JP2004537944A - オーバーサンプルされたフィルタバンクを用いる指向性オーディオ信号処理 - Google Patents

オーバーサンプルされたフィルタバンクを用いる指向性オーディオ信号処理 Download PDF

Info

Publication number
JP2004537944A
JP2004537944A JP2003520238A JP2003520238A JP2004537944A JP 2004537944 A JP2004537944 A JP 2004537944A JP 2003520238 A JP2003520238 A JP 2003520238A JP 2003520238 A JP2003520238 A JP 2003520238A JP 2004537944 A JP2004537944 A JP 2004537944A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
processing system
signal processing
filter
signal
directional signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2003520238A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004537944A6 (ja
JP4612302B2 (ja
Inventor
ロバート, エル. ブレナン,
エドワード, ワイ. チャウ,
ハミッド シェイクザダー ナドジャー,
トッド シュナイダー,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dspfactory Ltd
Original Assignee
Dspfactory Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=4169688&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2004537944(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Dspfactory Ltd filed Critical Dspfactory Ltd
Publication of JP2004537944A publication Critical patent/JP2004537944A/ja
Publication of JP2004537944A6 publication Critical patent/JP2004537944A6/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4612302B2 publication Critical patent/JP4612302B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R3/00Circuits for transducers, loudspeakers or microphones
    • H04R3/005Circuits for transducers, loudspeakers or microphones for combining the signals of two or more microphones
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R25/00Deaf-aid sets, i.e. electro-acoustic or electro-mechanical hearing aids; Electric tinnitus maskers providing an auditory perception
    • H04R25/40Arrangements for obtaining a desired directivity characteristic
    • H04R25/405Arrangements for obtaining a desired directivity characteristic by combining a plurality of transducers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R25/00Deaf-aid sets, i.e. electro-acoustic or electro-mechanical hearing aids; Electric tinnitus maskers providing an auditory perception
    • H04R25/40Arrangements for obtaining a desired directivity characteristic
    • H04R25/407Circuits for combining signals of a plurality of transducers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R25/00Deaf-aid sets, i.e. electro-acoustic or electro-mechanical hearing aids; Electric tinnitus maskers providing an auditory perception
    • H04R25/50Customised settings for obtaining desired overall acoustical characteristics
    • H04R25/505Customised settings for obtaining desired overall acoustical characteristics using digital signal processing
    • H04R25/507Customised settings for obtaining desired overall acoustical characteristics using digital signal processing implemented by neural network or fuzzy logic

Landscapes

  • Signal Processing (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Otolaryngology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Circuit For Audible Band Transducer (AREA)
  • Stereophonic System (AREA)
  • Complex Calculations (AREA)
  • Obtaining Desirable Characteristics In Audible-Bandwidth Transducers (AREA)
  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
  • Electrophonic Musical Instruments (AREA)
  • Stereo-Broadcasting Methods (AREA)

Abstract

情報信号をビーム形成するための指向性信号処理システムである。該システムは、時間ドメインの情報信号を変換ドメインのチャンネル信号に変換する解析フィルタバンクを有するようなオーバーサンプルされたフィルタバンクと、合成フィルタバンクと、信号プロセッサとを含んでいる。該信号プロセッサは、情報信号をビーム形成するように上記解析フィルタバンクの出力を処理する。合成フィルタバンクは信号プロセッサの出力を時間ドメインの単一の情報信号に変換する。

Description

【技術分野】
【0001】
本発明は、オーディオ信号(又は複数の信号)の到来方向が信号処理のための主要なパラメータであるようなオーディオ信号処理分野に関する。本発明は、入力信号が、該信号が到来する空間方向に基づいて処理されることを要するような如何なる用途にも使用することができる。
【0002】
この発明の用途は、限定されるものではないが、オーディオ監視システム、補聴器、音声命令システム、携帯通信装置、音声認識転記システム、及び信号(又は複数の信号)を到来方向に基づいて処理することが望ましいような如何なる用途をも含むものである。
【背景技術】
【0003】
指向性処理は、多数のオーディオ信号処理問題を解決するために使用することができる。例えば補聴器用途においては、指向性処理は、所望の音声又は音響とは異なる空間方向から発する周囲雑音を低減し、これにより補聴器使用者の聞き取り心地及び音声知覚を改善するために使用することができる。オーディオ監視、音声命令及び携帯通信システムにおいては、指向性処理は特定の方向から発する音の受信を向上させ、これにより斯かるシステムを所望の音に焦点を絞るのを可能にするために使用することができる。他のシステムにおいては、特定の方向(又は複数の方向)から発する妨害信号(又は複数の信号)を拒絶する一方、他の全ての方向から発する信号(又は複数の信号)の知覚を維持し、これにより当該システムを妨害信号(又は複数の信号)の悪影響から隔離するために使用することができる。ビーム形成とは、入力装置の指向性を最大化するために数学モデルを使用する技術を記述するために使用される用語である。斯様な技術においては、フィルタ重み(filtering weight)が、使用者又は信号源又は両者の何れかの環境の変化に対してリアルタイムに調整するか、又は対抗するように適応化することができる。
【0004】
伝統的に、オーディオ信号用の指向性処理は、時間ドメインにおいて有限インパルス応答(FIR)フィルタ及び/又は簡単な時間遅延要素を使用して実施化されていた。簡単な狭帯域信号を扱う用途に対しては、これらの方法は通常は充分である。しかしながら、音声等の複雑な広帯域信号を扱うためには、これらの時間ドメインの方法は、大きなマイクロフォンアレイ、長いフィルタ、複雑な後置フィルタ処理及び高い処理能力等の著しく余分な資源が当該用途に対してゆだねられない限り、一般的に劣った性能しかもたらさない。これらの技術の例は、IEEE会報、音声及びオーディオ処理、第6巻、第3号、1998年のC. Marro, Y. Nahieux及びK.U. Simmerによる“後置フィルタ処理を伴うマイクロフォンアレイに基づく雑音低減及び残響除去技術の解析”、及び2000年のIEEEの信号処理、通信及び制御のための適応的システムのシンポジウム、第7〜11頁のB.
Widrowによる“補聴器用マイクロフォンアレイ”に記載されている。
【0005】
如何なる指向性処理アルゴリズムにおいても、2以上のセンサのアレイが必要とされる。オーディオ指向性処理のためには、センサとして全指向性又は指向性マイクロフォンが使用される。図1は、一般的な指向性処理システムの高レベルブロック図を示している。図に見られるように、当該システム110に対しては2以上の入力100、105が存在するが、一般的に単一の出力120しか存在しない。
【0006】
2つの普通のタイプの指向性処理アルゴリズムが存在する。即ち、適応ビーム形成及び固定ビーム形成である。固定ビーム形成においては、適応ビーム形成における時間と共に変化するビームパターンとは反して、アルゴリズムの空間応答(又はビームパターン)は時間に伴い変化しない。ビームパターンは、特定の信号周波数における当該ビーム形成システムの利得応答を異なる到来方向にわたって描く極図表である。図2は2つの異なるビームパターンの例を示し、これらビームパターンにおいて特定の到来方向からの信号は他の方向からの信号に対して減衰(又は強調)されている。第1のものは幾つかのエンドファイア(end-fire)マイクロフォンアレイに典型的なカージオイド(心臓形)パターン200であり、他のもの205はブロードサイド(broadside)マイクロフォンアレイに典型的なビームパターンである。図3は、エンドファイアマイクロフォンアレイ300、305、310及びブロードサイドマイクロフォンアレイ320、325、330の典型的な構成を示している。
【0007】
もっと最近の高速フーリエ変換(FFT)型方法は、周波数ドメインで指向性処理を実施することにより伝統的な時間ドメイン方法を改善しようと試みている。しかしながら、これらのFFT型方法は高度に重なり合った副バンド(サブバンド)の影響を被り、従って劣った周波数分解能しか提供しない。また、これら方法は、より長い群遅延及びFTTを計算する場合のより多くの処理能力を要する。
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0008】
従って、上述したような問題点を解決する要求が存在すると共に、現在の技術を向上させ及び/又は置換する革新的方法への要求が存在する。
【課題を解決するための手段】
【0009】
ここで述べる発明は、従来のビーム形成解決策において見られる問題を解決する場合において、エンドファイア及びブロードサイドマイクロフォン構成の両者に適用可能である。また、本発明は、基礎となる処理アーキテクチャが広範囲のアレイ構造を受け入れるのに充分なほど柔軟性があるので、他の幾何学構造のマイクロフォンアレイにも適用することができる。例えば、三次元を持つビームパターンを生成するために使用されるような、二次元又は三次元アレイに基づく一層複雑な指向性システムが知られており、斯かるシステムも本発明と共に使用するのに適している。
【0010】
本発明の一態様によれば、複数の情報信号をビーム形成する指向性信号処理システムであって、該指向性信号処理システムが、複数のマイクロフォンと、少なくとも上記マイクロフォンからの時間ドメインの複数の情報信号を変換ドメインの複数のチャンネル信号に変換する1つの解析フィルタバンクと1つの合成フィルタバンクとを有するオーバーサンプルされたフィルタバンクと、上記情報信号をビーム形成するために上記解析フィルタバンクの出力を処理する信号プロセッサとを有するような指向性信号処理システムが提供される。上記合成フィルタバンクは、上記信号プロセッサの出力を時間ドメインの単一の情報信号に変換する。
【0011】
本発明の他の態様によれば、複数のチャンネル信号を処理して当該チャンネル内で略線形な位相応答を達成する方法であって、2以上のフィルタを少なくとも1つのチャンネル信号に適用することによりフィルタ処理を実行するステップを含むような方法が提供される。
【0012】
本発明の他の態様によれば、時間ドメインの少なくとも1つの情報信号を処理して略線形な位相応答を達成する方法であって、少なくとも1つのオーバーサンプルされた解析フィルタバンクを使用してオーバーサンプリングを実行するステップを含むような方法が提供される。上記オーバーサンプルされた解析フィルタバンクは、少なくとも1つの部分遅延インパルス応答(fractional delay impulse response)を少なくとも1つのフィルタバンクプロトタイプウィンドウ(prototype window)時間に適用する。
【0013】
本発明の指向性処理システムは、時間ドメインの入力オーディオ信号を変換ドメインに変換するために、オーバーサンプルされた解析/合成フィルタバンクを利用する。普通の変換方法の例は、GDFT(一般化離散フーリエ変換)、FFT、DCT(離散コサイン変換)、ウェーブレット変換及び他の一般化された変換を含む。ここで述べる本発明の強調点は、オーバーサンプルされたフィルタバンクを使用する指向性処理システムに置かれ、FFT方法が斯かるフィルタバンクの1つの可能性のある実施例である。オーバーサンプルされたFFT型フィルタバンクの一例が、R. Brennan及びT. Schneiderによる米国特許第6,236,731号“特に補聴器におけるオーディオ信号のための、情報信号を異なる帯域にフィルタ及び分離するフィルタバンク構造及び方法”に記載されており、該文献は参照により本明細書に組み込まれるものとする。上記オーバーサンプルフィルタバンクを使用した補聴器装置の一例は、R. Brennan及びT. Schneiderによる米国特許第6,240,192号“特定用途向け集積回路及びプログラマブルデジタル信号プロセッサを含む、デジタル補聴器においてフィルタ処理する装置及び方法”に記載されており、該文献は参照により本明細書に組み込まれる。しかしながら、ここに開示される指向性処理システムの一般的枠組み内でのオーバーサンプル解析/合成フィルタバンクの該使用は、以前には報告されていない。
【0014】
以降に述べる副バンド信号処理方法は、ここに開示された本発明において使用されるオーバーサンプルフィルタバンクの1つの可能性のある実施例であるような対応するFFT型方法と共に、広帯域信号の指向性処理における周波数依存性特性に直接対処するという利点を有している。伝統的な時間ドメインの及びFFT型の方法と比較した場合、本発明により副バンド信号処理にオーバーサンプルフィルタバンクを使用する利点は以下の通りである。
【0015】
1)処理能力の一部による、同等又はより大きな信号処理能力、
2)オーバーサンプルフィルタバンクのFFTによる、異なる周波数ビンにおける副バンド信号の直交化効果、
3)改善された高周波数分解能、
4)より良好な空間フィルタ処理、
5)処理能力の非常に僅かな犠牲での広範囲な利得調整、及び
6)他のアルゴリズムとの統合の容易さ。
【0016】
結果として、オーバーサンプルフィルタバンクによる副バンド指向性処理方法は、強力な指向性処理能力が小型低電力装置上で果たされるのを可能にする。本発明を用いる応用例においては、これは、
1)より良好な聴き心地及び音声知覚(補聴器にとり特に重要である)、
2)音声及び話し手認識システムにとっての一層正確な認識、
3)より良好な指向性及び高いSNR、
4)小さな群遅延、及び
5)低消費電力、
を意味する。
【0017】
このように、本発明は、高忠実度及び超低電力処理プラットフォームを必要とするオーディオ用途に適用可能である。
【0018】
本発明の他の特徴、態様及び利点についての更なる理解は、以下の説明、添付請求項及び添付図面を参照して得られるであろう。
【発明を実施するための最良の形態】
【0019】
以下、本発明の実施例を、添付図面を参照して説明する。
【0020】
ここで図4を参照すると、本発明を具現化した適応ビーム形成器システムがブロック図の形で示されている。この場合、L個のマイクロフォン400(L≧2)の出力は一群のアナログ/デジタル変換器(ADC;図示略)により既にデジタル形態に変換されていると仮定されていることに注意されたい。同様に、出力もデジタル/アナログ変換器(DAC;図示略)によりデジタル形態から変換されて、適切な出力信号490を生成すると仮定されている。L個のマイクロフォン400のデジタル化された出力は、先ず、組合せマトリクス415において組み合わされる。該組合せマトリクス415は、複数の入力及び出力を備える如何なる有限インパルス応答(FIR)フィルタとすることもできる(出力の数Mは入力の数L以下である(M≦L))。好適なマトリクスは、遅延及び和ネットワーク、シグマデルタネットワーク、及び入力の出力への1対1写像(例えば、L入力がL出力(即ちM=L)に変換されるような何らかの通常のマトリクス)を含む。組合せマトリクス415のM個の出力は、次いで、解析フィルタバンク420により、組合せマトリクス出力当たりN個の副バンドを持つ周波数ドメインに変換され、処理するためのM×Nの信号を生成する。この実施例で使用される(オーバーサンプルされた)解析フィルタバンク420は、R. Brennan及びT. Schneiderによる米国特許第6,236,731号“特に補聴器におけるオーディオ信号用の、情報信号を異なる帯域にフィルタ及び分離するフィルタバンク構造及び方法”に記載された加重重複加算(WOLA:weighted-overlap-add)フィルタバンクである。次いで、適応システム460が解析フィルタバンクの出力の加重和を発生するが、これら出力は乗算器425により出力に供給される。当該適応システム460の重み(フィルタタップとしても知られている)は、限定されるものではないが、最小平均二乗(LMS)及び再帰型最小二乗(RLS)に基づくものを含む良く知られた適応的方法により適応化される。次いで、乗算器425の出力は加算器430に渡され、該加算器は各々が元のマイクロフォン信号から導出された加重副バンドであるようなN個の出力を生成する。全体の適応化処理は、推定ブロック450及び後置フィルタ適応器455を有する副処理の出力により更に制御される。副処理の推定ブロック450は、音声活動検出器(Voice Activity Detector: VAD)、目標対ジャマ比(Target-to-Jammer Ratio:TJR)推定器及び信号対雑音比(SNR)推定器の1以上を含むことができる。推定器ブロック450の出力は、次いで、重み適応化460を制御することにより適応化処理を低速化、高速化又は禁止するために使用されると共に、後置フィルタ435を制御するために後置フィルタ適応化455とも組み合わされる。適応プロセッサ460、425から受信される処理されたM×N個の入力をN個の副バンドに組み合わせる加算器430を通過した後、後置フィルタ435は、当該信号を後置フィルタ適応器455からの出力に依存して更に処理するために周波数ドメインで動作する。後置フィルタ処理の後、上記N個の副バンド周波数ドメイン出力は合成フィルタバンク440により処理されて、時間ドメイン出力490を発生する。
【0021】
オーバーサンプルされたフィルタバンクは、斯かるフィルタバンクの柔軟性及び製造技術により、前記[課題を解決するための手段]において説明した一般的な利点を提供する。本発明の適応ビーム形成器用途に斯かるフィルタを使用した場合の更なる利点は、下記の通りである:
1)従来技術を使用した指向性処理は、他の研究者(1994年の9月、MIT、J.E. Greenbergの物理博士論文“マイクロフォンアレイ補聴器の改良された設計”参照)により報告されている通り、特に残響的環境においては非常に長い適応フィルタ長を必要とする。オーバーサンプルされたフィルタバンクを用いる副バンド適応化は、並列副バンド処理により長いフィルタの均等物を効率的に果たすことになる。
【0022】
2)周波数ドメインのビーム形成(適応的及び固定的の両方)においては、高速フーリエ変換(FTT)係数を高度に拘束されない方法で重み付けする必要性がある。典型的な適応後置フィルタ処理は、周波数応答が受信信号の信号対雑音比(SNR)に依存して適応化されるような複数マイクロフォンのウィーナーフィルタ処理である。この処理においては、周波数帯域にわたって拘束されない利得調整が必要である。オーバーサンプルされたフィルタバンク構成は、臨界的にサンプルされるフィルタバンクにおいては生じる所謂“時間エイリアシング(time-aliasing)”問題を生じることなく広い範囲の利得調整を可能にする。処理コストは、臨界的にサンプルされるフィルタバンクよりも大幅には高くなく、間引きされていない(undecimated)フィルタバンクよりも大幅に低いことが分かった。更なる情報に関しては、R. Brennan及びT. Schneiderによる米国特許第6,236,731号“特に補聴器におけるオーディオ信号用の、情報信号を異なる帯域にフィルタ及び分離するフィルタバンク構造及び方法”、及び1998年のProc. IEEE Int. Symp. Circuit and Systemsの第569〜572頁におけるR. Brennan及びT. Schneiderによる“デジタル補聴器における徹底した信号操作のための柔軟性のあるフィルタバンク構造”を参照されたい。
【0023】
3)最適なウィーナーフィルタと較べた際に過度の平均二乗誤差が存在する場合の、所謂“誤調整”エラーが適応システムには典型的に存在する。副バンド及び直交分解がこの問題を低減することは良く知られ且つ理解されている。本発明に使用されるオーバーサンプルされたフィルタバンクは、少なくとも1つの好ましい実施例においては斯様な分解を使用している。
【0024】
4)目標対ジャマ比(TJR)の推定は、通常は、2以上のマイクロフォン出力の相互相関を必要とする(1994年の9月、MIT、J.E. Greenbergの物理博士論文“マイクロフォンアレイ補聴器の改良された設計”に記載されているように)。オーバーサンプルされたフィルタバンクを使用する処理の周波数ドメイン構成は、以前に使用された時間ドメイン方法よりも、大幅に速く且つ一層効率的である。
【0025】
5)音声活動検出器(VAD)、目標対ジャマ比(TJR)推定器及び信号対雑音比(SNR)推定器の副処理出力を使用することにより、強い目標(音声のような)の存在がある場合は適応処理を遅くし又は完全に禁止することができる。これは、当該システムが残響的環境で動作するのを可能にする。該禁止処理が当該システムの性能を妨害しないことを保証するために、音声信号には充分な休止が存在する。オーバーサンプルされたフィルタバンクを使用する好適な効率的周波数ドメインVADは、K. Tam他による同時係属中の特許出願“オーバーサンプルされたフィルタバンクにおける副バンド適応信号処理”、2001年8月出願のカナダ国特許出願第2,354,808号、米国特許出願 に記載されており、これら出願は参照により本明細書に組み込まれるものとする。
【0026】
図5に示す本発明の他の好ましい実施例によれば、重み適応処理は、マイクロフォン出力自体又は斯かる出力の副バンドというよりは、各マイクロフォン出力から導出された副バンドから構築又は合成される各副バンド毎にB個の固定ビームの組に対して実行される。図5において、構成要素の殆どは図4と同様であり、同一の符号により示されている。従って、これらの構成要素は再度説明することはしない。この実施例で導入された新たな構成要素は、上記副バンドからB個の主ビームを生成する固定ビーム形成器510と、VAD、TJR及びSNR推定ブロック450からの入力並びに上記固定ビーム形成器510により出力される副バンド信号に基づいて乗算器425を制御する重み適応化ブロック520とである。一般的に、この方法は適応フィルタ処理の重みが変更された場合に一層滑らかで一層強い遷移を提供する。重み適応化は、幾つかのTJR及び/又はSNR推定により、限定されるものではないが以下の信号統計値の1以上に基づいて制御される。即ち、自己相関、相互相関、副バンド振幅レベル(magnitude level)、副バンド電力レベル、クロスパワースペクトル、クロスパワー位相、クロススペクトル密度、等である。簡素化されたSNR推定に基づく1つの可能性のあるフィルタ処理重み適応化方法がここでは提案されるものとし、他の同様の又は関連する方法は当業者にとって自明であり、これらはカバーされるものとする。副処理が目標の不存在(又は略不存在)を検出すると、ビーム(En(I)により示し、ここで、I=1,2,…,Bである)の各々における雑音の時間平均エネルギが測定される。目標が再出現した場合、各ビームにおける目標の時間平均エネルギ(Et(I))及びSNR(SNR(I))は、当該ビームにおける全平均エネルギEtot(I)が与えられたとして、
Et(I)=Etot(I)−En(I) I=1,2,…,B
SNR(I)=Et(I)/En(I)
により推定される。
【0027】
雑音統計値および雑音並びに目標方向が或る目標信号の休止から次の休止まで大幅に変化しないなら、各ビームに対するSNR(I)を、これらビームの加重和を行うために使用することができる。しかしながら、雑音が高度に非定常的である、又は雑音及び/又は目標源が素早く移動している場合は、重みを調整するために適応プロセッサを使用しなければならない。改善された性能を得るために、固定ビーム形成器は、特定の用途のための重要な方位角及び仰角をカバーする一群の狭いビームを用いて設計することができる。
【0028】
次に、固定ビーム形成用途における本発明の他の実施例を説明する。固定ビーム形成器を実施化する古典的方法は、遅延及び和方法である。当該アレイにおけるマイクロフォンの物理的間隔故に、各マイクロフォンにおいて受信される信号の間には固有の時間遅延が存在する。従って、上記の遅延及び和方法は、受信される信号を適切に整列させるために簡単な時間遅延要素を使用して、特定の方向から到来する信号が最大に同相となり、加算された出力信号に対して可干渉的に貢献するようにすることができる。この場合、他の方向から到来する如何なる信号も、出力信号に対して非可干渉的に寄与するので、斯かる信号の電力を出力において低減することができる。
【0029】
FIRフィルタ方法の場合、FIRフィルタは、一般的に、自身の位相応答が受信された信号を整列させて所望のビームパターンを形成するという役割を果たすように設計される。これらフィルタは、アナログフィルタからの転換又は直接的FIRフィルタ設計方法を用いて設計することができる。複雑な広帯域信号が関わる場合、斯様な時間ドメインフィルタ設計は、一般的に、大量の計算能力の利用可能性を必要とする。比較のため、図6は従来の時間ドメイン方法を用いた固定ビーム形成器構造を示している。図において、3つのマイクロフォン600、601、602のアレイが既知のパターンで配置されている(もっとも、もっと多くのマイクロフォンを使用することもできる)。該アレイ600、601、602における各マイクロフォンの出力は、別個の時間遅延要素(又はFIRフィルタ)610、611、612に渡され、斯かる要素の出力は加算器620に渡される。これら時間遅延要素が上述したように正しく設定されている場合、加算器620は、上記マイクロフォンアレイに対し特定の空間方向に強調された出力630を提供する。通常、時間遅延要素610、611、612の該設定は動的になされるが、時には、当該信号の周波数及び当該アレイ内のマイクロフォンの相対間隔を含む要因に依存した妥協でもある。複数のビームが必要であったなら、各ビームは同様の回路を用いて構築又は合成されるであろう。このような理由で、これらのシステムは高価であり、電力消費が高く、複雑であり、従って用途が限られる。
【0030】
ここで述べる方法の他の好ましい実施例は、一連の狭帯域処理ステップを実行して、より複雑な広帯域問題を解決する。オーバーサンプルフィルタバンクの使用は、狭帯域処理が効率的及び実用的態様で実行されるのを可能にする。図7は、本発明の他の実施例によるオーバーサンプルフィルタバンクを使用した副バンド固定ビーム形成器を示している。該システムは、図4に記載したものと非常に類似している。便宜及び明瞭化のために、同一の構成要素は両図において同一の符号により示されている。L個のマイクロフォンアレイ400において取得された信号のデジタルバージョンは、解析フィルタバンク420に送られる前に、組合せマトリクス415においてM個の信号チャンネル(M≦L)に組み合わされる。解析フィルタバンク420は、各チャンネルに対してN個の周波数副バンドを生成し、そうすると、ビーム形成フィルタ710は、所望のビームパターンを達成するために複素値利得係数を、VAD、TJR及びSNR推定ブロック450からの入力および解析フィルタバンク420により生成された副バンドにおける信号レベルに基づいて適用する。斯かる利得係数は、各チャンネル及び副バンドに対して独立に、又は何らかのマトリクス演算により全てのチャンネル及び/又は副バンドに対して一緒に適用することができる。斯かる利得係数が乗算器425により適用された後、M個のチャンネルは加算演算430を介して単一のチャンネルを形成するように組み合わされる。次いで、後置フィルタ処理435を、副処理450、455を使用して、前述したような更なる向上(SNRの改善等)を得るために適用することができる。その後、合成フィルタバンク440が、N個の副バンドからなる単一のチャンネルを時間ドメインに戻すように変換する。他の実施例においては、上記信号チャンネルが上記合成フィルタバンクにより時間ドメインに変換戻しされた後に、上記後置フィルタ処理が該時間ドメインで適用される。もっとも、周波数ドメインの後置フィルタ処理と較べて、これは、典型的には多くの処理能力を要する。
【0031】
上記ビーム形成フィルタの複素値利得係数は多数の方法で導出することができる。例えば、アナログフィルタが設計されている場合は、単に各副バンドの中心周波数を使用してアナログフィルタの対応する複素応答をルックアップすることにより(周波数サンプリング)、副バンドで直接実施することができる。充分に狭い副バンドの場合、この方法は上記アナログフィルタの近いデジタル均等物を形成することができる。本発明の他の実施例においては、広い副バンドに対して理想的な位相及び振幅応答を正確に近似するために、図8に関連して説明するように、各副バンド出力に対する狭帯域フィルタが適用されるが、該図において多くの構成要素は先の図7に対するものと同一であり、斯かる同一の構成要素は便宜及び簡略化のために同一の符号により参照する。この実施例のための追加の機能は、狭帯域プロトタイプフィルタ815により果たされる。前記ビーム形成器の理想的な線形位相応答を近似するために、フィルタ815は狭帯域線形位相応答を備える全通過(all-pass)として設計される。他の実施例においては、これらフィルタは更に同一であるように制約されると共に、自身のインパルス応答をフィルタバンク・プロトタイプ・ウィンドウと組み合わせることによりFFT変調段の前に戻るよう移動される。一つの可能性のある組合せは、フィルタバンク・プロトタイプ・ウィンドの部分遅延インパルス応答(fractional delay impulse response)との時間畳み込みである。音響出力段において外部雑音を除去する手段として、能動雑音相殺(ANC)モジュールが、T. Schneider他による同時係属中の特許出願“音響心理学的モデル及びオーバーサンプルフィルタバンクを使用した音声了解度の向上”、カナダ国特許出願第2,354,755号、米国特許出願第 号(参照により本明細書に組み込まれるものとする)に記載されているシステムと同様の態様で、当該システムにオプションとして追加される。図8にも示されているように、上記ANCは、出力490に配置されたマイクロフォン820に、組合せマトリクス415に帰還を供給するループフィルタ830を加えて構成されている。
【0032】
ビーム形成器の殆ど全ての構成例は、低周波数ロールオフ効果の影響を受ける。この効果を補償するために、本提案システムを含めて殆どのシステムは低周波数増幅を導入する。しかしながら、不可避的なマイクロフォンの内部雑音のため、これは、非常に低い周波数における高レベルの出力雑音に繋がる。良く知られているように、その結果は、所望のビームパターンは何れかのカットオフ値(通常は、特定のマイクロフォン分離距離に基づいて1kHz付近)より上でしか得ることができないということである。図9に示す他の実施例においては、高レベルの低周波数雑音を防止するために、マイクロフォン信号は、ハイパスフィルタ(HPF)920及びローパスフィルタ(LPF)910により高周波数及び低周波数成分に分離される。ここでも、図7を参照して説明した好ましい実施例において使用されたものと同一の構成要素の多くが、使用されて、同一の機能を果たし、及び同一の符号が付与されている。ハイパスフィルタ920により出力された高周波数成分は、先におけるのと同様に、ビーム形成フィルタ710、乗算器7425及び狭帯域プロトタイプフィルタ815により処理される。低周波数成分は、ビーム形成フィルタ710、乗算器7425及び狭帯域プロトタイプフィルタ815をバイパスし、低周波数信号の向上を得るために後置フィルタ435のみに頼る。
【0033】
従来のデジタルフィルタ設計方法に加えて、図7におけるビーム形成フィルタ710は、人工ニューラルネットワーク(ANN)を用いて実施化することもできる。該ANNは、一種の非パラメータ的な強固な適応フィルタとして採用することができ、成長する信号処理方法として益々研究されている。本発明の一つの他の可能性のある実施例は、図10に示すように、ニューラルネットワーク1010を完全なビーム形成フィルタとして実施化することである。ここでも、機能的に変更されていない構成要素に対しては、図4と同様の符号が使用されている。ニューラルネットワーク1010は、解析フィルタバンクにより出力された副バンドから入力を受け、これらを、斯かる副バンドに影響を与える乗算器425を制御するために使用する。この場合、後置フィルタ適応器455は、乗算演算425の後の各副バンドの結果を入力として受け、後置フィルタ処理ブロック435を適応化するために使用される。
【0034】
副バンド信号処理用に特別に設計された縦続接続された複合ニューラルネットワーク(CHNN)を、ビーム形成フィルタを実施化するために使用することができる。CHNNは、タップ付き遅延ライン構造で接続された2つの古典的ニューラルネットワーク、即ち自己組織化マップ(SOM)及び動径基底関数ネットワーク(RBFN)、からなっている(例えば、2001年、ゲルフ大学、エンジニアリング・スクール、M. Sc. 論文、E. Chauによる“縦続接続された複合ニューラルネットワークを用いた適応雑音低減”参照)。ニューラルネットワークは、副バンド信号処理システムにおいてANC、ビーム形成フィルタ及び他の信号処理アルゴリズムの統合された機能を得るためにも使用することができる。
【0035】
以上、本発明を特定の実施例に関して説明したが、斯かる説明は本発明を例示するものであって、本発明を限定するものと見なしてはならない。また、当業者にとっては、添付請求項に記載された本発明の真の趣旨及び範囲から逸脱すること無しに種々の変形例を思いつくことができるであろう。
【図面の簡単な説明】
【0036】
【図1】図1は、一般的な指向性処理システムのブロック図を示す。
【図2】図2は、2つの異なるビームパターンの例を示す。
【図3】図3は、エンドファイア及びブロードサイドアレイのアレイ構造を示す。
【図4】図4は、本発明の一実施例による適応ビーム形成器システムのブロック図を示す。
【図5】図5は、本発明の他の実施例による適応ビーム形成器システムのブロック図を示す。
【図6】図6は、伝統的な時間ドメインビーム形成器構成を示す。
【図7】図7は、本発明の他の実施例によるオーバーサンプルフィルタバンクを使用した副バンドビーム形成器を示す。
【図8】図8は、副バンドの帯域幅を補償するよう修正された他の好ましい実施例を示す。
【図9】図9は、望ましくない低周波ビーム形成器応答を補償するよう修正された他の好ましい実施例を示す。
【図10】図10は、本発明によりニューラルネットワークをビーム形成器フィルタとして使用した他の好ましい実施例を示す。
【符号の説明】
【0037】
400 マイクロフォンアレイ
415 組合せマトリクス
420 解析フィルタバンク
425 乗算器
430 加算器
435 後置フィルタ
440 合成フィルタバンク
450 推定ブロック
455 後置フィルタ適応器
510 固定ビーム形成器
520 重み適応ブロック
710 ビーム形成フィルタ
810 ビーム形成フィルタ
815 狭帯域プロトタイプフィルタ
820 マイクロフォン
830 ループフィルタ
910 ローパスフィルタ
920 ハイパスフィルタ
1010 ニューラルネットワーク

Claims (24)

  1. 複数の情報信号をビーム形成する指向性信号処理システムにおいて、該指向性信号処理システムが、
    複数のマイクロフォンと、
    前記マイクロフォンからの時間ドメインの複数の情報信号を変換ドメインの複数のチャンネル信号に変換する1つの解析フィルタバンクと、1つの合成フィルタバンクとを少なくとも有するオーバーサンプルされたフィルタバンクと、
    前記情報信号をビーム形成するために、前記解析フィルタバンクの出力を処理する信号プロセッサと、
    を有し、
    前記合成フィルタバンクが前記信号プロセッサの出力を時間ドメインの単一の情報信号に変換することを特徴とする指向性信号処理システム。
  2. 請求項1に記載の指向性信号処理システムにおいて、前記変換ドメインが周波数ドメインであることを特徴とする指向性信号処理システム。
  3. 請求項1又は2に記載の指向性信号処理システムにおいて、
    前記信号プロセッサと前記合成フィルタバンクとの間に設けられた後置フィルタ、
    前記後置フィルタを制御するコントローラ、
    音声活動検出器、
    目標対ジャマ比推定器、
    信号対雑音比推定器、
    前記情報信号を複数のデジタル情報信号に変換し、これらデジタル情報信号を前記解析フィルタバンクに供給するアナログ/デジタル変換器、
    前記合成フィルタバンクの出力を取得し、デジタル情報信号をアナログ情報信号に変換するデジタル/アナログ変換器、
    前記アナログ/デジタル変換器と前記解析フィルタバンクとの間に配置されて、前記時間ドメインの情報信号を前処理する組合せマトリクス、
    マイクロフォンとループフィルタとを有する能動雑音プロセッサ、
    のうちの少なくとも何れか1つを更に有することを特徴とする指向性信号処理システム。
  4. 請求項1に記載の指向性信号処理システムにおいて、前記解析フィルタバンクは少なくとも1つのフィルタバンクプロトタイプウィンドウに対して少なくとも1つの部分遅延インパルス応答を適用することを特徴とする指向性信号処理システム。
  5. 請求項3に記載の指向性信号処理システムにおいて、前記コントローラは前記後置フィルタを、
    前記音声活動検出器、
    前記目標対ジャマ比推定器、
    前記信号対雑音比推定器、
    のうちの少なくとも何れか1つの出力に基づいて制御することを特徴とする指向性信号処理システム。
  6. 請求項3に記載の指向性信号処理システムにおいて、前記組合せマトリクスがFIRフィルタであることを特徴とする指向性信号処理システム。
  7. 請求項3に記載の指向性信号処理システムにおいて、前記組合せマトリクスがIIRフィルタであることを特徴とする指向性信号処理システム。
  8. 請求項1、2又は3に記載の指向性信号処理システムにおいて、前記信号プロセッサが、
    前記解析フィルタバンクの出力を少なくとも1つの重み係数で乗算する少なくとも1つの乗算器と、
    前記乗算器の出力を加算して前記チャンネル信号を形成する少なくとも1つの加算回路と、
    を更に有することを特徴とする指向性信号処理システム。
  9. 請求項8に記載の指向性信号処理システムにおいて、前記信号プロセッサが前記重み係数を調整する適応プロセッサを更に有していることを特徴とする指向性信号処理システム。
  10. 請求項9に記載の指向性信号処理システムにおいて、前記適応プロセッサは前記重み係数を、
    音声活動検出器、
    目標対ジャマ比推定器、
    信号対雑音比推定器、
    のうちの少なくとも何れか1つの出力に基づいて調整することを特徴とする指向性信号処理システム。
  11. 請求項1、2又は3に記載の指向性信号処理システムにおいて、前記信号プロセッサが、
    前記解析フィルタバンクの出力を取得して前記情報信号を特定のビームパターンでビーム形成する少なくとも1つの固定ビーム形成器と、
    前記固定ビーム形成器の出力を少なくとも1つの重み係数で乗算する少なくとも1つの乗算器と、
    を更に有することを特徴とする指向性信号処理システム。
  12. 請求項11に記載の指向性信号処理システムにおいて、前記信号プロセッサが、
    前記乗算器の出力を加算して前記チャンネル信号を形成する加算回路、
    前記重み係数を調整する適応プロセッサ、
    のうちの少なくとも何れか1つを更に有することを特徴とする指向性信号処理システム。
  13. 請求項11に記載の指向性信号処理システムにおいて、少なくとも1つの固定ビーム形成器が前記チャンネル信号を処理して該チャンネル内で略線形な位相応答を達成する回路を有し、該回路が1以上のフィルタを少なくとも1つのチャンネル信号に適用することを特徴とする指向性信号処理システム。
  14. 請求項13に記載の指向性信号処理システムにおいて、前記フィルタがIIRフィルタであることを特徴とする指向性信号処理システム。
  15. 請求項1、2又は3に記載の指向性信号処理システムにおいて、前記信号プロセッサが、
    前記解析フィルタバンクの出力を少なくとも1つのビーム形成フィルタタップで乗算する少なくとも1つの乗算器と、
    前記情報信号をビーム形成するために、前記乗算器の出力を加算して前記チャンネル信号を形成する少なくとも1つの加算回路と、
    を更に有することを特徴とする指向性信号処理システム。
  16. 請求項15に記載の指向性信号処理システムにおいて、前記信号プロセッサが、
    前記ビーム形成フィルタタップを調整する適応プロセッサ、
    複数のチャンネル信号を処理して当該チャンネル内で略線形な位相応答を達成する回路であって、少なくとも1つのチャンネル信号に対して1以上のフィルタを適用するような回路、
    前記解析フィルタバンクの出力を、少なくとも1つのチャンネル信号が他のチャンネル信号とは別に処理され得るように分割するプロセッサ、
    のうちの少なくとも何れか1つを更に有することを特徴とする指向性信号処理システム。
  17. 請求項16に記載の指向性信号処理システムにおいて、前記回路がIIRフィルタを有することを特徴とする指向性信号処理システム。
  18. 請求項16に記載の指向性信号処理システムにおいて、前記解析フィルタバンクの出力を分割するプロセッサが、少なくとも1つのハイパスフィルタと少なくとも1つのローパスフィルタとを含んでいることを特徴とする指向性信号処理システム。
  19. 請求項16に記載の指向性信号処理システムにおいて、前記加算回路が、前記乗算器の出力と、別に処理された前記チャンネル信号のうちの少なくとも何れか1つとを取得することを特徴とする指向性信号処理システム。
  20. 請求項1又は請求項2に記載の指向性信号処理システムにおいて、前記信号プロセッサが、
    前記解析フィルタバンクの出力を取得するニューラルネットワーク、
    前記ニューラルネットワークの出力を前記解析フィルタバンクの出力で乗算する乗算器、
    前記乗算器の出力を加算して複数のチャンネル信号を形成する加算回路、
    前記加算回路と、前記合成フィルタバンクとの間に配設される後置フィルタ、
    前記後置フィルタを制御するコントローラ、
    のうちの少なくとも何れか1つを有することを特徴とする指向性信号処理システム。
  21. 請求項20に記載の指向性信号処理システムにおいて、前記ニューラルネットワークが縦続接続複合ニューラルネットワークであることを特徴とする指向性信号処理システム。
  22. 複数のチャンネル信号を処理して当該チャンネル内で略線形な位相応答を達成する方法において、該方法が1以上のフィルタを少なくとも1つのチャンネル信号に適用することによりフィルタ処理を実行するステップを有していることを特徴とする方法。
  23. 請求項22に記載の複数のチャンネル信号を処理する方法において、前記フィルタがIIRフィルタであることを特徴とする方法。
  24. 時間ドメインの少なくとも1つの情報信号を処理して略線形な位相応答を達成する方法において、該方法が、少なくとも1つのオーバーサンプルされた解析フィルタバンクを使用してオーバーサンプルされた変換を実行するステップを有し、前記オーバーサンプルされた解析フィルタバンクが少なくとも1つの部分遅延インパルス応答を少なくとも1つのフィルタバンクプロトタイプウィンドウに適用することを特徴とする方法。
JP2003520238A 2001-08-08 2002-08-07 オーバーサンプルされたフィルタバンクを用いる指向性オーディオ信号処理 Expired - Fee Related JP4612302B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CA2,354,858 2001-08-08
CA002354858A CA2354858A1 (en) 2001-08-08 2001-08-08 Subband directional audio signal processing using an oversampled filterbank
PCT/CA2002/001220 WO2003015464A2 (en) 2001-08-08 2002-08-07 Directional audio signal processing using an oversampled filterbank

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008120269A Division JP4732483B2 (ja) 2001-08-08 2008-05-02 オーバーサンプルされたフィルタバンクを用いる指向性オーディオ信号処理

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2004537944A true JP2004537944A (ja) 2004-12-16
JP2004537944A6 JP2004537944A6 (ja) 2005-04-14
JP4612302B2 JP4612302B2 (ja) 2011-01-12

Family

ID=4169688

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003520238A Expired - Fee Related JP4612302B2 (ja) 2001-08-08 2002-08-07 オーバーサンプルされたフィルタバンクを用いる指向性オーディオ信号処理
JP2008120269A Expired - Lifetime JP4732483B2 (ja) 2001-08-08 2008-05-02 オーバーサンプルされたフィルタバンクを用いる指向性オーディオ信号処理

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008120269A Expired - Lifetime JP4732483B2 (ja) 2001-08-08 2008-05-02 オーバーサンプルされたフィルタバンクを用いる指向性オーディオ信号処理

Country Status (10)

Country Link
US (2) US7359520B2 (ja)
EP (1) EP1423988B2 (ja)
JP (2) JP4612302B2 (ja)
CN (1) CN100534221C (ja)
AT (1) ATE496496T1 (ja)
AU (1) AU2002325101B2 (ja)
CA (1) CA2354858A1 (ja)
DE (1) DE60238996D1 (ja)
DK (1) DK1423988T4 (ja)
WO (1) WO2003015464A2 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009506672A (ja) * 2005-08-26 2009-02-12 ステップ・コミュニケーションズ・コーポレーション 減衰ファクタを用いて雑音弁別を改良するための方法および装置
JP2009506683A (ja) * 2005-08-26 2009-02-12 ステップ・コミュニケーションズ・コーポレーション 強調された位相差値を使用して雑音弁別を改良するための方法および装置
US8111192B2 (en) 2005-08-26 2012-02-07 Dolby Laboratories Licensing Corporation Beam former using phase difference enhancement
US8155927B2 (en) 2005-08-26 2012-04-10 Dolby Laboratories Licensing Corporation Method and apparatus for improving noise discrimination in multiple sensor pairs
US8155926B2 (en) 2005-08-26 2012-04-10 Dolby Laboratories Licensing Corporation Method and apparatus for accommodating device and/or signal mismatch in a sensor array
JP2018513625A (ja) * 2015-03-30 2018-05-24 ボーズ・コーポレーションBose Corporation サブバンド信号の適応混合
JP2019198073A (ja) * 2018-05-11 2019-11-14 シバントス ピーティーイー リミテッド 補聴器の作動方法および補聴器

Families Citing this family (172)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8605911B2 (en) 2001-07-10 2013-12-10 Dolby International Ab Efficient and scalable parametric stereo coding for low bitrate audio coding applications
WO2003046891A1 (en) 2001-11-29 2003-06-05 Coding Technologies Ab Methods for improving high frequency reconstruction
JP3910898B2 (ja) * 2002-09-17 2007-04-25 株式会社東芝 指向性設定装置、指向性設定方法及び指向性設定プログラム
SE0202770D0 (sv) 2002-09-18 2002-09-18 Coding Technologies Sweden Ab Method for reduction of aliasing introduces by spectral envelope adjustment in real-valued filterbanks
US7174022B1 (en) * 2002-11-15 2007-02-06 Fortemedia, Inc. Small array microphone for beam-forming and noise suppression
DE10312065B4 (de) * 2003-03-18 2005-10-13 Technische Universität Berlin Verfahren und Vorrichtung zum Entmischen akustischer Signale
AU2003901634A0 (en) * 2003-04-04 2003-05-01 Cochlear Limited Reduced power consumption in audio processors
US7519186B2 (en) * 2003-04-25 2009-04-14 Microsoft Corporation Noise reduction systems and methods for voice applications
SE0301273D0 (sv) * 2003-04-30 2003-04-30 Coding Technologies Sweden Ab Advanced processing based on a complex-exponential-modulated filterbank and adaptive time signalling methods
EP1489882A3 (de) * 2003-06-20 2009-07-29 Siemens Audiologische Technik GmbH Verfahren zum Betrieb eines Hörhilfegerätes, sowie Hörhilfegerät mit einem Mikrofonsystem, bei dem unterschiedliche Richtcharakteristiken einstellbar sind
EP1524879B1 (en) * 2003-06-30 2014-05-07 Nuance Communications, Inc. Handsfree system for use in a vehicle
EP1538867B1 (en) * 2003-06-30 2012-07-18 Nuance Communications, Inc. Handsfree system for use in a vehicle
US20050018796A1 (en) * 2003-07-07 2005-01-27 Sande Ravindra Kumar Method of combining an analysis filter bank following a synthesis filter bank and structure therefor
JP2005051744A (ja) * 2003-07-17 2005-02-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd 通話装置
WO2005065012A2 (en) * 2003-12-24 2005-07-21 Nokia Corporation A method for efficient beamforming using a complementary noise separation filter
US20050147258A1 (en) * 2003-12-24 2005-07-07 Ville Myllyla Method for adjusting adaptation control of adaptive interference canceller
US7769107B2 (en) * 2004-06-10 2010-08-03 Intel Corporation Semi-blind analog beamforming for multiple-antenna systems
US20060020454A1 (en) * 2004-07-21 2006-01-26 Phonak Ag Method and system for noise suppression in inductive receivers
CA2481631A1 (en) * 2004-09-15 2006-03-15 Dspfactory Ltd. Method and system for physiological signal processing
CA2481629A1 (en) * 2004-09-15 2006-03-15 Dspfactory Ltd. Method and system for active noise cancellation
CA2581982C (en) 2004-09-27 2013-06-18 Nielsen Media Research, Inc. Methods and apparatus for using location information to manage spillover in an audience monitoring system
KR101283741B1 (ko) * 2004-10-28 2013-07-08 디티에스 워싱턴, 엘엘씨 N채널 오디오 시스템으로부터 m채널 오디오 시스템으로 변환하는 오디오 공간 환경 엔진 및 그 방법
US7817743B2 (en) * 2004-12-22 2010-10-19 Rambus Inc. Multi-tone system with oversampled precoders
US8509321B2 (en) * 2004-12-23 2013-08-13 Rambus Inc. Simultaneous bi-directional link
EP1691572B8 (en) * 2005-02-09 2019-09-11 Oticon A/s Method and system for training a hearing aid using a self-organising map
JP4671303B2 (ja) * 2005-09-02 2011-04-13 国立大学法人北陸先端科学技術大学院大学 マイクロホンアレイ用ポストフィルタ
US7774396B2 (en) 2005-11-18 2010-08-10 Dynamic Hearing Pty Ltd Method and device for low delay processing
US8345890B2 (en) 2006-01-05 2013-01-01 Audience, Inc. System and method for utilizing inter-microphone level differences for speech enhancement
US8744844B2 (en) 2007-07-06 2014-06-03 Audience, Inc. System and method for adaptive intelligent noise suppression
US8194880B2 (en) 2006-01-30 2012-06-05 Audience, Inc. System and method for utilizing omni-directional microphones for speech enhancement
US8204252B1 (en) 2006-10-10 2012-06-19 Audience, Inc. System and method for providing close microphone adaptive array processing
US9185487B2 (en) 2006-01-30 2015-11-10 Audience, Inc. System and method for providing noise suppression utilizing null processing noise subtraction
WO2007095664A1 (en) * 2006-02-21 2007-08-30 Dynamic Hearing Pty Ltd Method and device for low delay processing
US7864969B1 (en) * 2006-02-28 2011-01-04 National Semiconductor Corporation Adaptive amplifier circuitry for microphone array
US8949120B1 (en) 2006-05-25 2015-02-03 Audience, Inc. Adaptive noise cancelation
US8849231B1 (en) 2007-08-08 2014-09-30 Audience, Inc. System and method for adaptive power control
US8204253B1 (en) 2008-06-30 2012-06-19 Audience, Inc. Self calibration of audio device
US8934641B2 (en) * 2006-05-25 2015-01-13 Audience, Inc. Systems and methods for reconstructing decomposed audio signals
US8150065B2 (en) 2006-05-25 2012-04-03 Audience, Inc. System and method for processing an audio signal
EP1879292B1 (en) * 2006-07-10 2013-03-06 Harman Becker Automotive Systems GmbH Partitioned fast convolution
US7885688B2 (en) * 2006-10-30 2011-02-08 L-3 Communications Integrated Systems, L.P. Methods and systems for signal selection
EP2095678A1 (en) * 2006-11-24 2009-09-02 Rasmussen Digital APS Signal processing using spatial filter
US8259926B1 (en) 2007-02-23 2012-09-04 Audience, Inc. System and method for 2-channel and 3-channel acoustic echo cancellation
US8982744B2 (en) * 2007-06-06 2015-03-17 Broadcom Corporation Method and system for a subband acoustic echo canceller with integrated voice activity detection
US8189766B1 (en) 2007-07-26 2012-05-29 Audience, Inc. System and method for blind subband acoustic echo cancellation postfiltering
JP4469882B2 (ja) * 2007-08-16 2010-06-02 株式会社東芝 音響信号処理方法及び装置
CN100462878C (zh) * 2007-08-29 2009-02-18 南京工业大学 智能机器人识别舞蹈音乐节奏的方法
US20090150144A1 (en) * 2007-12-10 2009-06-11 Qnx Software Systems (Wavemakers), Inc. Robust voice detector for receive-side automatic gain control
US8143620B1 (en) 2007-12-21 2012-03-27 Audience, Inc. System and method for adaptive classification of audio sources
US8180064B1 (en) 2007-12-21 2012-05-15 Audience, Inc. System and method for providing voice equalization
US8194882B2 (en) 2008-02-29 2012-06-05 Audience, Inc. System and method for providing single microphone noise suppression fallback
US8355511B2 (en) 2008-03-18 2013-01-15 Audience, Inc. System and method for envelope-based acoustic echo cancellation
JP5381982B2 (ja) * 2008-05-28 2014-01-08 日本電気株式会社 音声検出装置、音声検出方法、音声検出プログラム及び記録媒体
WO2009151578A2 (en) * 2008-06-09 2009-12-17 The Board Of Trustees Of The University Of Illinois Method and apparatus for blind signal recovery in noisy, reverberant environments
US8521530B1 (en) 2008-06-30 2013-08-27 Audience, Inc. System and method for enhancing a monaural audio signal
US8774423B1 (en) * 2008-06-30 2014-07-08 Audience, Inc. System and method for controlling adaptivity of signal modification using a phantom coefficient
TWI559680B (zh) 2009-02-18 2016-11-21 杜比國際公司 低延遲調變濾波器組及用以設計該低延遲調變濾波器組之方法
JP5113794B2 (ja) * 2009-04-02 2013-01-09 日本電信電話株式会社 適応マイクロホンアレイ残響抑圧装置、適応マイクロホンアレイ残響抑圧方法及びプログラム
EP2249334A1 (en) * 2009-05-08 2010-11-10 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Audio format transcoder
US8571231B2 (en) 2009-10-01 2013-10-29 Qualcomm Incorporated Suppressing noise in an audio signal
US9008329B1 (en) 2010-01-26 2015-04-14 Audience, Inc. Noise reduction using multi-feature cluster tracker
JP2011212433A (ja) * 2010-03-19 2011-10-27 Nike Internatl Ltd マイクロホンアレイ及びその使用方法
US9558755B1 (en) 2010-05-20 2017-01-31 Knowles Electronics, Llc Noise suppression assisted automatic speech recognition
WO2011154808A2 (en) * 2010-06-08 2011-12-15 Music Group Ip, Ltd. System and method for increasing a feedback detection rate in an audio system
US8638951B2 (en) * 2010-07-15 2014-01-28 Motorola Mobility Llc Electronic apparatus for generating modified wideband audio signals based on two or more wideband microphone signals
US8759661B2 (en) 2010-08-31 2014-06-24 Sonivox, L.P. System and method for audio synthesizer utilizing frequency aperture arrays
US8861756B2 (en) 2010-09-24 2014-10-14 LI Creative Technologies, Inc. Microphone array system
US8675881B2 (en) 2010-10-21 2014-03-18 Bose Corporation Estimation of synthetic audio prototypes
US9078077B2 (en) 2010-10-21 2015-07-07 Bose Corporation Estimation of synthetic audio prototypes with frequency-based input signal decomposition
US8908877B2 (en) 2010-12-03 2014-12-09 Cirrus Logic, Inc. Ear-coupling detection and adjustment of adaptive response in noise-canceling in personal audio devices
JP5937611B2 (ja) 2010-12-03 2016-06-22 シラス ロジック、インコーポレイテッド パーソナルオーディオデバイスにおける適応ノイズキャンセラの監視制御
EP2642768B1 (en) * 2010-12-21 2018-03-14 Nippon Telegraph And Telephone Corporation Sound enhancement method, device, program, and recording medium
CN102164328B (zh) * 2010-12-29 2013-12-11 中国科学院声学研究所 一种用于家庭环境的基于传声器阵列的音频输入系统
WO2012130986A1 (en) 2011-03-30 2012-10-04 Kaetel Systems Gmbh Loudspeaker
EP2530840B1 (en) * 2011-05-30 2014-09-03 Harman Becker Automotive Systems GmbH Efficient sub-band adaptive FIR-filtering
US9318094B2 (en) 2011-06-03 2016-04-19 Cirrus Logic, Inc. Adaptive noise canceling architecture for a personal audio device
US8958571B2 (en) * 2011-06-03 2015-02-17 Cirrus Logic, Inc. MIC covering detection in personal audio devices
US9214150B2 (en) 2011-06-03 2015-12-15 Cirrus Logic, Inc. Continuous adaptation of secondary path adaptive response in noise-canceling personal audio devices
US8948407B2 (en) 2011-06-03 2015-02-03 Cirrus Logic, Inc. Bandlimiting anti-noise in personal audio devices having adaptive noise cancellation (ANC)
US9824677B2 (en) 2011-06-03 2017-11-21 Cirrus Logic, Inc. Bandlimiting anti-noise in personal audio devices having adaptive noise cancellation (ANC)
US9973848B2 (en) * 2011-06-21 2018-05-15 Amazon Technologies, Inc. Signal-enhancing beamforming in an augmented reality environment
US8653354B1 (en) * 2011-08-02 2014-02-18 Sonivoz, L.P. Audio synthesizing systems and methods
CN102957993B (zh) * 2011-08-30 2015-05-20 中国科学院微电子研究所 低功耗wola滤波器组及其分析阶段电路
US9325821B1 (en) * 2011-09-30 2016-04-26 Cirrus Logic, Inc. Sidetone management in an adaptive noise canceling (ANC) system including secondary path modeling
US9055357B2 (en) * 2012-01-05 2015-06-09 Starkey Laboratories, Inc. Multi-directional and omnidirectional hybrid microphone for hearing assistance devices
DE102012204877B3 (de) * 2012-03-27 2013-04-18 Siemens Medical Instruments Pte. Ltd. Hörvorrichtung für eine binaurale Versorgung und Verfahren zum Bereitstellen einer binauralen Versorgung
US9142205B2 (en) 2012-04-26 2015-09-22 Cirrus Logic, Inc. Leakage-modeling adaptive noise canceling for earspeakers
US9014387B2 (en) 2012-04-26 2015-04-21 Cirrus Logic, Inc. Coordinated control of adaptive noise cancellation (ANC) among earspeaker channels
US9319781B2 (en) 2012-05-10 2016-04-19 Cirrus Logic, Inc. Frequency and direction-dependent ambient sound handling in personal audio devices having adaptive noise cancellation (ANC)
US9318090B2 (en) 2012-05-10 2016-04-19 Cirrus Logic, Inc. Downlink tone detection and adaptation of a secondary path response model in an adaptive noise canceling system
US9082387B2 (en) 2012-05-10 2015-07-14 Cirrus Logic, Inc. Noise burst adaptation of secondary path adaptive response in noise-canceling personal audio devices
US9123321B2 (en) 2012-05-10 2015-09-01 Cirrus Logic, Inc. Sequenced adaptation of anti-noise generator response and secondary path response in an adaptive noise canceling system
US9532139B1 (en) 2012-09-14 2016-12-27 Cirrus Logic, Inc. Dual-microphone frequency amplitude response self-calibration
US9640194B1 (en) 2012-10-04 2017-05-02 Knowles Electronics, Llc Noise suppression for speech processing based on machine-learning mask estimation
EP2747451A1 (en) * 2012-12-21 2014-06-25 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Filter and method for informed spatial filtering using multiple instantaneous direction-of-arrivial estimates
EP2765787B1 (en) 2013-02-07 2019-12-11 Sennheiser Communications A/S A method of reducing un-correlated noise in an audio processing device
US9107010B2 (en) 2013-02-08 2015-08-11 Cirrus Logic, Inc. Ambient noise root mean square (RMS) detector
US9021516B2 (en) 2013-03-01 2015-04-28 The Nielsen Company (Us), Llc Methods and systems for reducing spillover by measuring a crest factor
US9118960B2 (en) 2013-03-08 2015-08-25 The Nielsen Company (Us), Llc Methods and systems for reducing spillover by detecting signal distortion
US9369798B1 (en) 2013-03-12 2016-06-14 Cirrus Logic, Inc. Internal dynamic range control in an adaptive noise cancellation (ANC) system
US20140268016A1 (en) * 2013-03-13 2014-09-18 Kopin Corporation Eyewear spectacle with audio speaker in the temple
US9191704B2 (en) 2013-03-14 2015-11-17 The Nielsen Company (Us), Llc Methods and systems for reducing crediting errors due to spillover using audio codes and/or signatures
US9414150B2 (en) 2013-03-14 2016-08-09 Cirrus Logic, Inc. Low-latency multi-driver adaptive noise canceling (ANC) system for a personal audio device
US9215749B2 (en) 2013-03-14 2015-12-15 Cirrus Logic, Inc. Reducing an acoustic intensity vector with adaptive noise cancellation with two error microphones
US9502020B1 (en) 2013-03-15 2016-11-22 Cirrus Logic, Inc. Robust adaptive noise canceling (ANC) in a personal audio device
US9208771B2 (en) 2013-03-15 2015-12-08 Cirrus Logic, Inc. Ambient noise-based adaptation of secondary path adaptive response in noise-canceling personal audio devices
US9467776B2 (en) 2013-03-15 2016-10-11 Cirrus Logic, Inc. Monitoring of speaker impedance to detect pressure applied between mobile device and ear
US9635480B2 (en) 2013-03-15 2017-04-25 Cirrus Logic, Inc. Speaker impedance monitoring
US9197930B2 (en) * 2013-03-15 2015-11-24 The Nielsen Company (Us), Llc Methods and apparatus to detect spillover in an audience monitoring system
EP2782094A1 (en) 2013-03-22 2014-09-24 Thomson Licensing Method and apparatus for enhancing directivity of a 1st order Ambisonics signal
US10206032B2 (en) 2013-04-10 2019-02-12 Cirrus Logic, Inc. Systems and methods for multi-mode adaptive noise cancellation for audio headsets
US9462376B2 (en) 2013-04-16 2016-10-04 Cirrus Logic, Inc. Systems and methods for hybrid adaptive noise cancellation
US9460701B2 (en) 2013-04-17 2016-10-04 Cirrus Logic, Inc. Systems and methods for adaptive noise cancellation by biasing anti-noise level
US9478210B2 (en) 2013-04-17 2016-10-25 Cirrus Logic, Inc. Systems and methods for hybrid adaptive noise cancellation
US9578432B1 (en) 2013-04-24 2017-02-21 Cirrus Logic, Inc. Metric and tool to evaluate secondary path design in adaptive noise cancellation systems
US9264808B2 (en) 2013-06-14 2016-02-16 Cirrus Logic, Inc. Systems and methods for detection and cancellation of narrow-band noise
US9536540B2 (en) 2013-07-19 2017-01-03 Knowles Electronics, Llc Speech signal separation and synthesis based on auditory scene analysis and speech modeling
US9392364B1 (en) 2013-08-15 2016-07-12 Cirrus Logic, Inc. Virtual microphone for adaptive noise cancellation in personal audio devices
US9666176B2 (en) 2013-09-13 2017-05-30 Cirrus Logic, Inc. Systems and methods for adaptive noise cancellation by adaptively shaping internal white noise to train a secondary path
US9620101B1 (en) 2013-10-08 2017-04-11 Cirrus Logic, Inc. Systems and methods for maintaining playback fidelity in an audio system with adaptive noise cancellation
EP2876900A1 (en) * 2013-11-25 2015-05-27 Oticon A/S Spatial filter bank for hearing system
US10382864B2 (en) 2013-12-10 2019-08-13 Cirrus Logic, Inc. Systems and methods for providing adaptive playback equalization in an audio device
US10219071B2 (en) 2013-12-10 2019-02-26 Cirrus Logic, Inc. Systems and methods for bandlimiting anti-noise in personal audio devices having adaptive noise cancellation
US9704472B2 (en) 2013-12-10 2017-07-11 Cirrus Logic, Inc. Systems and methods for sharing secondary path information between audio channels in an adaptive noise cancellation system
CN105981409B (zh) * 2014-02-10 2019-06-14 伯斯有限公司 会话辅助系统
CN103945291B (zh) * 2014-03-05 2017-05-17 北京飞利信科技股份有限公司 一种应用双麦克风定向传声的方法及装置
US9369557B2 (en) 2014-03-05 2016-06-14 Cirrus Logic, Inc. Frequency-dependent sidetone calibration
US9479860B2 (en) 2014-03-07 2016-10-25 Cirrus Logic, Inc. Systems and methods for enhancing performance of audio transducer based on detection of transducer status
US9648410B1 (en) 2014-03-12 2017-05-09 Cirrus Logic, Inc. Control of audio output of headphone earbuds based on the environment around the headphone earbuds
US9319784B2 (en) 2014-04-14 2016-04-19 Cirrus Logic, Inc. Frequency-shaped noise-based adaptation of secondary path adaptive response in noise-canceling personal audio devices
US9609416B2 (en) 2014-06-09 2017-03-28 Cirrus Logic, Inc. Headphone responsive to optical signaling
US10181315B2 (en) 2014-06-13 2019-01-15 Cirrus Logic, Inc. Systems and methods for selectively enabling and disabling adaptation of an adaptive noise cancellation system
US10149047B2 (en) * 2014-06-18 2018-12-04 Cirrus Logic Inc. Multi-aural MMSE analysis techniques for clarifying audio signals
DE112015003945T5 (de) 2014-08-28 2017-05-11 Knowles Electronics, Llc Mehrquellen-Rauschunterdrückung
US9478212B1 (en) 2014-09-03 2016-10-25 Cirrus Logic, Inc. Systems and methods for use of adaptive secondary path estimate to control equalization in an audio device
WO2016076123A1 (ja) * 2014-11-11 2016-05-19 ソニー株式会社 音声処理装置、音声処理方法、並びにプログラム
US9552805B2 (en) 2014-12-19 2017-01-24 Cirrus Logic, Inc. Systems and methods for performance and stability control for feedback adaptive noise cancellation
US10623854B2 (en) 2015-03-25 2020-04-14 Dolby Laboratories Licensing Corporation Sub-band mixing of multiple microphones
US9924224B2 (en) 2015-04-03 2018-03-20 The Nielsen Company (Us), Llc Methods and apparatus to determine a state of a media presentation device
US9601131B2 (en) * 2015-06-25 2017-03-21 Htc Corporation Sound processing device and method
US9848222B2 (en) 2015-07-15 2017-12-19 The Nielsen Company (Us), Llc Methods and apparatus to detect spillover
WO2017029550A1 (en) 2015-08-20 2017-02-23 Cirrus Logic International Semiconductor Ltd Feedback adaptive noise cancellation (anc) controller and method having a feedback response partially provided by a fixed-response filter
US9578415B1 (en) * 2015-08-21 2017-02-21 Cirrus Logic, Inc. Hybrid adaptive noise cancellation system with filtered error microphone signal
US10244317B2 (en) 2015-09-22 2019-03-26 Samsung Electronics Co., Ltd. Beamforming array utilizing ring radiator loudspeakers and digital signal processing (DSP) optimization of a beamforming array
US9691413B2 (en) 2015-10-06 2017-06-27 Microsoft Technology Licensing, Llc Identifying sound from a source of interest based on multiple audio feeds
CN105355210B (zh) * 2015-10-30 2020-06-23 百度在线网络技术(北京)有限公司 用于远场语音识别的预处理方法和装置
CN107018470B (zh) * 2016-01-28 2019-02-26 讯飞智元信息科技有限公司 一种基于环形麦克风阵列的语音记录方法及系统
US10013966B2 (en) 2016-03-15 2018-07-03 Cirrus Logic, Inc. Systems and methods for adaptive active noise cancellation for multiple-driver personal audio device
US9947323B2 (en) * 2016-04-01 2018-04-17 Intel Corporation Synthetic oversampling to enhance speaker identification or verification
US10492008B2 (en) * 2016-04-06 2019-11-26 Starkey Laboratories, Inc. Hearing device with neural network-based microphone signal processing
WO2017174136A1 (en) 2016-04-07 2017-10-12 Sonova Ag Hearing assistance system
JP6634354B2 (ja) * 2016-07-20 2020-01-22 ホシデン株式会社 緊急通報システム用ハンズフリー通話装置
US10614788B2 (en) * 2017-03-15 2020-04-07 Synaptics Incorporated Two channel headset-based own voice enhancement
IT201700040732A1 (it) * 2017-04-12 2018-10-12 Inst Rundfunktechnik Gmbh Verfahren und vorrichtung zum mischen von n informationssignalen
CN107748354B (zh) * 2017-08-08 2021-11-30 中国电子科技集团公司第三十八研究所 基于分析与综合的宽带数字波束形成装置
US9973849B1 (en) * 2017-09-20 2018-05-15 Amazon Technologies, Inc. Signal quality beam selection
CN110709921A (zh) * 2018-05-28 2020-01-17 深圳市大疆创新科技有限公司 降噪方法、装置和无人机
WO2019233588A1 (en) 2018-06-07 2019-12-12 Sonova Ag Microphone device to provide audio with spatial context
US10699727B2 (en) 2018-07-03 2020-06-30 International Business Machines Corporation Signal adaptive noise filter
EP3598777B1 (en) * 2018-07-18 2023-10-11 Oticon A/s A hearing device comprising a speech presence probability estimator
TWI731391B (zh) * 2019-08-15 2021-06-21 緯創資通股份有限公司 麥克風裝置、電子裝置及其音訊信號處理方法
US11317206B2 (en) 2019-11-27 2022-04-26 Roku, Inc. Sound generation with adaptive directivity
KR20210083872A (ko) * 2019-12-27 2021-07-07 삼성전자주식회사 전자 장치 및 신경망 기반의 잔여 에코 제거 방법
CN112039494B (zh) * 2020-08-13 2023-10-20 北京电子工程总体研究所 一种克服方位角过零的低通滤波方法、装置、设备和介质
KR20220041432A (ko) * 2020-09-25 2022-04-01 삼성전자주식회사 음향 신호를 이용한 거리 측정 시스템 및 방법
CN112652322A (zh) * 2020-12-23 2021-04-13 江苏集萃智能集成电路设计技术研究所有限公司 一种语音信号增强方法
CN112822592B (zh) * 2020-12-31 2022-07-12 青岛理工大学 一种可定向聆听的有源降噪耳机及控制方法
US11570558B2 (en) 2021-01-28 2023-01-31 Sonova Ag Stereo rendering systems and methods for a microphone assembly with dynamic tracking
EP4040801A1 (en) * 2021-02-09 2022-08-10 Oticon A/s A hearing aid configured to select a reference microphone
CN113038349B (zh) * 2021-02-26 2023-08-08 恒玄科技(上海)股份有限公司 一种音频设备
CN115831155A (zh) * 2021-09-16 2023-03-21 腾讯科技(深圳)有限公司 音频信号的处理方法、装置、电子设备及存储介质
US11937047B1 (en) * 2023-08-04 2024-03-19 Chromatic Inc. Ear-worn device with neural network for noise reduction and/or spatial focusing using multiple input audio signals

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US214057A (en) * 1879-04-08 Improvement in screw-wrenches
US4254417A (en) 1979-08-20 1981-03-03 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Beamformer for arrays with rotational symmetry
US4599743A (en) * 1982-01-25 1986-07-08 Itt Corporation Baseband demodulator for FM and/or AM signals
US4852123A (en) * 1988-02-05 1989-07-25 Motorola, Inc. Nearly DC IF phase locked transceiver
US5222144A (en) * 1991-10-28 1993-06-22 Ford Motor Company Digital quadrature radio receiver with two-step processing
JPH06261388A (ja) * 1993-03-05 1994-09-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd マイクロフォン装置
US5383164A (en) 1993-06-10 1995-01-17 The Salk Institute For Biological Studies Adaptive system for broadband multisignal discrimination in a channel with reverberation
US5651071A (en) 1993-09-17 1997-07-22 Audiologic, Inc. Noise reduction system for binaural hearing aid
JP3334353B2 (ja) * 1994-09-02 2002-10-15 ソニー株式会社 聴覚補助装置
US5715319A (en) * 1996-05-30 1998-02-03 Picturetel Corporation Method and apparatus for steerable and endfire superdirective microphone arrays with reduced analog-to-digital converter and computational requirements
US5724270A (en) 1996-08-26 1998-03-03 He Holdings, Inc. Wave-number-frequency adaptive beamforming
US6240192B1 (en) * 1997-04-16 2001-05-29 Dspfactory Ltd. Apparatus for and method of filtering in an digital hearing aid, including an application specific integrated circuit and a programmable digital signal processor
US6236731B1 (en) * 1997-04-16 2001-05-22 Dspfactory Ltd. Filterbank structure and method for filtering and separating an information signal into different bands, particularly for audio signal in hearing aids
US6248192B1 (en) 1998-05-08 2001-06-19 Usf Filtration And Separations Group, Inc Process for making an alloy
GB9813973D0 (en) 1998-06-30 1998-08-26 Univ Stirling Interactive directional hearing aid
US6829779B1 (en) * 1998-09-16 2004-12-07 Webtv Networks, Inc. User interface for entertainment system setup
EP1018854A1 (en) 1999-01-05 2000-07-12 Oticon A/S A method and a device for providing improved speech intelligibility
CA2354808A1 (en) 2001-08-07 2003-02-07 King Tam Sub-band adaptive signal processing in an oversampled filterbank
CA2354755A1 (en) 2001-08-07 2003-02-07 Dspfactory Ltd. Sound intelligibilty enhancement using a psychoacoustic model and an oversampled filterbank

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009506672A (ja) * 2005-08-26 2009-02-12 ステップ・コミュニケーションズ・コーポレーション 減衰ファクタを用いて雑音弁別を改良するための方法および装置
JP2009506683A (ja) * 2005-08-26 2009-02-12 ステップ・コミュニケーションズ・コーポレーション 強調された位相差値を使用して雑音弁別を改良するための方法および装置
JP4782201B2 (ja) * 2005-08-26 2011-09-28 ドルビー・ラボラトリーズ・ライセンシング・コーポレーション 減衰ファクタを用いて雑音弁別を改良するための方法および装置
JP4782202B2 (ja) * 2005-08-26 2011-09-28 ドルビー・ラボラトリーズ・ライセンシング・コーポレーション 強調された位相差値を使用して雑音弁別を改良するための方法および装置
US8111192B2 (en) 2005-08-26 2012-02-07 Dolby Laboratories Licensing Corporation Beam former using phase difference enhancement
US8155927B2 (en) 2005-08-26 2012-04-10 Dolby Laboratories Licensing Corporation Method and apparatus for improving noise discrimination in multiple sensor pairs
US8155926B2 (en) 2005-08-26 2012-04-10 Dolby Laboratories Licensing Corporation Method and apparatus for accommodating device and/or signal mismatch in a sensor array
USRE47535E1 (en) 2005-08-26 2019-07-23 Dolby Laboratories Licensing Corporation Method and apparatus for accommodating device and/or signal mismatch in a sensor array
JP2018513625A (ja) * 2015-03-30 2018-05-24 ボーズ・コーポレーションBose Corporation サブバンド信号の適応混合
JP2019198073A (ja) * 2018-05-11 2019-11-14 シバントス ピーティーイー リミテッド 補聴器の作動方法および補聴器

Also Published As

Publication number Publication date
JP4732483B2 (ja) 2011-07-27
AU2002325101B2 (en) 2006-11-02
US7359520B2 (en) 2008-04-15
ATE496496T1 (de) 2011-02-15
DE60238996D1 (de) 2011-03-03
CA2354858A1 (en) 2003-02-08
WO2003015464A2 (en) 2003-02-20
CN1565144A (zh) 2005-01-12
CN100534221C (zh) 2009-08-26
DK1423988T3 (da) 2011-04-11
EP1423988B1 (en) 2011-01-19
DK1423988T4 (en) 2015-06-29
US20080112574A1 (en) 2008-05-15
EP1423988A2 (en) 2004-06-02
WO2003015464A8 (en) 2004-07-15
EP1423988B2 (en) 2015-03-18
JP2008187749A (ja) 2008-08-14
JP4612302B2 (ja) 2011-01-12
WO2003015464A3 (en) 2003-12-04
US20030063759A1 (en) 2003-04-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4732483B2 (ja) オーバーサンプルされたフィルタバンクを用いる指向性オーディオ信号処理
JP2004537944A6 (ja) オーバーサンプルされたフィルタバンクを用いる指向性オーディオ信号処理
AU2002325101A1 (en) Directional audio signal processing using an oversampled filterbank
AU2007323521B2 (en) Signal processing using spatial filter
Simmer et al. Post-filtering techniques
US8184801B1 (en) Acoustic echo cancellation for time-varying microphone array beamsteering systems
US9456275B2 (en) Cardioid beam with a desired null based acoustic devices, systems, and methods
KR100584491B1 (ko) 다수의 소스들을 갖는 오디오 처리 장치
US7110554B2 (en) Sub-band adaptive signal processing in an oversampled filterbank
US20060013412A1 (en) Method and system for reduction of noise in microphone signals
US8351554B2 (en) Signal extraction
CN110517701B (zh) 一种麦克风阵列语音增强方法及实现装置
JP2004507767A (ja) 目的信号源から雑音環境に放射される信号を処理するシステム及び方法
Neo et al. Robust microphone arrays using subband adaptive filters
US20190090052A1 (en) Cost effective microphone array design for spatial filtering
CA2397009C (en) Directional audio signal processing using an oversampled filterbank
Yamamoto et al. Spherical microphone array post-filtering for reverberation suppression using isotropic beamformings
Nordholm et al. Performance limits in subband beamforming
Low et al. Robust microphone array using subband adaptive beamformer and spectral subtraction
Chau et al. A subband beamformer on an ultra low-power miniature DSP platform
ULTRA et al. email address:{echau, hsheikh, rbrennan, tschneid}@ dspfactory. com
Zhang et al. Adaptive null-forming algorithm with auditory sub-bands
Nordholm et al. Structures and Performance Limits in Subband Beamforming
Wolff Acoustic Array Processing for Speech Enhancement

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050608

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20050629

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070608

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20070822

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20070829

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071210

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080108

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080502

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20080519

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20080530

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100707

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100712

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20101015

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131022

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees