JP2004510746A - 免疫調節効果を有する自家ワクチンとしてのカイバードラッグ - Google Patents

免疫調節効果を有する自家ワクチンとしてのカイバードラッグ Download PDF

Info

Publication number
JP2004510746A
JP2004510746A JP2002532248A JP2002532248A JP2004510746A JP 2004510746 A JP2004510746 A JP 2004510746A JP 2002532248 A JP2002532248 A JP 2002532248A JP 2002532248 A JP2002532248 A JP 2002532248A JP 2004510746 A JP2004510746 A JP 2004510746A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chiver
drug
compound
mixture
formula
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002532248A
Other languages
English (en)
Inventor
パラディース,ハー.,ヘンリッヒ
ルッシュ,フォルカー
ツィンマーマン,クルト
Original Assignee
パラディース,ハー.,ヘンリッヒ
ルッシュ,フォルカー
ツィンマーマン,クルト
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by パラディース,ハー.,ヘンリッヒ, ルッシュ,フォルカー, ツィンマーマン,クルト filed Critical パラディース,ハー.,ヘンリッヒ
Publication of JP2004510746A publication Critical patent/JP2004510746A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12PFERMENTATION OR ENZYME-USING PROCESSES TO SYNTHESISE A DESIRED CHEMICAL COMPOUND OR COMPOSITION OR TO SEPARATE OPTICAL ISOMERS FROM A RACEMIC MIXTURE
    • C12P19/00Preparation of compounds containing saccharide radicals
    • C12P19/26Preparation of nitrogen-containing carbohydrates
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/28Compounds containing heavy metals
    • A61K31/315Zinc compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/60Salicylic acid; Derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/70Carbohydrates; Sugars; Derivatives thereof
    • A61K31/7016Disaccharides, e.g. lactose, lactulose
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K33/00Medicinal preparations containing inorganic active ingredients
    • A61K33/06Aluminium, calcium or magnesium; Compounds thereof, e.g. clay
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K33/00Medicinal preparations containing inorganic active ingredients
    • A61K33/24Heavy metals; Compounds thereof
    • A61K33/30Zinc; Compounds thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K35/00Medicinal preparations containing materials or reaction products thereof with undetermined constitution
    • A61K35/66Microorganisms or materials therefrom
    • A61K35/74Bacteria
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/39Medicinal preparations containing antigens or antibodies characterised by the immunostimulating additives, e.g. chemical adjuvants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • A61P11/16Central respiratory analeptics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/10Anti-acne agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • A61P19/02Drugs for skeletal disorders for joint disorders, e.g. arthritis, arthrosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P27/00Drugs for disorders of the senses
    • A61P27/16Otologicals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/04Antibacterial agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/10Antimycotics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • A61P31/14Antivirals for RNA viruses
    • A61P31/16Antivirals for RNA viruses for influenza or rhinoviruses
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • A61P31/20Antivirals for DNA viruses
    • A61P31/22Antivirals for DNA viruses for herpes viruses
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • A61P37/04Immunostimulants
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N1/00Microorganisms, e.g. protozoa; Compositions thereof; Processes of propagating, maintaining or preserving microorganisms or compositions thereof; Processes of preparing or isolating a composition containing a microorganism; Culture media therefor
    • C12N1/20Bacteria; Culture media therefor
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N1/00Microorganisms, e.g. protozoa; Compositions thereof; Processes of propagating, maintaining or preserving microorganisms or compositions thereof; Processes of preparing or isolating a composition containing a microorganism; Culture media therefor
    • C12N1/20Bacteria; Culture media therefor
    • C12N1/205Bacterial isolates
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/555Medicinal preparations containing antigens or antibodies characterised by a specific combination antigen/adjuvant
    • A61K2039/55511Organic adjuvants
    • A61K2039/55572Lipopolysaccharides; Lipid A; Monophosphoryl lipid A
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12RINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES C12C - C12Q, RELATING TO MICROORGANISMS
    • C12R2001/00Microorganisms ; Processes using microorganisms
    • C12R2001/01Bacteria or Actinomycetales ; using bacteria or Actinomycetales
    • C12R2001/185Escherichia
    • C12R2001/19Escherichia coli

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Tropical Medicine & Parasitology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)

Abstract

本発明は、「カイバードラッグ」に、及びカイバードラッグの有効量を含有する薬剤組成物に、及び自家ワクチン活性を示す免疫調節薬としてのその医療的使用に向けられている。

Description

【0001】
発明の分野
本発明は、非病原性細菌から単離された生物学的に活性な材料、これを含有する薬剤組成物、及び、レトロウイルスを含むウイルスと細菌によって引き起こされる、細菌性及びウイルス性の感染及び疾病を治療するための方法に関する。
【0002】
発明の背景
ヒト及び動物の消化管は、効果的な粘膜障壁の存在によって全身循環に到達するのを阻止されている多数の病原性細菌を含んでいる。健常のヒト及び動物において、毒素及び少数の微生物が消化管の上皮よりなる内張りを絶え間なく破壊しているが、それにも拘らず、細菌の更なる移動は、消化管に関連したリンパ系組織によって、又は、白血球やそれらのサブグループのようなある種の特異的細胞、又は、存在する場合には、障害されたリンパ球によって、阻止されている。しかしながら、外傷、火傷、化学療法、炎症性疾患及び二次感染に対する多くの宿主応答は、微生物及びウイルス並びに毒素に対する腸組織及び大腸の透過性亢進を引き起こすことが示されている。腸の透過性のそのような変化は、細菌のトランスロケーション、すなわち、内因性の腸内細菌叢が腸内障壁を透過して無菌の組織を侵す過程から発生し得る。その結果、T細胞の免疫性が損なわれ、そしてエンドトキシンが形成されて放出されて、腸内腔の損傷及び、より重大なことには腸障壁の損傷を引き起こす。この活動は、腸内細菌とエンドトキシンがより深く宿主内へ侵入することを許し、それにより感染に対する宿主の応答を増強させ、長期に亘る又は命を脅かす疾病の原因となる。細菌のエンドトキシンの放出による腸透過性の亢進は、Tリンパ球及び腸細胞に対する有害な効果のみならず、より重要なことには、細胞−細胞伝達物質、例えば増殖因子及びインターフェロンを含むサイトカインに対して、有害な効果をもたらす。更には、腸の透過性の亢進は、患者の免疫系を損ない、患者に炎症を引き起こし、そして組織再造形を引き起こす。
【0003】
トランスロケーションして上記の有害な効果を引き起こす腸に内在する細菌の一タイプが、エンテロバクテリアシー(Enterobacteriaceae)である。それらは、ヒトを含む動物及び植物の寄生体及び病原体として広く分布しているグラム陰性の、通性嫌気性の細菌の一ファミリーである。例としては、腸内細菌である大腸菌(E. coli)及びプロテウス・ブルがリス(Proteus vulgaris)が挙げられる。これらの有害な効果を引き起こす他の細菌の一つはサルモネラ属(Salmonella)である。エンテロバクテリアシーは、哺乳類の糞、膿、痰、尿中、及び皮膚並びに哺乳類の、炎症性疾患の部位を含む感染部位特に細菌及びウイルスによって引き起こされたものの中に見出される。
【0004】
細菌のトランスロケーションは、リンパ節、脾臓、肝臓、血液及び肺のような、種々の組織への微生物の移動を含む。これらの細菌のトランスロケーションは、有害な効果をもたらし得る。例えば、肺の末梢の気腔内におけるエンドトキシンの存在は、24時間以内の好中球の集積と浮腫とをもたらす炎症性応答を誘発する。この応答は、サイトカインの産生を含む、上皮細胞、肺胞マクロファージ、及び内皮細胞に対するエンドトキシンの効果に帰せられる。これらのサイトカインは、その後、接着性分子のアップレギュレーション及び好中球の急性の遊走及び、後には、単核球の遊走を誘発する。
【0005】
これらの有害な効果は、エンテロバクテリアシーによって産生されて細胞内に注入されるエンドトキシンによるものと信じられている。このエンドトキシンは、リピドAであるか、又はこれを含む。グラム陰性細菌は、リピドAを含んでいる。リピドAは、全てのグラム陰性細菌の表面を被覆するリポ多糖の主たる要素である。このリポ多糖の一般構造は、次のとおりである。
【0006】
(オリゴ糖反復単位)−コアのオリゴ糖−(ケトデオキシオクタン酸)ーリピドA。
【0007】
リピドAは、長鎖脂肪酸が通常結合したグルコサミン骨格を含んだ、ジホスホロオリゴ糖である。より具体的には、それは、糖の環の1位及び4’位にリン酸残基を担持した(β、1ー6)結合したD−グルコサミン二糖の骨格よりなる。アミド化された又はエステル化された長鎖脂肪酸(一般に、D−3−ヒドロキシ及び/又はアシルオキシ脂肪酸)が、グルコサミン部分中の可能な部位の各々に存在する。
【0008】
リピドA部分は、有害かつ致命的な効果の原因であるエンドトキシン部分である。更には、リピドAの化学構造は、グラム陰性細菌の種々の属の間で最も一定なものである。
【0009】
このリポ多糖は、共有結合したリピドAを介してエンテロバクテリアシーの外膜の外表面に係留されており、エンテロバクテリアシーが宿主細胞に進入したときに遊離される。
【0010】
その望ましくない毒性効果は、遊離のリピドAの病理学的活性、例えば、エンドトキシンショックの誘発、発熱性、マクロファージ活性化、β−リンパ球分裂促進性、非特異的インターフェロン誘導、補体活性化及びヒト腫瘍の退行等の病態生理学的活性に関連している(例えば、C. Galanos et al., Int. Rev. Biochem. 14, 280−288, (1977); C. Galanos et al., Eur. J. Biochem. 31, 230−233, (1972); C. Galanos, et al., Eur. J. Biochem., 9, 245−249, (1969); Weinberg et al., J. Immunol., 121, 72−80, (1978); E.E. Ribi et al., J. Natl Cancer Inst., 55, 1253−1257 (1982)を参照のこと)。
【0011】
しかしながら、エンドトキシンはまた、動物にとって有益な効果を有する部分、すなわちオリゴ糖反復領域(O−鎖)をも含んでいる。それは、このO−特異的な抗原がインビトロでの細菌の生存に必要でないにもかかわらず、細胞死及び食作用からの細胞の保護において、ある役割を演じている。
【0012】
このリポ多糖はまた、宿主の免疫系がそれに対して抗体を産生するところの免疫性の強い構造(O−因子)をも担持している。従って、このO−特異鎖は、このリポ多糖のO−抗原性の原因である。O−因子はまた、特異的なサイトカイン及びインターフェロンを刺激することによる腫瘍の増殖の抑制、外来細菌の侵入阻害、動物の細胞及び/又は組織へのウイルスの接着の阻害、細胞性の免疫応答の免疫調節性伝達物質や特異的液性因子を介した侵入細菌に対する個々の防御機構の賦活、炎症の原因となる細胞刺激の抑制、細菌及びウイルスの浸潤の抑制、マクロファージ活性化及び補体(MHC)活性化の促進、リンパ球分裂促進性の低減及びエンドトキシンのショックと発熱性の最小化のような、有益な効果を促進することも見出されている。加えて、この生物学的材料の持つ他の属性には、標的分子すなわちICAM−1又はラミナン(laminan)様接着性分子の発現をインビボで阻害し、および特異的なサイトカイン及び/又はインターフェロン、接着性分子(ICAM)がウイルスに対する情報を、内皮細胞の発現の調節のアップレギュレーションを防止することによって再調節し、及び、大腸炎(M. Crohn)及びカラゲルナン(caragellnan)誘発性の皮下又は腸外皮スペース内への好中球遊走を阻害する潜在能力が含まれる。
【0013】
エンテロバクテリアシーによって産生されたエンドトキシンは、有益な及び有害な効果の両方を有する。有益な効果は、O−多糖部分に存し、これに対して内毒素の特徴は、全くリピドA部分に存する。しかしながら、無傷の細菌においては、リポ多糖及びリピドAは、それぞれ、リン脂質及びタンパク質との複合体中にある。
【0014】
このように、これらの細菌は、有益な及び有害な両方の効果を示す。これらの細菌は、特にエンテロバクテリアシー(例えば、大腸菌)は、免疫賦活効果を提供する化合物を産生するが、しかし同時に、有害且つ致死的な副作用をも提供する。従って、目的は、有害な効果を最小にし且つ有益な効果を最大にすることであった。
【0015】
有害な化合物の無毒化とそれらの使用は、当該分野において記述されている。
【0016】
米国特許第4,436,727号は、細胞壁骨格と組み合わせたとき、エンドトキシンと通常関連するものである有害な副作用なしに、癌性腫瘍の治療に治療上有効な組成物をもたらす、精製された無毒化エンドトキシンの製造を記載している。更には、そこに記載されている無毒化エンドトキシンは、微生物のバッチ培養から、メタノール/クロロホルム沈殿及びこれに続く、粗製のリピドA画分を得るための酸性加水分解の後に調製される。精製された無毒化エンドトキシンは、免疫療法を与えるために、細胞壁骨格と組み合わされた。
【0017】
米国特許第4,912,094号は、グルコサミンの3位の還元性末端にエステル化されたβ−ヒドロキシミリスチンアシル基のみを除去する、厳格に制御されたアルカリ加水分解の下での、修飾されたリポ多糖、特に脱3−0−アシル化モノホスホリルリピドA及び3−O−アシル化ジホスホリルリピドAの産生を開示している。この材料は、アレルゲン例えば花粉アレルゲン、黴アレルゲン、昆虫唾液アレルゲン、昆虫部分アレルゲン等に感受性の温血動物のI型過敏症に対して使用されつつある。
【0018】
米国特許第5,762,943号は、モノホスホリルリピドA又は3−脱アシル化モノホスホリルリピドAの投与による、イムノグロブリンE(IgE)依存性のI型過敏症の治療のための方法及び組成物を記述している。その生物学的に活性な材料は、I型過敏症反応の防止のための脱感作療法の一部として又は予防ワクチンのI型として、投与することができる。
【0019】
米国特許第5,888,519号は、免疫原性の物質としての、高度にカプセル化された高濃度リピドAを開示している。この開示は、効果的な敗血症の受動的予防に対する又はその治療的処置を提供することを含む、グラム陰性細菌と反応する、高免疫ポリクローナル抗血清又はヒトモノクローナル抗体の形のヒト抗体を提供することを目的としている。
【0020】
米国特許第5、776、468号は、3−O−脱アシル化モノホスホリルリピドAの小さな粒子を含む新規のワクチン組成物を開示している。特に、それは、非常に低い投与量の抗原でも保護的免疫を誘導するために適用できるものである、120nmより小さい特定の粒子サイズを如何にして調製するかを記載している。その明細書は、これらの化合物が初感染及び現在の感染に対して防護し、中和抗体による特異的な液性のまたエフェクター細胞に仲介された免疫応答の双方を、有利に賦活させることの証拠を提供している。更には、3−O−脱アシル化モノホスホリルリピドA分子よりなる小さな粒子、特に光子相関分光法(photon correlation spectroscopy)による測定で120nmより小さいものを含むワクチン組成物が、肝炎感染(A、B、C、D、及びE型肝炎)並びにヘルペス(HSV−1又はHSV−2)に対する防御を提供するのに有用であるということが主張されている。
【0021】
しかしながら、上記の先行技術の何れも、細菌又はウイルスに由来する急性の又は慢性の感染に罹っている個々の患者からの生物学的に活性な微生物の単離であって、生存能力のある非複製性の細菌の形で特異的に活性な材料又はその類縁体を得ることができる単離を記載していない。
【0022】
本発明者等は、一連の制御された単離ステップを通じて、毒性の副作用なしに免疫賦活作用を含む生物学的に活性な材料を単離した。より具体的には、エンドトキシン誘発性される腸内の細菌のトランスロケーションという毒性効果を最小にし又は完全に除去し、且つ、リピドA様材料の有益な効果を同時に促進する、生物学的材料を見出した。
【0023】
本発明者は、この生物学的材料が、無毒でありしかも他の細菌の増殖を阻害する能力を維持していることを見出した。細菌は、他の細菌に対して致死的なタンパク質性化合物を産生することができること、同時に、それらのタンパク質性化合物(バクテリオシンと呼ばれる)を産生する細菌細胞は、その有害作用に対して免疫性があるということが知られている。すなわち、本発明者等は、この性質を維持ししかも無毒である生物学的材料を見出して単離した。
【0024】
本発明者等は、そのような生物学的材料を見出しそして単離した。彼らは、エンテロバクテリアシーの細菌のある単離菌株を利用することによって、ある化合物を単離してそこから、このクラスの細菌に帰す事のできる免疫賦活効果を利用し且つ同時に、エンドトキシンに誘発される腸内及び胃腸管内の細菌のトランスロケーションによる有害で致死的な副作用を実質的に除去する薬物を調整することができるということを見出した。更には、彼らは、この単離された材料が上で同定された特性を示すことを見出した。
【0025】
例えば、彼らは、この単離された材料が、免疫賦活効果を示すことを見出した。それは、腫瘍の増殖を抑制しまた外来細菌の侵入及びウイルスの細胞への接着を阻害するために、適切なサイトカイン及びインターフェロンを賦活することができる。加えて、それは、ウイルス又は細菌に侵入されたときの動物の防御機構の賦活を促進する。この単離された材料はまた、炎症の原因となる細胞刺激を抑制し、細菌及びウイルスの浸潤を抑制し、マクロファージの活性化を促進し、リンパ球分裂促進性を減少させ、エンドトキシンのショック及び発熱性を最小限にする。加えて、これらの細菌株からの単離されたこの材料は、炎症の局所における白血球の動員及び保持に関係する過程に関与する可溶性及び細胞関連分子を調節する。
【0026】
急性又は慢性の疾病に罹っている患者から彼らが最終的に単離したこの材料は、カイバードラッグ(Kyberdrug)と呼ばれる。
【0027】
本発明の要約
こうして、本発明は、この単離された細菌性材料(以下、「カイバードラッグ」として知られる)、すなわちここに記述された生存能力のある非複製性の細菌から単離された材料に向けられている。
【0028】
カイバードラッグと呼ばれるこの材料は、急性又は慢性の疾病に罹っている個々の患者から単離され、ある種の疾病、例えばウイルス又は細菌の感染を成功裏に治療するために投与量依存的な仕方で動物に成功裏に投与することができる。0.9%塩化ナトリウム溶液中において、それらはコロイド結晶を形成する。加えて、カイバードラッグのこれらコロイド結晶は、水性溶液中において低い多分散性を示し、0.65μmの狭いサイズ範囲を有し、そして面心又は体心立方の同相(bicontinuous)な相又は格子の形に配列されている。加熱すると、これらのコロイド結晶は融解して(T≒47℃)六角形の薄板相を形成する。冷えると、この薄板相は、体心又は面心立方の格子に戻る。
【0029】
加えて、10μMのカイバードラッグの水性懸濁液は、約1,900〜2,100ダルトンの重量平均分子量のモノマー単位のコロイド結晶としての凝集形態を圧倒的に(99.95%w/w)、そして痕跡量のみ(0.05%w/w)のモノマー形を平衡状態として含むことが見出された。更には、カイバードラッグの凝集形は、pH7.8(20℃)で非常にゆっくりとモノマー形へと解離し、これは、それぞれ、Ca2+の場合は1〜25μMの濃度範囲、Mg2+の存在下では20〜30μMの間で、Ca2+又はMg2+イオンの存在によってのみ影響を受ける。
【0030】
より具体的には、以下に記載されるように、これらのカイバードラッグは、ヒトを含む哺乳類中に見出されるエンテロバクテリアシーの個々の非病原性菌株(例えば、大腸菌)から、注意深く且つ特定の選択方法を用いて単離される。哺乳類の選択された個々の細菌培養物から開始して、エンテロバクテリアシーは、感染性材料に冒された哺乳類、例えば、ヒトから得られ、糞、膿、痰、尿、皮膚及び感染部位に見出すことができる。その後、エンテロバクテリアシーは単離され、精製され、そしてエンテロトキシン、接着因子、及び他の望ましくない、他の証明された病原因子を含む有毒なエンテロヘモリシン(enterohemolysines)等のような夾雑物が除去される。エンテロバクテリアシーは、産物のDNA増幅分析、例えばポリメラーゼ連鎖反応を含む特異的且つ生化学的な試験によって検証される。
【0031】
そのようにして単離された細菌の菌株は、如何なるエンドトキシンも、また如何なる形のベロ毒素も溶血素(hemolysins)も有しない。それは、ベロ毒素産生の原因となる遺伝子を有さず、AMPアデニル酸シクラーゼやc−GMPグアニル酸シクラーゼの活性化因子を有さない。加えて、それは、EHEC又はEPECに特徴的なeae遺伝子配列を含まない。それは、上述したリピドA分子を、その有毒な形態では有さない。カイバードラッグを産生するこの細菌は、複製することができないが、しかし、他の生化学的活性な諸成分のうちに、特異的なリポ多糖様構造物を含み、それらはヒト及び動物における特異的免疫調節の原因となるものである。
【0032】
本発明は、これらの非病原性の細菌、主としてエンテロバクテリアシーから単離された生物学的材料(カイバードラッグ)の製造及び治療応用に関する。本発明のカイバードラッグは、動物において特異的且つ個別に、感染性の及び慢性の疾病並びにアレルギー性反応の治療に有用である。より具体的には、カイバードラッグは、細菌及びウイルスの活性を阻害する。カイバードラッグは、免疫応答及び防御を増大させる。本発明のカイバードラッグは、喘息のようなアレルギー性の疾病を治療するのに有用であり、またHIVウイルスを含む、DNAウイルス及びRNAウイルスの双方に対して、またコートされている及びコートされていないウイルスに対して有効である。より具体的には、本発明に従って単離されたこの生物学的材料は、赤血球凝集素へのライノウイルスの接着を防止し、ii) ウイルスのノイラミニダーゼを阻害し、iii) 他の細菌及び真菌類の感染を阻害し、そしてiv) レトロウイルスの逆転写酵素の転写速度を阻害する。
【0033】
本発明はまた、カイバードラッグの有効量を投与することによる哺乳類の細菌及びウイルスの感染を治療する方法にも向けられている。カイバードラッグによって治療された患者がアレルギー又は喘息発作の強さ並びに発作頻度を含む症状の頻度において、減少を示すことが観察された。この効果はまた、本発明のカイバードラッグによる治療を受けている、リウマチ性疾病に罹っている患者においても観察された。
【0034】
本発明のカイバードラッグは、こうして細菌及びウイルスの活性を阻害し、観察される臨床症状を減少させる。それは係留されたリピドAの性質を有してはいるものの、遊離のリピドAの致死的な効果を持たず、且つリポ多糖(LPS)毒性がない。
【0035】
本発明はまた、例えばウイルス及び細菌感染等のある種の疾病を成功裏に治療するために投与量依存的な仕方で哺乳類に投与するための、薬剤学的担体と合わせたカイバードラッグの有効量を含む薬剤組成物にも向けられている。本発明はまた、カイバードラッグを産生し且つ同時に上記した性質を示す単離されたエンテロバクテリアシーにも向けられている。最後に、本発明は、カイバードラッグを単離する方法に向けられている。
【0036】
本発明の詳細な記述
上に示したように、本発明の一面は、カイバードラッグに、及び本発明による生存能力のないエンテロバクテリアシーからのその単離に向けられている。
【0037】
本発明のカイバードラッグは、ヒト及び他の哺乳類の敵対的な制御システムと特に関係した諸々の細胞事象に働き、連絡をとり調節する。それらは、ワクチンのように働くが、しかしカイバードラッグはワクチンでもワクチン様物質でもない。
【0038】
にも拘わらず、カイバードラッグは、細菌及びウイルス感染を阻害する。当該分野においてよく知られているように、細菌及びウイルスは、殆どの場合、哺乳類の生化学的プロセスを妨害する傷害的化学的遊離基の産生によりもたらされる慢性及び急性の事象並びに炎症の原因である。本発明のカイバードラッグは、細菌及びウイルスの増殖を阻害し、そうすることで、これら有毒な化学的遊離基を産生するそれらの能力を抑制する。カイバードラッグは、哺乳類を侵しうる他の微生物又はウイルスに対しては、溶解活性を有する。しかしながら、本発明者等は、本発明のカイバードラッグが、遺伝的決定基ではないことを見出した。拘束されることは望まないが、カイバードラッグは、感染性の微生物又はウイルスの弱力化したDNA(RNA、遺伝子)を、それらにコードされたタンパク質ではなしに、直接に導入することによって、感染に対して防御するものと信じられる。更には、それら具体的なコードされたタンパク質及び酵素は、カイバードラッグによって阻害される。
【0039】
カイバードラッグは大きな分子である。非弾性光及び静的散乱実験によるカイバードラッグの流体力学的性質の研究は、カイバードラッグが、殆ど球状の形で、流体力学的半径<R>=0.45〜0.65μmを有し、これは非常に低濃度においてもイオン強度及び温度の変化に殆ど影響を受けないことを示した。この知見は、いくらか重要なものである、というのは、それは製造に際して一定の物理的尺度を与え、550nmにおける透過吸収分光光度法により又は光散乱検出器を用いることにより、寸法又は質量の何れかの測定によるカイバードラッグの濃度の定量を許容するからである。これは、6.2μm台であり、そして、大腸菌の栄養及び増殖状態に依存して殆ど50%というかなり大きな寸法変動を有するものである生存能力のある大腸菌の流体力学的半径とは対照的である。換言すれば、大腸菌は、カイバードラッグより10倍以上大きい。更には、カイバードラッグの産生は、細菌の、産生での増殖速度及び栄養状態に依存しない、というのはその複製する特性が無くされているからである。この材料のマトリックス支援レーザーイオン化飛行時間形(MALDI−TOF)質量分析及び液体クロマトグラフィー質量分析(LC−MS)は、約1,900(M+Na)という分子量を与え、このことは、例えばオリゴペプチド等の如何なるタンパク質性成分、オリゴヌクレオチド又はヌクレオシド又はペプトグリカン(peptoglycans)の誘導体又は、通常ムラミルジペプチド(M=459)と呼ばれているN−アセチル−ムラミル−L−アラニル−D−イソグルタミンを含むムラミルペプチドも存在しないことを示している。しかしながら、カイバードラッグは、10μg/mLという低濃度であっても、NaCl又はEDTA(0.9%w/w)の存在下に水溶液中で、濃度依存的な仕方で凝集し、68〜80という見かけの凝集数を有する120,000〜150,000ダルトンの分子量に等価である、<R>=0.45〜0.65という大きな流体力学的半径をもたらす。こうして、水溶液中では、それは分子量約120,000〜約150,000ダルトンを有する。
【0040】
カイバードラッグは、タンパク質でなくまたタンパク質性材料を含んでもいない。更には、それは核酸でもない。従ってそれは、糖タンパク質でもリポタンパク質でもない。水溶液中においては、それは凝集したモノマー単位よりなる。モノマーは約1900〜2000ダルトンの分子量を有し、一方凝集体は約120,000〜150,000の分子量を有する。超音波処理又は他の解離方法にかけると凝集体はモノマーへと解離し、これは単離され、上に示したように、1900〜2000ダルトンの分子量を有する。
【0041】
カイバードラッグは、リポ多糖である。モノマーは、アミノヘキソースを含んでいる。この糖環は、6〜12個の炭素原子を、より好ましくは8〜10個の炭素原子を含む。この糖環はフラノースである。カイバードラッグ中にガラクトースも存在することが見いだされてはいるが、カイバードラッグ中の糖は、主としてグルコースである。それは、特にマイコバクテリア(Mycobacteria)例えばノカルジア(Nocardia)に対して、殺菌作用を有する。
【0042】
カイバードラッグは、水性溶液中に単離される場合、凝集体を形成し、そして、拘束されることは望まないが、半径0.3μMの粒子サイズあたり少なくとも60〜80個のモノマーよりなると信じられる。カイバードラッグは、一定の化学ポテンシャルにて、僅か10〜15%というかなり分散(δ)の小さい、0.65μMの一定の直径を有する。一定の(6.9という)pH及び温度におけるイオン強度0.153M NaClでのカイバードラッグのサイズの変動(δ)は、イオン強度を0.300M NaClへと高めても有意には変動しない。しかしながら、非弾性光散乱実験による測定では、流体力学半径の縮小が認められる。0.350M NaCl(20℃)での約0.65μMから、0.350M NaCl(20℃)での約0.57±0.06μMへの変化が見出されたが、これは塩濃度を最初の濃度に戻したとき可逆的である。更には、0.153M NaCl(20℃)未満では、カイバードラッグは、0.015M NaClで約0.70±0.08μMへと広がり、これもまた可逆的である。
【0043】
カイバードラッグは、複数のコロイド結晶よりなる。拘束されることは望まないが、それら多数のコロイド結晶は、強い静電気力、その特異な化学構造からくる流体力学的相互作用、及び室温での溶液のイオン強度によって、安定化されまた分離されると信じられる。カイバードラッグは、面心立方(fcc)結晶格子又は体心立方(bcc)格子の何れかを有し、適切な条件においてそれらは相互変換できる。例えば、希薄な塩溶液例えば0.07%NaCl中に入れたとき、fccの形の結晶格子は、bccの形の結晶格子へと変換される。
【0044】
本発明のカイバードラッグは、リピドAの変性形、又は変性リピドA分子を含んだリポ多糖の凝集体である。リピドAは、1位及び4’位にリン酸残基を担持し且つグルコサミン部分中の可能な各部位にアミド化又はエステル化された長鎖脂肪酸(一般にD−3−ヒドロキシ及び/又はアシルオキシ脂肪酸)を担持した、(βー1,6)−結合したD−グルコサミン二糖という骨格よりなる。
【0045】
以下に記載される手順に従って収集されて単離されるこの変性されたリピドA分子は:
i)還元性糖末端であって、該糖はヘキソースアミン、ここに主としてN−アシル化されたそれぞれD−グルコサミン又はD−ガラクトサミンであり;及び、約1,900〜2,100の分子量のモノマー単位あたりに2個の糖があるものである還元性糖末端と、
ii)エステル結合及び/又はペプチド結合であって、ヘキサミンのアミノ基と脂肪酸のカルボキシル基との縮合によって生ずると信じられるものである結合と、
iii)遊離の、エステル化されていないR−3−ヒドロキシ基を有する(R)−3−ヒドロキシテトラデカン酸なる脂肪酸と、
iv)エステル化された(R)−3−ヒドロキシテトラデカン酸脂肪酸残基であって、別の飽和脂肪酸で、n=12又はn=14の鎖長の(R)−3−ヒドロキシテトラデカン酸のR−3−ヒドロキシルにおいてエステル化されているものであるエステル化された脂肪酸残基と、を含みそして
v)リン酸基を含まないか又は、約1,900ないし約2,100ダルトンのモノマー分子量のカイバードラッグのモノマー単位あたり1個のリン酸基を含む。
【0046】
これらの特徴的な化学的特徴点は、穏やかな酸性又はアルカリ性加水分解、及びこれに続くキラルな毛細管カラムを通したGC−MS決定、適当なマトリックスの存在下でのMALDI−TOF−MS、及び、0.01%(v /v)の水の存在下での無極性溶媒中での、それぞれアシル特異的加水分解酵素又はN−アシル−アミダーゼによる特異的な酵素的攻撃によって、得ることができる。絶対的R又はS配置もまた、キラルなGC−MS法に加えて、n=12及び/又はn=14の鎖長の3−ヒドロキシテトラデカン酸の単離された鏡像異性体の旋光度の測定によって、適当な位相シフト試薬の存在下でのNMRスペクトル分析を含めて、それらの鏡像体を不斉合成によって得られたものと比較することによって、決定された。
【0047】
本発明のカイバードラッグは、凝集体において大部分は1又は4’位の何れにもリン酸基を含まないリピドA分子である(以下、変性リピドAとしても知られる。)。本発明のリピドAのこの変性形は、しかしながら、最小限の量のリン酸基を含んでいる。変性リピドA分子(カイバードラッグ)は、非常に低いリン酸含量を有する。より具体的には、それは少なくとも80%(w/w)の非リン酸化リピドA類縁体を含み、多くとも約20%(w/w)までの一リン酸化リピドA類縁体しか含まない。一リン酸化変性リピドA分子の一例は、次の構造を有する。
【0048】
【化17】
Figure 2004510746
【0049】
(式中、
R及びR’は、独立して水素又は
【0050】
【化18】
Figure 2004510746
である。)
【0051】
しかしながら、凝集体の形をなしたときは、少なくとも80%(w/w)の凝集体において、R及びR’は水素であり、そして多くとも凝集体中20%(w/w)までにおいてR及びR’の一方が水素であり他方がリン酸である。しかしながら、もしあった場合には、R及びR’の双方がリン酸である最小限の量のモノマーが見出される。
【0052】
凝集体中に存在する一リン酸化リピドの量は、以下に記載の手順に従ってカイバードラッグがそこから培養され最終的に単離されたところ疾病を含め、患者に応じて変動する。加えて、一リン酸化物は、単量体において糖の還元性末端に存在(これは1−0−PO である)しても、又は糖の非還元性末端に存在して(すなわち、4’−0−PO )、還元性末端を遊離且つ活性なまま残していてもよい。しかしながら、2糖の部分の1位及(還元性末端、糖I)及び4’位(非還元性末端、糖II)における二リン酸化された形の僅かな部分もまた単離された。しかしながら、何れの末端においてもピロリン酸化された誘導体は見出されていない。
【0053】
カイバードラッグ糖アミンは、大部分が、ピラノース環のC−2及びC−2’においてアミン部分(NOH)による置換を有するグルコースアミンである。この分子は、しかしながら、アミンを含まない。というのは、それが脂肪酸とのアミド結合の一部を構成しているからであり、該脂肪酸は、合計12個の炭素原子から統計36個の炭素原子までに亘る、そしてより好ましくは、合計14個の炭素原子から合計30個の炭素原子までに亘る、偶数個の炭素原子を含んでおり、ここにカルボキシル基に対するβ炭素は、10〜20個の炭素原子、より好ましくは12〜18個の炭素原子よりなる脂肪酸によってエステル化されたヒドロキシル基によって置換されている。2及び2’位の置換基のサイズは、約22〜36個の炭素原の範囲にあることが最も好ましく、約24〜30個の炭素原子の範囲にあることが更に好ましい。該脂肪酸が、3−ヒドロキシ−テトラデカン酸であることが好ましい。しかしながら、存在する如何なるアミドも、当該分野において知られている化学反応に、例えば、ペプチドの加水分解及びこれに続く遊離のアミドと所望の脂肪酸との反応、によって化学的に変性されることができる。当然のことながら、反応条件において反応性である分子の基を保護するために、当該分野において知られている保護基を利用してよい。
【0054】
リピドAのC−1及びC−4’位に通常存在するリン酸基が存在しない場合、それらは、変性リピドA分子においては、OH基によって置き換えられている。環の3及び3’位のヒドロキシ基は、12〜36個の炭素原子を含んだ脂肪酸、より好ましくは14〜30個の炭素原子を含んだ脂肪酸でエステル化されていてよく、ここにカルボキシル基に関するβ炭素は、ヒドロキシ基で又は、10〜20個の炭素原子を含んだ、より好ましくは12〜18個の炭素原子を含んだ脂肪酸でエステル化されたヒドロキシル基で、置換されている。3又は3’位のβ炭素原子がヒドロキシル基で置換されている場合には、その3又は3’位の置換基のサイズは、独立して、10〜20個の炭素原子、より好ましくは12〜18個の炭素原子であることが一層好ましい。他方、β炭素が脂肪酸との間でエステル化されているヒドロキシル基を有する3又は3’位の置換基のサイズは、各々独立して、22〜36個の炭素原子、より好ましくは24〜30個の炭素原子を含む。脂肪酸は3−OH−テトラデカン酸であることが非常に好ましい。他の位置、すなわち4及び6’位は、ヒドロキシル基で置換されている。上に示した長さの脂肪酸は、単離されたカイバードラッグに見出された脂肪酸に、所望の脂肪酸及び当該分野で知られている適当な保護基を利用してエステル交換による等の当該分野で知られた化学的変換によって、置き換わってよいことに注意すべきである。
【0055】
モノマーは、モノマーあたり偶数個の(エステル化された又はアミド結合で結合した)脂肪酸部分を含んでいることが見出された。すなわちモノマーは、2個、4個又は6個の脂肪酸部分を含んでよい。
【0056】
上に説明したように、上記のリピドA分子は、生存能力のないエンテロバクテリアシーから単離される。従って、本発明は、生存能力のあるエンテロバクテリアシーに天然に存在する下記のリピドA分子の種々の変種を想定している。
【0057】
加えて、カイバードラッグは、次の特性を有する:
(a) それらは、約0.05〜約0.08%という低い多分散性指数を有する約0.3〜0.40μMの実質的に一定の流体力学的半径を有する。
(b) モノマーの分子量は、約1900〜約2000ダルトンである。
(c) カイバードラッグについての凝集数は、約68〜約75で、温度に関して殆ど一定であり、イオン条件に僅かに依存性であるに過ぎない。
(d) カイバードラッグは、約130,000±9,000ダルトンの数重量分子量、約135,000±6,700ダルトンの重量平均分子量及び約137,000±10,700ダルトンの平均分子量を有する。
(e) カイバードラッグは、モノマーあたり2個の糖を含み、1個のグルコサミン及び1個のガラクトサミンを含んでもよいが、大部分は2個のグルコサミンである。
(f) それは無機リン酸を含み、これは、カイバードラッグのモノマーのグルコサミン分子の1つに結合していると信じられる。
(g) カイバードラッグは、3−ヒドロキシテトラデカン酸を含むが、2−ヒドロキシ脂肪酸は含まない。
(h) この3−ヒドロキシテトラデカン酸は、R−立体配置である。
(i) カイバードラッグのモノマーあたり、おそらく偶数個例えば2、4又は6個の3−ヒドロキシテトラデカン酸が存在する。
(j) 単離されたカイバードラッグは、コロイド結晶である。
(k) 該コロイド結晶の形態は、液体様材料に似るが、約0.6μMの直径の中空の球の形に配列されることができる。これらの流体力学的形態は、対イオン、pH及び温度のような種々の要因に依存して小さな浸透圧計として働く。カイバードラッグがその中に単離される溶液のpHは重大である、というのは、pH7.5以上のようなアルカリ性pHにおいては、これらの凝集体は、1.17×10ダルトン以上の分子量を有する巨大な凝集体へと成長し得るからである。この凝集は、pHを6.5に低下させると、可逆的である。この巨大凝集体は、かなり柔軟であり、ヒンジを介して連結されてある種の管状の構造物を生み出しており、各管状の構造物は約110nm管の直径を有している。
(l)食塩溶液例えば0.154M NaCl中における、コロイド結晶としてのカイバードラッグの安定性は、20〜35℃での550〜600nmにおけるUV/可視−分光光度法によって測定したところでは、約5〜10nMのCa2+の存在によって増強される。
(m)カイバードラッグ中の一リン酸化(20%)形を、非リン酸化形に、塩、例えば第I族の塩、例えばナトリウム、カリウム、アンモニウム、並びにカルシウム及び/又はマグネシウム塩の形で、当量的な仕方で加えることができる。使用できる他の塩としてはまた、コリンの窒素含有塩、ホスホコリン、L−リシン、L−アルギニン、L−ヒスチジン及びL−プロリンが挙げられる。加えて、以下の天然に存するイオウ含有化合物をこれらの塩の代わりとすることができる。
(a)L−システイン
(b)L−メチオニン
(c)S−(+)−アデノシルメチオニン
(n)カイバードラッグは、ヒト血清アルブミン(HSA)に、並びにL−ポリリシン又はL−ポリアルギニン(分子量9000〜1000)に非共有結合的に結合させることができる。
【0058】
本発明により生存能力のないエンテロバクテリアシーから単離されたカイバードラッグすなわち変性リピドA分子は、実質的に純粋である。カイバードラッグは、少なくとも約75%純度であることが好ましく、少なくとも約80%純度であることがより好ましく、少なくとも約85%純度であることがなお更好ましく、少なくとも90%純度であることがもっとも好ましい。変性リピドA分子の幾らかはL型異性体のオリゴ糖よりなるコア炭水化物を有していてよいが、好ましい具体例は実質的にD型異性体のコア炭水化物を有する。存在する炭水化物の少なくとも約75%がD型異性体の形であることが好ましく、炭水化物の少なくとも約80%がD型異性体であることがより好ましく、存在する炭水化物の少なくとも約85%以上がD型異性体であることが更に好ましく、そして存在する炭水化物の少なくとも約90%が特に好ましく、そして、存在する炭水化物の少なくとも約95%がD型異性体であることがなお更特に好ましく、そして、存在する炭水化物のすべてがD型異性体であることがもっとも好ましい。
【0059】
本発明のカイバードラッグは、生存能力のないエンテロバクテリアシーから単離される。生存能力のないエンテロバクテリアシーがそこから得られるところの出発エンテロバクテリアシーは、一般には、哺乳類例えばヒトの糞、膿、痰、尿、皮膚又は、エンテロバクテリアシーに感染している部位に見出される。出発エンテロバクテリアシーは、上記部位に存在する親生物及び変異体を含む、如何なるエンテロバクテリアシーからも得ることができる。例として、次の属は、出発エンテロバクテリアシーとして利用してよいタイプの生物の実例である:サルモネラ(Salmonella)、シゲラ(Shigella)、エシェリヒア(Escherichia)、ブルセラ(Brucella)、ボルデテラ(Bordetella)、シトロバクター(Citrobacter)、シュードモナス(Pseudomonas)、パスツレラ(Pasteurella)、ナイセリア(Neisseria)、プロテウス(Proteus)、クレブシエラ(Klebsiella)、セラチア(Serratia)、バクテロイデス(Bacteroides)、バチルス(Bacillus)、カルノバクテリウム(Carnobacterium)、カウロバクター(Caulobacter)、クロストリジウム(Clostridium)、コリネバクテリウム(Corynebacterium)、エンテロバクター(Enterobacter)、ハロバクテリア(Halobacteria)、ラクトバチルス(Lactobacillus)、ラクトコッカス(Lactococcus)、ロイコノストック(Leuconostoc)、リステリア(Listeria)、ミクロコッカス(Micrococcus)、マイコバクテリウム(Mycobacgterium)、ペディオコッカス(Pediococcus)、プロピオニバクテリウム(Propionibacterium)、サルジナ(Sarzina)、セラチア(Serratia)、スタフィロコッカス(Staphylococcus)、ストレプトコッカス(Streptococcus)及びビブリオ(Vibrio)。次の種を使用してよい:S.ミネソタ(S. minnesota)、ネズミチフス菌(S. typhimurium)、百日咳菌(B. pertussis)、ウシ流産菌(B. abortus)、S.エンテリティディス(S. enteritidis)、大腸菌(E. coli)、S.ティフィ(S. typhi)、霊菌(S. marcescens)、チフス菌(S. tiphosa)、フレクスナー赤痢菌(Shigella flexni)及びサルモネラ アボルツス エキ(S. abortus equi)その他、大腸菌(E. coli)及びシゲラは、利用される最も好ましいエンテロバクテリアシーである。
【0060】
本発明のカイバードラッグを産生し、そこからカイバードラッグが単離されるところのエンテロバクテリアシーは、本方法によって単離される。これらの細菌は、他の細菌に対しては致死的であるタンパク質性の化合物を産生する。より具体的には、これらの細菌は、他の細菌、レトロウイルス及びコートされた又はコートされていないウイルスに対して敵対的活性を示すが自身に対しては示さない化合物を産生する。それらは、エンドトキシン媒介性の、腸を通る細菌トランスロケーションという有害な効果を有することなしに免疫賦活効果を含む抗原性を発揮するための、すべての抗原性成分を有する。更には、そして最も重要なことには、それらは複製(増殖)ができない。更には、この生存能力のないエンテロバクテリアシーは、自己複製に必要な遺伝的決定基を有さない。このエンテロバクテリアシーは、如何なるファージ様の溶菌活性をも欠いているが、一種のバクテリオシン様活性並びにある種の溶原性のあることを明らかにしていることから、カイバードラッグを産生するそれらの細菌は、広い意味で特異的であるという利点を有する。それらは、溶原性と併せてバクテリオシン様活性を有するからである。加えて、これらの細菌は、続くコリシン産生を誘導し、それらの対応する起源である大腸菌又はカイバードラッグがそこから得られたところのエンテロバクテリアシーからの感染に対して、免疫がある。
【0061】
更には、カイバードラッグがそこから得られるところの生存能力のないエンテロバクテリアシーは、腸病原性の血清型(EPEC)のものであり、そのため、腸細胞(enterocyte)の杯形成及び微絨毛の破壊をもたらす腸への限局された吸着が回避される。加えて、エンテロバクテリアシーはまた、腸毒素産生性大腸菌(ETEC)、腸侵襲性大腸菌(EIEC)及び腸管出血性大腸菌(EHEC)を欠いている。
【0062】
出発エンテロバクテリアシーとして利用されるエンテロバクテリアシー並びに非複製性のエンテロバクテリアシーは、グラム陽性であってよい。しかしながら、該エンテロバクテリアシーはグラム陰性であることが好ましい。また、それらは、好気性エンテロバクテリアシーであることが好ましい。出発エンテロバクテリアシー及び生存能力のないエンテロバクテリアシーの双方が桿状であることが、なお一層好ましい。出発の及び生存能力のないエンテロバクテリアシーは、培養成功の指標として使用される蛍光団を発現する酵素β−D−グルクロニダーゼを含むことが、なお一層好ましい。
【0063】
そこからカイバードラッグが単離されるところの生存能力のないエンテロバクテリアシーは、次の特性を有する:
(a)それは生存能力がない、すなわち増殖又は複製することができない。
(b)それはヒドロキシクマリン−7−グルコシド(ウンベリフォルムー7−グルコシドとしても知られている)をウンベリフォルム、すなわち7−ヒドロキシ−2H−1−ベンゾ‐ピラン‐2−オン(ヒドロキシクマリンとしても知られている)へと変換する能力を有しない。ここに用いるとき、この反応は、MUG反応として特定する。これは、当業者に知られた標準のアッセイによって測定できる。M. Manoti, et al.によるMicrobiological Review, 55(3), 335−348 (1991)中の、”Fluorogenic and Chromogenic Substrates used Bacterial Diagnostics”を参照のこと。その内容は参照によりここに導入される。
(c)それは、当業者に知られている標準のアッセイによる測定によれば、トリプトファンをインドールへと変換する(以下、インドール反応という。)ことができない。
(d)それは、殺菌作用を、特にマイコバクテリアに対して有する。ここに用いるとき、「マイコバクテリア」は、土壌、水及び種々の動物組織中に存在する好気性のグラム陽性細菌の属である。それらは、結核及び脂肪症(liposy)の原因因子である。それらの一例は、ノカルジアである。
(e)それは、コリシン因子、すなわち、エンテロバクテリアシーのある種の菌株によって産生される一群のタンパク質であって同じ科のある種の菌株に対し殺菌性であるコリシンの産生を生物に許容する細菌性プラスミドを、有する。
(f)それは、溶血を引き起こす抗体であるヘモリシンを産生する能力を喪失している。
(g)それはエンドトキシン、すなわち、グラム陰性細菌の細胞から、細胞の破壊時に遊離される毒性のリポ多糖を、産生できない。
(h)それは、熱非感受性の形であろうと熱感受性の形であろうと、如何なる形のベロ毒素も産生できない。
(i)それは、c−AMPアデニレートシクラーゼ又はcGMPグアニレートシクラーゼを産生するための如何なる活性因子も有しない。
(j)それは、ICAM I−IIIのような接着性分子を持たず、細胞壁へウイルスが接着するのを許さない。
(k)それは、EHEC及びEPECに特徴的なeae遺伝子配列を有しない。
(l)それは、桿状である。
(m)それらは、粗な(R)、平滑な(S)又はムコイド状の(m)形態のクラスに属し、如何なるヘモリシン活性材料も欠いている。
【0064】
これらの同定要素の幾つか又は全てを用いて、ここに記載されたようにして増殖させた他の細菌から、生存能力のないエンテロバクテリアシーを選択することができる。
【0065】
本発明のカイバードラッグは、ヒトを含む哺乳類の感染部位からエンテロバクテリアシー菌株を単離し、エンドトキシンを含まない菌株を標準のアッセイで決定されるところにより選択し、これらの菌株を培養して増殖させ、選択された菌株を、存在するかもしれないバクテリオシンを変性させるに十分な温度及び時間で熱処理し、そこからカイバードラッグを抽出し、次いで得られた産物を凍結乾燥して精製するという、標準の微生物的技術を用いて調製することができる。凍結乾燥ステップを精製ステップに先行させてもその逆でもよいことに注意すべきである。
【0066】
以下に記述するように、エンテロバクテリアシーは、適切な種を選択するために使用される以下に特定する種々のアッセイに付され、それらは、ヘモリシン陰性菌株であることを、例えばシトロバクター又はサルモネラがそれぞれ存在しないことを確認するために自動VITEKシステムに導入される。もしそれらが存在する場合には、それらの菌株は、連続培養及び更なるVITEKによる分析を通じてその後に除去されなければならない。
【0067】
これらの具体的な微生物学的アッセイは何れも、病原性微生物を起源とする病原性材料を排除するために適用されている。特に、インドール及びMUG反応を含むこれらの感受性の高いアッセイの組み合わせは、大腸菌及び他の無毒の細菌のみが選択され同定されていることを保障する。
【0068】
選択ステップにおいて、正しい菌株が選択されつつあること、及び選択された細菌が病原性材料を有しないことを確認するために、種々のアッセイが実施される。それらのアッセイの幾つかは、エンドトキシンを産生する能力のあるエンテロバクテリアシー中に存在する2種の酵素の存在又は不存在について試験するものである。それらは、トリプトファンデスアミン及びβ−グルクロニダーゼである。β−グルクロニダーゼは、上記のMUG反応を触媒する。大腸菌のトリプトファナーゼ(トリプトファンセスアミナーゼ、tryptophansesaminase)は、L−トリプトファンのインドール、ピルビン酸及びアンモニウムへの脱アミノ化を触媒する。これは、微生物がそれ自身の遺伝子によってL−トリプトファンを産生する能力を有する場合に可能であり、それは本件ではエンテロバクテリアシー、特に大腸菌の特徴である。加えて、この酵素活性が加わっていることは、この戸特定の遺伝子が同一直線状に並んでいることを示しており、エンテロバクテリアシー、特に大腸菌に存在しうる如何なる変異体も無視するものである。陽性試験結果を与えた菌株は維持され、それらの酵素を有しないものは廃棄される。
【0069】
これらの酵素の存在は、当業者に知られている標準的アッセイによって判定される。
【0070】
β−グルクロニダーゼについての標準的アッセイは、G. Dahlen, et al., App. Microbiol., 26, 863−866 (1973); S.C. Edberg, et al., J. Clin. Microbiol., 24, 308−371 (1986); Kasper, et al., App. Environ. Microbiol., 53, 1073−1077 (1987)に記述されており、これら全ての内容を参照によりここに導入する。
【0071】
トリプトファンデスアミナーゼが存在するか否かを判定するための如何なるアッセイも利用できる。これらは、当業者に知られている。例えば、これは、上記のインドール反応を用いて判定できる。正しい菌株の選択の確認のために使用される他のアッセイの一つは、上に言及したMUG反応アッセイであり、これにおいては、ヒドロキシクマリン−7−グルコシド(ウンベリフォルム−7−グルコシドとも呼ばれる)が、ウンベリフォルムに変換される。この手順は、M. Manofi, et al.によるMicrobiological Reviews, 55(3), 335−348 (1991)中の ”Fluorogenic and chromogenic substrates used in Bacterial Diagnostics” に記載されており、その内容を参照によりここに導入する。
【0072】
インドールアッセイもまた、正しい菌株が選択されたか否かを確認するために使用される。インドールアッセイにおいては、トリプトファンが記載の条件下にインドールへ変換される。
【0073】
用いられる別の試験の一つは、コリシン測定である。コリシンは、エンテロバクテリアシーによって産生される一群のタンパク質であり、同じ科の他の菌株の細菌に対して殺菌的である。種々のステップで単離された腸内細菌は、ノカルジアその他のようなマイコバクテリアを含む種々の細菌に対して、殺菌作用を有する。従って、このアッセイで陽性の結果を示す菌株は、望ましい菌株であり、そ他方、陰性の効果を示すものは廃棄される。
【0074】
エンテロバクテリアシーの正しい菌株を選択するために用いられる別のアッセイの一つは、接着因子及びエンテロトキシンの存在又は不存在を試験するものである。これらは、ポリメラーゼ連鎖反応(PCR)アッセイを用いて検出できるが、これはB. Schutz et al.によりLab Med.,17, 496, 1993に記述されており、その内容を参照によりここに導入する。それは、周知のスクリーニング手順であり、ヒトに存在する種々のトキシンタイプ及びサブタイプを考慮に入れている。より具体的には、エンドトキシン遺伝子、例えばLTI、STI、VTI及びVTII等のDNA配列に相補的な、合成オリゴヌクレオチドプライマーが用意される。細菌からゲノムDNAが単離される。もしもDNAポリメラーゼがゲノムDNAを変性させプライマーを延長するならば、該菌株がエンドトキシンを含んでいると結論される。それらの菌株は廃棄される。もしも全く反応がなければ、該菌株はエンドトキシンを作ることはできず、それは維持される。
【0075】
収集され更に収穫されたエンテロバクテリアシーは、陰性テスト結果を与えるコリシン試験を除き、上記の全ての試験において陽性結果を与えるということに注意しなければならない。適切な菌株が選択されているか否かは、単一のアッセイでは判定できず、適切な結果を与える一層多くのアッセイで判定されるほど、適切な菌株が選択される可能性が大きいことに注意しなければならない。それにも拘らず、ここに記述した単離過程を続ける前に、上記アッセイのうち少なくとも2つにより所望の結果がえられることが好ましい。更には、各収穫ステップの後に、以下に説明するように、選択された菌株が他の望ましからざる細菌によって汚染されていないことを保証するため、少なくとも2つのアッセイを実施しなければならない。
【0076】
カイバードラッグは、破壊的副作用を伴う特定の疾病、例えば咳及び風邪、リウマチ、骨関節炎、単純ヘルペス感染、HIV感染又は一連のブドウ球菌感染その他に罹っているヒト個人から選択された腸内細菌株の単離の、標準的なしかし制御された微生物的技術を適用し、次いで微生物菌株を培養して同定し、続いて該菌株を培養し、所望のコロニーを、望ましくなく従って廃棄される汚染された菌株から識別することにより調製される。この一般的手順は、スキームIに例示されて、付属書類として添付されている。
【0077】
哺乳類宿主の感染部位からサンプルが標準的技術により収集され、そこにある細菌が、固形増殖培地等のような、細菌を増殖させて収穫するのに典型的に使用される栄養素を含んだ寒天上に播種される。典型的な栄養素には、アミノ酸及びサンプル炭水化物が含まれる。細菌は、約37℃にて少なくと12〜18時間増殖させられ、次いでコロニーが単離される。コロニーの各々からの細菌サンプルは、コリシンの存在及びエンドトキシンの不存在について判定するために、上に記述したような種々のアッセイに付される。加えて、β−グルクロニダーゼ及びトリプトファンデスアミナーゼの存在又は不存在を判定するために、MUG反応及びインドール反応等のようなアッセイが実施される。より具体的には、乳糖利用に耐え、陰性MUG及び陰性インドール反応を有し、そしてトリプトファンデスアミナーゼ又はβ−グルクロニダーゼを有さず、そして、上記したような標準的アッセイで判定したとき陽性のコリシン試験を有するものであるコロニーが単離される。
【0078】
選択された細菌は、ショ糖を含んだ、好ましくは97ウェルのマイクロタイタープレート中で再培養される。それらは、コロニー形成に十分な時間効果的な収穫温度で、好ましくは37℃にて18〜25時間で、収穫される。所望により、しかし好ましくは、新たな変異が起こっていないことを確認するために、菌株はアッセイされる。すなわち、単離された細菌が無毒のエンテロバクテリアシー菌株であることを確認するために当該分野で知られているアッセイが実施される。そのようなアッセイとしては、MUGアッセイ、トリプトファンデスアミナーゼアッセイ、PCRアッセイ及びコリシンアッセイその他のような、上記した標準的アッセイが含まれるが、これらに限定されない。もしコリシン試験を除く全ての試験が陰性結果を与え、且つもしコリシン試験が陽性であれば、これらの過程が続行される。他方、もしそれらが上記した何れかの試験(コリシンアッセイを除く)において陽性結果を与えるか、又は、コリシン試験において陰性結果を与えるならば、培養をやり直すか、又は、新たなサンプルを得て上記の手順が行われる。
【0079】
菌株は、臨床上関連のある菌株の同定及び耐性の測定のために当業者に用いられている周知の自動的システムであるVITEKの使用による等のような、当該分野で知られている技術によって同定される。VITEKは、重要なグラム陽性及びグラム陰性細菌並びに酵母を同定することができそして抗生物質感受性試験を行うものである、臨床微生物学において使用されている自動化されたアッセイシステムである。VITEKの使用は、C.C. Pierson & K.D. McClatchey により J. Lederberg編 ”Encyclopedia of Microbiology”, Vol. 1, pp. 171−179 (1992), Academic Press中の、”Automation in Clinical Microbiology” に記載されており、その内容を参照により導入する。VITEK自動化システムは、商業的に入手でき、例えば、ミズリー州のBioMerieux Vitek Inc. によって販売されている。
【0080】
選択された菌株は、次いで培養され、そして当該分野で知られた技術を用いて収穫される。それらは、例えば糖(例えばグルコース)及びイオウを含むアミノ酸(又はタンパク質)を含有し、増殖及び複製に効果的な温度にて十分な時間コロニー形成するよう増殖させた寒天上に収穫されることが好ましい。増殖に通常使用されている栄養素を含有したendo−Agar又はDiagonal Agar樹脂上で、増殖に有効な条件下に、且つ増殖が観察されるに十分な時間、菌株を培養することがなおも一層好ましい。好ましい培地及び栄養素は、表Iに記載され、最も好ましくは表IIに記載されており、付属書類として添付されている。栄養素は、タンパク質及び糖(例えばグルコース)及び塩及び所望により、ビタミンB、例えばビタミンB、B及びB12その他及び水溶性ビタミン、及びシステイン、シスチン又はメチオニンのようなイオウ含有アミノ酸、酵母エキス及び水を含有することが好ましい。それらは、37℃にて18〜24時間増殖させるのが好ましい。
【0081】
endo−Agarは、特にグラム陰性好気性エンテロバクテリアシーに、そして取り分け桿状の性質のものに、非常に選択的な樹脂であると考えられている。増殖させる好ましい菌株は、大腸菌又はシゲラのような、B−D−グルクロニダーゼを含んだ菌株である、というのは、この酵素は、指標として使用できる蛍光団ウンベリフェロンを発現するのに有用だからである。
【0082】
少量または大量の適切な菌株を培養する別の一方法は、pH7.0及び約30℃における酸素の追加的存在下での、細胞に結合したバクテリオシン(例えば大腸菌の場合コリシン)又は細胞内に結合した柱状材料を保存する、固形のEndo−Agar又はDiagonal Agarの使用によるものである。
【0083】
代わりとして、同定された菌株を、当該分野で知られている標準的技術を用いて増殖させる。例えば、それらは、当該分野において当業者によって利用されている通常の培地、例えば大腸菌を増殖させるためならブイヨンを用いて、滅菌条件下の生物反応器中において増殖させることができる。
【0084】
選択された細菌は、有効な収穫温度で且つコロニー形成させるのに有効な量の時間に亘って、例えば37℃にて約12〜18時間、生物反応器中でブイヨン培地上で培養されることが好ましい。生物反応器は、より効率的であり、細菌は、寒天上におけるよりも生物反応器中において一層速やかに増殖する。ブイヨン培地は、6.5〜7.5の範囲のpHを有することができる。前の収穫ステップにおけるように寒天培地を用いることができるが、ブイヨン培地がこの段階では好ましい、というのは適切な菌株の増殖が寒天培地上におけるより有意に速く、またエンテロバクテリアシーの適切な菌株の殆どは、すでに選択されているからである。
【0085】
選択された菌株及び収穫されたコロニーは、次に、表Iの、より好ましくは表IIの栄養素を含んだDiagonal Agar樹脂上で、これを収穫するために効果的な長さの時間に亘って、効果的な温度で培養される。菌株は、約37±1.0℃で約12〜18時間インキュベートすることが好ましい。
【0086】
好ましくは、細菌は、効果的な収穫条件の下で、細菌を増殖させるのに十分な時間に亘って、Diagonal Agar上で培養される。Diagonal Agar上で増殖させると、細菌の殻が形成される。通常、細菌は、Diagonal Agar(固形増殖培地)上で5〜10℃にて貯蔵される。これらの細菌は、複製しないか、又は複製するとしても、このステップ以前よりも遅い速度で複製する。加えて、Col大腸菌(すなわち、コリシンを含む大腸菌)による作用により、固形増殖培地上でのみ増殖する。
【0087】
交差汚染のないことを保証するために、菌株が、仮に存在したとしても最少量の毒素しか含まないエンテロバクテリアシーであることを確認するために、当業者に知られている標準的技術を用いて該菌株をアッセイすることが好ましい。ここに用いるとき、「最少」の語の使用により、該菌株が病原体を含まないこと、又はもし毒素が存在するときは、それらが上述のPCRアッセイによって検出されない量で存在することを意味する。従って、寒天上で培養された細菌を、毒素が存在するか否か判定するため試験することが好ましい。アッセイの結果が陰性であれば、次いでカイバードラッグを調製する過程を継続しなければならない。そうでなくて、もし陽性であれば、該菌株は廃棄されなければならない。
【0088】
上記のプロトコールからの逸脱又はpH、温度の変更、又は増殖培地への栄養素、特に、(+)−S−アデノシルメチオニンのようなイオウ含有アミノ酸又は水溶性ビタミンを含有する酵母エキスの追加は、カイバードラッグの量、選択の及び更には材料の精製の容易さに影響を及ぼす。当業者は、しかしながら、エンテロバクテリアシーの増殖のための適切な条件を容易に決定することができる。しかしながら、最も好ましい培地は、付属書類の表2に掲げたものである。これらがコリシン様材料(バクテリオシン)の産生を、特に選択された細菌をブイヨン中一定のpH6.5で増殖させたとき、最大にするからである。更には、細胞内及び/又は細胞外バクテリオシン様材料の合成は、固形寒天を用いると誘導される。後者の場合には、細胞外の結合したタンパク質性材料は、ブイヨン中に遊離されるが、細胞内結合材料は、選択された微生物とともに残る。バクテリオシン様材料の産生は、選択された微生物を、マイトマイシンCを含んだ培地に曝すか又は酸素の存在下に紫外光に曝すことにより、誘導される。本発明者等は、骨関節炎又は慢性間接リウマチに罹っている患者の糞より得られ、次いでL(+)システイン又はL(−)メチオニンの存在下に、それぞれO及びマイトマイシンCの存在下に増殖される大腸菌株の約30〜35%が、コリシン陽性(Col)であると見積もっている。
【0089】
コリシン又は、バクテリオシンを含むコリシン様材料をコードする遺伝子は、接合や細胞対細胞接触のような方法で腸内細菌の科に属する他の類似の菌株に容易に伝達できるコプラスミド(coplasmid)上に殆ど専ら位置している。しかしながら、本件培養及び単離において、コリシン及びバクテリオシン様材料の活性は、腸内細菌の培養物の狭い範囲に対してのみ有効である。
【0090】
培養した菌株は、バクテリオシン様物産生菌株を、それら自身の毒性代謝物から保護することができる。免疫の原因となるそれらタンパク質の最大発現は、該菌株を非誘導性機序を介して、例えば、マイトマイシンCの不存在下に、但し、イオウ含有アミノ酸又は酵母エキス、水溶性ビタミン及び酸素の存在下に、増殖させたときに起こる。しかしながら、これらのタンパク質化合物の発現はまた、ごく少ない割合のバクテリオシン産生細胞のみがバクテリオシンを産生するときにも起こる。これらの条件下においては、実質的に全ての細胞が、遊離の免疫タンパク質を産生していることの証拠を示す。これらの阻害系の調節は、構成的であり、適切な免疫決定プラスミドの指令下にある。
【0091】
この段階で選択された細菌は、如何なる複製機構も含まない。それらの特性は、付属書類の表IIIに纏められている。しかしながら、拘束されることは望まないものの、それらは依然として、損傷を受けたプラスミドを修復する酵素の連続的合成の阻止を担うLEX Aタンパク質、及びコリシン又はコリシン様材料を、それぞれ含んでいると信じられる。本発明による細菌、特に酸素の存在下に及びイオウ含有アミノ酸を含んだEndo−Agarの存在下でのpH7.0で増殖する細菌の選択のため、DNAの修復プロセスもDNA生合成に特異的な酵素の合成も不可能であると信じられ、従って、複製過程が阻害される。それまで存在したDNA及びRNAは、それぞれDNAse及びRNAseの亢進した活性のため、分解する。
【0092】
拘束されることは望まないが、例えば大腸菌等の増殖しつつある細胞中のオペロンの発現は、これら特定の細菌において、間違いを犯しやすいDNA修復を制御するSOS系によって調節されていると信じられる。SOS制御は、LEX Aタンパク質及びRECタンパク質に、それぞれ関わっている。更には、ポア形成コリシン又はバクテリオシンのそれぞれ非常に有力な候補であるオペロンプロモータは、LEX Aタンパク質が結合して、損傷DNAを修復する酵素の合成を妨げているものである、2個の重なり合ったSOSボックスよりなるLEXオペレータ配列を含んでいる。更には、LEX Aタンパク質は、コリシン様材料及び溶菌タンパク質の生合成を妨害しているものと信じられる。DNA傷害性の因子への又はDNA複製の阻害因子への暴露は、REC Aタンパク質のそのプロテアーゼへの可逆的活性化の原因となる誘導されたシグナル(マイトマイシンC)の発生をもたらすものと信じられる。活性化されたREC Aがタンパク質は、次いで、LEX Aリプレッサを切断し、SOS制御遺伝子の抑制解除をもたらし、続いてバクテリオシン様及び溶菌タンパク質の産生をもたらす。従って、溶菌タンパク質の過剰産生は、早期の細胞死をもたらし得るが、これは、構造的及び溶菌遺伝子とは反対の方向に配向しているように見える免疫遺伝子によって制御されているように思われ、SOSの制御下にはないように思われる。見たところ、SOS系を含むこのレギュレータは、この場合グルコース培地、イオウ含有アミノ酸及び/又は酸素存在下の酵母エキスの存在によって影響を受け得る、というのは、コリシン産生が減少するからである。従って、レギュレータは、転写が起こるためにはプロモータ領域に結合する筈であり、これは上記の過程によって阻害される。こうして、入手できる栄養素は、代謝活性を制御するのを助ける。更には、本件方法の培養条件下においては、複製は阻害され、DNA断片を担持する鋳型が入手できない。こうして、細胞は、見たところかなり萎縮しており、次のステップにおいて濯ぎに付されたとき、以前には係留されていた、外側にある流体力学半径約0.6μmのサイズのリポオリゴ糖(カイバードラッグ)を遊離する。
【0093】
選択された菌株は、次いで水性溶液、より好ましくは食塩溶液又はフェノールによって濯がれる。例えば、選択された菌株は、希薄な食塩溶液又はフェノール溶液で濯がれてよい。食塩溶液の濃度は、約2%(w/w)未満であり、より好ましくは1.5%(w/w)未満であり、更に好ましくは約1重量%未満である。食塩溶液の濃度は、約0.5%(w/w)ないし約1.5%(w/w)であり、より好ましくは約0.7%ないし約1.1重量%であり、更に好ましくは約0.9%食塩溶液である。
【0094】
好ましい希薄フェノール溶液は、約0.01%ないし約1%(w/w)、より好ましくは約0.1%ないし約0.5%(w/w)、そして最も好ましくは約0.25%である。産物の穏やかな濯ぎは、予備調製されたカイバードラッグを形成する。
【0095】
最終のステップは殺滅、すなわち、細菌を破壊することである。これは、緩和な条件下に、熱処理、放射線、細菌を極端なpHに付すこと、タンパク質分解その他によるような、当業者に知られている技術を用いて実施される。細菌を殺して存在するタンパク質を変性させるに十分な条件の下で、熱処理に「細菌」を付すことによって細菌を殺すことが好ましい。好ましくは、不活性化は、60℃より高い温度、より好ましくは65℃より高い温度であるがしかし100℃未満、そして最も好ましくは75℃で行われる。それらは好ましくは、食塩溶液(例えば、NaCl)中で行われる。目的が達成されるよう、好ましくは、細菌はこの処理に約2時間に亘って付される。
【0096】
細菌のこの開示された殺滅、例えば、固形のEndo−Agar又はDiagonal Agarから、スキームIにより等張NaCl溶液でそれぞれ洗い出した後の最終的に製造されたカイバードラッグの、熱処理による殺滅は、カイバードラッグの収穫に際して細胞外に結合したバクテリオリシン様材料による汚染が起こらないことを保証する。細胞外に結合しているバクテリオシン様タンパク質は、約55〜60℃より高い温度で不安定であり、より高い温度での熱処理は、最終産物が、望んでいない内因性の有機材料を含まないことを保証する。これは、感度の高い紫外検出系を用いた非常に感度の高いHPLC(高速液体クロマトグラフィー)分析により、又は、エチジウムブロマイド又はフルオレッセインのような結合した蛍光指標の存在下に、それぞれ励起波長295nm及び発光波長367nmで、分析することができる。この熱処理は、カイバードラッグを含んだ細菌の殻を与える。
【0097】
Diagonal Agar上への細菌の負荷に依存して、生存能力のある細菌が単離される、といのは、それらはペトリ皿上で培養されるからである。しかしながら、i)これら増殖した微生物は、選択過程のため、PCR法で試験したところでは病原体でない。更には、もしもこの懸濁液が、上記したような且つスキームIに従った、例えば75℃までの加熱のような、細菌を殺す条件に付されるならば、複製は完全に失われ、カイバードラッグのみが後に残る。
【0098】
更には、遊離されたカイバードラッグは、0.9%の塩の存在下に、ある種の動的なミセル形態をとることができ、これはpH、温度及び対イオン、特にCa++及びMg++に依存する。これらのコンフォメーション変化又は物理的形態変化は、光散乱技術によって観察したところによれば、カイバードラッグ分子の頭部の基における電荷相互作用(モノマー:ミセル平衡)によって駆動されている(コロイド結晶)。粗なものからから平滑なものまで、非常によく似た相互作用がカイバードラッグ分子間に起こっている。
【0099】
拘束されることは望まないが、低食塩NaCl溶液によってもたらされる低浸透圧が、殻からのカイバードラッグの分離を促進するものと信じられる。所望により、得られた産物が望みの材料を含有していること及び増幅されることのできる物質を含有しないことを確認するために、追加のPCR試験を行うことができる。例えば、核酸又はオリゴヌクレオチドは存在せず、すなわち、カイバードラッグを汚染していない。従って、不活性化ステップは、追加の安全確保ステップであるのみならず、Diagonal Agarと共に、重要な製造ステップでもある。このことは、細菌の「殻」が、如何なる複製する材料も欠いていることを意味している。なぜなら、他の全ての夾雑物又は夾雑細菌が除去されているからである。加えて、複製機構が残っていてはならない。従って、リボソームでの生合成に関与するタンパク質の残滓も存在しない。
【0100】
代わりとして、食塩溶液又はフェノールの代わりに、選択された菌株は、EDTAナトリウム、0.0025%(w/w)フェノール、0.005〜0.015%(w/w)ZnClで、又は、0.1〜0.001%(w/w)ZnCl−D−グルコン酸の溶液で、濯がれてもよい。洗液は、外来の又は敵対的な細菌、ウイルス又は免疫調節効果に対する高められた応答に関連した全ての特異的な医薬的活性を含んでいる。細菌の殻の外表面を濯ぐことにより、リポ多糖が遊離されるが、しかしそれは食塩溶液のイオン強度と温度とに大きく影響される。低いイオン強度を有するpH4.5〜7.0の食塩溶液による洗浄が、カイバードラッグの調製には必須である。食塩水の代わりに、「細菌」を、更にトリス(ヒドロキシメチル)アミノメタン・HCl)で洗浄してもよい。しかしながら、低濃度のトリス(ヒドロキシメチル)アミノメタン・HCl(例えば、15〜50mMの範囲又はこれ未満)を利用しないことが好ましく、もし使うのであれば、少なくとも約100mM(pH7.0)の濃度で存在することが好ましい。他のアミン類は、低い濃度であっても、濯ぎ剤として使用してよい。また、エンドトキシンが存在しないことを保証するために、PCR反応性の材料の試験を所望により実施してよく、そしてもし結果が陽性であれば、菌株は廃棄されるが、もし陰性であれば、手順が続けられる。
【0101】
しかしながら、こうして得られたカイバードラッグは、細菌の殻から抽出されてよく、次いで、薬剤処方とするに先立って当該分野で知られた方法により精製されてよい。典型的な2つの方法が、スキーム2に概説されている。
【0102】
一つの方法では、カイバードラッグは、メタノール/クロロホルム又はメタノール/アセトニトリルで抽出される。この方法では、CHCl/CHOH又はCHCN/CHOHは、好ましくは約4:1〜1:4(v/v)の範囲の濃度で、そしてより好ましくは約1:1(v/v)で、使用される。カイバードラッグは、好ましくは攪拌しながらそれらの中に入れられ、細菌の殻からカイバードラッグを抽出するに十分な条件下に加熱還流される。カイバードラッグは、そこから沈殿し、そして収集される。粗製のカイバードラッグは、次いで、クロロホルム、メタノール、アセトン、酢酸、プロピオン酸その他のような溶媒を用いて、シリカ又はアルミナ又はメタクリル酸を吸収剤として用いた、又は、Sephadexカラム又はDEAEセルロースカラム又はBioGelを用いた分子排除クロマトグラフィーHPLC等のような、クロマトグラフィーに付される。好ましい具体例においては、沈殿は、分離用HPLC中で室温にて精製され、吸着剤は、RP−18、(メタクリレート)Sephadex, G−100, G−200, Sepharose 2B, DEAE Sepharose, G−75 媒質その他である。好ましくは、例えば約50〜100μmのメッシュサイズのメタクリレート等の球状のマトリックスを用いた較正されたHPLCカラム及び該HPLCカラムに取り付けられた光散乱検出器が、標準によってHPLCカラムを較正した後に、カイバードラッグのサイズと質量とを確認するために使用される。これは、カイバードラッグのサイズ及び形状を連続的にモニターすることを許容し、そして最終産物が製造を通じて確認されることを許容する(工程管理)。
【0103】
HPLCは紫外検出器に連結され、550nmにて吸収のある材料が収集される。画分はプールされ、産物は凍結乾燥される。
【0104】
代わりとして、細菌の殻は、水性懸濁液を形成するよう、20〜30℃にて塩溶液中で連続攪拌に付される。塩は低いイオン強度で存在し、例えば0.5モル未満、そしてより好ましくは0.2モル未満であるが、しかし0.05Mより高い。最も好ましくは、塩濃度は0.154Mである。好ましい塩は、KClのような無機塩であり、特にNaClその他である。水性分散液は、細菌の殻から実質的に全てのカイバードラッグを除去するよう、効果的な条件下に十分な時間攪拌される。水性懸濁液は、次いで、例えば0.1ないし10ml/分のような効果的な流速で、20℃にて、6.5ないし7.5のpHを有する緩和な塩溶液(NaCl)のような溶媒の存在下に25℃にて、Sephadexカラム、好ましくはマトリックスとしてSepharose 2β又は6β又はBioGelを通される。230nm及び550nmに吸収を有する材料が収集され、後者は、変性されたリピドAの凝集体の紫外吸収であり、対して前者は、紫外におけるモノマー吸収である。活性の画分がプールされ、次いで凍結乾燥に付される。プールされた凍結乾燥済み画分は、6:1ないし1:1(v/v)、より好ましくはそれぞれ約5:1ないし約3:1(v/v)の範囲、そして最も好ましくは約4:1の比率のCHCl/MeOH又はCHCN/MeOHにそれぞれ溶解され、そしてカイバードラッグを分離するに十分な時間に亘って加熱還流され、これは次いで、当該分野において知られている標準的方法を用いてクロマトグラフィーにより精製される。好ましくは、それは25℃にてDEAEセルロースクロマトグラフィーカラムに通され、溶離液はアセトニトリルとメタノール又はCHCl/MeOH溶液であり、ここにアセトニトリル又はクロロホルムとメタノールとの比率は、約6:1ないし約1:1、より好ましくは約5:1ないし約3:1(v/v)、最も好ましくは約4:1(v/v)である。これに1リットル当たりで添加されるのは、0.00から0.75M濃度までの酢酸塩又はプロピオン酸塩勾配である。
【0105】
そのリン酸含量は、リン酸イオン検出器を用いて定量される。リン酸検出器はカラムに接続してよい。いずれにせよ、溶離液がリン酸検出器を通過するときに、リン酸濃度が測定される。測定できる如何なるリン酸含量も含まないか又は最小限の量のリン酸しか含まない画分が収集される。各画分の紫外はまた、550及び230nmで測定される。また、溶離液が紫外検出器を通るようにカラムに紫外検出器を取り付けることが好ましい。550nm及び/又は230nmに紫外吸収を示す画分のみが収集されプールされる。
【0106】
カイバードラッグの、質量分布を含むサイズの変動、及び材料のモノマー状態であることの、すなわち温度に誘発され又は塩に誘発された凝集のないことの確認は、先に述べたSepharose 2B又は6Bを用いたゲルろ過クロマトグラフィーを通す何れかの方法を用いて、モニターできる。排除限界は10×10Daであり(Sepharose 2B)、包摂体積は100,000Daより小さい分子に割り当てられる。蛍光色素の不存在下での220、265及び280nmにおける溶出材料の同時測定は、カイバードラッグの純度及び均質な化学組成(それぞれ、ヌクレオチド及び核酸による、及び吸収のあるタンパク質による如何なる汚染もないこと)を記録するであろう。絶対スケールでの材料の実際の吸収は、適当なセルを備えた光散乱検出器を用いて屈折率の増分(dn/dc)T,pの変化を測定することにより、660nmでモニターできる。得られた結果は、上記した静的光散乱実験、透過型電子顕微鏡及びHPLCにより導かれるものと整合する。カイバードラッグのサイズと濃度の測定と確認のための好ましい溶出系は、定組成勾配及びミクロスフェアカラム(Beckman, USA)であり、その中でカイバードラッグは、0.10〜0.190MのNaClを含有する水性溶媒中に分散される。カイバードラッグサンプルの屈折率(dn/dc)μ、 (ここにμは化学ポテンシャルでありTは絶対温度である)は、屈折率増分の較正後、参照により双方をここに導入するものであるH.H. Paradies et al., J. Phys. Chem., 100, 9881−9891, 1996及びH.H. Paradies, J. biol. Chem., 254, 7495−7505, 1979に記載されたインターフェロメトリー法を適用して、約0.160±0.0005mL/gと測定された。
【0107】
これら2つの技術の何れかに従うことにより、実質的に精製されたカイバードラッグが得られる。好ましくは、純度約70%を超え、より好ましくは純度約85%を超え、最も好ましくは少なくとも純度90%である。
【0108】
ここに記載の手順の使用は、前述のようにこれらの病原因子を欠いた菌株のみの選択を許容する。当該分野において知られた手順に従った増幅方法の適用は、適切な菌株の単離を許容し、毒性のものからの適切な微生物株の分離を保証し、そして最終産物、すなわちカイバードラッグを提供し、これは如何なる致死的な又は病原的な因子をも欠いている。
【0109】
大量培養前に微生物を得るためのこの選択過程は、所望の材料を得るのに成功するのに必須の部分である、というのは、それは、更なる培養及び収穫に、それぞれ用いられるカイバードラッグの如何なる有毒な又は病原性の汚染も存しないことを明らかにしているからである。特に、病原的な外観の典型的な特徴を有するものからの該微生物の選択は、分析上の理由並びに産業規模での更なる処理のための病原性の細菌株、ウイルス又はバクテリオファージ様材料の除去(PCR法)に関する安全性から、この過程を非常に特別且つ魅力的なものとしている。
【0110】
物理的−化学的分析及びカイバードラッグの安定性
この開示に従って得られたサンプルの分析は、塩の不存在下における及び塩溶液の存在下における、材料のサイズと形状とを推論するために拡散波分光光度法を含む静的及び非弾性光散乱実験によって行った。利用した技術は、Paradies, Colloids & Surfaces, 74, 57−69, 1993に記載されており、参照によりその内容をここに導入する。本発明者等は、カイバードラッグのサンプルが、一定の化学ポテンシャルにおいて、僅か10〜15%のみというかなり小さい分散(δ)の、0.65μmという一定の直径を有することを見出した。一定のpH(6.9)及び温度における0.153M NaClのイオン強度においてのカイバードラッグのサイズの分散(δ)は、イオン強度を0.350M NaClに高めても有意な変動をしなかった。しかしながら、非弾性光散乱実験によって測定され且つ減衰スペクトルの自己相関関数から得られる流体力学的半径の萎縮が認められ、そこでは0.153M NaCl(20℃)における0.65μmという平均値から0.350M NaCl(20℃)における0.57±0.06μmへの変化が見出され、これは、塩濃度を最初の濃度へと戻したとき可逆的である。更には、0.153M NaCl(20℃)未満では、カイバードラッグは、0.015M NaClにおいて平均0.70±0.08μmへと広がり、これもまた可逆的である。
【0111】
得られるカイバードラッグは、コロイド状の固体であり、結晶の形で存在する。
【0112】
本発明のカイバードラッグは安定である。
【0113】
拘束されることは望まないが、カイバードラッグのコロイド安定性は、あるサイズの粒子間での静電的及びリフシッツ−ファン・デア・ワールス電気力学的相互作用を考慮に入れたDLVO理論(E.J. Verwey, J. Th. Overbeek: Theory of the Stability of Hydrophobic Clloids; Elsevier, Amsterdam 1948)によって理解できると信じられる。カイバードラッグ及び大腸菌のコロイド安定性は、それぞれ、電気泳動光散乱及び粒子電気泳動から測定したところではそれらの外表面は負電荷を担持しているが、エネルギー距離曲線の性質によって解釈される。例えば2個の球A及びB(AはBと等しくてもBとは異なっていてもよい)に関し、カイバードラッグについて決定された平均値(0.65μm)を考慮して、分離距離へのA−B相互作用の依存の様式が計算できる。驚くべきことに、カイバードラッグについては値はプラスであり、これに対し大腸菌での値は、如何なる距離においても何れもマイナスである。A−B相互作用が静電的及びファン・デア・ワールス相互作用に対して優勢である場合、大腸菌(複製中の状態)は、速やかに凝集しなければならない(これが実際起こる)が、一方カイバードラッグは、実にその反発性のA−B相互作用のため、一定の化学ポテンシャル、例えばイオン強度及び一定の温度において、分散したままである。典型的な2層形の相互作用とは異なって、カイバードラッグについて認められたところによれば、A−B相互作用のポテンシャルは、イオン濃度及びpHの変動に対しておおむね非感受性である、従って、それらの狭いサイズ分布及びイオン強度の小さな変化に対する非感受性が説明付けられる。カイバードラッグは、数週間という期間に亘って安定なままである。この状態は、0.25%(g/g)のフェノールが存在するときも変わらない。カイバードラッグのコロイド安定性は、ある数密度のカイバードラッグについて、NMR技術により水和の程度の、並びにng−天秤(水晶)を用いて実際の質量の変化を測定することによって、更に実証される。上記の手順に従って得られたサンプルについての測定値は、(1.51±0.0095)×10−4g/mLという平均の質量密度、0.15×10−4g/g(g水/gカイバードラッグ)という水和度を明らかにし、これは、0.153M NaClの存在下における材料の全質量の約30%である。非弾性光散乱実験(該方法及び設備は、Paradies et al.によりJ. Phys. Chem. 98, 11143−11162, 1994又は同書100, 9881−9891, 1996に開示されており、両者の内容を参照によりここに導入する)により得られる、自己相関関数から決定されるところによるこれらの条件下における並進拡散係数(translational diffusion coefficient)及びその分散は、表面ポテンシャル0.17±0.02Vを有する、D=0.432μm/s、及び粒子密度<η>=2.18×1018−3という値を与えた。更には、μm粒子の弱い相互作用に由来するカイバードラッグのオパール色形成の観察は、1.7nmの点対点解像度を有する透過型電子顕微鏡法(TEM、2,000keV)によっても記録できる(Fig.1)。コロイド安定性に関するこの知見は、観察されたカイバードラッグの「立体配置」が、多分散粒子の中間視的ファン・デア・ワールスエネルギーの最小化に対応していることを実証している。しかしながら、駆動力は分散引力のサイズ依存性である。加えて、驚くべきことに、注意すべき3つの重要な特徴がある。すなわち、中心に最大の粒子(約0.6〜0.65μm)が配置され、極限の境界に最小の粒子が配置された状態の、「島」内における粒子サイズの半径方向分布が高度に観察される。第2に、最も近隣のもの同士の分離は、関与する特定のカイバードラッグのコアサイズからは独立である。最後に、大きな粒子は僅か約3%の全サイズ分布しか構成しないが、0.153M NaClの存在下にそれらは核を成してこのオパール色のカイバードラッグの形成を駆動することができる。得られた結果は、静的光散乱測定結果と整合し、そのことは、約0.56μmの流体力学半径及び、高度に負電荷を帯び且つpH依存性並びに塩依存性である厚い外殻を有する中空の球状粒子に近い形状を、明らかにしている。
【0114】
光散乱曲線は、0.154M NaCl(25℃)の存在下での低体積画分にてカイバードラッグのコロイド結晶から得ることができる。(Fig. 6を参照)。その結果は、同じ条件下に37℃(これは、カイバードラッグの融点付近である(Fig. 7))にてカイバードラッグのコロイド結晶から得られた光散乱曲線と比較することができる。これらの結果は、同一の条件下に同じ材料について同時に実施された非弾性光散乱実験及び拡散波分光光度法から得られた結果と合わされて、この材料(カイバードラッグ)が、強い静電気力と流体力学的相互作用によって安定化され相互に分離されている多数のコロイド結晶より構成されている、という結論を支持している。この結論は、37℃におけるX線回折パターン(Fig. 8B)に対して比較したときの25℃におけるX線回折パターン(Fig. 8A)によって、更に支持されている。
【0115】
動的光散乱測定及び静的光散乱測定は、ALV光散乱ゴニオメータ5000(Langen,ドイツ)によって測定された。このゴニオメータは、散乱角(Θ)15°から250°までをカバーし、633nmの光源としてHe−Neレーザ(10mW)が用いられた。この光源は、2つの針穴を通した後、垂直方向に偏光され、焦点は、セルの中心に置かれた。測定は、カイバードラッグの懸濁液が結晶様でありカイバードラッグの構造がfccすなわち面細密充填(face closed packed)及び/又はbccである。更には、カイバードラッグの結晶格子は、fcc亜相(subphase)からbcc相へと、ある条件下に変換できる。より具体的には、bcc格子変換は、i)塩濃度が約0.1Mより、一層好ましくは0.07M NaClより低下するとき、ii)懸濁液の温度が約50℃より、一層好ましくは約37℃より低下する(約20〜25℃)とき、iii)球の電荷密度が、立体配置変化のために高分子電解質の単位電荷(上を参照)より寧ろ低いとき、又はiv)浸透圧が低く且つカイバードラッグを含有する懸濁液の調製から時間が経過し、又は塩の存在下の又はコロイド結晶の形成中にpHが変わらないカイバードラッグの調製の技術のときに、高いことが認められた。
【0116】
カイバードラッグは、生理学的及び/又は薬剤学的条件下には、自己会合しない。低いイオン強度(1mM NaCl及びこれより下、例えば0.05mM NaCl)では、サイズ分布は、水和のため僅かに増加するが、カイバードラッグの当初の質量は、有意には変わらない。イオン強度の増加(250mM NaCl)は、カイバードラッグの実際の、検出される質量を変えず、NMR測定によって定量したとき10〜15%という水和を減少させるのみである。
【0117】
この挙動はまた、一定の温度での種々のイオン強度条件下におけるカイバードラッグ懸濁液の粘土の測定からも観察されたが、そのことは、希釈によって大きな変化のないことを確認するものであり、それにより、コンフォメーション変化なしでは大きな静電的相互作用が実際上ないということを支持している。このことは、相互作用がデバイ長に直接関係していないことを意味している。
【0118】
本発明により製造されるカイバードラッグは、有用な治療剤である。例えば、それらは、主としてライノウイルス及びインフルエンザウイルスによって引き起こされた咳き及び風邪及びカタル性の炎症、皮膚感染及び感染性皮膚病;皮膚真菌症、熱傷皮膚のような細菌に誘発された皮膚病変、膿疱を伴った炎症形に罹っている患者におけるニキビ、尋常性座瘡;中耳炎、微生物性二次感染性の湿疹、真菌症、細菌感染及びグラム陽性及び/又はグラム陰性細菌感染による皮膚の二次感染、副鼻腔炎、カンジダ感染、特に皮膚、爪及び粘膜カンジダ、皮膚及び粘膜の扁平上皮癌、急性及び慢性のリウマチ及び皮膚科の悪性増殖物を含む、種々の疾患を治療するのに有用である。それはまた、熱傷皮膚のようなウイルス感染及び細菌誘発病変を予防するのにも有用であり、発癌物質誘発性の肝細胞癌を抑制する。
【0119】
拘束されることを望まないが、特異的な隊列における細胞性及び液性免疫の初期の賦活における一連の種々の抗体を誘導するカイバードラッグの能力は、ヒト(哺乳類)を、外来の侵入物から護ることを可能且つ適用できるものにしていると信じられる。特にカイバードラッグは、抗原を産生する細胞を賦活する能力を有し、それらの侵入した敵対的微生物を除去し又は慢性の炎症を除去するために、特異的抗原を増加させることができる。すばやい選択は、特異的抗体を産生するよう賦活されたB細胞によってもたらされる。
【0120】
それはまた、喘息発作の副作用を減少させる。拘束されることは望まないが、それは、腫瘍なアレルギー因子、アトピーを阻害すると信じられる。カイバードラッグに独特の仕方で応答して、アトピー応答は、カイバードラッグと抗原との相互作用により減少する、例えば、それにより、組織への水及び免疫細胞の流入による膨潤、局所的血液−血管欠失及び平滑筋痙攣を、減少させる。
【0121】
本発明のカイバードラッグは、以下に示すように、サイトカイン及びインターフェロンの産生に影響を及ぼす。
【0122】
それは、抗細菌及び抗ウイルス活性を有する。
【0123】
カイバードラッグは、液性及び腸の免疫を付与する。
【0124】
カイバードラッグはまた、正規の且つ臨床的な免疫付与にも、他の注射可能なワクチン、例えばジフテリア、百日咳、破傷風等とも一緒に、組み込んでよい。
【0125】
カイバードラッグは、非複製性の薬剤である。それらは変異や毒力復帰変異並びに細菌感染の可能性がない。カイバードラッグに複製するウイルス及び/又は細菌が存在しないことは、免疫不全の又は免疫抑制された個人における使用を許容する。
【0126】
カイバードラッグは、その多価性の故に、抗ウイルス活性を有する。それらは、何ら有意な抗凝固活性なしに、単純ヘルペス、黄熱病及びポリオウイルスのウイルスの複製を阻害する。
【0127】
カイバードラッグは、肥満細胞を安定化させ、肥満細胞表面のIgE分子にアレルゲンが結合したときに肥満細胞がそれ自身の、ヒスタミンやロイコトリエンのような炎症伝達物質のような内部顆粒を分泌するのを防止する。従って、カイバードラッグは、慢性の炎症性リウマチ性疾患、特に慢性リウマチ性疾患、例えば骨関節炎、筋関節炎、初期慢性関節炎を治療するのに有用である。
【0128】
拘束されることは望まないが、特異的な隊列において細胞性及び液性免疫の初期賦活における一連の種々の抗体を誘導するカイバードラッグの能力は、ヒト(哺乳類)を外来の侵入物から護ることが可能且つ適用できるものとしていると信じられる。特に、カイバードラッグは、抗原を産生する細胞を賦活する能力を有し、それらの侵入した敵対的微生物を除去し又は慢性の炎症を除去するために、特異的抗原を増加させることができる。すばやい選択は、特異的抗体を産生するよう賦活されたB細胞によってもたらされる。
【0129】
カイバードラッグは、細菌又はウイルス感染及び慢性の並びにアレルギー性の反応を治療するのに有用である。カイバードラッグは、細菌及びウイルス活性を阻害する。それらは、喘息を含むアレルギー疾患を治療するのに、及びDNA又はRNAウイルスによって引き起こされる疾病を治療するのに、有用である。拘束されることは望まないが、それらはレトロウイルスの逆転写酵素の転写速度を阻害すると信じられる。
【0130】
カイバードラッグは、哺乳類における細菌及びウイルス感染を治療するのに効果的である。カイバードラッグにより治療されら患者は、アレルギー又は喘息発作の強さ並びに、発作の頻度を含む、症状の頻度の減少を示す。その効果はまた、リウマチ性疾患に罹っている患者においても観察される。
【0131】
更には、それらの小さな粒子サイズ及び希釈された、例えば約0.05ないし約1M NaCl、より好ましくは約0.1ないし約0.5M NaCl、そして最も好ましくは約0.1Mないし約0.2Mの範囲の濃度の食塩溶液中に分散されたコロイド結晶のために、カイバードラッグは、ウイルス及び細菌、例えばB型肝炎抗原に対するワクチンとして、使用することができる。更には、カイバードラッグは、アレルゲン例えば花粉アレルゲン、昆虫唾液アレルゲン、昆虫部分アレルゲン、食物アレルゲンその他に対する、I型過敏症に対するアジュバントとして使用することができる。
【0132】
本発明者等は、その生物学的活性及び薬物としてのその有効性が、5〜10nMという低いカルシウム濃度であってさえ、カルシウム塩と共に投与したとき増強されることを見出した。
【0133】
カイバードラッグは、治療的有効量で投与される。カイバードラッグは、非常に効果がある。すなわち、ごく微量を投与する必要があるだけである。
【0134】
本発明のカイバードラッグは、体重1kgあたり1日約0.01mgないし約2mgの範囲の量で投与されることが好ましい。この投与量計画は、最適な治療効果を提供するよう、医者によって調節されてよい。例えば、数回に分けた投与量を1日に投与してよく、又は治療状態の緊急性によって指示されるのに従って、投与量を比例的に減少させてもよい。明確な実際的利点は、本発明のカイバードラッグが、経口、静脈内、筋肉内又は皮下経路等、簡便な仕方で投与してよいことである。
【0135】
個々の患者から調製されたカイバードラッグを、何らのアレルギー反応もアナフィラキシーショック症状もなしに、それら個々の患者に投与することができる。
【0136】
更には、カイバードラッグは無毒である。拘束されることは望まないが、この無毒であることは、如何なるエンドトキシン活性もないこと並びにその有効性に由来するものと信じられる、なぜなら、少ない投与量のみが適用されるからである。
【0137】
本発明のカイバードラッグは、例えば不活性な希釈剤と共に又は同化できる可食の担体と共に、経口投与してよく、又は、硬質若しくは軟質のゼラチンカプセルに封入してもよく、又は錠剤へと圧縮してもよく、又は食事において直接食物に組み入れてもよい。経口での治療的投与のためには、カイバードラッグは、賦形剤と合わせて、消化性の錠剤、舌下錠、トローチ剤、カプセル剤、エリキシル剤、懸濁剤、シロップ剤、ウエファーその他の形で用いてよい。そのような組成物及び製剤は、好ましくは、重量で約0.1%乃至約99%カイバードラッグを含有する。そのような治療的に有用な組成物中のカイバードラッグの量は、適切な投与量が得られるようなものである。本発明による好ましい組成物又は製剤は、経口投与量単位が、約50mgないし2000mgの活性化合物を含有するように調製される。
【0138】
錠剤、トローチ剤、丸剤、カプセル剤その他は、次のものを含有してよい。トラガカントゴム、アカシア、トウモロコシ澱粉又はゼラチンのような結合剤;リン酸二カルシウムのような賦形剤;トウモロコシ澱粉、馬鈴薯澱粉、アルギン酸その他のような崩壊剤;ステアリン酸マグネシウムのような潤滑剤;ショ糖、乳糖又はサッカリンのような甘味剤を加えてよく、又はペパーミント、ウィンター・グリーン油又はチェリー香料のような香料を加えてよい。投与量単位形態がカプセルである場合には、上のタイプの材料に加え、液状の担体を含んでよい。他の種々の材料が、コーティングとして、又は投与量単位の物理的形態を修飾するために存在してよい。例えば、錠剤、丸剤、又はカプセル剤は、シェラック、糖又は双方で被覆してよい。シロップ剤又はエリキシル剤は、カイバードラッグ、甘味剤としてのショ糖、保存剤としてのメチル及びプロピルパラベン、色素及びチェリー又はオレンジ香料のような香料を含有してよい。勿論、如何なる投与量単位形態を用意するために使用される如何なる材料も、薬剤学的に純粋であり、且つ、用いられる量で実質的に無毒であるべきである。加えて、カイバードラッグは、徐放性製剤及び処方に組み込んでもよい。例えば、カイバードラッグをイオン交換樹脂に結合させた徐放性投与量形態が考えられ、それは、樹脂の放出特性を修正するために、所望により拡散障壁コーティングによって被覆されていてよい。
【0139】
カイバードラッグはまた、非経口的に又は腹腔内に投与してもよい。分散物は、グリセロール、液状ポリエチレングリコール及びこれらの混合物中に及び油中に調製することができる。
【0140】
注射可能な使用のために適した薬剤形態は、無菌の水溶液(水に可溶な場合)又は、無菌注射溶液又は分散液の応急の調製のため分散体及び無菌粉末を包含する。全ての場合において、形態は無菌でなければならず且つ注射器の使用が容易である程度に液状でなければならない。それは製造及び貯蔵の条件下に安定でなければならず、且つ、細菌及び真菌のような微生物の汚染作用に対して保存されていなければならない。担体は、例えば水、エタノール、ポリオール(例えば、グリセロール、プロピレングリコール、及び液状ポリエチレングリコールその他等)、それらの適当な混合物、及び植物油を含む溶媒又は分散媒であることができる。適切な液性は、例えば、レシチンのようなコーティングの使用により、分散の場合は必要な粒子サイズの維持により、そして界面活性剤の使用により、維持することができる。微生物の作用の防止は、種々の抗生物質及び抗真菌剤、例えば、パラベン、クロロブタノール、フェノール、ソルビン酸、チメロサールその他によって、もたらすことができる。多くの場合、等張化剤、例えば糖類及び塩化ナトリウムを含有することが好ましい。注射可能な組成物の長時間にわたる吸収は、組成物中における吸収遅延剤、例えばモノステアリン酸アルミニウム及びゼラチン等の使用によってもたらすことができる。
【0141】
無菌の注射可能な溶液は、必要量のカイバードラッグを、必要に応じ、上に挙げた他の種々の成分と共に適当な溶媒に導入し、続いてろ過滅菌することによって調製される。一般に、分散液は、種々の滅菌された活性成分を、基本の分散媒及び上に挙げたものからの必要な他の成分を含んだ無菌の媒質内に導入することによって、準備される。無菌の注射溶液を調製するための無菌の粉末の場合、好ましい調製方法は、真空乾燥及び凍結乾燥技術であり、これは、活性成分及び追加の望ましい成分の粉末を、それらの予めろ無菌ろ過された溶液から与える。
【0142】
ここに用いるとき、「薬剤学的に許容しうる担体」は、該活性成分の医薬活性を妨害せず且つ投与される患者に対して毒性でない媒質を意味する。例としては、あらゆる溶媒、分散媒、コーティング、抗生物質及び抗真菌剤、等張化剤及び吸収遅延剤、水中油又は油中水エマルジョン、水性組成物、リポソーム、ミクロビーズ、ミクロソーム(microsome)、水酸化アルミニウム(水酸化アルミニウム塩)その他が挙げられる。薬剤学的に活性な物質のためのそのような媒質及び剤の使用は、当該分野において周知である。如何なる慣用の媒質も剤もが該活性成分と相容れない場合以外は、治療的組成物におけるその使用が考えられる。それらの組成物には、補助的な活性成分もまた組み込むことができる。
【0143】
投与の容易さと投与量の均一性のためには、投与量単位形態の非経口組成物を処方することが特に有利である。ここに用いる投与量単位形態とは、治療すべき哺乳類患者のために単位投与量として適した物理的に分離した単位をいう。すなわち、各々の単位は、必要な薬剤学的担体と連携して、望む治療効果を生み出すことの計算された所定量の活性材料を含有する。
【0144】
便利な且つ有効な投与のために、カイバードラッグは、有効な量で、上記のような投与量単位形態中において、適した薬剤学的に許容しうる担体と、混合してよい。単位投与量形態は、例えば、カイバードラッグを、約50mgないし約2000mgの範囲の量で含有することができる。補助的な活性成分を含有する組成物の場合には、投与量は、それらの成分の通常の投与量及び投与の仕方を参照して決定される。
【0145】
カイバードラッグは、当業者に知られた技術を用いて、エアロゾルスプレーの形で投与してよい。
【0146】
カイバードラッグは、0.25%(w/w)のフェノールの存在下に皮下形態で、又は、1% NaCl中所望の濃度のカイバードラッグの懸濁液の形で、又は、1% NaCl溶液と等浸透圧を有する0.05%(w/w)のZnClの存在下に食塩水処方として、投与することが好ましい。別の一処方は、NaClの生理学的濃度の存在下に0.05〜0.5(w/w)Zn−D−グルコネート又はリン酸グルコン酸及び所望の濃度のカイバードラッグとを含む。
【0147】
これらの処方とは別に、別の一形態は、USP−FN、英国薬局方、米国一般名評議会(USAN)及びドイツ薬局方による種々のカルボポール(Carbopol(登録商標))ホモポリマー樹脂(例えばCarbopol(登録商標)980 NFを「ポリアクリル酸」と呼んでいる。)について名づけられた「カルボマー」中に入れたカイバードラッグよりなる。カルボポール樹脂、例えばポリマー性乳化剤としてのパーミュレン(Permulen(登録商標))及びポリカルボフィルとしてのノベオン(Noveon(登録商標))は、ポリアルキレンエーテル又はジビニルグリコールで架橋されたアクリル酸のポリマーである。この粉末材料は、直径平均約0.15μmの基本粒子サイズの凝集した材料(粉末)として供給されている。この凝集した粉末は、非弾性光散乱測定によって測定したときの直径が、平均2ないし7μmであり、供給業者である米国44141−3247オハイオ州クリーブランドのBF. Goodrich Specialty Chemicalsの測定と一致する。
【0148】
生体接着(bioadhesion)、特に粘膜接着(mucoadhesion)が、カイバードラッグの作用様式にとって望ましいことから、薬剤学的に不活性の材料は、胃粘膜を保護している高度に水和された粘性のアニオン性ヒドロゲル層である粘液と、相互作用しなければならない。カイバードラッグは、ポリアクリル酸ポリマー例えばカルボポール(登録商標)又はノベアン(登録商標)AA−1米局薬局方ポリカルボフィル樹脂及びパーミュレン(登録商標)ポリマー性乳化剤等の生体接着性材料中に分散され、それらはカプセル化されたカイバードラッグのために卓越した生体接着剤となる。ポリアクリル酸ポリマーは、それらの高分子量ポリマーの膨潤及び接着特性という利点のため、好ましく、そしてそれらは、カイバードラッグを包含するのに特に適している。更には、これらの樹脂の追加の大きな接着性表面は、カイバードラッグの大きな表面積に加えて、胃粘膜又は腸粘膜との最大接触に非常に適したものとする。
【0149】
好ましい処方は、カイバードラッグを、ノベオン(登録商標)AA−1米国薬局方又はカルボポール(登録商標)943Pのような、ポリアクリル酸系の材料との組み合わせで用いる。これらのポリマーは、製造時には、直径0.2μmという平均の粒子サイズを有する凝集した粉末である。カルボポール(登録商標)樹脂並びにノベオン(登録商標)ポリカルボフィルは、アクリル酸の高分子量のポリマーであり、ポリアルケニルアルコールで化学的に架橋されていることから、それら架橋された材料は水に不溶であるが、しかし水又は食塩溶液中で膨潤することができる。
【0150】
好ましくは1.0〜1.7%(w/w)の及び好ましくは0.7〜0.8%(w/w)の固形分よりなるポリアクリル酸ゲルが使用され、脱イオン水中に分散され、そして、25℃にてpH4.5〜5.0に中和される。このポリアクリル酸ゲルに、所望量のカイバードラッグ材料が食塩溶液中に入れて添加されるが、これは好ましくは約1M未満の食塩溶液、より好ましくは約0.5未満の食塩溶液、そして尚もより好ましくは約0.2M未満の食塩溶液である。約0.154Mの食塩溶液中にカイバードラッグを溶解させるのが最も好ましい。代わりとして、カイバードラッグは、脱イオンされ、凍結乾燥され、そして最後に、もしカイバードラッグが溶液として投与されるのであれば、水又は他の任意の所望の溶液の存在下に連続攪拌下でアクリル系材料と共に分散され、そして滅菌される。如何なる方法も用いられても、カイバードラッグ溶液のpHは、約3.5ないし6.5、より好ましくは4ないし5の範囲であることが好ましく、そして最も好ましくは、pHは4.5±0.2(25℃)である。
【0151】
別の薬剤組成物の一つは、ヒドロゲル又は、ノベオン(登録商標)A−2−USP、ノベオン(登録商標)AA−USPポリマー又はカルボポール(登録商標)934 PNFのようなアクリル酸ポリマーと合わせたカイバードラッグの所望量を含んでなる。これらのポリマーは、6.5±0.5より大きなpH環境、すなわち酸性pHに曝されると、ゲルを形成する。膨潤するとき、特にポリカルボフィル(ノベオン(登録商標))のCa2+塩が適用されるとき、カイバードラッグは、遊離される。
【0152】
カイバードラッグの所望量を含んだヒドロゲル処方は、その中でカイバードラッグが分散されているところの、多数のポリマー粒子よりなる離散したミクロゲルである。このヒドロゲルは水溶性ではないが、完全に水和すると、内部からの浸透圧が構造内に孔を形成して、カイバードラッグがゲル層を通って拡散することを許容する。
【0153】
カイバードラッグを含有する上記のヒドロゲル処方は、フォノフォレーシス(phonophoresis)にも有用である。カイバードラッグはゲルの形態であり、皮膚の感染領域に直接に塗布される。11〜15MHzの周波数がそこに適用される。この作用は、高分子量の材料(カイバードラッグ)が皮膚を通って拡散するのを助ける。更には、この特殊な処方においては、ヒトの耳にとっての可聴領域のすぐ上の低周波数超音波が、皮膚細胞の間の脂肪領域中にあるカルボフィル中のカイバードラッグが浸透して内部へと動き始めることを可能にする。
【0154】
更には、アクリル酸のポリマーとの関係で以下に記述されるシステムは、当該分野で知られている技術を用いて、接着剤を裏に備えた錠剤にすることができる。この錠剤は、歯肉と唇との間に配置される。カイバードラッグを含んだ錠剤が溶解するにつて、錠剤は、口の粘膜を介してカイバードラッグを、血流へと直接に届ける。開示された処方に従ってカイバードラッグを含んだ錠剤は、直径1cm未満であることができる。この錠剤は、上記のカルボフィル透過促進口腔経粘膜システムを構成する。加えて、それらは、カルシウム塩の形でのアルギン酸塩又は高度にピルビン酸化したキサンタン等のような促進剤を含有してよい。
【0155】
カイバードラッグのための別の好ましい薬剤処方の一つは、カイバードラッグと、リジン、オルニチン、アルギニン及びメチオニンの鏡像体又はラセミ体との間の複合体を含む。固体及び液体の処方のための、特に非経口投与のための別の一具体例は、1−アミノ−1−デオキシ−D−グルシトール(グルカミン)又はリバミン(ribamine)(これはガラクトースの立体異性体である)、D−グルコン酸又はそのδ−ラクトンと合わせたカイバードラッグよりなる。
【0156】
別の好ましい処方の一つは、カイバードラッグと合わせたグルコン酸のCa2+、Mg2+及びZn2+塩又はその対応するδ−ラクトンを含んでなる。D−グルコン酸のZn2+塩、Zn[OOC−(CHOH)−CHOH]又は対応するCa2+若しくはMg2+塩は、非常に水溶性であり、カイバードラッグの存在下に4.7〜5.5(20℃)のpHにて、それぞれ、[α]20 −6.7(c=1)、[α]20 −5.9(c=0.75)及び[α]20 −9.5(c=1)の旋光度を有する。カイバードラッグと金属グルコン酸化合物との間のこの複合体は、水溶液中にあるときは、澄んだ透明な溶液を形成し、例えば、1.0〜10mgという広い範囲のカイバードラッグ濃度へと処方することができる。加えて、これらの溶液は、D−グルコン酸複合体のみの場合についての79mN/mに対して、1.0×10−5g/mLのカイバードラッグの存在下に、約32mN/mという非常に低い表面張力を有する。更には、該材料が凍結乾燥されると、水又は食塩水中で復元された粉末は、再び透明な溶液を与え、分析後、カイバードラッグの何らの劣化や生物学的活性の損失も、何れもないことが明らかになる。
【0157】
カイバードラッグの単純な処方は、約0.001重量%ないし約0.1重量%の濃度での、そして最も好ましくは約0.01%(w/w)のZn2+(例えば塩化物として)濃度での、0.001重量%ないし0.1%(w/w)、及び最も好ましくは約0.002%(w/w)Ca2+濃度での、又は0.01%(w/w)ないし約0.1%(w/w)及び最も好ましくは約0.04%(w/w)Mg2+(好ましくは塩化物又は水酸化物として)の濃度での、Ca2+、Mg2+及びZn2+イオンへのこの材料の結合特性を利用する。これらの溶液はまた、1%(w/w)のNaCl溶液の存在下においても、全体溶液の浸透圧を変化させることなしに調製できる。これらの処方は、処方中にフェノールを含有しないという利点を有するが、0.25%(w/w)フェノール含有の溶液と同じ安定性(例えば、保管寿命、貯蔵)及び抗微生物活性を、カイバードラッグを皮下投与したとき示す。
【0158】
リポソーム様処方の存在下でのカイバードラッグの放出
カイバードラッグはまた、カチオン脂質又はその誘導体、例えばジパルミチル若しくはジパルミトイルホスファチジルコリン、塩化若しくはラセミ体若しくは鏡像体乳酸ジパルミチル−ジメチルアンモニウム、並びに対応するC18−ジーn−アルキルジメチルアンモニウム誘導体等と共に、薬剤組成物の形に処方することができる。より具体的には、それらは、カイバードラッグをリポソーム中に含んだエアロゾルとして適用することができる。こうして、カイバードラッグは、非侵襲的に肺に投与することができる。
【0159】
所望のカイバードラッグ濃度の存在下の、NaCl溶液(例えば、オイルサム(oilsum))中に分散させた、生理学的pHにおいて弱いカチオンとして働くことのできる両性イオン性脂質であるジパルミトイルホスファチジルコリン(例えば、1%w/w)、又はジパルミトイルホスファチジルコリン(好ましくは、1%(w/w)溶液として1:1)を、用いることができ、標準的な装置を用いて超音波処理(50W、35℃、1.5分)することにより、リポソーム様分散液が容易に調製される。マイクロエマルジョンは、同じカチオン性脂質材料を用いて調製することができる。加えて、10%(w/w)の水の存在下、担体は、溶媒オリーブ油又はオレイルアルコール[(z)−9−オクタデセンー1−オール]又はオレイン酸[(Z)−9−オクタデセン酸]並びに対応するオレイン酸のナトリウム塩であってよい。また、好ましい製剤は、0.154M NaCl中にジオレイルホスファチジルアミン(1:1w/w)を含む溶液中における、対イオンとしての乳酸又はS−鏡像体又はピルビン酸ジパルミチル−又はジパルミトイル−ジメチルアンモニウムよりなるリポソーム様処方である。カイバードラッグは、臭化エチジウムによるカイバードラッグ又は共有結合によりすなわちチオシアン酸フルオレッセイン又は塩化ダンシルで蛍光標識したカイバードラッグのスパイキングによって、これらの脂質中にカプセル封入される。
【0160】
カイバードラッグを含有するエアロゾルは、超音波ネブライザー、例えばモデル646(DeVilbiliss、ペンシルバニア州サマーセット)によって発生させることができ、これは、直径5μmのエアロゾル小液滴を作り出す。
【0161】
別途に示さない限り、パーセントは重量による。
【0162】
更には、単数は複数を含み、逆も同じである。
【0163】
カイバードラッグの語は、細菌の殻から単離された材料のみならず、スキーム1に記載の単離ステップの完了後に得られる産物をも含む。ここに用いるとき、カイバードラッグの語は、モノマーの凝集体よりなる。モノマーというときは、モノマーの語又は変性されたリピドA分子は、互換的に用いられている。
【0164】
「哺乳類」の語は、この哺乳類のクラスの如何なる種も含み、そして制限なく、ネコ、イヌ、ウマ、ヤギ、ブタ及びヒトを含む。好ましい哺乳類はヒトである。
【0165】
以下の非制限的実施例が、本発明を更に説明する。
【0166】
〔実施例1〕
カイバードラッグの上流処理及び下流処理
患者から得られた非病原性の大腸菌が、表IIIによる選択基準に適合した後、表I及びIIに掲げた培地の一つで、ビュッヒリアクター(Buchi Reactor)1.5リットル発酵槽(Buchi Glas Mustar, 1991 Fab.# 111 010,936,1385)中37℃で12〜14時間増殖された。低速遠心(37℃にて3,000rpm)で細胞が収穫され、脱イオン水で数回洗浄(37℃)され、更なる処理のために5℃にて水中に沈降物として貯蔵されるか又は、凍結乾燥されてシリカゲル上で5℃にて貯蔵された。カイバードラッグは、i)、100倍過剰量の塩溶液(0.154M NaCl)で若しくは0.01%(w/w)ZnClーグルコン酸存在下に細胞を連続的に濯ぐことにより20℃にて0.154M NaClで、又はii)11.5%(w/w)フェノール/クロロホルム抽出及びこれに続く88.5%クロロホルム抽出及び、ZnCl又はZnCl−グルコン酸又はZnCl−グルコン酸リン酸のそれぞれ存在下又は不存在下で、6倍量のエーテル/アセトン(1:6v/v)の添加により、又はiii)0.154M NaClの存在下に0.025%(w/w)フェノールで濯ぐことにより、細胞から解離された。得られた沈殿は、収集されろ過され、続いて凍結乾燥され、そしてシリカゲル上で20℃にて貯蔵された。収率は、150gの乾燥大腸菌細胞あたり、粗製の材料(カイバードラッグ)4.8gであった。
【0167】
500gの粗製の材料を、50mLのアセトニトリルーメタノール(5:1、v/v)中に溶解させた。得られた僅かにオパール色の溶液を50〜60℃の範囲の温度で60分間熱処理に付した。得られた産物を、次いで再び20,000rmpで20℃にて遠心した(Beckman遠心機, J2−21ローター)。澄んだ透明な溶液が得られた。この調製された材料を、20℃にてSepharose 2B (Pharmacia)カラムクロマトグラフィー(1.5×150cm)に付した。このカラムは、上記のアセトニトリルーメタノール共溶媒(5:1v/v)を用いて予め平衡化させておいた。粗製カイバードラッグの負荷(通常50mg)の後、異なった濃度のアセトニトリルーメタノール溶液(3:1、v/v)を用いてカラムを溶出させた。各1.5mLの画分を収集し、標準的方法を適用してリン含量について分析し、そして活性な画分を収集し、プールし、続いて凍結乾燥した。約50gのカイバードラッグが得られた。この材料を、プールされた画分を汚染する可能性のあるLPS様材料、リピドAその他の細胞残滓による如何なる汚染をも避けるため、表IIIに概略を示した選択基準に付し、又はスキームIによるスクリーニング処理に付した。
【0168】
Sepharose 2Bカラムクロマトグラフィーにより得られた画分はまた、不活性化シリカゲルHプレート(Merck, ダルムシュタット、ドイツ)薄層クロマトグラフィーによっても分析した。1.5mgのカイバードラッグをプレート(500μm×20cm)に負荷した。溶媒系は、80:10:5:2(v/v)という比の30℃のアセトニトリルーメタノールー水ー濃アンモニア水であった。カイバードラッグのバンドを、ヨード又はアルカリ性酒石酸銅溶液を噴霧することによって可視化した。代わりとして、濃アンモニア水に代えて0.001M NaOHを上記の比率で、ニンヒドリンと組み合わせて使用(噴霧)してもよい。低濃度のカイバードラッグ(100μgスケール以下)のための他の精製ステップとしては、100 RP−18カラム(LiChrosphor, Merck,ダルムシュタット、ドイツ)を用い、80%(v/v)のアセトニトリル及び20%(v/v)のメタノールから5%のメタノールを含有する95%(v/v)のアセトニトリルまでの定組成勾配を適用した、高速液体クロマトグラフィー(スキームII)が挙げれられる。カラム上でのカイバードラッグの分離は、220nmで、又は屈折率増分(dn/dc)μ、 の変化の測定により、光散乱検出器技術により550nmで日常的に、又はリン酸感受性電極を適用してリン酸含量の測定により、モニターした。最後の場合には、サンプルは、日常的に加水分解(10μg/1mL)するか、又はリン酸感受性電極をカイバードラッグで直接に較正した後でなければならない。
【0169】
〔実施例2〕
1mgの純粋なカイバードラッグを10mLのメタノール(25℃)に溶解させ、そして0.154M NaCl(25℃)の水溶液で希釈して、カイバードラッグの濃度500μg/mLを10.0μg/mLとした。カイバードラッグの最終濃度は、乾燥重量の測定により、又は較正のための標準を用いて550nmの散乱により、又はリン酸含量をBartlett, J. Biol. Chem., 234, 466−471 (1959)(この内容を参照によりここに導入する。)に従って定量することにより決定した。カイバードラッグのmgあたりのリン酸0.52μgは、0.48μg/mgのグルコサミン(カイバードラッグの典型的な一成分)に等価であり、カイバードラッグのモノマー形態につき、リン酸に対するグルコサミンの一定の比率1.08±0.04という結果を与えた。食塩溶液中におけるカイバードラッグの重量平均分子量は、80,000〜120,000のオーダーであり、1,900のモノマー分子量([m+Na])よりなる80〜120個の粒子、という結果を与えている。こうして、全リン酸含量又はグルコサミンに対するリン酸の比率は、一定であり、変化がなく、従って、mLあたりのカイバードラッグの総当量を反映している。カイバードラッグのモノマー分子量は、これらの調製物について、マトリックス支援レーザーイオン化飛行時間形(MALDI−TOF)質量分析(マトリックス:3.5−ジヒドロキシー安息香酸又はシナピン酸)及び、ブタンの存在下にマトリックスとしてチオグリコール酸を用いた高速原子衝撃(FAB)質量分析によって定量し、約1900ダルトンであることが見出された。
【0170】
〔実施例3〕
スキーム1によるカイバードラッグの調製を行った。細胞の数は、プラーク試験カウントにより、容易に且つ確信を持って決定できる。というのは、細胞の数は、例えば0.154M NaClによる正確な洗浄過程の間に遊離されるカイバードラッグの量に比例するからである。例えば、Diagonal Agarあたり10個の細胞の集団は、徹底した洗浄の後、0.154M NaClの存在下に0.51475mg/mLのカイバードラッグを、又は0.025%フェノールの存在下に0.5104mg/mLのカイバードラッグを、それぞれ遊離する。カイバードラッグの最終濃度の定量は、実施例2に述べた標準により、又はng天秤を用いた絶対乾燥重量の測定により実施でき、又は実施例2に記載した標準的なリン酸定量によって管理できる。
【0171】
〔実施例4〕
カイバードラッグーリジン複合体
(a)種々のカイバードラッグ−リジン複合体を次のようにして調製した:
1.46g(0.01モル)のL−(+)−リジン又はD,L−リジンを200mLの脱イオン水に25℃で溶解させ、それぞれ500μg又は1000μgのカイバードラッグを、(L)リジン又はD,L−リジン溶液に個々に加えた。2時間の間、温度を40℃へと高めた。各溶液の当初の濁りは、30分後には消滅し、得られた透明な溶液を、如何なる粒子状物も除去するために、1G4ガラスフィルターを通してろ過した。これら種々の溶液を、引き続いて凍結乾燥した。収量:それぞれ、500μgのカイバードラッグについて1.95g、又は1000μgのカイバードラッグについて2.42g。得られた生成物は、0.154M NaCl中の溶液中で澄明であり、無臭で無色であった。融点(分解下)m.p.=156℃
【0172】
(b)(a)の生成物を凍結乾燥した。凍結乾燥により生じた薄片を、乳鉢で小粒子へと粉砕した。ボールミル(遠心ボールミル モデル S 1000)で30分間かけて粉にすると、自由に流動する白色粉末が得られた。平均粒子サイズ(AAAS 79及びAAAS 82)は、0.9%塩化ナトリウム溶液を用いてCoulter Multisizer IIの使用により、5.0〜6.0μmと測定されたが、しかし粒子サイズは50〜60μmへと増大できる。
【0173】
(c)錠剤の調製
500μgを含有する錠剤を調製する。不活性な薬剤成分は、錠剤あたり4mgの総重量中、1.0mgのゼラチン、1.5mgの架橋カルボキシメチルセルロースナトリウム、1mgのステアリン酸マグネシウムよりなる。
【0174】
この量のゼラチンを40℃の水に分散させ、低混合能力の下でミキサー中で予め混合したカイバードラッグ−リジン複合体を、やはり40℃で加えた。得られた顆粒をドラムロール中で40℃にて乾燥させ、次いで1.6mmのポアサイズを有する篩機によって篩いにかけた。最終の乾燥顆粒を、最終重量4.0mgを有する錠剤へと圧縮した。
【0175】
(d)1000μgのカイバードラッグを活性成分として用いた以外は、(C)の手順を反復した。錠剤の総重量は4.5mgであった。
【0176】
〔実施例5〕
カイバードラッグ−(−)−N−メチルグルコサミン複合体
2.0mgのカイバードラッグ及び1.98mg(0.01モル)のD−(−)−N−メチルグルカミンを、50mLのイソプロパノール/水(50/50、v/v)に20℃にて分散させた。溶液を50℃に30分間、澄んだ透明な溶液が得られるまで加熱した。20℃での連続攪拌下に、50mLの水をこれに加えた。溶液は混濁した。加えて、微結晶沈殿が形成され、これを濾去し、もはや微結晶沈殿が発生しなくなるまで上清を濃縮した。微結晶沈殿を合わせ、真空中20℃にてP10上で乾燥させた。最終生成物を、シリカゲル上で25℃にてオーブン中で、重量変化が観察されなくなるまで更に乾燥させた。収量3.5g。実施例4に記載したのと同様の条件下の圧縮条件及び不活性成分を用いて、錠剤を形成した。
【0177】
〔実施例6〕
カイバードラッグ−ポリーL−リジン複合体
0.15mgのポリーL−リジン(25.6kD)を、500μgのカイバードラッグの存在下に、20℃にて5mLの0.9%(w/w)NaCl中に溶解させた。分散溶液を、透明な溶液が得られるまで30分間超音波処理(100W、Branson Sonifyer)した。得られた溶液を、0.9%(0.154M)から1.7M NaCl(25℃)までの直線勾配を適用しSepharose 2Bカラムクロマトグラフィー(1.0×10cm)によって精製した。流速は、10mL/時に維持し、光学活性な画分を220nmにより及び/又は、Abbe リフラクトメーター(Zeiss)を用いた屈折率測定(550nm)によってモニターした。0.75M NaClの塩濃度での溶出ピークは、それぞれ化学分析及びリン酸測定によれば、カイバードラッグ−ポリーL−リジン複合体を含有していた。光学活性の画分をプールし、凍結乾燥し、そしてデシケーター中シリカゲル上で20℃にて貯蔵した。収量:0.1〜0.12mg乾燥重量。
【0178】
〔実施例7〕
ポリーL−リジンー2本鎖カチオン型脂質ーカイバードラッグ複合体。
0.15mgのポリーL−リジン(25.6kD)を、25℃の水5mL中において0.5mgの水酸化ジステアリルジメチルアンモニウム(DSDMAOH)と混合した。この澄んだ溶液に、0.154M NaClの1.0mL中に分散させた500μgのカイバードラッグを加えた。得られた産物を30℃に30分間加熱した。混濁した溶液が得られた。この混濁溶液は、超音波処理(100W, Branson Sonifyer)を5分間行うと透明化した。ミリポアフィルター(0.9μm)を通して溶液を濾過し、続いて凍結乾燥した。NaClを含む凍結乾燥された材料を水(2mL)に溶かし、100mLの脱イオン水に対し25℃で、数回の脱イオン水交換を行って透析した。透析バッグ中の溶液を凍結乾燥し、シリカゲル上25℃にて貯蔵した。20℃ないし30℃において、この材料の分解は全く観察されなかった。収量:0.92mgのポリ−L−リジン−DSMDA−カイバードラッグ複合体。
【0179】
〔実施例8〕
カチオン型カイバードラッグ−リポソーム複合体の調製
ジオレイルーホスファチジルコリンとジオレイル‐トリメチルアンモニウムプロパンの10mg/mL混合物を、1:1(w/w)比で、クロロホルム/メタノール溶液(1:1 v/v)中に調製した。これを原液として使用した。この溶液に、0.154M NaClに溶解させた500又は1000μgのカイバードラッグを、2つの相の完全かつ徹底した混合を保証するために25℃で連続攪拌しつつ、加えた。得られた溶液を有機相及び水相に分離した。有機相を脱イオン水で洗浄し、再度分離し、そして有機相をCaCl上で乾燥させた。この溶液を体積が100mLになるまで原液で希釈し、次いで、この希釈されたカイバードラッグ溶液を引き続き、透明な希釈カイバードラッグ溶液が得られるよう超音波処理した。リポソーム中のカイバードラッグの濃度を、クロロホルム/MeOH(1:1、v/v)で100mLへと更に希釈し、小さなガラスビーカー中で窒素下に乾燥させ、続いて真空下に12時間乾燥させた。1.0mLの脱イオン水(ミリポアフィルター)の添加及び37℃で4時間のインキュベーションの後、澄明化させるため小胞懸濁液を再び10分間超音波処理した。所望濃度のカイバードラッグを含む15mg/mLの材料を含んだカチオン型リポソームの得られた溶液を、0.2μmのヌクレオポアフィルターを通して濾過した。光学的測定のためには、適用した単一の単層小胞の濃度は、0.1ないし0.25mg/mLであった。例えば500μgのカイバードラッグサイズを含んだカチオン型リポソーム−カイバードラッグ複合体を、動的光散乱(ALV 5000、ランゲン、ドイツ)によって測定した。決定されたサイズ分布は、直径0.02ないし0.1μmの範囲に及び、0.085nm付近にピークを有した。[備考:水溶液中のカイバードラッグは、0.154M NaClの存在下に0.6μm付近にサイズ分布を有し、又は有機溶媒(クロロホルム、メタノールその他又はこれらの混合物等のような)中では、サイズは、0.002μmと測定され、このことは、カイバードラッグは、カチオン型リポソーム−カイバードラッグ複合体において、サイズ及び形態に関し、水溶液中におけるカイバードラッグの高度に凝集した状態と比較したとき完全に異なって配向していることを示している。] リポソーム製剤中における所望濃度のカイバードラッグの形のカプセル封入されたカイバードラッグを含んだ材料をは、−20℃で、製剤の如何なる劣化もなしに貯蔵された。溶液は、如何なる環境中の遊離基や外部汚染物も存在しない状態で窒素下において20℃で貯蔵したとき、2年間に亘って安定であった。
【0180】
〔実施例9〕
合成のカチオン型脂質を用いたカチオン型カイバードラッグーリポソーム複合体の調製
ジオレイルーホスファチジルコリンと水酸化ジステアリルジメチルアンモニウム(DSDMAOH)又は水酸化ジヘキサデシルジメチルアンモニウム(DHDMAMOH)とを1:1(w/w)の比で、60%クロロホルム/40%MeOH(w/w)中に、又はクロロホルム若しくはシクロヘキサン中に、それぞれ25〜30℃にて混合した。0.154M NaCl(10mL)中に分散させた1000μgのカイバードラッグを、連続攪拌下に40℃及び窒素気流中において20mLのジオレイルーホスファチジルコリン/(DSDMAOH)又は(DHDMAMOH)に、2相が分離するまで、それぞれ加えた。この2相の分離は殆ど即時であった。水相は、無機材料のみを含有し、これに対して有機相は、カイバードラッグ−リポソーム複合体をを含有した。
【0181】
〔実施例10〕
L−(+)−リジン−ジパルミトイル−α−ホスファチジルプロパノールアミンリポソーム内へのカイバードラッグのカプセル封入
L−(+)−リジンの、それぞれジパルミトイル−)−α−ホスファチジルプロパノールアミン又はジミリストイル−−)−α−ホスファチジルプロパノールアミンへの共有結合による結合は、0.5μモルのトリエチルアミンを含有する1mLのクロロホルム/MeOH(1:1、v/v)中に溶解させた1,1−(ジメチルエトキシ)カルボニル−スクシンイミジル−L−(+)−リジンを、100μモルのジパルミトイル−)−α−ホスファチジルプロパノールアミンと反応させることによって達成した。反応は60℃で6時間行った。反応混合物の薄層クロマトグラフィー(TLC)分析(シリカゲルH、溶媒クロロホルム/MeOH/水、65:25:5)は、定量的な変換を明らかにし、このことは、RP−18カラムでのHPLC分析によっても確認された。溶媒系及び残存する未反応材料例えば1,1−(ジメチルエトキシ)カルボニル−スクシンイミジル−(L)−(+)−リジン等の除去の後、精製されたBOC−L−(+)−リジン−BOC−ジパルミトイル−)−α−ホスファチジルプロパノールアミンを、クロロホルム/トリフルオロ酢酸(30:70)5mLで処理した。混合物を穏やかに3時間20℃で攪拌し、溶媒を真空下に除去し、残渣をクロロフォルムに溶解した。脱保護された生成物をTLC、リン含量で分析した。Rf≒0.41(CHCl/MeOH/HO:50:40:10)。リジニル−ジパルミトイル−)−α−ホスファチジルプロパノールアミンを、カルボキシメチルセルロース(CM 52, Whatman)により、CHCl/MeOH又は95:5の比率のアセトニトリル/MeOHを溶離液として用いて精製した。生成物は15%MeOHに溶出し、これを凍結乾燥し、−20℃で窒素下に貯蔵し、その場合1年にわたって何ら材料の劣化は検出されなかった。
【0182】
1000μgのカイバードラッグを含有するこの材料のリポソームが、プローブ超音波処理により及び0.154M NaClの存在下に、例えばpH7.0〜7.4で10mMトリス塩酸(20℃)を含む緩衝液中に分散させることにより、通常の方法で調製された。カイバードラッグの濃度に関するカプセル封入効率及び漏出の測定は、カイバードラッグを1%(w/w)トリトンX 100で抽出し、続いてリン含量又は、2,5−ヒジドロキシ安息香酸をマトリックスとしたマトリックス支援レーザーイオン化飛行時間形質量分析における特徴的ピーク分布を分析することにより、行った。カイバードラッグ負荷リポソームの安定性は、3つの異なった条件下で評価した。すなわち、上述の調製緩衝液中4℃にて種々の時間;カルシウム又はマグネシウムを含み又は含まない培養培地中(それぞれ、MEN 500又は MEN 400: Gibco)5%(v/v)の胎仔牛血清の存在又は不存在下4℃で4時間インキュベートの後、及び。37℃でのインキュベート後のヒト血漿中である。何れの条件についても、負荷されたリポソームは、インキュベーション後にトリトン X 100 又はデスオキシコレートで処理され、カラムクロマトグラフィー(Sepharose 2B)又はHPLCにより、上述したようにして分画された。
【0183】
〔実施例11〕
Figure 2004510746
【0184】
〔実施例12〕
Figure 2004510746
カイバードラッグを活性成分として含んだこの半透明な、油気のないエアロゾ
ル製剤は、容易に分散する。それは、皮膚刺激及びアレルギーに関連した疼痛及び痒みに対して、効果的な症状緩和を提供するように設計されている。
【0185】
〔実施例13〕
Figure 2004510746
【0186】
実施例14〜17において、ここに記載の手順に従って、カイバードラッグを単離した。これら4つの実施例の全てにおいて単離されたカイバードラッグについて実施した化学的分析は、厳格に制御された条件下でのアルカリ性及び酸性加水分解、一般的な化学的及び生物化学的な標準的手順による酵素的加水分解により行った。分析のための方法は、それぞれ、MALDI−TOF−MS、マトリックス支援レーザー脱離イオン化質量分析及びイオンスプレー質量分析であった。使用したマトリックスは、DHP(3,5−ジヒドロキシ安息香酸)及び2−シアノ−4−ヒドロキシ−桂皮酸であった。MALDI−TOFの質量スペクトルは、検出のための正及び不のイオン化モードで記録した。
【0187】
〔実施例14〕
ここに記述の手順を用いて、中耳炎の症状に悩まされている患者の尿及び便から単離された大腸菌の培養物から、混合物が単離された。それは次いで、上記の化学的分析に付された。
【0188】
単離された産物は次の構造を有し、化合物1として同定された。
【0189】
【化19】
Figure 2004510746
【0190】
〔式中、Rは水素又は
【0191】
【化20】
Figure 2004510746
【0192】
又はそれらの塩を表す。〕
【0193】
この単離された材料は、約80%(w/w)のリン酸化されていない糖脂質と約20%(w/w)の一リン酸化糖脂質との混合物であり、無機のリン酸は、二糖類の他の末端において、1位又は4’位に位置している。糖脂質の少量の1,4−ジホスホリル化産物もまた単離された。
【0194】
〔実施例15〕
ここに記載の手順を用いて、副鼻腔炎に罹っている患者の尿及び便から単離された大腸菌の培養物から、混合物が単離された。それは次いで、上記の化学的分析に付された。
【0195】
単離された産物は次の構造を有し、化合物2として同定された。
【0196】
【化21】
Figure 2004510746
【0197】
〔式中、Rは水素又は
【0198】
【化22】
Figure 2004510746
【0199】
又はそれらの塩を表す。〕
【0200】
この単離された産物は、約80%(w/w)のリン酸化されていない糖脂質と約20%(w/w)の一リン酸化糖脂質との混合物であり、無機のリン酸は、二糖類の他の末端において、1位又は4’位に位置している。糖脂質の少量の1,4’−ジホスホリル化産物もまた単離された。
【0201】
〔実施例16〕
ここに記述の手順を用いて、慢性リウマチ(骨関節炎)に罹っている患者の尿及び便から単離された大腸菌の培養物から、混合物が単離された。それは次いで、上記の化学的分析に付された。
【0202】
単離された産物は次の構造を有し、化合物3として同定された。
【0203】
【化23】
Figure 2004510746
【0204】
〔式中、Rは水素又は
【0205】
【化24】
Figure 2004510746
【0206】
又はそれらの塩を表す。〕
【0207】
この単離された産物は、約80%(w/w)のリン酸化されていない糖脂質と約20%(w/w)の一リン酸化糖脂質との混合物であり、無機のリン酸は、二糖類の他の末端において、1位又は4’位に位置している。糖脂質の少量の1,4’−ジホスホリル化産物もまた単離された。
【0208】
〔実施例17〕
ここに記載の手順を用いて、気管支喘息に罹っている患者の尿及び便から単離された大腸菌の培養物から、混合物が単離された。それは次いで、上記の化学的分析に付された。
【0209】
単離された産物は次の構造を有し、化合物4として同定された。
【0210】
【化25】
Figure 2004510746
【0211】
〔式中、Rは水素又は
【0212】
【化26】
Figure 2004510746
【0213】
又はそれらの塩を表す。〕
【0214】
この単離された産物は、約80%(w/w)のリン酸化されていない糖脂質と約20%(w/w)の一リン酸化糖脂質との混合物であり、無機のリン酸は、二糖類の他の末端において、1位又は4’位に位置している。糖脂質の少量の1,4’−ジホスホリル化産物もまた単離された。
【0215】
上記のように、4種の産物が単離された。これらの産物は、変性された遊離リピドA分子である。この産物は、約80%(w/w)のリン酸化されていない糖脂質と約20%(w/w)の対応する一リン酸化糖脂質との混合物を含み、無機のリン酸は、二糖類の他の末端において、1位又は4’位に位置している。4つの例の全てにおいて、二糖類の糖成分は、N−アシル化されたグルコサミンである。ある程度まで、糖脂質の1、4’−ジホスホリル化された産物の少量も存在した。C−6位のヒドロキシル基は遊離であり、アシル化も、また他の成分例えばアミノ酸残基又は他の糖成分との結合もしていない。
【0216】
1〜4の化合物の種々の立体異性体が、本発明の範囲の中にあることが想定されている。種々のキラル中心がアスタリスクで印されており、各キラルセンターは、R又はS立体配置であってよい。しかしながら、これら印されたキラル中心の全てがR立体配置であることが好ましい。
【0217】
リン酸化されていない化合物1〜4は、クロマトグラフィー、カラムクロマトグラフィーHPLCその他のような、当業者に知られた技術を用いて、リン酸化された化合物から分離することができる。一旦分離されると、リン酸化されていない化合物の一リン酸化された化合物に対する他の比も調製できる。化合物1〜4の重量比は、リン酸化されていない糖脂質の対応する一リン酸化化合物に対する比約90:10から約60:40の範囲にあることが好ましく、最も好ましくは比は80:20である。
【0218】
リン酸化されていない化合物1〜4並びにリン酸化された化合物1〜4は、薬剤学的に許容しうる塩としても存在してよい。例としては、薬剤学的に許容し得る金属塩、例えば、特に第1族及び第2族の塩、例えば、ナトリウム、カリウムカルシウム、マグネシウムその他である。
【0219】
凝集体中では、実施例14〜17で単離されたこれらの混合物は、ここで定義されたカイバードラッグを形成するであろう。
【0220】
実施例14〜17で単離された混合物は、ここに記載したカイバードラッグの有用性を示す。
【0221】
〔実施例18〕
多施設研究での、咳、風邪又は副鼻腔炎及び感染性呼吸器系の患者78名を、ここに記載した手順を用いて彼等から単離したカイバードラッグで治療した。医者の監督下、カイバードラッグを毎日4週間。彼等は皆、毎日の投与量100μg/mLを非経口的に、又は皮下で200〜300μg/mL又は1000μg/mLの何れかの同じ投与量計画に置かれた。
【0222】
投与量を高めることなしに、全患者が有意に且つ個々に回復した。加えて、8種の異なったサイトカインが分析され、治療期間中におけるそれらの変動が、治療の前、治療中及び治療の終りにモニターされた。加えて、これらのサイトカインは、上記感染の軽い症状を有しカイバードラッグによる治療を受けなかった患者においてもモニターされた。特に、観察されたサイトカイン濃度の変化は、カイバードラッグによる治療の前、最中及び後に定量された。Fig. 2 は、カイバードラッグによる治療を受けていない及び受けた患者におけるインターロイキン−10βの濃度の相対的変化を示している。グラフにおいて、(○ー○)で示した線は、無治療の患者に対応するものであり、(●ー●)で示した線は、カイバードラッグによる4週間の治療を受けた患者に対応するものである。治療の前及び後における体積あたりのコロニー数は、mLあたりコロニー10ないし10個と急速に増加し、且つ患者血清中のインターロイキン−10の濃度が250pg/mLから1,500pg/mL以上へと上昇していることが明瞭に見られる。これは、カイバードラッグの刺激による、殆ど100μg/mLの強度(これは、mLあたり10個の細胞に等価である)のインターロイキン−10の指数関数的増加に一致しており、このことは、非常に高い治療指数及び刺激指数を示している。このことは、同一のアッセイ条件下におけるヒト血液標本を用いたインビトロ及びインビボの実験によっても確認された。
【0223】
IL−1β及びIL−10のバイオアッセイは、患者の血清を用いてエクスーインビトロ(ex−in vitro)試験として実施した。IL−1α及びβのバイオアッセイは、共に、これらのサイトカインがEL4.6.1及びLBRMのようなT細胞株により、又は胸腺細胞(LAFアッセイ)の初代培養においてIL−2産生を誘導する能力を利用する。典型的なアッセイ系の一つが、プロトコール1及び2に示されており、それぞれ付属書類としてここに添付されている。これらのアッセイ系は、M. Wadhwa, C. Bird, L. Page, A. Mire−Sluis 及びR. Thorpeにより ”Cytokines, A Practical Approach”, 2nd ed., F.R. Balkwill編、IRL−Press at Oxford Press, 1995, pp. 358−361に発表されているプロトコールに非常に近いものである。IL−10についてのプロトコールは、本質的にM. Wadhwa等によって同書の368〜369頁に提示されているものと同じである。
【0224】
Fig. 3 は、自家ワクチンによる治療の前後における、カイバードラッグの数に関する同じコロニー集団内でのインターロイキン−1βの有意な減少を示す。線(○ー○)は、治療前のインターロイキンBの濃度であり、線(●ー●)は、治療後のその濃度を表す。カイバードラッグによる治療を受けた患者の血清中において、インターロイキンー1βの相対的産生の有意な指数関数的減少が観察され、これはインターロイキンー10の増加に対して不変である。これらの患者群に関して、この投与量計画内で、カイバードラッグによる治療の下での種々のサイトカインの生合成の相違又は調節が、Fig. 4 に示されており、治療前及び治療後のそれぞれの数及び絶対値における変化をも明らかにしている。Fig. 4 に記載された実験において、副鼻腔炎に罹っている275名の患者が、皮下で100μgにより治療された。治療前(●ー●)及び4週間にわたる治療後(−)におけるインターロイキンの変化が、グラフにより描かれている。明瞭に示されているように、インターロイキンの種々の濃度は、治療の前後で変化した。このことはまた、カイバードラッグの投与後のインターロイキン−10の増加を測定することにより、ヒト血液サンプルにおけるインビトロ研究によっても確認された。すなわち、それはカイバードラッグ2.0mg/mLにおいて14より大なる高い刺激指数を示し、これは参照サンプルとしての通常のLPSよりも低い強度である。これらの臨床例は、例えば咳及び風邪、気管支炎又は副鼻腔炎並びにリウマチなどの種々の疾病の治療におけるカイバードラッグの有用性を検証しており、そこでは感染経路において又は骨関節炎の増悪においてその阻害作用を働かせることにより、類似の要因がカイバードラッグによって調節されまたは刺激され、それに続いてそれらの疾病によって引き起こされていた症状が緩解されて、患者に歓迎される。
【0225】
例えば、骨関節炎に罹っている患者(N=14、平均年齢55)が、皮下によるカイバードラッグの100μgの投与量を毎日(朝、朝食後)、4週間の期間に亘って受けたが、症状の緩解を、特に関節においてまた有意な疼痛緩解を報告した。結果として、非ステロイド抗炎症剤の有意な、例えば、イブプロフェン又はS−(+)−ナプロキセンの場合通常50〜60%の量の低減が観察された。加えて、この形態のリウマチの増悪は、有意に減少し、これは、上で用いた試験による患者からの血液の臨床的試験により測定されたインターロイキン及びサイトカインと強く相関し得た。カイバードラッグで治療されたこれらの患者のエクス−インビボ試験は、通常、Fig. 3 に示したのと全く同一のパターンを明らかにした。
【0226】
カイバードラッグは、種々のサイトカイン、例えばプロテアーゼインヒビターのような酵素等の濃度の変化を引き起こす。インターロイキン濃度におけるこの同じ変化が、リウマチ性疾患又は骨折、打撲、慢性リウマチ疼痛、神経炎又は、連鎖球菌又はブドウ球菌によって引き起こされた感染性疾患の患者であってカイバードラッグにより治療されたものに見られてきた。
【0227】
拘束されることは望まないが、カイバードラッグは、プロテアーゼの刺激を介して細胞の形態変化特性及びそれらの凝集性に影響を及ぼすと信じられる。カイバードラッグの投与は、先に露出されアクセス不能であった膜のレクチン結合部位のタンパク質分解を誘導し、これは、プロテアーゼ阻害系の作用の逆過程であると信じられる。他方、プロテアーゼ阻害物質系は、正常細胞においてレクチンの凝集を誘発する。更には、それらは、形態変化した細胞の凝集と関連しており、細胞増殖の制御に対する外因性の植物レクチンの効果を模擬する。細胞にインビトロでカイバードラッグが投与されたとき、細胞は、凝集不能となり、且つ細胞分裂がかなり遅くなる。
【0228】
カイバードラッグの投与が、細胞の形態変化及びプロテアーゼ処理に伴なう細胞運動性の正常な抑制の喪失をもたらすことも観察されている。傷への繊維芽細胞の移動は、プラスミン依存性の過程であり、これはプロテアーゼ阻害物質により抑制される。カイバードラッグが投与されたとき、繊維芽細胞は、粒子を摂食する能力を有し、そしてFc受容体を提示する。それらは、従って、免疫複合体活性化又はプロテアーゼ産生に感受性であるように見える。多形核白血球の走化性、エキソサイトーシス、食作用、及びスーパーオキサイドアニオン産生は、典型的にプロテアーゼ依存性の過程であり、従って、慢性リウマチに罹っている患者の実験室試験を含め、カイバードラッグの影響を研究できる。スーパーオキサイド、特にHOOアニオン(H.H. Paradies et al., Apotheker−Zeitug, 126, 477−483, 1985; H.H. Paradies et al., J. Eur. Med. Chem., 25, 143−156, 1990; H.H. paradies & K.E. Schulte, Ann. New York Acad. Sci., Vol. 529, 221−228, 1998)が、炎症性関節炎の病原の主たる要因の一つであり、植物の有糸分裂促進物質又は非ステロイド抗リウマチ薬に対するリウマチ様滑液リンパ球の応答低下の原因となっているということが前提とされた。スーパーオキサイドアニオン及びHOOの効果に対して、T細胞はB細胞よりも感受性である。しかしながら、有効量のカイバードラッグが投与されたとき、i)スーパーオキサイド及びHOOアニオンは、無視し得る濃度にしか存在しない、ii)驚くべきことに、コンカナバリンA応答性リンパ球(抑制性細胞)は、コンカナバリンAのみで処理したときはもはや感受性でない、iii)特に炎症性関節炎に罹っている患者においては滑液中に無視し得る量しか存在しないスーパーオキシドジスムターゼ(SOD)は、リンパ球機能に対するスーパーオキシドアニオンの抑制効果を阻害しないが、驚くべきことに、カイバードラッグによる治療中には、阻害する。
【0229】
更には、驚くべきことに、カイバードラッグが、インターフェロン及びインターロイキンの刺激により特異的に制御されているある種の自家エステラーゼ活性を有していることが見出された。すなわち、炎症過程において遊離されると、これらのインターフェロン及びインターロイキンは、エステラーゼ活性に加えて、カイバードラッグの表面活性的な様式のために、天然の及びインターフェロン刺激性のキラー細胞活性の双方を賦活する。
【0230】
カイバードラッグは、肥満細胞表面のIgE分子の凝集を阻害し、従って、ヒスタミン、セロトニン、ヘパリン、プロテアーゼの遊離を減少させ、更に例えばロイコトリエン及びプロスタグランジン等の遅反応遊離物質を阻害する。この機序により、カイバードラッグは、慢性的炎症の患者の血清中のC−反応性タンパク質を制御することができる。
【0231】
繊維芽細胞に対して有糸分裂促進的であり、慢性炎的症過程の特徴である循環中のプロテアーゼは、骨関節炎及び強皮症の患者において認められてきた。この効果は、カイバードラッグにより、特に骨関節炎の重症例において、制御される。拘束されることは望まないが、これは、その独特な分子のコンフォメーションに帰すことができると信じられる。カイバードラッグは、患者の血清中に存在する細胞毒性物質を不活性化させ、それにより内皮細胞が細胞毒性の内因性に産生された物質から攻撃されるのを防ぐ能力を有する物質であるとみなされてよい。拘束されることは望まないが、急性の免疫反応におけるカイバードラッグによるプロテアーゼの刺激のための可能な役割の一つは、皮膚へのチオールプロテイナーゼの注入に対する浸潤応答であり、プロテアーゼ誘発性の、走化性及びエキソサイトーシス並びにスーパーオキシド又はHOOアニオン産生の増加であると信じられる。拘束されることは望まないが、浸潤応答は、カイバードラッグのサイズ、電荷及び形状の力学のためである一方、走化性の増大並びにプロテアーゼの酵素活性の増大もまた主としてカイバードラッグによるものと信じられる。炎症性の滑液は、軟骨を分解する能力のある、増大されたエステラーゼ活性を含み、これはカイバードラッグによる治療の下で、減少され又は除去される。金属タンパク質であるコラゲナーゼ及びプロテオグリカナーゼによる軟骨細胞誘発性の軟骨破壊は、酵素阻害のため、カイバードラッグにより「下流調節」される。
【0232】
拘束されることは望まないが、カイバードラッグは、抗体依存性の細胞媒介性の細胞毒性及びナチュラルキラー細胞活性を含む、低下した細胞障害性リンパ球活性によって内因性に、阻害的プロテアーゼ活性を調節するものと信じられる。更には、マクロファージ阻害因子活性を亢進することにけるプロテアーゼの阻害物質としてのカイバードラッグの作用は、マクロファージの表面接着、食作用及び腫瘍細胞毒性をも高める。更には、多形核白血球の走化性、食作用、脱顆粒、及びスーパーオキサイド又はHOO産生は、驚くべきことに、カイバードラッグに感受性の過程である。従って、これらの遊離基によって引き起こされる疾患は、カイバードラッグによって治療できる。カイバードラッグはまた、槽のマクロファージ、末梢血単核球、多形核白血球、及び好塩基球によって産生される内因性の及び刺激に関係したスーパーオキサイド及びHOOアニオンをも減少させる。カイバードラッグはまた、ウイルス性血液凝集素に対するカイバードラッグと細胞表面の唾液オリゴ糖との競合を測定するものである血液凝集素試験、及び、インフルエンザAウイルスによる感染の前後でのMDCK細胞(Madin−Carby イヌ腎臓)におけるプラーク減少を測定する感染性試験を適用してインビトロ研究によって測定されたように、それぞれ風邪及び鼻炎の患者のインビトロ及びインビボ研究で認められるように唾液タンパク質に関連した抗原性をも示す。インフルエンザAウイルスプラーク試験アッセイは、K. Tobita, et al., Med. Microbiol. Immnol., 1975, 162, 9−14; Hayden, F.G., Cote, K.M., Douglas, R.G., Jr., Antimicrob. Ag. Chemoth., 1980, 17, 865−870に従って行った。具体的には、MDCK細胞にインフルエンザA/PR/8/34(ATCC、Rockville)を接種し、4μgのトリプシンを含んだイーグル最小培地、pH7.3〜7.5で、ウェルあたり約50個のプラークを与えるまで希釈した。ウイルスが吸着するよう、細胞を25℃にて1時間放置し、その後、1%のアガロース、2μg/mLのトリプシン、0.001%のDEAE−デキストラン(Pharmacia)及び試験すべき量のカイバードラッグを含んだ、細胞増殖培地(DCCM−1, Boehringer Mannheim、ドイツ)で覆った。32℃で72時間後、2.5%グルタルアルデヒドで固定し続いてカルボポールフクシンで染色することによりプラークを可視化した。カイバードラッグの不存在下でのプラーク形成の阻害パーセントは、各阻害的カイバードラッグ濃度について計算した。3本行ったこれらの実験からの平均の%阻害値は、50%における阻害濃度を評価するのに用いた。具体的な対イオン例えば、それぞれCa2+又はMg2+の存在に依存して、IC50は、カイバードラッグ10μg/mLないし50μg/mLの範囲にあることが見出された。G.N. Rogers, T. Pritchett, J.L. Lane and J.C. Paulson, Virology, 1983, 131, 394−408に従って、血液凝集素阻害試験(標準の試験)を実施した。カイバードラッグについてのIC50値は、Znグルコン酸(0.001%)の添加又は不存在に応じて、それぞれ、2.0μg/mLないし0.2μg/mLの範囲にあった。
【0233】
α−2マクログロブリンもまた、カイバードラッグによって調節される中心的なプロテアーゼ阻害物質である。α−2マクログロブリンは、α−1−アンチトリプシンプロテアーゼインヒビターのような他の阻害物質からのプロテアーゼの移転において担体タンパク質として機能し、例えば、抗トロンビンIII中和からのプラスミンの保護、繊維芽細胞上のプラスミン感受性の表面結合フィブロネクチン分子の分解からの保護、及び/又は、軟骨のパパイン分解からの保護等(D.A. Lewis, ”Endogeneous anti−inflammatory proteins”, Biochem. Pharmacol., 26, 693, 1977)、他の一層特異的な阻害物質の活性に対して保護的機能を有する。α−2−マクログロブリンは、関節液からの免疫複合体の除去に重要な機序を有する。免疫過程の増強を伴うその後のマクロファージによるそのような複合体の除去は、マクロファージ活性化及びプラスミノーゲン遊離の作用によると信じられる。α−2−マクログロブリンのスペクトルは、α−1−アンチトリプシンプロテアーゼインヒビターのそれに幾分似ているが、トリプシンとの反応がカイバードラッグによってかなりの程度に、α−1−アンチトリプシンプロテアーゼインヒビターによるよりも遥かに迅速な仕方で刺激されること、ヘパリンによる影響を受けないが、しかしカイバードラッグによって強く影響を受けることは、驚くべきことである。これは、α−2−マクログロブリン−トロンビン複合体形成のヘパリンによる阻害と対照的である、というのは、カイバードラッグは、トロンビンには結合しないが、ヘパリンは結合するからである。α−2−マクログロブリンは、内皮表面に位置し、接着性細胞の活性を調節して炎症性応答を低下させることができる。カイバードラッグはα−2−マクログロブリンを刺激することから、炎症におけるカラゲニン、ヒスタミン、プロスタグランジンE、セロトニン、及びブラジキニン誘導の阻害は、以前に測定された非常に感受性のパラメータと調和できる。遊離の及び複合体形成したα−2マクログロブリンのカイバードラッグとの相対的比率は、炎症性疾患を有する患者において観察されている生物学的効果を決定する。更には、リウマチ様関節炎を有する患者から誘導されたカイバードラッグによるα−2マクログロブリンの刺激は、ポリクローナルなB細胞活性化物質の活性を介して示された。健康な個人からのα−2−マクログロブリンは、この活性を示さないが、リウマチ様関節炎の患者は示す。従って、カイバードラッグはポリクローナルなB細胞活性化の原因となるということと、α−2−マクログロブリン−プロテイナーゼ複合体がマクロファージの活性化の原因となるということが調和する。
【0234】
更には、固有のα−2−マクログロブリン抗原性決定基はまた、カイバードラッグによって刺激されたとき、ヒト中における細菌の生存を減じるカイバードラッグの能力の原因である。カイバードラッグの支持のため、生物体の機構は重要な要素でなければならない、というのは、血中の阻害物質を凌駕するため過剰のプロテアーゼを産生しなければならないからである。「盲目の」腸の存在は、追加のα−2−マクログロブリン複合体を、それらが感染部位へ拡散して行くに応じて産生できる過剰のプロテアーゼの還流を必要とする。カイバードラッグの不存在下におけるそのような複合体の免疫抑制効果は、持続的な侵襲における一要素であり、炎症及び感染という連続的な出来事を、それぞれ提供する。
【0235】
更には、遊離のα−2−マクログロブリンの重要性は、循環中における及び腹腔内におけるα−2−マクログロブリンの飽和には、これらのカイバードラッグの投与により防止できるショック及び死が通常続く、という観察に反映している。更には、この特定の阻害物質の飽和の程度は、生命に関わる決定因子であるように思われる。従って、カイバードラッグの投与によって、微妙なバランスが導入される。従って、カイバードラッグが完全に複合体形成するにはα−2−マクログロブリンの1mgあたり、僅か約15μgのトリプシンしか必要でない。カイバードラッグそれ自身並びにカイバードラッグとα−2マクログロブリンよりなる複合体は、胃及び腸粘膜の保護を含む、自己消化の防止における中心的役割を果たす。
【0236】
α−2−マクログロブリンの欠乏は、呼吸窮迫症候群、を含む消費性凝固障害を含む敗血症、限局性の腸炎、多発性骨髄腫の患者に、不当軽量児に、又はストレプトキナーゼ治療において、見出されている。更には、α−2マクログロブリンレベルはまた、インビボでプラスミンが産生されたときにも抑制されるが、血栓性の状態では抑制されない。肺におけるα−2−マクログロブリンの存在は、血清中に見出されるそれより通常25%低いが、気腫の初発におけるα−2−マクログロブリンの保護効果の欠如を説明しており、これは今やカイバードラッグの投与によって回避することができる。呼吸窮迫症候群において観察される抑制されたレベル、及び、α−1−アンチトリプシン欠乏を有する患者が気腫を発症しないことは、α−2マクログロブリンの役割が、カイバードラッグの調節効果を含んで、重要性を欠くものでないことを示唆している。
【0237】
α−2−マクログロブリンの血清レベルは、リウマチ様関節炎患者において、たとえα−2−グロブリンレベルが上昇していたたとしても、殆ど正常であることが報告されている(J.R. Ladd & J.T. Cassidy, ”Serum and Synovial fluid concentrations of α−2−macroblobulin in patients with rheumatoid arthritis”, Arthritis Rheum., 12, 309, 1969)。加えて、リウマチ様関節炎又は変性関節炎の患者の滑液中のα−2−マクログロブリンの有意な割合が、コラゲナーゼやカテプシンのような滑液酵素の結合のために、機能的に不活性であることが見出され、これは、カイバードラッグの存在により逆転されることを示すことができる。
【0238】
カイバードラッグはまた、炎症性の関節炎をも抑制する。炎症性の関節炎においては、α−2マクログロブリンは、コラーゲンの3重螺旋を分解する滑液コラゲナーゼ、プロテオグリカンを分解するカテプシンD、及び双方を分解するカテプシンAを阻害する。これらの分解過程は、リウマチ様関節炎の患者においてカイバードラッグの投与後に有意に阻害された。更には、遊離のプラスミンの存在下に起こる内皮表面の自己消化を制限するα−2マクログロブリンの役割及び調節は、カイバードラッグの存在下に、有意に減少され、コラーゲン血管疾患の病原における脈管構造に重要である。
【0239】
カイバードラッグによって調節される別の一要素は、抗トロンビンIIIであり、これは、他の機能と共に、フィブリン溶解及び補体系を調節する多数の酵素のインヒビターであって、本発明の文脈において重要である。より直接的な免疫調節は、細胞分裂及び有糸分裂促進剤で誘発されたT細胞増殖の阻害の過程において、カイバードラッグと共に抗トロンビンIIIについて観察されており、おそらくトロンビンの阻害を反映している。抗トロンビンIIIは、カイバードラッグによって刺激されたとき、マクロファージ活性化因子及びその後応答においてマクロファージ遊走阻止因子の刺激を増強する。
【0240】
レトロウイルスに対するカイバードラッグの阻害効果
カイバードラッグについて観察された別の予期せぬ効果の一つは、AIDS患者の血液からのヒト免疫不全ウイルス1型及び2型(HIV1及び2)に感染させたリンパン球培養における、阻害作用であり、これは、ウイルス産生(負荷)及び感染性についてのアッセイ系によって判定された。感染の経路は、i)ビリオン関連タンパク質アッセイ例えばp24抗原捕捉の定量的により直接的に、又は、逆転写酵素(RT)及びgp120糖タンパク質により間接的に、HIV粒子の数によって、ii)TCID50(組織培養感染投与量、半値)測定及び合胞体形成(SCF)アッセイにより粒子の感染性によって、モニターした。p24抗原捕捉アッセイ、RTアッセイ並びにgp120タンパク質アッセイを使用することの利点は、粒子に関連したタンパク質の変化を、それらの濃度対カイバードラッグの濃度を含めて、定量的に評価するための感度及び定量可能性に関係している。RTアッセイは、p24抗原捕捉アッセイより感度が低いことが知られているが、しかしgp120アッセイと同等の感度であることが見出された。アッセイ系は、科学文献、特に ”HIV, Vols. 1&2, A Practical Approach, Virology and Immunology”, J. Karn編, PAS−Series, IRC−Press, Oxford University Press,1995に記載され、及びZimmermann と Paradies (1977)によってドイツ特許DE #196 32 823.3に記載のものであり、技術状態とみなされる。加えて、R. Pauvels et al., J. Virol. Methods, 20, 309, 1988によって導入されたMTTの適用によって改良した抗HIVアッセイ系も使用した。ヒトTリンパ球ウイルス1型を含んだヒトT4陽性細胞株であるMT−4細胞を、HIV−1HTLV−IIIBで感染の多重度0.01で感染させ、そしてHIV−1感染及び偽感染MT−4細胞を、種々の量のカイバードラッグ(μg/mL)の存在下に37℃で4日間、COインキュベータ中でインキュベートした。HIV−1感染及び偽感染MT−4細胞双方の生存可能性を、3−(4,5−ジメチルチアゾール−2−イル)−2,5−ジフェニルテトラゾリウム(MTT)の減少を介して分光光度法によりアッセイした。抗HIV活性はIC50として表され、これはMT−4細胞のHIV感染の50%阻害のために必要な濃度を表す。細胞毒性濃度CC50は、MT−4細胞に対する試験材料の50%毒性濃度によって決定された。これらの感染リンパ球に基づいて改良されたRTアッセイ系を用いた。更には、カイバードラッグが抗凝固活性を欠くことを示すために、ウシ血漿を用いて、K. Hatanaka et al., J. Med. Chem., 30, 810, 1987に記載の改良された手順により、25単位/mgの抗凝固活性を有するデキストラン硫酸を参照標準として用いて、この活性を評価した。
【0241】
HIVのエンベロープの糖タンパク質であるgp120は、6個のα螺旋よりなる明確な二次構造を有し、6個のα螺旋のうち4個、すなわちα、α、α及びαは、C、C及びC領域において保存されており、他の2個の螺旋すなわちα及びαは、V領域及び偽保存C領域に見出される(J−F. Hansen et al., Proteins, 25, 1, 1996; L. Ratner et al., Nature 313, 277, 1985)。プロテアーゼ阻害及び経口又は非経口でカイバードラッグの投与を受けた患者における賦活効果に関してカイバードラッグについて得られた結果に照らし、拘束されることは望まないが、カイバードラッグは、ウイルス複製の間のHIV特異的プロテアーゼ酵素の活性を遮断すると信じられる。プロテアーゼは、ウイルスの遺伝材料から形成されるウイルスタンパク質を、より短い鎖へと切断する。これは、宿主細胞中で新たなウイルス粒子を成功裏に組み立てるために必須である。従って、プロテアーゼ阻害剤は、HIV粒子を、その複製サイクルにおいて、一旦宿主細胞内に入たとき遺伝材料のウイルス複製を阻害するものである逆転写酵素阻害薬より、遅い段階で攻撃する。
【0242】
拘束されることは望まないが、カイバードラッグは、K値500μg及びkact=20分−1を有する非競合的阻害物質であり、K値に対して如何なる有意な影響も及ぼさずに減少させると信じられる。しかしながら、RTアッセイにおいて適用するよりも遥かに低い濃度でカイバードラッグで処置したとき、HIV粒子の数の有意な減少及びgp120及びgp24の濃度の減少がそれぞれ観察された。これらの濃度は、しかしながら、pHによって変動し、pH6.5(37℃)において100μg、pH7.8(37℃)において20μgという値を明らかにした。
【0243】
カイバードラッグによりMT−4細胞に対するウイルス感染を50%阻害するに有効な濃度であるEC50値を得るために、MT−4細胞株及びHIVHTLV−IIIB株を用いて、カイバードラッグの抗HIV活性をMTT法によってアッセイした。HIV感染患者に投与される低分子量の薬物とは対照的なカイバードラッグの流体力学的に大きなサイズにも拘わらず、カイバードラッグの全調製物は、0.154M NaCl中での細胞培養物に投与したとき、0.4ないし0.6μg/mLの範囲のEC50値によって表される抗HIV活性を示した。pH変化や異なったイオン強度は、EC50値を有意に変化させなかった。更には、CC50値によって得られるものとしてのカイバードラッグの細胞毒性は、800μg/mLより大きく、この量より上である1000μg/mLより上においてCC50値に変化は見られなかった。本発明者等はまた、ヘパリンを参照として又はデキストラン硫酸を標準参照として用いて、米国薬局方に従って、活性化部分トロンボプラスチン時間によって、この濃度範囲のカイバードラッグの抗凝固活性の依存性につき評価した。それらは、適用したカイバードラッグの全ての濃度において抗凝固活性がないことを結論付け、これはやはり抗HIV活性を有する硫酸化多糖類について報告されているのとは非常に異なっている(Fig. 5)。
【0244】
上記の好ましい具体化物は、例であり、本発明の範囲と精神とを説明するために提示されている。ここに記載された具体化物及び例は、他の具体化物及び例を当業者にとって明らかなものとするであろう。これら他の具体化物及び例は、本発明の意図の範囲内にある。従って、本発明は、添付の請求の範囲によってのみ制限されるべきものである。
【0245】
プロトコール1.CTLL細胞株を用いたIL−2のバイオアッセイ
装置及び試薬
・CTLL細胞培養物
・RPMI 1640培地
・10%FCS含有RPMI 1640培地
・遠心機(MSEベンチトップ)
・トリパンブルー
・IL−2標準
・試験サンプル
・96ウェル ミクロタイタープレート
・37℃、5%CO、加湿インキュベーター
・[3H]チミジン(25Ci/mMol、5 mCl/5 mls)
・フィルターマット
・液体シンチレーションカウンターシステム
【0246】
方法
1.CTLL細胞(培養3日後)を、RPMI1640で細胞を250g10分間遠心することにより、3回洗浄。
2.例えばトリパンブルー色素排除によって細胞の生存能力を判定し、細胞を10%FSCを含有するRPMI1640培地に最終濃度1×10個/mlになるよう再懸濁させる。
3.96ウェルマイクロタイタープレート中において、IL−2標準を3本ずつ滴定する。40 IU/mlのIL−2で滴定を開始し、次いで、0.019 IU/mlのIL−2まで、連続的な2倍希釈を行う。サンプルの希釈物を各3本ずつ用意する。陰性対照、すなわち培地のみのものを用意する。各ウェルは、50μlを含むべきである。
4.50μlの細胞懸濁液を各ウェルに加え、プレートを18時間37℃にて加湿したCOインキュベータ中でインキュベートする。
5.0.5μCiのトリチウム化チミジンを各ウェルに加え、プレートをインキュベータに約4時間戻す。
6.各ウェルの内容物をフィルターマット上に収穫し、液体シンチレーションカウントにより放射能を測定する。
7.c.p.m.対IL−2濃度の標準曲線をプロットする。未知サンプル中の放射能の定量のために、結果を標準曲線と比較する。
細胞は80%超の生存能力であるべきである。
【0247】
プロトコール2. EL4/NOB−1細胞株を用いたIL−1のバイオアッセイ
装置及び試薬
・EL4/NOB−1細胞培養物
・5%FCSを含んだRPMI1640培地
・IL−1標準
・試験サンプル
・及びプロトコール1の装置及び試薬
【0248】
方法
1.EL4/NOB−1細胞(培養2〜3日後)を、RPMI1640培地で細胞を250g10分間遠心することにより2回洗浄し、プロトコール1のステップ(2)のようにして生存能力を判定。
2.5%FCSを含んだRPMI1640培地に最終濃度5×10個/mlとなるように細胞を再懸濁。
3.IL−1標準の滴定を、96ウェルマイクロタイタープレート中で3本ずつ分布させる。標準の滴定を100pg/mlのIL−1(10 IU/ml)から開始し、連続的な2倍希釈を0.09pg/mlのIL−1(0.009 IU/ml)になるまで行う。IL−1活性の測定のためにサンプルの適当な希釈(2倍又は10倍連続希釈)を3本ずつ行う。陰性対照は培養培地である。各ウェルは、この段階で100μlの液量を含むべきである。
4.100μlの洗浄済み細胞懸濁液を各ウェルに加え、プレートを24時間、37℃にて加湿されたCOインキュベータ中でインキュベートする。
5.各ウェルから50μlの上清を除去し、存在するIL−2を、CTLL−2バイオアッセイを用いて定量する(プロトコール1を参照)。上清中のIL−2の量は、元のサンプル中のIL−1の量に比例するであろう。EL4/NOB−1細胞からの上清は、除去し、IL−2を便利にアッセイできるまで冷凍貯蔵することができる。
IL−1n及びβは、このアッセイで等しい感度を有する。
EL4/NOB−1細胞株はまた、マウスのTNFαに対しても応答する。
NOB−1バイオアッセイはCTLL−2バイオアッセイを第2段階で使用することから、もしIL−1活性を試験しているサンプル中に存在すれば、IL−2及びmIL−4が干渉し得る。これは、サンプルを、EL4/NOB−1細胞株と4〜5時間予備インキュベートし、続いて細胞をステップ4及び5に先立って徹底洗浄することによって、克服することができる。
【0249】
【表1】
Figure 2004510746
【0250】
【表2】
Figure 2004510746
【0251】
【表3】
Figure 2004510746
【0252】
【表4】
Figure 2004510746
【0253】
【表5】
Figure 2004510746
【0254】
F. Eに掲げたのと同じ培地、但し100μgのマイトマイシンCを加え、pH6.5、37℃
G. Fに掲げたのと同じ培地、但し100μgのマイトマイシンCに加え、0.150gL−(−)−メチオニンを添加、但しS−(−)−アデノシルメチオニン・HPOは不含、pH6.5、37℃
【0255】
【表6】
Figure 2004510746
【0256】
【表7】
Figure 2004510746
【0257】
【表8】
Figure 2004510746

【図面の簡単な説明】
【Fig1(a)】及び
【Fig1(b)】カイバードラッグの透過型電子顕微鏡写真である。
【Fig2】カイバードラッグ(100μg)により治療を受けていない又は受けている静脈洞炎の患者の血清中のインターロイキン10β濃度(pg/mL)の相対的変化を比較するグラフ表示である。
【Fig3】カイバードラッグにより治療を受けていない又は受けている静脈洞炎の患者の種々のインターロイキンの調節を比較したグラフ表示である。
【Fig4】4週間の期間の治療の前後における、静脈洞炎の多数の患者(275)でのカイバードラッグ(100μg、皮下)によって賦活された種々のインターロイキンの調節のグラフ表示である。
【Fig5(a)】カイバードラッグの存在下おけるインビトロでのHIV活性の阻害をグラフで描いている。
【Fig5(b)】2つの異なったイオン強度におけるカイバードラッグの濃度の関数として、抗凝固活性をグラフで描いている。
【Fig6】約630nmの可視光を用いた25℃における散乱波ベクトルQの関数としての、本発明により単離されたカイバードラッグのコロイド微結晶の回折パターンである。y軸は、a.u.単位(任意単位)で表してある。
【Fig7】約630nmの可視光を用いた37℃における散乱波ベクトルQの関数としての、カイバードラッグのコロイド微結晶の回折パターンである。y軸は、a.u.単位(任意単位)で表してある。
【Fig8A】25℃における、コロイド微結晶のX線回折パターンである
【Fig8B】37℃における、コロイド微結晶のX線回折パターンである

Claims (50)

  1. 所望により薬剤学的に許容し得る塩と合わさった、単離された実質的に純粋な生物学的材料であって、次の特徴すなわち、
    (a) 約0.3〜0.40μmの一定の流体力学的半径を有し、約0.05〜約0.08%の低い多分散性指数を有し、
    (b) 食塩溶液中でモノマー単位の凝集体を有し、約68〜75個のモノマーを該凝集体中に含み、
    (c) 該凝集体が、約130,000〜約150,000ダルトンの数分子量を有し、
    (d) 該モノマーが約1,900〜約2,000ダルトンの分子量を有し、
    (e) 二糖アミン部分を含み、該糖は、それらのうち1つがグルコースであるという条件で、グルコース又はガラクトースであり、
    (f) ピロリン酸基を含まず、
    (g) 該2つの糖の間に1,6 β−結合を含み、
    (h) 該モノマーは、リン酸基を含まないか、又は該糖の1位若しくは4’位にリン酸を含んでよく、しかしながら該凝集体は、リン酸を全く担持しない糖部分を少なくとも80重量%含有し、一リン酸を有する糖部分を最大でも20重量%までしか含有せず、
    (i) 3−ヒドロキシテトラデカン酸とアミド結合を形成していてよいアミノ官能性を2及び2’位に含み、
    (j) ヒドロキシテトラデカン酸でエステル化されていてよいヒドロキシ官能性を3及び3’位に含み、
    (k) モノマーあたり偶数個の3’−ヒドロキシテトラデカン酸を含み、そして
    (l) 25℃においてFig 8AのX線回折パターンを有する
    ものである材料。
  2. 無毒の生物学的材料であって、
    (a) 患者の感染部位におけるエンテロバクテリアシーから得られたエンドトキシン抽出物を集め、
    (b) コリシンを産生するがトリプトファンをインドールへと変換せず且つMUGアッセイにおいて反応しない腸内細菌をスクリーニングして集め、
    (c) それらの選択された細菌を収穫し、
    (d) エンドトキシンを作ることのできないステップ(c) の菌株を選択し、そして
    (e) ステップ(d) の菌株を殺すこと
    によって調製されるものである材料。
  3. 請求項2の無毒の生物学的材料であって、ステップ(e) が、ステップ(d) の菌株を、該ステップにおける該タンパク質を変性させるに十分な温度に加熱することを含むものである材料。
  4. 請求項2の無毒の生物学的材料であって、230nm及び550nmに吸収を示す脂質材料をステップ(e) の産物から更に抽出することによって調製されるものである材料。
  5. 請求項4の無毒の生物学的材料であって、抽出が、該脂質材料をクロロホルム/メタノール又は溶液アセトニトリル/メタノール溶液で沈殿させ該産物を精製してこれを凍結乾燥することを含むものである、材料。
  6. 請求項4の無毒の生物学的材料であって、抽出が、該脂質材料を水性食塩溶液中に入れ、クロマトグラフィーにより該粗製の脂質産物を精製し、約230および550nmに紫外吸収を有する画分を集め、集められた画分を凍結乾燥し、目的の産物をクロロホルム/メタノール又はアセトニトリル/メタノールで沈殿させ、そして該沈殿された産物を精製することを含むものである、材料。
  7. 請求項4の無毒の生物学的材料であって、約1900ダルトンのモノマー分子量と、約120,000ないし約150,000ダルトンの食塩溶液中凝集体分子量を有するものである材料。
  8. 水性溶液中にある請求項2の無毒の生物学的材料。
  9. 該エンテロバクテリアシーが好気性のエンテロバクテリアシーである、請求項2の無毒の生物学的材料。
  10. 該エンテロバクテリアシーがR.形である、請求項2の無毒の生物学的材料。
  11. 該エンテロバクテリシーがS形である、請求項2の無毒の生物学的材料。
  12. 請求項11の無毒の生物学的材料であって、該エンテロバクテリアシーが、バチルス、バクテロイデス、ブルセラ、カルノバクテリウム、カウロバクター、シトロバクター、クロストリジウム、コリネバクテリウム、エンテロバクター、大腸菌、ハロバクテリア、クレブシエラ、ラクトバチルス、ラクトコッカス、ロイコンストック、リステリア、ミクロコッカス、マイコバクテリウム、ナイセリア、パスツレラ、ペディオコッカス、プロピオニバクテリウム、プロテウス、シュードモナス、サルモネラ、サルジナ、シゲラ、セラチア、スタフィロコッカス、ストレプトコッカス、及びビブリオよりなる群より選ばれた菌株に属するものである、材料。
  13. 請求項1又は2の生物学的材料のコロイド結晶。
  14. 薬剤学的に許容し得る担体と合わさった請求項1又は2の生物学的材料の薬剤学的有効量を含んでなる薬剤組成物。
  15. カルシウム塩、マグネシウム塩及び亜鉛塩を更に含んでなる、請求項14の薬剤組成物。
  16. 該塩が、ZnCl、Zn−D−グルクロン酸、Zn−マグルミン(maglumine)、Zn−D−クエン酸又はZn−サリチル酸である、請求項14の薬剤組成物。
  17. リポソームの形態の請求項14の薬剤組成物。
  18. 該組成物が凍結乾燥された形態である、請求項14の薬剤組成物。
  19. 油滴エマルジョンの形態である、請求項14の薬剤組成物。
  20. ウイルス又は細菌感染に罹っている哺乳類における疾病に免疫療法を加える方法であって、請求項1又は2の産物の有効量を、これを必要とする哺乳類に投与することを含む方法。
  21. 請求項2の単離された産物。
  22. 次の特性すなわち、
    (a) 腸内細菌であり、
    (b) コリシンを産生し、
    (c) エンドトキシンを産生せず、
    (d) ベロ毒素の産生を担う遺伝子を有さず、
    (e) cAMPアデニル酸シクラーゼの活性化因子を含まず、
    (f) cGMPMグアニル酸シクラーゼの活性化因子を含まず、
    (g) 接着性分子を有さず、
    (h) eae遺伝子配列を有さず、
    (i) インドール及びMUGアッセイを受け、そして
    (j) ロッド状の外観を有する
    という特性を有する単離された微生物。
  23. 請求項21又は請求項22の微生物の実質的に純粋な株。
  24. 請求項1の産物を中に含んだ単離された宿主細胞。
  25. 請求項2又は4の生物学的材料を中に含んだ単離された宿主細胞。
  26. 請求項1又は請求項4の実質的に純粋な産物。
  27. 請求項1又は2の生物学的材料を含んでなるワクチン。
  28. 細菌及びウイルス感染の治療を、そのような治療を必要とするヒトにおいて行う方法であって、請求項1又は2の生物学的材料の薬剤学的有効量をこれに投与することを含む方法。

  29. Figure 2004510746
    の第1及び第2の化合物又はそれらの薬剤学的に許容し得る塩の混合物であって、該第1の化合物においてはR及びRは共にHであり、第2の化合物においては、R及びRのうち一方はHであり他方は
    Figure 2004510746
    又はその薬剤学的に許容し得る塩であり、ここに、該第1の化合物の該第2の化合物に対する重量比が約60:40ないし約90:10である混合物。
  30. 該重量比が約80:20である、請求項29の混合物。
  31. *で示したキラル中心がR配置である、請求項29の混合物。

  32. Figure 2004510746
    〔式中、R及びRは共に
    Figure 2004510746
    又はその薬剤学的な塩である。〕を有する第3の化合物が存在するものである、請求項29の混合物。

  33. Figure 2004510746
    の第1及び第2の化合物又はそれらの薬剤学的に許容し得る塩の混合物であって、該第1の化合物においてはR及びRは共にHであり、第2の化合物においては、R及びRのうち一方はHであり他方は
    Figure 2004510746
    又はその薬剤学的に許容し得る塩であり、ここに、該第1の化合物の該第2の化合物に対する重量比が約60:40ないし約90:10である混合物。
  34. 該重量比が約80:20である、請求項33の混合物。
  35. *で示したキラル中心がR配置である、請求項33の混合物。

  36. Figure 2004510746
    〔式中、R及びRは共に
    Figure 2004510746
    又はその薬剤学的な塩である。〕を有する第3の化合物が存在するものである、請求項33の混合物。

  37. Figure 2004510746
    の第1及び第2の化合物又はそれらの薬剤学的に許容し得る塩の混合物であって、該第1の化合物においてはR及びRは共にHであり、第2の化合物においては、R及びRのうち一方はHであり他方は
    Figure 2004510746
    又はその薬剤学的に許容し得る塩であり、ここに、該第1の化合物の該第2の化合物に対する重量比が約60:40ないし約90:10である混合物。
  38. 該重量比が約80:20である、請求項37の混合物。
  39. *で示したキラル中心がR配置である、請求項37の混合物。

  40. Figure 2004510746
    〔式中、R及びRは共に
    Figure 2004510746
    又はその薬剤学的な塩である。〕を有する第3の化合物が存在するものである、請求項37の混合物。

  41. Figure 2004510746
    の第1及び第2の化合物又はそれらの薬剤学的に許容し得る塩の混合物であって、該第1の化合物においてはR及びRは共にHであり、第2の化合物においては、R及びRのうち一方はHであり他方は
    Figure 2004510746
    又はその薬剤学的に許容し得る塩であり、ここに、該第1の化合物の該第2の化合物に対する重量比が約60:40ないし約90:10である混合物。
  42. 該重量比が約80:20である、請求項41の混合物。
  43. *で示したキラル中心がR配置である、請求項41の混合物。

  44. Figure 2004510746
    〔式中、R及びRは共に
    Figure 2004510746
    又はその薬剤学的な塩である。〕を有する第3の化合物が存在するものである、請求項41の混合物。
  45. 細菌又はウイルス起源の急性又は慢性感染に罹っている、細菌感染のある患者からカイバードラッグを調製する方法であって、
    (a) 患者の感染部位におけるエンテロバクテリアシーから得られたエンドトキシン抽出物を集め、
    (b) コリシンを産生するがトリプトファンをインドールへと変換せず且つMUGアッセイにおいて反応しない腸内細菌をスクリーニングして集め、
    (c) それらの選択された細菌を収穫し、
    (d) エンドトキシンを作ることのできないステップ(c) の菌株を選択し、そして
    (e) ステップ(d) の菌株を殺すこと
    を含んでなる方法。
  46. 細菌の殺滅が、ステップ(d)の菌株を、該ステップにおける該タンパク質を変性させるに十分な温度に加熱することを含む、請求項45の方法。
  47. カイバードラッグを調製するための方法であって、
    (a) 患者の感染部位におけるエンテロバクテリアシーから得られたエンドトキシン抽出物を集め、
    (b) コリシンを産生するがトリプトファンをインドールへと変換せず且つMUGアッセイにおいて反応しない腸内細菌をスクリーニングして集め、
    (c) それらの選択された細菌を収穫し、
    (d) エンドトキシンを作ることのできないステップ(c) の菌株を選択し、
    (e) ステップ(d) の菌株を殺し、そして
    (f) 230nm及び550nmに吸収を示す脂質材料をステップ(e) の産物から抽出すること
    を含んでなる方法。
  48. 抽出が、該脂質材料をクロロホルム/メタノール又は溶液アセトニトリル/メタノール溶液で沈殿させその産物を凍結乾燥することを含むものである、請求項47の方法。
  49. 該沈殿させた材料が凍結乾燥前に精製されるものである、請求項48の方法。
  50. 請求項46の方法であって、抽出が、該脂質材料を食塩溶液中に加え、クロマトグラフィーにより該脂質産物を精製し、約230nmおよび550nmに紫外吸収を有する画分を集め、集められた画分を凍結乾燥し、目的の産物をクロロホルム/メタノール又はアセトニトリル/メタノール溶液で沈殿させ、そして該沈殿された産物を精製することを含むものである、方法。
JP2002532248A 2000-10-06 2001-10-05 免疫調節効果を有する自家ワクチンとしてのカイバードラッグ Pending JP2004510746A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US23865600P 2000-10-06 2000-10-06
US26349401P 2001-01-23 2001-01-23
PCT/IB2001/002284 WO2002028424A2 (en) 2000-10-06 2001-10-05 Kyberdrug as autovaccines with immune-regulating effects

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004510746A true JP2004510746A (ja) 2004-04-08

Family

ID=26931842

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002532248A Pending JP2004510746A (ja) 2000-10-06 2001-10-05 免疫調節効果を有する自家ワクチンとしてのカイバードラッグ

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20020155997A1 (ja)
EP (1) EP1341546B1 (ja)
JP (1) JP2004510746A (ja)
AT (1) ATE525078T1 (ja)
AU (1) AU2002223970A1 (ja)
CA (1) CA2436107C (ja)
WO (1) WO2002028424A2 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
RU2260053C2 (ru) * 2002-06-26 2005-09-10 Апарин Петр Геннадьевич Способ выделения биологически активной фракции (баф), содержащей s-липополисахариды (s-лпс) из грамотрицательных бактерий, баф для лечения и профилактики заболеваний, вызываемых грамотрицательными бактериями, производящими эндотоксичные s-лпс, фармацевтическая композиция, способы индукции протективного иммунитета и улучшения состояния пациента при состояниях, требующих повышения иммунного статуса
US20090181078A1 (en) 2006-09-26 2009-07-16 Infectious Disease Research Institute Vaccine composition containing synthetic adjuvant
PT2486938T (pt) 2006-09-26 2018-06-12 Infectious Disease Res Inst Composição para vacina contendo adjuvante sintético
US8277446B2 (en) * 2009-04-24 2012-10-02 Tyco Healthcare Group Lp Electrosurgical tissue sealer and cutter
TWI494125B (zh) 2009-06-05 2015-08-01 Infectious Disease Res Inst 合成的葡萄吡喃糖基脂質佐劑
US9200251B1 (en) 2011-03-31 2015-12-01 David Gordon Bermudes Bacterial methionine analogue and methionine synthesis inhibitor anticancer, antiinfective and coronary heart disease protective microcins and methods of treatment therewith
AU2012243039B2 (en) 2011-04-08 2017-07-13 Immune Design Corp. Immunogenic compositions and methods of using the compositions for inducing humoral and cellular immune responses
EA034351B1 (ru) 2012-05-16 2020-01-30 Иммьюн Дизайн Корп. Трехкомпонентная вакцина против впг-2 и способы ее применения
BR112015025709A2 (pt) 2013-04-18 2017-07-18 Immune Design Corp monoterapia com gla para uso em tratamento de câncer
US9463198B2 (en) 2013-06-04 2016-10-11 Infectious Disease Research Institute Compositions and methods for reducing or preventing metastasis

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4029762A (en) * 1971-11-17 1977-06-14 Max-Planck-Gesellschaft Zur Forderung Der Wissenschaften E.V. Lipid A-preparation
US4844894A (en) * 1984-07-12 1989-07-04 Ribi Immunochem Research Inc. Method of inhibiting the onset of septicemia and endotoxemia
US5888519A (en) * 1988-06-02 1999-03-30 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Army Encapsulated high-concentration lipid a compositions as immunogenic agents to produce human antibodies to prevent or treat gram-negative bacterial infections
US4912094B1 (en) * 1988-06-29 1994-02-15 Ribi Immunochem Research Inc. Modified lipopolysaccharides and process of preparation
ATE157882T1 (de) * 1993-03-23 1997-09-15 Smithkline Beecham Biolog 3-0-deazylierte monophosphoryl lipid a enthaltende impfstoff-zusammensetzungen
FR2733151B1 (fr) * 1995-04-20 1997-05-23 Seppic Sa Composition therapeutique comprenant un antigene ou un generateur in vivo d'un compose comprenant une sequence d'acides amines
US5997881A (en) * 1995-11-22 1999-12-07 University Of Maryland, Baltimore Method of making non-pyrogenic lipopolysaccharide or A
US6887483B2 (en) * 1995-12-01 2005-05-03 University Of Iowa Research Foundation Non-toxic mutants of pathogenic gram-negative bacteria
WO1997025061A1 (en) * 1996-01-09 1997-07-17 Bristol-Myers Squibb Company De-myristolated lipopolysaccharide of gram-negative bacteria
US6368604B1 (en) * 1997-09-26 2002-04-09 University Of Maryland Biotechnology Institute Non-pyrogenic derivatives of lipid A
AU762369B2 (en) * 1998-11-03 2003-06-26 De Staat Der Nederlanden Vertegenwoordigd Door De Minister Van Welzijn, Volksgezonheid En Cultuur LPS with reduced toxicity from genetically modified gram negative bacteria

Also Published As

Publication number Publication date
WO2002028424A3 (en) 2002-11-07
AU2002223970A1 (en) 2002-04-15
ATE525078T1 (de) 2011-10-15
WO2002028424A2 (en) 2002-04-11
US20020155997A1 (en) 2002-10-24
EP1341546B1 (en) 2011-09-21
CA2436107A1 (en) 2002-04-11
CA2436107C (en) 2012-05-22
WO2002028424A9 (en) 2003-09-12
EP1341546A2 (en) 2003-09-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Cookson et al. Primary structure of the peptidoglycan-derived tracheal cytotoxin of Bordetella pertussis
US9463209B2 (en) Bacterial extract for respiratory disorders and process for its preparation
US11124815B2 (en) Immunotherapeutic potential of modified lipooligosaccharides/lipid A
JP2007228974A (ja) グルカンの酵素処理
EP0035429A1 (fr) Complexe vaccinal contenant un antigène spécifique et vaccin le contenant
US9220765B2 (en) Bacterial ribonucleic acid cell wall compositions and methods of making and using them
US9198961B2 (en) Bacterial extract for digestive or urinary tract disorders and process for its preparation
EP1341546B1 (en) Kyberdrug as autovaccines with immune-regulating effects
JPS62502262A (ja) アジユバントを含有しないワクチン
JPS6236006B2 (ja)
ES2878071T3 (es) Nuevos productos inmunobiológicos
KR101795524B1 (ko) 마이코플라즈마 감염증용 백신
RU2083223C1 (ru) Способ получения поликомпонентной вакцины для иммунотерапии заболеваний, вызываемых условно-патогенными микроорганизмами
US3039923A (en) Xerosin and process of preparation thereof
Choudhary et al. Role of Salmonella surface components in immunomodulation of inflammatory mediators
CZ466590A3 (en) Extracellular exopolymer, process of its preparation, pharmaceutical composition containing such extracellular exopolymer and use
Shockman et al. Turnover and excretion of streptococcal surface components
JPS637530B2 (ja)
JPS5843790A (ja) アグロマイセス属細菌由来の免疫賦活剤
JPH08333261A (ja) 抗ウイルス・菌剤
EP0225329A1 (en) VACCINE WITHOUT ADJUVANT.
Ghuysen et al. The primary structure of bacterial wall peptidoglycans

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041004

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080624

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080901

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080908

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090317