JP2005000504A - ラジコン玩具システム - Google Patents

ラジコン玩具システム Download PDF

Info

Publication number
JP2005000504A
JP2005000504A JP2003169202A JP2003169202A JP2005000504A JP 2005000504 A JP2005000504 A JP 2005000504A JP 2003169202 A JP2003169202 A JP 2003169202A JP 2003169202 A JP2003169202 A JP 2003169202A JP 2005000504 A JP2005000504 A JP 2005000504A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
control signal
mobile phone
toy
controlled toy
radio controlled
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003169202A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenji Horikoshi
研次 堀越
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Takara Co Ltd
Original Assignee
Takara Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Takara Co Ltd filed Critical Takara Co Ltd
Priority to JP2003169202A priority Critical patent/JP2005000504A/ja
Publication of JP2005000504A publication Critical patent/JP2005000504A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Toys (AREA)
  • Telephone Function (AREA)

Abstract

【課題】特別なコントローラを必要とせず、携帯電話のキーボードの押し操作により、ラジコン玩具の遠隔御操作をすることができるとともに、直接制御だけではなく制御信号をシーケンシャルに出力し、ラジコン玩具の遊びの幅を広げることができるラジコン玩具システムを提供すること
【解決手段】携帯電話Aには、携帯電話AのキーボードKBを押し操作することにより出力されるトーン信号に基づいてラジコン玩具Bを遠隔制御する制御信号を発信する発信装置Cが接続され、上記発信装置Cは、上記携帯電話AのキーボードKBの押し操作により発生するトーン信号を制御信号に変換して発信し、ラジコン玩具Bは上記発信装置Cの発信した制御信号を受信することにより、その走行状態が制御されるようにした。
【選択図】 図1

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、ラジコン玩具システム、詳しくは携帯電話のキーボードの押し操作に連係してラジコン玩具を操縦することができるラジコン玩具システムに関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、遠隔操作玩具としては走行玩具が一般的であるが、この走行玩具は送信機から発信される制御信号に基づいてその走行状態を任意に制御することができるものである(例えば、特許文献1参照)。
【0003】
【特許文献1】
特開2002−360948号公報(第5―7頁、図1)
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、上述の送信機は、ユーザーがグリップ部を握って操作部材であるステアリングとスロットルレバーを操作して走行玩具の走行を遠隔制御するものであり、ステアリングを操作して臨場感のある操作をすることはできるが、その装置は形状も大きく、持ち運びには適さないものであった。
【0005】
本発明は上記問題点を解消し、特別なコントローラを必要とせず、一般に普及している携帯電話のキーボードの押し操作により、ラジコン玩具の遠隔御操作をすることができるとともに、直接制御だけではなく制御信号をシーケンシャルに出力し、ラジコン玩具の遊びの幅を広げることができるラジコン玩具システムを提供することをその課題とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】
前記課題を解決するため、本発明に係るラジコン玩具システムは、携帯電話を用いてラジコン玩具を遠隔操作する、以下の要件を備えることを特徴とする。
(イ)上記携帯電話には、携帯電話のキーボードを押し操作することにより出力されるトーン信号に基づいて上記ラジコン玩具を遠隔制御する制御信号を発信する発信装置が接続されていること
(ロ)上記発信装置は、上記携帯電話のキーボードの押し操作により発生するトーン信号を制御信号に変換して発信すること
(ハ)上記ラジコン玩具の動作は上記発信装置の発信した制御信号を受信することにより、その動作が制御されること
【0007】
なお、請求項1記載のラジコン玩具システムは、以下の要件を備えるようにしてもよい。
(イ)前記ラジコン玩具は自動車玩具であること
(ロ)前記発信装置は、上記自動車玩具の走行方向を定義する制御信号を、携帯電話の数字キーの配置位置に視覚的に対応させ、数字キーの押し操作のたびに制御信号を発信すること
【0008】
また、前記発信装置は、前記携帯電話の数字キーの押し操作により構成される数字列を記憶し、その数字列を構成する数字に対応したコマンドを順次読み出し、該コマンドに対応した制御信号を発信するようにしてもよい。
【0009】
また、前記発信装置は、前記携帯電話の数字キーの押し操作により構成される文字列による制御指示を、予めテーブルに記憶されている数字列に変換し、該数字列を構成する数字に対応したコマンドを順次読み出し、該コマンドに対応した制御信号を発信するようにしても構わない。
【0010】
【発明の実施の形態】
図1は、本発明に係るラジコン玩具システムの一例を示し、このシステムは携帯電話Aでラジコン玩具である走行玩具Bを遠隔操作することができるようにしたものであり、携帯電話に接続された発信装置Cから発信された制御信号を受信した走行玩具Bは、その制御信号に従って走行するようになっているものである。
【0011】
走行玩具Bは自動車を模して形成され、後輪1はモータ2を駆動力とし、モータの正逆回転で後輪1を前転、後転させることにより走行玩具Bは前進、後進するようになっている。一方、前輪3はベースフレーム4に支軸5で回動可能に支持された回動杆6の一方の端部に回転自在に支持され、回動杆6の他端は左右にスライド可能に配置された連結杆7の両端にそれぞれ回動可能に軸支され、連結杆7が左右方向にスライドすると回動杆6が支軸5を中心に同一方向に回動して前輪3の向きが変わるようになっている。
【0012】
この連結杆7の中央前方には操舵用のコイル10が設けられ、コイル10の両側には所定間隔をおいて第1と第2との2つの永久磁石12a、12bが配置されている。この永久磁石12a、12bは対向する面の磁極が異なるようにベースフレーム4上に配置されている。そして、連結杆7の中央にはバネ13を取り付ける取り付け軸14とガイド軸15とが立設されている。
【0013】
上記バネ13は前端がリング状に形成されて上記取り付け軸14に嵌め合わされ、後端はベースフレーム4上に立設した係合軸16を挟むように配置されているので、コイル10と永久磁石12との間に吸着関係が発生しない(コイル10に励磁電流を流さない)状態では、バネ13で付勢されて連結杆7を中央で安定的に保持することができるようになっている。
【0014】
上記コイル10は流す励磁電流の向きを変えることにより、コイル10に発生する磁極の向きが変わり、永久磁石12a、12bの何れかとの間に吸着関係が発生するようになっており、吸着関係が発生した永久磁石12側に連結杆7が強制的にスライド移動させられるので回動杆6が支軸5を中心に回動して前輪3の向きが変わり、走行玩具Bは左右何れかの方向にカーブを描いて走行することができるようになっている。そして、コイル10が励磁しないときには連結杆7はバネ13に付勢されて中央位置で保持されて前輪3は前方を向き走行玩具Bは直進することができるようになっている。
【0015】
携帯電話AはキーボードKBのキーを押し操作することによりトーン信号が出力できるようになっているものであればよく、このトーン信号を取り込んだ発信装置Cは、そのトーン信号を制御信号に変換し、変換した制御信号を無線で発信し走行玩具Bの走行を制御することができるようになっている。
【0016】
発信装置Cは、装置本体20に設けられたケーブル21の先端に取り付けられたプラグ22を携帯電話Aのイヤホンジャック23に差し込むことにより、携帯電話AのキーボードKBの押し操作により出力されるトーン信号を取り込み、そのトーン信号から走行玩具Bのモータ2を制御する制御信号を作成し、無線で発信するようになっている。
【0017】
本発明では、図3(a)に示すように、キーボードKBの数字キーに対応して、走行玩具Bの走行状態が設定されており、その対応位置は停止を指示する「5」のキーを中心にキーの配置位置と走行玩具Bの進行方向とが視覚的に一致するように各キーの機能が設定されている。例えば、「1」のキーは左カーブ、「2」のキーは直進、「7」のキーは後左カーブを描いて走行するようになっている。但し、「0」のキーは全速前進させるためのダッシュキーに設定されている。
【0018】
図4は、発信装置C及び走行玩具Bの電気的構成の概念を説明するブロック図で、携帯電話AのキーボードKBのキーを押し操作することにより、携帯電話Aから出力されるトーン信号は、ジャック23に差し込まれたプラグ22、ケーブル21を介して、発信装置Cのトーン信号検出部25で検出され、制御部26はメモリ27のテーブルを参照して操作されたキーを認識し、そのキーに対応したコマンドをテーブルから読み出して制御信号に変換し、変換された制御信号(パルス信号)は、変調回路28で所定の周波数でパルス変調されてアンテナ29から発信される。
【0019】
このパルス変調された制御信号を受信した走行玩具Bは、アンテナ30で受信し、受信回路31でパルス信号に変換され、制御部32でそのパルス信号がどのようなコマンドの信号であるかが認識され、走行用モータ2の正逆回転信号及びコイル10を励磁する励磁信号が出力され、ドライブ回路33がモータ2に駆動電流を流し、励磁回路34がコイル10に励磁電流を流すようになっている。この励磁電流は前輪3を左に向かせる場合はコイル10と永久磁石12aとの間に磁着関係が発生するように、前輪3を右に向かせる場合はコイル10と永久磁石12bとの間に磁着関係が発生するように、励磁電流の流れる方向が設定されている。
【0020】
次に、図5〜8のフローチャート図に基づいて、本発明のラジコン玩具システムの使用態様を説明する。
【0021】
先ず、携帯電話Aがトーン信号を出力できるように設定する。これは、音設定でボタン確認音をトーン信号(例えば、画面上に「ピポパ音出力」と表示)に設定すればよい。
【0022】
携帯電話Aの設定が済んだら、発信装置Cのプラグを携帯電話Aのジャックに差込み、発信装置Cと走行玩具Bとの電源をONすることにより遠隔操作の準備が完了する(ステップST1)。
【0023】
準備ができたら、発信装置C(制御部26)は携帯電話Aのキーが押されるのを待つ(ステップST2)。
【0024】
キーが押されたら、ユーザーが押し操作したキーが数字キー(0〜9)か、*キーかを判断する(ステップST3)。
【0025】
数字が押された場合は、ステップST4に進んで基本モードが実行され、*キーが押された場合は、ステップST5に進んで、ユーザーが押し操作したキーが数字キー(0〜9)か、*キーかを再び判断する。
【0026】
数字キーが押された場合は、プログラムモードをユーザーが選択していると判断し、ステップST6に進んでプログラムモードを実行し、再度*キーが押された場合は、メールモードをユーザーが選択していると判断してステップST7に進んでメールモードを実行する。
【0027】
基本モードでは、押された数字キーに対応した制御信号が直接発信される。例えば、数字キー「2」が押された場合は、制御部26はユーザーが走行玩具Bを直進させたいと判断してステップST104に進み、コマンド「前進」を実行する。このコマンドは、動輪である後輪1が前転するように走行用のモータ2を回転(この回転を、正回転と呼ぶ)させる制御信号のみを発信し、操舵用のコイル10を励磁させる制御信号の発信は行なわれない。この制御信号を受信した走行玩具Bは、モータ2の駆動電流を所定時間(本発明では、3秒間に設定)流して後輪1を前転させるが、コイル10を励磁させる励磁電流は流れないので、バネ13に付勢されて、図9(a)に示すように、連結杆7は中央で停止し、前輪3は前方を向いた状態に保持されるので走行玩具Bを前進させながら、再びキーが押されるのを待つ。
【0028】
数字キー「1」が押された場合は、制御部26はユーザーが走行玩具Bを左カーブさせたいと判断してステップST102に進み、コマンド「左カーブ」を実行する。このコマンドは動輪である後輪1が前転するようにモータ2を正回転させる制御信号に加え、コイル10を励磁させる制御信号が発信される。この制御信号を受信した走行玩具Bは、走行用のモータ2に所定時間だけ正回転させる駆動電流を流すとともにコイル10に右の永久磁石12aとコイル10との間に磁着関係が発生するように励磁電流を流すので、図9(b)に示すように、コイル10と永久磁石12aとが磁着して連結杆7は右方向にスライドし、回動杆6が軸5を中心に左に回動して前輪3は左方向を向くので、走行玩具Bを左カーブを描いて走行させることができる。
【0029】
数字キー「3」が押された場合は、制御部26はユーザーが走行玩具Bを右カーブさせたいと判断してステップST106に進み、コマンド「右カーブ」を実行する。このコマンドは動輪である後輪1が前転するようにモータ2を正回転させる制御信号に加え、コイル10を永久磁石12bに磁着するように励磁させる制御信号が発信される。この制御信号を受信した走行玩具Bは、走行用のモータ2に所定時間だけ正回転させる駆動電流を流すとともにコイル10に左の永久磁石12bとコイル10との間に磁着関係が発生するように励磁電流を流すので、コイル10と永久磁石12bとが磁着して連結杆7は左方向にスライドし、回動杆6が軸5を中心に右に回動して前輪3は右方向を向くので、走行玩具Bを右カーブを描いて走行させることができる。
【0030】
なお、コイル10に励磁電流が流れているときは連結杆7が左右何れかの方向に強制的にスライド移動させられるのでバネ13は取り付け軸14、ガイド軸15、係合軸16との間でハの字状に広げられているが(図9(b)(c)参照)、引き続き励磁電流を流すコマンドが送られてこない場合は所定時間経過するとコイル10の励磁電流が流れなくなるのでバネ13の復元力で連結杆7は、図9(a)に示すように中央に復帰移動させられ前輪3は前方を向いた状態で安定するようになっている。
【0031】
そして、コマンドとモータ2との関係は、図10(a)のコマンドテーブルに示すように、走行用モータ2と操舵用のコイル10とが制御されるので、数字キーの押し操作に連係して、走行玩具Bの走行状態を自由に制御することができる。
【0032】
なお、右カーブや左カーブの場合は操舵用のコイル10が所定時間(本発明では、3秒間に設定)励磁されるが、「4」、「6」のキーはそれぞれカーブの右左を補正する左補正、右補正のキーで、このキーが押されたときは、操舵用のコイル10の励磁時間は、右カーブ、左カーブなどの場合よりも短く設定(例えば、0.5秒)されているので、小刻みにカーブをさせることができ、進行方向の補正を行なうことができる。
【0033】
なお、基本モードで携帯電話のキーを連続的に押し操作した場合は、その都度トーン信号が出力されるが、発信装置Cはトーン信号を受信した時点で、改めて制御信号を発信するので以前の制御が3秒以内であってもその制御は終了して最新の制御信号が実行され、最後に押し操作したキーのコマンドが3秒間実行される。
【0034】
プログラムモードでは、数字キーが入力されると(ステップST201)、その数字キーをバッファに記憶し(ステップST202)、「#」キーが押されるまで押された数字キーの数字を順番に記憶し、「#」が押されると(ステップST203)、ステップST204に進んで、バッファに記憶した数字を記憶した順番に読み出し、ステップST205に進んで、読み出した数字に対応したコマンドを発信する。入力した数字キーの全てを読み出すと、プログラムモードを終了し、ステップST2に戻る。
【0035】
例えば、*219#とキーを押し操作した場合は、「前進」→「左カーブ」→「後右カーブ」とコマンドが順番に実行され、図11(a)に示すように、走行玩具Bを走行させることができる。
【0036】
メールモードでは、図3(b)に示すように、数字キーがかな文字に対応しているので、数字キーを押し操作することにより文字列を入力することができる。文字列を入力すると(ステップST301)、その文字に対応した数字キーがバッファに記憶され(ステップST302)、「#」キーが押されるまで押された数字キーの数字を順番に記憶し、「#」が押されると(ステップST303)、ステップST304に進んで、バッファに記憶した数字の羅列を読み出し、読み出した数字の羅列に基づいてテーブル(図10(b)参照)を参照し、コマンド列に変換し、ステップST306に進んでコマンドを順次発信し、全てのコマンドの実行が終了するとメールモードを終了し、ステップST2に戻る。
【0037】
例えば、走行玩具Bを回転させる場合は、文字列で「まる」と入力すればよい、「*」キーを2回に続いて数字キー「7」を1回、数字キー「9」を3回押し操作した後、「#」キーを押し操作すると、文字列「まる」は数字列「7999」で入力され、この数字列はテーブル(図10(b)参照)でコマンド列と参照され、該当するコマンド列(例えば、「3」「3」「3」「3」)がテーブルから順番に読み出され右カーブの指示が4回連続して実行されるので、走行玩具Bは、図11(b)に示すように、円を描くように走行させることができる。
【0038】
また、文字列で「はち」と入力した場合は、数字列「644」で入力されるのでこの数字列はテーブルでコマンド列と参照され、該当するコマンド列(例えば、「3」「3」「3」「3」「1」「1」「1」「1」)がテーブル(図10(b)参照)から読み出されて実行されるので、走行玩具Bは、図11(c)に示すように、右カーブの指示が4回連続して実行された後、左カーブの指示が4回連続して実行されるので、走行玩具Bを8の字を描くように走行させることができる。
【0039】
上述したように、携帯電話Aのキーを押すことにより出力されるトーン信号を取り込み、このトーン信号に対応したコマンドを予め設定されたそ操作手順(数字キーの押し操作の前に*キーを押すか否か)に従って走行玩具Bに送信するので、このコマンドを受信した走行玩具Bは、そのコマンドに従って走行用モータ2と、操舵用のコイル10との作動状態が制御され、特別なコントローラを必要とすることなく手持の携帯電話Aで走行玩具Bを遠隔操作することができる。
【0040】
【発明の効果】
請求項1の発明によれば、携帯電話に発信装置を接続し、携帯電話のキーを押し操作することによりラジコン玩具を遠隔操縦することができるので、特別なコントローラを必要とすることなく、ラジコン玩具を操縦して遊ぶことができる。
【0041】
請求項2の発明によれば、ラジコン玩具を二次元で動作する走行玩具で構成することにより、走行玩具の走行方向と携帯電話のキーボードの配列とを視覚的に一致させることができ、通常のコントローラのジョイスティックを操作するような方向感覚で走行玩具の操縦を行なうことができる。
【0042】
請求項3の発明によれば、携帯電話のキーボードの押し操作で数字列を入力することにより、入力した数字に対応したコマンドで走行玩具を遠隔操作することができ、直接制御だけではなく制御信号をシーケンシャルに出力して走行玩具の走行を制御することができるので、ラジコン玩具の遊びの幅を広げることができる。
【0043】
請求項4の発明によれば、携帯電話のキーボードの押し操作で文字列を入力することにより、入力した文字列に対応したコマンドで走行玩具を遠隔操作することができ、従来のリモートコントローラでは考えられない言葉による走行玩具の走行制御を実現することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るラジコン玩具システムの一例を示す構成図
【図2】走行玩具の内部構造の説明図
【図3】(a)(b)は携帯電話のキーボードの説明図
【図4】上記ラジコン玩具システムのブロック図
【図5】ラジコン玩具システムの使用態様を説明するフローチャート図
【図6】ラジコン玩具システムの使用態様を説明するフローチャート図
【図7】ラジコン玩具システムの使用態様を説明するフローチャート図
【図8】ラジコン玩具システムの使用態様を説明するフローチャート図
【図9】(a)〜(c)は前輪の制御を示す説明図
【図10】(a)(b)は基本モードのテーブルと、メールモードのテーブルの説明図
【図11】(a)〜(c)はプログラムモードとメールモードとにおける走行玩具の走行状態の一例を示す説明図
【符号の説明】
A 携帯電話
B ラジコン玩具(走行玩具)
C 発信装置
1 後輪
2 モータ
3 前輪
10 コイル
12a 永久磁石
12b 永久磁石

Claims (4)

  1. 携帯電話を用いてラジコン玩具を遠隔操作する、以下の要件を備えることを特徴とするラジコン玩具システム。
    (イ)上記携帯電話には、携帯電話のキーボードを押し操作することにより出力されるトーン信号に基づいて上記ラジコン玩具を遠隔制御する制御信号を発信する発信装置が接続されていること
    (ロ)上記発信装置は、上記携帯電話のキーボードの押し操作により発生するトーン信号を制御信号に変換して発信すること
    (ハ)上記ラジコン玩具の動作は上記発信装置の発信した制御信号を受信することにより、その動作が制御されること
  2. 以下の要件を備えることを特徴とする、請求項1記載のラジコン玩具システム。
    (イ)前記ラジコン玩具は自動車玩具であること
    (ロ)前記発信装置は、上記自動車玩具の走行方向を定義する制御信号を、携帯電話の数字キーの配置位置に視覚的に対応させ、数字キーの押し操作のたびに制御信号を発信すること
  3. 前記発信装置は、前記携帯電話の数字キーの押し操作により構成される数字列を記憶し、その数字列を構成する数字に対応したコマンドを順次読み出し、該コマンドに対応した制御信号を発信する、請求項2記載のラジコン玩具システム。
  4. 前記発信装置は、前記携帯電話の数字キーの押し操作により構成される文字列による制御指示を、予めテーブルに記憶されている数字列に変換し、該数字列を構成する数字に対応したコマンドを順次読み出し、該コマンドに対応した制御信号を発信する、請求項2記載のラジコン玩具システム。
JP2003169202A 2003-06-13 2003-06-13 ラジコン玩具システム Pending JP2005000504A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003169202A JP2005000504A (ja) 2003-06-13 2003-06-13 ラジコン玩具システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003169202A JP2005000504A (ja) 2003-06-13 2003-06-13 ラジコン玩具システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005000504A true JP2005000504A (ja) 2005-01-06

Family

ID=34094414

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003169202A Pending JP2005000504A (ja) 2003-06-13 2003-06-13 ラジコン玩具システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005000504A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8564547B2 (en) 2008-04-15 2013-10-22 Mattel, Inc. Touch screen remote control device for use with a toy
CN103977569A (zh) * 2014-05-16 2014-08-13 苏州云远网络技术有限公司 一种手机直升飞行器
CN103997569A (zh) * 2014-05-16 2014-08-20 苏州云远网络技术有限公司 一种手机电动玩具汽车
US10105616B2 (en) 2012-05-25 2018-10-23 Mattel, Inc. IR dongle with speaker for electronic device

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8564547B2 (en) 2008-04-15 2013-10-22 Mattel, Inc. Touch screen remote control device for use with a toy
US10105616B2 (en) 2012-05-25 2018-10-23 Mattel, Inc. IR dongle with speaker for electronic device
CN103977569A (zh) * 2014-05-16 2014-08-13 苏州云远网络技术有限公司 一种手机直升飞行器
CN103997569A (zh) * 2014-05-16 2014-08-20 苏州云远网络技术有限公司 一种手机电动玩具汽车

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8981898B2 (en) Remote control system and method
JP5944625B2 (ja) 送信コントローラ用補助ユーザーインターフェース
EP2091784B1 (en) Remote display reproduction system and method
JP3430119B2 (ja) 携帯電話装置
US9446325B2 (en) Remote control system
TW200829862A (en) A navigation device and method for establishing and using profiles
TWI552793B (zh) 多功能電子裝置啓動傳輸控制器
JP2002536089A (ja) 通信手段を備えるプログラム可能な玩具
EP2747313A1 (en) Information terminal and communication system
TWM246747U (en) Measuring device of parameters for bicycle operation
JP2011228860A (ja) 通信システム並びに通信装置
CN103595884A (zh) 一种利用智能手机控制情趣用品的方法
TW200835539A (en) Control apparatus of wireless remote-control model and operating parameter setup system thereof
JP2005000504A (ja) ラジコン玩具システム
JP2011114609A (ja) 携帯電子機器
JP2005269520A (ja) 車載情報端末の操作方法、車載情報端末、携帯端末用プログラム、携帯電話
JP6241675B2 (ja) リモコンおよびリモコンの通信方法
CN111338372A (zh) 车载无人机操控方法、车机及车辆
US20220100230A1 (en) Thin portable communication terminal, and control method and control program thereof
JP4184988B2 (ja) 遠隔操作玩具システム、それに用いる駆動機器、並びに遠隔操作玩具における識別コード設定方法
JP2019087927A (ja) 赤外線操作システム
KR20050013263A (ko) 원격 조작 완구 및 그 확장 유닛
JP2006246113A (ja) 操作システムおよび被操作端末
JP2004140499A (ja) リモコン玩具
JP3882601B2 (ja) 携帯電話装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050901

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050913

A02 Decision of refusal

Effective date: 20060124

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20060328

A072 Dismissal of procedure

Effective date: 20060801

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A072