JP2004529034A - 取り外し可能な貨物ボックスのためのスタンド及び同ボックスを車両から取り外す方法 - Google Patents

取り外し可能な貨物ボックスのためのスタンド及び同ボックスを車両から取り外す方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2004529034A
JP2004529034A JP2003504734A JP2003504734A JP2004529034A JP 2004529034 A JP2004529034 A JP 2004529034A JP 2003504734 A JP2003504734 A JP 2003504734A JP 2003504734 A JP2003504734 A JP 2003504734A JP 2004529034 A JP2004529034 A JP 2004529034A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
box
cargo box
stand
support member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2003504734A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3984589B2 (ja
Inventor
バンデンバーク,ゲーリー・アレン
リブラー,ライアン・シー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Deere and Co
Original Assignee
Deere and Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Deere and Co filed Critical Deere and Co
Publication of JP2004529034A publication Critical patent/JP2004529034A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3984589B2 publication Critical patent/JP3984589B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60PVEHICLES ADAPTED FOR LOAD TRANSPORTATION OR TO TRANSPORT, TO CARRY, OR TO COMPRISE SPECIAL LOADS OR OBJECTS
    • B60P1/00Vehicles predominantly for transporting loads and modified to facilitate loading, consolidating the load, or unloading
    • B60P1/04Vehicles predominantly for transporting loads and modified to facilitate loading, consolidating the load, or unloading with a tipping movement of load-transporting element
    • B60P1/28Tipping body constructions
    • B60P1/283Elements of tipping devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60PVEHICLES ADAPTED FOR LOAD TRANSPORTATION OR TO TRANSPORT, TO CARRY, OR TO COMPRISE SPECIAL LOADS OR OBJECTS
    • B60P1/00Vehicles predominantly for transporting loads and modified to facilitate loading, consolidating the load, or unloading
    • B60P1/04Vehicles predominantly for transporting loads and modified to facilitate loading, consolidating the load, or unloading with a tipping movement of load-transporting element

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Body Structure For Vehicles (AREA)
  • Fittings On The Vehicle Exterior For Carrying Loads, And Devices For Holding Or Mounting Articles (AREA)
  • Vehicle Cleaning, Maintenance, Repair, Refitting, And Outriggers (AREA)
  • Loading Or Unloading Of Vehicles (AREA)

Abstract

本発明は、取り外し可能な貨物ボックス(26)のためのスタンド(70)と、ボックス(26)を車両(10)から取り外す方法とに関する。スタンド(70)は、各々、支持部材(72)と、同支持部材(72)を直立状態に保持するためのベース(74)とを含んでいる左右鏡像状の脚部を有している。貨物ボックス取り付け部材(84)が、支持部材(72)に枢動可能に取り付けられ且つ車両(10)に取り付けられるようになされている。車両取り付け部材(92)もまた、支持部材(72)に取り付けられ且つ車両(10)(この場合には、トラック)に取り付けられるようになされて、貨物ボックス(26)を取り外すか或いは再度取り付ける際に、脚部(70)を車両(10)に対して定位置に保持する。ラッチ(110〜114)は、貨物ボックス取り付け部材(84)を、支持部材(72)に対して固定回転位置に保持する。車両(10)から貨物ボックス(26)を取り外す方法もまた開示されている。

Description

【技術分野】
【0001】
本発明は、農業用トラクタに資材を搬送する能力を組み合わせた多用途搬送トラクタに関し、より特定すると、取り外し可能な車両用貨物ボックス及び同貨物ボックスを取り外し或いは再度取り付ける方法に関する。
【背景技術】
【0002】
農業用トラクタは、基本的には、農業機具に動力を供給し且つ機具と土とが係合して意図した機能を果たすことができるように、移動方向への連続的な牽引力を発生するように設計されている。農業用トラクタは、所望の牽引力を発生するために十分な下向きの力が駆動車輪に作用するように設計されなければならない。このことは、駆動車輪に対する大きな下向きの力を吸収するために、非駆動車輪よりも大きい駆動車輪を有する車両において起こることが多い。農業用トラクタは、トラックが連続的な牽引負荷をかける必要がない点で、トラックのような貨物搬送車両とは異なっている。トラックは、加速或いは減速中に負荷を引っ張っているときに、牽引負荷を発生する必要があるだけである。
【0003】
基本的に牽引負荷を発生するように設計された農業用トラクタは、幾分、貨物を運ぶ能力を制限して来た。農夫は、貨物を引っ張るためにトラクタに引っ掛けられる台車又は貨車を使用しなければならない。ジョン・ディア・ゲータ(John Deere Gator)(登録商標)多用途車両のような他の貨物牽引多用途車両もまた使用することができる。しかしながら、トラック及び多用途車両は、農業機具と共に作業するときに欠点を有する。これらの車両は、農業用トラクタのような牽引能力を備えておらず且つ一般的に3点連結部を備えていない。幾つかの機具を購入することが実際的ではない小さな農場の作業においては、農業用トラクタの典型的な特徴に貨物を運ぶ能力を組み合わせた多用途搬送トラクタを有することは有益である。トラクタとトラックとを組み合わせる過去の試みにおいては、トラックに3点連結部を付加することに集中されて来た。これらの製品は、機具を引っ張る性能が低く、トラクタに典型的な視認性、特に連結部の視認性を欠くことも多い。
【0004】
連続的な牽引力を提供し且つ機具を引っ張るための3点連結部を含む農業用トラクタの典型的な特徴を維持しつつ、農業用トラクタに貨物ボックスを付加するように改造された多用途搬送トラクタが開発されて来た。しかしながら、運転者は、時には、貨物ボックス無しで車両を作動させることを望むであろう。貨物ボックスはトラクタに取り外し可能に取り付けることができるけれども、取り外し或いは取り付け中に貨物ボックスを取り扱い且つ取り外した後に同貨物ボックスを貯蔵しておくための便利な手段が依然として必要とされている。
【発明の開示】
【0005】
本発明の目的は、上記の問題を解決し且つ要望に合致した、取り外し可能な貨物ボックスのためのスタンド及び貨物ボックスを車両から取り外すための方法を提供することである。本発明の目的は、特に、貨物ボックスを車両に取り外し可能に取り付けるための装置及び方法を提供することである。
【0006】
この目的は、請求項1又は6のうちの一つによる教示によって、本発明により達成される。本発明の更に有利な構造及び展開は、従属項から明らかである。
本発明は、貨物ボックスを車両に取り付け或いは車両から取り外すための貨物ボックスのスタンド及び同スタンドを使用するための方法を提供する。
【0007】
本発明は、貨物ボックスを車両に取り付け或いは車両から取り外すための貨物ボックススタンド及び同スタンドを使用するための方法を提供する。
当該スタンドの好ましい実施形態は、互いに左右鏡像である別個の左側脚部及び右側脚部からなる。各脚部は、支持部材を直立状態に保持するためのベースを有する支持部材を含んでいる。貨物ボックス取り付け部材は、枢軸を中心に回転できるように支持部材に枢動可能に取り付けられており且つ貨物ボックスに取り付けられるようになされている。車両取り付け部材もまた支持部材に取り付けられており、この場合には、貨物ボックスを取り付け或いは取り外す間に脚部を車両に対して定位置に保持するために車両に取り付けられるようになされている。ラッチが、貨物ボックス取り付け部材を支持部材に対して固定された回転位置に保持する。
【0008】
下方位置にある集積貨物ボックスの取り外しは、最初に、貨物ボックス取り付け部材によって脚部を貨物ボックスの各々の左側及び右側のフレームのレールに取り付け、続いて、各々、車両取り付け部材によって前記脚部を車両のフレームに取り付けることによって開始される。次いで、貨物ボックスが、貨物ボックス枢動点において車両から取り外され、その後、貨物ボックスを持ち上げるために通常使用される持ち上げシリンダを使用することによって、貨物ボックスが傾斜位置へと持ち上げられる。貨物ボックスが、車両上の種々の構成部品を通び越すのに必要な傾斜位置に到達したとき、脚部は、ボックス取り付け部材を、傾斜位置にあるボックスと共に支持部材に係止する。続いて、持ち上げシリンダが貨物ボックスから取り外され、車両取り付け部材が車両から取り外される。この時点で、貨物ボックスは、脚部上に単独で支持され、車両は、貨物ボックスから離れるように前方へと移動させることができる。貨物ボックスは、後に、上記のステップを逆に行うことによって車両に再度取り付けることができる。
【詳細な説明】
【0009】
以下、本発明及び本発明の更に有利な展開及び構造を、実施例により及び添付図面を参考にして、より詳細に記載し且つ説明する。
図1を参照すると、本発明のスタンドが使用されている多用途搬送トラクタが示され且つ全体が符号10によって示されている。トラクタ10は、全てがトラクタのシャシ19の部品であるエンジンを覆っているフロントフード12と、後車軸15に設けられた後方駆動車輪14と、前車軸17に設けられた前方車輪16とを有している。前方車輪16は、駆動輪とすること又は被駆動輪とすることができる。運転室18は、後方車輪の前方に配置されており、中央の運転席20と、左右の乗員席22、24とを含んでいる。貨物ボックス26は、運転室18の後方で後車軸15及び後方車輪14の上方に配置されている。3点連結部28(図2)が、後車軸15の後方で且つ貨物ボックス26の下方に取り付けられている。3点連結部28は、一対の下方牽引リンク30と上方リンク32とを3点連結部のための一般的な形態で含んでいる。
【0010】
貨物ボックス26は、ほぼ水平な床34と、直立の前方壁36と、左側及び右側の側方壁38と、テールゲート40とを有している。貨物ボックスの側方壁38は、各後方車輪14の上方に配置されている貨物ボックス26の一部分を備えた、後方車輪14のための車輪用凹部を形成している。フェンダ43がトラクタのシャシ19に取り付けられており且つ車輪用凹部内に部分的に嵌合される形状とされている。貨物ボックス26は、金属で作られた一対のレール108を有している。床34及び側方壁の底部分もまた、金属で作られている。側方壁38、前方壁36及びテールゲート40の上方部分は、プラスチックによって成形されている。プラスチックの板は、圧痕抵抗性があり且つ塗装の必要性を避けるためにカラー成形されている。
【0011】
トラクタ10は、トラクタの後方部分に同トラクタの長手方向に延びている一対のフレームのレール50を有している。フレームのレール50は、同フレームのレール50の後部に隣接して、後方枢軸取り付けボス52を含んでいる。油圧持ち上げシリンダ54が、取り付けブラケット56及び58を介してフレームのレール50に取り付けられている。持ち上げシリンダ54は、貨物ボックス26を公知の方法でその水平位置から傾斜した集積位置へと持ち上げるように延びている。持ち上げシリンダ54は、貨物ボックスのレール108に締結された取り付けボス60に取り付けられる。同様に、貨物ボックス26は、同貨物ボックス26をトラクタのフレームの枢動取り付けボス52に枢動可能に取り付けるためのボックスの枢軸63を備えた枢動取り付けボス62を担持している。枢動取り付け部に貨物ボックス26を取り付けるために、取り外し可能な枢動ピン64が使用されている。持ち上げシリンダ54を貨物ボックス26に取り付けるためには、類似した枢動ピン(図示せず)が使用される。
【0012】
床スタンドの右手脚部が図4に示され且つ符号70で示されている。脚部70は、支持部材72を有しており、同支持部材72は、同支持部材72を直立の向きに保持するためにベース74に結合されている。支持部材72は、整合された穴80及び82を貫通して延びるボルト(図示せず)によって相互に結合された下方部分76と上方部分78とを有している二部品構造である。この二部品構造によって、支持部材72の高さが調節できる。
【0013】
貨物ボックス取り付け部材84は、支持部材72の上端に設けられた枢動ピン86を中心として枢動可能に直立支持部材72に取り付けられている。ボックス取り付け部材84の上方部分88は、以下に記載するように、貨物ボックス26のフレームのレール108を受け入れるように開口した“C字形状”に形成されている。貨物ボックス取り付け部材84を貨物ボックスのレール108に結合するために、一対のピン90が、“C字形状”部分88を貫通し且つ貨物ボックスのレールを貫通して垂直方向に挿入されている。
【0014】
脚部70はまた、枢動ピン86によって支持部材72に締結されており且つ末端94へと外方へ延びている車両取り付け部材92をも含んでいる。末端94は穴96を有しており、車両取り付け部材92は、穴96を貫通して延びているピン又はボルト(図示せず)によってトラクタのフレームのレール50の後方においてトラクタ10に取り付けられている。二部品からなる支柱100が、車両取り付け部材92の末端94から直立の支持部材72まで下方へ延びていて、貨物ボックス26をトラクタ10に取り付け或いはトラクタ10から取り外すときに、脚部70に対して付加的な安定性を提供する。支柱100はまた、支柱100の長さを調整できるようにするために、二部品構造からなる。支柱の下方部品内の穴102は、支柱100の長さの調整を容易にするために若干長穴にされている。
【0015】
ばね付勢されたラッチピン110が、ボックス取り付け部材84によって担持されており且つラッチプレート112に対して付勢されている。ラッチプレート112は、一端に穴114を有している。貨物ボックス26が傾斜した集積位置へと持ち上げられると、ピン110は、穴114に達するまでラッチプレート112の表面を横切って摺動し且つラッチプレート112内の穴114を貫通して延びる。
【0016】
再び図2を参照すると、貨物ボックス26の床34は、固定された前方部分104と、回転可能な後方部分106とを有している。後方部分106は、横方向に延びている枢軸を中心に回転し、図2に示されているように前方且つ上方に傾斜させることができる。貨物ボックスの床34の後方部分が持ち上げ位置まで回転されると、左側及び右側の脚部70は、定位置へと移動せしめられ、ピン90によって貨物ボックスのレール108に結合される。次いで、脚部70をトラクタに固定するために、車両取り付け部材92が、トラクタの2つのフレームのレール50に結合される。
【0017】
貨物ボックスのみが持ち上げシリンダ54によってトラクタに結合されるように、貨物ボックスの枢動ピン64は取り外される。次いで、シリンダ54が伸長せしめられて、ラッチピン110が穴114に達し且つ穴114を貫通して延びるまで、図5に示された傾斜位置へと貨物ボックス26を持ち上げる。次いで、シリンダ54は、ピン110が穴114の端部上に載置されるまで若干後退せしめられる。このようにして、持ち上げシリンダ54の取り付け中に作用していた負荷は解放され、シリンダ取り付けピンはより容易に取り外すことが可能になる。次いで、シリンダ54は貨物ボックス26から取り外される。この結果、貨物ボックス26はトラクタ10から完全に分離される。次いで、車両取り付け部材92がトラクタのフレームから分離される。ひとたび、このようになされると、トラクタは、前方へ移動させて貨物ボックス26及びスタンド70から分離させ、貨物ボックス26をスタンド70上に支持された状態として、後にトラクタ10に再度取り付けることができるようにする。貨物ボックス26は、上記のステップを逆にすることによって再度トラクタ10に取り付けることができる。
【0018】
貨物ボックスをこのような傾斜状態で貯蔵することによって、貨物ボックスがスタンド上に貯蔵される前にいかなる貨物も載せられることがなく、貨物ボックスが再度トラクタに取り付けられる前に貨物で満たされるのを阻止することを確実にする助けとなる。このことは、貨物ボックスのスタンドによって担持される重量を最少にする。
【0019】
以上、好ましい実施形態を説明したけれども、特許請求の範囲に規定された本発明の範囲から逸脱することなく、種々の変形を施すことができることは明らかとなるであろう。
【図面の簡単な説明】
【0020】
【図1】本発明の多用途搬送トラクタの斜視図である。
【図2】本発明の多用途搬送トラクタの側面図である。
【図3】トラクタのフレームのレールと持ち上げシリンダの分解斜視図である。
【図4】スタンドの一つの脚部の斜視図である。
【図5】貨物ボックスが取り外されつつある過程にあるトラクタの斜視図である。
【図6】ボックスの取り外し中の、貨物ボックスに結合されたスタンド及びトラクタの拡大部分分解斜視図である。
【図7】ボックスの取り外し中の、貨物ボックスに結合されたスタンド及びトラクタの拡大部分分解斜視図である。
【図8】本発明のスタンドに取り付けられたボックスの斜視図である。

Claims (6)

  1. 取り外し可能な車両貨物ボックス(26)のためのスタンドであって、
    支持部材(72)であって、同支持部材(72)を直立位置に保持するためのベース(74)を有する支持部材(72)と、
    枢軸(86)を中心に回転するように支持部材(72)に枢動可能に取り付けられ且つ貨物ボックス(26)に取り付けられるようになされた貨物ボックス取り付け部材(84)と、
    支持部材(72)に取り付けられ且つ貨物ボックス(26)を車両(10)から取り外す間、スタンド(70)を車両(10)に対して定位置に保持するように車両(10)に取り付けられるようになされた車両取り付け部材(92)と、
    貨物ボックス取り付け部材(84)を、支持部材(72)に対して固定回転位置に保持するためのラッチ(110〜114)と、を含むスタンド。
  2. 請求項1に記載のスタンドであって、
    相対的に左側及び右側鏡像である、左側及び右側スタンド(70)を含んでいる、スタンド。
  3. 請求項1又は2に記載のスタンドであって、
    車両取り付け部材(92)が、枢軸(86)において支持部材(72)に結合されている、スタンド。
  4. 請求項1乃至3のうちのいずれか一の項に記載のスタンドであって、
    車両取り付け部材(92)の末端(94)から支持部材(72)まで延びている支柱(100)を更に含んでいる、スタンド。
  5. 請求項1乃至4のうちのいずれか一の項に記載のスタンドであって、
    ボックス取り付け部材(84)が、貨物ボックスのフレームのレール(108)を覆うように嵌合し且つ同フレームのレールに取り付けられる“C字形状”部分(88)を有している、スタンド。
  6. ボックス枢動軸(63)において車両(10)に枢動可能に取り付けられ且つ一対の持ち上げシリンダ(54)によって持ち上げられる集積貨物ボックス(26)を、車両(10)から取り外すための方法であって、
    枢軸(86)を中心に回転するように支持部材(72)に枢動可能に取り付けられ且つ貨物ボックス(26)に取り付けられるようになされたボックス取り付け部材(84)を有している左側及び右側のスタンド(70)であって、同スタンド(70)に取り付けられ且つ車両(10)に取り付けられるようになされた車両取り付け部材(92)を更に有しているスタンド(70)を設けるステップと、
    下方位置にある貨物ボックス(26)にボックス取り付け部材(84)を取り付けるステップと、
    車両取り付け部材(92)を車両(10)に取り付けるステップと、
    ボックス枢動軸(63)において、ボックス(26)を車両(10)から分離するステップと、
    持ち上げシリンダ(54)を伸長させることによって、ボックス(26)をスタンド枢動軸(86)を中心に回転させ、ボックス(26)を傾斜位置へ傾斜させるステップと、
    ボックス(26)が傾斜位置にある状態で、ボックス取り付け部材(92)を支持部材(72)に係止するステップと、
    持ち上げシリンダ(54)を貨物ボックス(26)から分離するステップと、
    車両取り付け部材(92)を車両(10)から分離し、それによって、ボックス(26)とスタンド(70)とが車両(10)から分離されるようにするステップと、を含む方法。
JP2003504734A 2001-06-19 2002-06-11 取り外し可能な貨物ボックスのためのスタンド及び同ボックスを車両から取り外す方法 Expired - Fee Related JP3984589B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US29925201P 2001-06-19 2001-06-19
PCT/EP2002/006361 WO2002102134A2 (en) 2001-06-19 2002-06-11 Stand for removable cargo box and method for removing the box from a vehicle

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004529034A true JP2004529034A (ja) 2004-09-24
JP3984589B2 JP3984589B2 (ja) 2007-10-03

Family

ID=23153985

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003504734A Expired - Fee Related JP3984589B2 (ja) 2001-06-19 2002-06-11 取り外し可能な貨物ボックスのためのスタンド及び同ボックスを車両から取り外す方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US6676361B2 (ja)
EP (1) EP1401254B1 (ja)
JP (1) JP3984589B2 (ja)
CN (1) CN1275797C (ja)
AU (1) AU2002345025A1 (ja)
DE (1) DE60208791T2 (ja)
WO (1) WO2002102134A2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6533339B1 (en) * 2000-10-11 2003-03-18 Arctic Cat Inc. ATV with fender storage compartment
US6916142B2 (en) * 2002-07-19 2005-07-12 Deere & Company Utility vehicles
CN100439166C (zh) * 2004-10-12 2008-12-03 张玉玺 防倾翻自卸车举升与自动控制系统
US9903527B1 (en) * 2009-08-18 2018-02-27 Corey Wiborg Scraper tractor stand device and associated method
CN103395386B (zh) * 2013-07-31 2016-04-27 广州电力机车有限公司 一种车架和货箱之间销轴的安装工艺

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2527369A (en) * 1946-06-28 1950-10-24 Heil Co Hoist and dumping mechanism for separable bodies
US2570334A (en) * 1948-06-11 1951-10-09 Frank J Erjavec Vehicle jacking device
US2665938A (en) * 1950-07-24 1954-01-12 William G Mccrossen Demountable truck body
DE1180320B (de) 1958-07-07 1964-10-22 C H Johnson Machinery Ltd Traggestell fuer von einem Fahrzeug abhebbare Behaelter
US3145008A (en) * 1959-04-27 1964-08-18 Dempster Brothers Inc Vehicle body loading and unloading mechanism
GB981395A (en) 1959-12-10 1965-01-27 Benford Ltd Improvements relating to skips for dumper vehicles
US3096894A (en) * 1961-06-27 1963-07-09 Proleride Transp Systems Inc Dump truck
FR1415320A (fr) 1964-12-01 1965-10-22 Procédé pour transférer une benne basculante entre un engin sur lequel elle est montée et le sol
US3362552A (en) * 1965-10-27 1968-01-09 Thiele Inc Combined dump and elevate truck chassis mechanism for changeable bodies
US3623621A (en) 1970-02-16 1971-11-30 Tarrant Mfg Co Storage support for equipment used on a dump truck
US3847436A (en) 1973-04-04 1974-11-12 Sears Roebuck & Co Tote box attachment for suburban type tractor
US3888467A (en) * 1973-09-27 1975-06-10 Charles W Sheets Concrete holding and mixing assembly and method of transporting and distributing concrete
US4523788A (en) * 1983-08-15 1985-06-18 Deere & Company Lift and dump mechanism for a lawn debris collection box
US5098019A (en) * 1990-05-18 1992-03-24 Garth Landefeld Truck tank
US5267780A (en) * 1992-07-02 1993-12-07 Deere & Company Box latch and prop rod
CA2131650C (en) * 1994-09-08 2000-05-23 Jean-Francois Hotte System for removably installing equipments on the frame of a truck
US5651655A (en) * 1996-10-28 1997-07-29 Fulbright; Jerry Wayne Particulate cargo container support and method of using
US6832883B2 (en) * 2001-08-28 2004-12-21 Kevin J. Pierce Conveyor bin stand

Also Published As

Publication number Publication date
JP3984589B2 (ja) 2007-10-03
US20020190565A1 (en) 2002-12-19
WO2002102134A3 (en) 2003-12-11
US6676361B2 (en) 2004-01-13
EP1401254A2 (en) 2004-03-31
DE60208791D1 (de) 2006-04-06
EP1401254B1 (en) 2006-01-18
CN1275797C (zh) 2006-09-20
WO2002102134A2 (en) 2002-12-27
AU2002345025A1 (en) 2003-01-02
DE60208791T2 (de) 2006-07-20
CN1520361A (zh) 2004-08-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6846003B2 (en) Folding trailer
US6916142B2 (en) Utility vehicles
AU2010295238B2 (en) Drop deck trailer
US7584980B2 (en) Fold up/fold down tow dolly for use with a load bearing vehicle hitch
US5570826A (en) Hitch socket mounted collision guard and utility platform
JP4109550B2 (ja) 貨物ボックスを備えた多用途トラクタ及び貨物ボックス
US3870340A (en) Tow hitch for fifth wheel type trailer
US6379101B1 (en) Ramp and cargo system
US5501481A (en) Motor home towing and carrying apparatus and method
US5090718A (en) Multi-function towing trailer
US6758514B1 (en) Folding sidewall assembly for truck beds
US5016897A (en) Multi-function towing trailer
JP3984589B2 (ja) 取り外し可能な貨物ボックスのためのスタンド及び同ボックスを車両から取り外す方法
US20050158162A1 (en) Wheel-lift device with tongue for towing vehicles-(4)
US20060104767A1 (en) Game rack for an all terrain vehicle
US5215425A (en) Tractor towing apparatus
US20050158161A1 (en) Wheel-lift device with tongue for towing vehicles -(3)
US6698786B2 (en) Tractor with cargo box and removable hitch ball
JP3484640B2 (ja) 農業用トレーラ
EP1190899A1 (en) Multifunctional vehicle, method and auxiliary chassis therefor
JPH0214483Y2 (ja)
JPS59202981A (ja) スペアタイヤ格納装置
NZ510281A (en) Logging trailer with horizontal surfaces of kingpin goose neck portion flush with bolsters

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050209

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070628

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070706

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100713

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110713

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110713

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120713

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120713

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130713

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees