JP2005032380A - 光ディスク記録再生装置のレーザー駆動パルス制御方法 - Google Patents

光ディスク記録再生装置のレーザー駆動パルス制御方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2005032380A
JP2005032380A JP2003272823A JP2003272823A JP2005032380A JP 2005032380 A JP2005032380 A JP 2005032380A JP 2003272823 A JP2003272823 A JP 2003272823A JP 2003272823 A JP2003272823 A JP 2003272823A JP 2005032380 A JP2005032380 A JP 2005032380A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
circuit
level
level value
laser
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003272823A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeshi Yamamoto
剛 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP2003272823A priority Critical patent/JP2005032380A/ja
Publication of JP2005032380A publication Critical patent/JP2005032380A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)
  • Optical Head (AREA)

Abstract

【課題】 光学式ピックアップよりディスクに対して信号の記録再生動作を行う光ディスク記録再生装置のレーザー駆動パルス制御方法を提供する。
【解決手段】 ディスク4から反射されるレーザー光を電気信号に変換する光検出器3と、該光検出器3より得られるRF信号が入力されるとともに該信号を増幅するRF信号増幅回路5と、該RF信号増幅回路5より出力されるRF信号の中の消去期間のRF信号をサンプリングする消去期間サンプリング回路7と、該サンプリング回路7より得られるRF信号のレベルを検出する信号レベル検出回路8と、レーザーダイオード1に供給されるパルス信号の消去レベル値、ピークレベル値及びボトムレベル値を設定する制御回路6とより成り、信号レベル検出回路8にて検出される信号レベルを一定にするべく消去レベル信号を出力する回路に対してサーボ動作を行う。
【選択図】 図1

Description

本発明は、光学式ピックアップより照射されるレーザー光によってディスクに信号を記録するとともにレーザー光によってディスクに記録されている信号の再生動作を行うように構成された光ディスク記録再生装置に関する。
光学式ピックアップを用いてディスクに記録されている信号の読み出し動作を行うディスクプレーヤーが普及しているが、最近では、再生機能に加えて光学式ピックアップより照射されるレーザー光によってディスクに信号を記録することが出来るように構成された光ディスク記録再生装置が商品化されている。
斯かる光ディスク記録再生装置としては、ディスクへの上書きによる書き換えが可能なオーバーライトと呼ばれる方式が一般的であり、CD方式の記録ディスクを使用するCD−RW型の記録再生装置が広く普及している。斯かるオーバーライト方式の光ディスク記録再生装置では、光学式ピックアップに組み込まれているレーザーダイオードを図2示す消去レベル値E、ピークレベル値P及びボトムレベル値Bより成るマルチパルスと呼ばれるパルス信号にて点灯駆動して信号をディスクに記録するように構成されている。
斯かるマルチパルス波形のパルス信号にてレーザーダイオードを点灯駆動させることによってディスクに信号を記録する光ディスク記録再生装置では、消去レベル値E、ピークレベル値P及びボトムレベル値Bを正確に制御してディスクに高品質な記録動作を行う技術が開発されている(例えば、特許文献1参照。)。
特開2001−34987号公報
マルチパルス波形のパルス信号にてレーザーダイオードを駆動することによってディスクへの信号の記録動作を行う光ディスク記録再生装置においては、ボトムレベル値Bからピークレベル値Pまでの値BPとボトムレベル値Bから消去レベル値Eまでの値BEとの比率(BE/BP)であるε値の調整が必要であり、このε値はディスク固有であるとともに記録速度に応じて決定される。
CD−RW装置の場合、ε値は通常ディスクのレーザー出力を調整する前に決定されるが、この値はディスクに記録されているディスク特性を表すデータ情報を抽出することによって設定される。
ディスクへの信号の記録動作を正確に行うためには、レーザーダイオードより照射されるレーザー光の出力を制御する必要があり、従来では、レーザーダイオードより照射されるレーザー光のレベルをモニターするモニター用ダイオードを設け、そのモニターダイオードより得られるモニター信号を利用してレーザー光の出力を調整するように構成されている。
斯かる構成によれば、レーザー光の出力制御動作を正確に行うことが出来るものの光学式ピックアップにモニター用ダイオードを設ける必要があるため、光学式ピックアップの価格が高価になるという問題がある。
本発明は、斯かる問題を解決することが出来るレーザー駆動パルスの制御方法を提供しようとするものである。
本発明は、光学式ピックアップに組み込まれているとともにディスクから反射されるレーザー光を電気信号に変換する光検出器と、該光検出器より得られるRF信号が入力されるとともに該信号を増幅するRF信号増幅回路と、該RF信号増幅回路より出力されるRF信号の中の消去期間のRF信号をサンプリングする消去期間サンプリング回路と、該サンプリング回路より得られるRF信号のレベルを検出する信号レベル検出回路と、レーザーダイオードに供給されるパルス信号の消去レベル値、ピークレベル値及びボトムレベル値を設定する制御回路とより成り、信号レベル検出回路にて検出される信号レベルを一定にするべく消去レベル信号を出力する回路に対してサーボ動作を行うように構成されている。
本発明のレーザー駆動パルス制御方法によれば光学式ピックアップにレーザーダイオードの発光出力をモニターするモニター用ダイオードが不要になるため、光学式ピックアップの価格を低下させることが出来る。
また、本発明は、レーザー出力を制御するために制御される消去レベルに基づいてピークレベル値とボトムレベル値を設定するようにしたので、記録動作を正確に行うためのレーザー駆動パルス信号の生成を行うことが出来る。
本発明は、レーザーダイオードより照射されるレーザー光の出力レベルをモニターするモニター用ダイオードを備えていない光学式ピックアップのレーザー出力を制御するためにディスクより反射される信号であるRF信号の中の消去期間のレベルを利用するようにしたものである。
図1は本発明に係る光ディスク記録再生装置の一実施例を示す回路図、図2は本発明の動作を説明するための波形図である。
図1において、1は光学式ピックアップに組み込まれているとともにレーザー光を照射するレーザーダイオードであり、レーザー駆動回路2から供給される電流によって駆動されるように接続されている。3は前記レーザーダイオード1より照射され、ディスク4から反射されたレーザー光を受光する光検出器であり、レーザー光を電気信号に変換する作用を有する。
5は前記光検出器3にて電気信号に変換されたRF信号(高周波信号)が入力されるとともに該信号を増幅するRF信号増幅回路である。図2は、レーザーダイオード1に供給されるレーザー駆動パルスの波形を示すものであり、ピークレベル値Pとボトムレベル値Bとの間で変化するパルス信号が供給されている期間Rがディスク4に信号を記録している記録期間を示し、消去レベル値Eの信号が供給されている期間Sが消去期間を示す。即ち、期間Rでディスク4への信号の記録動作が行われ、期間Sでは信号の消去動作が行われることになる。
6は後述するレーザー駆動パルスの制御動作等の制御動作を行う制御回路、7は前記制御回路6によって動作が制御される消去期間サンプリング回路であり、前記RF信号増幅回路5より出力されるRF信号が入力されるとともに消去期間である期間Sの間に得られる
RF信号をサンプリング抽出して出力するように構成されている。8は前記消去期間サンプリング回路7によってサンプリングされた信号が入力されるとともにその信号のレベルを検出する信号レベル検出回路であり、前記制御回路6に検出信号を出力するように構成されている。
9は前記制御回路6によって動作が制御されるピークレベル信号出力回路であり、ディスクに信号を記録するピークレベル値Pの信号をレーザー駆動回路2より出力させる信号を出力するように設定されている。10は前記制御回路6によって動作が制御されるボトムレベル信号出力回路であり、ボトムレベル値Bの信号をレーザー駆動回路2より出力させる信号を出力するように設定されている。11は前記制御回路6によって動作が制御される消去レベル信号出力回路であり、消去レベル値Eの信号をレーザー駆動回路2より出力させる信号を出力するように設定されている。
12は前記信号レベル検出回路8より得られる信号のレベル、即ち消去期間に得られるRF信号のレベルを一定にするべく前記消去レベル信号出力回路11に対するサーボ動作を行うサーボ回路である。
13は前記ピークレベル信号出力回路9、ボトムレベル信号出力回路10及び消去レベル信号出力回路11の出力信号が入力される加算回路であり、前記制御回路6による制御動作によって入力される信号の選択加算動作を行い、その選択加算された信号を前記レーザー駆動回路2に供給するように構成されている。
斯かる構成において、レーザーダイオード1より照射されるレーザー光はディスク4から反射されて光検出器3によって受光され、その出力に応じたRF信号が出力される状態にある。そして、消去期間サンプリング回路7によって消去期間のRF信号がサンプリングされるので、消去期間のRF信号のレベルがモニターされた状態にある。そして、前記消去期間サンプリング回路7によってサンプリングされて得られるRF信号であるモニター信号は、信号レベル検出回路8に入力されてそのレベルを検出された後制御回路6に入力される。斯かるモニター信号が入力されると、前記制御回路6は、サーボ回路12によるサーボ動作によって前記消去レベル信号出力回路11より出力される信号のレベル、即ち消去レベル値Eを一定のレベルに維持するべく制御するように構成されている。
以上に説明したように本発明に係る光ディスク記録再生装置は構成されているが、次に動作について説明する。ディスクに設けられているプリグルーブより得られるATIP信号に基づいてディスクの特性を表すデータ情報を抽出し、その抽出されたデータ情報から消去レベル値E、ピークレベル値P及びボトムレベル値Bを選択設定する。
斯かる設定動作が行われると、制御回路6の制御動作によってピークレベル信号出力回路9、ボトムレベル信号出力回路10及び消去レベル信号出力回路11から夫々ピークレベル値P、ボトムレベル値B及び消去レベル値Eの信号をレーザー駆動回路2から出力させるための制御動作が行われる。
そして、入力される記録信号に応じて加算回路13の選択加算制御動作を制御回路6が行い、その選択加算制御された信号がレーザー駆動回路2に供給される。その結果、レーザー駆動回路2から図2に示す波形、即ちピークレベル値Pとボトムレベル値Bより成るパルス波形の駆動信号が記録期間である期間Rにレーザーダイオード1に供給され、消去レベル値Eの駆動信号が消去期間である期間Sにレーザーダイオード1に供給される。そして、斯かるパルス波形のレーザー駆動信号が出力される期間R及び期間Sは、記録信号の長さに応じて変化せしめられることになる。
前述したように記録動作状態におけるレーザー駆動パルス信号の生成動作は行われるが、記録動作中消去レベル値Eの値は、光検出器3による反射信号の検出動作、RF信号増幅回路5による増幅動作、消去期間サンプリング回路7によるサンプリング動作、信号レベル検出回路8による消去期間信号の検出動作及びサーボ回路12によるサーボ動作によって消去期間SのRF信号のレベルが一定になるように制御される。従って、記録動作状態にあるときに温度変化等によってレーザーダイオード1から照射されるレーザー光のレベルが変化しても所望のレーザー出力が得られるように消去レベル値Eを制御するための動作が行われることになる。
前述したように消去レベル値Eの制御動作は行われるが、該消去レベル値Eを基準としてその消去レベル値Eの変化に応じてピークレベル値P及びボトムレベル値Bの値を制御する動作が行われることになる。そして、斯かるピークレベル値P及びボトムレベル値Bの調整動作は、ディスク4の特性によって設定されているε値に基づいて行われる。従って、RF信号のレベルを一定にするべく消去レベル値Eが変化せしめられると、その変化に応じてピークレベル値P及びボトムレベル値Bが変更されるので、その状態に適した記録動作を行うことが出来る。
前述したように記録動作状態におけるレーザー駆動パルスの制御動作は行われるが、斯かる記録状態より再生状態への切り換え動作が行われた場合には、レーザーダイオード1に供給される駆動信号のレベルを再生動作のための信号レベルになるように変更するが、斯かる場合にも前もって設定されている再生動作を行うためのレーザー出力に対して前述した記録動作時に調整されたレベルに合わせて再生のためのレーザー出力を変更するようにすれば再生動作を行うために適したレーザー出力を得ることが出来る。
本発明に係る光ディスク記録再生装置の一実施例を示す回路図である。 本発明に係るレーザーダイオードを駆動するパルス信号の波形図である。
符号の説明
1 レーザーダイオード
2 レーザー駆動回路
3 光検出器
5 RF信号増幅回路
6 制御回路
7 消去期間サンプリング回路
8 信号レベル検出回路
9 ピークレベル信号出力回路
10 ボトムレベル信号出力回路
11 消去レベル信号出力回路
12 サーボ回路
13 加算回路

Claims (3)

  1. 光学式ピックアップに組み込まれているレーザーダイオードを消去レベル値、ピークレベル値及びボトムレベル値より成るパルス信号にて点灯駆動することによってディスクに信号を記録するように構成された光ディスク記録再生装置において、光学式ピックアップに組み込まれているとともにディスクから反射されるレーザー光を電気信号に変換する光検出器と、該光検出器より得られるRF信号が入力されるとともに該信号を増幅するRF信号増幅回路と、該RF信号増幅回路より出力されるRF信号の中の消去期間のRF信号をサンプリングする消去期間サンプリング回路と、該サンプリング回路より得られるRF信号のレベルを検出する信号レベル検出回路と、レーザーダイオードに供給されるパルス信号の消去レベル値、ピークレベル値及びボトムレベル値を設定する制御回路とより成り、信号レベル検出回路にて検出される信号レベルを一定にするべく消去レベル信号を出力する回路に対してサーボ動作を行うようにしたことを特徴とする光ディスク記録再生装置のレーザー駆動パルス制御方法。
  2. 消去レベルに基づいてピークレベル値及びボトムレベル値を設定するようにしたことを特徴とする請求項1に記載のレーザー駆動パルス制御方法。
  3. ピークレベル値及びボトムレベル値の設定をε値に基づいて行うようにしたことを特徴とする請求項2に記載のレーザー駆動パルス制御方法。
JP2003272823A 2003-07-10 2003-07-10 光ディスク記録再生装置のレーザー駆動パルス制御方法 Pending JP2005032380A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003272823A JP2005032380A (ja) 2003-07-10 2003-07-10 光ディスク記録再生装置のレーザー駆動パルス制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003272823A JP2005032380A (ja) 2003-07-10 2003-07-10 光ディスク記録再生装置のレーザー駆動パルス制御方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005032380A true JP2005032380A (ja) 2005-02-03

Family

ID=34210256

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003272823A Pending JP2005032380A (ja) 2003-07-10 2003-07-10 光ディスク記録再生装置のレーザー駆動パルス制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005032380A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR950034126A (ko) 추기형 광디스크 기록장치
KR100493033B1 (ko) 레이저 파워 제어 장치
US7109462B2 (en) Light beam output control apparatus, optical pickup apparatus, light beam emission control method and computer-readable recorded medium in which light beam emission control program is recorded
CN101086869B (zh) 自动功率控制系统及其相关方法
JP2005032380A (ja) 光ディスク記録再生装置のレーザー駆動パルス制御方法
US6754156B2 (en) Recording apparatus for use with optical recording medium and method thereof
KR100545320B1 (ko) 정보 기록 장치
JP2005050451A (ja) 光ディスク記録再生装置のレーザー駆動信号制御方法
JP2005071472A (ja) 光ディスク記録再生装置のレーザー駆動信号制御方法
JP2005050453A (ja) 光ディスク記録再生装置のレーザー駆動信号制御方法
JP2005071474A (ja) 光ディスク記録再生装置のレーザー駆動信号制御方法
JP2005063517A (ja) 光ディスク記録再生装置のレーザー駆動信号制御方法
JP4406348B2 (ja) 電圧レベル検出装置及び方法、並びに、レーザ出力制御装置及び方法
JP3791101B2 (ja) 記録再生装置及び記録方法
JP2004303331A (ja) 光ディスク記録再生装置の記録パルス制御方法
JP3800534B2 (ja) 情報記録装置
JP2005032381A (ja) 光ディスク記録再生装置のレーザー駆動パルス制御方法
JP2005038543A (ja) 光ディスク記録再生装置のレーザー出力設定方法
JP2005050452A (ja) 光ディスク記録再生装置のレーザー駆動信号制御方法
JP2005071473A (ja) 光ディスク記録再生装置のレーザー駆動信号制御方法
JP4159389B2 (ja) 光ディスク記録装置
JP2004326841A (ja) 光ディスク記録装置
JP2005071475A (ja) 光ディスク記録再生装置のレーザー駆動信号制御方法
JP2004213786A (ja) 光ディスク装置及び光ディスク装置の制御方法
JP2004127450A (ja) 光ディスク記録再生装置の記録パルス制御方法

Legal Events

Date Code Title Description
RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20051226