JP2004526969A - 表面評価の方法および装置 - Google Patents

表面評価の方法および装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2004526969A
JP2004526969A JP2002579783A JP2002579783A JP2004526969A JP 2004526969 A JP2004526969 A JP 2004526969A JP 2002579783 A JP2002579783 A JP 2002579783A JP 2002579783 A JP2002579783 A JP 2002579783A JP 2004526969 A JP2004526969 A JP 2004526969A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sample
light
light source
recording
imaging device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002579783A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004526969A5 (ja
JP3933581B2 (ja
Inventor
ハース, クラース, ヘンドリック デ
ゲリット, コルネリス ドゥッベルダム,
デル ランス, アイフォ, ベルナルダス, ニコラース ファン
ロビン, パウル フリエス,
Original Assignee
アクゾ ノーベル コーティングス インターナショナル ビー ヴィ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アクゾ ノーベル コーティングス インターナショナル ビー ヴィ filed Critical アクゾ ノーベル コーティングス インターナショナル ビー ヴィ
Publication of JP2004526969A publication Critical patent/JP2004526969A/ja
Publication of JP2004526969A5 publication Critical patent/JP2004526969A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3933581B2 publication Critical patent/JP3933581B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/17Systems in which incident light is modified in accordance with the properties of the material investigated
    • G01N21/55Specular reflectivity
    • G01N21/57Measuring gloss
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J3/00Spectrometry; Spectrophotometry; Monochromators; Measuring colours
    • G01J3/02Details
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J3/00Spectrometry; Spectrophotometry; Monochromators; Measuring colours
    • G01J3/02Details
    • G01J3/0205Optical elements not provided otherwise, e.g. optical manifolds, diffusers, windows
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J3/00Spectrometry; Spectrophotometry; Monochromators; Measuring colours
    • G01J3/02Details
    • G01J3/0205Optical elements not provided otherwise, e.g. optical manifolds, diffusers, windows
    • G01J3/0216Optical elements not provided otherwise, e.g. optical manifolds, diffusers, windows using light concentrators or collectors or condensers
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J3/00Spectrometry; Spectrophotometry; Monochromators; Measuring colours
    • G01J3/02Details
    • G01J3/10Arrangements of light sources specially adapted for spectrometry or colorimetry
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J3/00Spectrometry; Spectrophotometry; Monochromators; Measuring colours
    • G01J3/46Measurement of colour; Colour measuring devices, e.g. colorimeters
    • G01J3/50Measurement of colour; Colour measuring devices, e.g. colorimeters using electric radiation detectors
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J3/00Spectrometry; Spectrophotometry; Monochromators; Measuring colours
    • G01J3/46Measurement of colour; Colour measuring devices, e.g. colorimeters
    • G01J3/50Measurement of colour; Colour measuring devices, e.g. colorimeters using electric radiation detectors
    • G01J3/504Goniometric colour measurements, for example measurements of metallic or flake based paints
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J3/00Spectrometry; Spectrophotometry; Monochromators; Measuring colours
    • G01J3/46Measurement of colour; Colour measuring devices, e.g. colorimeters
    • G01J3/52Measurement of colour; Colour measuring devices, e.g. colorimeters using colour charts
    • G01J3/524Calibration of colorimeters

Abstract

表面との光相互作用(反射または透過)を記録するための画像化装置(3)、光源(2)および、試験されるべき表面を有する試料(6)を置くための試料領域を含む、表面の視覚的特性を記録するための装置および方法。画像化装置、光源および試料領域は、1つの画像において、少なくとも1つの表面特性が、照明の方向(7,9)および観察方向(4,5)の間の角度の連続範囲の関数として記録可能であるようなやり方で配置される。画像化装置はCCDカメラである。この装置および方法は、光学的外形、例えばフロップ挙動および光沢に依存する視覚的特性を画像化し、かつ評価するために適当である。
【選択図】図1

Description

【技術分野】
【0001】
本発明は、画像化装置、光源および試験すべき表面を有する試料を配置するための試料領域を用いた、着色されたコーティングフィルムの表面の視覚的特性、例えば色、光沢、感触等を記録するための方法および装置に関する。
【背景技術】
【0002】
表面の視覚的概観は、光学的外形(optical geometry)に依存することができ、光学的外形は、観察者および光源に対する観察される物体の配置として定義される。この依存状態は、例えば色彩顔料を含むコーティングのフィルムにおいて生じ得る。光学的外形への視覚的特性の依存状態は一般に、角度彩色(goniochromatism)またはフロップ(flop)挙動と呼ばれる。光学的外形において、観察方向は、観察者と観察される対象上の観察点との間の線であり、照明方向は、光源と観察点との間の線である。反映方向は、試料表面に垂直な鏡面によって照明方向を映している線の方向である。フロップ(flop)角(また反映(aspecular)角と呼ばれる)は、観察方向と反映方向との間の角度である。また色彩もしくは非色彩フィルムの光沢は、光学的外形に依存する。
【0003】
色彩顔料は、光学効果、例えば金属的概観もしくは真珠光沢概観を得るためにコーティングにおいて使用される。典型的には、金属顔料を含むコーティングのフィルムにおいて、明度は光学的外形に依存するのに対して、真珠光沢顔料を含むコーティングでは色合いが光学的外形と共に変化する。このことは、そのようなコーティングフィルムの視覚的概観の特徴づけを複雑にする。これに関してさらに複雑なのは、顔料薄片の存在のために、短距離から観察するときに、コーティングフィルムに局所的な強い散乱点が出現することである。固体の色が反射率値の分光分布によって特徴づけられるのに対して、色彩顔料を含むコーティングは角度および空間依存性を考慮する必要がある。
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
今まで、金属および真珠光沢コーティングの明度のおよび色の光学的外形への依存性は、限られた数の異なる測定外形で分光光度計を用いて調べられた。しかしながら、これは、非常に限られた数の光学的外形のみでのデータを与える不完全な画像を生じる。
【0005】
米国特許第5,550,632号明細書は、デジタル光学カメラを用いて、塗装フィルムを評価するための方法および配置を開示する。記録ごとに唯一の光学的外形が使用され、カメラが焦点を合わせられるので、唯一のフラップ角が使用される。色彩顔料を含むコーティング層の概観はフラップ角に依存するので、この方法は、1回の記録でそのような色彩コーティングを評価するために使用することができない。
【課題を解決するための手段】
【0006】
本発明の目的は、連続する範囲のフロップ角にわたって1回の記録で表面の評価を可能にする系である。
【0007】
本発明の目的は、表面による光相互作用を記録するための画像化装置、光源および調べられるべき表面を有する試料を置くための試料領域を含む、表面のフロップ角依存特性を記録するための装置であって、画像化装置の視野が、観察方向の連続する範囲を包含すること、ならびに画像化装置、光源および試料領域が、1つの画像において少なくとも1つの表面特性がフロップ角の関数として記録されるように配置されていることを特徴とする装置によって達成される。記録は、視覚的検分および比較のため、または記録された信号を定量する画像化装置の能力に依存して、測定もしくはデータ処理のために使用することができる。用途の特定の例は、光沢測定および色合わせである。
【0008】
本発明による装置または配置は、色彩顔料を含むコーティングでコーティングされた表面のフロップ挙動または角度彩色(goniochromatism)を評価するために特に適当である。
【0009】
フロップ挙動の有用な画像を得るために、先に定義したフロップ角の範囲は好ましくは40度より大、より好ましくは50度より大の範囲でなければならない。
【0010】
いくつかのタイプの表面、たとえば金属顔料を含むコーティングフィルムについては、より大きいフロップ角でより暗い色である。そのような場合に全測定範囲を使用するために、好ましくは増加もしくは減少関数に従って、光分布は好ましくは画像化装置の目に見える範囲にわたって変化する。この関数は物質のタイプに依存する。光分布は、照明の角度の関数として光源の光出力を変えることによって変えることができる。あるいは光分布は、適当なフィルターを用いて変えることができる。
【0011】
好ましい配置では、光源は、線光源、たとえばTLストリップライト、光散乱器の平面スリット、点光源の配列、たとえばLEDもしくはガラス繊維等であることができる。あるいは、光源は点光源であることができる。
【0012】
本発明に従う配置における適当な画像化装置は、CCDカメラもしくは電子結合素子カメラである。適当なCCD光学カメラは、たとえばRicoh(商標)RDC 5000、Olympus(商標)C-2000Z、Minolta(商標)Dimage(商標)RD 3000およびNikon(商標)Coolpix(商標)950である。
【0013】
デジタルビデオカメラは、本発明を実行するために使用できる適当な装置の別の群を形成する。ビデオカメラを用いると、位置の関数としてだけでなく、あるいはもしくは追加的に、時間の関数として、フロップ角を変えることができる。ビデオカメラを用いるとまた、一定時間にわたって調べている表面の視覚的概観における時間依存性の変化、たとえば硬化中のコーティングフィルムの概観を監視することを可能にする。
【0014】
デジタルカメラを用いると、あらゆる記録画像は、多数のピクセルからなる。あらゆるピクセルは、赤値(red value)R、緑値(greenvalue)Gおよび青値(blue value)Bを有する。理想的には、純粋に黒の表面について較正されたR、GおよびB値はすべて0でなければならないのに対して、理想的な純粋に白の表面について、これら3つの値のそれぞれは予め定められた最大値に等しくなければならない。最大値は2n−1に等しく、ここでnはピクセルを規定するビット数である。8-ビットのピクセルの濃さが使用されるなら、この最大値は255である。
【0015】
金属コーティングが試験されるときには、明度は局所的に白の明度を超えることができる。これは、例えば2n−1より下の最大の白の値を選択することによって、考慮されるべきである。
【0016】
厳密な色測定のためには、測定値を定期的に較正することが好ましい。CCDカメラが使用されるときには、較正は例えば、まず別々に黒の試料と白の試料を記録することによって行うことができる。黒の値のR値、G値およびB値は、白の試料のR値、G値およびB値ならびに問題となる測定試料のR値、G値およびB値から減じられる。次に、測定試料のR値、G値およびB値を、白の較正試料の対応する値で割り、最大の白の値と掛ける。このことは、画像中のあらゆるピクセルについて、R値の較正値Rcalが以下の式を用いて計算されることを意味する:
[数1]
Rcal=255*(R−R)/(R−R
この式において、Rは、黒の試料におけるピクセルのR値であるのに対して、Rは、白の試料におけるピクセルのR値である。B値およびG値についての較正値は相応じて計算される。この補正は、ピクセルの光感度における偏差および光学的外形の関数としての光源強度の変化を説明する。
【0017】
任意的に、R値、G値およびB値は、光強度における時間依存性変化について補正することができる。これは、例えば試料に平行な白の片(strip)を施与することによってなされ得る。計算の目的のために、試料および白の片は、多数の仮想部分によって試料の長手軸に沿って分けられると考えられる。あらゆる試料部分について、平均のR値、G値およびB値であるRav、GavおよびBavが決定される。同様に、あらゆる白の片の部分について、平均のR値、G値およびB値であるR -av、G -avおよびB -avが決定される。各試料部分についての補正されたR値であるRcorが次に、以下の式を用いて計算される:
[数2]
Rcor=255*(Rav/R -av
GcorおよびBcorがそれに応じて計算される。
【0018】
比色データについて最も一般的な系は、コミッション インターナショナル デ イエクライレッジ(Commission International de IEclairage)(CIE)、例えばCIELab(L*, a*, b*)、CIEXYZ(X, Y, Z)およびCIELuv(L*, u*, v*)によって提出された。これらの系は、人の目の感度を考慮する。CCDカメラによって測定したR値、G値およびB値は、CIELab系のL*, a*, b*値に換算することができる。
【0019】
選択される数学モデルは、当業者に公知の任意のモデルであることができる。H.R.カング(Kang)、電子画像化装置のための色技術(Color Technology for Electronic Imaging Devices)、SPIEオプティカル エンジニアリング プレス(Optical Engineering Press)、1997年、第3章および11章ならびに、米国特許第5,850,472号明細書に例が挙げられている。このモデルは、非線形または線形であり得る。非線形モデルの1例は、10パラメータを有する2次多項式または20パラメータを有する3次多項式である。好ましくは、線形モデルを使用する。より好ましくは、使用される線形モデルは4つのモデルパラメータを有する。
【0020】
4パラメータを有する線形モデルの1例は以下のモデルであり、ここで、較正色の測定された色信号(この場合、R、GおよびBデータ)は、比色データに換算され、それはこの場合には、CIELabデータ:
[数3]
Li*=c0+c1Ri+c2Gi+c3Bi
ai*=d0+d1Ri+d2Gi+d3Bi
bi*=e0+e1Ri+e2Gi+e3Bi
(ここで、Ri、GiおよびBiは測定された信号であり、Li*、ai*およびbi*は較正色iの比色データである)
である。
【0021】
較正色の測定したRGBデータおよび公知のCIELabデータ(CIE1964標準比色オブザーバー)から12モデルパラメータc0−c3、d0−d3およびe0−e3を計算するために、線形の回帰が使用される。これらのモデルパラメータは、選択された色の測定RGBデータをCIELabデータに換算するために使用される。
【0022】
20パラメータを有する非線形3次多項式の1例は、
【数4】
Figure 2004526969
である。
【0023】
較正色の測定したRGBデータおよび公知のCIELabデータから60モデルパラメータc0−c19、d0−d19およびe0−e19を計算するために、線形の回帰が使用される。これらのモデルパラメータは、選択された色の測定RGBデータをCIELabデータに換算するために使用される。
【0024】
上記にもかかわらず、モデルパラメータを計算するときに、選択された色の付近で較正色により大きい重みを与えることが可能である。4パラメータを有する線形モデルの上記例の場合には、このことは、線形の回帰中に各較正色が、問題となる較正色と選択された色との間のRGB色空間における距離に基づいて重み因子を与えられることを意味する。線形の回帰の手順においては、以下の二乗の和が最小化される:
【数5】
Figure 2004526969
(ここで、Wiは重み因子であり、yiはスペクトル測定に基づくLi*、ai*またはbi*であり、y~ iはRGBに基づいてCIELab換算へのLi*、ai*またはbi*についての計算値である)。
【0025】
y~ iがc0+c1R+c2G+c3Bに等しく(上記参照)、wiが((Ri−R)2+(Gi−G)2+(Bi−B)-2に等しいと、この和は以下のようになる:
【数6】
Figure 2004526969
(ここで、n:は較正色の数であり、R、G、B:は選択された色の測定された信号である)。
【0026】
あるいは、補間法のために選択された色にもかかわらず、較正色を使用することが可能である。
【0027】
所望なら、式R=G=B=f(L*)にしたがって黒、白および灰色について測定された信号または異なる比色系におけるL*についての相当値で、灰色バランス維持(grey balancing)を行なうことができる。そのような灰色バランス維持は、H.R.カング(Kang)、電子画像化装置のための色技術(Color Technology for Electronic Imaging Devices)、SPIEオプティカル エンジニアリング プレス(Optical Engineering Press)、1997年、第11章に記載されている。
【0028】
画像処理ソフトウェア、例えばメディア サイバネティクス(Media Cybernetics)から市販されていて入手可能なコンピュータ プログラム Optimas(商標)または同じ会社から入手可能なプログラム Image ProPlus(商標)を用いて、粒子の背景に対する輝度の差の認識によって個々の粒子を同定することができる。これらの粒子は、例えば金属顔料または金属顔料のクラスターであることができる。粒子の同定後、粒子の数ならびに画像パラメータ、例えば粒子径、粒子形、最小軸の長さおよび最長軸の長さならびに粒子のR、GおよびB値を、画像処理ソフトウェアによって決定することができる。データは任意的に片部分ごとに、または必要ならより大きい部分ごとに平均化することができる。
【0029】
画像にもとづいて決定されたデータは、例えば合う表面コーティングを与えるコーティング処方物を探すために使用することができる。このために、測定されたデータは、色処方物のデータベースからのデータと比較することができる。
【0030】
画像化装置の視野を増すために、光源は任意的に1組の鏡を含むことができる。適当な配置で鏡を使用すると視野を約90度またはそれ以上にまで増すことができることがわかった。
【0031】
光源は恒久的光源であることができるが、エネルギーの使用を最小にするために、フラッシュライトが好ましい。恒久的光源が使用されるなら、カメラを適当な露光時間に設定すべきである。適当な光源は、例えばタングステンハロゲンランプまたはキセノンランプである。
【0032】
特に好ましい実施態様においては、光源はスリットによって光を出す光散乱ハウジングを含む。スリットの長手方向側は、試料表面に実質的に平行に配置されるのに対して、短い側は、試料表面に実質的に垂直である。そのような配置において、光センサーを使用して光出力を制御することができる。そのような散乱器の好ましい実施態様においては、スリットは、散乱器の内側の実質的に水平な壁によって縁取られている。このように、試料表面での光強度は、フロップ角の関数である。散乱器に対してより小さい角距離での配置では、光強度はより大きい角度の場合より小さい。
【0033】
本発明の装置のさらに好ましい実施態様においては、光の分光分布は、例えば異なる光源を使用するか、または1組のフィルター、回折格子またはプリズムを使用することによって、試料上の位置の関数として、1つの画像において変化する。これは独立した測定データの数を増やし、かくして色精度を改善する。これは例えば、光源からの光を変えることによって、または光が画像化装置に入る直前に光の分光分布を変えることによって行なうことができる。好ましくは、照明の分光分布は、光学的外形の変化に垂直的に変化する。
【0034】
周囲環境の光の効果を除くために、本発明の装置は好ましくはハウジングを含む。
【0035】
本発明は、上記したように表面評価の方法を含み、ここで、一般に、記録された光相互作用は、試料の光反射である。しかしながら、試料が透明もしくは半透明であるなら、記録された光相互作用は光透過であることができる。その場合には、試料は画像化装置と光源との間に置かれる。
【0036】
平坦な試料を使用することができる。しかしながら、必要なら、曲がった試料がまた、フロップ挙動の試験のために適当であり得る。
【0037】
本発明を図面によってさらに記載し、説明する。
図1は、本発明の配置1を示し、光源2、光源に最も近い第1の外端観察方向4から第2の外端観察方向5へと広がる視野角αを有する記録装置としてのCCDカメラ3を含む。コーティングされた試料6はカメラ3の下に位置する。光源2は、試料表面に平行な線光源である。光源2は、CCDカメラ3の直接の視野の外に位置する。光源2と、観察方向4が試料6と出会う点との間の線は第1の照明方向7を規定し、これは、第1の反映方向8として規定される方向に試料6によって反射される。同様に、光源2と、観察方向5が試料6と出会う点との間の線は第2の照明方向9を規定し、これは、第2の反映方向10として規定される方向に試料6によって反射される。図面において、外フラップ角θ1は、第1の観察方向4と第1の反映方向8との間の角度であり、それに対して、外フロップ角θ2は、第2の観察方向5と第2の反映方向10との間の角度である。θ1およびθ2の間の角度範囲は、約90度まで広がり得る。
【0038】
図2は、図1の配置によって記録された記録画像を示す。それは、金属塗料でコーティングされた試料の画像である。図は、明るさがフラップ角と共にいかに変化するかを示す。図2の画像はまた、また人の目によって経験されるように、試料の長さにわたる粗さの変化を示す。
【0039】
図3は、本発明の代替の配置を示し、フラップ角の視野が鏡11の使用によって増している。鏡11は、光源2から最も離れたカメラの視野角範囲の外端に対して右隣の試料部分を反射するようなやり方で配置される。カメラ3によって観察される画像においては、光源2に最も近い視野は、他の側の視野の延長によって代えられる。右から左へ、記録はθ3からθ5への視野、次いでθ4からθ2への視野を示す。θ1からθ4への視野は記録上もう見えない。
【0040】
図4は、図3の配置と同様の配置における位置の関数としてのフロップ角を示し、位置0はカメラの右下である。試料の反射した部分は、約20mm〜25mmの部分と重なる。
任意的に、試料は2つの(またはそれ以上ですらある)別々の平行な片に記録されることができ、鏡で視野が増加された一方および鏡を有さないもう片方である。このように、θ1からθ2へ広がる完全に伸ばされた視野およびθ5からθ3へ広がる視野を記録することができる。θ5がθ2に等しいなら、θ1からθ3への閉じられた範囲が覆われる。
【0041】
図5は、試料6の右上にカメラ3を有する、図1の配置と同様の配置を示し、光源12は、商標Metz 45CT-1の下に入手可能な標準のフラッシュライト13を含む。フラッシュライト13は、透明な面14を含む。透明な面14で、フラッシュライトは、半円筒部分17を含む散乱器16の平らな上面15に連結されている。平らな面15は開いていて、フラッシュライト13の透明な面14と連結している。散乱器16の内面は、白のコーティングで覆われている。それがフラッシュライト13の透明な面14と一致しないところでは、平らな面15は水平な壁18によって閉じられ、これはその内側に白のコーティングを備えている。水平な壁18の外端と半円筒形部分17との間の端は、散乱器16の幅に渡って広がる垂直のスリット19を備えている。
【0042】
フラッシュライト13が光を放つとき、光は、散乱器16の内側の反射コーティングによって散乱される。光の一部は、画像化されるべき試料6の一部の上にスリット19を通って水平の壁18の反射層によって反射される。図5においてわかるように、散乱器16に最も近いカメラの視野角範囲の外側の見る方向では、試料6は、散乱器16から遠いカメラの外側の見る方向におけるより著しく小さい反射水平壁17の一部によって照らされる。このように、光密度は、光源からの角距離の関数である。この関数は、試料表面に関するスリットの方位と共に変化し得る。
【0043】
ガラス繊維ケーブル20は、フラッシュライト13を閉じ込める空間を、フラッシュライト13が光を放つ時間間隔を制御する光センサー21に連結する。散乱器16中で散乱された光の一部は、ガラス繊維ケーブル20によって光源21へ逃れる。ガラス繊維ケーブル20を通過する光の量は、光センサー21によって測定される。所定量の光がガラス繊維ケーブル20を通過したとき、センサー21はフラッシュライト13を止める。このように、フラッシュはいずれも正確に同じ量の光を与えることが保証される。
【0044】
図6は、画像化装置3および光源2を含む、本発明の装置のさらなる代替の実施態様を示す。試料6は画像化装置3の下に位置する。1組のフィルターおよび回折格子もしくはプリズム24は、光源2および試料6の間に置かれる。照明の分光分布は、試料上の位置の関数として1つの画像において変化する。図7は、照明の分光分布が光学的外形の変化に垂直的に変化する、好ましい実施態様の結果を示す。
【0045】
図8は、試料の光沢挙動は、光学的外形の関数として特徴づけることができることを示す。この特定の例は、1つの画像において、高光沢試料25と低光沢試料26との間の差異を示す。
【図面の簡単な説明】
【0046】
【図1】図1は、本発明の記録配置の概略概観を示す。
【図2】図2は、図1の配置による記録を示す。
【図3】図3は、本発明の代替の配置を概略的に示す。
【図4】図4は、図3の配置により記録された、位置の関数としてのフロップ角のプロットを示す。
【図5】図5は、本発明の第3の代替配置を示す。
【図6】図6は、本発明の第4の代替配置を示す。
【図7】図7は、図6にしたがう装置において画像化された試料についてフィルターを通した波長範囲の変化を示す。
【図8】図8は、光沢測定のための平行参照試料を有する試料を示す。

Claims (13)

  1. 表面との光相互作用を記録するための画像化装置、光源および試験されるべき表面を有する試料を置くための試料領域を含む、表面の視覚的特性を記録するための装置であって、画像化装置、光源および試料領域が、1つの画像において少なくとも1つの表面特性が照明方向および観察方向の間の角度の連続範囲の関数として記録可能であるように配置されていることを特徴とする装置。
  2. カメラ、光源および試料領域が、三角形の配置で置かれる請求項1記載の装置。
  3. フロップ角が40度より大、好ましくは50度より大である請求項1または2記載の装置。
  4. 光源による光分布が、画像化装置の視野にわたって変化する請求項1〜3のいずれか1項記載の装置。
  5. 光源が線光源である請求項1〜4のいずれか1項記載の装置。
  6. 画像化装置がCCDカメラである請求項1〜5のいずれか1項記載の装置。
  7. 装置が、画像化装置の視野を増す1組の鏡を含む請求項1〜6のいずれか1項記載の装置。
  8. 光源が、光出力制御装置を有するフラッシュライトである請求項1〜7のいずれか1項記載の装置。
  9. 装置が、試料上の位置の関数として照明の分光分布または記録装置に入る光の分光分布を変化させるための、1組のフィルターおよび回折格子もしくはプリズムを含む請求項1〜8のいずれか1項記載の装置。
  10. 表面との光相互作用を記録するための画像化装置、光源および試験されるべき表面を有する試料を置くための試料領域を用いて、表面の視覚的特性を記録する方法であって、画像化装置、光源および試料領域が、1つの画像において少なくとも1つの表面特性が照明方向および観察方向の間の角度の連続範囲の関数として記録されるように配置されることを特徴とする方法。
  11. 視覚的特性が試料の光沢である請求項10記載の方法。
  12. 記録された光相互作用が、試料の光反射である請求項10または11記載の方法。
  13. 記録された光相互作用が、半透明試料の光透過である請求項12記載の方法。
JP2002579783A 2001-04-06 2002-03-28 表面評価の方法および装置 Expired - Fee Related JP3933581B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP01201276 2001-04-06
PCT/EP2002/003682 WO2002082063A1 (en) 2001-04-06 2002-03-28 Method and device for surface evaluation

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2004526969A true JP2004526969A (ja) 2004-09-02
JP2004526969A5 JP2004526969A5 (ja) 2005-12-22
JP3933581B2 JP3933581B2 (ja) 2007-06-20

Family

ID=8180117

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002579783A Expired - Fee Related JP3933581B2 (ja) 2001-04-06 2002-03-28 表面評価の方法および装置

Country Status (9)

Country Link
EP (1) EP1373867A1 (ja)
JP (1) JP3933581B2 (ja)
KR (1) KR100875806B1 (ja)
CN (1) CN100403011C (ja)
AU (1) AU2002338353B2 (ja)
BR (1) BR0208660A (ja)
RU (1) RU2292037C2 (ja)
WO (1) WO2002082063A1 (ja)
ZA (1) ZA200307712B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2021070953A1 (ja) * 2019-10-09 2021-04-15 株式会社日立製作所 粉体混合システム及び粉体混合方法

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB0625890D0 (en) * 2006-12-23 2007-02-07 Colormatrix Holdings Inc Polymeric materials
US9025153B2 (en) * 2011-11-16 2015-05-05 Axalta Coating Systems Ip Co., Llc Process for predicting degree of mottling in coating compositions by wet color measurement
JP5475057B2 (ja) 2012-04-20 2014-04-16 株式会社 オフィス・カラーサイエンス 変角分光イメージング測定方法およびその装置
KR102093108B1 (ko) * 2012-05-09 2020-03-25 시게이트 테크놀로지 엘엘씨 표면 피처들 맵핑
CN103674903A (zh) * 2013-12-31 2014-03-26 爱彼思(苏州)自动化科技有限公司 非接触式光泽度仪
US9880098B2 (en) * 2014-10-28 2018-01-30 Axalta Coatings Systems Ip Co., Llc Method and systems for quantifying differences between colored surfaces
US9678018B2 (en) 2015-03-30 2017-06-13 Gemological Institute Of America Inc. (Gia) Apparatus and method for assessing optical quality of gemstones
CN106908149A (zh) * 2017-04-11 2017-06-30 上海电机学院 一种机器人物体颜色识别系统及方法
KR102047206B1 (ko) * 2018-10-31 2019-11-20 한국과학기술원 체적함수비별 반사율 측정을 위한 함수특성곡선-초분광 캠 테스트 방법 및 장치

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2588297B2 (ja) * 1990-06-20 1997-03-05 日産自動車株式会社 塗装表面の鮮映性評価方法
US5078496A (en) * 1990-08-14 1992-01-07 Autospect, Inc. Machine vision surface characterization system
US5640237A (en) * 1995-08-29 1997-06-17 Kla Instruments Corporation Method and apparatus for detecting non-uniformities in reflective surafaces
JP3312849B2 (ja) * 1996-06-25 2002-08-12 松下電工株式会社 物体表面の欠陥検出方法
EP1016126B1 (en) * 1997-03-31 2018-12-26 Nanometrics Incorporated Optical inspection module and method for detecting particles and defects on substrates in integrated process tools

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2021070953A1 (ja) * 2019-10-09 2021-04-15 株式会社日立製作所 粉体混合システム及び粉体混合方法

Also Published As

Publication number Publication date
RU2003132476A (ru) 2005-03-20
CN1505757A (zh) 2004-06-16
RU2292037C2 (ru) 2007-01-20
KR100875806B1 (ko) 2008-12-26
CN100403011C (zh) 2008-07-16
KR20040012743A (ko) 2004-02-11
AU2002338353B2 (en) 2006-05-25
ZA200307712B (en) 2004-07-06
JP3933581B2 (ja) 2007-06-20
EP1373867A1 (en) 2004-01-02
BR0208660A (pt) 2004-03-09
WO2002082063A1 (en) 2002-10-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6038965B2 (ja) 着色検査装置および着色検査方法
JP6384183B2 (ja) 試料測定装置および試料測定プログラム
KR101162078B1 (ko) 페인트 매칭 방법
JP3930334B2 (ja) 分光反射率測定装置
CN102124723B (zh) 在屏幕上真实再现颜色的方法和装置
Liang et al. A new multi-spectral imaging system for examining paintings
JP6390252B2 (ja) 試料測定装置および試料測定プログラム
JP5640812B2 (ja) 塗色評価方法
JP6907766B2 (ja) 計測装置および計測システム
JP6371237B2 (ja) 着色評価装置および着色評価方法
JP3933581B2 (ja) 表面評価の方法および装置
US7027165B2 (en) Method and device for surface evaluation
JP7099474B2 (ja) マルチアングル測色計
AU2002338353A1 (en) Method and device for surface evaluation
JP2020012668A (ja) 評価装置、計測装置、評価方法および評価プログラム
MacDonald et al. Colour characterisation of a high-resolution digital camera
KR101129327B1 (ko) 이미지 기반 반사율 측정 시스템 및 방법
JP2016194449A (ja) 着色検査装置および着色検査方法
Maczkowski et al. Integrated method for three-dimensional shape and multispectral color measurement
WO2019097826A1 (ja) マルチアングル測色計
JP3577977B2 (ja) 照明光分光特性推定装置
JP2021021710A (ja) 表面特性評価方法、表面特性評価装置、及び表面特性評価プログラム
JP7362121B2 (ja) 色・質感測定装置及び方法
JP2017153054A (ja) 着色検査装置および着色検査方法
Fiorentin et al. A multispectral imaging device for monitoring of colour in art works

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050323

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050323

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070220

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070313

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees