JP2004504834A - 胚性細胞の定方向分化 - Google Patents

胚性細胞の定方向分化 Download PDF

Info

Publication number
JP2004504834A
JP2004504834A JP2002516066A JP2002516066A JP2004504834A JP 2004504834 A JP2004504834 A JP 2004504834A JP 2002516066 A JP2002516066 A JP 2002516066A JP 2002516066 A JP2002516066 A JP 2002516066A JP 2004504834 A JP2004504834 A JP 2004504834A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cells
differentiation
cell
condition
gene expression
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002516066A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004504834A5 (ja
Inventor
ベンヴェニスティ・ニスィム
Original Assignee
イスム リサーチ ディベロップメント カンパニー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by イスム リサーチ ディベロップメント カンパニー filed Critical イスム リサーチ ディベロップメント カンパニー
Publication of JP2004504834A publication Critical patent/JP2004504834A/ja
Publication of JP2004504834A5 publication Critical patent/JP2004504834A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/5005Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving human or animal cells
    • G01N33/5008Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving human or animal cells for testing or evaluating the effect of chemical or biological compounds, e.g. drugs, cosmetics
    • G01N33/502Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving human or animal cells for testing or evaluating the effect of chemical or biological compounds, e.g. drugs, cosmetics for testing non-proliferative effects
    • G01N33/5023Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving human or animal cells for testing or evaluating the effect of chemical or biological compounds, e.g. drugs, cosmetics for testing non-proliferative effects on expression patterns
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/16Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for liver or gallbladder disorders, e.g. hepatoprotective agents, cholagogues, litholytics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P13/00Drugs for disorders of the urinary system
    • A61P13/12Drugs for disorders of the urinary system of the kidneys
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P5/00Drugs for disorders of the endocrine system
    • A61P5/38Drugs for disorders of the endocrine system of the suprarenal hormones
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P7/00Drugs for disorders of the blood or the extracellular fluid
    • A61P7/06Antianaemics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/04Inotropic agents, i.e. stimulants of cardiac contraction; Drugs for heart failure
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N5/00Undifferentiated human, animal or plant cells, e.g. cell lines; Tissues; Cultivation or maintenance thereof; Culture media therefor
    • C12N5/06Animal cells or tissues; Human cells or tissues
    • C12N5/0602Vertebrate cells
    • C12N5/0603Embryonic cells ; Embryoid bodies
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N5/00Undifferentiated human, animal or plant cells, e.g. cell lines; Tissues; Cultivation or maintenance thereof; Culture media therefor
    • C12N5/06Animal cells or tissues; Human cells or tissues
    • C12N5/0602Vertebrate cells
    • C12N5/0618Cells of the nervous system
    • C12N5/0619Neurons
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q1/00Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
    • C12Q1/68Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving nucleic acids
    • C12Q1/6876Nucleic acid products used in the analysis of nucleic acids, e.g. primers or probes
    • C12Q1/6881Nucleic acid products used in the analysis of nucleic acids, e.g. primers or probes for tissue or cell typing, e.g. human leukocyte antigen [HLA] probes
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/5005Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving human or animal cells
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/5005Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving human or animal cells
    • G01N33/5008Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving human or animal cells for testing or evaluating the effect of chemical or biological compounds, e.g. drugs, cosmetics
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/5005Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving human or animal cells
    • G01N33/5008Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving human or animal cells for testing or evaluating the effect of chemical or biological compounds, e.g. drugs, cosmetics
    • G01N33/5044Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving human or animal cells for testing or evaluating the effect of chemical or biological compounds, e.g. drugs, cosmetics involving specific cell types
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/5005Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving human or animal cells
    • G01N33/5008Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving human or animal cells for testing or evaluating the effect of chemical or biological compounds, e.g. drugs, cosmetics
    • G01N33/5044Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving human or animal cells for testing or evaluating the effect of chemical or biological compounds, e.g. drugs, cosmetics involving specific cell types
    • G01N33/5073Stem cells
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2501/00Active agents used in cell culture processes, e.g. differentation
    • C12N2501/10Growth factors
    • C12N2501/13Nerve growth factor [NGF]; Brain-derived neurotrophic factor [BDNF]; Cilliary neurotrophic factor [CNTF]; Glial-derived neurotrophic factor [GDNF]; Neurotrophins [NT]; Neuregulins
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2501/00Active agents used in cell culture processes, e.g. differentation
    • C12N2501/10Growth factors
    • C12N2501/15Transforming growth factor beta (TGF-β)
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2501/00Active agents used in cell culture processes, e.g. differentation
    • C12N2501/10Growth factors
    • C12N2501/155Bone morphogenic proteins [BMP]; Osteogenins; Osteogenic factor; Bone inducing factor
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2503/00Use of cells in diagnostics
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2506/00Differentiation of animal cells from one lineage to another; Differentiation of pluripotent cells
    • C12N2506/02Differentiation of animal cells from one lineage to another; Differentiation of pluripotent cells from embryonic cells
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q2600/00Oligonucleotides characterized by their use
    • C12Q2600/136Screening for pharmacological compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q2600/00Oligonucleotides characterized by their use
    • C12Q2600/158Expression markers
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2500/00Screening for compounds of potential therapeutic value
    • G01N2500/10Screening for compounds of potential therapeutic value involving cells

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Tropical Medicine & Parasitology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Developmental Biology & Embryology (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Diabetes (AREA)

Abstract

胚性細胞集団の分化の経路をマッピングする方法であって、細胞を外因子に曝露すること及び特定の細胞タイプ又は細胞系譜に特徴的な遺伝子発現産物を測定することを含む方法について記載する。ヒト胚性細胞の分化を方向付けることは、解離胚様体を1種又は複数の外因子に曝露し特定の細胞について培養液を富化することに基づく。分化細胞は、ヒトにおける病状を治療するために使用することができる。分化経路を決定し外因子の分化におけるそれらの有用性をスクリーニングするためのキットを提供する。

