JP2005004777A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2005004777A5
JP2005004777A5 JP2004176212A JP2004176212A JP2005004777A5 JP 2005004777 A5 JP2005004777 A5 JP 2005004777A5 JP 2004176212 A JP2004176212 A JP 2004176212A JP 2004176212 A JP2004176212 A JP 2004176212A JP 2005004777 A5 JP2005004777 A5 JP 2005004777A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
message
message element
field
pnrp
readable medium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004176212A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4786882B2 (ja
JP2005004777A (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from US10/461,940 external-priority patent/US7533184B2/en
Application filed filed Critical
Publication of JP2005004777A publication Critical patent/JP2005004777A/ja
Publication of JP2005004777A5 publication Critical patent/JP2005004777A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4786882B2 publication Critical patent/JP4786882B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Claims (110)

  1. ピアツーピア名前解決プロトコル(PNRP)で使用するデータ構造を格納したコンピュータ可読媒体であって、
    第1のメッセージ要素が格納されている第1のメッセージフィールドと、
    第2のメッセージ要素が格納されている少なくとも第2のメッセージフィールドとを備え、
    各メッセージ要素はフィールド識別フィールド、長さフィールド、およびペイロードを含むメッセージ要素データ構造を含むことを特徴とするコンピュータ可読媒体。
  2. メッセージ要素がそれぞれ格納されている複数のメッセージフィールドをさらに備えることを特徴とする請求項1に記載のコンピュータ可読媒体。
  3. 前記第1のメッセージフィールドに格納されている第1のメッセージ要素は、ヘッダメッセージ要素を含むことを特徴とする請求項1に記載のコンピュータ可読媒体。
  4. 前記ヘッダメッセージ要素の前記ペイロードは、メッセージタイプをRESOLVE、RESPONSE、SOLICIT、ADVERTISE、REQUEST、FLOOD、INQUIRE、AUTHORITY、ACK、およびREPAIRメッセージのうちの1つであると識別する情報を含むことを特徴とする請求項3に記載のコンピュータ可読媒体。
  5. 前記ヘッダメッセージ要素の前記ペイロードはメッセージタイプをRESOLVEメッセージであると識別する情報を含み、前記第2のフィールドに格納されている前記第2のメッセージ要素は解決コントロールメッセージ要素を含み、前記RESOLVEは、PNRPターゲット識別メッセージ要素を含む第3のメッセージフィールド、妥当性確認PNRP識別メッセージ要素を含む第4のメッセージフィールド、認証ピアアドレス(CPA)最良一致メッセージ要素を含む第5のメッセージフィールド、IPV6エンドポイント配列メッセージ要素を含む第6のメッセージフィールドをさらに含むことを特徴とする請求項3に記載のコンピュータ可読媒体。
  6. 前記解決コントロールメッセージ要素の前記ペイロードは、コンテキスト固有のフラグのビットフィールド、RESOLVEメッセージが訪れることができるノードの最大数、解決オペレーションを制御するオペレーションコード、一致する精度有効ビット数、RESOLVEを開始する理由を説明する理由コード、応答を返す理由を説明する結果コード、およびトランザクション識別値を含むことを特徴とする請求項5に記載のコンピュータ可読媒体。
  7. 前記ターゲットPNRP識別メッセージ要素の前記ペイロードは、ターゲットピアのピア名および広告されたサービスアドレスから導かれるサービスロケーションのハッシュを含むことを特徴とする請求項5に記載のコンピュータ可読媒体。
  8. 前記妥当性確認PNRP識別メッセージ要素の前記ペイロードは、妥当性確認およびオーソリティが要求されたノードのピア名ならびに妥当性確認およびオーソリティが要求されたノードの広告されたサービスアドレスから導かれるサービスロケーションのハッシュを含むことを特徴とする請求項5に記載のコンピュータ可読媒体。
  9. 前記CPA最良一致メッセージ要素の前記ペイロードは符号化されたCPAを含むことを特徴とする請求項5に記載のコンピュータ可読媒体。
  10. 前記IPV6エンドポイント配列メッセージ要素の前記ペイロードは、配列内のエントリの個数、前記配列の全長、それぞれの配列エントリの型の識別子、各配列要素の長さ、およびすでに訪れたかまたはRESPONSEメッセージの送信先の各ノードのアドレスの配列を含むことを特徴とする請求項5に記載のコンピュータ可読媒体。
  11. 前記ヘッダメッセージ要素の前記ペイロードはメッセージタイプをRESPONSEメッセージであると識別する情報を含み、前記第2のフィールドに格納されている前記第2のメッセージ要素は解決コントロールメッセージ要素を含み、前記RESPONSEメッセージは、解決コントロールメッセージ要素を含む第3のメッセージフィールド、ターゲットPNRP IDメッセージ要素を含む第4のメッセージフィールド、CPA最良一致メッセージ要素を含む第5のメッセージフィールド、IPV6エンドポイント配列メッセージ要素をさらに含むことを特徴とする請求項3に記載のコンピュータ可読媒体。
  12. 前記解決コントロールメッセージ要素の前記ペイロードは、コンテキスト固有のフラグのビットフィールド、RESOLVEメッセージが訪れることができるノードの最大数、解決オペレーションを制御するオペレーションコード、一致する精度有効ビット数、RESOLVEを開始する理由を説明する理由コード、応答を返す理由を説明する結果コード、およびトランザクション識別値を含むことを特徴とする請求項11に記載のコンピュータ可読媒体。
  13. 前記ターゲットPNRP識別メッセージ要素の前記ペイロードは、ターゲットピアのピア名および広告されたサービスアドレスから導かれるサービスロケーションのハッシュを含むことを特徴とする請求項11に記載のコンピュータ可読媒体。
  14. 前記CPA最良一致メッセージ要素の前記ペイロードは符号化されたCPAを含むことを特徴とする請求項11に記載のコンピュータ可読媒体。
  15. 前記IPV6エンドポイント配列メッセージ要素の前記ペイロードは、配列内のエントリの個数、前記配列の全長、それぞれの配列エントリの型の識別子、各配列要素の長さ、およびすでに訪れたかまたはRESPONSEメッセージの送信先の各ノードのアドレスの配列を含むことを特徴とする請求項11に記載のコンピュータ可読媒体。
  16. 前記ヘッダメッセージ要素の前記ペイロードはメッセージタイプをSOLICITメッセージであると識別する情報を含み、前記第2のフィールドに格納されている前記第2のメッセージ要素はCPA送信元メッセージ要素を含み、前記SOLICITメッセージは、ハッシュされたnonceメッセージ要素を含む第3のメッセージフィールドをさらに含むことを特徴とする請求項3に記載のコンピュータ可読媒体。
  17. 前記CPA送信元メッセージ要素の前記ペイロードは符号化された送信元CPAを含むことを特徴とする請求項16に記載のコンピュータ可読媒体。
  18. 前記ハッシュされたnonceメッセージ要素の前記ペイロードは符号化されたnonce値を含むことを特徴とする請求項16に記載のコンピュータ可読媒体。
  19. 前記ヘッダメッセージ要素の前記ペイロードはメッセージタイプをADVERTISEメッセージであると識別する情報を含み、前記第2のフィールドに格納されている前記第2のメッセージ要素はPNRPヘッダ肯定応答メッセージ要素を含み、前記ADVERTISEメッセージは、PNRP ID配列メッセージ要素を含む第3のメッセージフィールド、およびハッシュされたnonceメッセージ要素を含む第4のメッセージフィールドをさらに含むことを特徴とする請求項3に記載のコンピュータ可読媒体。
  20. 前記PNRPヘッダ肯定応答メッセージ要素の前記ペイロードは肯定応答されているメッセージのメッセージ識別を含むことを特徴とする請求項19に記載のコンピュータ可読媒体。
  21. 前記PNRP ID配列メッセージ要素の前記ペイロードは、PNRP ID配列内のエントリの個数、前記配列の全長、それぞれの配列エントリの型の識別子、各配列要素の長さ、およびPNRP IDの配列を含むことを特徴とする請求項19に記載のコンピュータ可読媒体。
  22. 前記ハッシュされたnonceメッセージ要素の前記ペイロードは符号化されたnonce値を含むことを特徴とする請求項19に記載のコンピュータ可読媒体。
  23. 前記ヘッダメッセージ要素の前記ペイロードはメッセージタイプをREQUESTメッセージであると識別する情報を含み、前記第2のフィールドに格納されている前記第2のメッセージ要素はnonceメッセージ要素を含み、前記REQUESTメッセージは、PNRP ID配列メッセージ要素を含む第3のメッセージフィールドをさらに含むことを特徴とする請求項3に記載のコンピュータ可読媒体。
  24. 前記nonceメッセージ要素の前記ペイロードは暗号解読されたnonce値を含むことを特徴とする請求項23に記載のコンピュータ可読媒体。
  25. 前記PNRP ID配列メッセージ要素の前記ペイロードは、PNRP ID配列内のエントリの個数、前記配列の全長、それぞれの配列エントリの型の識別子、各配列要素の長さ、およびPNRP IDの配列を含むことを特徴とする請求項23に記載のコンピュータ可読媒体。
  26. 前記ヘッダメッセージ要素の前記ペイロードはメッセージタイプをFLOODメッセージであると識別する情報を含み、前記第2のフィールドに格納されている前記第2のメッセージ要素はフラッドコントロールメッセージ要素を含み、前記FLOODメッセージは、CPA最良一致メッセージ要素を含む第3のメッセージフィールド、およびIPV6エンドポイント配列メッセージ要素を含む第4のメッセージフィールドをさらに含むことを特徴とする請求項3に記載のコンピュータ可読媒体。
  27. 前記フラッドコントロールメッセージ要素の前記ペイロードはコンテキスト固有のフラグに対するビットフィールドおよびFLOODメッセージを開始する理由を説明する理由コードを含むことを特徴とする請求項26に記載のコンピュータ可読媒体。
  28. 前記CPA最良一致メッセージ要素の前記ペイロードは符号化されたCPAを含むことを特徴とする請求項26に記載のコンピュータ可読媒体。
  29. 前記IPV6エンドポイント配列メッセージ要素の前記ペイロードは、配列内のエントリの個数、前記配列の全長、それぞれの配列エントリの型の識別子、各配列要素の長さ、およびすでに訪れたかまたはRESPONSEメッセージの送信先の各ノードのアドレスの配列を含むことを特徴とする請求項26に記載のコンピュータ可読媒体。
  30. 前記ヘッダメッセージ要素の前記ペイロードはメッセージタイプをINQUIREメッセージであると識別する情報を含み、前記第2のフィールドに格納されている前記第2のメッセージ要素はフラグフィールドメッセージ要素を含み、前記INQUIREメッセージは、妥当性確認PNRP識別メッセージ要素を含む第3のメッセージフィールドをさらに含むことを特徴とする請求項3に記載のコンピュータ可読媒体。
  31. 前記フラグフィールドメッセージ要素の前記ペイロードはコンテキスト固有のフラグのビットフィールドを含むことを特徴とする請求項30に記載のコンピュータ可読媒体。
  32. 前記妥当性確認PNRP識別メッセージ要素の前記ペイロードは、妥当性確認およびオーソリティが要求されたノードのピア名ならびに妥当性確認およびオーソリティが要求されたノードの広告されたサービスアドレスから導かれたサービスロケーションのハッシュを含むことを特徴とする請求項30に記載のコンピュータ可読媒体。
  33. 前記ヘッダメッセージ要素の前記ペイロードはメッセージタイプをAUTHORITYメッセージであると識別する情報を含み、前記第2のフィールドに格納されている前記第2のメッセージ要素はPNRPヘッダ肯定応答メッセージ要素を含み、前記AUTHORITYメッセージは、分割コントロールメッセージ要素を含む第3のメッセージフィールド、フラグフィールドメッセージ要素を含む第4のメッセージフィールド、妥当性確認PNRP IDメッセージ要素を含む第5のメッセージフィールド、認証連鎖メッセージ要素を含む第6のメッセージフィールド、IPV6参照アドレスメッセージ要素を含む第7のメッセージフィールド、IPV6参照識別メッセージ要素を含む第8のメッセージフィールド、およびクラシファイアメッセージ要素を含む第9のメッセージフィールドをさらに含むことを特徴とする請求項3に記載のコンピュータ可読媒体。
  34. 前記PNRPヘッダ肯定応答メッセージ要素の前記ペイロードは肯定応答されているメッセージのメッセージ識別を含むことを特徴とする請求項33に記載のコンピュータ可読媒体。
  35. 前記分割コントロールメッセージ要素の前記ペイロードはフラグメント化のサイズおよび前記フラグメント化のオフセットの情報を含むことを特徴とする請求項33に記載のコンピュータ可読媒体。
  36. 前記フラグフィールドメッセージ要素の前記ペイロードはコンテキスト固有のフラグのビットフィールドを含むことを特徴とする請求項33に記載のコンピュータ可読媒体。
  37. 前記妥当性確認PNRP識別メッセージ要素の前記ペイロードは、妥当性確認およびオーソリティが要求されたノードのピア名ならびに妥当性確認およびオーソリティが要求されたノードの広告されたサービスアドレスから導かれたサービスロケーションのハッシュを含むことを特徴とする請求項33に記載のコンピュータ可読媒体。
  38. 前記認証連鎖メッセージ要素の前記ペイロードはPKCS7符号化認証ストアを含むことを特徴とする請求項33に記載のコンピュータ可読媒体。
  39. 前記IPV6参照アドレスメッセージ要素の前記ペイロードはノードエンドポイントの経路フラグ、IPプロトコル番号、IPV6ポート、および代替ノードのアドレスとしてのIPV6アドレスを含むことを特徴とする請求項33に記載のコンピュータ可読媒体。
  40. 前記IPV6参照識別メッセージ要素の前記ペイロードは、参照先のノードに対するピア名およびサービスロケーションのハッシュを含むことを特徴とする請求項33に記載のコンピュータ可読媒体。
  41. 前記クラシファイアメッセージ要素の前記ペイロードは、ピア名の基盤として使用されたUnicodeのクラシファイア文字列を含み、前記文字列はアドレス配列内のエントリの個数、前記配列の全長、それぞれの配列エントリの型の識別子、各配列要素の長さ、およびUnicode文字の配列を含むWCHAR要素の配列として符号化されることを特徴とする請求項33に記載のコンピュータ可読媒体。
  42. 前記ヘッダメッセージ要素の前記ペイロードはメッセージタイプをACKメッセージであると識別する情報を含み、前記第2のフィールドに格納されている前記第2のメッセージ要素はPNRPヘッダ肯定応答メッセージ要素を含むことを特徴とする請求項3に記載のコンピュータ可読媒体。
  43. 前記PNRPヘッダ肯定応答メッセージ要素の前記ペイロードは肯定応答されているメッセージのメッセージ識別を含むことを特徴とする請求項42に記載のコンピュータ可読媒体。
  44. 前記ヘッダメッセージ要素の前記ペイロードはメッセージタイプをREPAIRメッセージであると識別する情報を含み、前記第2のフィールドに格納されている前記第2のメッセージ要素はターゲットPNRP識別メッセージ要素を含み、前記REPAIRメッセージは、キャッシュレベルメッセージ要素を含む第3のメッセージフィールド、およびIPV6エンドポイントメッセージ要素を含む第4のメッセージフィールドをさらに含むことを特徴とする請求項3に記載のコンピュータ可読媒体。
  45. 前記ターゲットPNRP識別メッセージ要素の前記ペイロードは、ターゲットピアのピア名および広告されたサービスアドレスから導かれるサービスロケーションのハッシュを含むことを特徴とする請求項44に記載のコンピュータ可読媒体。
  46. 前記キャッシュレベルメッセージ要素の前記ペイロードは修復を実行するときに使用するキャッシュレベルを識別するキャッシュレベル番号を含むことを特徴とする請求項44に記載のコンピュータ可読媒体。
  47. 前記ヘッダメッセージ要素の前記ペイロードは、特定のメッセージへの応答を追跡できるようにする前記特定のメッセージを識別する情報をさらに含むことを特徴とする請求項4に記載のコンピュータ可読媒体。
  48. 前記長さフィールドは、前記フィールド識別フィールドの長さ、前記長さフィールド、およびペイロードを含む、前記メッセージ要素の長さを識別する情報を含むことを特徴とする請求項1に記載のコンピュータ可読媒体。
  49. ピアツーピア名前解決プロトコル(PNRP)で使用するRESOLVEメッセージデータ構造を格納したコンピュータ可読媒体であって、
    PNRPヘッダメッセージ要素を有する第1のメッセージフィールドと、
    解決コントロールメッセージ要素を有する第2のメッセージフィールドと、
    PNRPターゲット識別メッセージ要素を有する第3のメッセージフィールドと、
    妥当性確認PNRP識別メッセージ要素を有する第4のメッセージフィールドと、
    認証ピアアドレス(CPA)最良一致メッセージ要素を有する第5のメッセージフィールドと、
    IPV6エンドポイント配列メッセージ要素を有する第6のメッセージフィールドとを含むことを特徴とするコンピュータ可読媒体。
  50. 各メッセージ要素はフィールド識別フィールド、長さフィールド、およびペイロードを含むメッセージ要素データ構造を含むことを特徴とする請求項49に記載のコンピュータ可読媒体。
  51. 前記解決コントロールメッセージ要素の前記ペイロードは、コンテキスト固有のフラグのビットフィールド、RESOLVEメッセージが訪れることができるノードの最大数、解決オペレーションを制御するオペレーションコード、一致する精度有効ビット数、RESOLVEを開始する理由を説明する理由コード、応答を返す理由を説明する結果コード、およびトランザクション識別値を含むことを特徴とする請求項50に記載のコンピュータ可読媒体。
  52. 前記ターゲットPNRP識別メッセージ要素の前記ペイロードは、ターゲットピアのピア名および広告されたサービスアドレスから導かれるサービスロケーションのハッシュを含むことを特徴とする請求項50に記載のコンピュータ可読媒体。
  53. 前記妥当性確認PNRP識別メッセージ要素の前記ペイロードは、妥当性確認およびオーソリティが要求されたノードのピア名ならびに妥当性確認およびオーソリティが要求されたノードの広告されたサービスアドレスから導かれたサービスロケーションのハッシュを含むことを特徴とする請求項50に記載のコンピュータ可読媒体。
  54. 前記CPA最良一致メッセージ要素の前記ペイロードは符号化されたCPAを含むことを特徴とする請求項50に記載のコンピュータ可読媒体。
  55. 前記IPV6エンドポイント配列メッセージ要素の前記ペイロードは、配列内のエントリの個数、前記配列の全長、それぞれの配列エントリの型の識別子、各配列要素の長さ、およびすでに訪れたかまたはRESPONSEメッセージの送信先の各ノードのアドレスの配列を含むことを特徴とする請求項50に記載のコンピュータ可読媒体。
  56. ピアツーピア名前解決プロトコル(PNRP)で使用するRESPONSEメッセージデータ構造を格納したコンピュータ可読媒体であって、
    PNRPヘッダメッセージ要素を有する第1のメッセージフィールドと、
    解決コントロールメッセージ要素を有する第2のメッセージフィールドと、
    解決コントロールメッセージ要素を有する第3のメッセージフィールドと、
    ターゲットPNRP IDメッセージ要素を有する第4のメッセージフィールドと、
    認証ピアアドレス(CPA)最良一致メッセージ要素を有する第5のメッセージフィールドと、
    IPV6エンドポイント配列メッセージ要素を有する第6のメッセージフィールドとを含むことを特徴とするコンピュータ可読媒体。
  57. 各メッセージ要素はフィールド識別フィールド、長さフィールド、およびペイロードを含むメッセージ要素データ構造を含むことを特徴とする請求項56に記載のコンピュータ可読媒体。
  58. 前記解決コントロールメッセージ要素の前記ペイロードは、コンテキスト固有のフラグのビットフィールド、RESOLVEメッセージが訪れることができるノードの最大数、解決オペレーションを制御するオペレーションコード、一致する精度有効ビット数、RESOLVEを開始する理由を説明する理由コード、応答を返す理由を説明する結果コード、およびトランザクション識別値を含むことを特徴とする請求項57に記載のコンピュータ可読媒体。
  59. 前記ターゲットPNRP識別メッセージ要素の前記ペイロードは、ターゲットピアのピア名および広告されたサービスアドレスから導かれるサービスロケーションのハッシュを含むことを特徴とする請求項57に記載のコンピュータ可読媒体。
  60. 前記CPA最良一致メッセージ要素の前記ペイロードは符号化されたCPAを含むことを特徴とする請求項57に記載のコンピュータ可読媒体。
  61. 前記IPV6エンドポイント配列メッセージ要素の前記ペイロードは、配列内のエントリの個数、前記配列の全長、それぞれの配列エントリの型の識別子、各配列要素の長さ、およびすでに訪れたかまたはRESPONSEメッセージの送信先の各ノードのアドレスの配列を含むことを特徴とする請求項57に記載のコンピュータ可読媒体。
  62. ピアツーピア名前解決プロトコル(PNRP)で使用するSOLICITメッセージデータ構造を格納したコンピュータ可読媒体であって、
    PNRPヘッダメッセージ要素を有する第1のメッセージフィールドと、
    CPA送信元メッセージ要素を有する第2のメッセージフィールドと、
    ハッシュされたnonceメッセージ要素を有する第3のメッセージフィールドとを含むことを特徴とするコンピュータ可読媒体。
  63. 各メッセージ要素はフィールド識別フィールド、長さフィールド、およびペイロードを含むメッセージ要素データ構造を含むことを特徴とする請求項62に記載のコンピュータ可読媒体。
  64. 前記CPA送信元メッセージ要素の前記ペイロードは符号化された送信元CPAを含むことを特徴とする請求項63に記載のコンピュータ可読媒体。
  65. 前記ハッシュされたnonceメッセージ要素の前記ペイロードは符号化されたnonce値を含むことを特徴とする請求項63に記載のコンピュータ可読媒体。
  66. ピアツーピア名前解決プロトコル(PNRP)で使用するADVERTISEメッセージデータ構造を格納したコンピュータ可読媒体であって、
    PNRPヘッダメッセージ要素を有する第1のメッセージフィールドと、
    PNRPヘッダ肯定応答メッセージ要素を有する第2のメッセージフィールドと、
    PNRP ID配列メッセージ要素を有する第3のメッセージフィールドと、
    ハッシュされたnonceメッセージ要素を有する第4のメッセージフィールドとを含むことを特徴とするコンピュータ可読媒体。
  67. 各メッセージ要素はフィールド識別フィールド、長さフィールド、およびペイロードを含むメッセージ要素データ構造を含むことを特徴とする請求項66に記載のコンピュータ可読媒体。
  68. 前記PNRPヘッダ肯定応答メッセージ要素の前記ペイロードは肯定応答されているメッセージのメッセージ識別を含むことを特徴とする請求項67に記載のコンピュータ可読媒体。
  69. 前記PNRP ID配列メッセージ要素の前記ペイロードは、PNRP ID配列内のエントリの個数、前記配列の全長、それぞれの配列エントリの型の識別子、各配列要素の長さ、およびPNRP IDの配列を含むことを特徴とする請求項67に記載のコンピュータ可読媒体。
  70. 前記ハッシュされたnonceメッセージ要素の前記ペイロードは符号化されたnonce値を含むことを特徴とする請求項67に記載のコンピュータ可読媒体。
  71. ピアツーピア名前解決プロトコル(PNRP)で使用するREQUESTメッセージデータ構造を格納したコンピュータ可読媒体であって、
    PNRPヘッダメッセージ要素を有する第1のメッセージフィールドと、
    nonceメッセージ要素を有する第2のメッセージフィールドと、
    PNRP ID配列メッセージ要素を有する第3のメッセージフィールドとを含むことを特徴とするコンピュータ可読媒体。
  72. 各メッセージ要素はフィールド識別フィールド、長さフィールド、およびペイロードを含むメッセージ要素データ構造を含むことを特徴とする請求項71に記載のコンピュータ可読媒体。
  73. 前記nonceメッセージ要素の前記ペイロードは暗号解読されたnonce値を含むことを特徴とする請求項72に記載のコンピュータ可読媒体。
  74. 前記PNRP ID配列メッセージ要素の前記ペイロードは、PNRP ID配列内のエントリの個数、前記配列の全長、それぞれの配列エントリの型の識別子、各配列要素の長さ、およびPNRP IDの配列を含むことを特徴とする請求項72に記載のコンピュータ可読媒体。
  75. ピアツーピア名前解決プロトコル(PNRP)で使用するFLOODメッセージデータ構造を格納したコンピュータ可読媒体であって、
    PNRPヘッダメッセージ要素を有する第1のメッセージフィールドと、
    フラッドコントロールメッセージ要素を有する第2のメッセージフィールドと、
    CPA最良一致メッセージ要素を有する第3のメッセージフィールドと、
    IPV6エンドポイント配列メッセージ要素を有する第4のメッセージフィールドとを含むことを特徴とするコンピュータ可読媒体。
  76. 各メッセージ要素はフィールド識別フィールド、長さフィールド、およびペイロードを含むメッセージ要素データ構造を含むことを特徴とする請求項75に記載のコンピュータ可読媒体。
  77. 前記フラッドコントロールメッセージ要素の前記ペイロードはコンテキスト固有のフラグに対するビットフィールドおよびFLOODメッセージを開始する理由を説明する理由コードを含むことを特徴とする請求項76に記載のコンピュータ可読媒体。
  78. 前記CPA最良一致メッセージ要素の前記ペイロードは符号化されたCPAを含むことを特徴とする請求項76に記載のコンピュータ可読媒体。
  79. 前記IPV6エンドポイント配列メッセージ要素の前記ペイロードは、配列内のエントリの個数、前記配列の全長、それぞれの配列エントリの型の識別子、各配列要素の長さ、およびすでに訪れたかまたはRESPONSEメッセージの送信先の各ノードのアドレスの配列を含むことを特徴とする請求項76に記載のコンピュータ可読媒体。
  80. ピアツーピア名前解決プロトコル(PNRP)で使用するINQUIREメッセージデータ構造を格納したコンピュータ可読媒体であって、
    PNRPヘッダメッセージ要素を有する第1のメッセージフィールドと、
    フラグフィールドメッセージ要素を有する第2のメッセージフィールドと、
    妥当性確認PNRP識別メッセージ要素を有する第3のメッセージフィールドとを含むことを特徴とするコンピュータ可読媒体。
  81. 各メッセージ要素はフィールド識別フィールド、長さフィールド、およびペイロードを含むメッセージ要素データ構造を含むことを特徴とする請求項80に記載のコンピュータ可読媒体。
  82. 前記フラグフィールドメッセージ要素の前記ペイロードはコンテキスト固有のフラグのビットフィールドを含むことを特徴とする請求項81に記載のコンピュータ可読媒体。
  83. 前記妥当性確認PNRP識別メッセージ要素の前記ペイロードは、妥当性確認およびオーソリティが要求されたノードのピア名ならびに妥当性確認およびオーソリティが要求されたノードの広告されたサービスアドレスから導かれたサービスロケーションのハッシュを含むことを特徴とする請求項81に記載のコンピュータ可読媒体。
  84. ピアツーピア名前解決プロトコル(PNRP)で使用するRESOLVEメッセージデータ構造を格納したコンピュータ可読媒体であって、
    PNRPヘッダメッセージ要素を有する第1のメッセージフィールドと、
    PNRPヘッダ肯定応答メッセージ要素を有する第2のメッセージフィールドと、
    分割コントロールメッセージ要素を有する第3のメッセージフィールドと、
    フラグフィールドメッセージ要素を有する第4のメッセージフィールドと、
    妥当性確認PNRP IDメッセージ要素を有する第5のメッセージフィールドと、
    認証連鎖メッセージ要素を有する第6のメッセージフィールドと、
    IPV6参照アドレスメッセージ要素を有する第7のメッセージフィールドと、
    IPV6参照識別メッセージ要素を有する第8のメッセージフィールドと、
    クラシファイアメッセージ要素を有する第9のメッセージフィールドとを含むことを特徴とするコンピュータ可読媒体。
  85. 各メッセージ要素はフィールド識別フィールド、長さフィールド、およびペイロードを含むメッセージ要素データ構造を含むことを特徴とする請求項84に記載のコンピュータ可読媒体。
  86. 前記PNRPヘッダ肯定応答メッセージ要素の前記ペイロードは肯定応答されているメッセージのメッセージ識別を含むことを特徴とする請求項85に記載のコンピュータ可読媒体。
  87. 前記分割コントロールメッセージ要素の前記ペイロードはフラグメント化のサイズおよび前記フラグメント化のオフセットの情報を含むことを特徴とする請求項85に記載のコンピュータ可読媒体。
  88. 前記フラグフィールドメッセージ要素の前記ペイロードはコンテキスト固有のフラグのビットフィールドを含むことを特徴とする請求項85に記載のコンピュータ可読媒体。
  89. 前記妥当性確認PNRP識別メッセージ要素の前記ペイロードは、妥当性確認およびオーソリティが要求されたノードのピア名ならびに妥当性確認およびオーソリティが要求されたノードの広告されたサービスアドレスから導かれたサービスロケーションのハッシュを含むことを特徴とする請求項85に記載のコンピュータ可読媒体。
  90. 前記認証連鎖メッセージ要素の前記ペイロードはPKCS7符号化認証ストアを含むことを特徴とする請求項85に記載のコンピュータ可読媒体。
  91. 前記IPV6参照アドレスメッセージ要素の前記ペイロードはノードエンドポイントの経路フラグ、IPプロトコル番号、IPV6ポート、および代替ノードのアドレスとしてのIPV6アドレスを含むことを特徴とする請求項85に記載のコンピュータ可読媒体。
  92. 前記IPV6参照識別メッセージ要素の前記ペイロードは、参照先のノードに対するピア名およびサービスロケーションのハッシュを含むことを特徴とする請求項85に記載のコンピュータ可読媒体。
  93. 前記クラシファイアメッセージ要素の前記ペイロードは、ピア名の基盤として使用されたUnicodeのクラシファイア文字列を含み、前記文字列はアドレス配列内のエントリの個数、前記配列の全長、それぞれの配列エントリの型の識別子、各配列要素の長さ、およびUnicode文字の配列を含むWCHAR要素の配列として符号化されることを特徴とする請求項85に記載のコンピュータ可読媒体。
  94. ピアツーピア名前解決プロトコル(PNRP)で使用するACKメッセージデータ構造を格納したコンピュータ可読媒体であって、
    PNRPヘッダメッセージ要素を有する第1のメッセージフィールドと、
    PNRPヘッダ肯定応答メッセージ要素を有する第2のメッセージフィールドとを含むことを特徴とするコンピュータ可読媒体。
  95. 各メッセージ要素はフィールド識別フィールド、長さフィールド、およびペイロードを含むメッセージ要素データ構造を含むことを特徴とする請求項94に記載のコンピュータ可読媒体。
  96. 前記PNRPヘッダ肯定応答メッセージ要素の前記ペイロードは肯定応答されているメッセージのメッセージ識別を含むことを特徴とする請求項95に記載のコンピュータ可読媒体。
  97. ピアツーピア名前解決プロトコル(PNRP)で使用するREPAIRメッセージデータ構造を格納したコンピュータ可読媒体であって、
    PNRPヘッダメッセージ要素を有する第1のメッセージフィールドと、
    ターゲットPNRP識別メッセージ要素を有する第2のメッセージフィールドと、
    キャッシュレベルメッセージ要素を有する第3のメッセージフィールドと、
    IPV6エンドポイントメッセージ要素を有する第4のメッセージフィールドとを含むことを特徴とするコンピュータ可読媒体。
  98. 各メッセージ要素はフィールド識別フィールド、長さフィールド、およびペイロードを含むメッセージ要素データ構造を含むことを特徴とする請求項97に記載のコンピュータ可読媒体。
  99. 前記ターゲットPNRP識別メッセージ要素の前記ペイロードは、ターゲットピアのピア名および広告されたサービスアドレスから導かれるサービスロケーションのハッシュを含むことを特徴とする請求項98に記載のコンピュータ可読媒体。
  100. 前記キャッシュレベルメッセージ要素の前記ペイロードは修復を実行するときに使用するキャッシュレベルを識別するキャッシュレベル番号を含むことを特徴とする請求項98に記載のコンピュータ可読媒体。
  101. ピアツーピアネットワークにおいてピアノードのIDを第1のノードに提供する方法であって、
    第2のノードにおいて、ピア名前解決プロトコル識別(PNRP IDs)を要求する前記第1のノードから、少なくともヘッダメッセージ要素、およびハッシュされたnonce要素を含むSOLICITメッセージを受信するステップと、
    前記第2のノードにおいて、少なくともヘッダ肯定応答メッセージ要素、前記ハッシュされたnonceメッセージ要素、およびPNRP ID配列要素を含み、前記PNRP ID配列メッセージ要素が前記第2のノードのキャッシュ内のPNRP IDのリストからの配信された選択を含むADVERTISEメッセージを生成するステップと、
    前記ADVERTISEメッセージを前記第1のノードに送信するステップと
    を備えることを特徴とする方法。
  102. ピアツーピアネットワークにおいて認証ピアアドレス(CPA)のセットを第1のノードに伝播する方法であって、
    第2のノードにおいて、CPAのセットのフラッディングを要求する第1のノードから、少なくとも第1のヘッダメッセージ要素、nonceメッセージ要素、およびピア名前解決プロトコル(PNRP)識別(ID)配列メッセージ要素を含み、前記PNRP ID配列メッセージ要素がCPAのセットに対応するPNRP IDのリストを含むREQUESTメッセージを受信するステップと、
    前記第2のノードにおいて、前記第2のノードのキャッシュ内のPNRP IDに対応する既知のPNRP IDの各々に対応し、少なくとも第2のヘッダメッセージ要素、フラッドコントロールメッセージ要素、既知のPNRP IDの各々に対応するCPA最良一致メッセージ要素、およびフラッディングされたリストを含むIPV6エンドポイント配列メッセージ要素を含むFLOODメッセージを生成するステップと、
    前記FLOODメッセージ要素を前記第1のノードに送信するステップと
    を備えることを特徴とする方法。
  103. 前記第2のノードにおいて、少なくとも第3のヘッダメッセージ要素、およびヘッダ肯定応答メッセージ要素を含むACKメッセージが前記第1のノードから受信された場合、FLOODメッセージに対応する状態を受信するステップと、
    前記ACKメッセージが前記第1のノードから受信される前にタイムアウト期間が経過した場合、前記第2のノードから前記第1のノードに前記FLOODメッセージを再送し、前記タイムアウト期間を再設定するステップと、
    前記第2のノードにおいて、最大数のタイムアウト期間が経過した場合、前記状態を解放し、前記第2のノードのキャッシュから前記第1のノードに対応するCPAを除去するステップと
    をさらに備えることを特徴とする請求項102に記載の方法。
  104. ピアツーピアネットワークの第1のノードに対するターゲットピア名前解決(PNRP)識別(ID)を認証ピアアドレス(CPA)内で解決する方法であって、
    第2のノードにおいて、ターゲットPNRP IDの解決を要求する第1のノードから、少なくとも第1のヘッダメッセージ要素、解決コントロールメッセージ要素、前記ターゲットPNRP IDに対応するターゲットPNRP IDメッセージ要素およびIPV6エンドポイント配列メッセージ要素を含むRESOLVEメッセージを受信するステップと、
    前記第2のノードにおいて、少なくとも第2のヘッダメッセージ要素、ヘッダ肯定応答メッセージ要素、分割コントロールメッセージ要素、認証連鎖メッセージ要素、IPV6参照メッセージ識別メッセージ要素、およびクラシファイアメッセージ要素を含むAUTHORITYメッセージを生成するステップと、
    前記AUTHORITYメッセージを前記第1のノードに送信するステップと
    を備えることを特徴とする方法。
  105. 前記第2のノードにおいてAUTHORITYメッセージを生成するステップは、前記AUTHORITYメッセージが最大長より長い場合、前記AUTHORITYメッセージを2または3以上の断片化されたメッセージに分割するステップを含むことを特徴とする請求項104に記載の方法。
  106. 前記第2のノードが前記RESOLVEメッセージ要素に対応する局所的に登録されたCPAを有する場合、
    前記第2のノードにおいて、少なくとも第3のヘッダメッセージ要素、前記解決コントロールメッセージ要素、前記ターゲットPNRP IDメッセージ要素、前記局所的に登録されたCPAに対応する更新済みCPA最良一致要素、前記IPV6エンドポイント配列メッセージ要素を含む第1のRESPONSEメッセージを生成し、
    前記第1のRESPONSEメッセージを前記第1のノードに送信することを特徴とする請求項104に記載の方法。
  107. 前記第2のノードがRESPONSEメッセージを生成しない場合、
    前記RESOLVEメッセージを前記第2のノードから第3のノードへ転送し、
    前記第3のノードに対応する第2のCPA最良一致要素を含む第2のRESPONSEメッセージを前記第3のノードから受信し、
    前記第2のRESPONSEメッセージを前記第1のノードへ転送することを特徴とする請求項106に記載の方法。
  108. ピアツーピアネットワークにおいて第1のクラウドに対するピア名前解決プロトコル(PNRP)識別(ID)を有効化する方法であって、
    第2のノードにおいて、前記PNRP IDの有効化を要求する前記第1のノードから、少なくとも第1のヘッダメッセージ要素、第1のフラグフィールドメッセージ要素、および前記PNRP IDに対応する有効化PNRP IDメッセージ要素を含むINQUIREメッセージを受信するステップと、
    前記PNRP IDが前記第2のノードにおいて局所的に登録されている場合、
    前記第2のノードにおいて、少なくとも第2のヘッダメッセージ要素、ヘッダ肯定応答メッセージ要素、分割コントロールメッセージ要素、第2フラグフィールドメッセージ要素、前記有効化PNRP IDメッセージ要素、認証連鎖メッセージ要素、IPV6参照メッセージ識別メッセージ要素、およびクラシファイアメッセージ要素を含むAUTHORITYメッセージを生成し、
    前記AUTHORITYメッセージを前記第1のノードに送信するステップと
    を備えることを特徴とする方法。
  109. ピアツーピアネットワークにおいて分割クラウドを修正する方法であって、
    第1のノードにおいて、少なくとも第1のヘッダメッセージ要素、第1のターゲットピア名前解決プロトコル(PNRP)識別(ID)メッセージ要素、修復キャッシュレベルメッセージ要素、および第1IPV6エンドポイントメッセージ要素を含むREAPIRメッセージを受信するステップと、
    前記第1のノードにおいて、前記第1のターゲットPNRP IDメッセージ要素に対応する第1のターゲットPNRP IDに数的に最も近い局所的に登録されたPNRP IDである、最も近い局所的に登録されたPNRP IDを見つけるステップと、
    前記最も近い局所的に登録されたPNRP IDを1ずつ増分するステップと、
    少なくとも第2のヘッダメッセージ要素、解決コントロールメッセージ要素、前記増分された最も近い局所的に登録されたPNRP IDに対応する更新済みターゲットPNRP IDメッセージ要素、有効化PNRP IDメッセージ要素、第1の認証ピアアドレス(CPA)最良一致メッセージ要素、および第2のIPV6エンドポイント配列メッセージ要素を含むRESOLVEメッセージを前記REPAIRメッセージのIPアドレスに送信するステップと
    を備えることを特徴とする方法。
  110. 前記第1のノードにおいて、少なくとも第3のヘッダメッセージ要素、前記解決コントロールメッセージ要素、前記更新済みターゲットPNRP IDメッセージ要素、更新済みCPA最良一致メッセージ要素、および更新済みの第2のIPV6エンドポイント配列メッセージ要素を含むRESPONSEメッセージを受信するステップと、
    前記更新済みCPA最良一致メッセージ要素に対応する新しいノードが前記第1のノードのキャッシュの最低レベル内にある場合、少なくとも第4のヘッダメッセージ要素、フラッドコントロールメッセージ要素、前記更新済みCPA最良一致メッセージ要素および第3のIPVエンドポイント配列メッセージ要素を含むFLOODメッセージを1または複数の選択されたピアに送信するステップと、
    前記新しいノードが、前記第1のノードに知られている他のノードより前記第1のターゲットPNRP IDに数的に近い場合、前記修復キャッシュレベルメッセージ要素に対応する前記第1のノードの修復キャッシュレベルの全てのエントリにREPAIRメッセージを送信するステップと、
    前記新しいノードが、前記第1のノードに知られている他のノードより前記第1のターゲットPNRP IDから数的に離れている場合、REPAIRメッセージを前記新しいノードに送信するステップと
    を備えることを特徴とする請求項109に記載の方法。
JP2004176212A 2003-06-13 2004-06-14 ピアツーピア名前解決ワイヤプロトコルで使用するデータ構造を格納したコンピュータ可読媒体 Expired - Fee Related JP4786882B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/461,940 US7533184B2 (en) 2003-06-13 2003-06-13 Peer-to-peer name resolution wire protocol and message format data structure for use therein
US10/461,940 2003-06-13

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2005004777A JP2005004777A (ja) 2005-01-06
JP2005004777A5 true JP2005004777A5 (ja) 2008-03-13
JP4786882B2 JP4786882B2 (ja) 2011-10-05

Family

ID=33299879

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004176212A Expired - Fee Related JP4786882B2 (ja) 2003-06-13 2004-06-14 ピアツーピア名前解決ワイヤプロトコルで使用するデータ構造を格納したコンピュータ可読媒体

Country Status (14)

Country Link
US (1) US7533184B2 (ja)
EP (2) EP1487180B1 (ja)
JP (1) JP4786882B2 (ja)
KR (1) KR101021360B1 (ja)
CN (1) CN1574840B (ja)
AU (1) AU2004202255B8 (ja)
BR (1) BRPI0401924A (ja)
CA (1) CA2465997C (ja)
HK (1) HK1071252A1 (ja)
MX (1) MXPA04005718A (ja)
MY (1) MY140075A (ja)
RU (1) RU2385488C2 (ja)
TW (2) TWI379548B (ja)
ZA (1) ZA200403431B (ja)

Families Citing this family (68)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7065587B2 (en) * 2001-04-02 2006-06-20 Microsoft Corporation Peer-to-peer name resolution protocol (PNRP) and multilevel cache for use therewith
WO2003015376A1 (en) * 2001-08-04 2003-02-20 Kontiki, Inc. Method and apparatus for dynamically configuring network communication parameters for an application
US7450524B2 (en) * 2003-06-30 2008-11-11 Kontiki, Inc. Method and apparatus for determining network topology in a peer-to-peer network
US20040267875A1 (en) * 2003-06-30 2004-12-30 Hennessey Wade L. Method and apparatus for establishing peering rules for distributed content delivery
WO2005022397A1 (en) * 2003-08-28 2005-03-10 Trihedron Co., Ltd. Method of data synchronization in multiplayer network games
US20050149732A1 (en) * 2004-01-07 2005-07-07 Microsoft Corporation Use of static Diffie-Hellman key with IPSec for authentication
US20050193106A1 (en) * 2004-03-01 2005-09-01 University Of Florida Service discovery and delivery for ad-hoc networks
US7747797B2 (en) * 2004-09-28 2010-06-29 Microsoft Corporation Mass storage device with near field communications
US7848332B2 (en) * 2004-11-15 2010-12-07 Cisco Technology, Inc. Method and apparatus for classifying a network protocol and aligning a network protocol header relative to cache line boundary
WO2006071062A1 (en) * 2004-12-30 2006-07-06 Samsung Electronics Co., Ltd. A terminal data format and a communication control system and method using the terminal data format
US7640329B2 (en) * 2005-02-15 2009-12-29 Microsoft Corporation Scaling and extending UPnP v1.0 device discovery using peer groups
US7647394B2 (en) * 2005-02-15 2010-01-12 Microsoft Corporation Scaling UPnP v1.0 device eventing using peer groups
US7493413B2 (en) * 2005-03-15 2009-02-17 Microsoft Corporation APIS to build peer to peer messaging applications
US7543023B2 (en) * 2005-03-15 2009-06-02 Microsoft Corporation Service support framework for peer to peer applications
US7912959B2 (en) * 2005-03-15 2011-03-22 Microsoft Corporation Architecture for building a peer to peer messaging platform
US7603482B2 (en) * 2005-04-22 2009-10-13 Microsoft Corporation DNS compatible PNRP peer name encoding
US7788378B2 (en) * 2005-04-22 2010-08-31 Microsoft Corporation Apparatus and method for community relay node discovery
US7817647B2 (en) * 2005-04-22 2010-10-19 Microsoft Corporation Flower-petal resolutions for PNRP
US8036140B2 (en) * 2005-04-22 2011-10-11 Microsoft Corporation Application programming interface for inviting participants in a serverless peer to peer network
US7616594B2 (en) * 2005-04-22 2009-11-10 Microsoft Corporation Wireless device discovery and configuration
US7571228B2 (en) * 2005-04-22 2009-08-04 Microsoft Corporation Contact management in a serverless peer-to-peer system
US20060242235A1 (en) * 2005-04-22 2006-10-26 Microsoft Corporation Presence monitoring in a serverless peer-to-peer system
US20060239206A1 (en) * 2005-04-22 2006-10-26 Microsoft Corporation Apparatus and method for network identification among multiple applications
JP5065251B2 (ja) * 2005-05-06 2012-10-31 ノキア コーポレイション 802.21リモート・イベント及び情報サービスを発見するためのメカニズム
JP2006319909A (ja) * 2005-05-16 2006-11-24 Konica Minolta Holdings Inc データ通信の方法、ピアツーピア型のネットワーク、および情報処理装置
US8230221B2 (en) * 2005-08-15 2012-07-24 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Routing advertisement authentication in fast router discovery
US7594031B2 (en) * 2005-09-15 2009-09-22 Microsoft Corporation Network address selection
US20070073859A1 (en) * 2005-09-29 2007-03-29 Microsoft Corporation Peer name resolution and discovery
US8255546B2 (en) * 2005-09-30 2012-08-28 Microsoft Corporation Peer name resolution protocol simple application program interface
US7797427B2 (en) * 2005-12-13 2010-09-14 Cisco Technology, Inc. System and method for applying a communication feature extension
DE602005021134D1 (de) * 2005-12-22 2010-06-17 Microsoft Corp Peer-to-Peer-Nachrichtenformat
US8108548B2 (en) * 2005-12-22 2012-01-31 Microsoft Corporation Methodology and system for file replication based on a peergroup
US20070204003A1 (en) * 2006-02-28 2007-08-30 Maven Networks, Inc. Downloading a file over HTTP from multiple servers
GB0606071D0 (en) * 2006-03-27 2006-05-03 Siemens Ag Indication of dtm handover command
FR2903268A1 (fr) * 2006-06-30 2008-01-04 Thomson Licensing Sas Procede de reception de services audio/video, terminal et systeme correspondants
US8489701B2 (en) * 2007-01-30 2013-07-16 Microsoft Corporation Private virtual LAN spanning a public network for connection of arbitrary hosts
US8982887B2 (en) * 2007-05-18 2015-03-17 International Business Machines Corporation System, method and program for making routing decisions
US9838365B2 (en) * 2007-07-10 2017-12-05 Qualcomm Incorporated Peer to peer identifiers
US20090055346A1 (en) * 2007-08-23 2009-02-26 Yahoo! Inc. Scalable Ticket Generation in a Database System
US7729366B2 (en) * 2007-10-03 2010-06-01 General Instrument Corporation Method, apparatus and system for network mobility of a mobile communication device
US20090116579A1 (en) * 2007-11-02 2009-05-07 Arya Abraham Interprocessor communication link for a load control system
US8429715B2 (en) * 2008-08-08 2013-04-23 Microsoft Corporation Secure resource name resolution using a cache
WO2010027495A1 (en) * 2008-09-04 2010-03-11 Trilliant Networks, Inc. A system and method for implementing mesh network communications using a mesh network protocol
WO2010033732A1 (en) * 2008-09-17 2010-03-25 Vuze, Inc. Associative construction of multimedia subscriptions
US9900779B2 (en) * 2008-12-30 2018-02-20 Qualcomm Incorporated Centralized control of peer-to-peer communication
US8228822B2 (en) * 2009-03-03 2012-07-24 Cisco Technology, Inc. Hierarchical flooding among peering overlay networks
US9325787B2 (en) * 2009-05-18 2016-04-26 Cisco Technology, Inc. Limited broadcast, peering among DHTs, broadcast put of limited content only
US20100293223A1 (en) * 2009-05-18 2010-11-18 Cisco Technology, Inc. Limiting storage messages in peer to peer network
US8729814B2 (en) 2009-11-25 2014-05-20 Lutron Electronics Co., Inc. Two-wire analog FET-based dimmer switch
US9083541B1 (en) * 2010-07-29 2015-07-14 Crimson Corporation Retransmitting lost packets for multicast data distribution
US9148390B2 (en) 2010-08-04 2015-09-29 Alcatel Lucent System and method for virtual chassis split prevention
US9781205B2 (en) 2011-09-12 2017-10-03 Microsoft Technology Licensing, Llc Coordination engine for cloud selection
WO2013100959A1 (en) * 2011-12-28 2013-07-04 Intel Corporation Processor accelerator interface virtualization
KR102005771B1 (ko) 2012-02-24 2019-10-01 삼성전자주식회사 무선 통신 네트워크에서 ip 주소 할당 방법 및 장치
US9130907B2 (en) * 2012-05-01 2015-09-08 Harris Corporation Switch for communicating data in a dynamic computer network
US9277013B2 (en) * 2012-05-10 2016-03-01 Qualcomm Incorporated Storing local session data at a user equipment and selectively transmitting group session data to group session targets based on dynamic playback relevance information
US9444564B2 (en) 2012-05-10 2016-09-13 Qualcomm Incorporated Selectively directing media feeds to a set of target user equipments
JP2016501463A (ja) * 2012-11-12 2016-01-18 アルカテル−ルーセント 管理アクションが仮想シャーシの分割をトリガーするという警告を発行するかどうかが決定される、ネットワークノード、および仮想シャーシシステム内で動作可能であるノードにおける方法
US10530684B2 (en) * 2015-05-19 2020-01-07 International Business Machines Corporation Management of unreachable OpenFlow rules
US10394798B1 (en) 2015-12-07 2019-08-27 Gravic, Inc. Method of ensuring transactional integrity of a system that includes a first subsystem and a second subsystem
US9760598B1 (en) * 2015-12-07 2017-09-12 Gravic, Inc. Method of ensuring real-time transaction integrity in the cloud
US10452648B1 (en) 2015-12-07 2019-10-22 Gravic, Inc. Method of ensuring transactional integrity of a system that includes a plurality of subsystems, one of which takes an action upon a loss of transactional integrity
US9922074B1 (en) 2015-12-07 2018-03-20 Gravic, Inc. Method of ensuring real-time transaction integrity in the indestructible scalable computing cloud
US11567818B2 (en) * 2016-04-26 2023-01-31 Akimbo Technologies Inc. Method of detecting faults in a fault tolerant distributed computing network system
ES2921983T3 (es) * 2018-03-16 2022-09-05 Acklio Método y aparato para procesar datos de mensaje
US11277305B2 (en) * 2019-10-09 2022-03-15 Qualcomm Incorporated Edge discovery techniques in wireless communications systems
CN111010274B (zh) * 2019-12-30 2022-08-12 烽火通信科技股份有限公司 一种安全低开销的SRv6实现方法
US20220294665A1 (en) * 2021-03-09 2022-09-15 Arista Networks, Inc. Packet Forwarding Between Hybrid Tunnel Endpoints

Family Cites Families (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03204748A (ja) * 1990-01-08 1991-09-06 Hitachi Ltd Osi電文組立方式
US5586264A (en) * 1994-09-08 1996-12-17 Ibm Corporation Video optimized media streamer with cache management
US5987376A (en) * 1997-07-16 1999-11-16 Microsoft Corporation System and method for the distribution and synchronization of data and state information between clients in a distributed processing system
US6205481B1 (en) * 1998-03-17 2001-03-20 Infolibria, Inc. Protocol for distributing fresh content among networked cache servers
US6269099B1 (en) * 1998-07-01 2001-07-31 3Com Corporation Protocol and method for peer network device discovery
US6898200B1 (en) * 1999-10-29 2005-05-24 Nortel Networks Limited Method for improving signaling efficiency and performing service load balancing in a connection oriented network
US6748420B1 (en) * 1999-11-23 2004-06-08 Cisco Technology, Inc. Methods and apparatus for providing shared access to an application
JP2001326632A (ja) * 2000-05-17 2001-11-22 Fujitsu Ltd 分散グループ管理システムおよび方法
US7031268B1 (en) * 2000-05-17 2006-04-18 Cisco Technology, Inc. Call optimization in ad-hoc conference calls
EP1162792B1 (en) * 2000-06-09 2012-08-15 Broadcom Corporation Gigabit switch with frame forwarding and address learning
US6636854B2 (en) * 2000-12-07 2003-10-21 International Business Machines Corporation Method and system for augmenting web-indexed search engine results with peer-to-peer search results
US6826198B2 (en) * 2000-12-18 2004-11-30 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Signaling transport protocol extensions for load balancing and server pool support
US20040213220A1 (en) * 2000-12-28 2004-10-28 Davis Arlin R. Method and device for LAN emulation over infiniband fabrics
US7197565B2 (en) * 2001-01-22 2007-03-27 Sun Microsystems, Inc. System and method of using a pipe advertisement for a peer-to-peer network entity in peer-to-peer presence detection
US6985958B2 (en) * 2001-03-14 2006-01-10 Microsoft Corporation Messaging infrastructure for identity-centric data access
US7065587B2 (en) * 2001-04-02 2006-06-20 Microsoft Corporation Peer-to-peer name resolution protocol (PNRP) and multilevel cache for use therewith
US7272636B2 (en) * 2001-04-24 2007-09-18 Sun Microsystems, Inc. Peer group name server
US6961723B2 (en) * 2001-05-04 2005-11-01 Sun Microsystems, Inc. System and method for determining relevancy of query responses in a distributed network search mechanism
US7493363B2 (en) * 2001-09-19 2009-02-17 Microsoft Corporation Peer-to-peer group management and method for maintaining peer-to-peer graphs
US7068789B2 (en) * 2001-09-19 2006-06-27 Microsoft Corporation Peer-to-peer name resolution protocol (PNRP) group security infrastructure and method
US7299351B2 (en) * 2001-09-19 2007-11-20 Microsoft Corporation Peer-to-peer name resolution protocol (PNRP) security infrastructure and method
US6674459B2 (en) * 2001-10-24 2004-01-06 Microsoft Corporation Network conference recording system and method including post-conference processing
US7177929B2 (en) * 2002-03-27 2007-02-13 International Business Machines Corporation Persisting node reputations in transient network communities
US6912622B2 (en) * 2002-04-15 2005-06-28 Microsoft Corporation Multi-level cache architecture and cache management method for peer-to-peer name resolution protocol
US7206862B2 (en) * 2002-04-24 2007-04-17 Microsoft Corporation Method and apparatus for efficiently matching responses to requests previously passed by a network node
US7051102B2 (en) * 2002-04-29 2006-05-23 Microsoft Corporation Peer-to-peer name resolution protocol (PNRP) security infrastructure and method
US20040181487A1 (en) * 2003-03-10 2004-09-16 Microsoft Corporation Digital media clearing house platform
US7577750B2 (en) * 2003-05-23 2009-08-18 Microsoft Corporation Systems and methods for peer-to-peer collaboration to enhance multimedia streaming
US7454465B2 (en) * 2004-03-26 2008-11-18 Microsoft Corporation Real-time collaboration and communication in a peer-to-peer networking infrastructure

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2005004777A5 (ja)
AU2004202255B8 (en) Peer-to-peer name resolution wire protocol and message format data structure for use therein
JP4579934B2 (ja) レガシーノードとhipノード間のホストアイデンティティプロトコル(hip)接続を確立するためのアドレス指定方法及び装置
KR101468831B1 (ko) 사설 어드레스 및 공용 어드레스의 매핑
US7051102B2 (en) Peer-to-peer name resolution protocol (PNRP) security infrastructure and method
US20070233832A1 (en) Method of distributed hash table node ID collision detection
US20080130516A1 (en) P2p Overplay Network Construction Method and Apparatus
EP2497251B1 (en) Improved caching of digital contents in p2p networks
US20090304001A1 (en) Source address based routing process
JP6825787B2 (ja) 識別情報指向型ネットワークの匿名識別情報及びプロトコル
WO2011054375A1 (en) Sharing of digital contents in p2p networks exploiting localization data
US7706362B1 (en) Method and apparatus for selection of an endpoint device in a point to point link
US20090089441A1 (en) Systems & methods for proxy resolution of domain name service (dns) requests
US8392584B2 (en) System and method for searching for session ID in wireless mobile IP communication system
JP2012527794A (ja) ホストアイデンティティタグ取得のための方法およびシステム
WO2017121134A1 (en) Method for node identification and service advertisement in communication networks
Song et al. An Anti-DoS Duplicate Address Detection Model.
Kubota et al. Autonomous DNSSEC: Secured pseudo DNS domains for personal networks
JP2012199607A (ja) Dnssec代理装置
Sharma et al. Anycasting--One-To-One-Of-Many Communication Method in IPV6.