JP2005035492A - Air conditioner for vehicle - Google Patents
Air conditioner for vehicle Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005035492A JP2005035492A JP2003276899A JP2003276899A JP2005035492A JP 2005035492 A JP2005035492 A JP 2005035492A JP 2003276899 A JP2003276899 A JP 2003276899A JP 2003276899 A JP2003276899 A JP 2003276899A JP 2005035492 A JP2005035492 A JP 2005035492A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- air
- duct
- vehicle
- rear seat
- air conditioner
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Air-Conditioning For Vehicles (AREA)
Abstract
Description
本発明は、後席乗員の快適性の向上を図った車両用空調装置に関するものである。 The present invention relates to a vehicle air conditioner that improves the comfort of a rear seat occupant.
通常の車両では、車室前方のインストルメントパネルの内部にエアコンユニットが装備されており、そのエアコンユニットで作り出した空調風を、インストルメントパネルに設けた吹出口を通して車室内に供給している。 In a normal vehicle, an air conditioner unit is provided inside an instrument panel in front of the passenger compartment, and the conditioned air generated by the air conditioner unit is supplied into the passenger compartment through a blowout port provided in the instrument panel.
この場合、一般に後席は、前席からの空調風の流れを受ける形になるが、インストルメントパネルの吹出口から吹き出された空調風が後席まで十分に届かないことがある。 In this case, the rear seat generally receives the flow of conditioned air from the front seat, but the conditioned air blown from the blowout port of the instrument panel may not reach the rear seat sufficiently.
そこで、例えば、運転席と助手席の間に設置されたセンターコンソールの後端に後席方向へ空調風を吹き出すための吹出グリルを設けたり(特許文献1参照)、フロアに沿って配設したダクトの先端をセンターピラー内に配設したダクトの下端に接続して、空調風をセンターピラーに沿って上方に誘導し、センターピラーの上部に設けた吹出口から後席乗員に向けて吹き出すようにしたりしている。
ところが、炎天下の夏場のように、ドアの窓ガラスを通しての日射の影響や外気温の影響が大きいときには、特許文献1に記載の技術のようにセンターコンソールの後端の吹出グリルから後席へ向けて空調風を吹き出しても、後席乗員の特に窓側半身にまで空調風が行き渡らないので、窓側半身と車内側半身の体感温度差が開いてしまい、空調フィーリングが悪くなるという問題がある。また、センターピラー内に設けたダクトを通して後席乗員に空調風を送る場合は、ダクトの経路が長くなるので、スペース的にもコスト的にも不利である。 However, when the influence of solar radiation through the window glass of the door and the influence of the outside air temperature are large as in the summertime under the hot sun, the rear grille at the rear end of the center console is directed to the rear seat as in the technique described in Patent Document 1. Even if the air conditioned air is blown out, the air conditioned air does not reach the rear seat occupant, especially the window side half body, so that there is a problem that the temperature difference between the window side half body and the vehicle interior half body is widened, resulting in poor air conditioning feeling. In addition, when the conditioned air is sent to the rear seat occupant through the duct provided in the center pillar, the route of the duct becomes long, which is disadvantageous in terms of space and cost.
本発明は、スペース的にもコスト的にも有利な条件の下で、後席乗員の左右の温度バランスの不具合を是正することのできる車両用空調装置を提供することを目的とする。 SUMMARY OF THE INVENTION An object of the present invention is to provide a vehicle air conditioner that can correct a problem in the temperature balance between the left and right rear passengers under conditions that are advantageous in terms of space and cost.
請求項1の発明は、フロントドアの後端部に後席方向へ向けて空調風を吹き出す吹出口を設けると共に、前記フロントドアの内部にダクトを設けてこのダクトを前記吹出口に連通させ、前記フロントドアの内部のダクトの基端部に、フロントドアを閉じた状態でインストルメントパネル内のエアコンユニットからの空調風導出ダクトと接続する接続口を設けたことを特徴とする。 The invention of claim 1 is provided with a blow-out port that blows conditioned air toward the rear seat at the rear end of the front door, and a duct is provided inside the front door so that the duct communicates with the blow-out port, A connection port is provided at the base end portion of the duct inside the front door so as to be connected to the conditioned air derivation duct from the air conditioner unit in the instrument panel with the front door closed.
請求項1の発明によれば、フロントドア内部に配設したダクトを通じて後席乗員へ空調風を吹き出せるようにしたので、エアコンユニットからの空調風を短い経路で効率良く後席側へ誘導することができる。しかも、フロントドアの後端部に設けた吹出口から後席乗員に空調風を吹き出すので、乗員の窓側半身に対して効率良く空調風を供給でき、その結果、ドアガラスを通しての日射の影響や外気温の影響による乗員の左右の温度バランスの不具合を軽減することができる。また、フロントドア内の空きスペースを利用してダクトを通すことができるので、スペース的に有利であり、フロアに沿ってダクトを配設する場合と比べて組付性も良好で、コスト低減に寄与することができる。 According to the invention of claim 1, since the conditioned air can be blown out to the rear seat occupant through the duct arranged inside the front door, the conditioned air from the air conditioner unit is efficiently guided to the rear seat side through a short path. be able to. In addition, since the conditioned air is blown out to the rear seat occupant from the air outlet provided at the rear end of the front door, the conditioned air can be efficiently supplied to the passenger's window half, resulting in the effects of solar radiation through the door glass. The problem of the temperature balance between the left and right occupants due to the outside air temperature can be reduced. In addition, since the duct can be passed using the empty space in the front door, it is advantageous in terms of space, and the assembly is better than the case where the duct is arranged along the floor, and the cost is reduced. Can contribute.
以下、本発明の実施形態の車両用空調装置を図面に基づいて説明する。 Hereinafter, a vehicle air conditioner according to an embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings.
図1は実施形態の車両用空調装置の概略構成を示す平面図、図2はフロントドアの車内側から見た図、図3はフロントドアの断面図、図4は後席方向への空調風の吹出状況を示す概略平面図である。 FIG. 1 is a plan view showing a schematic configuration of a vehicle air conditioner according to the embodiment, FIG. 2 is a view seen from the inside of the front door, FIG. 3 is a cross-sectional view of the front door, and FIG. It is a schematic plan view which shows the blowing condition.
図1に示すように、車室Aの前方のインストルメントパネル1の内部にはエアコンユニット2が装備されている。車室Aの前席部分には、運転席側と助手席側にフロントシート11、12が設置され、その左右側方には前端部をヒンジで車体に連結されたフロントドア3L、3Rが配置されている。
As shown in FIG. 1, an air conditioner unit 2 is installed inside an instrument panel 1 in front of the passenger compartment
エアコンユニット2は、ケーシング20、ブロア21、エバポレータ22、ヒータ23等を有するもので、ユニットで作り出した空調風を、インストルメントパネル1内で左右方向に延在するベントダクト(導出ダクト)25を通して車室A内へ供給する。インストルメントパネル1の乗員に面する側には、センタベント吹出口13及びサイドベント吹出口14が設けられており、これらベント吹出口13、14を通して、配風ダクト25に流入した空調風を、前席乗員の上半身に向かって吹き出すようになっている。
The air conditioner unit 2 includes a casing 20, a blower 21, an
図2、図3に示すように、フロントドア3L、3Rを構成するドアパネル31の車内側には、内装材としてのドアトリム32が取り付けられており、そのドアトリム32の上縁には、該ドアトリム32の上縁の長手方向(車両の前後方向)に沿って細長く形成された複数の吹出口5が設けられている。これらのドアトリム前端から後端までの範囲に並んだ複数の吹出口5は、ドアガラス35の内面に沿って空調風を吹き出せるように全て上向き乃至はやや車内側に向けて設けられている。また、ドアトリム32の上縁の後端部には、図4に示すように、リアシート42方向(後席方向)へ向けて空調風を吹き出すための後席用の吹出口6が設けられている。
As shown in FIGS. 2 and 3, a
なお、図3において、33はドアビーム、34はアームレストである。また、図4において、40はセンターピラー、43Lはリアドアである。後席方向へ向けた吹出口6は、センターピラー40を避ける方向へ向いている。
In FIG. 3, 33 is a door beam and 34 is an armrest. Moreover, in FIG. 4, 40 is a center pillar and 43L is a rear door. The
フロントドア3L、3Rの内部には、ドアトリム32の上縁に沿って車両前後方向に延在するダクト4が設けられており、このダクト4に前記ドアトリム上縁の各吹出口5が連通し、ダクト4の先端が後席用の吹出口6に連通している。また、このダクト4の基端部はフロントドア3L、3Rの前端近傍に位置しており、その基端部には、フロントドア3L、3Rを閉じた状態でインストルメントパネル1内のベントダクト25の左右接続端と接続可能な接続口4aが設けられている。なお、この接続口4aとベントダクト25側の接続端との間には、接続を気密に行うためのシール材7が設けられている。
Inside the
次に作用を説明する。 Next, the operation will be described.
