JP2005032707A - エア冷却式燃料電池の冷却装置 - Google Patents
エア冷却式燃料電池の冷却装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005032707A JP2005032707A JP2004138312A JP2004138312A JP2005032707A JP 2005032707 A JP2005032707 A JP 2005032707A JP 2004138312 A JP2004138312 A JP 2004138312A JP 2004138312 A JP2004138312 A JP 2004138312A JP 2005032707 A JP2005032707 A JP 2005032707A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- fuel cell
- cooling
- air
- cooling device
- fan
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M8/00—Fuel cells; Manufacture thereof
- H01M8/04—Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids
- H01M8/04007—Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids related to heat exchange
- H01M8/04067—Heat exchange or temperature measuring elements, thermal insulation, e.g. heat pipes, heat pumps, fins
- H01M8/04074—Heat exchange unit structures specially adapted for fuel cell
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M8/00—Fuel cells; Manufacture thereof
- H01M8/02—Details
- H01M8/0202—Collectors; Separators, e.g. bipolar separators; Interconnectors
- H01M8/0258—Collectors; Separators, e.g. bipolar separators; Interconnectors characterised by the configuration of channels, e.g. by the flow field of the reactant or coolant
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M8/00—Fuel cells; Manufacture thereof
- H01M8/02—Details
- H01M8/0202—Collectors; Separators, e.g. bipolar separators; Interconnectors
- H01M8/0267—Collectors; Separators, e.g. bipolar separators; Interconnectors having heating or cooling means, e.g. heaters or coolant flow channels
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M8/00—Fuel cells; Manufacture thereof
- H01M8/04—Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids
- H01M8/04007—Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids related to heat exchange
- H01M8/04014—Heat exchange using gaseous fluids; Heat exchange by combustion of reactants
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M8/00—Fuel cells; Manufacture thereof
- H01M8/24—Grouping of fuel cells, e.g. stacking of fuel cells
- H01M8/241—Grouping of fuel cells, e.g. stacking of fuel cells with solid or matrix-supported electrolytes
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M8/00—Fuel cells; Manufacture thereof
- H01M8/24—Grouping of fuel cells, e.g. stacking of fuel cells
- H01M8/2465—Details of groupings of fuel cells
- H01M8/2483—Details of groupings of fuel cells characterised by internal manifolds
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/30—Hydrogen technology
- Y02E60/50—Fuel cells
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Sustainable Development (AREA)
- Sustainable Energy (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Electrochemistry (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Fuel Cell (AREA)
Abstract
【課題】 エア冷却式燃料電池の冷却装置の提供。
【解決手段】 燃料電池の冷却スロットの一側面がファンカバーで被覆され、ファンカバーの中空部にファンが取り付けられ、該ファンの発生する冷却気流が冷却スロットの冷却気流入口より進入し、並びに燃料電池の冷却スロットを通過した後、冷却気流出口より導出される。該燃料電池中の二つの隣り合う燃料電池単電池の陽極導流板と陰極導流板の間に更に温度センサが配置されて該燃料電池の温度を検出する。該燃料電池の冷却気流入口の側面にフィルタネットカバーが設けられ、並びにフィルタネットカバーの中空部中にフィルタネットが配置される。該ファンカバーの外側面に更に導風カバーが設けられて該ファンの発生する冷却気流を加湿器に導入し、更に加湿処理した気体が回収管で回収され燃料電池の陰極気体入口に接続される。
【選択図】 図2
【解決手段】 燃料電池の冷却スロットの一側面がファンカバーで被覆され、ファンカバーの中空部にファンが取り付けられ、該ファンの発生する冷却気流が冷却スロットの冷却気流入口より進入し、並びに燃料電池の冷却スロットを通過した後、冷却気流出口より導出される。該燃料電池中の二つの隣り合う燃料電池単電池の陽極導流板と陰極導流板の間に更に温度センサが配置されて該燃料電池の温度を検出する。該燃料電池の冷却気流入口の側面にフィルタネットカバーが設けられ、並びにフィルタネットカバーの中空部中にフィルタネットが配置される。該ファンカバーの外側面に更に導風カバーが設けられて該ファンの発生する冷却気流を加湿器に導入し、更に加湿処理した気体が回収管で回収され燃料電池の陰極気体入口に接続される。
【選択図】 図2
Description
本発明は一種の燃料電池の冷却装置に係り、特にエア冷却式燃料電池の冷却装置に関する。
燃料電池(Fuel Cell)は電気化学反応により、直接水素含有燃料と空気を利用し電力を発生させる装置である。燃料電池は低汚染、高効率、高エネルギー密度等の長所を有するため、近年各国の研究と推進の対象となっている。各種燃料電池中、プロトン交換膜燃料電池(PEMFC)は操作温度が比較的低く、起動が迅速で、体積と重量のエネルギー密度が比較的高いため、最も産業上の価値を有している。
該燃料電池は操作時に適当な温度と湿度の条件下で作業してこそ最良の性能を発揮できる。ゆえに燃料電池の構造中、陽極気体チャネルと陰極気体チャネルのほか、通常、冷却チャネルが設けられ、これにより該燃料電池の温度が適当な温度条件下に制御される。燃料電池の冷却技術方面では、一般に液冷式及びエア冷却式に分けられ、そのうち液冷式は良好な冷却効果を有するものの、その要求する組合せ構造が複雑及び厳格であり、ゆえに一般に小パワー燃料電池の設計では、通常エア冷却式が燃料電池の冷却方式として採用を考慮される。
周知のエア冷却式燃料電池の設計中の一種の形態は、該燃料電池の構造中に冷却気流入口と冷却気流出口が設けられ、並びに送風機が該冷却気流入口に接続されて該送風機の発生する冷却空気が該冷却気流入口より該燃料電池の冷却チャネルに送り込まれ、該燃料電池が適宜冷却される、というものである。この設計は、燃料電池内部の有限な空間中に冷却スロット及びチャネルを配置しなければならず、燃料電池の設計、組立に不便であり、構造方面でも複雑である。
さらに、冷却効果の方面では、送風機で冷却空気を冷却気流入口より燃料電池の冷却スロットに送り込む設計は、その冷却効果が理想的でないことがわかっている。
このため、本発明の主要な目的は、一種のエア冷却式燃料電池の冷却装置を提供することにあり、それは燃料電池に適当な冷却効果を達成させる装置であるものとする。
このため、本発明の主要な目的は、一種のエア冷却式燃料電池の冷却装置を提供することにあり、それは燃料電池に適当な冷却効果を達成させる装置であるものとする。
本発明の別の目的は、構造が簡易化されたエア冷却式燃料電池の冷却装置を提供することにあり、それは簡易な冷却スロット設計を組み合わせ、更にファンを配置するだけで燃料電池に適当な冷却効果を達成させるものとする。
本発明のまた別の目的は、冷却気体を回収利用できるエア冷却式燃料電池の冷却装置を提供することにあり、該燃料電池はファン及びファンカバー及び導風カバーに結合され、該ファンの発生する冷却気体を回収利用し並びに適当に加湿後に該燃料電池の陰極気体入口に導入し、更に燃料電池中に送り込むようにしたものとする。
本発明が周知の技術の問題を解決するために採用する技術手段は以下のとおりである。該燃料電池の冷却スロットの一側面をファンカバーで被覆し、ファンカバーの中空部にファンを取り付け、該ファンの発生する冷却気流を冷却スロットの冷却気流入口より進入させ、並びに燃料電池の冷却スロットを通過させた後、冷却気流出口より導出する。該燃料電池中の二つの隣り合う燃料電池単電池の陽極導流板と陰極導流板の間に更に温度センサを配置して該燃料電池の温度を検出する。該燃料電池の冷却気流入口の側面にフィルタネットカバーを設け、並びにフィルタネットカバーの中空部中にフィルタネットを配置する。該ファンカバーの外側面に更に導風カバーを設けて該ファンの発生する冷却気流を加湿器に導入し、更に加湿処理した気体を回収管で回収し燃料電池の陰極気体入口に接続する。
請求項1の発明は、複数の燃料電池単電池で組成された燃料電池アセンブリを具えたエア冷却式燃料電池にあって、各燃料電池単電池の間に複数の冷却気体スロットが設けられ、該冷却気体スロットの冷却気流入口が燃料電池アセンブリの一側面に形成され、冷却スロットの冷却気流出口が燃料電池アセンブリの別側面に形成されたエア冷却式燃料電池の冷却装置において、
該燃料電池アセンブリの冷却スロットの冷却気流出口の側面が、ファンカバーで被覆され、並びにファンカバーの中空部に少なくとも一つのファンが取り付けられ、該ファンの発生する冷却気流が冷却スロットの冷却気流入口より進入し、並びに燃料電池アセンブリの冷却スロットを通り、冷却気流出口より導出されることを特徴とする、エア冷却式燃料電池の冷却装置としている。
請求項2の発明は、請求項1記載のエア冷却式燃料電池の冷却装置において、燃料電池アセンブリ中の燃料電池単電池の陰極導流板とそれに隣接する別の燃料電池単電池の陽極導流板が対向するよう組み合わされて冷却気体スロットが形成されたことを特徴とする、エア冷却式燃料電池の冷却装置としている。
請求項3の発明は、請求項2記載のエア冷却式燃料電池の冷却装置において、隣り合う燃料電池単電池の陽極導流板と陰極導流板の間に燃料電池アセンブリの温度を検出する温度センサが配置されたことを特徴とする、エア冷却式燃料電池の冷却装置としている。
請求項4の発明は、請求項1記載のエア冷却式燃料電池の冷却装置において、各冷却気体スロットの気流入口端と気流出口端に漏斗状の構造が形成されたことを特徴とする、エア冷却式燃料電池の冷却装置としている。
請求項5の発明は、請求項1記載のエア冷却式燃料電池の冷却装置において、燃料電池アセンブリの冷却気流入口の側面にフィルタネットカバーが設けられ、該フィルタネットカバーの中空部にフィルタネットが配置されたことを特徴とする、エア冷却式燃料電池の冷却装置としている。
請求項6の発明は、請求項1記載のエア冷却式燃料電池の冷却装置において、燃料電池アセンブリのファンカバー外側面にファンの発生する冷却気流を導入する導風カバーが設けられたことを特徴とする、エア冷却式燃料電池の冷却装置としている。
請求項7の発明は、請求項6記載のエア冷却式燃料電池の冷却装置において、導風カバーが加湿器の気体入口端に接続され、加湿器を通過後の気体が気体出口端より回収管で回収されて燃料電池アセンブリの陰極気体入口に接続されたことを特徴とする、エア冷却式燃料電池の冷却装置としている。
該燃料電池アセンブリの冷却スロットの冷却気流出口の側面が、ファンカバーで被覆され、並びにファンカバーの中空部に少なくとも一つのファンが取り付けられ、該ファンの発生する冷却気流が冷却スロットの冷却気流入口より進入し、並びに燃料電池アセンブリの冷却スロットを通り、冷却気流出口より導出されることを特徴とする、エア冷却式燃料電池の冷却装置としている。
請求項2の発明は、請求項1記載のエア冷却式燃料電池の冷却装置において、燃料電池アセンブリ中の燃料電池単電池の陰極導流板とそれに隣接する別の燃料電池単電池の陽極導流板が対向するよう組み合わされて冷却気体スロットが形成されたことを特徴とする、エア冷却式燃料電池の冷却装置としている。
請求項3の発明は、請求項2記載のエア冷却式燃料電池の冷却装置において、隣り合う燃料電池単電池の陽極導流板と陰極導流板の間に燃料電池アセンブリの温度を検出する温度センサが配置されたことを特徴とする、エア冷却式燃料電池の冷却装置としている。
請求項4の発明は、請求項1記載のエア冷却式燃料電池の冷却装置において、各冷却気体スロットの気流入口端と気流出口端に漏斗状の構造が形成されたことを特徴とする、エア冷却式燃料電池の冷却装置としている。
請求項5の発明は、請求項1記載のエア冷却式燃料電池の冷却装置において、燃料電池アセンブリの冷却気流入口の側面にフィルタネットカバーが設けられ、該フィルタネットカバーの中空部にフィルタネットが配置されたことを特徴とする、エア冷却式燃料電池の冷却装置としている。