Description

【0001】
(技術分野)
本発明は、胚性幹細胞の定方向分化のための方法及びキットならびにin vivo及びin vitroにおけるそれらの使用法に関する。
【0002】
(背景技術)
従来技術の中では、胚性幹(ES)細胞は、胚盤胞期胚の内部細胞塊に由来し、正常核型を維持しながら培養液中で無制限に増殖することができる未分化多分化能性(pluripotent)細胞として説明されている。胚盤胞由来の幹細胞は、重篤な複合免疫不全マウスの筋肉又は精巣中に注入されると奇形腫を形成する。マウス胚性幹細胞は、様々な細胞タイプへ自然に分化することができる凝集塊又は胚様体をin vitroにおいて形成することが報告されている。胚盤胞由来の幹細胞とは対照的に、胚様体由来の細胞はin vivoにおいて移植されても奇形腫を形成しないようである。(Robertson、(1987)IRL Press、Oxford、pp.71−112;Thomson他(1998)Science Vol282、pp.1145−1147;Reubinoff他(2000)Nat.Biotechnol.Vol18、pp.399−404)。
【0003】
ヒト胚性幹細胞は、体外受精によって生じるヒト胚から回収されてきたが、ヒト以外の霊長類及びヒトからの胚様体の形成には問題が多かった。マウスとは対照的に、霊長類、より具体的には普通のマーモセット(Thomson、(1996)Biology of Reproduction、Vol.55、pp.254−259、USP5,843,780)及びアカゲザル(Thomson、(1995)Proc.Natl.Acad.Sci、USA、Vol.92、pp.7844−7848)からの肺様体の形成は、一貫性がなく非同時性であることが分かった。さらに、アカゲザル胚性幹細胞の分化は無秩序であり、胞構造は形成しなかった。さらに、ヒト胚性幹細胞は、自発的かつ無統制に分化するため、in vivo又はin vitroにおいてどのような細胞タイプが形成するのかを実験者が判断できないことが分かった(Thomson、他、(1998)Science、Vol.282、pp.1145−1147;Reubinoff、他、(2000)Nat.Biotechnol、Vol.19、pp.399−404;Itskovitz−Eldor、他、(2000)Mol.Med.、Vol.6、pp.88−95)。
【0004】
望ましい系統の前駆体及び分化細胞の均一な集団を提供するために、ヒト胚性幹細胞の分化を操作するための技法を開発することは、in vivoにおける医学的使用法及びin vitroにおけるアッセイにとって望ましい。
【0005】
マウスを研究することから哺乳動物における発生について多くの有用な教訓を学ぶことができるが、発生のすべてが動物すべてにおいて同一というわけではない。従って、様々な哺乳動物における経路を分析及び比較するための手段を手に入れ、それらの手段を、ヒトを含む哺乳動物からの胚性幹細胞の単離、保存及び培養を可能にし、細胞の変性に伴う疾患状態を直す方法と組み合わせることが望ましい。
【0006】
特に、ヒト胚性幹細胞は、多くのヒト病変における移植のための細胞供給源として、及び生医学工学における部品ならびにヒト発達の初期に関する手掛かりを提供する際の部品としてとりわけ有用と思われる。
【0007】
(発明の概要)
本発明の第一の実施形態では、胚性細胞集団の分化の経路をマッピングする方法であって、(i)(a)一組の遺伝子発現産物(ここで、その組の中の各遺伝子発現産物は、分化を受けた細胞タイプの特性を示し、複数個の分化細胞タイプがその組の中に示されている)及び(b)外因子のライブラリーからの外因子を選択すること、(ii)細胞集団に外因子を働かせること、(iii)組の中の遺伝子発現産物を決定することにより、未分化細胞の分化経路に対する外因子の効果を特徴付けること、及び(iv)分化の経路をマッピングすることを含む方法を提供する。
【0008】
上記によれば、遺伝子発現産物には、中胚葉、外胚葉及び/又は内胚葉で発現する少なくとも1種類の遺伝子発現産物が含まれ、外胚葉で発現する発現産物は、例えばニューロフィラメント重鎖(NF−H)、ケラチン又は副腎ドーパミンβヒドロキシラーゼ(DβH)、であり、中胚葉で発現する発現産物には、エノラーゼ、レニン、軟骨基質タンパク質(CMP)、カリクレイン(kalikrein)、ウィルムス腫瘍1(WTI)、心筋アクチン(cACT)、δ−グロブリン又はβ−グロブリンのいずれかが含まれ、内胚葉で発現する発現産物には、アルブミン、α1−アンチトリプシン(α1AT)、アミラーゼ、膵及び十二指腸ホメオボックス遺伝子1(PDX−1)、インスリン及びα−フェトプロテイン(αFP)が含まれる。
【0009】
上記によれば、外因子の例には、インターロイキン、塩基性線維芽細胞増殖因子(bFGF)、トランスフォーミング成長因子(TGFβ1)、アクチビン−A、骨形成タンパク質−4(BMP−4)、肝細胞成長因子(HGF)、上皮成長因子(EGF)、β神経成長因子(NGF)及びレチノイン酸(RA)が含まれる。
【0010】
本発明の別の実施形態では、ヒト胚性細胞の分化を特定の細胞タイプに方向づける方法であって、(a)胚性幹細胞の集団が胚様体を形成することを可能にするステップと、(b)胚様体を解離させ、少なくとも1種類の外因子の存在下で効果のある時間、胚性細胞を分化させるステップと、(c)ヒト胚性細胞の定方向分化を引き起こし特定の細胞タイプを形成するステップとを含む方法を提供する。
【0011】
上記方法によれば、胚様体は浮遊培養液中に形成することができる。胚性細胞は、基体上に単層を形成することがある。外因子は、成長因子、例えばインターロイキン、神経成長因子、又はレチノイン酸でよい。分化細胞は、ニューロン細胞タイプであり、さらにニューロン突起を有することがある。本実施形態のすべてで胚性細胞はヒトであってもよい。
【0012】
本発明の別の実施形態では、細胞の変性又は細胞の機能不全に伴う状態に苦しむ対象を治療する方法であって、(a)解離胚性細胞を入手すること、(b)細胞を外因子で処理すること、(c)細胞を分化させること、及び(d)有効量の分化細胞を対象中に移植して状態を治療することを含む方法を提供する。
【0013】
上記によれば、状態は、心筋が変性している心臓状態であってもよい。細胞は、TGF−β、FGF、RA、HGF及びEGFからなる群から選択される外因子で処理し、有効量の分化細胞は心臓を目標とすることができる。状態は、腎臓組織が変性している腎臓状態であってもよく、細胞は、NGFで処理し、有効量の分化細胞は腎臓を目標とすることができる。状態は、皮膚組織が変性している皮膚状態であってもよく、細胞は、BMP−4で処理し、有効量の分化細胞は皮膚を目標とすることができる。状態は、肝臓が変性している肝臓状態であってもよく、細胞は、NGFで処理し、有効量の分化細胞は肝臓を目標とすることができる。状態は、脳組織が変性している脳状態であってもよく、細胞は、NGF又はRAの少なくとも1種類で処理し、有効量の分化細胞は脳を目標とすることができる。状態は、ニューロンが変性している脊髄損傷であってもよく、細胞は、NGF又はRAの少なくとも1種類で処理し、有効量の分化細胞は肝臓を目標とすることができる。状態は、貧血又は免疫不全であってもよく、細胞は、NGF又はインターロイキンの少なくとも1種類で処理し、有効量の分化細胞は血液を目標とすることができる。状態は、副腎組織が変性している副腎状態であってもよく、細胞は、RAで処理し、有効量の分化細胞は副腎組織を目標とすることができる。
【0014】
上記によれば、対象は、ヒト対象を含む哺乳動物であってもよい。分化細胞タイプは、脳細胞、肝細胞、膵細胞、筋細胞、軟骨細胞、腎細胞、ミュラー管細胞、心細胞、血液細胞、皮膚細胞及び副腎細胞のいずれであってもよい。
【0015】
本発明の別の実施形態では、分化経路を決定するためのキットであって、アッセイフォーマット内にパネルを形成する複数組の細胞特異的マーカーを含み、アッセイフォーマットには細胞特異的マーカーを検出するための試薬が含まれ、細胞特異的マーカーには、胚の外胚葉、中胚葉及び内胚葉の各特性を示す第一組のマーカー、及び体内組織の特性を示す第二組のマーカーが含まれ、第二組には2種類以上のマーカーが含まれ、さらに細胞特異的マーカーに結合した試薬を検出するための手段を含むキットを提供する。
【0016】
本発明の別の実施形態では、外因子をスクリーニングし、その外因子がヒト胚性細胞集団内で定方向分化を引き起こすことができるか否かを判定するための方法であって、(a)ヒト胚性細胞集団を外生成長因子に曝すこと、(b)受容体の発現を測定すること(受容体は、特定の分化細胞集団の特徴を示すタイプである)、及び(c)外因子が分化を促進し、正常レベルで分化を維持し、又は特定の細胞集団の分化を低下させるか否かを決定することを含む方法を提供する。
【0017】
本発明の別の実施形態では、細胞タイプの分化を判定するマーカーのパネルであって、複数個の外胚葉特異的タンパク質、複数個の中胚葉特異的タンパク質及び複数個の内胚葉特異的タンパク質の遺伝子発現を特異的に検出するための一組の試薬を含むパネルを提供する。
【0018】
上記によれば、外胚葉特異的タンパク質には、例えばニューロフィラメントタンパク質、ケラチン及び副腎ドーパミンβヒドロキシラーゼが含まれ、中胚葉特異的タンパク質には、エノラーゼ、CMP、レニン、カリクレイン、WTI、cACT、βグロビン、δグロビン及びcアクチンが含まれ、内胚葉特異的タンパク質には、アミラーゼ、α−FP、PDX−1及びインスリンが含まれる。試薬にはDNAプライマー又は抗体が含まれる。
【0019】
本発明の前述の特徴は、添付の図面を参照し、以下の詳細な説明を参照することにより、より簡単に理解されるであろう。
【0020】
(具体的実施形態の詳細な説明)
定義。本説明及び添付の特許請求の範囲で使用する以下の用語は、文脈上他の意味に解すべき場合を除き、指示された意味を有するものとする。
【0021】
本明細書及び特許請求の範囲における用語「分化」は、細胞で起こり、それらの細胞に、ある特化された機能を獲得させ、他の特化された機能単位に変化する能力を失わせる変化として定義される。分化が可能な細胞は、全能性、多分化能性又は多能性(multipotent)細胞のいずれであってもよい。分化は、成熟細胞としては部分的又は完全のどちらであってもよい。
【0022】
本明細書及び特許請求の範囲で用いる用語「胚性幹細胞」は、胚盤胞期胚の内部細胞塊に由来する多分化能性細胞タイプを指す。本明細書及び特許請求の範囲で用いる用語「胚性細胞」には、胚性幹細胞、胚様体(EB)及び通常は多分化能性である分化胚性細胞(DE)が含まれるが、多能性である部分的に分化した細胞が含まれてもよい。
【0023】
本明細書及び特許請求の範囲における用語「外因子」は、細胞集団の媒体に存在した場合に、細胞の生物学的特性に影響を及ぼす因子として定義される。用語外因子には、分泌型因子又は合成剤又は隣接細胞の表面上の受容体又はそれらのいずれかの阻害剤が含まれる。これらの因子は、蛋白質、炭水化物もしくは脂質又はそれらの混合物であってもよく、さらにペプチド、非ペプチドホルモン、小さな有機分子、及び化学ライブラリーの生成物又は天然に存在する供給源であってもよい新規な治療剤又は治療分子候補が含まれる。外因子は、単一型の分子又は2個以上の分子の混合物であってもよい。外因子は、細胞媒体中に添加される前に精製してもよく、又は粗製調製物であってもよい。外因子の例には、成長因子、ホルモン、抗体などの分泌型生体分子ならびに塩又はイオンが含まれる。
【0024】
本明細書及び特許請求の範囲における用語「対象」は、すべての生物として定義され、より具体的には哺乳動物、より具体的にはヒトである。
【0025】
本明細書及び特許請求の範囲における用語「遺伝子発現産物」は、転写RNA又は翻訳後に修飾されたタンパク質を含むタンパク質のいずれかと定義される。
【0026】
用語「ア(a)」又は「アン(an)」又は「ザ(the)」は、「1種又は複数の」を意味することを意図している。
【0027】
本発明の実施形態は、外因子をスクリーニングして、胚性幹細胞の成熟細胞の前駆体又は成熟細胞自体への定方向分化を引き起こすことができる外因子を決定する方法を提供する。このスクリーニング方法は、単一の外因子又は外因子の組み合わせを用い、特定の細胞タイプに関して細胞集団を富化する方法に関する情報を提供する。この方法は、一部の外因子は、特定の経路に関して阻害活性を有するが、他の因子は、特定の経路に向かって分化を活発に刺激することを示した。この後者の範疇には、阻害活性を有する因子の阻害剤が含まれる。他の因子は分化に対する効果を持たない。この方法を図1から4に例示する。本発明の他の実施形態は、外因子の存在下における胚性細胞の分化によって生じる細胞タイプの指標として、細胞特異的マーカーの遺伝子発現を利用する。
【0028】
本発明の他の実施形態には、分化を方向付け、in vitro又はin vivoにおいて用いるための極めて均質な細胞集団を産生することが分かった外因子を選択することが含まれる。例えば、発明者他は、対照の分化胚性細胞に比べて、成長因子で処理した培養液はより均質であり、培養液の半分までが1種又は2種の細胞タイプを含むことを見いだした。図3に例示するように、遺伝子発現産物のパネルを構築し、外因子の存在下における胚性細胞の定方向分化を判定した。この手法を用い、発明者他は、部分的分化及び分化細胞タイプの増加の特徴を明らかにし、分化細胞の所定の選択を誘導するのに適している外因子の包括的プロフィールを提供することができる。胚性細胞からニューロンを得るための定方向分化経路を実施例3に記載する。
【0029】
前述の方法は、ヒト胚性細胞を含む哺乳動物の胚性幹細胞に適用することができる。従来技術の参考文献は、成長因子の添加又は転写因子の導入のどちらかにより特定の細胞に関して富化されたマウス細胞の異種集団を報告している。(Gordon他USP5,914,268;Wiles、他、(1991)Development、Vol.111、pp.259−267;Biesecker、他、(1993)Exp.Hematol.、Vol.21、pp.774−778;Slager、他、(1993)Dev.Genet.、Vol.14、pp.212−224;Bain他、(1995)Dev.Biol.、Vol.168、pp.342−357;Brustle、他、(1999)Science、Vol.285、pp.754−756;Gutierrez−Ramos、他、(1992)Proc.Natl.Acad.Sci.USA、Vol.89、pp.9171−9175;Levinson−Dushnik、他、(1997)Mol.Cell.Biol.、Vol.17、pp.3817−3822)。それに続く異種集団からの細胞タイプの選別及び選択を行い、選択細胞に関してさらに富化した。(Klug、他、(1996)J.Clin.Invest.、Vol.98、pp.216−224;Kolossov、他、(1998)J.Cell.Biol.、Vol.143、pp.2045−2056;Li、他、(1998)Curr.Biol.8、Vol.143、pp.2045−2056;Lee他、(2000)Nature Biotechnology、Vol.18、pp.675−678)。凝集させてEBを形成させたマウスES細胞は、成獣マウスの脳及び脊髄に神経を分布することができる成熟ニューロンに分化することができた。(Bain他、(1995)Dev.Biol.、Vol.168、pp.342−357;Wobus他、(1998)Biomed.Biochim.Acta.、Vol.47、pp.965−973;Deacon他、(1998)Exp.Neurol.、Vol.149、pp.28−41;Lee他、(2000)Nat.Biotechnol.、Vol.18、pp.675−679及びMcDonald他、(1999)Nat.Med.、Vol.5、pp.1410−1412)。これらの研究はいずれも、複数の細胞タイプへの分化に対する様々な外因子の効果についての幅広い分析は行っていない。
【0030】
好ましい実施形態では、発明者他は、胚性細胞からヒト分化細胞を得るための新規な手法を提供し、特定の外因子を用い、in vitroにおいて複数の細胞タイプ(例えば、ヒト細胞タイプ)の混合物を富化する方法を確立した。培養における無制限な増殖に関する胚性幹細胞の特性を利用し、発明者他は、胚性幹細胞、特にヒト胚性細胞の分化を操作し、対象に移植するための細胞供給源を提供する手段について記載する。発明者他は、外因子による解離胚様体の処理が、明確な小細胞、筋肉様シンシチウム(syncitiums)、ニューロン様細胞、線維芽細胞様細胞、大円形細胞又は他の間充織もしくは上皮細胞などの別個の形態を有する細胞集団を生み出すことができることを見いだした。これらの様々な形態は、因子による処理の結果として特定のプログラムが開始されることを示唆している。
【0031】
ヒト胚性幹細胞の分化を誘導するために実施例1に記載するプロトコルは、細胞間に複雑なシグナル伝達を生じさせる凝集ステップ(原腸形成プロセスとやや似ている)及びEBとして5日後の、従って外生成長因子に曝露することのできる解離ステップで構成された。5日齢EBの時期には、未分化ES細胞のマーカーであるOct−4の発現からはっきり分かるように、細胞は最後までは分化しておらず、成長因子に対する様々な受容体を発現する。
【0032】
実施例では、発明者他は、in vitroにおけるヒト胚性幹細胞の定方向分化に関して8種類の成長因子(bFGF、TGFベータ1,アクチビンA、BMP−4、HGF、EGF、βNGF及びレチノイン酸)の使用法について記載する。外因子の他の例には、インターロイキン、ハリネズミタンパク質、血管内皮増殖因子(VEGF)、顆粒球コロニー刺激因子(GMCSF)、マクロファージコロニー刺激因子(MCSF)、wnt及びintならびにこれまで述べていないFGFファミリーの他のメンバーが含まれる。分化ヒト細胞が外因子に対する細胞特異的受容体を発現する場合には、胚性幹細胞に対する因子の効果を、分化経路の活性化の結果として発現する細胞特異的受容体の増加量を測定することによってモニターすることができる。さらに、分化が、様々な上皮又は間充織形態と相関することがある。本明細書に記載するように、分化の様々なステージで胚性細胞を分析するためのパネルの開発は、ルーチンに分化を方向付けるのに有用な手段を提供している。
【0033】
従って、実施例1及び2では、すべての胚葉及び11種の異なる組織をカバーする24種の細胞特異的分子マーカーの発現によって細胞の分化をアッセイした。記載の成長因子は、限定することを意図していない。様々な成長因子によって誘導された系統特異的分化を図4に要約する。各成長因子は独自の効果を有しているが、発明者他は、ヒト胚性幹細胞の分化に対するそれらの効果に基づいて因子を3種類のカテゴリーに分類することができる(図4)。第一のグループ(TGFβ1及びアクチビン−A)は、内胚葉及び外胚葉細胞への細胞の分化を阻害するようであるが、特定の中胚葉細胞への分化を可能にする。中胚葉細胞のうち、これらの因子は、背側中胚葉における軟骨細胞、中間中胚葉における腎臓及びミュラー管細胞及び外側中胚葉における血液形成への分化を阻害する。
【0034】
第二のグループには、外胚葉ならびに中胚葉細胞への分化を可能にする、又は誘導する因子が含まれる(RA、bFGF、BMP−4及びEGF)。しかしながら、これらの因子は、どの細胞が阻害され、正常レベルで産生され、又は促進されるかによって変化する。例えば、図4に示すように、RAは、軟骨細胞、中間中胚葉によって産生される細胞、及びヒト胚性幹細胞における血液形成を阻害する。対照的に、BMP−4は、軟骨細胞及び血液形成分化を低下させ、調べた他のすべての中胚葉細胞の分化を阻害するが、皮膚細胞の形成を可能にするようである。EGFは、心臓、及び皮膚の分化を刺激するようであり、正常レベルの筋肉を可能にするが、腎臓、血液及び脳を形成する細胞の形成を阻害する。FGFは、心臓の細胞の形成を刺激するに過ぎず、正常レベルの筋肉皮膚及び脳の形成を可能にし、腎臓の細胞の分化を阻害する。
【0035】
成長因子の第三のグループ(NGF及びHGF)は、内胚葉を含む3種類すべての胚性細胞系譜への分化を可能にする。例えば、NGFは、胚性細胞の分化を、肝臓組織(肝細胞)、膵臓(島細胞)、脳(ニューロン)、腎臓及びミュラー管細胞の形成へと方向付けることが分かった。それほどではないにせよ、NGFは、心臓及び血液の産生を刺激し、筋肉及び骨(軟骨細胞)の分化をダウンレギュレートするようである。しかしながら、NGFの存在下では、皮膚細胞への分化は完全に阻害される。このパターンはHGFと同一ではない。HGFをヒト胚性細胞に添加した場合には、正常レベルで皮膚細胞が誘導される。しかしながら、HGFの存在下では、腎臓細胞の分化は完全に阻害され、肝臓、膵臓、脳、軟骨細胞及び血液の形成は著しく阻害される。
【0036】
図4に示す結果は、定方向分化に対する強力で新しい手法を表している。胚性幹細胞及び/又は分化胚性細胞を因子に曝露し、特定の情報をもたらす遺伝子発現産物を、各外胚葉、中胚葉及び内胚葉組織及びそれらの分化対応物について分化胚性細胞中で分析するこの手法を用い、どの外因子も分析することができる。上述の組織の分化を評価することへの新規な手法の利点は、分化に関して単一外因子の複雑な関係を明らかにし、さらに操作できることである。
【0037】
例えば、分化胚性(DE)細胞培養液における特定の分化を、形態の変化としてまず検出することができる。外因子との10日間の培養の後、DE細胞はさらに均質となり、外因子で処理しない対照に比べてより多くの部分が特定の細胞タイプを示した。発明者他は、異なる細胞タイプに対して選択されたマーカーの組を用いて遺伝子発現を測定することにより、これらの細胞の分化を分析した。発明者他は、細胞地図タンパク質(cell mapped protein)の実質的な公文書を利用した。様々なタイプの成熟した異常及び正常細胞に特徴的なタンパク質マーカーの数は極めて多く、定方向分化により得られる細胞を分析するために好都合な出発点を提供する。成熟細胞を特徴付ける遺伝子発現産物は十分明らかになっているが、これは、未分化胚性細胞が成熟細胞に分化する間に起きる中間的細胞タイプの場合とは違う。図5に記載したマーカーは、胚性細胞集団に対する外因子の効果を同定するために一組のマーカーを選択することができる遺伝子発現産物の例を提供する。このリストは、包括的でないことを意図している。これまで述べていないT細胞受容体、α−グロビン、ソマトスタチン、ホスホエノールピルビン酸カルボキシキナーゼ(PEPCK)、乳酸脱水素酵素(LDH)及びグルカゴンなどのG−タンパク質結合受容体などの他のマーカーも使用することができる。
【0038】
中間細胞系統用のマーカーの組は、反復プロセスにおいて大きさが増加するグループから選択することができる。例えば、特定の外因子は、本発明の実施形態による特定のマーカーによって認識される特定のタイプの未成熟細胞への胚性細胞の分化を刺激することが見いだされている。次いで、2Dタンパク質ブロットなどの当技術分野における標準プロトコルを用いることにより、タンパク質含量についてそれらの細胞を分析して同定することができるが、遺伝子発現は、完全な成熟細胞によって異なる。中間もしくは成熟細胞又は両方に見いだされるそれらの遺伝子発現産物は、これに続く外因子の胚性細胞に対する効果を測定するためのマーカーとしての役割を果たすことができる。この手法は、従来技術の方法によって以前は認識されなかった新規前駆細胞の単離及び特徴付けを可能にする。
【0039】
発明者他は、3種すべての胚葉及び二次胚葉からの24種類の組織特異的マーカーのパネルを用いる上記の手法を例示した。これら24種類の組織特異的マーカーを用い、培養における胚性幹細胞について、8種類の異なる成長因子を分析した。これらの細胞はヒトであったが、この方法の実施形態は、いかなる供給源からの胚性幹細胞にも適用することができる。発明者他は、アッセイフォーマットにおいてマーカーのパネルを利用し、アッセイフォーマットは、RT−PCR及び特定のプライマーに依存する標準的かつ定量的なゲルベースの技法を利用した(実施例1−2及び図1−3を参照)。当技術分野で知られている他のアッセイフォーマットを用いて分化の経路をマッピングすることができ、高感度抗体をベースとする技法が含まれる。高感度抗体技法には、ラジオイムノアッセイ、酵素結合免疫吸収(enzyme linked immune absorp−tion)(ELISA)及び蛍光抗体技法が含まれる。他の検出手段には、in situハイブリッド形成方法、及びプローブ又はプライマーをアレイ内の固体基体に取り付ける固体化学分析が含まれる。DNAアレイは、多数のサンプルを迅速に分析することを可能にする。従って、分化胚性細胞における複数の組織の分化状態に対する特定の成長因子の効果を判定することができる。
【0040】
特定の組織に関係する遺伝子の発現を同定することに加え、分化している細胞の変化している形態を調べることによって分化を追跡することができる。例えば、特定の分化を誘導する能力は、外因子の存在下で所定の時間培養された分化胚性細胞培養における形態変化としてまず明らかとなった(図1A)。外因子との培養後、分化胚性細胞はさらに均質となり、因子で処理しない対照に比べてより多くの部分が特定の細胞タイプを示した。これらの細胞の分化は遺伝子発現試験によっても追跡し、発明者他は、3種すべての胚葉及び二次胚葉からの組織特異的マーカーの転写を分析した。実施例2に示すように、24種類の遺伝子のうち16種類がヒトDE細胞中で発現し、11種類の異なる組織を示した(図3)。
【0041】
多くのマーカーの組を分析することにより、発明者他は、特定の細胞タイプに分化を方向付けることができる因子を特定することができる。図4は、実施例で試験した8種類の成長因子はどれも、ヒト胚性幹細胞の完全に均一かつ単一の分化を方向付けなかったが、分化細胞タイプの数は、様々な因子について実質的に異なることを示している。上記実施例では、個々の成長因子から観察される分化は、試験した大部分の成長因子が特定の細胞タイプの分化を阻害し、この阻害効果は誘導効果よりもより顕著であることを示している。従って、特定の分化は、フォリスタチン及びノギンなどの成長因子阻害剤を用い、ヒト胚性幹細胞の分化中に産生されるであろう内生成長因子を相殺することによっても達成できる。
【0042】
要約すれば、特定の外因子は、特定の経路に沿って細胞の分化を主に阻害し、副次的経路において細胞の分化をもたらす。特定の組織は、そのような外因子の作用を抑制又は妨害することによって生じることがある。他の外因子は、胚性幹細胞の分化を直接刺激することもあるが、他の因子は、発生中のある時点における胚性幹細胞の増殖及び発達に対してほとんど又は全く効果を持たないことがある。特定の順序で複数の因子を用いて最適な分化結果を得ることができ、選択方法を組み合わせて、完全に定方向の細胞分化を行うための手段を提供する。
【0043】
本発明の実施形態は、特定の細胞系列に沿って部分的又は完全に分化された細胞を得る方法を提供する。これらの方法は、in vivo及びin vitroの双方における使用法を有する。in vitroにおける分化経路の産物である細胞のin vivoにおける使用法は、本明細書に記載の方法による処理された幹細胞に由来する軟骨細胞を用いるin vivoにおける骨損傷の修復が対象となるであろう。さらに、in vitroにおける分化細胞を用い、損傷器官、例えば脊髄のためのニューロン細胞を修復することができる。
【0044】
発明者他は、特定の成長因子の存在下でヒト胚性細胞からニューロンを形成できることを示した。これらのニューロン培養液は成熟して様々な複雑度を有するニューロン突起を形成する。前述のように、RAとβNGFが共にヒト胚性細胞から発生するニューロン細胞の数を増加させることを立証することに加え、発明者他は、RAが成熟ニューロンの産生を促進し、これらのニューロンがドーパミン又はセロトニン受容体を発現し、ニューロン突起の複雑な叢を形成することを立証する。RAのみが副腎マーカーの発現を誘導し、NGFは誘導せず、NGFは内胚葉マーカーの発現を誘導したがRAは誘導しない。
【0045】
成長因子による培養液中のニューロンの富化は、細胞選択のプロセスを介して(成長又は生存率の向上のどちらかにより)、又は分化誘導の結果として生じることがある。発明者他のニューロンに分化した胚性細胞についての産物は、例えば、ヒトにおいて中枢神経系における変性又は外傷で失われたニューロンの置き換えに使用するために、培養で多量のニューロンを得るための方法を提供する。この例は、移植療法及び他の使用法のために無制限の細胞供給源を作製する際の発明者他の手法の有用性を際だたせることに役立っている。このことは、今日まで移植療法に利用できる主なヒト細胞供給源である胎児組織を得ることの困難さを軽減することができる(Peschanski、(1995)Neuro−science、Vol.68、pp.273−285)。
【0046】
細胞療法の場合には、細胞を対象に直接添加し、有害な病状に対処することができる。例えば、ニューロンのタイプである分化胚性細胞を、パーキンソン病、多発性硬化症又は脊髄損傷を治療するため、対象に直接投与することができる。分化胚性細胞を用い、ルーゲーリグ病、糖尿病又は他の自己免疫状態を直接治療することができる。実際、分化胚性細胞を用い、人体における器官又は組織に対する疾患又は損傷を直接治療することができる。あるいは、当技術分野で知られている生体適合性の三次元又は二次元無機又は有機マトリクスを細胞に播種することにより、in vitroにおいて人工組織中に細胞を組み込み、移植の前にマトリクス内で細胞を増殖及び分化させることができる。成獣マウス胸腺支質が播種される生体適合性マトリクスの例は、Plznansky他、(2000)Nature Biotechnology、Vol.18、pp.729−734に示されている。
【0047】
特定の細胞系列に沿って部分的又は完全に分化された細胞を提供するための方法についての他の使用法には、薬物毒性アッセイのための試薬を作製することなどのin vitroにおける使用法が含まれる。腎臓細胞、肝臓細胞、脳細胞、心臓平滑筋、軟骨細胞、膵臓細胞、ニューロン細胞、血液細胞などの分化細胞の培養液に薬物を添加することにより、前臨床試験における動物の使用を回避することが可能である。さらに、部分的分化細胞への薬物の添加は、胚の発生に対する薬物の影響に関する有用な情報を提供することができる。分化の途中にある細胞の単離及び特徴付けは、健康及び疾患の関連において発生における細胞の遺伝子型及び表現型を理解するために有用な情報資源を提供する。
【0048】
(発明を実施するための最良の形態)
(1)分化ヒト胚性幹細胞における遺伝子発現産物の測定
細胞培養:ヒト胚性幹細胞は、マウス胚性線維芽細胞(MEF)のフィーダー層上で培養し、次いでゼラチンでコーティングしたプレートに移し、さらに培養して培養液中のマウス細胞の数を減少させた。胚様体(EB)への分化は、ペトリ皿に移すことによって開始し、胚様体は浮遊したままにした。5日後、EBを解離させ、単層として細胞を培養し、分化胚性(DE)細胞を形成させる。このプロトコルは、凝集塊としてのヒト胚性幹細胞の初期分化及び細胞を外生成長因子に曝露することができる単層としての続く分化を可能にする。8種類の異なる成長因子:NGF、bFGF、アクチビン−A、TGFβ1、HGF、EGF、BMP4及びレチノイン酸(RA)の存在下で10日間、DE細胞を培養した(図1A)。
【0049】
ヒトES細胞は、Thomson他、(1998)Science、Vol.286、pp.1145−1147に記載のように入手した。体外受精(IVF)により生じた卵割期ヒト胚は、必要な承認プロセスを経て入手した。胚を胚盤胞期まで培養し、内部細胞塊を単離した。ES細胞株を胚から単離し、6ヶ月の培養期間を通して正常核型を維持し、複製上の危機を受けることなく数ヶ月にわたって連続的に継代されたと思われる細胞株を選択した。この細胞は、80%KnockOut(商標)DMEM−ES細胞用に最適化されたダルベッコの改良イーグル培地(Gibco−BRL)、20%KnockOut(商標)SR−血清非含有処方(Gibco−BRL)、1mMグルタミン(Gibco−BRL)、0.1mMβ−メルカプトエタノール(Sigma)、1%非必須アミノ酸原液(Gibco−BRL)、10単位/mlの白血病抑制因子(LIF)(Gibco−BRL)及び4ng/ml塩基性線維芽細胞増殖因子(bFGF)(Gibco−BRL)中、マウス胚線維芽細胞上で培養した場合に、均質な未分化形態を有していた。ゼラチン(0.1%、Merck)を用い、組織培養プレートを覆った。
【0050】
EBの形成を誘導するため、トリプシン/EDTA(0.1%/1mM)を用いてES細胞をプラスチック製のペトリ皿に移し、凝集させてプレートへの付着を防いだ。白血病抑制因子(LIF)及びbFGFを欠く以外は同一の培地でヒトEBを培養した。EBを5日間培養し、次いで解離させ、50μg/mlフィブロネクチン(Boehringer Mannheim)でコーティングした組織培養プレート上で培養した。単一又はグループで用いる以下のヒト組み換え成長因子の存在下で細胞を培養した。塩基性線維芽細胞増殖因子(bFGF)(Swoboda、他、(1999)Neurology、Vol.53、pp.1205−1211。)−10ng/ml(Gibco−BRL)。トランスフォーミング成長因子ベータ1(TGFβ1)(Swoboda他)−2ng/ml(R&D Systems)。アクチビン−A(Slager他、(1993)Dev.Genet.、Vol.14、pp.212−224)−20ng/ml(R&D Systems)。骨形成タンパク質4(BMP−4)Slager他、及びBain他、(1996)Biochem.Biophys.Res.Commun.、Vol.223、pp.691−694 14)−10ng/ml(R&D Systems)。肝細胞成長因子(HGF)/細胞分散因子(Doetsch他、(1999)Cell Vol.97、pp.703−716)−20ng/ml(R&D Systems)。上皮成長因子(EGF)(Doetsch他)−100ng/ml(R&D Systems)。β神経成長因子(NGF)(Johansson他、(1999)Cell Vol.96、pp.25−34)−100ng/ml(R&D Systems)。レチノイン酸(RA)(Deacon、他、(1998)Exp.Neurol.Vol.149、pp.28−41;Peschanski、他、(1995)Neuroscience、Vol.68、pp.273−285)−1μm(Sigma)。これらの条件の下で、分化胚性(DE)細胞をさらに10日間培養した。調べた成長因子はすべて、KnockOut(商標)血清置換には存在せず、胚性細胞を培養した。
【0051】
この実施例では、ヒトES細胞凝集塊の初期分化が生じ、細胞が単層を形成した後も続いた。好ましい実施形態では、単層を外因子に曝露した。図1Aは、成長因子を利用する一プロトコルを示す。
【0052】
実施例2でより詳細に述べるように、外因子の添加と相関する受容体の存在は、因子を培養液に添加した段階のDE細胞(5日齢EB)中で判断できると思われる。例えば、ヒト胚性幹細胞、5日齢EB及び10日齢DE細胞からRNAを単離し、レチノイン酸アルファ型受容体(RAR)、神経成長因子受容体(NGFR)、線維芽細胞増殖因子I型受容体(FGFRI)、アクチビンIIB型受容体(ACTRIIB)、トランスフォーミング成長因子II型受容体(TGFRII)、肝細胞成長因子受容体(c−Met)、上皮成長因子受容体(EGFR)、及び骨形成タンパク質4II型受容体(BMP4RII)に特異的なプライマーを用いるRT−PCRによって分析することができる。対照として、8量体結合タンパク質4(Oct−4)、未分化細胞のマーカー、及びG3PD(グリセルアルデヒド3リン酸デヒドロゲナーゼ)、ハウスキーピング遺伝子のマーカーもモニターした。
【0053】
in situハイブリッド形成及び免疫組織化学:EB又はそれらの培養誘導体を4%パラホルムアルデヒド中で固定した。in−situ実験では、NF−L(SEQ ID NO:1)(CCTGCGTGCGGATGGACTTGAGGTCGTTGCTGATGGCGGCTACCTGGCTC)の50量体2’−O−メチル5’−ビオチン化cDNAのハイブリッド形成を追跡した。次いで、蛍光発生基質を用い、ストレプトアビジン結合アルカリホスファターゼによりプローブを検出した(Grifman、他、(1998)Proc.Natl.Acad.Sci.USA、Vol.95、pp.13935−13940)。免疫組織化学については、EBをパラフィン中に包埋して10μMで切片とするか、プレート上で直接染色した。一次抗体としてマウスモノクローナル抗NF−Hを用い、Cy3結合ヤギ抗マウスIgGで検出した。
【0054】
RT−PCR分析:Atlas(商標)Pure Total RNA Kit(Clontech)を用い、全RNAを抽出した。PCR Kit用のAdvantage(商標)(Clontech)を用い、全RNA1μgからcDNAを合成した。ヒト遺伝子に対して選択的なDNAプライマーと共に、cDNAサンプルをPCR増幅にかけた。各遺伝子について、DNAプライマーを様々なエクソンから誘導し、PCR産物が特異的mRNA種を示しゲノムDNAを示さないことを保証した。PCRは、Clontech Advantaq+(商標)RT−PCRキット及び68℃の2段階サイクルを用いて行った。
【0055】
プライマーは以下の遺伝子について合成した。ニューロフィラメント重鎖(NF−H)、アストロサイトに豊富なリンタンパク質(PEA−15)、ケラチン、ドーパミンβ水酸化酵素(DβH)、卵胞刺激ホルモン(FSH)、エノラーゼ、ミオシン軽鎖ポリペプチド2(ミオシン)、軟骨基質タンパク質(CMP)、レニン、カリクレイン、ウィルムス腫瘍1(WTI)、β−グロビン(β−Glob)、δ−グロビン(δ−Glob)、心アクチン(cACT)、アルブミン、α1アンチトリプシン(α1AT)、リパーゼ、アミラーゼ、PDX−1、インスリン、グルカゴン、界面活性剤、副甲状腺ホルモン(PTH)、α−フェトプロテイン(αFP)、レチノイン酸アルファ型受容体(RAR)、肝細胞成長因子受容体(c−Met)、神経成長因子受容体(NGFR)、線維芽細胞増殖因子I型受容体(FGFRI)、トランスフォーミング成長因子II型受容体(TGFRII)、上皮成長因子受容体(EGFR)、アクチビンIIB型受容体(ACTRIIB)、骨形成タンパク質4II型受容体(BMP4RII)、8量体結合タンパク質4(Oct−4)、グリセルアルデヒド3リン酸デヒドロゲナーゼ(G3PD)、β−アクチン。プライマーの詳細な説明及びそれらの予想産物を図5に示す。参照により組み込む。http://www.ls.huji.ac.il/〜nissimb/factors es/primers.html−enteを参照されたい。
【0056】
(2)未分化細胞に対する外生成長因子の効果を測定することによる分化経路のマッピング
8種類の標的受容体がすべて5日齢のEBで発現し、大部分はES及びDE細胞で発現した(図2)。特に、受容体のうち4種類(TGFRII、c−Met、EGFR及びBMP4RII)は、ヒトES細胞において極めて低レベルで発現し、それらの発現は、培養及びさらなる分化後に増加する。理論により制限されるとは思わないが、発明者他は、低レベルの発現が胚性細胞培養における部分的分化に起因すると考えている。
【0057】
成長因子受容体が5日齢のEBで発現したことから、発明者他は、対応するリガンドの分化に対する効果を調べることができた。プラスチック上の数日間の培養及び成長因子への連続曝露後、細胞は様々な形態を獲得した(図1B)。成長因子がないと、細胞は多くの異なるタイプのコロニーへ自然と分化したが、成長因子の添加は、シンシチウム形成筋細胞及びニューロン細胞などのより成熟した細胞形態を生み出した。対照DE細胞に比べ、成長因子処理の培養液はより均質であり、培養液の半分までが1種又は2種の細胞を含んでいた。例えば、HGFで処理した培養液には明確な核を有する小細胞の大きな集団が(図1B−I)、アクチビン−Aで処理した細胞には筋肉様シンシチウムが(図1B−III)、RAで処理した培養液にはニューロン様細胞が(図1B−IV)、bFGFで処理した培養液には線維芽細胞様細胞が(図1B−V)、BMP−4で処理した培養液には大きな円形細胞が(図1B−VI)見いだされた。これらの様々な細胞形態は、成長因子処理の結果として特異的プログラムが開始することを立証している。
【0058】
RT−PCRを用い24種類の細胞特異的遺伝子のパネルの発現を測定することにより、成長因子によって誘導される分化をさらに調べた。RNAは、ES細胞、20日齢EB、10日齢DE細胞、及びRA、NGF、bFGF、アクチビン−A、TGFβ1、HGF、EGF、及びBMP4で処理のいずれかで処理したDE細胞から単離した。相補DNAを様々なサンプルから作成し、これらの遺伝子に特異的なプライマーによって転写物を増幅させた。各遺伝子について、2種類のDNAプライマーを様々なエクソンから誘導し、PCR産物が特異的mRNA種を示しゲノムDNAを示さないことを保証した。さらに、プライマーからの正しい増幅産物を、様々なヒト成人又は胚性組織(Clontech、MTC(商標)Panels)からのcDNAを増幅することにより確認した(結果は示さない)。24種類の細胞特異的マーカーのうち、16種類が処理DE細胞で発現した。大部分の転写物は対照DE細胞でも発現し(図3Aを参照)、外生成長因子を必要とせずに多くの異なる細胞タイプがES細胞から発生することを示した。さらに、ヒト胚性細胞培養液はいくつかの細胞特異的遺伝子を発現し、培養液における部分的な自然発生分化が存在することを示した。
【0059】
異なる処理における特異的マーカーの発現パターンを対照DE細胞の発現パターンと比較すると、いくつかの結論を引き出すことができる。いくつかのマーカーは、特定の成長因子が存在する場合にのみ発現し、例えば、副腎マーカーのドーパミンβ水酸化酵素(DβH)は、細胞をレチノイン酸で処理した場合にのみ発現し、泌尿生殖マーカーのWT−1は、NGF又はHGFのどちらかを添加した場合に発現する(図3A)。対照的に、筋肉特異的エノラーゼは、BMP−4曝露後を除くすべての条件下で発現する(図3A)。一部の成長因子、例えばNGFは、3種類すべての胚葉からの細胞を示す様々な転写物の発現を誘導するが、他の因子、すなわちTGFβ1は、比較的少ない特異的転写物の産生をもたらす。
【0060】
各成長因子誘導実験は少なくとも3回繰り返した。RT−PCR分析を行い、結果の略図を図3Bに示す。遺伝子発現の誘導又は抑制を色分けし、成長因子の細胞特異的発現の全般的な誘導又は抑制に基づいて成長因子を順序付けた。すなわち、試験した因子の最も多種類の細胞特異的遺伝子発現を誘導する因子(NGF)を左側に、多くの細胞タイプの分化を抑制又は方向付けることができない因子(BMP−4、アクチビン−A及びTGFβ1)を右側にする。
【0061】
(3)ニューロン分化のためのEBからの誘導細胞の特徴付け
細胞培養:ヒトES細胞を培養し、実施例1に記載のようにEBを作成した。凝集の開始から4日後、成長因子を与えた。レチノイン酸(Sigma):10−7M(Bain他(1995)又は10−6M(Bain他、1996);TGFβ1(Sigma):2ng/ml(Slager他、(1993)Dev.Genet.、Vol.14、pp.212−224。);βNGF(New Biotechnology、Israel):100ng/ml(Wobus他、1988)。21日後、5μg/cmのコラーゲン処理プレート上でEBを培養し、全EB又は単一細胞のどちらかでトリプシン/EDTAにより解離させた。培養液は、それぞれさらに1週間又は2日間保存した。
【0062】
in−situハイブリッド形成及び免疫組織化学は実施例1.RT−PCR分析に従って行った。全RNAからcDNAを合成し、実施例1に従ってPCRを行った。GAPDH、セロトニン受容体2A及び5A(それぞれ5HT2A、5HT5A)及びドーパミン受容体D1(DRD1)用のプライマーはClontechから購入した。ドーパ脱炭酸酵素(DDC)用のプライマーは、(SEQ ID NO:2)TCTGTGCCTCTTAACTGTCACTGTGG及び(SEQ ID NO:3)ATCATCACAGTCTCCAGCTCTGTGCとした。結果を図6〜8に示す。
【0063】
まず、未成熟と完全分化ニューロンの双方によって発現されるニューロフィラメント軽鎖(NF−L)RNAに対するin−situハイブリッド形成により分化をアッセイした(M.J.Carden、他、(1987)J.Neurosci.、Vol.7、pp.3489−3504)。発明者他は、βNGF及び高濃度のRAが、培養液中のニューロン細胞の比率を対照の21%からそれぞれ39%及び52%に増加させることを見いだした。低濃度のRA(10−6Mの代わりに10−7M)は、NGFと類似した効果を生み出したが、TGFβ1処理ではニューロン分化に対する効果は観察されなかった(図6)。
【0064】
免疫染色は、ニューロフィラメント重鎖(NF−H)タンパク質を示し、成熟ニューロン(Carden他)、成熟EBの切片(図7A)中にのみ見いだされた。EBを培養した場合には、これらのニューロンは様々な複雑度の繊維状「回路網」(図7B)を形成し、NF−Hについて陽性に染色された(図7C)。RAによる処理と続く培養は、未処理のEBにおける54%に比べ、NF−H陽性ニューロンを含むEB数を76%まで増加させた。さらに、RA処理EBは、より複雑な回路網形態へと劇的な移動を示し(図7D)、細胞の分化状況に対する成長因子のプラス効果が示唆された。
【0065】
ヒトES細胞から得られた神経細胞の特徴をさらに明らかにするため、発明者他は、RAで処理したEB及び陰性対照としてのES細胞におけるドーパミン受容体(DRD1)及び2種類のセロトニン受容体(5HT2A及び5HT5A)の発現についてアッセイした(図8)。これらの受容体はRA処理後のEBで検出されたが、未処理のES細胞では検出されなかった。ドーパミン及びセロトニン受容体が発現しなかったことから、培養液中のニューロンがそれらの神経伝達物質リガンドも合成するか否かを決定することは興味深かった。この可能性に呼応して、発明者他は、セロトニンとドーパミンの両者の合成における重要な酵素であるドーパ脱炭酸酵素(DDC)の発現を観察した(Swoboda他、(1999)Neurology、Vol.53、pp.1205−1211)(図8)。
【0066】
上記で引用したすべての参考文献を参照により本明細書に組み込む。前述した本発明の特定の実施形態は、本発明の範囲を制限することを意図しておらず、添付の特許請求の範囲によってのみ制限されるものとする。
【図面の簡単な説明】
【図1】
培養におけるヒト胚性幹細胞の分化誘導を示す。(A)分化プロトコルの略図。(B)分化誘導前後の胚性幹細胞の様々な形態:I:フィーダー上の胚性幹細胞のコロニー。II−IV:それぞれHGF、アクチビン−A、RA、bFGF、又はBMP−4の存在下に培養した分化細胞は分化細胞のサイズと比較してコロニー中の胚性細胞のサイズが小さいことを示している。スケールバー、100μm。
【図2】
ヒト胚性幹細胞における様々な成長因子に対する受容体の発現を示す。ES細胞、5日齢の胚様体(EB)及び分化胚性(DE)細胞からのRNAサンプルを、特異的受容体についてRT−PCRにより分析した。対照として、5日齢のEBのRNAを前もってcDNA(−RT)を作製することなく分析した。
【図3】
(A)様々な成長因子で処理したヒトES細胞における細胞特異的遺伝子の発現の分析を示す。様々な成長因子で処理したES、20日齢のEB及びDE細胞からのRNAを、17種類の細胞特異的遺伝子及び2種類のハウスキーピング遺伝子についてRT−PCRにより分析した。遺伝子は、それらの胚葉によって分類した。(B)遺伝子発現に対する成長因子の効果の略図。13種類の遺伝子の発現に対するNGF、HGF、EGF、RA、bFGF、BMP4、TGFβ1又はアクチビン−Aの効果に関する3つの実験からの結果を示す。結果は色分けし、オレンジ色は対照(成長因子なし)と類似した発現を示し、赤色は少なくとも2倍の誘導を示し、黄色は2分の1以下の阻害を示し、緑色は発現が検出できないことを示す。
【図4】
ヒト胚性細胞のin vitroにおける分化に対する様々な成長因子の効果を示す。濃い矢印及び大きなフォントは、指示された組織に特異的な遺伝子に関して、対照(成長因子なし)に比べて誘導されたことを示す。破線の矢印は発現の低下を示す。細胞特異的転写物の消失は、対応する組織の記号を削除することによって象徴的に示されている。
【図5】
図5A及び図5Bは、細胞の定方向分化を測定するためにパネル中で用いる遺伝子発現産物をコードする遺伝子の例を示す。図5C及び図5Dは、各配列の対応するSEQ ID番号を示す。
【図6】
レチノイン酸及びβNGFがニューロフィラメント軽鎖(NF−L)mRNAの発現を誘導することを示す。解離EBに由来する細胞のin situハイブリッド形成分析はNF−Lの発現を示している。RA−(低(10−7M)又は高(10−6M)濃度)、TGFβ1、及びβNGF処理培養を示す。スケールバー=100μm。棒グラフは、各処理後にNF−L RNAを発現する細胞の割合を示す。各条件のアッセイは3回繰り返し(50〜150個の細胞)、標準誤差のバーをグラフ中に示す。
【図7】
レチノイン酸がヒトEBからのニューロン突起の形成を促進することを示す。(A)ニューロン細胞体(二重の矢印)及び複雑な基部突起(proximal process)(矢印)が、抗NF−H抗体で染色したEBを介して切片中に認められる。Hoecsht染色(青色)は、インタクトな核と分裂した核を共に示す。(B)コラーゲン上で培養されたインタクトなEBから形成されたニューロン様突起の叢。(C)コラーゲン上で培養された20日齢のEBをNF−Hについての免疫染色は、様々な複雑度を有するニューロン突起の叢が生じることを示す。(D)様々な複雑度の回路網を示すEBの比率に対するRAの効果を要約する棒グラフ。各条件は、培養液中で全EBを数える(20〜40個)ことによりアッセイし、実験を2回繰り返して類似の結果を得た。スケールバー=100μm。
【図8】
レチノイン酸がニューロン特異的遺伝子の発現を誘導することを示す。RA(EB+RA)の存在下で、ヒト胚性幹(ES)細胞及び21日齢EBにおけるドーパミン受容体D1(DRD1)、セロトニン受容体2A及び5A(5HT2A及び5HT5A)、ドーパ脱炭酸酵素(DDC)及びハウスキーピング遺伝子グリセルアルデヒド3リン酸デヒドロゲナーゼ(GAPDH)の発現のRT−PCR分析。逆転写されていないRNAサンプルを陰性対照として用い、DNA汚染(−RT)がないことを保証した。

Claims (47)

  1. 胚性細胞集団の分化の経路をマッピングする方法であって、
    (i)(a)一組の遺伝子発現産物(ここで、その一組の中の各遺伝子発現産物は、分化を受けた細胞タイプの特性を示し、複数個の分化細胞タイプがその組の中に示されている)及び(b)外因子のライブラリーからの外因子を選択すること、
    (ii)細胞集団に外因子を働かせること、
    (iii)その一組の中の遺伝子発現産物を決定することにより、未分化細胞の分化経路に対する外因子の効果を特徴付けること、及び
    (iv)分化の経路をマッピングすることを含む方法。
  2. 前記一組の遺伝子発現産物が、中胚葉、外胚葉及び内肺葉から選択される組織で発現する少なくとも1種類の遺伝子発現産物を含む、請求の範囲第1項に記載の方法。
  3. 前記一組の遺伝子発現産物が、外胚葉で発現する少なくとも1種類の遺伝子発現産物、中胚葉で発現する少なくとも1種類の遺伝子発現産物、及び内肺葉で発現する少なくとも1種類の遺伝子発現産物を含む、請求の範囲第1項に記載の方法。
  4. 外胚葉で発現する少なくとも1種類の遺伝子発現産物に、NF−H、ケラチン及び副腎DβHからなる群のいずれかが含まれる、請求の範囲第2項又は3項に記載の方法。
  5. 中胚葉で発現する少なくとも1種類の遺伝子発現産物に、エノラーゼ、レニン、CMP、カリクレイン、WT1、cACT、δ−グロブリン及びβ−グロブリンからなる群のいずれかが含まれる、請求の範囲第2項又は3項に記載の方法。
  6. 内胚葉で発現する少なくとも1種類の遺伝子発現産物に、アルブミン、α1AT、アミラーゼ、PDX−1、インスリン及びαFPからなる群のいずれかが含まれる、請求の範囲第2項又は3項に記載の方法。
  7. 外因子が、インターロイキン、bFGF、TGFβ1、アクチビン−A、BMP−4、HGF、EGF、βNGF及びレチノイン酸からなる群から選択される、請求の範囲第1項に記載の方法。
  8. ヒト胚性細胞の分化を特定の細胞タイプに方向づける方法であって、
    a.胚性幹細胞集団が胚様体を形成することを可能にすること、
    b.胚様体を解離させ、少なくとも1種類の外因子の存在下で有効な期間、胚性細胞を分化させること、及び
    c.ヒト胚性細胞の定方向分化を引き起こし特定の細胞タイプを形成することを含む方法。
  9. 胚様体が浮遊培養中で形成する、請求の範囲第8項に記載の方法。
  10. 胚様体が単層培養物である、請求の範囲第8項に記載の方法。
  11. 外因子が成長因子である、請求の範囲第8項に記載の方法。
  12. 外因子がインターロイキンである、請求の範囲第8項に記載の方法。
  13. 外因子が神経成長因子である、請求の範囲第8項に記載の方法。
  14. 外因子がレチノイン酸である、請求の範囲第8項に記載の方法。
  15. 分化細胞がニューロン細胞タイプである、請求の範囲第8項に記載の方法。
  16. 分化細胞がニューロン突起を有する、請求の範囲第15項に記載の方法。
  17. 胚性細胞がヒト胚性細胞である、請求の範囲第1項に記載の方法。
  18. 細胞の変性又は細胞の機能不全に伴う状態に罹った対象を治療する方法であって、
    a.解離胚性細胞を入手すること、
    b.細胞を外因子で処理すること、
    c.細胞を分化させること、及び
    d.有効量の分化細胞を対象中に移植してその状態を治療することを含む方法。
  19. 前記状態が、心筋の変性している心臓状態である、請求の範囲第18項に記載の方法。
  20. 前記細胞を、TGF−β、FGF、RA、HGF及びEGFからなる群から選択される少なくとも1種類の外因子で処理する、請求の範囲第19項に記載の方法。
  21. 前記状態が、腎臓組織の変性している腎臓状態である、請求の範囲第18項に記載の方法。
  22. 前記細胞をNGFで処理する、請求の範囲第21項に記載の方法。
  23. 前記状態が、皮膚組織の変性している皮膚状態である、請求の範囲第18項に記載の方法。
  24. 前記細胞をBMP−4で処理する、請求の範囲第23項に記載の方法。
  25. 前記状態が、肝臓組織の変性している肝臓状態である、請求の範囲第18項に記載の方法。
  26. 前記細胞をNGFで処理する、請求の範囲第25項に記載の方法。
  27. 前記状態が、脳組織の変性している脳状態である、請求の範囲第18項に記載の方法。
  28. 前記細胞をNGF又はRAの少なくとも1種類で処理する、請求の範囲第27項に記載の方法。
  29. 前記状態が、ニューロンの変性している脊髄損傷である、請求の範囲第18項に記載の方法。
  30. 前記細胞をNGF又はRAの少なくとも1種類で処理する、請求の範囲第29項に記載の方法。
  31. 前記状態が貧血又は免疫不全症である、請求の範囲第18項に記載の方法。
  32. 前記細胞をNGF又はインターロイキンの少なくとも1種類で処理する、請求の範囲第18項に記載の方法。
  33. 前記状態が、副腎組織の変性している副腎状態である、請求の範囲第18項に記載の方法。
  34. 前記細胞をRAで処理する、請求の範囲第33項に記載の方法。
  35. 前記対象がヒト対象である、請求の範囲第18項に記載の方法。
  36. 前記対象が哺乳動物である、請求の範囲第18項に記載の方法。
  37. 選択された細胞タイプが、脳細胞、肝細胞、膵細胞、筋細胞、軟骨細胞、腎細胞、ミュラー管細胞、心細胞、血液細胞、皮膚細胞及び副腎細胞のいずれであってもよい、請求の範囲第18項に記載の方法。
  38. 分化経路を決定するためのキットであって、
    (a)アッセイフォーマット内にパネルを形成する複数組の細胞特異的マーカーを含み、アッセイフォーマットには細胞特異的マーカーを検出するための試薬が含まれ、細胞特異的マーカーには、胚の外胚葉、中胚葉及び内胚葉の各特性を示す第一組のマーカー、及び体内組織の特性を示す第二組のマーカーが含まれ、第二組には2種類以上のマーカーが含まれ、さらに
    (b)細胞特異的マーカーに結合した試薬を検出するための手段を含むキット。
  39. 試薬がDNAプライマー及び抗体から選択される、請求の範囲第38項に記載のキット。
  40. 細胞特異的マーカーに結合した試薬を検出する手段が、ゲルをベースとする系、免疫検出アッセイ及び固体化学アッセイから選択される、請求の範囲第38項に記載のキット。
  41. 外因子をスクリーニングし、その外因子がヒト胚性細胞集団内で定方向分化を引き起こすことができるか否かを判定するための方法であって、
    (a)ヒト胚性細胞集団を外生成長因子に曝すこと、
    (b)受容体の発現を測定すること(その受容体は、特定の分化細胞集団の特徴を示すタイプである)、及び
    (c)外因子が、特定の細胞集団の分化を促進するか、正常レベルで分化を維持するか、又は分化を低下させるか否かを決定することを含む方法。
  42. 細胞タイプの分化を決定するマーカーのパネルであって、複数個の外胚葉特異的タンパク質、複数個の中胚葉特異的タンパク質及び複数個の内胚葉特異的タンパク質の遺伝子発現を特異的に検出するための一組の試薬を含むパネル。
  43. 外胚葉特異的タンパク質が、ニューロフィラメントタンパク質、ケラチン及び副腎ドーパミンβヒドロキシラーゼからなる群から選択されるタンパク質をさらに含む、請求の範囲第40項に記載のパネル。
  44. 中胚葉特異的タンパク質が、エノラーゼ、CMP、レニン、カリクレイン、WTI、cACT、βグロビン、δグロビン及びcアクチンからなる群から選択されるタンパク質をさらに含む、請求の範囲第40項に記載のパネル。
  45. 内胚葉特異的タンパク質が、アミラーゼ、α−FP、PDX−1及びインスリンからなる群から選択されるタンパク質をさらに含む、請求の範囲第40項に記載のパネル。
  46. 試薬がDNAプライマーである、請求の範囲第40項に記載のパネル。
  47. 試薬が抗体である、請求の範囲第40項に記載のパネル。
JP2002516066A 2000-08-01 2001-07-31 胚性細胞の定方向分化 Pending JP2004504834A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US22216000P 2000-08-01 2000-08-01
US26755901P 2001-02-09 2001-02-09
PCT/IB2001/001719 WO2002010347A2 (en) 2000-08-01 2001-07-31 Directed differentiation of embryonic cells

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004504834A true JP2004504834A (ja) 2004-02-19
JP2004504834A5 JP2004504834A5 (ja) 2005-03-03

Family

ID=26916492

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002516066A Pending JP2004504834A (ja) 2000-08-01 2001-07-31 胚性細胞の定方向分化

Country Status (7)

Country Link
US (2) US7045353B2 (ja)
EP (1) EP1315835A2 (ja)
JP (1) JP2004504834A (ja)
AU (2) AU2001286173B2 (ja)
CA (1) CA2417356A1 (ja)
IL (2) IL154159A0 (ja)
WO (1) WO2002010347A2 (ja)

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007529227A (ja) * 2004-03-19 2007-10-25 ジェロン・コーポレーション 再生医学に適した高純度心筋細胞調製物を作製するための方法
JP2008505638A (ja) * 2004-07-09 2008-02-28 サイセラ,インコーポレイテッド 胚体内胚葉を分化させるための因子を同定する方法
JP2008514214A (ja) * 2004-09-29 2008-05-08 セルアーティス アーベー ヒト胚盤胞由来幹細胞(hBS)から肝細胞様細胞を発生させる方法
JP2009533059A (ja) * 2006-04-14 2009-09-17 アドバンスド セル テクノロジー、インコーポレイテッド 血管コロニー形成細胞
US8241907B2 (en) 2008-01-30 2012-08-14 Geron Corporation Synthetic surfaces for culturing stem cell derived cardiomyocytes
US8586357B2 (en) 2003-12-23 2013-11-19 Viacyte, Inc. Markers of definitive endoderm
JP2013545439A (ja) * 2010-09-17 2013-12-26 プレジデント・アンド・フェロウズ・オブ・ハーバード・カレッジ 多能性幹細胞の有用性および安全性の特徴決定を行うための機能的ゲノミクスアッセイ
US8647873B2 (en) 2004-04-27 2014-02-11 Viacyte, Inc. PDX1 expressing endoderm
US8658151B2 (en) 2003-12-23 2014-02-25 Viacyte, Inc. Expansion of definitive endoderm cells
JP2016119919A (ja) * 2004-07-09 2016-07-07 ヴィアサイト,インコーポレイテッド 前原始線条及び中内胚葉細胞
US9410123B2 (en) 2008-05-06 2016-08-09 Ocata Therapeutics, Inc. Hemangio colony forming cells and non-engrafting hemangio cells
WO2016163386A1 (ja) * 2015-04-08 2016-10-13 全国農業協同組合連合会 異個体由来の配偶子を生産する非ヒト大型哺乳動物又は魚類の作出方法
JP2017079798A (ja) * 2004-04-27 2017-05-18 ヴィアサイト,インコーポレイテッド Pdx1発現性内胚葉
US9732318B2 (en) 2003-12-23 2017-08-15 Viacyte, Inc. Preprimitive streak and mesendoderm cells
US9988602B2 (en) 2008-05-06 2018-06-05 Astellas Institute For Regenerative Medicine Methods for producing enucleated erythroid cells derived from pluripotent stem cells
US10421942B2 (en) 2003-12-23 2019-09-24 Viacyte, Inc. Definitive endoderm
US10894065B2 (en) 2012-12-21 2021-01-19 Astellas Institute For Regenerative Medicine Methods for production of platelets from pluripotent stem cells and compositions thereof

Families Citing this family (68)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5843780A (en) * 1995-01-20 1998-12-01 Wisconsin Alumni Research Foundation Primate embryonic stem cells
AU770896C (en) 1998-09-29 2006-09-07 Gamida Cell Ltd. Methods of controlling proliferation and differentiation of stem and progenitor cells
IL129966A (en) * 1999-05-14 2009-12-24 Technion Res & Dev Foundation ISOLATED HUMAN EMBRYOID BODIES (hEB) DERIVED FROM HUMAN EMBRYONIC STEM CELLS
US7473555B2 (en) * 2000-04-27 2009-01-06 Geron Corporation Protocols for making hepatocytes from embryonic stem cells
FR2825370A1 (fr) * 2001-05-31 2002-12-06 Inst Nat Sante Rech Med Keratinocytes obtenus a partir de cellules souches embryonnaires de mammiferes
US7732199B2 (en) * 2001-07-12 2010-06-08 Geron Corporation Process for making transplantable cardiomyocytes from human embryonic stem cells
CA2453438C (en) * 2001-07-12 2016-04-05 Geron Corporation Cells of the cardiomyocyte lineage produced from human pluripotent stem cells
WO2003008535A2 (en) * 2001-07-20 2003-01-30 Technion Research And Development Foundation Ltd. Methods of generating human cardiac cells and tissues and uses thereof
IL160507A0 (en) 2001-08-24 2004-07-25 Advanced Cell Tech Inc Screening assays for identifying differentiation-inducing agents and production of differentiated cells for cell therapy
IL152904A0 (en) 2002-01-24 2003-06-24 Gamida Cell Ltd Utilization of retinoid and vitamin d receptor antagonists for expansion of renewable stem cell populations
WO2003062404A1 (en) 2002-01-25 2003-07-31 Gamida-Cell Ltd. Methods of expanding stem and progenitor cells and expanded cell populations obtained thereby
US20050220774A1 (en) * 2002-03-18 2005-10-06 Tony Peled Methods of inducing differentiation in ex vivo expanded stem cells
AU2003304106C1 (en) 2002-05-17 2010-10-28 Mount Sinai School Of Medicine Of New York University Mesoderm and definitive endoderm cell populations
US20060003446A1 (en) 2002-05-17 2006-01-05 Gordon Keller Mesoderm and definitive endoderm cell populations
EP1534068A4 (en) * 2002-08-08 2006-08-23 Univ Georgia Res Found COMPOSITIONS AND METHODS FOR NEURONAL DIFFERENTIATION OF HUMAN EMBRYONIC STEM CELLS
US20050054097A1 (en) * 2002-11-17 2005-03-10 Tony Peled EX-VIVO expansion of hematopoietic system cell populations in mononuclear cell cultures
AU2003296316A1 (en) * 2002-12-09 2004-06-30 The Mclean Hospital Corporation Dopaminergic neurons differentiated from embryonic cells for treating neurodegenerative diseases
US20050031598A1 (en) * 2002-12-10 2005-02-10 Shulamit Levenberg Engineering three-dimensional tissue structures using differentiating embryonic stem cells
US20060211111A1 (en) * 2002-12-18 2006-09-21 Maisam Mitalipova Compositions and methods for neural cell production and stabilization
US7153650B2 (en) 2003-03-13 2006-12-26 Geron Corporation Marker system for preparing and characterizing high-quality human embryonic stem cells
US20030224411A1 (en) * 2003-03-13 2003-12-04 Stanton Lawrence W. Genes that are up- or down-regulated during differentiation of human embryonic stem cells
AU2004221524A1 (en) * 2003-03-20 2004-09-30 Research Foundation Itsuu Laboratory Method for forming organ
IL161903A0 (en) * 2003-07-17 2005-11-20 Gamida Cell Ltd Ex vivo progenitor and stem cell expansion for usein the treatment of disease of endodermally- deri ved organs
US20050266554A1 (en) 2004-04-27 2005-12-01 D Amour Kevin A PDX1 expressing endoderm
AU2013200203B2 (en) * 2003-12-23 2014-11-20 Viacyte, Inc. Definitive endoderm
US7541185B2 (en) 2003-12-23 2009-06-02 Cythera, Inc. Methods for identifying factors for differentiating definitive endoderm
US7452718B2 (en) 2004-03-26 2008-11-18 Geron Corporation Direct differentiation method for making cardiomyocytes from human embryonic stem cells
DK1740945T3 (en) 2004-04-07 2019-01-21 Ncardia Ag KKE-INVASIVE, IN-VITRO FUNCTIONAL TISSUE TEST SYSTEMS
EP2377922B1 (en) * 2004-04-27 2020-04-08 Viacyte, Inc. PDX1 expressing endoderm
JP4814875B2 (ja) 2004-05-11 2011-11-16 アキシオジェネシス エージー invitro分化細胞に基づく薬物発見のための検定
US8637065B2 (en) 2004-07-09 2014-01-28 William Marsh Rice University Dermis-derived cells for tissue engineering applications
AU2012202529B2 (en) * 2004-07-09 2015-04-02 Viacyte, Inc. Preprimitive streak and mesendoderm cells
WO2006020919A2 (en) 2004-08-13 2006-02-23 University Of Georgia Research Foundation, Inc. Compositions and methods for self-renewal and differentiation in human embryonic stem cells
WO2006030442A2 (en) 2004-09-16 2006-03-23 Gamida-Cell Ltd. Methods of ex vivo progenitor and stem cell expansion by co-culture with mesenchymal cells
EP1677131B1 (en) * 2004-12-30 2011-10-05 Proximion Fiber Systems AB Optical coupler with fibre Bragg grating and Fabry Perot cavity and method of using it
WO2006083782A2 (en) * 2005-01-31 2006-08-10 Es Cell International Pte Ltd. Directed differentiation of embryonic stem cells and uses thereof
AU2006262329B2 (en) * 2005-06-22 2011-04-07 Asterias Biotherapeutics, Inc. Differentiation of primate pluripotent stem cells to cardiomyocyte-lineage cells
DK2674485T3 (da) 2005-10-27 2019-08-26 Viacyte Inc Pdx-1 udtrykkende dorsal og ventral fortarm endoderm
US8846393B2 (en) 2005-11-29 2014-09-30 Gamida-Cell Ltd. Methods of improving stem cell homing and engraftment
US7695965B2 (en) 2006-03-02 2010-04-13 Cythera, Inc. Methods of producing pancreatic hormones
US11254916B2 (en) 2006-03-02 2022-02-22 Viacyte, Inc. Methods of making and using PDX1-positive pancreatic endoderm cells
AU2007224116B2 (en) 2006-03-02 2013-11-07 Viacyte, Inc. Endocrine precursor cells, pancreatic hormone-expressing cells and methods of production
CA2648648A1 (en) * 2006-04-05 2007-11-29 William Marsh Rice University Dermis-derived cells for tissue engineering applications
US7989204B2 (en) 2006-04-28 2011-08-02 Viacyte, Inc. Hepatocyte lineage cells
US8685730B2 (en) 2006-05-02 2014-04-01 Wisconsin Alumni Research Foundation Methods and devices for differentiating pluripotent stem cells into cells of the pancreatic lineage
GB2452186B (en) * 2006-05-02 2011-01-26 Wisconsin Alumni Res Found Method of differentiating stem cells into cells of the endoderm and pancreatic lineage
WO2007143117A2 (en) * 2006-06-02 2007-12-13 Geron Corporation Differentiation of primate pluripotent cells to hepatocyte-lineage cells
US8874380B2 (en) 2010-12-09 2014-10-28 Rutgers, The State University Of New Jersey Method of overcoming therapeutic limitations of nonuniform distribution of radiopharmaceuticals and chemotherapy drugs
US20080003681A1 (en) * 2006-06-28 2008-01-03 Mahalaxmi Gita Bangera Methods for altering cellular susceptibility to infection
GB0622394D0 (en) * 2006-11-09 2006-12-20 Univ Cambridge Tech Differentiation of pluripotent cells
US7695963B2 (en) 2007-09-24 2010-04-13 Cythera, Inc. Methods for increasing definitive endoderm production
CN105349517B (zh) 2008-11-14 2021-05-04 维赛特公司 源于人多能干细胞的胰腺细胞的包封
US8558913B2 (en) * 2010-02-08 2013-10-15 Apple Inc. Capture condition selection from brightness and motion
WO2012048275A2 (en) 2010-10-08 2012-04-12 Caridianbct, Inc. Configurable methods and systems of growing and harvesting cells in a hollow fiber bioreactor system
SG11201404608WA (en) 2012-02-13 2014-09-26 Gamida Cell Ltd Mesenchymal stem cells conditioned medium and methods of generating and using the same
US9175266B2 (en) 2012-07-23 2015-11-03 Gamida Cell Ltd. Enhancement of natural killer (NK) cell proliferation and activity
US9567569B2 (en) 2012-07-23 2017-02-14 Gamida Cell Ltd. Methods of culturing and expanding mesenchymal stem cells
WO2014200905A2 (en) 2013-06-10 2014-12-18 President And Fellows Of Harvard College Early developmental genomic assay for characterizing pluripotent stem cell utility and safety
US10160946B2 (en) 2013-09-13 2018-12-25 University Of Florida Research Foundation, Inc. Pluripotent tissue harvester and methods of manufacture thereof
JP6633522B2 (ja) 2013-11-16 2020-01-22 テルモ ビーシーティー、インコーポレーテッド バイオリアクターにおける細胞増殖
WO2015148704A1 (en) 2014-03-25 2015-10-01 Terumo Bct, Inc. Passive replacement of media
JP6830059B2 (ja) 2014-09-26 2021-02-17 テルモ ビーシーティー、インコーポレーテッド スケジュール化された細胞フィーディング
WO2017004592A1 (en) 2015-07-02 2017-01-05 Terumo Bct, Inc. Cell growth with mechanical stimuli
WO2017205667A1 (en) 2016-05-25 2017-11-30 Terumo Bct, Inc. Cell expansion
US11104874B2 (en) 2016-06-07 2021-08-31 Terumo Bct, Inc. Coating a bioreactor
US11685883B2 (en) 2016-06-07 2023-06-27 Terumo Bct, Inc. Methods and systems for coating a cell growth surface
US11629332B2 (en) 2017-03-31 2023-04-18 Terumo Bct, Inc. Cell expansion
US11624046B2 (en) 2017-03-31 2023-04-11 Terumo Bct, Inc. Cell expansion

Family Cites Families (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES2097149T3 (es) 1989-06-15 1997-04-01 Univ Michigan Procedimientos, composiciones y dispositivos para desarrollar celulas.
US5763266A (en) 1989-06-15 1998-06-09 The Regents Of The University Of Michigan Methods, compositions and devices for maintaining and growing human stem and/or hematopoietics cells
DE69020573T3 (de) 1989-09-25 1999-12-16 Genetics Inst Verfahren zur wachstumshemmung von stammzellen.
US5453357A (en) 1992-10-08 1995-09-26 Vanderbilt University Pluripotential embryonic stem cells and methods of making same
FR2726003B1 (fr) 1994-10-21 2002-10-18 Agronomique Inst Nat Rech Milieu de culture de cellules embryonnaires totipotentes aviaires, procede de culture de ces cellules, et cellules embryonnaires totipotentes aviaires
ES2217285T3 (es) 1994-11-08 2004-11-01 Cellfactors Plc Metodo para producir una linea celular neural humana.
WO1996015259A2 (en) 1994-11-14 1996-05-23 Novartis Ag Assay for the measurement of multilineage stem cells and methods of use thereof
US5914268A (en) 1994-11-21 1999-06-22 National Jewish Center For Immunology & Respiratory Medicine Embryonic cell populations and methods to isolate such populations
US5874301A (en) 1994-11-21 1999-02-23 National Jewish Center For Immunology And Respiratory Medicine Embryonic cell populations and methods to isolate such populations
WO1996017627A2 (en) 1994-12-09 1996-06-13 Mosca Joseph D System for the maintenance, growth and differentiation of human and non-human primate pluripotent stem, progenitor and mature bone marrow cells
US5843780A (en) 1995-01-20 1998-12-01 Wisconsin Alumni Research Foundation Primate embryonic stem cells
US5736396A (en) 1995-01-24 1998-04-07 Case Western Reserve University Lineage-directed induction of human mesenchymal stem cell differentiation
DE19530746A1 (de) * 1995-08-22 1997-02-27 Bosch Gmbh Robert Schaltungsanordnung zum Betrieb einer Hochdruck-Gasentladungslampe mit Wechselstrom
US5753506A (en) * 1996-05-23 1998-05-19 Cns Stem Cell Technology, Inc. Isolation propagation and directed differentiation of stem cells from embryonic and adult central nervous system of mammals
JP2001508302A (ja) 1997-01-10 2001-06-26 ライフ テクノロジーズ,インコーポレイテッド 胚性幹細胞血清置換
US6090622A (en) 1997-03-31 2000-07-18 The Johns Hopkins School Of Medicine Human embryonic pluripotent germ cells
US6331406B1 (en) 1997-03-31 2001-12-18 The John Hopkins University School Of Medicine Human enbryonic germ cell and methods of use
US5914266A (en) * 1997-05-06 1999-06-22 Chiron Corporation Mammallian sex comb on midleg (mammalian SCM) acts as a tumor suppressor
AU729377B2 (en) 1997-10-23 2001-02-01 Asterias Biotherapeutics, Inc. Methods and materials for the growth of primate-derived primordial stem cells in feeder-free culture
DE19756864C5 (de) 1997-12-19 2014-07-10 Oliver Brüstle Neurale Vorläuferzellen, Verfahren zu ihrer Herstellung und ihre Verwendung zur Therapie von neuralen Defekten
AU2333999A (en) 1998-01-23 1999-08-09 Prolifaron, Inc. Methods and compositions for the identification of growth factor mimetics, growth factors and inhibitors
WO2000012683A2 (en) 1998-08-31 2000-03-09 New York University Stem cells bearing an fgf receptor on the cell surface
AU6056299A (en) 1998-09-21 2000-04-10 Musc Foundation For Research Development Non-hematopoietic cells, including cardiomyocytes and skeletal muscle cells, derived from hematopoietic stem cells and methods of making and using them
EP1016413A1 (en) 1998-12-30 2000-07-05 Applied Research Systems ARS Holding N.V. Human growth hormone to stimulate mobilization of pluripotent hematopoietic stem cells
IL129966A (en) 1999-05-14 2009-12-24 Technion Res & Dev Foundation ISOLATED HUMAN EMBRYOID BODIES (hEB) DERIVED FROM HUMAN EMBRYONIC STEM CELLS
CA2379683A1 (en) 1999-07-20 2001-01-25 University Of Southern California Identification of pluripotent pre-mesenchymal, pre-hematopoietic progenitor cell
US6602711B1 (en) 2000-02-21 2003-08-05 Wisconsin Alumni Research Foundation Method of making embryoid bodies from primate embryonic stem cells

Cited By (40)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11667889B2 (en) 2003-12-23 2023-06-06 Viacyte, Inc. Methods of making human primitive ectoderm cells
US10550367B2 (en) 2003-12-23 2020-02-04 Viacyte, Inc. Methods of making human primitive ectoderm cells
US10421942B2 (en) 2003-12-23 2019-09-24 Viacyte, Inc. Definitive endoderm
US10179902B2 (en) 2003-12-23 2019-01-15 Viacyte, Inc. Methods of making human primitive ectoderm cells
US9732318B2 (en) 2003-12-23 2017-08-15 Viacyte, Inc. Preprimitive streak and mesendoderm cells
US9605243B2 (en) 2003-12-23 2017-03-28 Viacyte, Inc. Markers of definitive endoderm
US8658151B2 (en) 2003-12-23 2014-02-25 Viacyte, Inc. Expansion of definitive endoderm cells
US8586357B2 (en) 2003-12-23 2013-11-19 Viacyte, Inc. Markers of definitive endoderm
JP2007529227A (ja) * 2004-03-19 2007-10-25 ジェロン・コーポレーション 再生医学に適した高純度心筋細胞調製物を作製するための方法
US8647873B2 (en) 2004-04-27 2014-02-11 Viacyte, Inc. PDX1 expressing endoderm
JP2017079798A (ja) * 2004-04-27 2017-05-18 ヴィアサイト,インコーポレイテッド Pdx1発現性内胚葉
US11746323B2 (en) 2004-04-27 2023-09-05 Viacyte, Inc. PDX1 positive foregut endoderm cells and methods of production
US10465162B2 (en) 2004-04-27 2019-11-05 Viacyte, Inc. Anterior endoderm cells and methods of production
US9222069B2 (en) 2004-04-27 2015-12-29 Viacyte, Inc. Methods for making anterior foregut endoderm
JP2016105712A (ja) * 2004-07-09 2016-06-16 ヴィアサイト,インコーポレイテッド 胚体内胚葉を分化させるための因子を同定する方法
JP2016119919A (ja) * 2004-07-09 2016-07-07 ヴィアサイト,インコーポレイテッド 前原始線条及び中内胚葉細胞
JP2008505638A (ja) * 2004-07-09 2008-02-28 サイセラ,インコーポレイテッド 胚体内胚葉を分化させるための因子を同定する方法
JP2014147392A (ja) * 2004-07-09 2014-08-21 Viacyte Inc 胚体内胚葉を分化させるための因子を同定する方法
JP2018011594A (ja) * 2004-07-09 2018-01-25 ヴィアサイト,インコーポレイテッド 胚体内胚葉を分化させるための因子を同定する方法
JP2018033458A (ja) * 2004-07-09 2018-03-08 ヴィアサイト,インコーポレイテッド 胚体内胚葉を分化させるための因子を同定する方法
JP2012152222A (ja) * 2004-07-09 2012-08-16 Viacyte Inc 胚体内胚葉を分化させるための因子を同定する方法
JP2018027099A (ja) * 2004-07-09 2018-02-22 ヴィアサイト,インコーポレイテッド 前原始線条及び中内胚葉細胞
JP2008514214A (ja) * 2004-09-29 2008-05-08 セルアーティス アーベー ヒト胚盤胞由来幹細胞(hBS)から肝細胞様細胞を発生させる方法
JP2009533059A (ja) * 2006-04-14 2009-09-17 アドバンスド セル テクノロジー、インコーポレイテッド 血管コロニー形成細胞
JP2013126423A (ja) * 2006-04-14 2013-06-27 Advanced Cell Technology Inc 血管コロニー形成細胞
US11566228B2 (en) 2006-04-14 2023-01-31 Astellas Institute For Regenerative Medicine Hemangio-colony forming cells
US9938500B2 (en) 2006-04-14 2018-04-10 Astellas Institute For Regenerative Medicine Hemangio-colony forming cells
US9745550B2 (en) 2008-01-30 2017-08-29 Asterias Biotherapeutics, Inc. Synthetic surfaces for culturing stem cell derived cardiomyocytes
US8241907B2 (en) 2008-01-30 2012-08-14 Geron Corporation Synthetic surfaces for culturing stem cell derived cardiomyocytes
US8563312B2 (en) 2008-01-30 2013-10-22 Geron Corporation Synthetic surfaces for culturing stem cell derived cardiomyocytes
US9988602B2 (en) 2008-05-06 2018-06-05 Astellas Institute For Regenerative Medicine Methods for producing enucleated erythroid cells derived from pluripotent stem cells
US9410123B2 (en) 2008-05-06 2016-08-09 Ocata Therapeutics, Inc. Hemangio colony forming cells and non-engrafting hemangio cells
JP2013545439A (ja) * 2010-09-17 2013-12-26 プレジデント・アンド・フェロウズ・オブ・ハーバード・カレッジ 多能性幹細胞の有用性および安全性の特徴決定を行うための機能的ゲノミクスアッセイ
JP2017104105A (ja) * 2010-09-17 2017-06-15 プレジデント・アンド・フェロウズ・オブ・ハーバード・カレッジ 多能性幹細胞の有用性および安全性の特徴決定を行うための機能的ゲノミクスアッセイ
US10894065B2 (en) 2012-12-21 2021-01-19 Astellas Institute For Regenerative Medicine Methods for production of platelets from pluripotent stem cells and compositions thereof
US11400118B2 (en) 2012-12-21 2022-08-02 Astellas Institute For Regenerative Medicine Methods for production of platelets from pluripotent stem cells and compositions thereof
CN107734965A (zh) * 2015-04-08 2018-02-23 全国农业协同组合连合会 生产来自不同个体的配子的非人大型哺乳动物或鱼类的制作方法
KR20170133380A (ko) * 2015-04-08 2017-12-05 내셔날 페더레이션 오브 애그리컬쳐 코오퍼레이티브 어소우시에이션스 이개체 유래의 배우자를 생산하는 비인간 대형 포유 동물 또는 어류의 작출 방법
WO2016163386A1 (ja) * 2015-04-08 2016-10-13 全国農業協同組合連合会 異個体由来の配偶子を生産する非ヒト大型哺乳動物又は魚類の作出方法
KR102636332B1 (ko) 2015-04-08 2024-02-14 내셔날 페더레이션 오브 애그리컬쳐 코오퍼레이티브 어소우시에이션스 이개체 유래의 배우자를 생산하는 비인간 대형 포유 동물 또는 어류의 작출 방법

Also Published As

Publication number Publication date
CA2417356A1 (en) 2002-02-07
US7045353B2 (en) 2006-05-16
AU8617301A (en) 2002-02-13
WO2002010347A2 (en) 2002-02-07
US20060128013A1 (en) 2006-06-15
IL154159A (en) 2010-06-30
US7772001B2 (en) 2010-08-10
EP1315835A2 (en) 2003-06-04
AU2001286173B2 (en) 2007-10-25
WO2002010347A3 (en) 2003-03-13
US20020146678A1 (en) 2002-10-10
IL154159A0 (en) 2003-07-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU2001286173B2 (en) Directed differentiation of embryonic cells
AU2001286173A1 (en) Directed differentiation of embryonic cells
Hawkins et al. Prospective isolation of NKX2-1–expressing human lung progenitors derived from pluripotent stem cells
Thomas et al. Human neural crest cells display molecular and phenotypic hallmarks of stem cells
JP5685242B2 (ja) 神経前駆細胞の集団
KR101247037B1 (ko) 파킨슨씨 병 치료를 위한 도파민성 신경 및 증식-컴피턴트전구세포
US20170003278A1 (en) Screening assays for identifying differentiation-inducing agents and production of differentiated cells for cell therapy
WO2001053465A9 (en) Human embryoid body-derived cells
Westmoreland et al. Neuronal development of embryonic stem cells: a model of GABAergic neuron differentiation
Xia et al. A knockin reporter allows purification and characterization of mDA neurons from heterogeneous populations
JP2018521692A (ja) 一倍体ヒト胚性幹細胞株と体細胞株およびこれらを作製する方法
Sehgal et al. Lamin A/C haploinsufficiency modulates the differentiation potential of mouse embryonic stem cells
Scalise et al. In vitro CSC-derived cardiomyocytes exhibit the typical microRNA-mRNA blueprint of endogenous cardiomyocytes
WO2023114754A1 (en) Methods, culture medias and devices for generating embryos in vitro from stem cells
US20020115059A1 (en) Drug screening system
US20220349874A1 (en) Methods of generating human endometrial stromal fibroblasts and three-dimensional multi-layered human endometrial tissue compositions
Jürgens et al. PBX1 is dispensable for neural commitment of RA-treated murine ES cells
Kiyokawa et al. Airway tissue stem cells reutilize the embryonic proliferation regulator, Tgfß-Id2 axis, for tissue regeneration
US20210332436A1 (en) Stem cell-based multiplex methods and compositions
WO2023118050A1 (en) Use of novel markers to detect pluripotent stem cells
WO2024050546A1 (en) Methods and culture media for generating embryos in vitro from pluripotent stem cells
Ruby Genetic manipulation of Fezf2 in human embryonic stem cells and its application in studying central nervous system development and repair
Gotoh Generation of Alveolar Epithelial Spheroids via Isolated
AU2017265022A1 (en) Screening assays for identifying differentiation-inducing agents and production of differentiated cells for cell therapy
Andoniadou Intrinsic factors controlling stem cell proliferation and differentiation in the central nervous system