この車両用空調装置では、フロントドア3L、3Rの内部に、エアコンユニット2からの空調風を誘導するダクト4を配設し、そのダクト4に連通させてドアトリム32の上縁に吹出口5を設けているので、図2、図3に示すように、空調風をドアトリム32の上縁の吹出口5から車内に吹き出すことができる。つまり、ドアガラス35の内側から空調風を車室A内に吹き出すことができるので、乗員の窓側半身に対して側方から十分な量の空調風を供給することができる。その結果、ドアガラス35を通しての日射の影響や外気温の影響による乗員の左右の温度バランスの不具合を軽減することができる。
In this vehicle air conditioner, a
特に、ドアトリム32上縁の吹出口5は、ドアトリム32の上縁に沿って細長く形成されているので、ドアガラス35の内面に沿ってカーテン状に空調風を吹き出すことができる。従って、日射による輻射熱の影響を有効に減らすことができ、特に夏場における快適性を高めることができる。
In particular, since the
また、フロントドア3L、3Rの後端に後席用の吹出口6を設けているので、この吹出口6から、リアシート42の乗員に向けて空調風を供給することができる。この場合、フロントドア3L、3Rの内部に配設したダクト4を通じて後席乗員へ空調風を吹き出せるようにしているので、エアコンユニット2からの空調風を短い経路で効率良く後席側へ誘導することができる。
Further, since the
しかも、フロントドア3L、3Rの後端部に設けた吹出口6から後席乗員に向けて空調風を吹き出すので、乗員の窓側半身に対して効率良く空調風を供給することができ、その結果、リアドアガラスを通しての日射の影響や外気温の影響による乗員の左右の温度バランスの不具合を軽減することができる。
Moreover, since the conditioned air is blown from the
また、このように後席に空調風を誘導するダクト4を、フロントドア3L、3Rの内部に通したので、フロアやセンターピラーに沿ってダクトを配設する場合と比べて、スペース的に有利であり、組付性も良好で、コスト低減に寄与することができる。
Further, since the
図5は別のタイプのフロントドア53Lの車内側から見た斜視図である。
FIG. 5 is a perspective view of another type of
このフロントドア53Lの場合、ドアトリム32の上縁の前端付近にウインドウレギュレータ等のスイッチ類54が配置されている。従って、そのドアトリム32の前端付近を除いた範囲に、上向きに空調風を吹き出す吹出口5が設けられている。このように前端付近に吹出口5を設けることができない場合でも、その範囲はサイドベント吹出口で十分にカバーできるので、特に問題は生じない。
In the case of the
なお、上記実施形態では、フロントドア3L、3Rのドアトリム32の上縁に、ドアガラス35の内面に沿って上向きに空調風を吹き出す吹出口5を設けた場合を示したが、それを省略してもよい。
In the above embodiment, the case where the
図6はドアガラス35の内面に沿って上向きに空調風を吹き出す吹出口5(図2参照)を無くしたフロントドア63Lの車内側から見た図、図7はその縦断面図である。この例では、フロントドア63Lの内部に配設したダクト4は、後席用の吹出口6に空調風を誘導するためだけに設けられている。この場合は風量が減るので、ダクト4の断面積を小さくできる。
6 is a view as seen from the vehicle interior side of the
1 インストルメントパネル
2 エアコンユニット
3L,3R,53L,63L フロントドア
4 ダクト
4a 接続口
5 吹出口
6 後席用の吹出口
25 ベントダクト(導出ダクト)
32 ドアトリム
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Instrument panel 2 Air-
32 door trim
Claims (1)
At the rear end of the front door (3L, 3R), an air outlet (6) for blowing conditioned air toward the rear seat is provided, and a duct (4) is provided inside the front door (3L, 3R). Instrument with the duct (4) in communication with the outlet (6) and the front door (3L, 3R) closed at the base end of the duct (4) inside the front door (3L, 3R) A vehicle air conditioner provided with a connection port (4a) connected to an air conditioned wind lead duct (25) from an air conditioner unit (2) in a panel (1).
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003276899A JP2005035492A (en) | 2003-07-18 | 2003-07-18 | Air conditioner for vehicle |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003276899A JP2005035492A (en) | 2003-07-18 | 2003-07-18 | Air conditioner for vehicle |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005035492A true JP2005035492A (en) | 2005-02-10 |
Family
ID=34213079
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003276899A Pending JP2005035492A (en) | 2003-07-18 | 2003-07-18 | Air conditioner for vehicle |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2005035492A (en) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2020090113A (en) * | 2018-12-03 | 2020-06-11 | トヨタ自動車株式会社 | Air conditioner for vehicle |
WO2022230873A1 (en) * | 2021-04-28 | 2022-11-03 | テイ・エス テック株式会社 | Temperature control system |
-
2003
- 2003-07-18 JP JP2003276899A patent/JP2005035492A/en active Pending
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2020090113A (en) * | 2018-12-03 | 2020-06-11 | トヨタ自動車株式会社 | Air conditioner for vehicle |
JP7139919B2 (en) | 2018-12-03 | 2022-09-21 | トヨタ自動車株式会社 | vehicle air conditioner |
WO2022230873A1 (en) * | 2021-04-28 | 2022-11-03 | テイ・エス テック株式会社 | Temperature control system |
JP7545097B2 (en) | 2021-04-28 | 2024-09-04 | テイ・エス テック株式会社 | Temperature Control System |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6376282B2 (en) | Vehicle seat air conditioning unit | |
JP2007137189A (en) | Air conditioner for automobile | |
JP4758782B2 (en) | Air conditioner for vehicles | |
JP2018043727A (en) | Air conditioning device for vehicle | |
EP2500192A1 (en) | Vehicle air conditioning apparatus | |
JP6627976B2 (en) | Vehicle air conditioner | |
JP4935515B2 (en) | Air conditioner for vehicles | |
JP4387719B2 (en) | Air conditioner for vehicles | |
JP5420829B2 (en) | Air conditioner for vehicles | |
JP2006240539A (en) | Air conditioner for vehicle | |
JP4281699B2 (en) | Heater duct structure for vehicles | |
JP6761691B2 (en) | Vehicle air conditioner | |
JP2004148970A (en) | Ceiling blowing-out unit for vehicle air conditioner | |
JP2005035492A (en) | Air conditioner for vehicle | |
WO2014103610A1 (en) | Air conditioning system for vehicle | |
JP4602839B2 (en) | Air conditioner for automobile | |
JP2005035491A (en) | Air conditioner for vehicle | |
JP4496680B2 (en) | Air conditioner for vehicles | |
JP2008183959A (en) | Vehicular air-conditioner | |
JP4254450B2 (en) | Air conditioner for vehicles | |
JP4333306B2 (en) | Air conditioner for vehicles | |
JP2013075662A (en) | Air conditioner for vehicle | |
JP4328232B2 (en) | Railway vehicle | |
JP7211035B2 (en) | instrument panel structure | |
JP2023074858A (en) | Vehicular air-conditioning blowout device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Effective date: 20060324 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 |
|
A977 | Report on retrieval |
Effective date: 20080822 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20081007 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20090217 |