JP2005004360A - 携帯特派員教えてサービスシステム、その情報提供方法およびプログラム - Google Patents

携帯特派員教えてサービスシステム、その情報提供方法およびプログラム Download PDF

Info

Publication number
JP2005004360A
JP2005004360A JP2003165324A JP2003165324A JP2005004360A JP 2005004360 A JP2005004360 A JP 2005004360A JP 2003165324 A JP2003165324 A JP 2003165324A JP 2003165324 A JP2003165324 A JP 2003165324A JP 2005004360 A JP2005004360 A JP 2005004360A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
terminal
mobile
correspondent
computer host
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003165324A
Other languages
English (en)
Inventor
Sachiko Iida
幸子 飯田
Shinya Takahashi
信也 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP2003165324A priority Critical patent/JP2005004360A/ja
Publication of JP2005004360A publication Critical patent/JP2005004360A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Meter Arrangements (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)

Abstract

【課題】携帯端末を用いて取得した情報の伝送をシステム化した即時性のある情報サービスシステムを提供する。
【解決手段】場所および内容を指定して情報を要求する情報要求端末10と、情報が要求された時点において指定された場所に存在し、指定された内容を取得して情報を送信する測位機能付きカメラ付きの携帯特派員端末30と、情報要求端末10と携帯特派員端末30との間で情報の仲介を行うコンピュータホスト20と、情報要求端末10と携帯特派員端末30とコンピュータホスト20とを相互に接続する通信ネットワーク40とを含んで構成される。
【選択図】 図1

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、要求された情報を提供するシステムに関し、特に要求された場所の状態などの情報を提供する携帯特派員教えてサービスシステム、その情報提供方法およびプログラムに関する。
【0002】
【従来の技術】
画像を取得してユーザに販売する従来の技術として特開2002−48554号公報に「道路交通画像情報提供システム」が提案されている。このシステムは、画像を取得し伝送する画像取得/伝送装置と、ネットワークと、情報センター及び情報センター端末を有し、画像取得/伝送装置によって取得した道路交通状態や周囲の建物及び風景画像を情報センターに設置した情報センター端末からユーザ端末に伝送/販売するものである。
【0003】
一方、画像を取得し伝送する機能を有する測位機能付き携帯端末やカメラ付き携帯端末が普及し、これらを用いた個人ベースでの情報交換は幅広く行われていると考えられる。
【0004】
【特許文献1】
特開2002−48554号公報(段落0007、図1)
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
しかし、測位機能付き携帯端末やカメラ付き携帯端末による画像を含む情報の伝送は、交友関係以外の相手との、システム化された情報提供サービスとしては、確立しているとはいえない。さらに、情報をもらうために知らない相手と直接メール交換等を行うことは難しいし、セキュリティ上も勧められることではない。
【0006】
また、携帯端末からでもインターネットにアクセスしていろいろな情報を入手できるが、今現在の特定の場所の情報を検索して取得するのは、携帯端末という特性上、画面の大きさや通信速度に制限があり、容易であるとはいえない。
【0007】
本発明は、手軽で安全であり、かつ即時性があるという観点から、上記の問題点を解決した携帯特派員教えてサービスシステム、その情報提供方法およびプログラムを提供するものである。
【0008】
【課題を解決するための手段】
本発明の携帯特派員教えてサービスシステムは、場所および内容を指定して情報を要求する情報要求端末と、前記情報が要求された時点において前記場所に存在し、前記情報を取得して送信する測位機能付きカメラ付きの携帯特派員端末と、前記情報要求端末と前記携帯特派員端末との間で前記情報の仲介を行うコンピュータホストと、前記情報要求端末と前記携帯特派員端末と前記コンピュータホストとを接続する通信ネットワークとを含んで構成されることを特徴とする。
【0009】
本発明の携帯特派員教えてサービスシステムは、場所および内容を指定して情報の提供を依頼し、前記依頼によって受信した前記情報を要求に応じて送信するコンピュータホストと、前記場所に存在し前記情報を取得して前記コンピュータホストへ送信する携帯特派員端末と、前記情報を検索し前記コンピュータホストへ要求して前記情報を受信する情報要求端末と、前記コンピュータホストと前記特派員端末と前記情報要求端末とを接続する通信ネットワークとを含んで構成されることを特徴とする。
【0010】
本発明の携帯特派員教えてサービスシステムは、前記携帯特派員端末が、前記コンピュータホストに事前に登録されていることを特徴とする。
【0011】
本発明の携帯特派員教えてサービスシステムは、前記携帯特派員端末によって取得された前記情報が、前記場所における視覚情報および前記場所における周囲の音を録音した聴覚情報を含むことを特徴とする。
【0012】
本発明の携帯特派員教えてサービスシステムは、前記コンピュータホストが、前記携帯特派員端末へ支払うべき情報提供料をカウントして記録し、前記情報要求端末へ請求すべき情報提供料をカウントして記録することを特徴とする。
【0013】
本発明の携帯特派員教えてサービスシステムは、前記携帯特派員端末が、取得した前記情報を定期的に前記コンピュータホストへ送信することを特徴とする。
【0014】
本発明の携帯特派員教えてサービスシステムは、情報を要求し、入手した前記情報を表示する第1の携帯端末と、前記情報を取得して送信する第2の携帯端末と、前記情報の仲介を行う情報処理装置と、前記第1および第2の携帯端末、前記情報処理装置を接続する通信ネットワークと、を含んで構成されることを特徴とする。
【0015】
本発明の携帯特派員教えてサービスシステムの情報提供方法は、情報を要求する情報要求端末と、前記情報を取得して送信する測位機能付きカメラ付きの携帯特派員端末と、前記情報の仲介を行うコンピュータホストと、を含む携帯特派員教えてサービスシステムの情報提供方法であって、前記情報要求端末が前記コンピュータホストに場所と内容を指定して前記情報を要求し、前記情報が要求された時点において前記場所に位置する前記携帯特派員端末を、前記コンピュータホストが探索し、探索した前記携帯特派員端末に対して前記情報の提供を依頼し、依頼を受けた前記携帯特派員端末が、前記カメラにて前記内容を撮影し前記情報として前記コンピュータホストへ送信し、前記情報を受信した前記コンピュータホストが、前記情報を前記情報要求端末へ送信することを特徴とする。
【0016】
本発明の携帯特派員教えてサービスシステムの情報提供方法は、情報を要求する情報要求端末と、前記情報を取得して送信する測位機能付きカメラ付きの携帯特派員端末と、前記情報の仲介を行うコンピュータホストと、を含む携帯特派員教えてサービスシステムの情報提供方法であって、前記コンピュータホストが、前記携帯特派員端末から位置情報を受信し、前記位置情報から需要が見込める前記情報を取得できる場所に位置する前記携帯特派員端末を特定し、前記コンピュータホストが、特定した前記携帯特派員端末に対し定期的に前記情報の更新を依頼し、特定された前記携帯特派員端末が、定期的に更新した前記情報を前記コンピュータホストへ送信し、前記コンピュータホストが、特定した前記携帯特派員端末からの前記情報をWebページ上で登録・更新し、前記情報要求端末が、前記Webページ上で検索した前記情報を前記コンピュータホストへ要求し、前記コンピュータホストが、前記情報要求端末に対して要求された前記情報を送信することを特徴とする。
【0017】
本発明の携帯特派員教えてサービスシステムの情報提供方法は、前記携帯特派員端末が、事前に前記コンピュータホストに登録されていることを特徴とする。
【0018】
本発明の携帯特派員教えてサービスシステムの情報提供方法は、前記携帯特派員端末からの前記情報が、前記場所における視覚情報および前記場所における周囲の音を録音した聴覚情報を含むことを特徴とする。
【0019】
本発明の携帯特派員教えてサービスシステムの情報提供方法は、前記コンピュータホストが、前記携帯特派員端末へ支払うべき前記情報の提供料をカウントして記録し、前記情報要求端末へ請求すべき前記情報の提供料をカウントして記録することを特徴とする。
【0020】
本発明の携帯特派員教えてサービスシステムの情報提供方法は、第1の携帯端末から情報を要求し、前記情報の要求を受けた情報処理装置が、直ちに携帯特派員が所持する登録済みの第2の携帯端末へ前記情報の提供を依頼し、依頼を受けた前記第2の携帯端末が、直ちに前記情報を取得して前記情報処理装置へ送信し、前記情報を受信した前記情報処理装置が、直ちに前記情報を前記第1の携帯端末へ送信することを特徴とする。
【0021】
本発明の携帯特派員教えてサービスシステムのプログラムは、情報を要求する情報要求端末と前記情報を取得して送信する携帯特派員端末とが接続された通信ネットワークに接続するコンピュータホストに、前記情報要求端末から前記情報を要求されて処理するステップと、前記情報が要求された時点において前記情報を取得できる場所に位置する前記携帯特派員端末を探索するステップと、前記場所に位置する前記携帯特派員端末に対して前記情報の提供を依頼するステップと、前記携帯特派員端末が取得した前記情報を前記携帯特派員端末から受信するステップと、前記携帯特派員端末から受信した前記情報を前記情報要求端末へ送信するステップと、を実行させることを特徴とする。
【0022】
本発明の携帯特派員教えてサービスシステムのプログラムは、情報を要求する情報要求端末と前記情報を取得して送信する携帯特派員端末とが接続された通信ネットワークに接続するコンピュータホストに、前記携帯特派員端末から位置情報を受信し、需要が見込める前記情報を取得できる場所に位置する前記携帯特派員端末を特定し、需要が見込める前記情報について、特定した前記携帯特派員端末に対して定期的に前記情報の送信を依頼するステップと、前記携帯特派員端末が送信する前記情報を受信するステップと、前記携帯特派員端末からの前記情報をWebページ上で登録・更新するステップと、前記情報要求端末が前記通信ネットワーク経由でアクセスして前記Webページ上で検索した前記情報を前記情報要求端末から要求されるステップと、要求された前記情報を前記情報要求端末へ送信するステップと、を実行させることを特徴とする。
【0023】
本発明の携帯特派員教えてサービスシステムのプログラムは、前記携帯特派員端末が、事前に前記コンピュータホストに登録されていることを特徴とする。
【0024】
本発明の携帯特派員教えてサービスシステムのプログラムは、前記携帯特派員端末からの前記情報が、前記場所における視覚情報および前記場所における周囲の音を録音した聴覚情報を含むことを特徴とする。
【0025】
本発明の携帯特派員教えてサービスシステムのプログラムは、前記コンピュータホストに、前記携帯特派員端末へ支払うべき情報提供料をカウントして記録し、前記情報要求端末へ請求すべき情報提供料をカウントして記録するステップをさらに実行させることを特徴とする。
【0026】
【発明の実施の形態】
最初に本発明の特徴について説明する。本発明は、測位機能付きカメラ付きの携帯端末(携帯特派員端末30)を所持する人(つまり、携帯端末を所持して日常的に利用する携帯端末ユーザ)を特派員(携帯特派員)としてあらかじめコンピュータホスト20に登録しておき、ある場所(地域)の情報が欲しいユーザである情報要求者の情報要求端末10に対して、コンピュータホスト20が介在して、該当場所に滞在している携帯特派員が所持する携帯特派員端末30で取得した情報を対価を払って入手し有料で提供する、情報提供サービスのビジネスモデルを提供するものである。
【0027】
図1において、ユーザである情報要求者は、情報要求端末10からコンピュータホスト20にアクセスして、自分の欲しい情報がどの場所(地域)のどのような情報内容(その場所の状況や状態)なのかを具体的に伝える。情報要求端末10からの要求を受けたコンピュータホスト20は、該当する場所(地域)に現在滞在している登録済みの携帯特派員端末30を位置情報部21にて探索し、メールにて情報提供を依頼する。メールを受けた携帯特派員端末30は返答可能な状況(回線状態がよいとか対応する時間があるとかの状況)であれば、要求されている情報に関する写真や動画像(視覚情報)を携帯特派員端末30のカメラを用いて撮影し、必要に応じてコメントをつけた上で、コンピュータホスト20へメールを返信する(返信メールを送信する)。
【0028】
携帯特派員端末30から返信メールを受けたコンピュータホスト20は、情報要求端末10に対して携帯特派員端末30から受けた情報内容をメールにて提供する。この際、情報提供を行った携帯特派員端末30に対しては情報提供料を支払い、情報提供を受けた情報要求端末10からは情報提供料を受け取る。情報提供料は、携帯電話(携帯特派員端末30)の通話料の上乗せや相殺で行う方法や、ポイント制で別途積み立てや取り崩しする方法が採用される。
【0029】
<第1の実施形態>次に、本発明の第1の実施形態の構成について図面を参照して説明する。図1は、第1の実施形態の携帯特派員教えてサービスシステムの概略構成を示すブロック図である。
【0030】
図1を参照すると、第1の実施形態は、情報の要求者が使用する情報要求端末10(第1の携帯端末)と、情報の提供者が所持する携帯特派員端末30(第2の携帯端末)と、情報要求端末10と携帯特派員端末30との間で情報の仲介を行うコンピュータホスト20(情報処理装置)と、これらを相互接続する通信ネットワーク40とから構成されている。
情報要求端末10は、情報要求者が必要とする情報を要求し、入手した情報を表示する携帯端末(情報端末、携帯電話機、通信端末などを含む)である。情報要求端末10は、コンピュータホスト20に対して通信ネットワーク40経由でアクセスし、欲しい情報を具体的に伝える。アクセス手段としては、情報要求者が必要とする情報を、場所(地域)や内容を指定しやすい一定のフォーマット(図3参照)にのせるなどして、メールにて送信する方法などがある。要求した情報は、コンピュータホスト20から通信ネットワーク40を経由してメールにて送信されるので、受信して確認する。
【0031】
情報要求端末10は、同じく携帯端末である携帯特派員端末30が取得した写真や動画像(視覚情報)を表示するので、画面の大きさや通信速度の制限は問題にならない。
【0032】
コンピュータホスト20は、メールでの情報の要求や提供を依頼(処理)するためのパーソナルコンピュータやサーバマシン等の情報処理装置(コンピュータ)である。コンピュータホスト20には、情報を格納する情報格納部やメールを送受信するメール制御部に加えて、位置情報部21が設けられている。位置情報部21は、携帯特派員端末30から携帯特派員端末30が現在位置している場所の緯度・経度を取得し、この現在緯度・現在経度を基に携帯特派員端末30が現在位置している場所を特定する。
【0033】
コンピュータホスト20は、情報要求端末10からの要求を通信ネットワーク40経由で受信し、要求された情報内容のうち「場所」に関する部分を抽出して、あらかじめ登録された携帯特派員端末30から、該当する「場所」に現在位置している携帯特派員端末30を位置情報部21で探し出す。その後、探し出した携帯特派員端末30(特定した携帯特派員端末30)に対して、情報提供を依頼するメールを出す。また、特定した携帯特派員端末30からの返信メールを通信ネットワーク40経由で受信し、その段階で返信メールを送信した特定されている携帯特派員端末30については情報提供料の支払いをカウントし記録しておく。受信した情報は、情報要求端末10に通信ネットワーク40経由でメールにて送信し、情報要求端末10については情報提供料の請求をカウントし記録しておく。
【0034】
携帯特派員端末30は、測位機能付きカメラ付きの携帯端末(情報端末、携帯電話機、通信端末などを含む)であり、携帯特派員が所持して使用する。この測位機能は、GPS(Global Positioning System)の衛星電波を受信して自身の位置を測定する機能などである。この測位機能によって計測した現在緯度、現在経度をコンピュータホスト20へ送信する。携帯特派員は、コンピュータホスト20に対して、事前に携帯特派員端末30を登録しておく。
【0035】
情報要求端末10が必要とする情報(写真や動画像などの視覚情報)が、携帯特派員端末30が現在(この現在とは、情報要求者が情報要求端末10を使用して必要とする情報を要求した時点)位置している場所(地域)の情報であるとコンピュータホスト20が判断した場合は、コンピュータホスト20から情報の提供を求めるメールが通信ネットワーク40経由で送信されるので受信する。コンピュータホスト20からの情報提供の要求に応じられる状況であれば、携帯特派員端末30は要求に対応する写真や動画像(視覚情報)を撮影し、必要に応じてコメント(付随する情報)を添付した上で通信ネットワーク40を経由してコンピュータホスト20へメール送信する。写真や動画像などの視覚情報に加えて音などの聴覚情報が必要とされる場合には、携帯特派員端末30はさらに音を録音する録音機能を備え、音声データを生成する。
【0036】
情報の提供が求められた場所に、複数の携帯特派員がそれぞれ携帯特派員端末30を所持して滞在している場合には、この複数の携帯特派員からの情報を情報要求者に提示して選択させるものとする。このようにすることによって、携帯特派員の技量(情報要求者が満足する情報を取得して提供するなどの技量)を向上させることが可能になる。
【0037】
通信ネットワーク40は、携帯端末からのメール通信等のための既存の通信ネットワーク(インターネットや一般公衆回線などを含む)で、本発明においては情報要求端末10や携帯特派員端末30とコンピュータホスト20とを相互接続している。
【0038】
次に、図2、3を参照して、第1の実施形態の動作について詳細に説明する。図2は、第1の実施形態の処理例を示すフローチャートである。図3は、情報要求端末10からの情報要求フォーマットの一例である。(a)は、場所の指定フォーマット、(b)は、情報内容の指定フォーマットである。
【0039】
図2を参照すると、情報要求端末10はコンピュータホスト20にアクセスして場所と内容とを指定した情報を要求する(ステップS101)。コンピュータホスト20は、情報要求端末10から要求された情報の内容を判断し、登録されている携帯特派員のうち現在(情報を要求された時点)該当する場所(桜の名所)に位置している携帯特派員端末30を位置情報部21で探索し(ステップS102)、該当する場所に位置する携帯特派員端末30に対して情報の提供を依頼する(ステップS103)。
【0040】
携帯特派員端末30は、コンピュータホスト20からの情報提供の依頼を受け、返信できる状況であれば、備えられているカメラにて依頼されている内容(開花状態など)を撮影し(視覚情報とする)、必要に応じてコメント(視覚情報に対するコメント)を付けた上で、コンピュータホスト20に返信メール(視覚情報とコメントとでなる情報を含む)として送信する(ステップS104)。このとき、指定された場所における周囲の放送音、音声、騒音などの音を録音して取得した聴覚情報を、撮影した視覚情報およびコメントと共に返信メールの情報としてもよい。
【0041】
携帯特派員端末30から返信メールを受信したコンピュータホスト20は、返信メール(視覚情報とコメントとでなる情報を含む)を情報要求端末10に対して送信する。このとき、返信メールの送信元である携帯特派員端末30へ支払うべき情報提供料をカウントして記録し、また、情報要求端末10へ請求すべき情報提供料をカウントして記録する(ステップS105)。情報要求端末10は、コンピュータホスト20から送信される返信メールを、ステップS101での情報要求に対する回答として受信する。情報要求端末10とコンピュータホスト20間の送受信、およびコンピュータホスト20と携帯特派員端末30間の送受信において、通信ネットワーク40が介在(仲介)する。なお、S102からS105のステップは、ステップS101が実行されたら直ちに(リアルタイムで)実行されるものとする。
【0042】
図3は、情報要求端末10からの情報要求フォーマットの一例である。(a)は、場所の指定フォーマット、(b)は、情報の内容の指定フォーマットである。知りたい情報について、具体的な場所と内容を容易に指定(例えば、フォーマットに表示している項目をクリックする)できるように、予想されるカテゴリー項目からそれぞれデフォルト項目をいくつか表示しておき、それ以外でも手入力できるようにしている。
【0043】
<第2の実施形態>この第2の実施形態は、第1の実施形態の応用例であり、情報要求端末10がその都度情報を要求して携帯特派員端末30が要求された情報を取得して送信する方法以外に、ある程度の需要が定常的に見込める情報(例えば、第1の実施形態において、情報要求端末10から要求された情報を統計処理して定常的に需要が見込める情報を抽出する)であれば、定期的に携帯特派員端末30が情報内容を更新し、情報要求者は、情報要求端末10を用いてWeb上からメニュー形式で情報をダウンロードする方法を併用してもよい。例えば、○○遊園地(場所)、△△遊園地(場所)、××パーク(場所)の混雑状況(内容)や、桜の名所(場所)の開花状態(内容)などが、定常的に需要が見込める情報として挙げられる。この第2の実施形態の概略構成を示すブロック図は、図1と同じである。
【0044】
次に、第2の実施形態について図面を参照して説明する。図4は、第2の実施形態の処理例を示すフローチャートである。
【0045】
コンピュータホスト20は、携帯特派員端末30から携帯特派員端末30が現在位置している現在緯度・現在経度の位置情報を受信し、ある程度の需要が見込める情報が取得できる場所に位置している携帯特派員端末30を、位置情報部21を用いて特定する。コンピュータホスト20では、ある程度の需要が見込める情報について、登録済みでかつ特定された携帯特派員端末30に対し定期的に情報更新を依頼し、Web上からアクセス可能なようにメニュー化しておく。また、各情報の更新日時を明示する(ステップS201)。第1の実施形態と同様にこの情報には、視覚情報の他に周囲の放送音、音声、騒音などの音を録音した聴覚情報を含めてもよい。
【0046】
携帯特派員端末30は、可能な状況であれば、定期的に情報更新のメールをコンピュータホスト20へ送信する(ステップS202)。コンピュータホスト20は、Webページ上で携帯特派員端末30からの情報を登録・更新する(ステップS203)。情報要求者は、情報要求端末10からコンピュータホスト20に通信ネットワーク40経由でアクセスして欲しい情報をWebページ上で検索し、内容を確認して、欲しい情報を要求する(ステップS204)。
【0047】
コンピュータホスト20は、要求された情報を情報要求端末10に対して送信する。この際、情報を提供した携帯特派員端末30へ支払うべき情報提供料をカウントして記録し、また、情報要求端末10へ請求すべき情報提供料をカウントして記録する(ステップS205)。
【0048】
【発明の効果】
第1の効果は、測位機能付きカメラ付き携帯端末というツールを利用することにより、現在該当する場所にいる特派員(携帯特派員)を探し出して写真や動画像(視覚情報)付きで情報提供してもらうという、携帯端末のユーザを情報源とした即時性のある情報提供が行えることである。
【0049】
第2の効果は、個別の情報要求者の要求にその都度対応するパーソナルな情報提供が行えることである。
【0050】
第3の効果は、情報の提供元となる特派員(携帯特派員)には、事前に登録してもらい、更に何らかの形で情報提供料を支払うことにより、情報の信頼性が高くなることである。
【図面の簡単な説明】
【図1】第1の実施形態の携帯特派員教えてサービスシステムの概略構成を示すブロック図である。
【図2】第1の実施形態の処理例を示すフローチャートである。
【図3】情報要求端末からの情報要求フォーマットの一例である。(a)は、場所の指定フォーマット、(b)は、情報の内容の指定フォーマットである。
【図4】第2の実施形態の処理例を示すフローチャートである。
【符号の説明】
10 情報要求端末
20 コンピュータホスト
21 位置情報部
30 携帯特派員端末
40 通信ネットワーク

Claims (18)

  1. 場所および内容を指定して情報を要求する情報要求端末と、
    前記情報が要求された時点において前記場所に存在し、前記情報を取得して送信する測位機能付きカメラ付きの携帯特派員端末と、
    前記情報要求端末と前記携帯特派員端末との間で前記情報の仲介を行うコンピュータホストと、
    前記情報要求端末と前記携帯特派員端末と前記コンピュータホストとを接続する通信ネットワークとを含んで構成されることを特徴とする携帯特派員教えてサービスシステム。
  2. 場所および内容を指定して情報の提供を依頼し、前記依頼によって受信した前記情報を要求に応じて送信するコンピュータホストと、
    前記場所に存在し前記情報を取得して前記コンピュータホストへ送信する携帯特派員端末と、
    前記情報を検索し前記コンピュータホストへ要求して前記情報を受信する情報要求端末と、
    前記コンピュータホストと前記特派員端末と前記情報要求端末とを接続する通信ネットワークとを含んで構成されることを特徴とする携帯特派員教えてサービスシステム。
  3. 前記携帯特派員端末が、
    前記コンピュータホストに事前に登録されていることを特徴とする請求項1または2に記載の携帯特派員教えてサービスシステム。
  4. 前記携帯特派員端末によって取得された前記情報が、
    前記場所における視覚情報および前記場所における周囲の音を録音した聴覚情報を含むことを特徴とする請求項1または2に記載の携帯特派員教えてサービスシステム。
  5. 前記コンピュータホストが、
    前記携帯特派員端末へ支払うべき情報提供料をカウントして記録し、前記情報要求端末へ請求すべき情報提供料をカウントして記録することを特徴とする請求項1または2に記載の携帯特派員教えてサービスシステム。
  6. 前記携帯特派員端末が、
    取得した前記情報を定期的に前記コンピュータホストへ送信することを特徴とする請求項2に記載の携帯特派員教えてサービスシステム。
  7. 情報を要求し、入手した前記情報を表示する第1の携帯端末と、
    前記情報を取得して送信する第2の携帯端末と、
    前記情報の仲介を行う情報処理装置と、
    前記第1および第2の携帯端末、前記情報処理装置を接続する通信ネットワークと、
    を含んで構成されることを特徴とする携帯特派員教えてサービスシステム。
  8. 情報を要求する情報要求端末と、前記情報を取得して送信する測位機能付きカメラ付きの携帯特派員端末と、前記情報の仲介を行うコンピュータホストと、を含む携帯特派員教えてサービスシステムの情報提供方法であって、
    前記情報要求端末が前記コンピュータホストに場所と内容を指定して前記情報を要求し、
    前記情報が要求された時点において前記場所に位置する前記携帯特派員端末を、前記コンピュータホストが探索し、探索した前記携帯特派員端末に対して前記情報の提供を依頼し、
    依頼を受けた前記携帯特派員端末が、前記カメラにて前記内容を撮影し前記情報として前記コンピュータホストへ送信し、
    前記情報を受信した前記コンピュータホストが、前記情報を前記情報要求端末へ送信することを特徴とする携帯特派員教えてサービスシステムの情報提供方法。
  9. 情報を要求する情報要求端末と、前記情報を取得して送信する測位機能付きカメラ付きの携帯特派員端末と、前記情報の仲介を行うコンピュータホストと、を含む携帯特派員教えてサービスシステムの情報提供方法であって、
    前記コンピュータホストが、前記携帯特派員端末から位置情報を受信し、前記位置情報から需要が見込める前記情報を取得できる場所に位置する前記携帯特派員端末を特定し、
    前記コンピュータホストが、特定した前記携帯特派員端末に対し定期的に前記情報の更新を依頼し、
    特定された前記携帯特派員端末が、定期的に更新した前記情報を前記コンピュータホストへ送信し、
    前記コンピュータホストが、特定した前記携帯特派員端末からの前記情報をWebページ上で登録・更新し、
    前記情報要求端末が、前記Webページ上で検索した前記情報を前記コンピュータホストへ要求し、
    前記コンピュータホストが、前記情報要求端末に対して要求された前記情報を送信することを特徴とする携帯特派員教えてサービスシステムの情報提供方法。
  10. 前記携帯特派員端末が、
    事前に前記コンピュータホストに登録されていることを特徴とする請求項8または9に記載の携帯特派員教えてサービスシステムの情報提供方法。
  11. 前記携帯特派員端末からの前記情報が、
    前記場所における視覚情報および前記場所における周囲の音を録音した聴覚情報を含むことを特徴とする請求項8または9に記載の携帯特派員教えてサービスシステムの情報提供方法。
  12. 前記コンピュータホストが、
    前記携帯特派員端末へ支払うべき前記情報の提供料をカウントして記録し、前記情報要求端末へ請求すべき前記情報の提供料をカウントして記録することを特徴とする請求項8または9に記載の携帯特派員教えてサービスシステムの情報提供方法。
  13. 第1の携帯端末から情報を要求し、
    前記情報の要求を受けた情報処理装置が、直ちに携帯特派員が所持する登録済みの第2の携帯端末へ前記情報の提供を依頼し、
    依頼を受けた前記第2の携帯端末が、直ちに前記情報を取得して前記情報処理装置へ送信し、
    前記情報を受信した前記情報処理装置が、直ちに前記情報を前記第1の携帯端末へ送信することを特徴とする携帯特派員教えてサービスシステムの情報提供方法。
  14. 情報を要求する情報要求端末と前記情報を取得して送信する携帯特派員端末とが接続された通信ネットワークに接続するコンピュータホストに、
    前記情報要求端末から前記情報を要求されて処理するステップと、
    前記情報が要求された時点において前記情報を取得できる場所に位置する前記携帯特派員端末を探索するステップと、
    前記場所に位置する前記携帯特派員端末に対して前記情報の提供を依頼するステップと、
    前記携帯特派員端末が取得した前記情報を前記携帯特派員端末から受信するステップと、
    前記携帯特派員端末から受信した前記情報を前記情報要求端末へ送信するステップと、
    を実行させることを特徴とする携帯特派員教えてサービスシステムのプログラム。
  15. 情報を要求する情報要求端末と前記情報を取得して送信する携帯特派員端末とが接続された通信ネットワークに接続するコンピュータホストに、
    前記携帯特派員端末から位置情報を受信し、需要が見込める前記情報を取得できる場所に位置する前記携帯特派員端末を特定し、
    需要が見込める前記情報について、特定した前記携帯特派員端末に対して定期的に前記情報の送信を依頼するステップと、
    前記携帯特派員端末が送信する前記情報を受信するステップと、
    前記携帯特派員端末からの前記情報をWebページ上で登録・更新するステップと、
    前記情報要求端末が前記通信ネットワーク経由でアクセスして前記Webページ上で検索した前記情報を前記情報要求端末から要求されるステップと、
    要求された前記情報を前記情報要求端末へ送信するステップと、
    を実行させることを特徴とする携帯特派員教えてサービスシステムのプログラム。
  16. 前記携帯特派員端末が、
    事前に前記コンピュータホストに登録されていることを特徴とする請求項14または15に記載の携帯特派員教えてサービスシステムのプログラム。
  17. 前記携帯特派員端末からの前記情報が、
    前記場所における視覚情報および前記場所における周囲の音を録音した聴覚情報を含むことを特徴とする請求項14または15に記載の携帯特派員教えてサービスシステムのプログラム。
  18. 前記コンピュータホストに、
    前記携帯特派員端末へ支払うべき情報提供料をカウントして記録し、前記情報要求端末へ請求すべき情報提供料をカウントして記録するステップをさらに実行させることを特徴とする請求項14または15に記載の携帯特派員教えてサービスシステムのプログラム。
JP2003165324A 2003-06-10 2003-06-10 携帯特派員教えてサービスシステム、その情報提供方法およびプログラム Pending JP2005004360A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003165324A JP2005004360A (ja) 2003-06-10 2003-06-10 携帯特派員教えてサービスシステム、その情報提供方法およびプログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003165324A JP2005004360A (ja) 2003-06-10 2003-06-10 携帯特派員教えてサービスシステム、その情報提供方法およびプログラム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005004360A true JP2005004360A (ja) 2005-01-06

Family

ID=34091841

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003165324A Pending JP2005004360A (ja) 2003-06-10 2003-06-10 携帯特派員教えてサービスシステム、その情報提供方法およびプログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005004360A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007122341A (ja) * 2005-10-27 2007-05-17 Nec Corp リアルタイム情報配信システムとその情報配信方法、リアルタイム情報配信プログラムとその記録媒体
JP2008198086A (ja) * 2007-02-15 2008-08-28 Pasuko:Kk 壁面情報収集装置及び壁面情報収集プログラム
CN103533067A (zh) * 2013-10-21 2014-01-22 江苏道润智能交通技术有限公司 道路日常养护系统及方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007122341A (ja) * 2005-10-27 2007-05-17 Nec Corp リアルタイム情報配信システムとその情報配信方法、リアルタイム情報配信プログラムとその記録媒体
JP2008198086A (ja) * 2007-02-15 2008-08-28 Pasuko:Kk 壁面情報収集装置及び壁面情報収集プログラム
CN103533067A (zh) * 2013-10-21 2014-01-22 江苏道润智能交通技术有限公司 道路日常养护系统及方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7474959B2 (en) Method for providing recommendations using image, location data, and annotations
KR101016556B1 (ko) 증강 현실을 이용하여 인물의 정보에 접근하기 위한 방법, 서버 및 컴퓨터 판독 가능한 기록 매체
JP5577318B2 (ja) 位置情報提供方法及び位置情報提供システム
JP2003153320A (ja) 位置情報通知システムおよび位置情報通知方法
JP2002245077A (ja) 情報配信サービスシステムおよび移動体データ送受信装置
JPH09305514A (ja) 情報処理装置およびサーバ
JP2007122341A (ja) リアルタイム情報配信システムとその情報配信方法、リアルタイム情報配信プログラムとその記録媒体
JP4773281B2 (ja) 写真登録システム
JP4881205B2 (ja) ブックマーク管理装置、ブックマーク管理方法及びコンピュータプログラム
JP2002374514A (ja) 撮影中継システムおよび撮影中継方法
JP2005004360A (ja) 携帯特派員教えてサービスシステム、その情報提供方法およびプログラム
JP2005150941A (ja) 情報提供システム及び方法
JP2011095867A (ja) 見所スポット配信方法および装置
JP2003067615A (ja) 電子クーポンを受信する端末、及びサーバ装置
JPWO2006040807A1 (ja) 情報提供サービスシステム,同システムにおけるユーザ端末および同システムにおける空間情報サーバ並びに同システムにおけるサービス情報提供方法
JP5181616B2 (ja) 情報提供依頼システム及び情報提供依頼方法
KR101461590B1 (ko) 위치 기반 콘텐츠 제공 방법
JP2002163542A (ja) 情報提供システム、サーバコンピュータ、及び記録媒体
JP2004348253A (ja) プリントサイト装置
US8780741B2 (en) On-demand information retrieval using wireless communication devices
EP1863267A1 (en) Positioning device using information database
JP2007527663A (ja) 情報を放送する放送方法及び放送装置
JP2008171206A (ja) 情報提供システム及び方法、回答者端末装置、端末用プログラム、並びにサービスサーバ
JP2004266636A (ja) 画像管理装置およびこれに用いられるプログラム並びに画像管理方法
JP3925361B2 (ja) 取材情報提供装置、取材用携帯端末装置及び取材情報提供方法

Legal Events

Date Code Title Description
RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20050314

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060518

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20070119

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20080610

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20081110

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081118

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090414

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20090508