請求項6の発明は、請求項1記載のエア冷却式燃料電池の冷却装置において、燃料電池アセンブリのファンカバー外側面にファンの発生する冷却気流を導入する導風カバーが設けられたことを特徴とする、エア冷却式燃料電池の冷却装置としている。
請求項7の発明は、請求項6記載のエア冷却式燃料電池の冷却装置において、導風カバーが加湿器の気体入口端に接続され、加湿器を通過後の気体が気体出口端より回収管で回収されて燃料電池アセンブリの陰極気体入口に接続されたことを特徴とする、エア冷却式燃料電池の冷却装置としている。
本発明の採用する技術手段により、燃料電池は簡単な構造と簡単な導風の組合せにより、適当な冷却効果を達成し、且つ導風カバー及び加湿器の配置により、冷却気体を陰極気体入口に導入し、更に燃料電池アセンブリ中に送り回収利用の効果を達成する。
図1は本発明の冷却装置と結合されたエア冷却式燃料電池の立体図である。図2は本発明の冷却装置と結合されたエア冷却式燃料電池の立体分解図である。
図示されるように、本発明のエア冷却式燃料電池1は、燃料電池アセンブリ10を具え、該燃料電池アセンブリ10の陽極側に陽極集電板11、陽極絶縁板12、陽極端板13が重ね置かれる。該燃料電池アセンブリ10の陰極側には陰極集電板21、陰極絶縁板22、陰極端板23が重ね置かれる。
該陽極端板13の上面に陰極気体入口131と陰極気体出口132が設けられ、陰極反応気体(空気)が該陰極気体入口131より送り込まれ、該陽極絶縁板12の陰極気体入口121、陽極集電板11の陰極気体入口111を通り該燃料電池アセンブリ10の陰極気体入口101に進入する。該陰極反応気体は燃料電池アセンブリ10の内部で反応した後、燃料電池アセンブリ10の陰極気体出口102、陽極集電板11の陰極気体出口112、陽極絶縁板12の陰極気体出口122を通り、陽極端板13の陰極気体出口132より送出される。通常、陽極端板13の陰極気体入口131と陰極気体出口132にはそれぞれ陰極気体導入接続管141と陰極気体導出接続管142が結合されている。
陽極気体(水素ガス)に関しては、該陰極端板23の適当な位置に陽極気体入口231が開設され、陽極気体が前述の気体チャネルの構造と類似の構造を通り燃料電池アセンブリ10内部に導入されて反応を進行し、最後に陽極端板13の陽極気体出口133より送出される。
図3は図1中の燃料電池1の各組成部品分解時の側面図である。図4は該燃料電池1の各組成部品をアライメントし組み合わせた時の側面図である。該燃料電池1中の燃料電池アセンブリ10は複数の燃料電池単電池10a、10b、10c...で構成されている。そのうち、燃料電池単電池10a中には膜電極アセンブリ103a(Membrane Electrode Assembles;MEA)があり、それはプロトン交換膜、陽極触媒層、及び陰極触媒層が重畳されてなる。該膜電極アセンブリ103aの陽極側には陽極気体拡散層104a及び陽極導流板105aがあり、膜電極アセンブリ103aの陰極側には陰極気体拡散層106a及び陰極導流板107aがある。
同様に、燃料電池単電池10bも膜電極アセンブリ103bを具え、それはプロトン交換膜、陽極触媒層、及び陰極触媒層が重畳されてなる。該膜電極アセンブリ103bの陽極側には陽極気体拡散層104b及び陽極導流板105bがあり、膜電極アセンブリ103bの陰極側には陰極気体拡散層106b及び陰極導流板107bがある。
隣り合う燃料電池単電池の間には複数の冷却気体スロットが設けられ、冷却空気が該燃料電池アセンブリ10を通過して冷却の機能を達成するのに供される。例えば、図5は図4中の円で囲まれた部分の拡大図であり、それは燃料電池単電池10aの陰極導流板107aと隣り合う燃料電池単電池10bの陽極導流板105bが対向するよう組み合わされて複数の冷却気体スロット3が形成されている。
本考案の設計中、燃料電池アセンブリ10の冷却気体スロット3の出口端の側面はファンカバー4で被覆され(図6の断面図も参照されたい。)、並びにファンカバー4中に中空部41が開設され、該中空部41にファン5が取り付けられている。ファン5が回転する時、燃料電池アセンブリ10の冷却気体スロット3中に冷却気体流動方向Iの冷却気流が発生し、該冷却気流は冷却気流入口A1より燃料電池アセンブリ10中に進入し、並びに燃料電池アセンブリ10の冷却気体スロット3を通過した後、冷却気流出口A2より導出され、こうして燃料電池アセンブリ10が適当な冷却を得られる。
図7も参照されたい。冷却空気に冷却気体スロット3を通過させて良好な導流効果を具備させるため、冷却気体スロット3の冷却気体入口3aと冷却気体出口3bにそれぞれ漏斗状の開口構造が設けられている。
図8は本発明のエア冷却式燃料電池の冷却装置の第2実施例を示し、この実施例中には更にフィルタネット6が設けられ、該フィルタネット6はフィルタネットカバー61の中空部に取り付けられ、且つフィルタネットカバー61は該燃料電池アセンブリ10の冷却気流入口A1の側面を被覆する。この設計により、冷却気流入口A1の導入する冷却気流が先ず該フィルタネット6を通過してから該燃料電池アセンブリ10中に送り込まれ、灰塵或いは不純物が除去される。
図9は本発明のエア冷却式燃料電池の冷却装置を制御装置(例えば簡単な温度コントローラ)に結合された実施例図である。図示されるように、本実施例は制御装置7を具え、該燃料電池アセンブリ10中に温度センサ71が設けられ、その取り付け位置は隣り合う燃料電池アセンブリ10の間とされて、図5に示されるようであり、該温度センサ71は燃料電池単電池10aの陰極導流板107aと燃料電池単電池10bの陽極導流板105bの重なり合う接続部分に設けられ、該温度センサ71は燃料電池アセンブリの操作温度を検出する。
該温度センサ71の取り付け位置は燃料電池単電池の陰極導流板と燃料電池単電池の陽極導流板の重畳部分に位置するが、当然、その他の適当な位置とされ得て、例えば該燃料電池アセンブリの膜電極アセンブリに接近する位置とされ、いずれも燃料電池アセンブリの操作温度検出の目的を達成できる。
該温度センサ71の検出した燃料電池アセンブリ温度信号s1は該制御装置7に送られ、該制御装置7は該燃料電池アセンブリ温度によりファン速度制御信号s2をファン5に送り、該ファン5の回転速度を制御する。
更に、該燃料電池アセンブリ10のファンカバー4の外側面に別に導風カバー8を設置可能であり、且つ該導風カバー8の出口端は加湿器9の気体入口端91に接続され、ファン5より導出された適当な温度を具えた(例えば摂氏約55〜65度)の冷却気体は該導風カバー8を通して加湿器9の気体入口端91に進入しその相対湿度が増され、更に適当な温度を有して湿度調節済みとされた冷却気体が該加湿器9の気体出口端92、回収管93を通り回収され、並びに燃料電池アセンブリ10の陰極気体導入接続管141を通り燃料電池アセンブリ10中に導入される。
以上の設計により、エア冷却式燃料電池が良好な冷却効果を獲得し、且つ導出される冷却気体が導風カバーを通り加湿器による加湿処理されて、熱回収の効果を達成し、また該エア冷却式燃料電池の運転効率を高める。ゆえに本発明は産業上の利用価値を有し、且つその構造は、その出願前に頒布された刊行物に記載がなく、また製品の公開もされていないため、新規性を有している。
以上の実施例は本発明の請求範囲を限定するものではなく、本発明に基づきなしうる細部の修飾或いは改変は、いずれも本発明の請求範囲に属するものとする。
1 燃料電池
10 燃料電池アセンブリ
10a、10b、10c 燃料電池単電池
101 陰極気体入口
102 陰極気体出口
103a 膜電極アセンブリ
104a 陽極気体拡散層
105a 陽極導流板
106a 陰極気体拡散層
107a 陰極導流板
103b 膜電極アセンブリ
104b 陽極気体拡散層
105b 陽極導流板
106b 陰極気体拡散層
107b 陰極導流板
11 陽極集電板
111 陰極気体入口
112 陰極気体出口
12 陽極絶縁板
121 陰極気体入口
122 陰極気体出口
13 陽極端板
131 陰極気体入口
132 陰極気体出口
133 陽極気体出口
141 陰極気体導入接続管
142 陰極気体導出接続管
21 陰極集電板
22 陰極絶縁板
23 陰極端板
231 陽極気体入口
3 冷却気体スロット
3a 冷却気体入口
3b 冷却気体出口
4 ファンカバー
41 中空部
5 ファン
6 フィルタネット
61 フィルタネットカバー
7 制御装置
71 温度センサ
8 導風カバー
9 加湿器
91 気体入口端
92 気体出口端
93 回収管
A1 冷却気流入口
A2 冷却気流出口
10 燃料電池アセンブリ
10a、10b、10c 燃料電池単電池
101 陰極気体入口
102 陰極気体出口
103a 膜電極アセンブリ
104a 陽極気体拡散層
105a 陽極導流板
106a 陰極気体拡散層
107a 陰極導流板
103b 膜電極アセンブリ
104b 陽極気体拡散層
105b 陽極導流板
106b 陰極気体拡散層
107b 陰極導流板
11 陽極集電板
111 陰極気体入口
112 陰極気体出口
12 陽極絶縁板
121 陰極気体入口
122 陰極気体出口
13 陽極端板
131 陰極気体入口
132 陰極気体出口
133 陽極気体出口
141 陰極気体導入接続管
142 陰極気体導出接続管
21 陰極集電板
22 陰極絶縁板
23 陰極端板
231 陽極気体入口
3 冷却気体スロット
3a 冷却気体入口
3b 冷却気体出口
4 ファンカバー
41 中空部
5 ファン
6 フィルタネット
61 フィルタネットカバー
7 制御装置
71 温度センサ
8 導風カバー
9 加湿器
91 気体入口端
92 気体出口端
93 回収管
A1 冷却気流入口
A2 冷却気流出口
Claims (7)
- 複数の燃料電池単電池で組成された燃料電池アセンブリを具えたエア冷却式燃料電池にあって、各燃料電池単電池の間に複数の冷却気体スロットが設けられ、該冷却気体スロットの冷却気流入口が燃料電池アセンブリの一側面に形成され、冷却スロットの冷却気流出口が燃料電池アセンブリの別側面に形成されたエア冷却式燃料電池の冷却装置において、 該燃料電池アセンブリの冷却スロットの冷却気流出口の側面が、ファンカバーで被覆され、並びにファンカバーの中空部に少なくとも一つのファンが取り付けられ、該ファンの発生する冷却気流が冷却スロットの冷却気流入口より進入し、並びに燃料電池アセンブリの冷却スロットを通り、冷却気流出口より導出されることを特徴とする、エア冷却式燃料電池の冷却装置。
- 請求項1記載のエア冷却式燃料電池の冷却装置において、燃料電池アセンブリ中の燃料電池単電池の陰極導流板とそれに隣接する別の燃料電池単電池の陽極導流板が対向するよう組み合わされて冷却気体スロットが形成されたことを特徴とする、エア冷却式燃料電池の冷却装置。
- 請求項2記載のエア冷却式燃料電池の冷却装置において、隣り合う燃料電池単電池の陽極導流板と陰極導流板の間に燃料電池アセンブリの温度を検出する温度センサが配置されたことを特徴とする、エア冷却式燃料電池の冷却装置。
- 請求項1記載のエア冷却式燃料電池の冷却装置において、各冷却気体スロットの気流入口端と気流出口端に漏斗状の構造が形成されたことを特徴とする、エア冷却式燃料電池の冷却装置。
- 請求項1記載のエア冷却式燃料電池の冷却装置において、燃料電池アセンブリの冷却気流入口の側面にフィルタネットカバーが設けられ、該フィルタネットカバーの中空部にフィルタネットが配置されたことを特徴とする、エア冷却式燃料電池の冷却装置。
- 請求項1記載のエア冷却式燃料電池の冷却装置において、燃料電池アセンブリのファンカバー外側面にファンの発生する冷却気流を導入する導風カバーが設けられたことを特徴とする、エア冷却式燃料電池の冷却装置。
- 請求項6記載のエア冷却式燃料電池の冷却装置において、導風カバーが加湿器の気体入口端に接続され、加湿器を通過後の気体が気体出口端より回収管で回収されて燃料電池アセンブリの陰極気体入口に接続されたことを特徴とする、エア冷却式燃料電池の冷却装置。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
TW092212815U TWM248035U (en) | 2003-07-11 | 2003-07-11 | Cooling device of air-cooling type fuel battery set |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005032707A true JP2005032707A (ja) | 2005-02-03 |
Family
ID=33563361
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004138312A Withdrawn JP2005032707A (ja) | 2003-07-11 | 2004-05-07 | エア冷却式燃料電池の冷却装置 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20050008912A1 (ja) |
JP (1) | JP2005032707A (ja) |
CA (1) | CA2473301A1 (ja) |
TW (1) | TWM248035U (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007095366A (ja) * | 2005-09-27 | 2007-04-12 | Qm Soft:Kk | 燃料電池発電装置 |
CN102751526A (zh) * | 2011-04-21 | 2012-10-24 | 李铁流 | 氢燃料电池及其系统及动态变湿度控制方法 |
RU2473023C2 (ru) * | 2007-06-25 | 2013-01-20 | Бсх Бош Унд Сименс Хаусгерете Гмбх | Холодильный аппарат |
KR101234648B1 (ko) | 2010-11-25 | 2013-02-19 | 현대자동차주식회사 | 연료 전지 스택 |
US8435690B2 (en) | 2009-08-17 | 2013-05-07 | Samsung Sdi Co., Ltd. | Fuel cell stack with coolant pump and fuel cell system using the same |
Families Citing this family (22)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100536201B1 (ko) * | 2004-01-26 | 2005-12-12 | 삼성에스디아이 주식회사 | 연료 전지 시스템의 스택 냉각장치 및 이를 채용한 연료전지 시스템 |
KR100930475B1 (ko) * | 2005-09-02 | 2009-12-09 | 주식회사 엘지화학 | 이중 필터 장치를 포함하고 있는 차량용 전지팩의 냉각시스템 |
KR101255236B1 (ko) * | 2006-01-27 | 2013-04-16 | 삼성에스디아이 주식회사 | 직접액체 연료전지 시스템 |
FR2901352B1 (fr) * | 2006-05-17 | 2008-12-26 | Air Liquide | Dispositif de refroidissement par echange thermique force avec un fluide tel que de l'air et pile a combustible comportant un tel dispositif |
US20080081240A1 (en) * | 2006-10-02 | 2008-04-03 | Chien-An Chen | Fuel cell structure |
US8026020B2 (en) | 2007-05-08 | 2011-09-27 | Relion, Inc. | Proton exchange membrane fuel cell stack and fuel cell stack module |
US9293778B2 (en) | 2007-06-11 | 2016-03-22 | Emergent Power Inc. | Proton exchange membrane fuel cell |
US8003274B2 (en) * | 2007-10-25 | 2011-08-23 | Relion, Inc. | Direct liquid fuel cell |
US9017890B2 (en) | 2008-04-18 | 2015-04-28 | The Boeing Company | Alternative path cooling of a high temperature fuel cell |
DE102009002506B4 (de) | 2008-04-18 | 2013-02-28 | Ekpro Gmbh | Anordnung zur Medienverteilung, Brennstoffzelle und Brennstoffzellenstapel |
JP5652719B2 (ja) * | 2011-05-02 | 2015-01-14 | スズキ株式会社 | 燃料電池車両 |
EP2675006A1 (en) | 2012-06-11 | 2013-12-18 | HTceramix S.A. | Gas distribution element with a supporting layer |
EP2675005A1 (en) | 2012-06-11 | 2013-12-18 | HTceramix S.A. | Gas distribution element for a fuel cell |
EP2675007A1 (en) | 2012-06-11 | 2013-12-18 | HTceramix S.A. | A gas flow dividing element |
US9825343B2 (en) | 2014-09-30 | 2017-11-21 | Johnson Controls Technology Company | Battery module passive thermal management features and positioning |
US10658717B2 (en) | 2014-09-30 | 2020-05-19 | Cps Technology Holdings Llc | Battery module active thermal management features and positioning |
US10720683B2 (en) | 2014-09-30 | 2020-07-21 | Cps Technology Holdings Llc | Battery module thermal management features for internal flow |
US10673313B2 (en) * | 2016-02-24 | 2020-06-02 | YuanFang LIU | Self-powered wireless switch |
CN108281685B (zh) * | 2018-01-26 | 2024-03-22 | 南京攀峰赛奥能源科技有限公司 | 一种质子交换膜燃料电池、成套设备及自动控制方法 |
CN110267501A (zh) * | 2019-07-10 | 2019-09-20 | 中车株洲电力机车有限公司 | 一种车辆储能系统的散热结构及散热方法 |
CN111370727B (zh) * | 2020-03-17 | 2021-05-04 | 清华大学 | 一种高功率密度高结构强度的燃料电池导流板 |
CN114784347B (zh) * | 2022-05-18 | 2024-02-02 | 中汽创智科技有限公司 | 一种燃料电池电堆及燃料电池 |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6815101B2 (en) * | 2001-07-25 | 2004-11-09 | Ballard Power Systems Inc. | Fuel cell ambient environment monitoring and control apparatus and method |
-
2003
- 2003-07-11 TW TW092212815U patent/TWM248035U/zh not_active IP Right Cessation
-
2004
- 2004-05-07 JP JP2004138312A patent/JP2005032707A/ja not_active Withdrawn
- 2004-07-06 US US10/883,748 patent/US20050008912A1/en not_active Abandoned
- 2004-07-08 CA CA002473301A patent/CA2473301A1/en not_active Abandoned
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007095366A (ja) * | 2005-09-27 | 2007-04-12 | Qm Soft:Kk | 燃料電池発電装置 |
RU2473023C2 (ru) * | 2007-06-25 | 2013-01-20 | Бсх Бош Унд Сименс Хаусгерете Гмбх | Холодильный аппарат |
US8435690B2 (en) | 2009-08-17 | 2013-05-07 | Samsung Sdi Co., Ltd. | Fuel cell stack with coolant pump and fuel cell system using the same |
KR101234648B1 (ko) | 2010-11-25 | 2013-02-19 | 현대자동차주식회사 | 연료 전지 스택 |
CN102751526A (zh) * | 2011-04-21 | 2012-10-24 | 李铁流 | 氢燃料电池及其系统及动态变湿度控制方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20050008912A1 (en) | 2005-01-13 |
TWM248035U (en) | 2004-10-21 |
CA2473301A1 (en) | 2005-01-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2005032707A (ja) | エア冷却式燃料電池の冷却装置 | |
TWI535099B (zh) | Hydrogen fuel cell and its system and dynamic humidity control method | |
JP5318506B2 (ja) | 燃料電池システム | |
JPH08273687A (ja) | 燃料電池の供給ガス加湿装置 | |
EP1498971A2 (en) | Cooling of air-cooled fuel cell system | |
JP2012528448A (ja) | 開放型燃料電池システム | |
CN202817107U (zh) | 一种质子交换膜燃料电池堆发电系统 | |
CN215988863U (zh) | 一种板式膜富氧器后置式燃料电池系统 | |
CN208240800U (zh) | 风冷型燃料电池装置 | |
WO2006083035A1 (ja) | 燃料電池モジュール及び該燃料電池モジュールを備える燃料電池 | |
JP2005085753A (ja) | 燃料電池セットの反応ガス温度/湿度調節装置 | |
JP5907331B2 (ja) | 燃料電池発電装置 | |
JPH06119931A (ja) | 燃料電池の加湿システム装置 | |
US20230170499A1 (en) | Open-cathode-type fuel cell system and aerial vehicle using the same | |
JP2000030726A5 (ja) | ||
WO2020018832A1 (en) | Air cooling arrangement for a co-axial array of fuel cell stacks | |
JP2010212049A (ja) | 燃料電池とそれを備えた燃料電池発電システム | |
JP2010061986A (ja) | 燃料電池スタック | |
JPH09223510A (ja) | 燃料電池発電装置 | |
JP2012055789A (ja) | フィルタ装置 | |
CN100590919C (zh) | 模块组合式常压运行燃料电池发电装置 | |
KR20060130958A (ko) | 연료전지 차량의 재 순환 경로를 갖는 연료전지 스택 | |
CN101281978B (zh) | 燃料电池系统 | |
CN100596345C (zh) | 一种质子交换膜燃料电池供气及冷却系统 | |
CN100369308C (zh) | 高分子电解质型燃料电池及其运转方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070405 |
|
A761 | Written withdrawal of application |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761 Effective date: 20070509 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20070509 |