JP2004511826A - 平面構造要素のための枠組み - Google Patents

平面構造要素のための枠組み Download PDF

Info

Publication number
JP2004511826A
JP2004511826A JP2002536153A JP2002536153A JP2004511826A JP 2004511826 A JP2004511826 A JP 2004511826A JP 2002536153 A JP2002536153 A JP 2002536153A JP 2002536153 A JP2002536153 A JP 2002536153A JP 2004511826 A JP2004511826 A JP 2004511826A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frame structure
frame
vertical
horizontal
members
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002536153A
Other languages
English (en)
Inventor
ヴィルネス,ダク
Original Assignee
ヴィルネス,ダク
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ヴィルネス,ダク filed Critical ヴィルネス,ダク
Publication of JP2004511826A publication Critical patent/JP2004511826A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09FDISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
    • G09F15/00Boards, hoardings, pillars, or like structures for notices, placards, posters, or the like
    • G09F15/0006Boards, hoardings, pillars, or like structures for notices, placards, posters, or the like planar structures comprising one or more panels
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24SSOLAR HEAT COLLECTORS; SOLAR HEAT SYSTEMS
    • F24S25/00Arrangement of stationary mountings or supports for solar heat collector modules
    • F24S25/30Arrangement of stationary mountings or supports for solar heat collector modules using elongate rigid mounting elements extending substantially along the supporting surface, e.g. for covering buildings with solar heat collectors
    • F24S25/33Arrangement of stationary mountings or supports for solar heat collector modules using elongate rigid mounting elements extending substantially along the supporting surface, e.g. for covering buildings with solar heat collectors forming substantially planar assemblies, e.g. of coplanar or stacked profiles
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24SSOLAR HEAT COLLECTORS; SOLAR HEAT SYSTEMS
    • F24S25/00Arrangement of stationary mountings or supports for solar heat collector modules
    • F24S25/50Arrangement of stationary mountings or supports for solar heat collector modules comprising elongate non-rigid elements, e.g. straps, wires or ropes
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24SSOLAR HEAT COLLECTORS; SOLAR HEAT SYSTEMS
    • F24S30/00Arrangements for moving or orienting solar heat collector modules
    • F24S2030/10Special components
    • F24S2030/13Transmissions
    • F24S2030/133Transmissions in the form of flexible elements, e.g. belts, chains, ropes
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24SSOLAR HEAT COLLECTORS; SOLAR HEAT SYSTEMS
    • F24S25/00Arrangement of stationary mountings or supports for solar heat collector modules
    • F24S25/10Arrangement of stationary mountings or supports for solar heat collector modules extending in directions away from a supporting surface
    • F24S25/13Profile arrangements, e.g. trusses
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/40Solar thermal energy, e.g. solar towers
    • Y02E10/47Mountings or tracking

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
  • Panels For Use In Building Construction (AREA)
  • Photovoltaic Devices (AREA)
  • Control Of Motors That Do Not Use Commutators (AREA)
  • Crystals, And After-Treatments Of Crystals (AREA)
  • Roof Covering Using Slabs Or Stiff Sheets (AREA)
  • Load-Bearing And Curtain Walls (AREA)
  • Buffer Packaging (AREA)

Abstract

本発明は、複数個の略平板状パネル体をマトリックス関係に固定するためのフレーム構造に関する。このフレーム構造は、複数個の水平フレーム部材及び複数個の垂直フレーム部材を有し、これら水平フレーム部材及び垂直フレーム部材がフレーム構造におけるマトリックス状の開口部を形成し、この開口部にパネル体を取り外し可能にはめ込むことができ、開口部のサイズを調整して取り外し可能なパネル体のはめ込みや取り外しを容易にすることができる。このフレーム構造は、マトリックス状配置を構築する場合、例えば、集合して「ジャイアントスクリーン」を構成する表示面のマトリクス状配置や、あるいは、通常は限られた面積を有して作成され、既存のフレーム構造を用いて組み立てられかなり大きな総面積を構成する太陽電池パネルのマトリクス状配置を構築する場合に特に有用である。
【選択図】図1

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、複数個の略平板状パネル体をマトリックス関係に固定するためのフレーム構造に関する。このフレーム構造は、複数個の水平フレーム部材及び複数個の垂直フレーム部材を有し、これら水平フレーム部材及び垂直フレーム部材がフレーム構造におけるマトリックス状の開口部を形成し、この開口部にパネル体を取り外し可能にはめ込むことができ、開口部のサイズを調整して取り外し可能なパネル体のはめ込みや取り外しを容易にすることができる。このフレーム構造は、マトリックス状配置を構築する場合、例えば、集合して「ジャイアントスクリーン」を構成する表示面のマトリクス状配置や、あるいは、通常は限られた面積を有して作成され、既存のフレーム構造を用いて組み立てられかなり大きな総面積を構成する太陽電池パネルのマトリクス状配置を構築する場合に特に有用である。
【0002】
【従来の技術】
従来、表示要素すなわち表示面を所望の数だけ用いてマトリックス状に組み立てて、いわゆるジャイアントスクリーンを形成することが知られている。しかし、そのような構造においては、表示要素すなわち表示面を正確なマトリックス関係に配置しなければならず、例えば、遠くからのジャイアントスクリーンの外観のためには、水平方向及び垂直方向に隣接する要素間の間隙は一定の許容誤差内にとどめなければならない。要素間の間隙が大きすぎるとジャイアントスクリーンは碁盤縞模様のように見える。一方、要素をマトリックス形状に保持するためには、全ての表示要素を含む、完成したジャイアントスクリーンに必要な構造的強度と安全性を与えるに足る充分な強度と充分な剛性をもつフレーム構造を用いること、さらに、スクリーンが水平方向に、また、垂直方向にもまっすぐであると感じられることを保証することが必要である。
【0003】
現在のところ、従来のジャイアントスクリーンの解決手段に関して、従来のフレーム構造及び従来の完成したジャイアントスクリーン構造体に影響する数多くのファクターが存在する。例えば、従来の表示要素は、電子回路などを含む要素の背面側を一定の許容可能な動作温度に維持するため、各要素がしばしば冷却・加熱を含む個別の環境制御装置を有することに加え、それら自身の電源を有する。さらに、空気湿度及び粒子含有量も制御される。これらの解決手段は、各要素の重量の増加に大きく寄与することとなり、このことは、ジャイアントスクリーンを構築する場合に、フレーム構造がより強く、かつ、より剛性が高くなければならないことを意味する。このことの結果の一つとして、従来のジャイアントスクリーンのサイズには明確な限界があり、さらに、フレーム構造は、一方では充分な強度と剛性を得るための設計と、他方では各スクリーン要素間の正確な間隙という要件を満たす必要性との間で均衡をとっている。
【0004】
さらに、このような従来のジャイアントスクリーンは概ね屋外で用いられ、その場合には、例えば、ジャイアントスクリーン前方からの水の浸透を防止するために、マトリックス形フレーム構造における各モジュールのために環境遮断チャンバを設ける必要がある。このようにすれば、冷却液を、構造体から「漏出」することなく、構造体の背面側で循環させることができる。
【0005】
ジャイアントスクリーンとともに用いられる公知のフレーム構造の一例として、本出願人自身のノルウェー特許第174990号に開示されている解決手段を挙げることができる。ここでは、枠組みは、水平及び垂直に交差するバーと、枠組みの外周に沿って延在する外部フレーム構造により構築される。外部フレーム構造は、各交差バーの連係した直交移動を達成することができるようにさらに分割される。すなわち、外部フレーム構造は、基本的に4つのコーナー要素に分割され、これらのコーナー要素は引き離すことができる。このようにして、水平バーの間に形成された開口部が広げられ、一つ以上の表示要素をバーの間にはめ込んだり取り外したりすることができるようになる。しかし、この解決手段の基礎となるのは、包囲フレーム内で直交して延在し、直交する各方向における水平要素及び垂直要素の変位を確実なものとするためにサイズを可変にした適当な開口部において外側フレームを通して移動する水平バー及び垂直バーである。さらに、構造体は重く、この理由のひとつは、包囲フレーム及び水平バー及び垂直バーが外部フレームを通過する際の移動のパターンが比較的複雑であるからであり、このことはまた、使用における信頼性に関して構造体を弱体なものにしている。
【0006】
さらに、米国特許第6059626号には、複数個のフラットディスプレイパネルを有する大スクリーンの製造方法が記載されており、各パネルをホルダに固定し、次いでこのホルダをフレームに装着するが、その構造上の詳細についてはそこに開示されているのでこれ以上は説明しない。
【0007】
また、国際公開公報第95/31876号には、液晶パネルなどのフラットモジュラーディスプレイパネルを、パネルを取り囲むフレーム内に固定するためのモジュラーディスプレイシステムが記載されている。さらに、ガラス製の被覆シートをディスプレイモジュールの前面に配置することにより、天候の影響からディスプレイモジュールを保護する。この公報の基本をなすものは、フレーム構造であり、この構造は重く、各ディスプレイモジュールを取り外したりはめ込むためにフレーム構造に開口部を作るために必要な垂直移動及び水平移動に関して非実用的である。さらに、天候の影響からモジュールを保護するために、その前面に全面被覆面が用いられ、これはやはりモジュール前面の環境制御に関して便利である。一方、本発明ではフレーム構造及び水平・垂直部材にシールを用いて、水などの浸透を防ぐ不浸透性の前面を提供している。これは、モジュールの背面の環境制御における超過圧力と組み合わせることができる。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】
したがって、本発明の目的は、耐候性に関して、国際公開公報95/31876号に記載の解決方法と同等の効果をもつ、より軽量かつより簡素な構造を提供することである。
【0009】
上記公報において、図面を参照した説明には、図22の説明が含まれている。この図には、垂直移動及び水平移動を与えるため、さらに、種々のモジュールを垂直方向及び水平方向に一緒にスライドさせるために、どのようにして開口部をフレーム及び構造体に形成するかが示されている。上記公報における水平移動及び垂直移動は協働しているが、本発明の解決手段においては、水平移動及び垂直移動は独立している。
【0010】
上述した文献を含む先行文献によって公知の解決手段に基づいて、本発明の目的は、略平板状の表示パネル又は要素をマトリックス状に固定するためのフレーム構造であって、公知のフレーム構造よりも、その構造的設計において大幅に簡易なフレーム構造を提供することである。さらに、本構造は、各種部材から現場で簡単に組み立て、次いで各表示面をフレーム構造にはめ込むことができるように構成されている。これにより、フレーム構造の運搬及び組み立てに関して大幅な節約をもたらし、また、所望のサイズを有するジャイアントスクリーンを、所望の寸法に延長した比較的標準的な要素を用いて構築することが可能となる。さらに、本発明の目的は、各表示要素に障害が発生した場合に各要素が独立して交換できるようにすることである。
【0011】
さらに、本発明にかかるフレーム構造の目的は、公知の解決手段のように個々の要素が上方の要素の荷重を担うのではなく、マトリックス状に配置された個々の要素の重量と荷重をフレーム構造が担うようにすることである。これにより、個々のパネル要素に要求される構造的強度の要求が緩和され、したがって各要素の重量が軽減され、さらにはフレーム構造に要求される支持能力が軽減される。
【0012】
環境制御装置を有する個々のモジュールに関する従来の解決手段が拡散防止手段を必要とするのに対して、本発明の解決手段が必要とするのは、防水接続部のみである。表示要素の背面側において、ジャイアントスクリーン及び表示要素を下から上にたどる空気流を供給することが可能になり、特に、超過圧力 は、不要な物質を表示モジュールの外に締め出しておくのに役立つ。しかし、このためには、本発明に係るフレーム構造に、流量制限側縁部及び任意選択の背面壁を設けることが必要となる。これは、現在知られている技術のように、独立した冷却システムを設ける必要なく、表示面の背面側の温度を一定に保つのに役立ち、したがって、重量が大幅に軽減される。現在、ジャイアントスクリーンの重量は300〜400kg/m程度であることが多いのに対して、本発明では、背面全体にわたる冷却の能力を用いる場合、この重量を40〜50kg/m程度に軽減することが可能である。
【0013】
本発明に係るフレーム構造のさらなる目的は、フレーム構造の上部長手方向縁部に沿って取り付けるだけで上から吊下げることができるようにすることであり、さらに、必要に応じて、フレーム構造を下部長手方向縁部に沿って支持できるようにすることである。この場合、下部長手方向縁部及び上部長手方向縁部は、フレーム構造のマトリックス形状が開口して個々の表示要素をはめ込んだり取り外したりするときに、それぞれ移動する。
【0014】
さらに、本発明の目的は、外側の垂直フレーム部材の一つを移動させるだけでフレーム構造を水平方向に開くことを可能とすることである。
【0015】
【課題を解決するための手段】
従来の解決手段に関する上述の課題及び欠点を克服するため、そして上述の目的を達成するため、本発明によれば、複数個のパネル体をマトリックス関係に固定するためのフレーム構造であって、複数個の水平フレーム部材と複数個の垂直フレーム部材を有するフレーム構造が得られる。水平フレーム部材及び垂直フレーム部材が、開口部のマトリックスをフレーム構造において形成し、この開口部にパネル体を取り外し可能にはめ込むことができる。本発明の好ましい態様において、パネル体は、略平板体であり、一つ以上の表示面を有する。その他の態様において、パネル体は、一つ以上の太陽電池パネルを有する略平板体である。本発明によれば、垂直フレーム部材及び/又は水平フレーム部材は、フレーム構造の開口の各々においてそれぞれの長手方向に延長可能であり、延長可能なフレーム部材は複数個の下位部材からなり、これらの下位部材は、一つ以上の変位機構により、互いに対してそれぞれの長手方向に沿って相互に変位可能である。また、フレーム構造は、少なくともその外縁部のひとつにおいて、フレーム構造の各外縁部の少なくとも一部を横切って延在する細長い構造要素に接続し、さらに、変位手段のための一つ以上の運動付与手段が設けられる。
【0016】
一態様によれば、垂直下位部材は、下位部材の長手方向の両端に貫通孔を有する細長体である。尚、垂直下位部材は略平坦である。さらに、一態様における下位部材は、変位手段のための案内部を有し、この案内部は、少なくとも垂直フレーム部材のうちの一つにおいて、フレーム部材のほぼ全長にわたって延在している。
【0017】
別の態様において、垂直下位部材は、貫通孔において互いに重なるように配置され、これにより、一つの下位部材の下部貫通穴は下方の部材の上部貫通穴と重なる。また、本態様における水平下位部材は、垂直下位部材の重なり合った開口部を通過する。別の態様において、水平部材は、その両端において相補的に設計され、フレーム構造の開口部における各水平フレーム部材の所望の最大延長分に少なくとも相当する領域で重なり合う。
【0018】
好ましい態様において、垂直下位部材の各端部において重なり合う開口部によって形成される開口部全体の長手方向の長さは、フレーム構造の各開口部における一つの垂直フレーム部材の長手方向における最大延長分と略同等である。
【0019】
水平下位部材の相補的設計は、好ましくは一つの部材の端部に設けた、長手方向の長手方向開口と、相補的に設計された部材上に設けられ長手方向開口と係合する突起又はフックを含む。突起又はフックが開口部内で自由に移動する距離は、フレーム構造の開口部における水平フレーム部材の延長分に略相当する。
【0020】
別の態様において、フレーム構造には、その側縁部の一方または両方において、また、側縁部の長さの全体または一部にわたって、フレーム構造のパネル体の前面の反対方向に延在する一つ以上の被覆構造要素が取り付けられている。これは、独立した冷却なしにフレーム構造に表示面を装着する場合や、たとえば、各種表示要素を冷却するためにフレーム構造の背面側に沿って移動する空気流を供給する必要がある場合に好ましい。
【0021】
同様に、別の態様において、フレーム構造には、その上側の長手方向長さの全てまたは一部に沿って、フレーム構造のパネル体の前面から離れる方向に延在する一つ以上の被覆構造要素が設けられている。
【0022】
水平フレーム部材及び垂直フレーム部材の移動を可能とするために、フレーム構造の変位手段が、ワイヤ、ロープ、ケーブルなどの細長体またはいくつかの連続する細長体により形成されている。また、フレーム構造の運動付与機構は、変位手段を巻き上げるためのウインチドラムを備えたウインチである。別の態様において、フレーム構造の変位手段は、一つ以上のラックであり、フレーム構造の運動付与機構は、連結されたラックギアである。別の各種態様では、これらを、例えば水平方向及び/又は垂直方向に組み合わせることができる。他の態様において、フレーム構造には、その下端に、変位手段のための運動付与機構が設けられている。
【0023】
垂直移動及び/又は水平移動をさらに容易にするため、さらなる態様において、フレーム構造には、下部の水平フレーム部材において、外部構造要素上に配置された案内部に沿って移動する転動手段を有する。これはいろいろな方法で達成されるが、好ましい態様においては、レールや凹部等に沿って移動する、いわゆる移動ランナー(travelling runner)が用いられる。同様に、フレーム構造の外側の垂直フレーム部材の一方または両方に、外部構造要素上に配置された案内部に沿って移動する転動手段を設けることもできる。さらに、一つ以上のフレーム部材には、好ましくはバネ等を取り付けることにより、一つ以上の外部に配置された構造要素に関して、予め張力をかけてもよい。この場合、外部構造要素とみなされる要素には、包囲壁構造や、フレーム構造が配置されるその他の形態の構造要素、例えば壁、天井、柱、マスト等を含む。また、所望に応じて、各フレーム構造に専用の外部構造要素、例えば格子組み構造を別個に設けることも可能である。
【0024】
上記において、さまざまな態様において、垂直フレーム部材及び水平フレーム部材についての可能な解決手段を示した。また、さらなる別の態様においてこれらを入れ替えることも可能である。これにより、水平フレーム部材についての解決手段を垂直フレーム部材についても用いることができ、その逆も可能である。しかし、この点において、垂直フレーム部材及び水平フレーム部材の両方について、所望の剛性及び構造的強度を達成することが望ましい。また、この点において、上述の各構造は、剛性と構造的強度の両方に関して、好ましい態様である。
【0025】
本発明に係るフレーム構造は、マトリックス状に配置された複数個の太陽電池パネルに用いるのにも適している。個々の太陽電池要素は、小さなグループにして組み立てられ、次いで、これらのグループをマトリックス状フレーム構造の開口部に配置することができる。この点において、本発明に係るフレーム構造は、軽量且つ剛性であるため非常に良好な特性を有し、複数個の太陽電池パネルを装着したフレーム構造を、旋回軸ベース上に取り付けることが可能であり、これにより、フレーム構造及び太陽電池パネルは、一日中、空を横切る太陽の移動に追従することができる。
【0026】
【発明の実施の形態】
表示モジュールを固定してジャイアントスクリーンを形成するための、本発明に係るフレーム構造の一例を、添付図面を参照して詳細に説明する。
【0027】
図1は、複数個のパネル体をマトリックス関係に固定するための、本発明に係るフレーム構造の概略図であり、マトリックスが、垂直フレーム部材3と水平フレーム部材2によって形成され、これらの部材が組み合わさって、パネル要素をはめ込むための開口部4が形成される。パネル要素をはめ込み又は取り外すためにマトリックス状フレーム構造を開くことができるように、各フレーム部材は、相互連結された下位部材からなり、図に示すように、垂直方向においては下位部材3a−3eにより、水平方向においては下位部材2a−2fにより構成されている。これらの下位部材は互いに相対的に移動可能であり、したがって、これらのフレーム構造部材にそれぞれ水平方向及び垂直方向における直交移動をさせることが可能であり、これにより、開口部4を水平方向及び垂直方向の両方に開くか又は延長することができる。好ましい実施例において、例えば、図2b、2c、3b、3c、4及び5に示すように、下位部材は、フレーム部材の長手方向における直交移動が開口部に対して制限されるようにして、互いに関連して設計され、相互接続されている。
【0028】
本発明によれば、水平フレーム部材及び垂直フレーム部材のマトリックスは、フレーム構造の長さの全てまたは一部に沿って延在する細長い構造要素に接続された外縁部の少なくとも一つに沿っている。図1に示すように、この構造要素は、フレーム構造の上部水平方向辺に沿った格子組み構造1から形成される。垂直フレーム部材には、その内部又は外部に変位手段が設けられ、これらの変位手段は、各下位部材3a−3bを互いに対して移動させるために用いられる。この種の変位手段は、例えば、ワイヤ、ロープ、ケーブルなどの細長体又はいくつかの連続する細長体であり、変位手段を巻き上げるための運動付与手段、この場合は、ウインチドラムを備えたウインチ、に接続されている。別の実施例において、変位手段を各種形態のラックとし、運動付与手段をそれに連結したラックギアとしてもよい。
【0029】
様々な運動付与機構が図1に、細長構造体1の下側の複数の箇所5で垂直フレーム部材3の各々に関して変位手段に接続されている長手方向ドラムシャフト8によって示されている。
【0030】
図2c及び図3x、さらに図4及び図5に示すように、変位手段は、垂直下位部材3a−3eに沿って案内部又はスリーブの内部に配置されたワイヤ25であってもよい。
【0031】
同様に、水平フレーム部材は、下位部材2a−2fを有し、これら下位部材は互いに相対的に変位可能であって、したがってそれらの間の間隔が変更可能である。その結果、パネル体をはめ込みあるいは取り外すために、本発明に係るフレーム構造の各開口部4の水平方向の長さを広げることが可能である。この関係で、少なくとも、フレーム構造の垂直長手方向端部の一方に運動付与機構が設けられ、ここでは、図1に示すように、フレーム構造の外側垂直長手方向端部のそれぞれに沿って運動付与機構6及び7が設けられる。これらは、矢印10及び11で示すように交替で回転運動を行い、これにより、下位部材2a−2fを引き離したり、互いに向けて押し進めたりする。この関係で、10、11の全体的な回転運動は、フレーム構造の開口部4が水平方向に開放している場合の水平方向における最大変位に相当する。
【0032】
図1に示すように、フレーム構造の下方長手方向外縁部には、モータ12によって駆動される長手方向運動付与シャフト9が設けられ、これは、運動付与機構8とともに、垂直方向における下位部材3a−3eの相互変位を制御する。しかし、別の態様として、水平運動付与機構及び垂直運動付与機構のみを用いるだけでも十分である。
【0033】
このように、平板構造体としてのフレーム構造を構造要素1の下方に吊下げることが可能であり、これは、ジャイアントスクリーンに関して適切な実施例である。
【0034】
図2a、図2b及び図2cは、本発明のフレーム構造の別の実施例を示す。図2aは正面図における表示面の概略図であり、図2b及び図2cはそれぞれ本発明のフレーム構造の側面図及び上面図である。図2bに示すように、垂直フレーム部材は、下位部材3a、3b、3c、3dを有し、ここではワイヤ等である貫通変位手段25のための案内部3a’、3b’、3c’、3d’が設けられている。さらに、変位手段25は、非常に重要な構造的役割を果たす。すなわち、垂直フレーム部材を固定して、マトリクス状フレーム構造の開口部にはめ込まれたパネル体の荷重によってそれらが倒壊するのを防ぐ。このように、上方パネル体の重量と荷重を下方のパネル体が支える公知の構造とは異なり、本発明の目的によれば、水平フレーム部材のそれぞれが上方に配置されたパネル体を支えている。
【0035】
図2a、図2b及び図2cに示す実施例において、上方水平方向端部に、案内部21及び22内を走行する移動ランナーが設けられている。これらは、図2aに示され、案内部を備えた移動ランナーは、長手方向構造要素19aにより覆われている。同様に、フレーム構造の水平方向下側にも、長手方向案内部20内を走行する移動ランナーが設けられている。さらに、変位手段25には、案内部20における移動ランナーの装着部において、ばね手段26が設けられ、ばね26は変位手段25を一定の張力下に保つ。本実施例において、移動ランナーのための案内部22は垂直方向に移動可能であり、マトリックス状フレーム構造の開口部4を「開放」及び「閉鎖」するために用いられる。
【0036】
同様に、水平フレーム部材2は、下位部材2a、2b、2c及び2dから構成され、フレーム構造の両側の案内部23及び24内を移動する移動ランナーに固定されている。さらに、装着部にはばね部材27が設けられ、水平フレーム部材に予備張力をかけることを保証している。図2cに示すように、水平フレーム部材及び垂直フレーム部材は組み合わさって結合し、変位手段25のための案内部3a’を備えた垂直フレーム部材3aは、連続する下位部材2a、2b、2c及び2dの間の周縁部に示されている。
【0037】
図2a及び図2cに示すように、フレーム構造の右側及び左側の垂直方向側縁部は、構造要素19c及び19dに覆われている。
【0038】
図3a−図3cは本発明のフレーム構造の実施例を示し、図2a、図2b、図2cと同様な図であるが、ここでは、水平方向及び垂直方向の下位部材2a−2d及び3a−3dはそれぞれ「閉鎖」位置へ引き寄せられている。図3bにおいて、移動ランナー22(可動である)が垂直方向に変位したことが示されている。
【0039】
さらに、斜視図で示す図4及び図5から、上述したように、好ましい実施例において、交差する領域において垂直下位部材及び水平下位部材がどのように配置されているかがわかる。図4は「開放」状態にある水平方向及び垂直方向の各下位部材の接合部を示し、図5は「閉鎖」状態にある接合部を示す。
【0040】
図4及び図5に示すように、水平下位部材及び垂直下位部材はそれぞれの端部で重なり合う。これは、図6a及び6bからもわかるとおりであり、これらの図は、それぞれ側面図と上面図において、水平方向及び垂直方向における下位部材の好ましい構造をわかりやすく示している。
【0041】
図4及び図5に示すように、垂直下位部材3a、3b及び3cはそれぞれの端部領域で互いに重なり合っている。下位部材3bの上端は下位部材3cの下端と重なり、同様に、下位部材3bの下端は下位部材3aの上端と重なっている。下位部材はその下端において、ほぼ矩形の穴32(図6aに示す)を有して形成され、その上端において、細長い開口部31(やはり図6aに示す)を有して形成され、それらがいっしょに重なり合うと、その結果として、図4からも部分的に明らかなように、水平下位部材が通過できるような開口部が形成される。このように、細長い開口部31の長さは、各水平部材の垂直方向における最大移動の限界を定めている。図に示すように、垂直下位部材3a、3b及び3cもまた変位手段25のための案内部3a’3b’3c’3d’を有して形成されている。
【0042】
水平方向において、各下位部材は、その両端において相補的に設計されているため、下位部材同士が互いに貫入し合い、長手方向に変位することができる。また、下位部材には細長いスロット30が設けられ、これは、隣接する下位部材の突起29と相互作用する。スロット30の長さによって各部材の水平方向の変位が制限される。
【0043】
水平下位部材の両端の相補的設計は、隣接する部材に貫入する内側部28とともに図4に示されている。
【0044】
図4及び図5に示すように、一実施例によれば、垂直方向の各下位部材には、一つ以上の表示面又は一つ以上の太陽電池パネルを有するパネル構造を取り外し可能にはめ込むための切り込み33等が設けられている。
【0045】
別の実施例において、図4及び図5に示す水平下位部材及び垂直下位部材は互いに入れ替えることができ、水平下位部材2a、2bを垂直方向において、垂直下位部材3a、3b、3cを水平方向において用いることができる。しかし、特に、組み合わさって垂直フレーム部材を形成する垂直下位部材が充分な構造的剛性を達成し、フレーム構造全体が垂直方向において倒壊することのないようにすることが重要である。さらに、水平下位部材が、個々の水平下位部材の上方に配置された個々のパネル体を支持できるような構造的設計を有していることが重要である。
【0046】
水平下位部材及び垂直下位部材ならびに水平フレーム部材及び垂直フレーム部材の設計をさらに変形及び修正することが可能であり、独立請求項に示した範囲に照らして、当該範囲内において、様々な変更が考えられることは言うまでもない。
【図面の簡単な説明】
【図1】
本発明に係るフレーム構造の好ましい実施例を示す概略図である。
【図2a】
フレーム構造の別の実施例を「開放」状態において示す図である。
【図2b】
図2aの実施例を「開放」状態において示す図である。
【図2c】
図2a及び図2b実施例を「開放」状態において示す図である。
【図3a】
図2a−2cの実施例を「閉鎖」状態において示す図である。
【図3b】
図2a−2cの実施例を「閉鎖」状態において示す図である。
【図3c】
図2a−2cの実施例を「閉鎖」状態において示す図である。
【図4】
「好ましい実施例における2つの連続する水平フレーム部材と一つの垂直フレーム部材を、「開放」状態において詳細に示す図である。
【図5】
図4の詳細を「閉鎖」状態において示す図である。
【図6a】
垂直フレーム部材の詳細を示す図である。
【図6b】
垂直フレーム部材と交差する水平フレーム部材の詳細を示す図である。

Claims (20)

  1. 複数個のパネル体をマトリックス関係に固定するためのフレーム構造であって、複数個の水平フレーム部材と複数個の垂直フレーム部材を有し、前記水平フレーム部材及び垂直フレーム部材が開口部のマトリックスをフレーム構造において形成し、前記開口部にパネル体を取り外し可能にはめ込むことができるフレーム構造であって、
    前記垂直フレーム部材及び/又は水平フレーム部材は、前記フレーム構造の開口の各々においてそれぞれの長手方向に延長可能であり、前記延長可能なフレーム部材は複数個の下位部材からなり、これらの下位部材は、一つ以上の変位手段により、互いに対してそれぞれの長手方向に沿って相互に変位可能であり、前記フレーム構造は、少なくともその外縁部のひとつにおいて、前記フレーム構造の各外縁部の少なくとも一部を横切って延在する細長い構造要素に接続し、さらに、変位手段のための一つ以上の運動付与手段が設けられていることを特徴とするフレーム構造。
  2. 前記パネル体は、一つ以上の表示面を有する略平板体であることを特徴とする請求項1に記載のフレーム構造。
  3. 前記パネル体は、一つ以上の太陽電池パネルを有する略平板体であることを特徴とする請求項1に記載のフレーム構造。
  4. 前記垂直下位部材は、前記下位部材の長手方向の両端に貫通孔を有する細長体であることを特徴とする請求項1乃至3のいずれかに記載のフレーム構造。
  5. 垂直方向及び/又は水平方向の前記下位部材は、前記変位手段の全体あるいは一部のための、長手方向に沿ったひとつ以上の長手方向案内部を有して形成されることを特徴とする請求項4に記載のフレーム構造。
  6. ひとつ以上の前記垂直フレーム部材における前記変位手段は、前記フレーム部材のほぼ全長にわたって延在していることを特徴とする請求項1乃至5のいずれかに記載のフレーム構造。
  7. 前記垂直下位部材は、貫通孔において互いに重なるように配置され、これにより、一つの下位部材の下部貫通穴は下方の部材の上部貫通穴と重なるように構成されたことを特徴とする請求項4乃至6のいずれかに記載のフレーム構造。
  8. 前記垂直下位部材の各端部において重なり合う開口部によって形成される開口部全体の長手方向の長さは、フレーム構造の各開口部における一つの垂直フレーム部材の長手方向における最大延長分と略同等であることを特徴とする請求項4乃至7のいずれかに記載のフレーム構造。
  9. 前記水平下位部材は、垂直下位部材における重なり合った開口部を通過することを特徴とする請求項1に記載のフレーム構造。
  10. 前記水平下位部材は、その両端において相補的に設計され、フレーム構造の開口部における各水平フレーム部材の所望の最大延長分に少なくとも相当する領域にわたって重なり合うことを特徴とする請求項9に記載のフレーム構造。
  11. 前記水平下位部材の相補的設計は、好ましくは一つの部材の端部に設けた、長手方向の長手方向開口と、相補的に設計された部材上に設けられ前記長手方向開口と係合する突起又はフックを含み、前記突起又はフックが前記開口部内で自由に移動する距離は、前記フレーム構造の前記開口部における水平フレーム部材の延長分に相当することを特徴とする請求項10に記載のフレーム構造。
  12. 前記フレーム構造には、その側縁部の一方または両方において、また、前記側縁部の長さの全体または一部にわたって、前記フレーム構造の前記パネル体の前面から離れる方向に延在する一つ以上の被覆構造要素が設けられていることを特徴とする請求項1乃至11のいずれかに記載のフレーム構造。
  13. 前記フレーム構造には、その上側の長手方向長さの全てまたは一部に沿って、前記フレーム構造の前記パネル体の前面から離れる方向に延在する一つ以上の被覆構造要素が設けられていることを特徴とする請求項1乃至12のいずれかに記載のフレーム構造。
  14. 前記フレーム構造の前記変位手段が、ワイヤ、ロープ、ケーブルなどの細長体またはいくつかの連続する細長体により形成され、前記フレーム構造の前記運動付与機構は、変位手段を巻き上げるためのウインチドラムを備えたウインチであることを特徴とする請求項1乃至13のいずれかに記載のフレーム構造。
  15. 前記フレーム構造の前記変位手段は、一つ以上のラックであり、前記フレーム構造の前記運動付与機構は、連結されたラックギアであることを特徴とする請求項1乃至13のいずれかに記載のフレーム構造。
  16. 前記フレーム構造には、その下縁部に、前記変位手段のための運動付与機構が設けられていることを特徴とする請求項1乃至15のいずれかに記載のフレーム構造。
  17. 上部の水平フレーム部材に、外部構造要素上に配置された案内部に沿って移動する転動手段を設けたことを特徴とする請求項1乃至16のいずれかに記載のフレーム構造。
  18. 下部の水平フレーム部材に、外部構造要素上に配置された案内部 に沿って移動する転動手段を設けたことを特徴とする請求項1乃至17のいずれかに記載のフレーム構造。
  19. 前記フレーム構造の前記垂直フレーム部材の一方または両方に、外部構造要素上に配置された案内部に沿って移動する転動手段を設けたことを特徴とする請求項1乃至18のいずれかに記載のフレーム構造。
  20. 一つ以上の前記フレーム部材は、一つ以上の外部に配置された構造要素に関して、予め張力をかけられることを特徴とする請求項18又は19に記載のフレーム構造。
JP2002536153A 2000-10-18 2001-10-16 平面構造要素のための枠組み Pending JP2004511826A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
NO20005245A NO313119B1 (no) 2000-10-18 2000-10-18 Rammekonstruksjon for plane konstruksjoner
PCT/NO2001/000417 WO2002033189A1 (en) 2000-10-18 2001-10-16 Framework for plane construciton elements

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004511826A true JP2004511826A (ja) 2004-04-15

Family

ID=19911700

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002536153A Pending JP2004511826A (ja) 2000-10-18 2001-10-16 平面構造要素のための枠組み

Country Status (9)

Country Link
US (1) US20040040248A1 (ja)
EP (1) EP1339925B1 (ja)
JP (1) JP2004511826A (ja)
AT (1) ATE293725T1 (ja)
AU (1) AU2002211108A1 (ja)
DE (1) DE60110253T2 (ja)
ES (1) ES2241883T3 (ja)
NO (1) NO313119B1 (ja)
WO (1) WO2002033189A1 (ja)

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8034120B2 (en) 2002-12-20 2011-10-11 Ossur Hf Suspension liner system with seal
US10322016B2 (en) 2002-12-20 2019-06-18 Ossur Iceland Ehf Adjustable seal system, seal component and method for using the same
US11523917B2 (en) 2002-12-20 2022-12-13 Ossur Hf Suspension liner system with seal
US9603726B2 (en) 2002-12-20 2017-03-28 Ossur Hf Adjustable seal system, seal component and method for using the same
US7676992B2 (en) 2006-06-01 2010-03-16 Vantage Point Products Corp. Wall mountable frame structure for mounting equipment
CN101663763B (zh) * 2007-04-24 2012-10-03 三菱电机株式会社 太阳能电池模块
US8956422B2 (en) 2011-08-22 2015-02-17 Ossur Hf Suspension liner with seal component
JP5183788B2 (ja) * 2011-09-08 2013-04-17 三菱電機株式会社 表示装置
US8974077B2 (en) 2012-07-30 2015-03-10 Ultravision Technologies, Llc Heat sink for LED light source
US9852666B2 (en) 2013-03-16 2017-12-26 Adti Media Llc Full height sectional sign assembly and installation kit and method of using same
US9666105B2 (en) * 2013-03-16 2017-05-30 ADTI Media, LLC Sign construction with modular wire harness arrangements and methods of using same for backside to frontside power and data distribution schemes
US9047791B2 (en) * 2013-03-16 2015-06-02 Adti Media, Llc. Sign construction with sectional sign assemblies and installation kit and method of using same
US8824125B1 (en) * 2013-03-16 2014-09-02 ADTI Media, LLC Modular installation and conversion kit for electronic sign structure and method of using same
US20150187237A1 (en) 2013-12-31 2015-07-02 Ultravision Holdings, Llc System and Method for a Modular Multi-Panel Display
US9195281B2 (en) 2013-12-31 2015-11-24 Ultravision Technologies, Llc System and method for a modular multi-panel display
US9582237B2 (en) 2013-12-31 2017-02-28 Ultravision Technologies, Llc Modular display panels with different pitches
US10706770B2 (en) 2014-07-16 2020-07-07 Ultravision Technologies, Llc Display system having module display panel with circuitry for bidirectional communication
EP3824851A1 (en) 2015-10-15 2021-05-26 Össur Iceland EHF Adjustable seal system
EP3238667B1 (de) 2016-04-25 2018-10-10 Össur Iceland EHF Liner zum überziehen über einen gliedmassenstumpf
WO2019089877A1 (en) 2017-11-01 2019-05-09 Ossur Iceland Ehf Prosthetic socket system
US11510793B2 (en) 2017-11-28 2022-11-29 Ossur Iceland Ehf Adjustable seal system, seal component and method for using the same

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4415006A (en) * 1978-12-26 1983-11-15 W. H. Brady Co. Marker sleeves
US4279288A (en) * 1979-05-29 1981-07-21 Lanier George G Adjustable frame apparatus
US4742986A (en) * 1985-11-07 1988-05-10 Ernest Csont Apparatus for constructing concrete buildings
EP0487516B1 (en) * 1988-09-05 1995-01-18 Ohbayashi Corporation Construction apparatus and construction method
US5255489A (en) * 1990-08-09 1993-10-26 Mitsubishi Jukogyo Kabushiki Kaisha Construction apparatus for buildings and constructing method therewith
JP2814807B2 (ja) * 1991-12-27 1998-10-27 松下電器産業株式会社 大画面映像表示用スクリーン装置と構成方法及びスクリーン接続部材
NO174990C (no) * 1992-02-07 1994-08-10 Dag Vilnes Fremgangsmåte ved montering eller demontering av moduler i en panelkonstruksjon samt panelkonstruksjon hvor fremgangsmåten kommer til anvendelse
US5805117A (en) * 1994-05-12 1998-09-08 Samsung Electronics Co., Ltd. Large area tiled modular display system
US5881504A (en) * 1995-05-15 1999-03-16 Obayashi Corporation Temporary frame system for construction
US6128877A (en) * 1998-03-10 2000-10-10 Steelcase Development Inc. Variable width end panel
JP3473445B2 (ja) * 1998-09-30 2003-12-02 三菱電機株式会社 平面表示パネルを用いた画面製造方法
US6520102B1 (en) * 2001-12-28 2003-02-18 Richard S. Johnson Boatlift and transport apparatus
US6766623B1 (en) * 2003-03-18 2004-07-27 Peter A. Kalnay Foldable, expandable framework for a variety of structural purposes

Also Published As

Publication number Publication date
WO2002033189A1 (en) 2002-04-25
ATE293725T1 (de) 2005-05-15
ES2241883T3 (es) 2005-11-01
US20040040248A1 (en) 2004-03-04
DE60110253D1 (de) 2005-05-25
NO20005245D0 (no) 2000-10-18
EP1339925A1 (en) 2003-09-03
EP1339925B1 (en) 2005-04-20
DE60110253T2 (de) 2006-03-09
NO313119B1 (no) 2002-08-12
AU2002211108A1 (en) 2002-04-29
NO20005245L (no) 2002-04-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2004511826A (ja) 平面構造要素のための枠組み
AT9867U1 (de) Transportable grossbildleinwand
US20080163563A1 (en) Patio or pool enclosure with removable panels
CN111824603A (zh) 便携式的显示装置
EP2813663B1 (en) Louver Control Mechanism
JP2006194043A (ja) 簡易間仕切り構造
EP3008257B1 (en) Modular wall installation
JP2841271B2 (ja) 間仕切り装置
JP5451026B2 (ja) スクリーン装置
CN215485201U (zh) 一种双侧对开的施工围挡
ES2301431B1 (es) Caseta modular plegable.
CN213216204U (zh) 一种学生宿舍用支架装置
CN217415433U (zh) 一种新型农用拖拉机遮雨装置
CN219645403U (zh) 双轴快速拆装式蚊帐
CN220560034U (zh) 一种建设工程防尘装置
CN113445815A (zh) 一种双侧对开的施工围挡
CN218759561U (zh) 可升降调节的铝合金景观门
CN212624636U (zh) 便携式的显示装置
JP2018151085A (ja) 装飾材及びそれを用いた機器カバー
WO2024084822A1 (ja) 空間構造体
ES2234343B2 (es) Estructura para cierre de espacios.
JP3148139U (ja) 折畳み式ルームユニット
JP2024035944A (ja) 間仕切
JPH0328758Y2 (ja)
KR20220145146A (ko) 기초 형상 프레임을 사용한 내진형 조립식 구조물

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040625

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070425

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20071003