種々の一連のサンプルの中の同じランクを有する全てのサンプルの和から生成される、加算器と、
加算器によって供給される累算されたサンプルの全ての検出窓にわたる平均二乗値を計算するように構成される積分器であって、平均二乗値は検出値を構成する、積分器とを備える。
そのハードウエア向けの態様の別の態様によれば、本発明は、Np個の時間窓にわたってNp個のパルスからなる少なくとも1つの系列によって形成される信号を受信するように構成される装置にも関連し、パルスはそれぞれ1つの時間チップ内に入れられ、その関連する時間窓内の時間チップの位置はチップ番号によって定義され、その装置は、パルス系列の開始を探すために信号検出手段によって走査されることになる所定の幅を有する少なくとも1つの時間窓を特定するように構成される信号同期手段を含み、パルス系列の開始がその時間窓内で検出された場合には、その時間窓は所定の数の部分窓に細分され、その後、そのパルス系列の開始を探すために、そのような開始がその部分窓のうちの1つの中で検出されるまで、その信号検出手段によってその部分窓が走査され、その部分窓のうちの1つが以前の時間窓の代わりに用いられることになり、それは、結果として生成される部分窓の幅が所定の最小幅よりも小さくなるまで続けられる。
そのような受信装置の特定の実施形態によれば、信号検出手段は、予想されるパルス系列を探すためにチップ番号によって定義される時間チップを含むNp個の検出窓の検査を実行するように構成される。
したがって、そのような受信装置に含まれる検出手段は、本発明の先に記載された実施形態による信号検出ステップを実行することができるであろう。
本発明の先に記載された特徴および他の特徴は、添付の図面に関連して与えられる以下に記載される詳細な説明を読むことにより、さらに明らかになるであろう。
図1は、本発明が具現される通信システムSYSTを示す。このシステムSYSTは、少なくとも1つの送信装置TRDと、少なくとも1つの受信装置RCDとを含み、それらはたとえば移動電話によって構成されることができる。送信装置TRDは、Np個の時間窓にわたってNp個のパルスpj(ただしj=1〜Np)からなる少なくとも1つの系列によって形成される信号Csgを送信するように構成されており、各パルスは1つの時間チップ内に入れられ、その関連する時間窓内の時間チップの位置はチップ番号cj(ただしj=1〜Np)によって定義される。
この信号Csgは搬送信号を形成することができ、たとえば、1つあるいは複数のパルス系列の位相あるいは振幅変調を実行することによって、その搬送信号Csgを変調することにより、送信装置TRDによって、その搬送信号上に情報を符号化することができる。
受信機RECは、そのような到来する信号Csgを検出し、その到来する信号Csgに含まれるパルス系列の開始を特定するための検出手段DETおよび同期手段SYNCを設けられる。
図2は、そのような到来する信号Csgをクロノグラムの形で示しており、そのクロノグラムによれば、各パルス系列は全持続時間Tpを有し、その全持続時間は、持続時間Tfをそれぞれ有する時間窓に分割され、各時間窓は時間チップTcに細分されており、各窓内の1つの時間チップは1つのパルスpj(ただしj=1〜Np)を含むように構成されており、1つの時間チップはチップ番号cjによって特定される。したがって、この搬送信号Csgの送信機は、全ての上記のチップ番号cj(ただしj=1〜Np)を合わせることによって形成されるシグネチャSg=(c1、c2...cNp)により特定されることになり、そのシグネチャSgそのものは変動の影響を受けにくく、それゆえ全ての潜在的な受信機に確実かつ正確に伝達されることができる。
図3は、上記のパルスを構成するために選択されることができる実現可能な形状p(t)を示す別のクロノグラムである。ここに示される例では、このパルスp(t)はガウス関数の二次の導関数として定義され、それは数学的には以下のように表すことができる。
p(t)=A[1−4π(t/Tw)]exp(−2π(t/Tw)
当然、この同じ目的のために、当業者に知られている他のパルス形状を用いることもできる。
図4は、上記のパルス系列のような一連のパルス系列によって形成されるデータフレームDFを示すさらに別のクロノグラムであり、各パルス系列は全持続時間Tpを有し、所与の系列が後続の系列によって変更されるのを防ぐために、2つのそのような系列間にガード区間GIが周期的に挿入される。そのような変更は、たとえば、その2つのパルス系列間の相互変調積によって引き起こされ得る。こうして、このデータフレームDFは、それぞれTr=Tp+GIの持続時間Trを有し、かつそれぞれ上記のようなパルス系列を含む連続したフレームによって構成される。
本発明によれば、このデータフレームDFに適用されることになる処理を同期させるために、そのデータフレームDFを受信するように構成される装置は、所与の時間間隔ΔT中に上記のようなパルス系列の開始を検出できなければならない。ただしΔTは所定の同期閾値ΔTtまで小さくされることができる。
図5は、この目的を果たすために同期手段によって実行されることになる信号同期ステップを示す。信号同期ステップの初期段階では、検出手段によって走査されることになる時間窓の初期幅が所定の値ΔT(0)に設定され、その値は後に極めて迅速に小さくされるであろう。その後、予想されるパルス系列の開始PSBが見つけられるまで、そのようなパルス系列の幅Tr内でその時間窓の位置をシフトすることにより、受信されたデータフレームDFが走査される。その際、以前の窓ΔT(0)は、たとえば、それを等しい持続時間のP個の部分窓に分割することにより、部分窓ΔT(1)に分割される。この例では、3に等しいPが選択される。その後、これらの部分窓ΔT(1)はそれぞれ、検出されたパルス系列の開始PSBがこれらの部分窓ΔT(1)のうちの1つの中で特定されるまで検出手段によって走査され、その部分窓はその後、以前の部分窓ΔT(2)に分割されることになり、それが続けられる。
したがって、この過程は、選択された時間窓ΔT(m)の中しか走査する必要がなく、その時間窓は全パルス系列の幅Trよりもはるかに小さな幅を有するので、この過程は、最後の検出窓T(2)が分割されることになる部分窓の幅、ここには示されないが、たとえばT(3)が、所定の最小幅Tmwよりも小さくなる状態に向かって極めて迅速に収束し、それは、本発明による方法が、既知の検出および同期方法よりもはるかに速く実行されることができることを意味する。
図6は、1つのパルス系列が初期時間窓ΔT(0)をm回だけ細分することから生成される時間窓ΔT(m)内で如何に都合よく検出されることができるかを示す。本発明のこの実施形態によれば、受信装置に含まれる信号検出手段DETは、予想されるパルス系列に属するパルスを探すためにチップ番号によって定義される時間チップを含むNp個の検出窓Dj(m)(ただしj=1〜Np)を検査するように構成され、パルスは図面において破線で示される。第1のチップ番号に対応する第1の瞬間t1は、初期時間窓ΔT(0)をi回だけ細分することから生成される時間窓ΔT(m)の中心に配置され、それは他の全てのチップ番号とともに、他の全ての瞬間tj(ただしj=2〜Np)の位置を決定する。各検出窓Dj(m)(ただしj=1〜Np)は、これらの瞬間tjのうちの1つを中心にして配置され、1つの時間チップ間隔Tcよりも広く、持続時間ΔT(m)を有し、それは、ここに示される検出ステップDETを実行することが結局は、受信装置が、既知のシグネチャに基づいて送信されその受信装置によって受信されるように構成されるパルス系列が時間間隔ΔT(m)中に開始されたか否かを判定する際に存在する問題に対する答えを与えることになることを意味する。
本発明のこの実施形態による検出ステップは、予想されるパルスを探すために、それらの個々の関連するチップ番号によって定義される瞬間tj(ただしj=1〜Np)を中心にして配置される、選択された時間窓Dj(m)を走査することしか必要としない。
これにより、所与のパルス系列が所与の時間間隔ΔT内に開始するか否かを単一のステップにおいて判定できるようになるのに対して、既知のグライディング相関技法では、その所与の系列の全持続時間Tpの完全な走査を実行するためにいくつかの基本的な相関を実行した後にのみ、そのように判定できたと言うことができる。
この図面には、所与の瞬間tjを中心にして配置され、tj−ΔT(m)/2およびtj+ΔT(m)/2に等しい下限および上限それぞれによって画定される検出窓Dj(m)の走査を実行する実現可能な方法も示される。この例では、受信信号と一連のNp個の予想されるパルスEpjとの間の相関の全検出窓にわたる平均値によって定義される検出値が計算される。その後、この検出値は、所定の閾値と比較される。
この検出値の計算は、全ての走査された検出窓Dj(m)の下限tj−ΔT(m)/2から上限tj+ΔT(m)/2まで、それぞれ予想されるパルスを表す一連のNp個のパターンEpjを量εだけ連続的にシフトすることと、εの値毎に、その一連のNp個のパターンEpjを表すベクトルと受信信号との間のスカラー積を計算することと、受信信号と一連のNp個の予想されるパルス形式Epjとの間の相関を構成する、このスカラー積の一連の計算された値を累算することとによって実行される。
受信されたパルスRpが検出窓Djの中に実際に存在する場合を強調し、雑音ピークFpが上記のスカラー積の有意な値を生成し得る異常な状態(freak occurrence)が生じないようにするために、その相関は二乗されることが好ましいであろう。雑音ピークFpの振幅は実際に受信されるパルスRpの振幅よりも低いからである。
本発明者はさらに、ここで説明されることになるように、二乗された相関値を用いることにより、検出ステップの実施を簡単にできるようになることにも気が付いている。以下の説明では、パルス系列の開始が探索され、初期時間窓ΔT(0)をm回だけ細分することから生成される時間窓の持続時間ΔT(m)がΔTで表されるであろう。
上記の二乗された相関が(y|s(−ε))で表される(ただしsおよびyはそれぞれ予想される信号s(t)および受信信号y(t)を表すベクトルである)場合には、対応する検出値は、以下の式によって与えられる二次形式として表されることができる。
Figure 2005051788
Q(y)が所定の閾値Tvよりも大きい場合には、受信信号y(t)はy(t)=As(t−ε)+n(t)(ただし、tは[−ΔT/2;Tp+ΔT/2]に属する)である状態H1に対応するものと見なされ、Q(y)<Tvである場合には、受信信号y(t)はy(t)=n(t)(ただし、n(t)は雑音によって構成される)である状態H0に対応するものと見なされるであろう。
所定の閾値TvはPfaで表される誤アラーム(false alarm)の所定の確率に基づいて定義され、Pfaは、y(t)がy(t)=n(t)として表される状態H0にあるときに、Q(y)>Tvを有する可能性に対して取り得る最も高い値であり、それにより、閾値ρを予想される信号あるいは受信される信号の振幅とは無関係にすることができるようになる。
本発明人は、その実施を容易にするために、上記の二次形式が変形されることができることがわかっている。実際には、y|s(−ε)=ys(−ε)=s(−ε)y(ただしyおよびsは列行列であり、yは列行列yの転置行行列である)であることに注目することにより、Q(y)は、Q(y)=yQyの形に書き換えることができる。ただし、Qはyの成分には依存しない成分を有する行列である。
本発明人は、この行列Qがほとんど空であり、以下の形で表されることができることにも気が付いている。
Figure 2005051788
ただしMは、単に予想されるパルスp(t)の形状に基づいて計算される部分行列であり、行列Q内の各部分行列Mの位置は上記の検出窓Djの位置によって定義され、すなわち各部分行列Mは、この行列内のその座標が(tl;tr)(ただし、lおよびr=1〜Np)である、行列Qの点al,rを中心にして配置される。
各パルスp(t)が図3に示されるようなパルスである場合には、各部分行列Mは、たとえば以下の式によって定義されることができる。
Figure 2005051788
本発明人は、各部分行列Mが、個々の固有ベクトルVi(ただしi=1〜k)に対応する固有値によって形成される対角成分を有する対角行列の形で書き表されることができることに気が付いており、結果として、二次形式Q(y)は以下のように書き直すことができる。
Figure 2005051788
それは受信信号y(t)をk個の相関モジュールに供給することにより実施されることができ、そのモジュールはそれぞれ、Np個の検出窓中に起動され、その受信信号y(t)と、その相関モジュールに関連付けられる固有ベクトルViを表す特性信号との間の相関を、その窓にわたって計算するように構成され、その相関モジュールによって供給される出力値はその後、検出値を形成するQ(y)の値を生成するために、累算され、さらに二乗された後で加算され、その検出値は所定の閾値ρと比較されるであろう。
図7は検出手段DETを概略的に示しており、検出値Dvを生成するために、上記の二次形式Q(y)が計算手段CPによって計算され、その検出値Dvは比較手段CMによって閾値Tvと比較されることになり、比較手段CMは、2状態出力信号OSを供給するように構成される簡単な演算増幅器によって形成されることができ、その信号OSの値が、到来するパルスが検出されたか否かを判定するであろう。計算手段CPは、連続した検出窓Dj中にイネーブル信号ENによって起動されることになり、
複数の相関モジュールCRMi(ただしi=1〜k)であって、その相関モジュールはそれぞれ、Np個の検出窓中に起動され、受信機によって受信された信号Yと、相関モジュールCRMiに関連付けられる固有ベクトルViを表す特性信号との間の相関をその検出窓にわたって計算するように構成される、複数の相関モジュールCRMiと
複数の累算モジュールACMi(ただしi=1〜k)であって、その累算モジュールはそれぞれ、相関モジュールCRMiのうちの1つによって供給される出力値を累算するように構成される、複数の累算モジュールACMiと、
複数の二乗モジュールSQMi(ただしi=1〜k)であって、その二乗モジュールはそれぞれ、その累算モジュールACMiのうちの1つに含まれる値の二乗された値を生成するように構成される、複数の二乗モジュールSQMiと、
所定の閾値Tvと比較されることになる検出値Dvを生成するために、二乗モジュールSQMiによって供給される出力値の和を計算するように構成される加算器ADDとを含む。
そのような実施態様は非常に簡単であり、極めて低コストで実施されることができる。さらに、上記の全てのモジュールはアナログ回路によって形成されることができる。たとえば、ギルバートセルに関連付けられる代替のフィルタが各相関モジュールを都合よく形成することができ、二乗モジュールは同一の入力信号を供給されるギルバートセル等によって形成されることができる。アナログ回路は、その処理速度が高いことで知られており、サンプリングを全く必要としないので、本発明のこの実施形態による信号検出ステップを実行するのに必要とされる処理電力および時間をさらに削減できるようになるであろう。
図8は検出手段DETの別の実施形態を示しており、計算手段CPが以下に記載される原理を実施する。
本発明者は、ガウス補正(Gaussian reduction)を適用することにより、二次形式Q(y)の上記の式が以下のように書き換えられることに気が付いている。
Figure 2005051788
ただし記号*はたたみ込み演算を示しており、Hは以下の式を表す。
Figure 2005051788
ここでhは受信信号y(t)を供給されるように構成されるバンドパスフィルタの伝達関数であり、そのバンドパスフィルタの伝達関数hはtNp−tjだけ連続して遅延され、そのバンドパスフィルタのインパルス応答は、上記の行列Mに基づいて決定され、予想されるパルスp(t)の全幅Twに広がる。
したがって、その二次形式Q(y)は以下のように書き表すことができる。
Figure 2005051788
ただし、v(t)=h*y(t)であり、v|Djは信号v(t)を検出窓Djに限定することを示す。
以下の式は、バンドパスフィルタの出力信号のNp個のスライスの同相成分の和を表すものと解釈されることができ、そのスライスは検出窓Djを中心にして配置される。
Figure 2005051788
そのような同相成分の和を計算するために、Np個のスライスがサンプリングされ、その後、メモリ手段に格納されることができ、その際、同相成分の和は、同じランクの全てのサンプルを合算することにより、あるいはそのサンプルの前処理が必要とされる事例では、同じランクの計算し直されたサンプルを合算することにより計算される。
これらの原理によれば、この図7に示される別の実施形態では、計算手段CPは、
受信機によって受信された信号Yを供給されるように構成される少なくとも1つのバンドパスフィルタBPFと、
クロック信号Ckによって刻時されるサンプリングモジュールSMPであって、サンプリングモジュールSMPは検出窓Dj(ただしj=1〜Np)中に起動され、バンドパスフィルタBPFによって供給される信号をS個のデジタルサンプルからなる種々のサンプル列SDSjに変換するように構成される、サンプリングモジュールSMPと、
サンプリングモジュールSMPによって供給されるS個のサンプルからなる連続したサンプル列SDSj(ただしj=1〜Np)が格納されるように構成されるメモリ手段MEMと、
一連のS個の累算されたサンプルを供給するように構成される加算器ADDであって、累算されたサンプルはそれぞれ、メモリ手段MEM内に格納されるS個のサンプルからなる種々のサンプル列SDSj(ただしj=1〜Np)の中の同じランクRkl(ただしl=1〜S)を有する全てのサンプルの和から生成される、加算器ADDと、
加算器ADDによって供給されるS個の累算されたサンプルの全ての検出窓にわたる平均二乗値を計算するように構成される積分器INTであって、その平均二乗値は、比較手段CMによって所定の閾値Tvと比較されるようになされる検出値Dvを構成する、積分器INTとを備える。
そのような実施形態は非常に簡単であり、極めて低コストで実施されることができる。受信信号Yの帯域幅が1つのバンドパスフィルタBPFによって全体として取り扱うにはあまりにも広くなる場合には、そのフィルタは、並列に配置され、かつ受信信号Yの帯域幅を細分した帯域幅をそれぞれ網羅する複数の狭帯域のバンドパスフィルタによって構成されることができる。
本発明が用いられる通信システムを示す機能図である。 そのような通信システムにおいて送信される搬送信号を構成するパルス系列を示すクロノグラムである。 そのような系列を生成するために用いられることができるパルスモデルを示すクロノグラムである。 複数のパルス系列を含むデータフレームを示すクロノグラムである。 本発明による信号同期方法を示すクロノグラムである。 本発明による信号検出ステップを示すクロノグラムである。 本発明の特定の実施形態による検出手段を示すブロック図である。 本発明の別の特定の実施形態による検出手段を示す別のブロック図である。
符号の説明
ACMi 累算モジュール、ADD 加算器、BPF バンドパスフィルタ
cj チップ番号、CM 比較手段、CP 計算手段、CRMi 相関モジュール、Csg 信号、DET 検出手段(信号検出手段、検出ステップ)、Dj 時間窓(検出窓)、Dv 検出値、Epj 予想されるパルス(パターン)、INT 積分器、MEM メモリ手段、p、pj、p(t) パルス、RCD 受信装置、SMP サンプリングモジュール、SQMi 二乗モジュール、SYNC 同期手段、SYST 通信システム、Tc 時間チップ、TRD 送信装置、Tv 閾値、ΔT 部分窓。

Claims (13)

  1. 少なくとも1つの送信機と1つの受信機とを含む通信システムにおいてデータを送信するための方法であって、
    前記送信機はNp個の時間窓にわたってNp個のパルスからなる少なくとも1つの系列によって形成される信号を送信するように構成され、
    前記パルスはそれぞれ1つの時間チップの中に入れられ、その関連する時間窓内の前記時間チップの位置はチップ番号によって定義され、
    前記方法は少なくとも1つの信号同期ステップを含み、
    前記信号同期ステップの過程では、所定の幅を有する少なくとも1つの時間窓が、パルス系列の開始を探すために信号検出ステップ中に走査され、
    パルス系列の開始が前記時間窓内で検出された場合には、前記時間窓は所定の数の部分窓に細分され、
    その後、前記パルス系列の開始を探すために、そのような開始が前記部分窓のうちの1つの中で検出されるまで、さらに別の信号検出ステップにおいて前記部分窓が走査され、
    前記部分窓のうちの前記1つが以前の時間窓の代わりに用いられることになり、
    それは、結果として生成される部分窓の幅が所定の最小幅よりも小さくなるまで続けられる、
    通信システムにおいてデータを送信するための方法。
  2. 前記チップ番号によって定義される前記時間チップを含むNp個の検出窓が、各信号検出ステップ中に予想されるパルス系列を探すために検査されることになる請求項1に記載の通信システムにおいてデータを送信するための方法。
  3. 前記各検出窓の前記検査は、受信信号と、一連のNp個の予想されるパルス形式との間の相関の全ての検出窓にわたる平均値によって定義される検出値を計算することを含み、
    前記検出値は所定の閾値と比較されることになる請求項2に記載の方法。
  4. 前記各検出窓の前記検査は、受信信号と、一連のNp個の予想されるパルス形式との間の相関の二乗された値の全ての検出窓にわたる平均値によって定義される検出値を計算することを含み、
    前記検出値は所定の閾値と比較されることになる請求項2に記載の方法。
  5. 前記所定の閾値は前記受信信号の振幅とは無関係である請求項3または4に記載の方法。
  6. 少なくとも1つの送信機および1つの受信機を含む通信システムであって、
    前記送信機はNp個の時間窓にわたってNp個のパルスからなる少なくとも1つの系列によって形成される信号を送信するように構成され、
    前記パルスはそれぞれ1つの時間チップ内に入れられ、その関連する時間窓内の前記時間チップの位置はチップ番号によって定義され、
    前記システムでは、前記受信機は、パルス系列の開始を探すために信号検出手段によって走査されることになる所定の幅を有する少なくとも1つの時間窓を特定するように構成される信号同期手段を含み、
    パルス系列の開始が前記時間窓内で検出された場合には、前記時間窓は所定の数の部分窓に細分され、
    その後、前記パルス系列の開始を探すために、そのような開始が前記部分窓のうちの1つの中で検出されるまで、前記信号検出手段によって前記部分窓が走査され、
    前記部分窓のうちの前記1つが以前の時間窓の代わりに用いられることになり、
    それは、結果として生成される部分窓の幅が所定の最小幅よりも小さくなるまで続けられる、通信システム。
  7. 前記信号検出手段は、予想されるパルス系列を探すために、前記チップ番号によって定義される前記時間チップを含むNp個の検出窓の検査を実行するように構成される、請求項6に記載の通信システム。
  8. 前記検出手段は、受信信号と、一連のNp個の予想されるパルス形式との間の相関の全ての検出窓にわたる平均値によって定義される検出値を計算するための計算手段と、
    前記検出値を所定の閾値と比較するための比較手段とを含む請求項7に記載の通信システム。
  9. 前記検出手段は、受信信号と、一連のNp個の予想されるパルス形式との間の相関の二乗された値の全ての検出窓にわたる平均値によって定義される検出値を計算するための計算手段と、
    前記検出値を所定の閾値と比較するための比較手段とを含む請求項7に記載の通信システム。
  10. 前記計算手段は、
    Np個の検出窓中に起動され、前記受信機によって受信された信号と、前記相関モジュールに関連付けられる特性信号との間の相関を前記検出窓にわたって計算するようにそれぞれ構成される、複数の相関モジュールと、
    前記相関モジュールのうちの1つによって供給される出力値を累算するようにそれぞれ構成される、複数の累算モジュールと、
    前記累算モジュールのうちの1つに含まれる値の二乗された値を生成するようにそれぞれ構成される、複数の二乗モジュールと、
    前記所定の閾値と比較されることになる検出値を生成するために、前記二乗モジュールによって供給される出力値の和を計算するように構成される加算器とを含む請求項9に記載の通信システム。
  11. 前記計算手段は、
    前記受信機によって受信された信号を供給されるように構成される少なくとも1つのバンドパスフィルタと、
    前記検出窓中に起動され、前記バンドパスフィルタによって供給される信号を一連のデジタルサンプルに変換するように構成されるサンプリングモジュールと、
    前記サンプリングモジュールによって供給される一連のサンプルが格納されるように構成されるメモリ手段と、
    一連の累算されたサンプルを供給するように構成される加算器であって、前記累算されたサンプルはそれぞれ、前記メモリ手段内に格納される種々の一連のサンプルの中の同じランクを有する全てのサンプルの和から生成される、加算器と、
    前記加算器によって供給される前記累算されたサンプルの全ての検出窓にわたる平均二乗値を計算するように構成される積分器であって、前記平均二乗値は前記検出値を構成する、積分器とを備える請求項9に記載の通信システム。
  12. Np個の時間窓にわたってNp個のパルスからなる少なくとも1つの系列によって形成される信号を受信するように構成される装置であって、
    前記パルスはそれぞれ1つの時間チップ内に入れられ、その関連する時間窓内の前記時間チップの位置はチップ番号によって定義され、
    前記装置は、パルス系列の開始を探すために信号検出手段によって走査されることになる所定の幅を有する少なくとも1つの時間窓を特定するように構成される信号同期手段を含み、
    パルス系列の開始が前記時間窓内で検出された場合には、前記時間窓は所定の数の部分窓に細分され、
    その後、前記パルス系列の開始を探すために、そのような開始が前記部分窓のうちの1つの中で検出されるまで、前記信号検出手段によって前記部分窓が走査され、
    前記部分窓のうちの前記1つが以前の時間窓の代わりに用いられることになり、
    それは、結果として生成される部分窓の幅が所定の最小幅よりも小さくなるまで続けられる、信号を受信するように構成される装置。
  13. 前記信号検出手段は、予想されるパルス系列を探すために前記チップ番号によって定義される前記時間チップを含むNp個の検出窓の検査を実行するように構成される請求項12に記載の信号を受信するように構成される装置。
JP2004222534A 2003-07-30 2004-07-29 データを送信するための方法、通信システム、および信号を受信するように構成される装置 Expired - Fee Related JP4317095B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP03291902A EP1503513A1 (en) 2003-07-30 2003-07-30 Method for identifying the beginning of a UWB pulse sequence

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005051788A true JP2005051788A (ja) 2005-02-24
JP4317095B2 JP4317095B2 (ja) 2009-08-19

Family

ID=33522466

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004222534A Expired - Fee Related JP4317095B2 (ja) 2003-07-30 2004-07-29 データを送信するための方法、通信システム、および信号を受信するように構成される装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US7535983B2 (ja)
EP (1) EP1503513A1 (ja)
JP (1) JP4317095B2 (ja)
CN (1) CN100372244C (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006279947A (ja) * 2005-03-07 2006-10-12 Mitsubishi Electric Information Technology Centre Europa Bv データを送信する方法、電気通信システム、及び、信号を受信するように意図された装置
JP2007060509A (ja) * 2005-08-26 2007-03-08 Matsushita Electric Works Ltd 無線受信装置及び無線受信方法

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1701454B1 (en) * 2005-03-07 2008-10-22 Mitsubishi Electric Information Technology Centre Europe B.V. Method for transmitting UWB pulse sequences in a cost-efficient manner
JP2007089053A (ja) 2005-09-26 2007-04-05 Matsushita Electric Works Ltd 無線受信装置及び無線受信方法
KR100662872B1 (ko) * 2005-11-22 2007-01-02 삼성전자주식회사 임펄스 신호 획득 방법 및 장치
US8111797B2 (en) * 2007-05-08 2012-02-07 Tdc Acquisition Holdings, Inc. Enhanced system and method for detecting the leading edge of a waveform
CN101136919B (zh) * 2007-05-24 2010-09-08 中兴通讯股份有限公司 一种应用于基带信号解调的脉冲匹配方法
CN101102164B (zh) * 2007-08-02 2011-12-14 复旦大学 基于能量检测的超宽带系统同步方法
EP2053755A1 (en) * 2007-10-25 2009-04-29 Commissariat A L'energie Atomique Method of and apparatus for synchronisation
JP5521284B2 (ja) * 2008-05-14 2014-06-11 セイコーエプソン株式会社 測位方法及び測位装置
EP2144378B1 (en) * 2008-07-11 2011-10-26 Stichting IMEC Nederland Methods for fast and low-power UWB IR baseband receiver synchronization
US11423464B2 (en) 2013-06-06 2022-08-23 Zebra Technologies Corporation Method, apparatus, and computer program product for enhancement of fan experience based on location data
US20140365640A1 (en) 2013-06-06 2014-12-11 Zih Corp. Method, apparatus, and computer program product for performance analytics determining location based on real-time data for proximity and movement of objects
US10609762B2 (en) 2013-06-06 2020-03-31 Zebra Technologies Corporation Method, apparatus, and computer program product improving backhaul of sensor and other data to real time location system network
US9699278B2 (en) 2013-06-06 2017-07-04 Zih Corp. Modular location tag for a real time location system network
US10437658B2 (en) 2013-06-06 2019-10-08 Zebra Technologies Corporation Method, apparatus, and computer program product for collecting and displaying sporting event data based on real time data for proximity and movement of objects
US9517417B2 (en) 2013-06-06 2016-12-13 Zih Corp. Method, apparatus, and computer program product for performance analytics determining participant statistical data and game status data
US9715005B2 (en) 2013-06-06 2017-07-25 Zih Corp. Method, apparatus, and computer program product improving real time location systems with multiple location technologies
GB2541834B (en) 2014-06-05 2020-12-23 Zebra Tech Corp Receiver processor for adaptive windowing and high-resolution TOA determination in a multiple receiver target location system
US20150375083A1 (en) 2014-06-05 2015-12-31 Zih Corp. Method, Apparatus, And Computer Program Product For Enhancement Of Event Visualizations Based On Location Data
US9626616B2 (en) 2014-06-05 2017-04-18 Zih Corp. Low-profile real-time location system tag
US9668164B2 (en) 2014-06-05 2017-05-30 Zih Corp. Receiver processor for bandwidth management of a multiple receiver real-time location system (RTLS)
US9661455B2 (en) 2014-06-05 2017-05-23 Zih Corp. Method, apparatus, and computer program product for real time location system referencing in physically and radio frequency challenged environments
GB2541617B (en) 2014-06-05 2021-07-07 Zebra Tech Corp Systems, apparatus and methods for variable rate ultra-wideband communications
CA2951120C (en) 2014-06-05 2021-12-07 Zih Corp. Method for iterative target location in a multiple receiver target location system
WO2015186043A1 (en) 2014-06-06 2015-12-10 Zih Corp. Method, apparatus, and computer program product improving real time location systems with multiple location technologies
US9759803B2 (en) 2014-06-06 2017-09-12 Zih Corp. Method, apparatus, and computer program product for employing a spatial association model in a real time location system

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5666379A (en) * 1993-11-01 1997-09-09 Omnipoint Corporation Best-of-M pulse position modulation detector
US5953370A (en) * 1994-09-09 1999-09-14 Omnipoint Corporation Apparatus for receiving and correlating a spread spectrum signal
US5832035A (en) * 1994-09-20 1998-11-03 Time Domain Corporation Fast locking mechanism for channelized ultrawide-band communications
US6763057B1 (en) * 1999-12-09 2004-07-13 Time Domain Corporation Vector modulation system and method for wideband impulse radio communications
US6810087B2 (en) * 2000-01-04 2004-10-26 General Electric Company Ultra-wideband communications system
US6925108B1 (en) 2000-05-26 2005-08-02 Freescale Semiconductor, Inc. Ultrawide bandwidth system and method for fast synchronization
US6959032B1 (en) * 2000-06-12 2005-10-25 Time Domain Corporation Method and apparatus for positioning pulses in time
US6959031B2 (en) * 2000-07-06 2005-10-25 Time Domain Corporation Method and system for fast acquisition of pulsed signals
US7010056B1 (en) * 2000-10-10 2006-03-07 Freescale Semiconductor, Inc. System and method for generating ultra wideband pulses
US7221911B2 (en) * 2002-08-16 2007-05-22 Wisair Ltd. Multi-band ultra-wide band communication method and system
US7187715B2 (en) * 2002-09-23 2007-03-06 Lucent Technologies Inc. Systems and methods for providing adaptive pulse position modulated code division multiple access for ultra-wideband communication links

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006279947A (ja) * 2005-03-07 2006-10-12 Mitsubishi Electric Information Technology Centre Europa Bv データを送信する方法、電気通信システム、及び、信号を受信するように意図された装置
JP2007060509A (ja) * 2005-08-26 2007-03-08 Matsushita Electric Works Ltd 無線受信装置及び無線受信方法
JP4736628B2 (ja) * 2005-08-26 2011-07-27 パナソニック電工株式会社 無線受信装置及び無線受信方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20050031043A1 (en) 2005-02-10
CN1585287A (zh) 2005-02-23
JP4317095B2 (ja) 2009-08-19
EP1503513A1 (en) 2005-02-02
CN100372244C (zh) 2008-02-27
US7535983B2 (en) 2009-05-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4317095B2 (ja) データを送信するための方法、通信システム、および信号を受信するように構成される装置
US7436876B2 (en) System and method for fast acquisition of ultra wideband signals
US8831070B2 (en) Method and apparatus for start of frame delimiter detection
US20040136439A1 (en) Methods and systems acquiring impulse signals
Rabbachin et al. ML time-of-arrival estimation based on low complexity UWB energy detection
Blázquez et al. Coarse acquisition for ultra wideband digital receivers
US8014483B2 (en) Method of acquiring initial synchronization in impulse wireless communication and receiver
JP2019021964A (ja) 通信システム及び通信方法
JPH09135234A (ja) ダイレクトシーケンススペクトル拡散リンク用短バースト捕捉回路
JP4316443B2 (ja) データを送信するための方法、通信システム、および信号を受信するように構成される装置
JP4317094B2 (ja) データを送信するための方法、通信システム、および信号を受信するように構成される装置
JP4335912B2 (ja) 受信インパルス無線信号を捕捉する方法、システム、および装置
US7164720B2 (en) Method and system for acquiring ultra-wide-bandwidth communications signals using average block searches
JPH09214395A (ja) キャリア検出装置
JP2019021963A (ja) 復調器及び復調方法
JP2002185363A (ja) スペクトル拡散通信において信号を検出する方法
JP2000151466A (ja) Pn符号同期装置、受信装置及び通信方法
KR100688329B1 (ko) 스펙트럼 확산방식의 통신장치, 및, 그 고속동기 확립법
Sahinoglu et al. Interference suppression in non-coherent time-hopping IR-UWB ranging
JPH0669904A (ja) スペクトル拡散通信装置の受信機及び送信機

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061026

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090106

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090403

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090421

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090521

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120529

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120529

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120529

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees