JP2005048312A - Yarn twisting machine - Google Patents
Yarn twisting machine Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005048312A JP2005048312A JP2003280598A JP2003280598A JP2005048312A JP 2005048312 A JP2005048312 A JP 2005048312A JP 2003280598 A JP2003280598 A JP 2003280598A JP 2003280598 A JP2003280598 A JP 2003280598A JP 2005048312 A JP2005048312 A JP 2005048312A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- yarn
- bobbin
- support frame
- tensor
- package
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Classifications
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D02—YARNS; MECHANICAL FINISHING OF YARNS OR ROPES; WARPING OR BEAMING
- D02G—CRIMPING OR CURLING FIBRES, FILAMENTS, THREADS, OR YARNS; YARNS OR THREADS
- D02G3/00—Yarns or threads, e.g. fancy yarns; Processes or apparatus for the production thereof, not otherwise provided for
- D02G3/22—Yarns or threads characterised by constructional features, e.g. blending, filament/fibre
- D02G3/26—Yarns or threads characterised by constructional features, e.g. blending, filament/fibre with characteristics dependent on the amount or direction of twist
- D02G3/28—Doubled, plied, or cabled threads
- D02G3/285—Doubled, plied, or cabled threads one yarn running over the feeding spool of another yarn
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D01—NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
- D01H—SPINNING OR TWISTING
- D01H1/00—Spinning or twisting machines in which the product is wound-up continuously
- D01H1/14—Details
- D01H1/18—Supports for supply packages
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Textile Engineering (AREA)
- Spinning Or Twisting Of Yarns (AREA)
- Yarns And Mechanical Finishing Of Yarns Or Ropes (AREA)
Abstract
Description
本発明は、給糸パッケージが機台の上部に配置された撚糸機、特にタイヤコード用ケーブルツイスター等の産業資材用撚糸機の技術に関する。 The present invention relates to a twisting machine in which a yarn supplying package is arranged on an upper part of a machine base, and more particularly to a technology of a twisting machine for industrial materials such as a cable twister for tire cords.
従来より、産業資材用の撚糸機の技術は公知であり、例えば、特許文献1に開示される技術がある。
このような撚糸機においては、機台の下部と上部とに、給糸パッケージが配置されると共に、機台の中央部に撚り糸の巻取りパッケージが配置される。上下の給糸パッケージから繰り出された第一糸および第二糸を撚り合わせて、撚り糸が製造される構成である。
ここで、下側の給糸パッケージは、撚糸装置の内部に静止状態で支持されており、該給糸パッケージより第一糸が繰り出される。また、上側の給糸パッケージから繰り出された第二糸は、下方の撚糸装置まで案内されて、該撚糸装置に備える撚糸回転子により放射方向に回転させられる。そして、回転させられた第二糸が、第一糸に絡み付いて、両糸が撚り合わされる。
Conventionally, the technique of the twisting machine for industrial materials is well-known, for example, there exists a technique disclosed by
In such a twisting machine, a yarn supplying package is arranged at the lower part and the upper part of the machine base, and a winding package of the twisted yarn is arranged at the center part of the machine base. The first yarn and the second yarn fed out from the upper and lower yarn supply packages are twisted together to produce a twisted yarn.
Here, the lower yarn supplying package is supported in a stationary state inside the twisting device, and the first yarn is fed out from the yarn supplying package. Further, the second yarn fed from the upper yarn supplying package is guided to the lower twisting device and rotated in the radial direction by the twisting rotor provided in the twisting device. Then, the rotated second yarn is entangled with the first yarn and the two yarns are twisted together.
特許文献1に開示される撚糸機においては、上側の給糸パッケージは、機台(機械フレーム)の上部に設けられるボビン軸架に、支持されるものとなっている。ボビン軸架上の給糸パッケージは、一般の作業者の頭上より高い位置であり、作業者がこの給糸パッケージの交換を行う際には、梯子や踏み台等を用いて高所作業を行う必要があり、作業上不都合な点が多い。
In the twisting machine disclosed in
つまり、解決しようとする問題点は、給糸パッケージが機台の上部に配置される構成の撚糸機において、給糸パッケージが作業者の平均的身長に比して高位置にあるため、交換作業が困難となる点である。 In other words, the problem to be solved is that, in the yarn twisting machine in which the yarn feeding package is arranged at the upper part of the machine base, the yarn feeding package is located higher than the average height of the operator. Is a difficult point.
本発明の解決しようとする課題は以上の如くであり、次にこの課題を解決するための手段を説明する。 The problem to be solved by the present invention is as described above. Next, means for solving the problem will be described.
即ち、請求項1においては、給糸パッケージが機台の上部に配置された撚糸機において、
前記給糸パッケージを昇降支持するための昇降支持装置を備え、
この昇降支持装置に、前記給糸パッケージを支持する支持部材を上昇方向に付勢する付勢手段を設けると共に、前記支持部材を下降位置で停止させる停止手段を設けるものである。
That is, in
An elevating support device for elevating and supporting the yarn supply package;
The lifting / lowering support device is provided with urging means for urging the support member supporting the yarn supplying package in the upward direction, and is provided with stop means for stopping the support member at the lowered position.
請求項2においては、前記支持部材が下降位置にもたらされることにより、前記停止手段が自動的に作動するように構成されているものである。 According to a second aspect of the present invention, the stop means is automatically operated when the support member is brought to the lowered position.
請求項3においては、前記支持部材に把持部が設けられ、
この把持部に前記停止手段の作動を解除するための操作手段が設けられているものである。
In
The gripping part is provided with operation means for releasing the operation of the stop means.
本発明の効果として、以下に示すような効果を奏する。 As effects of the present invention, the following effects can be obtained.
請求項1においては、支持部材の昇降作業に際し、作業者の負担が軽減されるため、作業性が向上する。また、支持部材を下降位置に保持しておけるため、空ボビンの除去や新たな給糸パッケージの補充に際し、作業者が高所作業をする必要が無く、作業性が向上する。 According to the first aspect, since the burden on the operator is reduced during the lifting operation of the support member, workability is improved. Further, since the support member can be held at the lowered position, the operator does not need to work at a high place when removing the empty bobbin or replenishing a new yarn supplying package, thereby improving workability.
請求項2においては、空ボビンの除去や新たな給糸パッケージの補充に際して、更に作業性が向上する。 According to the second aspect, when the empty bobbin is removed or a new yarn supply package is replenished, the workability is further improved.
請求項3においては、空ボビンの除去や新たな給糸パッケージの補充に際して、より一層作業性が向上する。 According to the third aspect, when the empty bobbin is removed or a new yarn supply package is replenished, the workability is further improved.
本発明の一実施の形態である産業資材用撚糸機1について、図面を用いて説明する。
The
まず、図1を用いて、産業資材用撚糸機(以下撚糸機)1の全体構成について説明する。
図1は、撚糸機1を機台2の長手方向より見た図であるが、この方向より見て機台2の左右には、撚糸ユニット3がそれぞれ配置されている。
また、前記左右の撚糸ユニット3は、機台2の長手方向に沿って、多数配設されている。
撚糸機1に備えるこれら複数の撚糸ユニット3の構成は同一であるので、以下では、一つの撚糸ユニット3の構成について説明する。
以下では、機台2の長手方向を撚糸機1の前後方向とし、機台2の短手方向を撚糸機1の左右方向とする。
First, the whole structure of the industrial material twisting machine (hereinafter referred to as a twisting machine) 1 will be described with reference to FIG.
FIG. 1 is a view of the
A large number of the left and right
Since the configuration of the plurality of
Below, let the longitudinal direction of the
撚糸ユニット3の下部には、撚糸装置8が設けられている。撚糸装置8は、二本の糸を一本の糸に撚り合わせる方式の装置である。
この撚糸装置8には、静止ボビン容器4と撚糸回転子8aとが備えられている。
静止ボビン容器4内には給糸パッケージ5が設けられており、該給糸パッケージ5から繰り出される第一糸Y1は、テンション付加装置6上を案内され、長さ調整器7に達する。
また、撚糸ユニット3の上部には給糸ボビン昇降支持装置9が設けられており、該給糸ボビン昇降支持装置9に、給糸パッケージ10が支持されている。給糸パッケージ10から繰り出された第二糸Y2は、ニップテンサー12を経て、案内筒11内を案内されて、撚糸装置8の下端に至る。第二糸Y2は、撚糸回転子8aより放射方向に繰り出されて、静止ボビン容器4の回りで回転してふくらみ、長さ調整器7へと案内される。
なお、長さ調整器7は、両糸Y1・Y2の撚り長さを均一とする装置である。
A
The
A
A yarn feeding bobbin lifting / lowering
The length adjuster 7 is a device that makes the twisted lengths of both yarns Y1 and Y2 uniform.
長さ調整器7を経て製造された撚り糸Yは、案内ローラ13および送りローラ14を経て、巻取りローラ23と巻取りパッケージ24との間に案内され、巻取りパッケージ24に巻き取られる。
なお、巻取りパッケージ24は、ボビン支持軸22に支持する空ボビンの外周上に形成されるものである。この空ボビンは両端つば付のボビンであり、該空ボビンのつばの大きさに対応して、前記巻取りローラ23のローラ軸径とローラ外径とが設定されている。また、長さ調整器7から巻取りパッケージ24に至る糸道に沿って、糸モニター等の装置が配置されている。
The twisted yarn Y produced through the length adjuster 7 is guided between the take-
The
次に、図2から図4を用いて、前記給糸ボビン昇降支持装置9について説明する。
図2、図3に示すように、給糸ボビン昇降支持装置9には、ボビン支持軸25・26・27が立設されるボビン支持フレーム28が備えられており、各ボビン支持軸25・26・27に、給糸パッケージ10のボビン10aが支持される。図3に示すように、ボビン支持軸25・26に対して、ボビン支持軸27は前後方向にずれており、すべてのボビン支持軸に給糸パッケージ10を配置しても、給糸パッケージ10同士が接触することは無い。
Next, the yarn feeding bobbin lifting / lowering
As shown in FIGS. 2 and 3, the yarn feeding bobbin lifting / lowering
ボビン支持フレーム28と、機台2の上部に固設される支持フレーム29との間は、平行リンクを介して連結されている。該平行リンクは、第一リンクアーム30と第二リンクアーム31とからなる。
両リンクアーム30・31は、ボビン支持フレーム28と支持フレーム29との双方に、それぞれ回動自在に設けられている。ボビン支持フレーム28と第一リンクアーム30との間に回動支軸32が設けられ、ボビン支持フレーム28と第二リンクアーム31との間に回動支軸33が設けられる。また、支持フレーム29と第一リンクアーム30との間に回動支軸34が設けられ、支持フレーム29と第二リンクアーム31との間に回動支軸35が設けられる。
The
Both
第一リンクアーム30と第二リンクアーム31とにより、平行リンクが構成されているので、どちらか一方のリンクアームを制止すれば、他方のリンクアームも制止され、ボビン支持フレーム28の昇降も制止される。
ボビン支持フレーム28と第一リンクアーム30との間には、スプリング36が介設されており、スプリング36は、回動支軸32回りにボビン支持フレーム28と第一リンクアーム30とを接近させるように付勢する。
また、回動支軸33・34間には、ダンパー37が介設されている。そして、ダンパー37により、スプリング36によるボビン支持フレーム28と第一リンクアーム30との接近速度、つまりボビン支持フレーム28の昇降速度が遅らされる。
Since the
A
A
図2に示すように、ボビン支持フレーム28は、作業者等による外力が加わらない状態では、スプリング36の付勢力により、上昇位置に移動する。
以後、ボビン支持フレーム28の上昇位置とは、図2に示されるような、外力の加わらない条件下での安定位置のことを指す。ボビン支持フレーム28が上昇位置にある状態で、撚糸ユニット3による撚り糸Yの製造が行われる。
As shown in FIG. 2, the
Hereinafter, the raised position of the
ここで、ボビン支持フレーム28は常時、自重により下降側へ付勢された状態にある。特に、各ボビン支持軸25・26・27に給糸パッケージ10が配置された状態(最大積載状態)においては、これらの全重量により、ボビン支持フレーム28が下降側に付勢される。
これに対し、スプリング36の付勢力は、前記最大積載状態においてもボビン支持フレーム28を上昇させるだけの大きさに設定されており、前記外力の無い状態では、ボビン支持フレーム28は上昇位置で安定的に支持される。
なお、第一リンクアーム30には、第二リンクアーム31と当接可能なストッパ38・38が設けられており、第二リンクアーム31がストッパ38・38に当接した状態で、第二リンクアーム31の第一リンクアーム30側への移動が制止される。そして、ストッパ38・38による前記制止により、ボビン支持フレーム28の上昇側への回動範囲が制限され、上昇位置にあるボビン支持フレーム28が安定すると共に、左右の給糸ボビン昇降支持装置9・9同士が接触することも無い。
Here, the
On the other hand, the urging force of the
The
図2、図3に示すように、ボビン支持フレーム28の下端部には、前後に突出する一対の把持部39・39が設けられている。作業者は、該把持部39を掴んで、ボビン支持フレーム28を押し下げることで、ボビン支持フレーム28を下降させることが可能である。
As shown in FIGS. 2 and 3, a pair of
ボビン昇降支持装置9には、ボビン支持フレーム28を下降位置で停止させる停止手段40が設けられている。この停止手段40について説明する。この停止手段40は、ロックアーム41と係止部材44とスプリング43とからなっている。
以後、ボビン支持フレーム28の下降位置とは、図4の実線部分に示されるように、停止手段40による制止を受けて(詳しくは後述)、ボビン支持フレーム28が停止する位置のことを指す。ボビン支持フレーム28が下降位置にある状態で、ボビン支持フレーム28上の空ボビンの除去や新たな給糸パッケージ10の補充等が行われる。
The bobbin lifting / lowering
Hereinafter, the lowered position of the
ロックアーム41は、第一リンクアーム30の回動支軸34側の端部に、回動支軸42回りで回動自在に設けられている。該ロックアーム41と第一リンクアーム30との間にはスプリング43が介設されており、該スプリング43によりロックアーム41の先端(反回動支軸34側端)が回動支軸34側に付勢されている。
一方、一対の板状の係止部材44・44が、前記支持フレーム29の左右に固設されており、各係止部材44と各給糸ボビン昇降支持装置9に備えるロックアーム41とが係合可能となっている。係止部材44とロックアーム41との係合は、より具体的には、ロックアーム41の先端に形成された爪41aと、係止部材44の底面44aとの係合により行われる。
The
On the other hand, a pair of plate-
図4に示すように、ボビン支持フレーム28の下降位置で、係止部材44とロックアーム41とが係合する。
この係合状態において、ロックアーム41には、スプリング36によるボビン支持フレーム28上昇側への付勢が加えられるため、底面44aと爪41aとが当接する向きに力が加えられることになる。つまり、スプリング36により、係止部材44とロックアーム41とが、一層係合するように付勢される。
また、ロックアーム41は、スプリング43による回動支軸34側へ付勢を受けて、係止部材44側に押し付けられている。このため、ロックアーム41が回動支軸42回りに回動して、係止部材44とロックアーム41との係合が外れることが無い。
As shown in FIG. 4, the locking
In this engaged state, the
Further, the
なお、係止部材44へのロックアーム41の係合は、作業者が前記把持部39・39を握って、ボビン支持フレーム28を押し下げるだけの操作で可能である。つまり、作業者によるボビン支持フレーム28のロック操作が不要となる。
ロックアーム41は、スプリング43により常時回動支軸42側に回動するように付勢されているので、ボビン支持フレーム28の下降に伴い、係止部材44の側面に接触した後、底面44aの下側に爪41aが入り込む。そして、ロックアーム41と係止部材44とが係合する。ロックアーム41と係止部材44とが係合した後は、前述した理由により、容易に外れることは無い。
The
Since the
また、給糸ボビン昇降支持装置9には、停止手段40の作動を解除する操作手段が設けられている。
前記把持部39には、停止手段40の作動解除の操作手段としての解除レバー45が設けられている。解除レバー45とロックアーム41の先端部(反回動支軸42側端部)との間には、リンクワイヤー46が介設されており、解除レバー45の操作により、ロックアーム41が反回動支軸34側(係止部材44からの離間側)へ回動させられる。なお、係止部材44の底面44aは水平面に形成されており、ロックアーム41の回動支軸34回りの回動に際し、底面44aに爪41aが抵抗することは無い。
The yarn feeding bobbin lifting / lowering
The
以上で説明した給糸ボビン昇降支持装置9の構成をまとめる。
給糸パッケージ10が機台2の上部に配置される構成において、撚糸ユニット3(撚糸機1)には、給糸パッケージ10を昇降支持するための給糸ボビン昇降支持装置9が設けられている。
該給糸ボビン昇降支持装置9には、給糸パッケージ10を支持する支持部材(ボビン支持フレーム28)を上昇方向に付勢する付勢手段(スプリング43)が設けられている。また、給糸ボビン昇降支持装置9には、支持部材(ボビン支持フレーム28)を下降位置で停止させる停止手段40が設けられている。
The configuration of the yarn feeding bobbin lifting
In the configuration in which the
The yarn feeding bobbin lifting / lowering
このため、前記支持部材(ボビン支持フレーム28)の上下位置を可変としながら、該支持部材(ボビン支持フレーム28)を上昇させる際に加える外力(作業者自身が加える力)を不要とすることができる。また、前記停止手段40を設けることで、下降位置に支持部材(ボビン支持フレーム28)を保持しておくことが可能である。 For this reason, the vertical position of the support member (bobbin support frame 28) can be made variable, and an external force (force applied by the operator himself) applied when raising the support member (bobbin support frame 28) is not required. it can. Further, by providing the stop means 40, it is possible to hold the support member (bobbin support frame 28) in the lowered position.
したがって、支持部材(ボビン支持フレーム28)の昇降作業に際し、作業者の負担が軽減されるため、作業性が向上する。また、支持部材(ボビン支持フレーム28)を下降位置に保持しておけるため、空ボビンの除去や新たな給糸パッケージ10の補充に際し、作業者が高所作業をする必要が無く、作業性が向上する。
Therefore, when lifting and lowering the support member (bobbin support frame 28), the burden on the operator is reduced, and workability is improved. Further, since the support member (bobbin support frame 28) can be held at the lowered position, it is not necessary for the operator to work at a high place when removing the empty bobbin or replenishing a new
また、給糸ボビン昇降支持装置9(撚糸機1)は、前記支持部材(ボビン支持フレーム28)が下降位置にもたらされることにより、前記停止手段40が自動的に作動するように構成されている。 The yarn feeding bobbin lifting / lowering support device 9 (twisting machine 1) is configured such that the stopping means 40 automatically operates when the support member (bobbin support frame 28) is brought to the lowered position. .
なお、本実施の形態では、前述したように、停止手段40を、第一リンクアーム30に設けるロックアーム41と、支持フレーム29に設ける係止部材44と、ロックアーム41と第一リンクアーム30との間に介設したスプリング43と、から構成している。そして、スプリング43により、ロックアーム41が係止部材44側へ付勢されているため、ボビン支持フレーム28を下降させた際に、ロックアーム41と係止部材44とが係合するものである。
ここで、ボビン支持フレーム28が下降位置にもたらされることにより停止手段40が自動的に作動する構成は、本実施の形態に限定されるものではない。
In the present embodiment, as described above, the stopping means 40 includes the
Here, the configuration in which the stopping means 40 automatically operates when the
このため、支持部材(ボビン支持フレーム28)を下降位置に移動させることで、ロック操作を別に行うことなく、支持部材(ボビン支持フレーム28)が下降位置で停止(制止)される。 For this reason, by moving the support member (bobbin support frame 28) to the lowered position, the support member (bobbin support frame 28) is stopped (restrained) at the lowered position without performing another locking operation.
したがって、空ボビンの除去や新たな給糸パッケージ10の補充に際して、更に作業性が向上する。
Therefore, workability is further improved when the empty bobbin is removed and a new
また、前記支持部材(ボビン支持フレーム28)に把持部39・39が設けられると共に、この把持部39に前記停止手段40の作動を解除するための操作手段(解除レバー45)が設けられている。
The support member (bobbin support frame 28) is provided with
このため、支持部材(ボビン支持フレーム28)を下降させるための操作手段である把持部39と、停止手段40の作動を解除するための操作手段(解除レバー45)とが、近い位置にあり、作業者が把持部39を握った手で操作手段(解除レバー45)を操作可能となる。つまり、支持部材(ボビン支持フレーム28)の上昇および下降に関わる操作部が、集中して配置されることにより、作業者による操作が容易となっている。
For this reason, the
したがって、空ボビンの除去や新たな給糸パッケージ10の補充に際して、より一層作業性が向上する。
Therefore, the workability is further improved when the empty bobbin is removed or a new
次に、図1、図5を用いて、給糸パッケージ10から撚糸装置8に至る第二糸Y2のテンション調整手段について説明する。
図1に示すように、給糸パッケージ10より解舒された第二糸Y2は、前記ボビン支持フレーム28に設けるボールテンサー48およびゲートテンサー49を経て、前記ニップテンサー12に至り、案内筒11を経て撚糸装置8へと供給される。
ボールテンサー48およびゲートテンサー49は、前記ボビン支持フレーム28の上端部に固設されるテンサーフレーム50に設けられている。
Next, the tension adjusting means for the second yarn Y2 from the
As shown in FIG. 1, the second yarn Y2 unwound from the
The
ニップテンサー12の下流側の第二糸Y2には、該ニップテンサー12において適切なテンションが付与されると共に、該第二糸Y2が案内筒11により案内されるため、テンション不足による糸の垂れ下がり等の不具合は発生しない。
これに対し、給糸パッケージ10解舒直後から、ニップテンサー12にいたるまでの第二糸Y2は、案内筒11のようなガイド手段による案内も無く、送出される。このため、この部位の第二糸Y2にテンション不足が発生すると、該第二糸Y2の垂れ下がりが発生してしまう。
このようなテンション不足を防止するために、第二糸Y2へのテンション付与装置として、前記ボールテンサー48およびゲートテンサー49が、ボビン支持フレーム28設けられている。
An appropriate tension is applied to the second yarn Y2 on the downstream side of the nip tencer 12 and the second yarn Y2 is guided by the
On the other hand, the second yarn Y2 from immediately after the
In order to prevent such a shortage of tension, the
図2、図5を用いて、ボールテンサー48およびゲートテンサー49の配設部位について説明する。
図2に示すように、ボビン支持フレーム28の上端部より機台2の側方に向けて、支持フレーム47が延設されている。
図2、図5に示すように、該支持フレーム47の先端部にはテンサーフレーム50が固設されており、該テンサーフレーム50にボールテンサー48およびゲートテンサー49が設けられている。そして、給糸パッケージ10解舒後の第二糸Y2は、まずボールテンサー48を通過し、その次にゲートテンサー49を通過して、ニップテンサー12側へと送出される。
The arrangement | positioning site | part of the ball tensor 48 and the
As shown in FIG. 2, a
As shown in FIGS. 2 and 5, a
図5に示すように、テンサーフレーム50の支持フレーム47側端部には、貫通孔50dが形成されており、該貫通孔50dを下から上に向けて第二糸Y2が通過する。なお、給糸パッケージ10は、テンサーフレーム50の下方に位置している。
貫通孔50dを通過した第二糸Y2は、次に、該貫通孔50dの上方に位置するボールテンサー48を通過する。
As shown in FIG. 5, a through
The second yarn Y2 that has passed through the through
図5、図6を用いて、ボールテンサー48の構成について説明する。
テンサーフレーム50の上面には、横断面形状が共に「へ」字形状の第一プレート51および第二プレート52が固設されている。「へ」字形状である両プレート51・52は、屈曲部を境として固定部51a・52aと開放部51b・52bとに形成され、固定部51a・52aが重ね合わされると共に、開放部51b・52bが間隔を空けて配置されている。
開放部51bには、上下を貫通する貫通孔が形成されると共に、該貫通孔の内部には、円筒状部材である糸ガイド53が嵌め込まれている。また、開放部52bには、上下を貫通する逃し孔52cが形成されている。
糸ガイド53と逃し孔52cとの間には、テンサーボール54が配置されている。該テンサーボール54は、第一プレート51上の糸ガイド53と第二プレート52とで脱落不能かつ上下動自在に支持され、自重により該糸ガイド53の内部を塞ぐように付勢される。
そして、糸ガイド53の内部を通過した第二糸Y2が、糸ガイド53と、該糸ガイド53の内部を塞ぐテンサーボール54とで挟まれ、初期テンションが第二糸Y2に付与される。
つまり、ボールテンサー48は、糸への加重付与手段であるテンサーボール54と、テンサーボール54との間で糸を挟む糸ガイド53と、プレート51・52等からなるテンサーボール54の支持機構と、から構成されている。
The configuration of the
A
A through hole penetrating vertically is formed in the
A
The second yarn Y2 that has passed through the inside of the
That is, the
ボールテンサー48より送出された第二糸Y2は、テンサーフレーム50の延設方向(前後方向)に沿って、ゲートテンサー49に挿入される。
The second yarn Y2 sent from the
図5、図6を用いて、ゲートテンサー49の構成について説明する。
ゲートテンサー49は、糸の挿通孔を設けた板状部材を複数集合させて構成されるものであり、これらの板状部材の一部は、他の板状部材に対して揺動自在に設けられている。これらの板状部材が、後述の平行部50a・50b・50e・55a・55bに相当し、これらの板状部材に設ける挿通孔が、糸ガイド57・58・59・60・61に相当する。
そして、一部の板状部材の揺動により、各板状部材の挿通孔が、糸の通過方向より見て接近離間することを利用して、ゲートテンサー49を通過する糸にテンションが加えられるものである。
The configuration of the
The
Then, tension is applied to the yarn passing through the
図5に示すように、テンサーフレーム50の反支持フレーム47側の端部は、該テンサーフレーム50の他の部位の上面よりも上方に突出して、「コ」字形状に形成されている。該「コ」字形状となる部位は、一対の平行部50a・50bと、該平行部50a・50bを連結する連結部50cとからなる。また、連結部50cの中央部より、下方に向けて平行部50eが立設されている。平行部50a・50b・50eは互いに平行な位置関係にあり、テンサーフレーム50の反支持フレーム47側の端部の横断面形状は、平行部50eを合わせて「E」字形状となっている。
平行部50a・50e・50bにはそれぞれ、貫通孔が形成され、該貫通孔の内部には、円筒状部材である糸ガイド57・59・61が嵌め込まれている。第二糸Y2は、糸ガイド57・59・61の内部を通過可能である。
As shown in FIG. 5, the end of the
A through hole is formed in each of the
平行部50a・50bの内部には、揺動部材55が配置されており、該揺動部材55は、前後方向の回動支軸56でテンサーフレーム50に揺動自在に支持されている。揺動部材55は「コ」字形状に形成されており、該「コ」字の開放側が、テンサーフレーム50の「E」字形状部位の開放側と対向するように配置されている。なお、揺動部材55における開放側は上方であり、テンサーフレーム50における開放側は下方である。
揺動部材55は、一対の平行部55a・55bと、該平行部55a・55bを連結する連結部55cとからなる。
平行部55a・55bにはそれぞれ、貫通孔が形成され、該貫通孔の内部には、円筒状部材である糸ガイド58・60が嵌め込まれている。第二糸Y2は、糸ガイド58・60の内部を通過可能である。
A swinging
The
A through hole is formed in each of the
図6に示すように、テンサーフレーム50は、前記ボビン支持フレーム28が上昇位置(作業状態位置)にあるときに、糸ガイド57・59・61が回動支軸56の鉛直下方ではなく、側方にずれた部位に位置するように、傾斜した状態でボビン支持フレーム28に支持されている。
一方、揺動部材55は、外力が無い状態では、自重により、回動支軸56の直下に糸ガイド58・60が位置する状態で安定する。
以上構成により、テンサーフレーム50上での第二糸Y2の送出方向(前後方向)より見て、糸ガイド57・59・61と、糸ガイド58・60とが、揺動部材55の揺動により接近・離間可能である。
ここで、糸ガイド57・58・59・60・61に第二糸Y2を挿通し、該第二糸Y2の送出が行われることで、該第二糸Y2と糸ガイド58・60とが接触することにより、揺動部材55の揺動が発生する。揺動部材55は、第二糸Y2との接触により揺動され、該揺動により再び第二糸Y2に接触することで、第二糸Y2のテンションの調整を行う。
As shown in FIG. 6, when the
On the other hand, the oscillating
With the above configuration, the yarn guides 57, 59, 61 and the yarn guides 58, 60 are moved by the swing of the
Here, the second yarn Y2 is inserted into the yarn guides 57, 58, 59, 60, and 61, and the second yarn Y2 is delivered, so that the second yarn Y2 and the yarn guides 58 and 60 come into contact with each other. As a result, the swinging
以上のように、糸ガイド57・58・59・60・61を設ける平行部50a・55a・50e・55b・50bと、これらの平行部の支持機構とにより、ゲートテンサー49が構成されている。
As described above, the
ゲートテンサー49の糸ガイド61より送出された第二糸Y2は、機台2の上部位置から、機台2の中下部位置のニップテンサー12まで、ガイドされることなく送出される。
ここで、この部位の第二糸Y2は、ボールテンサー48およびゲートテンサー49によるテンション調整を受けているので、テンション不足による不具合が防止されている。
The second yarn Y2 sent from the
Here, since the second yarn Y2 of this portion is subjected to tension adjustment by the ball tensor 48 and the
以上で説明した第二糸Y2のテンション調整手段についてまとめる。
撚糸ユニット3(撚糸機1)には、機台2の上部に給糸パッケージ10が設けられると共に、該給糸パッケージ10から解舒される第二糸Y2に、撚糸装置8の糸上流側でテンションを付与するためのテンション付与装置(ゲートテンサー49)が設けられている。
加えて、撚糸ユニット3(撚糸機1)には、前記テンション付与装置(ゲートテンサー49)の糸導入側に、初期テンション付与装置(ボールテンサー48)が設けられている。
なお、第二糸Y2の糸送出方向において、最上流には給糸パッケージ10が配置され、その下流側にボールテンサー48、その下流側にゲートテンサー49、その下流側に撚糸装置8が配置されるものである。
The tension adjusting means for the second yarn Y2 described above will be summarized.
In the twisting unit 3 (twisting machine 1), a
In addition, the twisting unit 3 (twisting machine 1) is provided with an initial tension applying device (ball tensor 48) on the yarn introduction side of the tension applying device (gate tensor 49).
In the yarn feeding direction of the second yarn Y2, the
このため、初期テンション付与装置(ボールテンサー48)において、給糸パッケージ10からの第二糸Y2の解舒テンションの変動が吸収される。
また、テンション付与装置(ゲートテンサー49)に、初期テンション付与装置(ボールテンサー48)により、テンションが付与された第二糸Y2が送出されるため、テンション付与装置(ゲートテンサー49)で第二糸Y2がたるむことが無い。つまり、テンション付与装置(ゲートテンサー49)において、第二糸Y2に適切にテンションが付与される。
For this reason, in the initial tension applying device (ball tensor 48), fluctuations in the unwinding tension of the second yarn Y2 from the
In addition, since the second yarn Y2 to which tension is applied is sent to the tension applying device (gate tensor 49) by the initial tension applying device (ball tensor 48), the second yarn is transmitted by the tension applying device (gate tensor 49). Y2 does not sag. That is, the tension is appropriately applied to the second yarn Y2 by the tension applying device (gate tensor 49).
したがって、機台2上部の給糸パッケージ10から、機台2下部の撚糸装置8に至る第二糸Y2の糸道において、該第二糸Y2が垂れ下がることなく、送出される。
Accordingly, the second yarn Y2 is sent out without hanging down on the yarn path of the second yarn Y2 from the
また、撚糸ユニット3(撚糸機1)には、前記テンション付与装置(ゲートテンサー49)および、前記初期テンション付与装置(ボールテンサー48)が、第二糸Y2の糸道の屈曲部に設けられている。 Further, the twisting unit 3 (twisting machine 1) is provided with the tension applying device (gate tensor 49) and the initial tension applying device (ball tensor 48) at the bent portion of the yarn path of the second yarn Y2. Yes.
このため、第二糸Y2の糸道がガイド部材等により屈曲される部位において、該第二糸Y2に加えられるテンションが均一とされる。この屈曲部にテンション付与装置が設けられない場合には、屈曲部のガイド部材等により受けるテンション変動が大きなものとなる。
また、初期テンション付与装置(ボールテンサー48)からテンション付与装置(ゲートテンサー49)に向けて、第二糸Y2が屈曲することなく送出される。
For this reason, the tension applied to the second yarn Y2 is made uniform at the portion where the yarn path of the second yarn Y2 is bent by the guide member or the like. When a tension applying device is not provided at the bent portion, the variation in tension received by the guide member or the like of the bent portion becomes large.
Further, the second yarn Y2 is fed from the initial tension applying device (ball tensor 48) toward the tension applying device (gate tensor 49) without bending.
したがって、第二糸Y2のテンション変動が抑制される。
また、前記テンション付与装置(ゲートテンサー49)への第二糸Y2の挿入角度を、適切に設定することができ、テンション付与装置(ゲートテンサー49)でのテンション付与効率が向上する。
Therefore, the tension fluctuation of the second yarn Y2 is suppressed.
Further, the insertion angle of the second yarn Y2 into the tension applying device (gate tensor 49) can be set appropriately, and the tension applying efficiency in the tension applying device (gate tensor 49) is improved.
また、撚糸ユニット3(撚糸機1)においては、前記初期テンション付与装置は、ボール式のテンサー(ボールテンサー48)としている。 Further, in the twisting unit 3 (twisting machine 1), the initial tension applying device is a ball type tensor (ball tensor 48).
このため、第二糸Y2がテンサー(ボールテンサー48)を通過する際に、テンサーボール54や、該テンサーボール54の受け部材(前記糸ガイド53)との間で、擦れることがない。
初期テンションの付与、つまり弛んだ状態の糸へのテンションの付与に際しては、糸を挟み込んで抵抗を付与することが有効であるが、糸を挟み込む方式をボール式ではなくディスク式とした場合には、ディスクとの間で糸が擦れてしまう不具合がある。
For this reason, when the second yarn Y2 passes through the tensor (ball tensor 48), it does not rub between the
When applying initial tension, that is, when applying tension to a slack yarn, it is effective to pinch the yarn and apply resistance, but when the pinching method is not a ball type but a disk type There is a problem that the thread rubs between the discs.
したがって、初期テンションの付与、つまり弛んだ状態の糸へのテンションの付与に際して、糸が傷められることがない。 Accordingly, the yarn is not damaged when the initial tension is applied, that is, when the tension is applied to the slack yarn.
1 産業資材用撚糸機
2 機台
9 給糸ボビン昇降支持装置
10 給糸パッケージ
28 ボビン支持フレーム
36 スプリング
39 把持部
40 停止手段
45 解除レバー
DESCRIPTION OF
Claims (3)
前記給糸パッケージを昇降支持するための昇降支持装置を備え、
この昇降支持装置に、前記給糸パッケージを支持する支持部材を上昇方向に付勢する付勢手段を設けると共に、前記支持部材を下降位置で停止させる停止手段を設ける、
ことを特徴とする撚糸機。 In the twisting machine in which the yarn feeding package is arranged at the top of the machine base,
An elevating support device for elevating and supporting the yarn supply package;
The lifting support device is provided with a biasing means that biases the support member that supports the yarn supply package in the upward direction, and a stop means that stops the support member at the lowered position.
A twisting machine characterized by that.
ことを特徴とする請求項1に記載の撚糸機。 The stop means is configured to automatically operate when the support member is brought into the lowered position.
The twisting machine according to claim 1.
この把持部に前記停止手段の作動を解除するための操作手段が設けられている、
ことを特徴とする請求項2に記載の撚糸機。 A grip portion is provided on the support member,
An operation means for releasing the operation of the stop means is provided in the grip portion.
The twisting machine according to claim 2 characterized by things.
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003280598A JP2005048312A (en) | 2003-07-28 | 2003-07-28 | Yarn twisting machine |
CN 200410061781 CN1576412A (en) | 2003-07-28 | 2004-06-30 | Yarn twisting machine |
EP04017224A EP1502974A3 (en) | 2003-07-28 | 2004-07-21 | Yarn twisting machine comprising a yarn package supply |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003280598A JP2005048312A (en) | 2003-07-28 | 2003-07-28 | Yarn twisting machine |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005048312A true JP2005048312A (en) | 2005-02-24 |
Family
ID=33535648
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003280598A Pending JP2005048312A (en) | 2003-07-28 | 2003-07-28 | Yarn twisting machine |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
EP (1) | EP1502974A3 (en) |
JP (1) | JP2005048312A (en) |
CN (1) | CN1576412A (en) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007051409A (en) * | 2005-08-18 | 2007-03-01 | Saurer Gmbh & Co Kg | Fiber machine for producing twisted yarn package |
US10472199B1 (en) * | 2016-09-09 | 2019-11-12 | American Linc, Llc | Creel safety latch, overhead bobbin creel, and method for loading and unloading an overhead bobbin creel |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN103541067B (en) * | 2013-09-26 | 2016-03-30 | 吴江伊莱纺织科技有限公司 | The two-for-one twister ingot position that multi-strand yarns is directly twisted |
CN103614818B (en) * | 2013-12-11 | 2016-03-16 | 宜昌经纬纺机有限公司 | Pneumatic high-low creel |
CN107245777B (en) * | 2017-06-30 | 2020-10-02 | 枣阳丝源纺纱有限公司 | Novel spinning frame spindle hanging frame and using method |
CN107829182A (en) * | 2017-12-14 | 2018-03-23 | 安徽日发纺织机械有限公司 | The spherical tensioner of yarn |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4180967A (en) * | 1977-06-13 | 1980-01-01 | Hamel GmbH - Zwirnmaschinen | Cable-twisting two yarns |
FR2418762A1 (en) * | 1978-03-02 | 1979-09-28 | Verdol Sa | PERFECTED CANTRE FOR RETURNING MACHINE |
US20020100268A1 (en) * | 2001-02-01 | 2002-08-01 | Gabalda Carlos Matas | Continuous twisting of stranding machine |
-
2003
- 2003-07-28 JP JP2003280598A patent/JP2005048312A/en active Pending
-
2004
- 2004-06-30 CN CN 200410061781 patent/CN1576412A/en active Pending
- 2004-07-21 EP EP04017224A patent/EP1502974A3/en not_active Withdrawn
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007051409A (en) * | 2005-08-18 | 2007-03-01 | Saurer Gmbh & Co Kg | Fiber machine for producing twisted yarn package |
US10472199B1 (en) * | 2016-09-09 | 2019-11-12 | American Linc, Llc | Creel safety latch, overhead bobbin creel, and method for loading and unloading an overhead bobbin creel |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP1502974A3 (en) | 2005-12-21 |
EP1502974A2 (en) | 2005-02-02 |
CN1576412A (en) | 2005-02-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP2441718B1 (en) | Yarn winding apparatus | |
JP2005048311A (en) | Yarn twisting machine | |
JP2718776B2 (en) | Material distribution device | |
KR20150022680A (en) | Textile machine | |
JP2005048312A (en) | Yarn twisting machine | |
CN106853496B (en) | A kind of feeding device of bar straightener | |
GB1592239A (en) | Spinning machines | |
JP2004323219A (en) | Automatic winder | |
JP2009523682A (en) | Improvements in creel or creel | |
JP2005343581A (en) | Oil feeder for wire rope | |
US4464891A (en) | Yarn processing machine and creel assembly | |
EP1270484A2 (en) | Apparatus for unwinding wire from reels with high inertia | |
US2740591A (en) | Parallel strand control for winders and the like | |
JP4402394B2 (en) | Ribbon winding apparatus and method for manufacturing pneumatic tire | |
US3777996A (en) | Bobbin exchange mechanism of a yarn winder | |
JPH0198567A (en) | Strand supply carrier and tension mechanism | |
JPH11322189A (en) | Space-saving wire drawing machine provided with mounted wire coil | |
CN213728601U (en) | Wire inlet guiding device of wire drawing machine | |
JP4183453B2 (en) | Power sprayer with hose loosening prevention mechanism | |
JPH10324456A (en) | Device and method for automatically switching unwinding wire | |
US4418522A (en) | Knockoff control system and apparatus for textile strand twist frames | |
JPH02259126A (en) | Upward twisting machine | |
US1208295A (en) | Warping apparatus. | |
CN105525401B (en) | Core yarn supply device and spinning machine | |
JP3036434B2 (en) | Hoop material supply reel exchange mechanism |