JP2004537458A - 着座部が調整可能な車両用ベンチシート - Google Patents

着座部が調整可能な車両用ベンチシート Download PDF

Info

Publication number
JP2004537458A
JP2004537458A JP2003518866A JP2003518866A JP2004537458A JP 2004537458 A JP2004537458 A JP 2004537458A JP 2003518866 A JP2003518866 A JP 2003518866A JP 2003518866 A JP2003518866 A JP 2003518866A JP 2004537458 A JP2004537458 A JP 2004537458A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seat
configuration
vehicle
bench
bench seat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2003518866A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4101172B2 (ja
Inventor
ジャン−ピエール ルグラーン
Original Assignee
ルノー・エス・アー・エス
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ルノー・エス・アー・エス filed Critical ルノー・エス・アー・エス
Publication of JP2004537458A publication Critical patent/JP2004537458A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4101172B2 publication Critical patent/JP4101172B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/24Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles
    • B60N2/30Non-dismountable or dismountable seats storable in a non-use position, e.g. foldable spare seats
    • B60N2/3002Non-dismountable or dismountable seats storable in a non-use position, e.g. foldable spare seats back-rest movements
    • B60N2/302Non-dismountable or dismountable seats storable in a non-use position, e.g. foldable spare seats back-rest movements by translation only
    • B60N2/3022Non-dismountable or dismountable seats storable in a non-use position, e.g. foldable spare seats back-rest movements by translation only along longitudinal axis
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/02Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable
    • B60N2/0292Multiple configuration seats, e.g. for spacious vehicles or mini-buses
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/02Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable
    • B60N2/04Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable
    • B60N2/06Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable slidable
    • B60N2/062Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable slidable transversally slidable
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/24Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles
    • B60N2/30Non-dismountable or dismountable seats storable in a non-use position, e.g. foldable spare seats
    • B60N2/3038Cushion movements
    • B60N2/3054Cushion movements by translation only
    • B60N2/3056Cushion movements by translation only along longitunal axis
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/24Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles
    • B60N2/30Non-dismountable or dismountable seats storable in a non-use position, e.g. foldable spare seats
    • B60N2/3038Cushion movements
    • B60N2/3054Cushion movements by translation only
    • B60N2/3059Cushion movements by translation only along transversal axis
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/24Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles
    • B60N2/30Non-dismountable or dismountable seats storable in a non-use position, e.g. foldable spare seats
    • B60N2/3081Seats convertible into parts of the seat cushion or the back-rest or disapppearing therein, e.g. for children
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R22/00Safety belts or body harnesses in vehicles
    • B60R22/18Anchoring devices
    • B60R2022/1806Anchoring devices for buckles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R22/00Safety belts or body harnesses in vehicles
    • B60R22/18Anchoring devices
    • B60R22/20Anchoring devices adjustable in position, e.g. in height
    • B60R2022/207Horizontally or transversally adjustable

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Seats For Vehicles (AREA)
  • Air-Conditioning For Vehicles (AREA)
  • Chair Legs, Seat Parts, And Backrests (AREA)

Abstract

着座部が調整可能な車両用ベンチシート。着座部(12)は、「3座席」形態または「2座席」形態を占めることができるように構想されている。このため、着座部は、横方向に移動可能な2つの後方の可動部分(18、20)と、前後に移動可能な中央の可動部分(22)とを含んでなる。形態の変更は、車室から、または車両の後部トランクから操作できる。「2座席」形態は、車輪のホイールアーチの膨らみ(70)の間への、ベンチシート(10)の後退を可能にする。

Description

【技術分野】
【0001】
本発明は、着座部が、ベンチシートに着座する人数に応じて調整可能な形状を呈する、車両用ベンチシートに関する。より正確には、本発明によるベンチシートの着座部は、人が中央部に着座する必要があるか否かに応じて、異なる2つの状態を占めることを可能にするように構想されている。
【0002】
本発明によるベンチシートは、あらゆるタイプの車両に使用可能であり、特に、自動車の後部ベンチシートとして使用可能である。
【背景技術】
【0003】
車両、特に自動車に装備する座席及びベンチシートは、多くの場合、取り付け組合せが変更可能な特性を有している。この特性は、車両を、使用者の極めて広範な要求に、できるだけ完全に適応させることを可能にすることを目指すものである。
【0004】
特に、その形態を、運搬することを望む乗客の数に応じて調整することが可能な、座席及びベンチシートを設けることに対する要望が増加している。また、このような座席の調整は、容易且つ極めて短時間になされることが望ましいと考えられる。
【0005】
このような目的で、欧州特許文献EP−A−0943483は、横に並べて配置された2つの座席の間に引き込むことが可能な、中央座席を搭載することを提案している。中央座席が引き込まれた時には、その着座部は、隣接する座席の高さよりも低い高さにあり、その背凭れは、上記の2つの座席の間に肘掛または棚板を随意に形成することが可能である。
【0006】
この構成は、複雑で高価であるという主要な問題を有する。
【0007】
他方、フランス特許文献FR−A−2775637は、「ワンボックス」タイプの車両に並置された3つの後部座席の相対的な位置を調整することを可能にする装置を提案している。より正確には、独特の操作装置が、中央座席を、側方の座席の前、後、または側方の座席と同一線上に位置させるように、中央座席と2つの側方の座席を、自動車の縦軸に沿って、同時に、逆向きに移動させることを可能にする。また、この操作装置は、側方の座席が中央座席の前方または後方にずらされたときには、側方の座席が互いに接近するものである。この場合、このことが、後車輪のホイールアーチの膨らみの存在にもかかわらず、後部の乗客に十分な側方の空間をもたらすことを特に可能にする。そのとき、中央座席の背凭れは引き込ませることができる。
【0008】
【特許文献1】
欧州特許文献EP−A−0943483
【特許文献2】
フランス特許文献FR−A−2775637
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0009】
しかしながら、これまでのところ、車両のベンチシートの着座部を、そのベンチシートが前に出されているか後退させられているかに応じて、利用可能な空間を最もよく利用するために、特に後輪のホイールアーチの膨らみが存在している状態で、乗客の数に応じて、車室の内部で使用可能な横幅へ適応させることを可能にする、簡単で安価な装置は存在していないという問題がある。
【課題を解決するための手段】
【0010】
本発明は、特に、車両の車輪のホイールアーチの膨らみによってもたらされる横幅の制限を考慮に入れながら、ベンチシートを後方または前方へ移動させることを可能にするために、その独創的な構想が、形態を迅速且つ容易に変更することを可能にする、車両のベンチシートを提供することを目的とする。
【0011】
本発明によれば、上記目的は、着座部と背凭れを含んでなる車両用ベンチシートにおいて、上記着座部は、「2座席」形態と「3座席」形態とを占めることができ、上記着座部の少なくとも1つの後部領域は、上記「2座席」形態において、上記「3座席」形態における横方向の幅に比して狭められた横方向の幅を呈し、上記ベンチシートは、上記着座部の形態を変更することを可能にする操作手段を含んでなることを特徴とする車両用ベンチシートによって達成される。
【0012】
本発明の好ましい実施の1形態においては、上記ベンチシートは、車両の後部ベンチシートである。
【0013】
この場合、上記操作手段は、車両の車室の中に配置された第1の操作装置と、車両の後部トランクの中に配置された第2の操作装置とを含んでなる。
【0014】
一般に、上記ベンチシートは、上記ベンチシートの、車両の中の前方の位置と後方の位置との間の全体としての移動を操作することを可能にする手段を備えている。上記ベンチシートの上記前方の位置は、上記着座部の上記後部領域が車両の車輪のホイールアーチの膨らみの前に位置し、従って上記着座部が上記「3座席」形態を占めることができるものである。反対に、上記着座部の上記後方の位置は、上記着座部の上記後部領域が上記膨らみに対向して位置し、従って上記着座部が上記「2座席」形態のみしか占めることができないものである。
【0015】
従って、上記着座部の全体が車輪のホイールアーチの膨らみの前に位置するときには、ベンチシートを「3座席」にすることができ、上記着座部が上記膨らみに対向して位置するときには、ベンチシートを「2座席」にすることができる。
【0016】
本発明の好ましい実施の1形態においては、上記着座部は、骨組みと、上記骨組みに連結された主部と、上記骨組みに対して横方向に移動可能な2つの後方の可動部分と、上記骨組みに対して前後に移動可能な中央の可動部分とを含んでなり、上記操作手段は、上記中央の可動部分を前方へ、2つの上記後方の可動部分を互いに向けて、あるいはその逆に、同時に移動させることができる。
【0017】
この特に簡単な構成は、2つの上記後方の可動部分が互いに離隔され、上記中央の可動部分が2つの上記後方の可動部分の間に配置される、上記「3座席」形態の座席の上記着座部を、上記中央の可動部分が前方へ位置をずらされ、2つの上記後方の可動部分が互いに接近する上記「2座席」形態へ、及びその逆に、移行させることを可能にする。
【0018】
有利には、上記操作手段は、機械的な性質のものである。
【0019】
この場合、上記操作手段は、上記着座部の2つの上記後方の可動部分の各々に同時に作用するように上記着座部の上記骨組みへ回動可能に取り付けられたスイングバーと、上記スイングバーを上記着座部の上記中央の可動部分へ連結する少なくとも1つのリンクロッドとを含んでなる。この特に簡単なメカニズムは、ボルトとナットからなる装置や電気制御装置のような、技術的に等価の他のあらゆる装置によって置き換えることが可能である。
【発明を実施するための最良の形態】
【0020】
添付図面を参照しながら、例示であって非限定的な例として、本発明の望ましい実施の形態を記述する。
【0021】
本文の全体において、「前」、「後」、「左」、「右」、「側方」、「横」、「縦」等の用語は、ベンチシートが搭載される車両に関連して用いる。
【0022】
図1〜3に、本発明に従って作成された、自動車の後部ベンチシート10を示す。より正確には、図1〜3は、それぞれ、前方位置で「3座席」形態、前方位置で中間形態、後方位置で「2座席」形態、におけるベンチシート10を示す。
【0023】
周知のように、ベンチシート10は、着座部12と背凭れ14を含んでなる。
【0024】
背凭れ14は、本発明の範囲を逸脱することなく任意に製作できる。特に、背凭れ14は、連続した単一のものに、あるいは図示したような2部分のものに製作してもよく、ヘッドレスト付きでもヘッドレストなしでもよい。
【0025】
着座部12は、骨組み(図示しない)と、骨組みに固定された主部16と、骨組みによって可動に支持された3つの可動部分18、20、22と、可動部分18、20、22の移動を可能にする操作手段とを含んでなる。
【0026】
ベンチシート10の背凭れ14は、着座部12の骨組みによって支持される。
【0027】
着座部12の骨組みは、ベンチシート10の車室の内部における前方または後方への全体の移動の操作を可能にする複数の操作手段(図示しない)を介して車両の床の上に搭載される。これらの操作手段は、本発明の範囲を逸脱することなく、当業者が既知である任意の手段によって構成することができる。
【0028】
着座部12の主部16は、例えば上面が概ね長方形の2つの側方部材24、26を含んで構成される。これらの側方部材24、26は、図示のように同一寸法、同一形状であってもよいし、あるいは、本発明の範囲を逸脱することなく、寸法、形状の両方または一方が異なってもよい。
【0029】
着座部12の主部16の側方部材24、26の各々は、当業者が既知である適当な任意の手段によって、着座部12の骨組みに固定される。
【0030】
図示された実施の形態においては、着座部12の主部16は、更に連絡部材28を含んでなる。連絡部材28は、側方部材24と側方部材26とを連絡し、着座部12の前縁を形成する。連絡部材28は必須のものではないことに注意するべきである。従って連絡部材28は、本発明の範囲を逸脱することなく、省略してもよい。
【0031】
着座部12の可動部分は、後方の可動部分18、20と、中央の可動部分22とを含む。
【0032】
後方の可動部分18、20は、着座部12の主部16の側方部材24、26のそれぞれの後方へ、それぞれ配置される。これらの後方の可動部分18、20は、着座部12の骨組みに対して横方向へ移動可能なように、着座部12の骨組みに装着される。
【0033】
このため、着座部12の骨組みは、横方向に向けられ、その上を後方の可動部分18、20の各々が滑動する、軸30、32(図4)のような、案内手段を有する。このようにして、後方の可動部分18、20は、図1に示された離隔位置と、図3に示された接近位置との間を、図2に示されたような中間位置を介して、移動することができる。
【0034】
中央の可動部分22は、着座部12の主部16の側方部材24、26の間に配置される。この中央の可動部分22は、着座部12の骨組みに対して縦方向、すなわち前後に移動可能なように、着座部12の骨組みに装着される。
【0035】
このため、着座部12の骨組みは、縦方向に向けられ、その上を中央の可動部分22が滑動する、軸34(図4)のような、案内手段を有する。このようにして、中央の可動部分22は、図1に示された後方位置と、図3に示された前方位置との間を、図2に示されたような中間位置を介して、移動することができる。
【0036】
操作手段は、2つの後方の可動部分18、20の移動と、ベンチシート10の着座部12の中央の可動部分22の移動とを、これらの可動部分を図1に示された「3座席」形態から図3に示された「2座席」形態へ移行させるように、同時に制御する。このため、操作手段は、2つの後方の可動部分18、20と中央の可動部分22とに同時に作用して、ベンチシートの着座部12を、予め定められた多数の中間形態を介して移行させる。多数の中間形態の1つが、例として図2に示されている。
【0037】
操作手段は、本発明の範囲を逸脱することなく、種々の形状をとることができる。操作手段は、機械的な性質のものでも電気的な性質のものでもよい。
【0038】
以下に、図4及び図5A〜5Cを参照して、機械的な性質の操作手段の実施の形態を例として記述する。
【0039】
図4に示すように、この実施の形態においては、操作手段は、ベンチシート10の着座部12の骨組みと連動するケース40の中に回転可能に装着された垂直軸38に取り付けられた、スイングバー36を含んでなる。スイングバー36は、同じ長さの水平方向の2つのアームからなる。
【0040】
操作手段は、更に、スイングバー36を、それぞれ着座部12の右の後方の可動部分18と左の後方の可動部分20とに連結する、同じ長さの2つの水平方向のリンクロッド42、43を含んでなる。
【0041】
より正確には、右側のリンクロッド42の一端は、垂直のピボット46を介してスイングバー36の第1の端部に回動可能に連結され、右側のリンクロッド42の他端は、垂直のピボット48を介して右の後方の可動部分18に回動可能に連結される。同様に、左側のリンクロッド44の一端は、垂直のピボット50を介してスイングバー36の第2の端部に回動可能に連結され、左側のリンクロッド44の他端は、垂直のピボット52を介して左の後方の可動部分20に回動可能に連結される。
【0042】
また、操作手段は、水平な第3のリンクロッド54を有し、第3のリンクロッド54は、スイングバー36をベンチシート10の着座部12の中央の可動部分22へ連結する。
【0043】
より正確には、第3のリンクロッド54の一端は、垂直のピボット46を介してスイングバー36の第1の端部に回動可能に連結される。第3のリンクロッド54の他端は、他の一つの垂直のピボット56を介して着座部12の中央の可動部分22に回動可能に連結される。
【0044】
図4に例として示された実施の形態においては、操作手段は、車両の車室の中に配置された第1の操作装置58と、車両の後部トランクの中に配置された第2の操作装置60とを有する。より正確には、操作装置58、60は、取手で構成される。
【0045】
第1の操作装置58を形成する取手は、車両の縦軸に沿って伸びる軸62の前端に固定される。軸62は、その軸の回りに自由に回転可能で、その軸に平行な移動については完全に不動に、着座部12の骨組みに装着される。軸62の後端部においては、軸62は、中間ピニオン64のようなメカニズムを介してスイングバー36の垂直軸38に連結されている。
【0046】
同様に、第2の操作装置60を形成する取手は、車両の縦軸に沿って伸びる軸66の後端に固定される。軸66は、その軸の回りに自由に回転可能で、その軸に平行な移動については完全に不動に、着座部12の骨組みに装着される。軸66の前端部においては、軸66は、中間ピニオン68のようなメカニズムを介してスイングバー36の垂直軸38に連結されている。
【0047】
上述の構成によって、操作装置58、60を形成する取手のどちらも、スイングバー36を、一対向または他方向に、その垂直軸38の回りに回転させることができる。その結果、後方の可動部分18、20と、ベンチシート10の着座部12の中央の可動部分22の付随した移動がもたらされる。
【0048】
図4は、着座部12の「3座席」形態を示す。この形態においては、その幅が中央の可動部分22の幅に等しい空間を形成するように、後方の可動部分18、20は互いに離隔されている。従って、中央の可動部分22は、この空間を満たすように、後方へ最大限に後退させられる。従って、着座部の後部領域は、後方の可動部分18、20と中央の可動部分22とを同時に含んでいる。
【0049】
図5A〜5Cに略図で示すように、使用者が、この「3座席」形態から出発して操作装置58、60を形成する取手の一方または他方を操作するときには、使用者は、最初にスイングバー36が横向きになる位置を経て、リンクロッド42、44がスイングバー36と一線に整列される方向へ、スイングバー36を回転させる。従って、後方の可動部分18、20は、互いに最大限まで離隔され、中央の可動部分22は、急速に前方へ移動し始める。
【0050】
取手の操作の続行は、中央の可動部分22の急速な前方への移動に完全に追随して、後方の可動部分18、20の相互の接近をもたらす。後方の可動部分18、20の相互の接近は、最初は遅く、漸進的に早くなる。このようにして、中央の可動部分22は、後方の可動部分18と後方の可動部分20の間に形成された空間を、この空間の幅が中央の可動部分22の幅よりも小さくなるときに開放する。(図5A)
取手の操作によって制御される運動の続行は、中央の可動部分22の前方への移動は遅くなるのに対し、後方の可動部分18、20の相互の接近は速くなる、という事実によって特徴付けられる。(図5B)
スイングバー36と第3のリンクロッド54が、車両の縦軸に沿って一線に整列されると、中央の可動部分22の前方への移動は停止する。そのとき、中央の可動部分22は後方の可動部分18、20から離されている。
【0051】
図5Cに特に示すように、取手の操作によって制御される運動の終わりには、2つの後方の可動部分18、20は、車両の縦軸に沿って互いに対向して支えあう。同時に、中央の可動部分22はゆっくりと後方へ移動して、後方の可動部分18、20の前縁に対向して支えられる。その時、ベンチシートの着座部は「2座席」形態になる。
【0052】
図3に特に示すように、ベンチシートの着座部の「2座席」形態においては、後方の可動部分18、20の車両の外側へ向かって曲げられた縁は、「3座席」形態(図1)においてこれらの縁を隔てる横方向の幅に比して、横方向に狭められた幅で隔てられている。この狭められた幅は、車両の車輪のホイールアーチのために車室の内部に設けられた2つの膨らみを隔てる横方向の幅よりも小さい。
【0053】
この結果、ベンチシートの着座部の「2座席」形態は、必要な際に、座席(前席)との間に最大限の間隔を設けるために、ベンチシートを膨らみ70の間へ後退させることを可能にする。
【0054】
反対に、最大限のトランクの容積を設けるために、ベンチシートが膨らみ70の前方に配置されるときには、ベンチシートは、「3座席」形態になされる。
【0055】
このように、本発明は、ベンチシートの着座部の幅に関してと同様に、車両の後部トランクにおいて利用可能な空間と乗客のための空間に関して、最適の調整を提供することを可能にする。
【0056】
図1〜3に示すように、着座部12の主部16が、連絡部材28を含んでいる場合には、着座部の中央の可動部分22の前方への移動は、中央の可動部分22がこの連絡部材28の下を通るものである。
【0057】
図1〜3に特に示すように、ベンチシートの着座部12は、側方位置と中央位置の安全ベルトの留め金具74を有する。この留め金具は、ベンチシートの側方部材24、26の縁に沿って位置付けられる。従って、ベンチシートを「2座席」形態から「3座席」形態へ、または「3座席」形態から「2座席」形態へ移動させるときには、留め金具74は、側方部材24、26と共に横方向へ移動する。このため、留め金具74は、骨組みの一部をなす横方向の軸へ滑動可能に取り付けることができる。
【0058】
可動部分18、20、22に付随した移動によって得られるベンチシートの着座部の形態の変更は、単数または複数の付属品を引き出して配置したり、引き込めて収納したりすることを伴うこともできる。すなわち、図1〜3に非限定的な例として示すように、コップを載せる中央小テーブル72を、「2座席」形態においては、背凭れ14の中央に突出させることができ、「3座席」形態では引き込ませることができる。この場合、操作手段には、操作されたときに、中央小テーブル72の2つの位置の間の移動を可能にする、補足的な装置を設ける。
【0059】
ベンチシートが図3に示す「2座席」形態にあるときには、中央座席の安全ベルト用に設けられた留め金具74にアクセスすることができないように、中央小テーブル72を、留め金具74の上に有利に配置することができることに注意するべきである。
【図面の簡単な説明】
【0060】
【図1】本発明による、車両のベンチシートを、「3座席」形態において示す、斜視図である。
【図2】本発明による、車両のベンチシートを、中間形態において示す、図1に類似の図である。
【図3】本発明による、車両のベンチシートを、「2座席」形態において示す、図1、2に類似の斜視図である。
【図4】図1〜3の座席の着座部の可動部分の移動を可能にする、「3座席」形態における、本発明の望ましい実施の形態による、操作手段の上面図である。
【図5A−5C】「2座席」形態における段階的な変化を示す、図4の操作手段の略図である。

Claims (10)

  1. 着座部(12)と背凭れ(14)を含んでなる車両用ベンチシートにおいて、上記着座部(12)は、「2座席」形態と「3座席」形態とを占めることができ、上記着座部(12)の少なくとも1つの後部領域は、上記「2座席」形態において、上記「3座席」形態における横方向の幅に比して狭められた横方向の幅を呈し、上記ベンチシート(10)は、上記着座部(12)の形態を変更することを可能にする操作手段を含んでなることを特徴とする車両用ベンチシート。
  2. 上記ベンチシート(10)は、車両の後部ベンチシートであることを特徴とする、請求項1に記載の車両用ベンチシート。
  3. 上記操作手段は、車両の車室の中に配置された第1の操作装置(58)と、車両の後部トランクの中に配置された第2の操作装置(60)とを含んでなることを特徴とする、請求項2に記載の車両用ベンチシート。
  4. 上記ベンチシート(10)は、上記ベンチシート(10)の、車両の中の前方の位置と後方の位置との間の全体としての移動を操作することを可能にする手段を備え、上記ベンチシートの上記前方の位置は、上記着座部(12)の上記後部領域が車両の車輪のホイールアーチの膨らみ(70)の前に位置し、従って上記着座部(12)が上記「3座席」形態を占めることができるものであり、上記着座部(12)の上記後方の位置は、上記着座部(12)の上記後部領域が上記膨らみ(70)に対向して位置し、従って上記着座部(12)が上記「2座席」形態のみしか占めることができないものであることを特徴とする、請求項2または3に記載の車両用ベンチシート。
  5. 上記着座部(12)は、骨組みと、上記骨組みに連結された主部(16)と、上記骨組みに対して横方向に移動可能な2つの後方の可動部分(18、20)と、上記骨組みに対して前後に移動可能な中央の可動部分(22)とを含んでなり、上記操作手段は、上記中央の可動部分(22)を前方へ、2つの上記後方の可動部分(18、20)を互いに向けて、あるいはその逆に、同時に移動させることができることを特徴とする、請求項1〜4のいずれか1つに記載の車両用ベンチシート。
  6. 上記操作手段は、機械的な性質のものであることを特徴とする、請求項1〜5のいずれか1つに記載の車両用ベンチシート。
  7. 請求項5に記載の車両用ベンチシートにおいて、上記操作手段は、機械的な性質のものであり、上記着座部(12)の2つの上記後方の可動部分(18、20)に同時に作用するように上記着座部(12)の上記骨組みへ回動可能に取り付けられたスイングバー(36)と、上記スイングバー(36)を上記着座部(12)の上記中央の可動部分(22)へ連結する少なくとも1つのリンクロッド(54)とを含んでなることを特徴とする、車両用ベンチシート。
  8. 上記着座部(12)は安全ベルトの留め金具(74)を有し、上記留め金具(74)は、上記着座部が上記「2座席」形態から上記「3座席」形態へ、あるいはその逆に移行する際に、横方向へ移動することを特徴とする、請求項1〜7のいずれか1つに記載の車両用ベンチシート。
  9. 上記「2座席」形態から上記「3座席」形態への移行は、少なくとも1つの付属品(72)の引込みを伴い、上記「3座席」形態から上記「2座席」形態への移行は、少なくとも1つの上記付属品(72)の引出しを伴うことを特徴とする、請求項1〜8のいずれか1つに記載の車両用ベンチシート。
  10. 請求項8に記載の車両用ベンチシートにおいて、上記「2座席」形態から上記「3座席」形態への移行は、少なくとも1つの付属品(72)の引込みを伴い、また上記「3座席」形態から上記「2座席」形態への移行は、少なくとも1つの上記付属品(72)の引出しを伴い、上記着座部が上記「2座席」形態にあるときには、上記付属品(72)は、中央座席の安全ベルト用に設けられた上記留め金具(74)にアクセスすることができないようにすることを特徴とする、車両用ベンチシート。
JP2003518866A 2001-08-06 2002-07-11 着座部が調整可能な車両用ベンチシート Expired - Fee Related JP4101172B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR0110501A FR2828147B1 (fr) 2001-08-06 2001-08-06 Banquette a assise modulable, pour vehicule
PCT/FR2002/002438 WO2003013900A1 (fr) 2001-08-06 2002-07-11 Banquette a assise modulable, pour vehicule

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004537458A true JP2004537458A (ja) 2004-12-16
JP4101172B2 JP4101172B2 (ja) 2008-06-18

Family

ID=8866315

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003518866A Expired - Fee Related JP4101172B2 (ja) 2001-08-06 2002-07-11 着座部が調整可能な車両用ベンチシート

Country Status (6)

Country Link
EP (1) EP1414668B1 (ja)
JP (1) JP4101172B2 (ja)
AT (1) ATE319588T1 (ja)
DE (1) DE60209801T2 (ja)
FR (1) FR2828147B1 (ja)
WO (1) WO2003013900A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2859418B1 (fr) * 2003-09-09 2005-12-30 Renault Sa Agencement d'un rangement a l'interieur d'un vehicule automobile
FR2887502B1 (fr) * 2005-06-27 2007-09-14 Heuliez Sa Vehicule comprenant une banquette mobile et des elements lateraux montes en rotation sur ladite banquette
DE102005045207B4 (de) 2005-09-21 2011-09-01 Johnson Controls Gmbh Fahrzeugsitz
WO2011089580A2 (en) * 2010-01-25 2011-07-28 Air New Zealand Limited Side support arrangement

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2775637B1 (fr) * 1998-03-05 2000-06-16 Peugeot Dispositif de reglage de positions relatives de trois sieges independants arriere d'un vehicule automobile
DE19812137A1 (de) * 1998-03-20 1999-09-23 Opel Adam Ag Sitzanordnung mit zumindest zwei nebeneinander angeordneten Sitzen
FR2795026B1 (fr) * 1999-06-17 2001-08-31 Renault Ensemble de sieges destine a etre monte sur un plancher de vehicule automobile

Also Published As

Publication number Publication date
DE60209801T2 (de) 2006-08-31
FR2828147B1 (fr) 2003-10-10
DE60209801D1 (de) 2006-05-04
EP1414668B1 (fr) 2006-03-08
ATE319588T1 (de) 2006-03-15
FR2828147A1 (fr) 2003-02-07
WO2003013900A1 (fr) 2003-02-20
EP1414668A1 (fr) 2004-05-06
JP4101172B2 (ja) 2008-06-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10625646B2 (en) Articulating mechanical thigh extension composite trim payout linkage system
CN107284293B (zh) 铰接大腿延伸部的装饰张紧滑动件机构
CN101544198B (zh) 车辆座椅组件及其使用方法
CN107284312B (zh) 铰接机械大腿延伸部的复合装饰伸出联动装置系统
US10189373B2 (en) Seat arrangement
CN106042991B (zh) 具有可延伸垫和大腿支撑部的车辆座椅
EP2289732B1 (en) Method for stowing second and third row seats to a load floor position
EP2402208B1 (en) Vehicle seat device
US20010001526A1 (en) Power assisted seat folding mechanism
US20150165935A1 (en) Pivoting and reclining vehicle seating assembly
CN101163608A (zh) 具有可移动式软垫的长排座椅
CN107054176A (zh) 带中央垫体和控制台扶手的车辆座椅
US11351897B2 (en) Vehicle seat
KR101884741B1 (ko) 래치회동형 리어시트 슬라이딩 장치
CN103625322A (zh) 汽车座椅
EP1574390B1 (en) Vehicle, in particular a commercial vehicle, with a collapsible front passenger seat
JP4101172B2 (ja) 着座部が調整可能な車両用ベンチシート
EP1461225A1 (en) Motor vehicle seat, with a knee-rest element
KR101884744B1 (ko) 스트라이커 이동형 리어시트 슬라이딩 장치
KR101746457B1 (ko) 차량용 시트의 리클라이닝 장치
JP6602220B2 (ja) 車両用シート
JP4095008B2 (ja) 乗り物用座席
JP2023068875A (ja) 鉄道車両用腰掛け
JPH05139192A (ja) スライド式リヤシート
JP2005306089A (ja) 車両用シート装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050519

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071016

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071127

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080219

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080318

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110328

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130328

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees