JP2004532749A - 一定の処理条件を達成するための処理パラメータを制御する方法 - Google Patents

一定の処理条件を達成するための処理パラメータを制御する方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2004532749A
JP2004532749A JP2002572521A JP2002572521A JP2004532749A JP 2004532749 A JP2004532749 A JP 2004532749A JP 2002572521 A JP2002572521 A JP 2002572521A JP 2002572521 A JP2002572521 A JP 2002572521A JP 2004532749 A JP2004532749 A JP 2004532749A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pressure
curve
straight line
case
controlling
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002572521A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4256164B2 (ja
Inventor
フライ,ユルゲン
Original Assignee
プリーアムス ジステーム テヒノロギース アーゲー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by プリーアムス ジステーム テヒノロギース アーゲー filed Critical プリーアムス ジステーム テヒノロギース アーゲー
Publication of JP2004532749A publication Critical patent/JP2004532749A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4256164B2 publication Critical patent/JP4256164B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B13/00Adaptive control systems, i.e. systems automatically adjusting themselves to have a performance which is optimum according to some preassigned criterion
    • G05B13/02Adaptive control systems, i.e. systems automatically adjusting themselves to have a performance which is optimum according to some preassigned criterion electric
    • G05B13/0265Adaptive control systems, i.e. systems automatically adjusting themselves to have a performance which is optimum according to some preassigned criterion electric the criterion being a learning criterion
    • G05B13/0285Adaptive control systems, i.e. systems automatically adjusting themselves to have a performance which is optimum according to some preassigned criterion electric the criterion being a learning criterion using neural networks and fuzzy logic
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/76Measuring, controlling or regulating
    • B29C45/77Measuring, controlling or regulating of velocity or pressure of moulding material

Abstract

一定の処理条件を達成するための処理パラメータを制御する方法において、実際のデータおよび基準データが時間に左右されずに観測され、相互に提供されることにより、最適な一致の場合には45゜直線が求められ、また不一致の場合には、パラメータを変化させることにより45゜直線になるようにする。

Description

【技術分野】
【0001】
この発明は、一定の処理条件を達成するための処理パラメータを制御する方法に関する。
【0002】
一定の処理条件を達成するための従来の制御方法においては、通常、実際の測定データが、基準データと適時に比較される。それに続く方法段階として、実際の測定データを、処理パラメータの制御によって基準データと一致させるように意図される。この方法には、人的な知能を適用する場合に、高信頼性の解決を実現するためには、多くの予備知識が必要であるという欠点が避けられない。
【0003】
この発明にとっての課題は、前記方法を本質的に簡略化し、この理由から使用者にとって取り扱い容易ならしめ、これによりこの方法が、少数の担当人員によって実行できるようにすることにある。
【0004】
前記課題を解決するためには、実際のデータおよび基準データが、時間に左右されずに観測され、相互に提供されることにより、最適な一致の場合には、45゜直線が求められ、また不一致の場合には、パラメータを変化させることにより、45゜直線になるようにする。
【0005】
この全く新規で簡略化を達成する取り組みは、特に実際のデータと基準データとを、時間に左右されないで観測することにある。特定の処理パラメータの適切なデータが、重ね合わせて提供され、かつX軸およびY軸において同一の間隔が選択されたならば、一つの45゜直線が得られる。測定データの実際の過程が基準過程から偏倚する場合は、このような表示方法で明確に認識することができ、また特に新たな予備知識なしで制御できる。
【0006】
この場合、完全な曲線変化過程か、それとも単に部分的な区域が観測されるのかは問題ではない。このような曲線変化過程が、例えばディスプレイ上に表示されるならば、使用者にとって好都合である。使用者は即座に偏倚量を認識し、適切な制御過程を導入することができる。
【0007】
この発明による方法は、一般に総合的な加工方法に対して適用可能であり、その場合一定の物理的条件が維持されることが必要である。ただ実例としては、射出成形/加圧成形方法に関してのみ説明する。多数個取り成形金型内において、合成樹脂溶融体、セラミック、あるいは溶融金属の充填過程を平衡状態にすることが望ましい。この場合管路あるいはキャビティー内の圧力または温度変化過程が、上昇から最高値まで重畳して適用され、相互に比較される。X−Y表示内で曲線が理想の45゜変化過程から偏倚する場合は、ファジー制御装置または神経網により処理条件は、理想的な変化過程が作り出されるまで長時間変化される。上記は単に一実施例である。その他無数に考えられるが、それらについては特に付言しない。
【0008】
この発明のその他の利点、特徴および独自性を、以下記載の実施例および図面を参照して詳細に説明する。
【0009】
(実施例1)
図1aは、管路1および2内の2個のキャビティーが充填された際の圧力上昇を示す。この図示によれば時間(秒)の経過に伴う圧力(バール)の変化が得られる。これにより圧力が約1秒後に始まって、管路2においては約2秒後には大幅に上昇し、かくして3秒後にはほぼ最高値に達することが認識される。管路2内での圧力上昇過程は、基準圧力曲線として把握される。言うまでもなく、管路1内での圧力上昇過程を基準圧力曲線として把握することも可能である。
【0010】
管路1内での圧力変化過程は、1.8秒ないし2.4秒の範囲において管路2内での圧力変化過程から偏倚する。そこで図1b中に図示の通り、管路1内での圧力変化過程が、管路2内での過程より上に図示されるような場合は、その結果として、努力目標曲線からは偏倚した湾曲曲線が現れる。
【0011】
管路1および管路2内の平衡状態においての圧力変化過程は、図2a中に図示の通りのものが目標とされる。ここで図2b中に図示のように、圧力変化過程が相互に重畳して表示されると、結果として一つの直線が得られ、X軸の間隔とY軸の間隔とが等しい場合には、一つの45°直線が表示されることになる。
【0012】
同様にまた図3aおよび図3bに、図示のように圧力降下を図示することができる。図3aは、管路1および管路2内での圧力降下が一致した場合、すなわち圧力降下がこの多数個取り成形金型内において平衡状態にある場合を示す。またここで図3bに図示されたものは、パラメータ表示の場合に同一間隔を選択する際の45°直線である。
【0013】
この発明の手法においては、適切な処理パラメータを表示することができる。例えば、図4a中に図示された曲線3としての実際の温度変化過程は、基準曲線4よりも上にある場合である。図4b中に示すように、温度変化過程が重畳して図示される場合は、偏差を明確に見ることができる。実際の温度変化過程を基準曲線4に一致させようとする場合は、これが図4b中においては、一つの直線、すなわち等しい間隔の場合には45°直線で表示される。
【図面の簡単な説明】
【0014】
【図1a】射出成形金型のキャビティーの充填過程における圧力曲線図
【図1b】射出成形金型のキャビティーの充填過程における圧力曲線図
【図2a】射出成形金型のキャビティーの異なる充填過程における圧力曲線図
【図2b】射出成形金型のキャビティーの異なる充填過程における圧力曲線図
【図3a】射出成形金型のキャビティーの充填過程後の硬化段階での圧力曲線図
【図3b】射出成形金型のキャビティーの充填過程後の硬化段階での圧力曲線図
【図4a】温度変化過程の曲線図
【図4b】温度変化過程の曲線図
【符号の説明】
【0015】
1 管路
2 管路
3 曲線
4 曲線

Claims (2)

  1. 実際のデータおよび基準データが、時間に左右されずに観測され、相互に提供されることにより、最適な一致の場合には、45゜直線が求められ、また不一致の場合には、パラメータを変化させることにより、45゜直線になるようにする
    ことを特徴とする、一定の処理条件を達成するための処理パラメータを制御する方法。
  2. 実際のデータおよび基準データが、重ね合わせてディスプレイ上に表示されることを特徴とする請求項1記載の方法。
JP2002572521A 2001-03-14 2002-03-05 一定の処理条件を達成するための処理パラメータを制御する方法 Expired - Fee Related JP4256164B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10112125A DE10112125A1 (de) 2001-03-14 2001-03-14 Verfahren zum Regeln von Prozessparametern zur Erzielung konstanter Prozessbedingungen
PCT/EP2002/002361 WO2002073328A1 (de) 2001-03-14 2002-03-05 Verfahren zum regeln von prozessparametern zur erzielung konstanter prozessbedingungen

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004532749A true JP2004532749A (ja) 2004-10-28
JP4256164B2 JP4256164B2 (ja) 2009-04-22

Family

ID=7677337

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002572521A Expired - Fee Related JP4256164B2 (ja) 2001-03-14 2002-03-05 一定の処理条件を達成するための処理パラメータを制御する方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6968240B2 (ja)
EP (1) EP1373999B1 (ja)
JP (1) JP4256164B2 (ja)
AT (1) ATE304719T1 (ja)
DE (2) DE10112125A1 (ja)
WO (1) WO2002073328A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101790448A (zh) * 2007-08-24 2010-07-28 赫斯基注射器成型系统有限公司 用于控制熔体分配网络中的熔体流动的设备
US8425217B2 (en) * 2009-12-23 2013-04-23 Rodney J. Groleau Method for installing indirect and direct mold pressure, temperature and flow front detection sensors without machining the mold
US9704613B2 (en) * 2013-02-21 2017-07-11 3M Innovative Properties Company Polymer composites with electromagnetic interference mitigation properties
RU2016102831A (ru) 2013-08-01 2017-09-04 ИМФЛЮКС Инк. Устройства и способы литья под давлением, учитывающие изменения свойств материала во время процесса литья под давлением
AU2014296142A1 (en) 2013-08-01 2016-02-18 iMFLUX Inc. Injection molding machines and methods for accounting for changes in material properties during injection molding runs
US8980146B2 (en) 2013-08-01 2015-03-17 Imflux, Inc. Injection molding machines and methods for accounting for changes in material properties during injection molding runs
WO2023114049A1 (en) 2021-12-13 2023-06-22 Barnes Group Inc. Injection molding device and method

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63236616A (ja) * 1987-03-25 1988-10-03 Inoue Japax Res Inc 樹脂成形装置
JPH05309711A (ja) * 1992-04-03 1993-11-22 Sony Corp 成形制御方法および装置
JPH0890622A (ja) * 1994-09-28 1996-04-09 Nec Tohoku Ltd 射出成形装置

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3628116A (en) * 1970-07-13 1971-12-14 Fritz K Preikschat Industrial process control system for operations with long time constants
DE2645223C3 (de) * 1976-10-07 1979-10-31 Peter Dr.-Ing. 5100 Aachen Puschner Verfahren zum Regeln des Schweißlichtbogens
US4054780A (en) * 1976-11-01 1977-10-18 Phillips Petroleum Company Gain-adaptive process control
US4922412A (en) * 1986-10-09 1990-05-01 The Babcock & Wilcox Company Apparatus and method using adaptive gain scheduling
US5678132A (en) * 1994-04-26 1997-10-14 Canon Kabushiki Kaisha Image density detection adjustment device
US5748467A (en) * 1995-02-21 1998-05-05 Fisher-Rosemont Systems, Inc. Method of adapting and applying control parameters in non-linear process controllers
US6414594B1 (en) * 1996-12-31 2002-07-02 Honeywell International Inc. Method and apparatus for user-initiated alarms in process control system
DE19805061A1 (de) * 1998-02-10 1999-08-19 Univ Hannover Prozeßgüte-Überwachungssystem
DE19913662A1 (de) * 1999-03-25 2000-11-02 Wingas Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur Überwachung und Regelung von Geräten und Anlagen mit einem zwei- oder mehrdimensionalen Betriebsbereich

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63236616A (ja) * 1987-03-25 1988-10-03 Inoue Japax Res Inc 樹脂成形装置
JPH05309711A (ja) * 1992-04-03 1993-11-22 Sony Corp 成形制御方法および装置
JPH0890622A (ja) * 1994-09-28 1996-04-09 Nec Tohoku Ltd 射出成形装置

Also Published As

Publication number Publication date
DE50204261D1 (de) 2005-10-20
ATE304719T1 (de) 2005-09-15
US20040143347A1 (en) 2004-07-22
EP1373999A1 (de) 2004-01-02
JP4256164B2 (ja) 2009-04-22
WO2002073328A1 (de) 2002-09-19
EP1373999B1 (de) 2005-09-14
US6968240B2 (en) 2005-11-22
DE10112125A1 (de) 2002-10-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7418992B2 (en) Controller for at least one heater utilized in an injection molding system and an associated method of use
JP2004532749A (ja) 一定の処理条件を達成するための処理パラメータを制御する方法
JP2004523391A (ja) キャビティーの容積充填量の自動的均衡を取る方法
ATE276089T1 (de) Vorrichtung zum formen von verbundgegenständen
DE59208251D1 (de) Verfahren zur steuerung einer maschine für die herstellung von produkten, insbesondere zur steuerung einer spritzgiessmaschine
BR0308259A (pt) Instalação de fabricação e embalagem (de cigarros) e processo e dispositivo para seu controle
ATE363354T1 (de) Vorrichtung und verfahren zur steuerung eines schmelz- und giessvorgangs
JP2004525794A (ja) 被成形部材の収縮を制御する方法
US6114825A (en) Method and apparatus for state path generation in a controlled system
EP0473944A2 (en) Apparatus and method for controlling injection from a plurality of injection units into one mould
JP2000015679A (ja) ディスク基板の射出成形機におけるモニタ装置とそれを用いた成形作動制御装置
WO2005062906A3 (en) Use of core process models in model predictive controller
JP2019507035A (ja) サイクリック生産プロセスを実施するための方法
EP0605975B1 (en) Temperature control system for hot nozzle used in runner-less moulding process and method of temperature control of same
CN112659501B (zh) 用于确认理论值曲线的方法
JP2004529005A (ja) 成形金型内で成形部材を製造する方法
CA2431385C (en) Method for controlling/regulating the distribution of the injection molding compound, and multi-cavity injection mold
JP6660443B2 (ja) 射出成形装置および射出成形方法
CN116542122A (zh) 用于降低原始成型腔在用于批量运行中之前的再加工耗费的方法和设备
EP1413422A4 (en) METHOD AND DEVICE FOR PRODUCING A BOTTLE CONTAINER FROM ARTIFICIAL RESIN
JPH08281756A (ja) 射出成形機の運転制御方法
CN1353039A (zh) 射出成型机的智能型控制的方法
JP2003191284A (ja) 機械設備運転支援システム
WO2001019546A1 (fr) Procede de moulage par soufflage permettant et systeme associe
JPH0688297B2 (ja) 射出圧縮成形機の制御方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050113

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20071113

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071120

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080117

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081125

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081202

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090106

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090129

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120206

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120206

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130206

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130206

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140206

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees