JP2004502354A - 電子プログラムガイド機能を有するリモコン及び放送受信セットとこれを利用したサービスシステム及びその方法 - Google Patents
電子プログラムガイド機能を有するリモコン及び放送受信セットとこれを利用したサービスシステム及びその方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2004502354A JP2004502354A JP2002505506A JP2002505506A JP2004502354A JP 2004502354 A JP2004502354 A JP 2004502354A JP 2002505506 A JP2002505506 A JP 2002505506A JP 2002505506 A JP2002505506 A JP 2002505506A JP 2004502354 A JP2004502354 A JP 2004502354A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- broadcast
- information
- epg
- program
- user
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N21/00—Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
- H04N21/40—Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
- H04N21/47—End-user applications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N7/00—Television systems
- H04N7/16—Analogue secrecy systems; Analogue subscription systems
- H04N7/162—Authorising the user terminal, e.g. by paying; Registering the use of a subscription channel, e.g. billing
- H04N7/163—Authorising the user terminal, e.g. by paying; Registering the use of a subscription channel, e.g. billing by receiver means only
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N21/00—Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
- H04N21/20—Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
- H04N21/23—Processing of content or additional data; Elementary server operations; Server middleware
- H04N21/235—Processing of additional data, e.g. scrambling of additional data or processing content descriptors
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N21/00—Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
- H04N21/20—Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
- H04N21/25—Management operations performed by the server for facilitating the content distribution or administrating data related to end-users or client devices, e.g. end-user or client device authentication, learning user preferences for recommending movies
- H04N21/258—Client or end-user data management, e.g. managing client capabilities, user preferences or demographics, processing of multiple end-users preferences to derive collaborative data
- H04N21/25866—Management of end-user data
- H04N21/25891—Management of end-user data being end-user preferences
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N21/00—Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
- H04N21/40—Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
- H04N21/41—Structure of client; Structure of client peripherals
- H04N21/4104—Peripherals receiving signals from specially adapted client devices
- H04N21/4126—The peripheral being portable, e.g. PDAs or mobile phones
- H04N21/41265—The peripheral being portable, e.g. PDAs or mobile phones having a remote control device for bidirectional communication between the remote control device and client device
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N21/00—Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
- H04N21/40—Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
- H04N21/41—Structure of client; Structure of client peripherals
- H04N21/422—Input-only peripherals, i.e. input devices connected to specially adapted client devices, e.g. global positioning system [GPS]
- H04N21/42204—User interfaces specially adapted for controlling a client device through a remote control device; Remote control devices therefor
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N21/00—Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
- H04N21/40—Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
- H04N21/43—Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
- H04N21/434—Disassembling of a multiplex stream, e.g. demultiplexing audio and video streams, extraction of additional data from a video stream; Remultiplexing of multiplex streams; Extraction or processing of SI; Disassembling of packetised elementary stream
- H04N21/4348—Demultiplexing of additional data and video streams
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N21/00—Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
- H04N21/40—Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
- H04N21/43—Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
- H04N21/435—Processing of additional data, e.g. decrypting of additional data, reconstructing software from modules extracted from the transport stream
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N21/00—Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
- H04N21/40—Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
- H04N21/45—Management operations performed by the client for facilitating the reception of or the interaction with the content or administrating data related to the end-user or to the client device itself, e.g. learning user preferences for recommending movies, resolving scheduling conflicts
- H04N21/4508—Management of client data or end-user data
- H04N21/4532—Management of client data or end-user data involving end-user characteristics, e.g. viewer profile, preferences
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N21/00—Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
- H04N21/40—Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
- H04N21/45—Management operations performed by the client for facilitating the reception of or the interaction with the content or administrating data related to the end-user or to the client device itself, e.g. learning user preferences for recommending movies, resolving scheduling conflicts
- H04N21/454—Content or additional data filtering, e.g. blocking advertisements
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N21/00—Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
- H04N21/40—Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
- H04N21/45—Management operations performed by the client for facilitating the reception of or the interaction with the content or administrating data related to the end-user or to the client device itself, e.g. learning user preferences for recommending movies, resolving scheduling conflicts
- H04N21/462—Content or additional data management, e.g. creating a master electronic program guide from data received from the Internet and a Head-end, controlling the complexity of a video stream by scaling the resolution or bit-rate based on the client capabilities
- H04N21/4622—Retrieving content or additional data from different sources, e.g. from a broadcast channel and the Internet
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N21/00—Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
- H04N21/40—Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
- H04N21/47—End-user applications
- H04N21/472—End-user interface for requesting content, additional data or services; End-user interface for interacting with content, e.g. for content reservation or setting reminders, for requesting event notification, for manipulating displayed content
- H04N21/47214—End-user interface for requesting content, additional data or services; End-user interface for interacting with content, e.g. for content reservation or setting reminders, for requesting event notification, for manipulating displayed content for content reservation or setting reminders; for requesting event notification, e.g. of sport results or stock market
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N21/00—Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
- H04N21/40—Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
- H04N21/47—End-user applications
- H04N21/475—End-user interface for inputting end-user data, e.g. personal identification number [PIN], preference data
- H04N21/4753—End-user interface for inputting end-user data, e.g. personal identification number [PIN], preference data for user identification, e.g. by entering a PIN or password
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N21/00—Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
- H04N21/40—Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
- H04N21/47—End-user applications
- H04N21/475—End-user interface for inputting end-user data, e.g. personal identification number [PIN], preference data
- H04N21/4755—End-user interface for inputting end-user data, e.g. personal identification number [PIN], preference data for defining user preferences, e.g. favourite actors or genre
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N21/00—Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
- H04N21/40—Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
- H04N21/47—End-user applications
- H04N21/482—End-user interface for program selection
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N21/00—Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
- H04N21/60—Network structure or processes for video distribution between server and client or between remote clients; Control signalling between clients, server and network components; Transmission of management data between server and client, e.g. sending from server to client commands for recording incoming content stream; Communication details between server and client
- H04N21/61—Network physical structure; Signal processing
- H04N21/6106—Network physical structure; Signal processing specially adapted to the downstream path of the transmission network
- H04N21/6131—Network physical structure; Signal processing specially adapted to the downstream path of the transmission network involving transmission via a mobile phone network
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N7/00—Television systems
- H04N7/16—Analogue secrecy systems; Analogue subscription systems
- H04N7/173—Analogue secrecy systems; Analogue subscription systems with two-way working, e.g. subscriber sending a programme selection signal
- H04N7/17309—Transmission or handling of upstream communications
- H04N7/17318—Direct or substantially direct transmission and handling of requests
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Databases & Information Systems (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Business, Economics & Management (AREA)
- Computer Graphics (AREA)
- Finance (AREA)
- Strategic Management (AREA)
- Computer Security & Cryptography (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Details Of Television Systems (AREA)
- Selective Calling Equipment (AREA)
Abstract
EPG機能を有する放送受信機およびリモコンと、これを用いる方法およびサービスシステムが開示される。プログラム受信機は、有線または無線方式の放送信号を受信し、放送プログラム情報を抽出する。信号処理装置は、プログラム受信機による放送プログラム情報の抽出を制御し、抽出された放送プログラム情報を復号し、これをメモリに貯蔵するように制御する。入出力ユニットは、放送プログラム情報を入力及び出力し、放送チャンネル選択用制御信号を信号処理装置に、ユーザー操作に応じて出力し、公衆放送チャンネル、衛星放送チャンネル及び有線または無線のケーブルTV放送チャンネルの少なくとも一つを含む放送プログラム情報を受信し、これを貯蔵して、この貯蔵された情報に基づく放送チャンネルを選択する。これにより、ユーザーはTVを接続したり非接続とするチャンネルを選択できる。
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、電子プログラムガイド(Electronic Program Guide、以下、EPG)機能を有するリモコン及び放送受信セットとこれを利用したサービスシステム及びその方法に関し、より詳しくは、視聴可能なチャンネル数の多い多チャンネル環境でプログラムに対する情報を使用して使用者が自身の好みに合う放送だけを選択的に視聴できるようにする電子プログラムガイド機能を有するリモコン及び放送受信セットとこれを利用したサービスシステム及びその方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
一般に、EPGは独立したチャンネルまたはキャリアなどを利用してプログラム案内情報を提供する概念として、米国やヨーロッパなどの多チャンネル放送国家では昔から施行されてきた。韓国も1996年キャリアを利用した方法(KBPS)によりKBSで施行したことがあるが、このようなKBPS方式は案内機能が内蔵されたテレビに受像機を変えなければ案内情報を受信することができないという問題点がある。
【0003】
現在テレビを通じて視聴可能な放送を放送方式と関連させて分類してみれば、まず放送信号がアナログ信号であるかデジタル信号であるかによって大きく分けることができるが、アナログ放送は今後デジタル放送に転換されると予測される。つまり、KBSやEBS等の放送会社がムグンハ衛星を通じてデジタル放送を試験サービス中であり、まもなく地上波デジタル放送が試験放送を経て本放送でサービスされる予定であり、今後チャンネル数が200個以上に多くなる。
【0004】
また、現在テレビを通じて視聴可能な放送を伝達媒体と関連させて分類してみれば、衛星放送、ケーブル放送及び地上波放送などに分けることができる。
【0005】
ケーブル放送の場合は放送の内容を特定して約40余個のチャンネルを通じてサービスしているが、サービス種類によってチャンネル数も非常に多くなり得る。衛星放送の場合は現在確保可能な衛星の数が多くないために視聴可能な衛星放送の数は多くないが、衛星放送は国家によって自国を知らせるための手段として活用されるので、視聴可能な衛星放送の数もさらに増える。
【0006】
このような多チャンネル環境への移転によって視聴可能なチャンネルの数が多くなって、チャンネルで視聴可能な放送情報を視聴者に一層効率的に提供する必要性がある。現在放送情報は新聞などの媒体による案内、専門チャンネルによるプログラム案内またはインターネット放送と関連があるインターネット上での案内などによって視聴者に伝達されているが、伝達される情報は視聴者の立場では単純プログラム情報以上の意味として活用されていない。
【0007】
したがって、現在の方式だけでは数百個に達する放送チャンネルに対する情報が視聴者に効率的に伝えられプログラム情報以上の意味をもって使用することができないために、既存の諸方法の短所を補完してチャンネルが多くなる場合にも好む放送プログラムを使用者が容易に選択できる便利な方法及び手段が要求される実情である。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】
ここで、本発明の技術と課題は、このような従来の問題点を解決するためのものであって、本発明の目的は、多チャンネル環境下でも視聴者の好みに応じてテレビ及び関連機器と独立的または相互関連した方式で放送プログラムのチャンネルを便利に選択できるEPGリモコンを提供することにある。
【0009】
また、本発明の他の目的は、EPGリモコンを利用したEPGサービスシステムを提供することにある。
【0010】
また、本発明の他の目的は、EPGリモコンを利用したEPGリモコンサービス方法を提供することにある。
【0011】
また、本発明の他の目的は、多チャンネル環境下でも視聴者の好みに応じて放送プログラムのチャンネルを便利に選択できるEPG機能を有する放送受信セットを提供することにある。
【0012】
【課題を解決するための手段】
前記した目的を実現するため、本発明にかかるEPGリモコンは、放送チャンネル選択のための情報を貯蔵するメモリ部と、使用者の操作によって放送チャンネル変更のための信号を出力する信号送出部と、有無線方式で受信される放送プログラム情報を受信し、受信された放送プログラム情報を抽出するプログラム受信部と、前記プログラム受信部の放送プログラム情報抽出動作を制御し、前記受信された放送プログラム情報を復号して前記メモリ部への貯蔵を制御する信号処理部と、使用者の操作によって放送プログラム信号の入出力と放送チャンネル選択のための制御信号を前記信号処理部に出力する入/出力部とを含み、一つ以上の空中波放送チャンネル、一つ以上の衛星放送チャンネル、一つ以上のケーブルテレビ放送チャンネルのうちの少なくとも一つ以上の放送チャンネルを含む放送プログラム情報を有無線方式を通じてダウンロードして貯蔵し、前記貯蔵された情報に基づいて放送チャンネルを選択することを特徴とする。
【0013】
また、前記した他の目的を実現するため、本発明にかかるEPGリモコンを利用したサービスシステムは、一つ以上の空中波放送チャンネル、一つ以上の衛星放送チャンネル、一つ以上のケーブルテレビ放送チャンネルのうちの少なくとも一つ以上の放送チャンネルを含むプログラム編成情報及び紹介資料を貯蔵するEPG情報提供部と、EPGリモコン番号と自身のID、放送プログラムの関心分野を含む個人情報の入力及び所望の放送プログラム種類を指定してチャンネル選択情報を前記EPG情報提供部に要請し、その応答情報を無線通信ネットワークまたはインターネットバックボーン・ネットワークを経由した提供を受けてダウンロードし、ダウンロードされたチャンネル選択情報に基づいてプログラムのチャンネルを操作するEPGリモコンとを含むことを特徴とする。
【0014】
また、前記した他の目的を実現するため、本発明にかかるEPGリモコンを利用したサービス方法は、(a)一つ以上の空中波放送チャンネル、一つ以上の衛星放送チャンネル、一つ以上のケーブルテレビ放送チャンネルのうちの少なくとも一つ以上の放送チャンネルを含むプログラムから興味のある放送プログラムの種類を指定してチャンネル選択情報を要請するステップと、(b)前記指定されたプログラム種類を含む情報を利用してチャンネル選択情報をダウンロードし、前記ダウンロードされたチャンネル選択情報に基づいてチャンネルを選択するステップとを含むことを特徴とする。
【0015】
ここで、本発明によるEPGリモコン及びこれを利用したサービスシステム及びその方法によれば、プログラム案内情報だけを単純に提供することではなく、視聴者の好みに応じてテレビ及び関連機器と独立的または相互関連した方式でチャンネルを選択することができる。
【0016】
また、前記した他の目的を実現するため、本発明にかかる電子プログラムガイド機能を有する放送受信セットは、一つ以上の空中波テレビ放送チャンネル、一つ以上の衛星放送チャンネル、一つ以上のケーブルテレビ放送チャンネルのうちの少なくとも一つ以上のチャンネルを含む放送信号からテレビ視聴のための放送信号とチャンネル設定のための放送プログラム情報を分離して出力する放送信号受信部と、使用者の操作に応答して前記テレビ視聴のための放送信号からオーディオ及びビデオを分離して出力するテレビ信号処理部と、一つ以上の使用者の好みによるプログラム情報を貯蔵するメモリ部と、前記放送信号受信部の放送プログラム情報抽出動作を制御して前記放送プログラム情報を復号し、復号されたプログラム情報を前記メモリ部への貯蔵を制御し、使用者によってチャンネル設定の要請がある場合に前記貯蔵されたプログラム情報に基づいて放送チャンネルを選択して出力する信号処理部とを含んでなることを特徴とする。
【0017】
この時、前記電子プログラムガイド機能を有する放送受信セットは、使用者のキー操作によって放送プログラム信号の入出力と放送チャンネル選択のための制御信号を前記信号処理部に出力するリモコン受信部をさらに含むのが好ましく、前記信号処理部は前記リモコン受信部を経由して入力されるキー操作を認識して特定使用者をチェックし、前記メモリ部に予め設定された特定使用者別に適応するプログラム情報の抽出を要請する制御信号を出力するのが好ましい。
【0018】
一方、前記電子プログラムガイド機能を有する放送受信セットは、無線連結されたコンピュータシステムまたは移動通信端末装置から放送プログラム信号の入出力と放送チャンネル選択のための制御信号を前記信号処理部に出力する無線データ通信インターフェースをさらに含むのが好ましい。
【0019】
また、前記電子プログラムガイド機能を有する放送受信セットは、有線連結されたコンピュータシステムから放送プログラム信号の入出力と放送チャンネル選択のための制御信号を前記信号処理部に出力するUSB制御部をさらに含むのが好ましい。
【0020】
また、前記放送信号受信部は、前記空中波放送信号から放送プログラム情報を抽出し、抽出された放送プログラム情報を前記信号処理部に提供するEPG情報抽出処理部を含むのが好ましい。
【0021】
また、放送プログラム情報抽出のための所定の周波数レベルを設定し、設定された周波数レベルを前記EPG情報抽出処理部に出力する周波数調節部をさらに含むのが好ましい。
【0022】
また、前記電子プログラムガイド機能を有する放送受信セットは、予約プログラム放送の一定の時間の前に画面を通じて警告し、同一画面で予約されたチャンネルへの切換え機能を遂行するOSD発生部をさらに含むのが好ましい。
【0023】
このような電子プログラムガイド機能を有する放送受信セットによれば、プログラム案内情報だけを単純に提供することではなく、視聴者の好みに応じてテレビ及び関連機器と独立的または相互関連した方式でチャンネルを選択できるプログラム案内情報を提供することができる。
【0024】
【発明の実施の形態】
以下、通常の知識を有する者が本発明を容易に実施できるように添付した図面を参照して本発明の好ましい実施例を一層詳細に説明する。以下の説明及び図面において、同一または対応する要素については同一または類似した参照番号を使用して表記する。
【0025】
図1は、本発明の一実施例によるEPGサービス提供システムを説明するための図面であって、特にEPGリモコンを使用して提供されるサービスシステムを説明するための図面である。
【0026】
図1を参照すれば、本発明によるEPGリモコンを使用して提供されるサービスシステムは、インターネット事業者102、104、通信事業者106、放送局114及び使用者側装置108、110、112を含む。
【0027】
EPGリモコン110の使用者は、インターネット事業者102が提供するEPGサービスホームページに接続してEPGリモコンの番号と自身のID、プログラムの関心分野などの個人情報を入力する122。
【0028】
インターネット事業者102は、使用者の個人情報を貯蔵して放送局114から受けたプログラム情報と比較し、使用者別に使用者の関心分野に合うプログラム情報群を分類して保管する。このように分類された使用者による関心プログラムに対する情報を使用者リモコン番号によって一定時間ごとに通信事業者106に伝達し124、通信事業者は通信ネットワークを通じて各使用者らに送信する126。ここで、通信事業者が放送プログラム情報の提供を無線方式を通じて受ける場合には、PCS社業者やページャー事業者などが運用するネットワークを利用して送信することができ、インターネット接続が可能なパソコンなどの有線方式を通じて提供を受ける場合には、インターネットサービス提供者(ISP)を経由して提供を受けることができる。
【0029】
使用者108は、テレビ112視聴中あるいは視聴前にLCD窓(場合によって省略できる)がついているEPGリモコン110を通じて幾多のチャンネルの中で自身の好みに合うプログラム情報を見て容易にチャンネルを選択することができる130。
【0030】
図1に示された概念に基づいて本発明によるEPGリモコンに放送プログラム情報を伝達するためには、例えば、ページャー(Pager)のようなシステムを使用することができる。つまり、インターネット事業者が自身のホームページを通じて入手した使用者情報と入手した放送プログラム情報をそれぞれの使用者によって分類した後、このように使用者ごとに分類された情報を各使用者のリモコン番号(ページャーを活用した場合はページャー番号)によって通信事業者に伝達し、それぞれのリモコンに各使用者別放送プログラム情報を無線で伝達できる。
【0031】
また、前記実施例の場合、本発明が属する技術分野の当業者は無線通信ネットワークが必ずページャーネットワークである必要はなく、FM DARC方式や無線データネットワークなどを使用しても良い。特に、無線データネットワークを通じて放送プログラム情報の伝達を受ける場合、本発明の技術分野の当業者はEPGリモコンが赤外線またはブルートース(bluetooth)通信モジュールを備えた携帯電話またはPDAのH/WまたはS/Wを変形使用して実現することができる。
【0032】
本発明による第2実施例において、使用者登録及び使用者別の関心分野登録による関心プログラム情報の分類をEPGサービスホームページでする代わりに、インターネット事業者は放送局の全てのプログラム情報を使用者に伝達し、使用者の好みに応じてリモコンで分類してチャンネルを選択することができる。このような場合、各使用者は自身が所有したEPGリモコンで使用者登録及び関心分野登録による関心プログラムを入力し、EPGリモコン自体で無線通信ネットワークを通じて伝達を受けたプログラム情報に基づいて各使用者による放送プログラムを分類した後、使用者がリモコンを作動させる時に分類された放送プログラム情報に基づいてチャンネルを自動選択するように実現できる。
【0033】
このような第2実施例の場合もやはり本発明が属する技術分野の当業者は無線通信ネットワークが必ずページャーネットワークである必要はなく、FM DARC方式や無線データネットワークなどを用いてもよい。また、無線データネットワークを使用する場合は、赤外線またはブルートース通信モジュールを備えた携帯電話またはPDAを使用してEPGリモコンを実現してもよい。
【0034】
一方、有無線電話を使用した700電話サービス形態でEPGサービスを運営できる。つまり、それぞれの使用者は本発明によるEPG事業者が開設した700有料電話サービスを通じて自身のリモコン情報及び自身が好むプログラム情報を入力するようにすることによって使用者に関する情報をEPG事業者が受付けることができ、その後は上記説明と同一または類似である。
【0035】
他の実施例の場合、無線インターネット形態、例えば、携帯電話またはPDAなどの無線端末機を通じてEPGサービス事業者のインターネットサイトに接続することができる。このような場合、無線でEPG事業者のインターネットサイトに接続して自身のリモコン情報及び自身の選好プログラム情報の入力を実現できる。
【0036】
一方、本発明によるEPGリモコンは、既存のアナログ方式のテレビを交替しなくても既存のテレビ、VTR、セットトップボックス(Set−Top Box)リモコン方式を用いることができるという注目すべき長所を有する。
【0037】
本発明による他の実施例として、テレビ(アナログまたはデジタルテレビ)自体、VTR、セットトップボックス(ケーブル、衛星またはデジタルセットトップボックス)、個人コンピュータまたはホームサーバーで電波または有線ネットワークを通じて放送プログラム情報を受信し、赤外線またはブルートース(bluetooth)などの無線通信を利用して放送プログラム情報をリモコンに伝達するように実現できる。
【0038】
このような場合、前記EPGリモコンは前記第1及び第2実施例で説明した方式でやはり実現できるという点と、アナログテレビの場合放送プログラム情報もやはりKBPS等の既存の方式通りに1次伝達されて赤外線またはブルートース方式でリモコンに2次伝達されるように実現できるという点を看過してはならない。
【0039】
また、本発明の技術が属する分野の当業者であれば、放送プログラム情報が既存の地上波放送や衛星放送またはケーブル放送情報だけでなく、有線放送事業者が運営する放送プログラム情報であり得ることが分かるだろう。
【0040】
このような場合、それぞれの有線放送事業者は地域別にケーブル放送サービス運営権を確保したり(総合有線放送事業者)、または地域別に難視聴などが解決できるサービス(中継有線放送事業者)と共に各有線放送事業者が個別的に選択できる選択されたチャンネルを通じて地上波放送またはその録画放送やケーブルまたは衛星放送を伝送する。このような場合、本発明の一つの実施例としてEPGサービスを申請する使用者がサービス申請時に自身が視聴しようとするテレビが位置付けられる自身の住所(一実施例としてこのような情報は郵便番号などのような情報として選択することができる)及び自身が有線放送視聴者であることを既存の使用者情報と共に登録できるようにしてEPG事業者は各地域別有線放送事業者から有線放送プログラム情報の伝達を受けて(実施例によって、地上波、衛星放送またはケーブル放送プログラム情報の伝達を共に受けることができる)無線通信ネットワークを通じてEPGリモコンに伝送する。このように視聴者が有線放送事業者を通じて放送を視聴する場合にも郵便番号のような住所関連情報及びEPGリモコン番号を活用することによって使用者好みに応じて放送が視聴できるようにする。
【0041】
尚、前記した種々の変形実施例の場合、図1に示された実施例に軽微な変更または追加が実施されてもよいのはもちろんである。
【0042】
図2は、本発明の一実施例によるEPGサービス提供のためのインターネットホームページの例示図である。
【0043】
本発明の第1実施例の場合、EPGリモコンは全ての放送プログラムに対する情報が提供されるのでなく、使用者の好み、関心に合うプログラムだけを選定して放送することが目的であるので、使用者の関心分野を登録するステップがプログラムを送信する前ステップで必要であり、これを一例として図2に示す。
【0044】
図2(a)に示された使用者登録画面では、EPGリモコンを通じてサービスを受けようとする使用者のIDや名前、パスワード、住所、連絡先、EPGリモコン(一例としてページャー)の番号、広告視聴の有無、視聴する媒体の選択などの個人情報を入力する。このような場合、IDや名前は、多様な人が一つのEPGリモコンを使用してプログラムに対する情報を得る時、各使用者を区別するのに利用される。パスワードは、各使用者が自身の個人情報、関心分野、関心プログラムなどEPGサービスの提供を受けるためにホームページに登録する全ての情報を修正する時、他人によって変造されることを防ぐ機能をする。
【0045】
一方、EPGリモコン番号(ページャー番号)は、通信事業者がインターネット事業者から受けた各使用者別関心放送プログラムを伝送するために利用される。この時、一つのEPGリモコンを多様な使用者が使用する場合、多様な使用者の関心放送プログラム情報を送信する。
【0046】
また、広告を視聴しようと選択した場合、関心分野と一致する広告またはショッピングプログラムに対する情報も伝達する。使用者が広告を見ようと選択した場合、たとえば個別サービス料金等で利得を提供する方式でサービスを運営することができる。放送チャンネルは、視聴者の好みに合う広告がチャンネル選択時に放送される場合、チャンネル切り替え過程で広告放送チャンネルが先に選択され、次いで使用者の好みに合うチャンネルが選択できるようにすることで使用者を広告に露出させ得る。したがって、本発明によるEPGサービスの場合もやはり広告また使用者の好みに応じて選別されるようにすることで広告の狙い撃ちマーケティングが可能な長所を有し、EPGサービス事業者に伝えられた個別使用者好み情報もやはりデータ掘り起こし(Data mining)によって高付加価値の情報として活用できるという長所を有する。
【0047】
また、本発明によれば、図2(a)に示された入力窓を通じて住所を入力する場合、使用者の居住地域と視聴する媒体から放送局チャンネルをインターネット事業者が把握できるようにして上記に説明したように空中波または地上波、衛星放送またはケーブル放送だけでなく、有線放送事業者が運営する放送サービスに対しても使用者好みに合う放送プログラム案内サービスが実現できる。
【0048】
また、EPGリモコンは放送プログラム案内サービスだけでなく、他の用途への使用が可能である。一例として、EPGリモコンが地域情報受信端末機形態で実現でき、このような場合、使用者の住所または郵便番号を通じてインターネット事業者は使用者の地域把握が可能であり、各使用者に合う地域情報を提供することができる。
【0049】
次に、数百個以上のチャンネル及び各々チャンネル当り数十個のプログラム群の中から自身の好み、関心に合うプログラム群の情報だけを選択する方式は大きく2種類に分けて考えることができる。
【0050】
その一つは、図2(b)に示されるように特定プログラムを直接指定する方式で、本発明で例示した方式はEPGサービスホームページで提供する検索窓でキーワードや放送時間、放送局またはこれらの組み合わせでプログラムを検索して特定プログラムを登録したり、図2(c)に示されているように全てのプログラム目録が出ている特定プログラム登録画面で直接選択して登録する方法である。
【0051】
他の方式としては、図2(d)及び図2(e)に示されているように使用者の好み、関心をインターネット事業者に知らせれば、インターネット事業者はこれに合うプログラム群を選んで使用者に提供する方式がある。このような方式の一例としては、インターネット事業者が提供する関心分野目録で使用者の好みに合う分野だけを選択して登録し、インターネット事業者は放送局から受けるプログラム情報群の中から使用者の関心分野と合うプログラム群を選んでこれを使用者に提供する方式でサービスを提供できる。
【0052】
あるいは、インターネット事業者が使用者に決められた幾つかの質問をし、使用者の返事などを通じて使用者の好み、関心を分析し、これに合うプログラムを提供する方式でサービスを提供してもよい。
【0053】
図3は、本発明のEPGリモコンの一実施例である。
【0054】
図3に示されたEPGリモコンは、プログラム情報を出力するなどの機能のためのLCD窓が示されているが、必要に応じてLCD窓を省略してもよい。
【0055】
図3を参照すれば、使用者がチャンネルを転換したり音を調節するためのキー、テレビ、ビデオ、各種セットトップボックスのon−off用キー及び他機能用の別途のキーが複数装着されている。図3に示されたリモコンの前面には テレビ、ビデオ、各種セットトップボックスの制御信号を伝送するための赤外線発射部とバッテリーの量を示すLEDがある。
【0056】
必要に応じて、本発明によるEPGリモコンは、図3(b)及び図3(c)、または図3(d)及び図3(e)に示されるように、本発明によるEPGリモコン機能以外の既存のリモコン方式も使用したり、一層知能的なEPGサービスが提供できるように蓋方式またはスライディング方式でリモコンを実現することができる。
【0057】
このような場合、EPGリモコンに数字キーなど更に多くのキーが必要な場合、キーを2段に配列して多くのキーを狭い空間に位置付けることができ、EPG専用キーまたは多く使用する代表的な何種かのキーをリモコン外部に置いて外部部分を回転して開いたり、下方向に水平移動させて開けば、中に数字キーなど付随的なキーが配列される形態で実現することができる。
【0058】
他例として、図3(f)に示されているように、LCD窓を設けず、簡単にオン・オフキー、EPGモードのオン・オフキー、使用者選択キー、チャンネル切換キー、音調節キー等だけを設けた簡単な形態でEPGリモコンを実現することができる。
【0059】
次に、本発明による一実施例として、無線通信ネットワークを活用したEPGリモコンのブロック構成図を図4に示す。
【0060】
図4は、本発明の一実施例によるEPGリモコンのブロック構成図である。
【0061】
図4を参照すれば、本発明によるEPGリモコンは、RF受信部410、信号処理部420、周波数調節部430、プログラム情報及びCPU手続き情報などを貯蔵するメモリ部440、放送チャンネル変更のためのIR部460、及びその他の入力と出力に関係する入/出力部450〜456で構成される。
【0062】
RF受信部410は、RF受信機412、中間周波数(IF)ミキサー及び増幅部414、及び情報抽出処理部416を含むことができ、信号処理部420は、デコーダー422、制御部(CPU)424及びアンテナチューニング部426を含むことができる。そして、周波数調節部430は、電圧制御発振器432及びPLL処理部434を含むことができ、メモリ部440はロム(ROM)442、ラム(RAM)444、その他のメモリ446及びクロック(CLOCK)448を含むことができる。また、IR部460は、発振部462、IR発光部464及びIR変換部466を含むことができ、入/出力部にはスピーカー450、電源を印加して振動信号を出す駆動部452、表示部454及び操作スイッチ部456を含むように構成できる。
【0063】
一方、本発明が属する技術分野の当業者は、図1を参照して説明したように、図4に例示された本発明によるEPGリモコンをFM DARC方式または無線データネットワークを通じてプログラム情報の伝達を受けるように容易に変形させ得ることが自明である。したがって、図4のページャーネットワークを活用したブロック図は、FM DARC方式の場合や赤外線またはブルートースモジュールが装着された携帯電話またはPDAを使用した場合、各々に合うように適宜変形できるのでこれもやはり本発明範囲に属する。
【0064】
次に、図5を参照して、本発明によるEPGサービス運営時に無線通信ネットワークを通じて伝達できる放送プログラム情報に対する一実施例を例示的に説明する。
【0065】
図5は、本発明の一実施例によるEPGリモコンに送信される信号構成図であって、特にページング実現方式のうちの一つであるPOCSAG方式信号フォーマットを活用した場合を図示したものである。尚、図5ではPOCSAG方式だけを例示したが、本発明が属する技術分野の当業者がよく知っているように、FLEX方式などによってページング信号が実現できることは自明である。
【0066】
図5(a)に示されているように、ページング信号はプリアンブルと完全なコードワード群からなる複数のバッチを含むことができ、それぞれのバッチは一つの同期コードワードで始まり得る。コードワード群は、一つの同期コードワードと8個のフレーム(各々2つのコードワードを有する)で構成できるそれぞれのバッチ内で伝送され、それぞれのコードワードは32ビットで構成できる。
【0067】
図5(b)は、住所コードワードを示し、第1ビット(ビット1)である識別(ID)ビットは常に0に設定してメッセージコードワードと区別できる。ビット2−19は受信機に割当された21ビットの識別番号のうち18個の最上位ビットと一致する住所ビットである。ビット20、21は、受信機に割当された8個のフレームのうちの所望のフレームを選択するために用いられる二つの機能ビットである。ビット22−31は、パリティ検査ビット群であり、最後のビットはパリティを与えるための選択である。
【0068】
図5(c)は、メッセージコードワードを示しており、ビット1は常に1で始まり、全メッセージは常に住所コードワードを直ちに後続するように実現することができる。メッセージコードワードは、20個のメッセージビット(2−21ビット)を有し、パリティ検査ビット及びパリティビットが後続するように実現できる。
【0069】
図5(d)は、データ信号がメッセージ信号である時、放送プログラム情報信号を示すための信号フォーマットを例示的に示している。このような放送プログラム情報は、一日を一定の時間間隔に分けてそれに該当する時間のプログラム情報群を一定時間ごとに送信する場合、その区分のための時間情報がメッセージ信号に含まれてもよい。
【0070】
また、一つのEPGリモコンを複数の使用者が使用する場合、各使用者を区分するIDあるいは名前を示す使用者情報が来て、当該使用者が選択したプログラムの情報である放送プログラムの題目、そのプログラムが放送されるチャンネル、開始時間、終了時刻、そのプログラムが属する関心分野、予約要否に対する情報などがメッセージ信号に含まれてもよい。図5(d)に示された順序は必要に応じて変更されることがあり、他の情報の追加、削除もやはり可能なことは自明である。
【0071】
図6は、本発明の一実施例によるEPGリモコン内部手続を説明するためのフローチャートである。
【0072】
図6を参照すれば、まず、通常の待機状態(ステップS602)で現在メモリに貯蔵されている、予約信号(実施例によっては予約機能が省略されることがある)が含まれたプログラムのうち現在時刻がプログラム開始時刻と一致しているかどうかをチェックし(ステップS604)、一致する場合にはEPGリモコンに当該プログラムの題目などの情報を表示して警告を発する(ステップS606)。他の実施例として、自動的にテレビのチャンネルを当該プログラムが放送されるチャンネルに変わることができるように信号を送信することもできる。
【0073】
次に、無線呼び出し信号が受信されれば無線呼び出し信号内に含まれているアドレス番号がROM442内に記憶されたアドレス番号と一致しているかどうかをチェックする(ステップS610)。ステップ610で一致する場合には無線呼び出し信号内に含まれたプログラム情報を使用者別、そして時間情報別に区分してメモリに貯蔵されている以前の情報を消して新たな情報を貯蔵した後(ステップS612)、最初の待機状態に復帰する。ここで、一つのリモコンに使用者別に各々区分してプログラム情報を貯蔵する理由は、一つのリモコンを複数の人々が利用でき、また、それぞれの人々の好みが相異することがあるので、これに対するプログラム情報を別途に各々貯蔵して利用するためである。
【0074】
ステップS608で無線呼び出し信号入力ではないボタン入力信号が受信される場合には、使用者選択キー入力であるか、チャンネル選択キー入力であるか、照会キー入力であるかをチェックする(ステップS614、S626、S632)。この他にこのステップで必要な他の機能キーの入力がある時は、チャンネル選択、使用者選択、照会機能に追加して他の機能を行うこともできる。
【0075】
使用者選択キーが入力されれば、登録された複数の使用者をリモコンの画面に表示し(ステップS616)、このうちどの使用者を選定するかをチェックする(ステップS620、S622)。これにより現在の使用者を該当使用者に変えてこれをメモリに貯蔵した後(ステップS624)、最初の待機状態であるステップS605に復帰する。チャンネル選択キーは、チャンネル番号を増加させるキーとチャンネル番号を減少させるキーで構成することができ、チャンネル番号を増加させるキーを選択した場合、現在の使用者の関心プログラム情報を放送するチャンネルのうち現在チャンネル番号より大きな次のチャンネルを選択することができるようにチャンネル選択信号を送信する(ステップS628)。
【0076】
反対に、チャンネル番号を減少させるキーを選択した場合、現在の使用者の関心プログラム情報を放送するチャンネルのうち現在チャンネル番号より小さい次のチャンネルを選択することができるチャンネル選択信号を送信する(ステップS628)。変更されたチャンネルをメモリに貯蔵して現在のチャンネルを記憶しておいて(ステップS630)最初の待機状態であるステップS605に復帰する。
【0077】
一方、照会キーが入力されれば、現在の使用者の関心プログラム群の中で現在放送中であるかまだ放送していないプログラム群の情報を表示する(ステップS634)。表示されたプログラムのうち使用者が方向キーを利用して一つのプログラムを選択すれば(ステップS636)、該当プログラムが放送されている、あるいは放送されるチャンネルに変わるようにチャンネル選択信号を送信し、変更されたチャンネルをメモリに貯蔵した後(ステップS638)、最初の待機状態であるステップS605に復帰する。
【0078】
図7は、本発明の他の実施例によるEPGリモコン内部手続を説明するためのフローチャートである。
【0079】
本発明の他の実施例の場合、全てのプログラム情報をリモコンに送信し、使用者情報及び使用者の関心分野登録による関心プログラムの選定過程がリモコンで行われるので、図6に示された一実施例とは異なって図2の過程がリモコンに含まれるように構成することができるので、図6で説明された部分についての説明は省略する。
【0080】
図7の場合、受信された信号のアドレスが一致すれば、使用者区分なく一応メモリに貯蔵される(ステップS712)。このような実施例の場合、登録キーが入力されれば(ステップS740)、新たな使用者を入力する過程であるか(ステップS742)、既存の使用者情報を修正する過程であるか(ステップS748)、または既存の使用者の削除過程であるか(ステップS756)を判定する。新たな使用者を入力する過程であれば、新たな使用者を既存の使用者と区分してIDを付与または入力する(ステップS744)。
【0081】
新たな関心分野を登録したり受信された全てのプログラム情報のうちの特定プログラムを選定し、同時に予約の要否を決定するように実現することができる(ステップS746)。また、既存の使用者が前に登録した関心分野、特定プログラム、予約の要否などを修正して登録できるように実現することができる(ステップS750)。この時、他の使用者によって任意に使用者情報が修正、削除されることを防止するために、パスワードなどの保安ステップを追加することができる。このように新しく登録されたり修正された情報はメモリに貯蔵され(ステップS752)、これに合う関心プログラムをCPU424で選択して分類しメモリに貯蔵した後(ステップS754)、最初の待機状態であるステップS704に復帰する。既存の使用者を削除しようとする場合、該当使用者のID及び使用者情報などをメモリから削除し(ステップS756)、最初の待機状態であるステップS704に復帰する。
【0082】
図8は、本発明の一実施例によるEPGサービス提供システムを説明するための図面である。
【0083】
図8を参照すれば、本発明の一実施例によるEPGサービス提供システムは、EPG情報提供部100、放送受信セット200、リモコン300、インターネット接続可能なコンピュータ400、及び移動通信端末機500を含む。
【0084】
EPG情報提供部100は、一つ以上の空中波放送チャンネル、一つ以上の衛星放送チャンネル、一つ以上のケーブルテレビ放送チャンネルのうちの少なくとも一つ以上の放送チャンネルを含むプログラム編成情報及び紹介資料を貯蔵し、コンピュータ400や移動通信端末機500から放送プログラム情報要請がある場合に該当使用者の好みに適応するプログラム情報を出力する。
【0085】
放送受信セット200は、テレビ視聴用放送信号を受信して出力し、当該テレビ視聴用放送信号と共にチャンネル設定用放送プログラム情報を受信して貯蔵していて、リモコン300を通じてチャンネル選択情報の要請がある場合にダウンロードされたチャンネル選択情報をディスプレイ出力し、使用者の操作によって特定チャンネルの選択がある場合に該当チャンネルへの切換え動作を行う。前記放送受信セットは各種テレビ装置であってもよく、テレビ装置と連係されるセットトップボックスなどであってもよい。
【0086】
リモコン300は、一般に放送受信セット200に従属して使用者のキー操作によって音量設定やチャンネル設定のための制御信号を放送受信セットに提供する。この時、リモコンは一つの放送受信セットに複数個が従属して運営してもよく、一つの放送受信セットに一つが従属して運営してもよい。
【0087】
もし、一つの放送受信セットに複数個が従属される場合には、前記制御信号を出力する時、特定リモコンの認識のための所定のコード値を共に出力するのが好ましく、一つの放送受信セットに一つのリモコンが従属する場合には、前記制御信号を出力する時、使用者に応じて別途に具備された所定のコード値を共に出力するのが好ましい。
【0088】
インターネット接続可能なコンピュータ400は、EPGサービスと関連するIDと共に、放送プログラムの関心分野を含む個人情報の入力及び所望の放送プログラム種類を指定してチャンネル選択情報をインターネットバックボーン・ネットワークを経由して前記EPG情報提供部100に要請し、その応答によるプログラム情報をダウンロードし、ダウンロードされた情報を放送受信セット200に提供する。この時、ダウンロードされた情報の提供は所定の有線ラインであるUSB方式によって提供されてもよく、近距離無線データ通信の一種であるブルートース方式によって提供されてもよい。
【0089】
移動通信端末機500は、EPGサービスと関連するIDと共に、放送プログラムの関心分野を含む個人情報の入力及び所望の放送プログラム種類を指定してチャンネル選択情報を移動通信ネットワークを経由して前記EPG情報提供部100に要請し、その応答情報の提供を受けて放送受信セット200に提供する。
【0090】
以上説明したように、本発明によるEPG機能を有する放送受信セットに提供されるEPG情報は、実際に放送聴取する時に利用する放送信号に含めて提供してもよく、インターネットネットワークや移動通信ネットワークを経由して使用者のコンピュータシステムや移動通信端末機を通じてプログラム情報要請に応答して提供してもよい。
【0091】
もちろん、該当プログラム情報は最終的には放送受信セットのメモリに貯蔵されて実時間または予約による特定使用者のチャンネル設定要請に応答して該当チャンネルへの切換えを一層容易に行うことができる。
【0092】
以下、前記した放送受信セットの一例を図面を参照して更に詳細に説明する。
【0093】
図9は、本発明の一実施例によるEPG機能を有する放送受信セットを説明するための図面である。
【0094】
図8と図9を参照すれば、本発明の一実施例によるEPG機能を有する放送受信セット200は、RF受信部810、テレビ信号処理部820、周波数調節部830、信号処理部840、リモコン受信部850、無線データ通信インターフェース860、USB制御部870、及びメモリ部880を含む。
【0095】
RF受信部810は、チューナー812、IF増幅部814、EPG情報抽出処理部816を含み、アンテナを通じて受信される空中波放送信号からテレビ放送信号とプログラム情報を分離してテレビ信号処理部820及び信号処理部840に各々出力する。
【0096】
より詳しくは、アンテナによって空中波放送信号が受信され、信号処理部840の制御されるチューナー812により受信された放送信号が選局される。IF増幅部814は、大体にクロマIC乃至メーンICを構成するもので、チューナー812から出力される中間周波数信号を増幅してテレビ信号処理部820及びEPG情報抽出処理部816に出力する。
【0097】
EPG情報抽出処理部816は、信号処理部840の制御に基づいて空中波放送信号に含まれて送出されるプログラム情報を抽出し、信号処理部840に出力する。
【0098】
テレビ信号処理部820は、P/S分離部821、音声検波部822、音声処理部823、音声増幅部824、映像検波部825、映像処理部826、OSD発生部827、ミキサー828及びディスプレイ駆動部829から構成されて、テレビ放送視聴のためのオーディオとビデオ信号を出力する。
【0099】
より詳しくは、P/S分離部821は、表面弾性波フィルターを含んでIF増幅部814によって分離された中間周波数を音声中間周波数と映像中間周波数に各々分離し、音声検波部822及び映像検波部825に各々出力する。
【0100】
音声検波部822は、音声中間周波数から音声信号を検波し、音声処理部823はその検波された音声信号を信号処理部840の制御信号によってベース(base)、トレブル(treble)、ボリューム(volume)などの音声処理を行い、音声増幅部824でその処理された音声信号を増幅してスピーカーに出力する。
【0101】
映像検波部825は、映像中間周波数から映像信号を検波し、映像処理部826でその検波された映像信号を信号処理部840の制御信号によってカラー(color)、チント(tint)、ブライトネス(brightness)などの映像処理を行って映像信号に対応するR、G、B及び輝度信号を出力し、ミキサー828で前記R、G、B及び輝度信号(Y)とOSD発生部827で発生するR´、G´、B´及びOSDブランキング信号(Y´)をミキシング処理してディスプレイ駆動部829に出力することによってディスプレイ装置側にOSD発生部827からの所定のOSDパターンデータと共に映像を表示する。
【0102】
周波数調節部830は、PLL処理部832及び電圧制御発振部834からなり、信号処理部840から提供される制御信号に基づいてプログラム情報抽出のための所定の周波数レベルを設定し、設定された周波数レベルをEPG情報抽出処理部816に出力する。
【0103】
信号処理部840は、デコーダー842、A/D及びD/A変換部844、アンテナチューニング部846及び制御部848からなり、RF受信部810を通じて受信される空中波放送信号のチャンネル設定のための制御信号を出力し、前記空中波放送信号に含まれたプログラム情報の抽出動作を制御するための所定の制御信号を周波数調節部830に出力し、その応答によって提供されるプログラム情報をメモリ部880に貯蔵する。
【0104】
より詳しくは、制御部848は、リモコン受信部850を経由して使用者のプログラム情報設定要請がある場合に周波数調節部830にEPGプログラム情報抽出のための命令を制御信号を出力し、その応答によって空中波放送信号に含まれたプログラム情報が抽出されてデコーダー842を経由して入力されることによってこれをA/D及びD/A変換部844を通じてデジタル変換してメモリ部880に貯蔵する。この時、使用者によって要請されるプログラム情報は使用者の好みと連動するのが好ましい。
【0105】
また、制御部848は、リモコン受信部850を経由して入力される使用者の音量調節信号、チャンネル設定要請信号、プログラム情報貯蔵信号の提供を受けて該当動作を行う。
【0106】
また、制御部848は、外部のコンピュータから無線データ通信インターフェース860を経由して無線伝送されるプログラム情報の提供を受けて貯蔵動作を行い、外部のコンピュータなどと物理的に連結可能なUSB制御部870を経由して入力されるプログラム情報の提供を受けて貯蔵動作を行う。
【0107】
リモコン受信部850は、外部のリモコンから提供される赤外線信号をコードに変換して制御部848に出力する。この時、赤外線信号は視聴者が音量調節、チャンネル切換えなどを要請する時、そのそれぞれの動作に適応する信号である。
【0108】
無線データ通信インターフェース860は、近距離、好ましくは大略10メートル以内の近距離で無線データ通信が可能なブルートースチップを内蔵して無線連結されたコンピュータなどから提供される所定が制御信号を制御部848に提供する。
【0109】
USB制御部870は、所定の有線ラインを通じてコンピュータなどと連結され、コンピュータから提供される所定の制御信号を制御部848に提供する。この時、前記制御信号は使用者の好みと連動するプログラム情報であるのが好ましい。
【0110】
メモリ部880は、ROM882、RAM884、その他のメモリ886及びクロック貯蔵部888からなり、使用者の好みと連動するプログラム情報の提供を受けて貯蔵する。この時、貯蔵されるプログラム情報は空中波放送信号に含まれて入力されるプログラム情報のうちの使用者の好みに適応するプログラム情報であってもよく、無線データ通信ネットワークを通じて入力される使用者好みに適応するプログラム情報であってもよい。また、コンピュータと連結された有線ラインを通じて入力される使用者好みに適応するプログラム情報であってもよい。
【0111】
前記では本発明の好ましい実施例を参照して説明したが、該当技術分野の熟練した当業者は上記特許請求の範囲に記載された本発明の思想及び領域から逸脱しない範囲内で本発明を多様に修正及び変更することができることを理解できると思われる。
【0112】
【発明の効果】
以上説明したように、本発明によれば、地上波放送、衛星放送、ケーブル放送または有線事業者が提供する放送が混在する多チャンネル環境下でもEPGサービス事業者が提供する放送プログラム情報に基づいてテレビ視聴者自身の好みに合うチャンネルを便利に選択できる効果が得られる。
【0113】
また、本発明によれば、それぞれの視聴者好みに合う、つまり、ターゲットマーケティングが可能な形式で広告を視聴者に露出する効果を提供することができる。
【0114】
また、本発明によれば、実際に放送聴取する時に利用される放送信号にEPG情報を含めてEPG機能を有する放送受信セットに直接提供することもでき、インターネットネットワークや移動通信ネットワークを経由して使用者のコンピュータシステムや移動通信端末機を通じてEPG情報を提供し、提供されたEPG情報を放送受信セットに提供することができるので放送視聴者のチャンネル設定環境を多角化することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】
本発明の一実施例に基づくEPGサービス提供システムの説明図である。
【図2】
本発明の一実施例に基づくEPG提供サービスのためのインターネットホームページの例示図である。
【図3】
本発明の一実施例に基づくEPGリモコンを示す図である。
【図4】
本発明の一実施例に基づくEPGリモコンのブロック構成図である。
【図5】
本発明の一実施例に基づくEPGリモコンに送信される信号構成図である。
【図6】
本発明の一実施例に基づくEPGリモコン内部手続を説明するフローチャートである。
【図7】
本発明の他の実施例に基づくEPGリモコン内部手続を説明するフローチャートである。
【図8】
本発明の他の実施例に基づくEPGサービス提供システムの説明図である。
【図9】
本発明の一実施例に基づくEPG機能を有する放送受信セットの説明図である。
【符号の説明】
100 EPG情報提供部
102,104 インターネット事業者
106 通信事業者
108 使用者
110 EPGリモコン
112 テレビ
114 放送局
200 方送受信セット
300 リモコン
400 コンピュータ
410 RF受信部
412 RF受信機
414 IFミキサー及び増幅部
416 情報抽出処理部
420 信号処理部
422 デコーダー
424 CPU
426 アンテナチューニング部
430 周波数調節部
432 電圧制御発振器
434 PLL処理部
440 メモリ部
442 ROM
446 IR変換部
448 クロック
450 スピーカ
452 駆動部
454 表示部
456 操作スイッチ部
462 発振部
464 IR発光部
500 移動通信端末機
810 RF受信部
812 チューナー
814 IF増幅部
816 EPG情報抽出処理部
820 テレビ信号処理部
821 P/S分離部
822 音声検波部
823 音声処理部
824 音声増幅部
825 映像検波部
827 OSD発生部
828 ミキサー
829 ディスプレイ駆動部
830 周波数調節部
840 信号処理部
844 D/A変換部
846 アンテナチューニング部
848 制御部
850 リモコン受信部
860 無線データ通信インタフェース
870 USB制御部
880 メモリ部
882 ROM
884 RAM
886 メモリ
888 クロック
【発明の属する技術分野】
本発明は、電子プログラムガイド(Electronic Program Guide、以下、EPG)機能を有するリモコン及び放送受信セットとこれを利用したサービスシステム及びその方法に関し、より詳しくは、視聴可能なチャンネル数の多い多チャンネル環境でプログラムに対する情報を使用して使用者が自身の好みに合う放送だけを選択的に視聴できるようにする電子プログラムガイド機能を有するリモコン及び放送受信セットとこれを利用したサービスシステム及びその方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
一般に、EPGは独立したチャンネルまたはキャリアなどを利用してプログラム案内情報を提供する概念として、米国やヨーロッパなどの多チャンネル放送国家では昔から施行されてきた。韓国も1996年キャリアを利用した方法(KBPS)によりKBSで施行したことがあるが、このようなKBPS方式は案内機能が内蔵されたテレビに受像機を変えなければ案内情報を受信することができないという問題点がある。
【0003】
現在テレビを通じて視聴可能な放送を放送方式と関連させて分類してみれば、まず放送信号がアナログ信号であるかデジタル信号であるかによって大きく分けることができるが、アナログ放送は今後デジタル放送に転換されると予測される。つまり、KBSやEBS等の放送会社がムグンハ衛星を通じてデジタル放送を試験サービス中であり、まもなく地上波デジタル放送が試験放送を経て本放送でサービスされる予定であり、今後チャンネル数が200個以上に多くなる。
【0004】
また、現在テレビを通じて視聴可能な放送を伝達媒体と関連させて分類してみれば、衛星放送、ケーブル放送及び地上波放送などに分けることができる。
【0005】
ケーブル放送の場合は放送の内容を特定して約40余個のチャンネルを通じてサービスしているが、サービス種類によってチャンネル数も非常に多くなり得る。衛星放送の場合は現在確保可能な衛星の数が多くないために視聴可能な衛星放送の数は多くないが、衛星放送は国家によって自国を知らせるための手段として活用されるので、視聴可能な衛星放送の数もさらに増える。
【0006】
このような多チャンネル環境への移転によって視聴可能なチャンネルの数が多くなって、チャンネルで視聴可能な放送情報を視聴者に一層効率的に提供する必要性がある。現在放送情報は新聞などの媒体による案内、専門チャンネルによるプログラム案内またはインターネット放送と関連があるインターネット上での案内などによって視聴者に伝達されているが、伝達される情報は視聴者の立場では単純プログラム情報以上の意味として活用されていない。
【0007】
したがって、現在の方式だけでは数百個に達する放送チャンネルに対する情報が視聴者に効率的に伝えられプログラム情報以上の意味をもって使用することができないために、既存の諸方法の短所を補完してチャンネルが多くなる場合にも好む放送プログラムを使用者が容易に選択できる便利な方法及び手段が要求される実情である。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】
ここで、本発明の技術と課題は、このような従来の問題点を解決するためのものであって、本発明の目的は、多チャンネル環境下でも視聴者の好みに応じてテレビ及び関連機器と独立的または相互関連した方式で放送プログラムのチャンネルを便利に選択できるEPGリモコンを提供することにある。
【0009】
また、本発明の他の目的は、EPGリモコンを利用したEPGサービスシステムを提供することにある。
【0010】
また、本発明の他の目的は、EPGリモコンを利用したEPGリモコンサービス方法を提供することにある。
【0011】
また、本発明の他の目的は、多チャンネル環境下でも視聴者の好みに応じて放送プログラムのチャンネルを便利に選択できるEPG機能を有する放送受信セットを提供することにある。
【0012】
【課題を解決するための手段】
前記した目的を実現するため、本発明にかかるEPGリモコンは、放送チャンネル選択のための情報を貯蔵するメモリ部と、使用者の操作によって放送チャンネル変更のための信号を出力する信号送出部と、有無線方式で受信される放送プログラム情報を受信し、受信された放送プログラム情報を抽出するプログラム受信部と、前記プログラム受信部の放送プログラム情報抽出動作を制御し、前記受信された放送プログラム情報を復号して前記メモリ部への貯蔵を制御する信号処理部と、使用者の操作によって放送プログラム信号の入出力と放送チャンネル選択のための制御信号を前記信号処理部に出力する入/出力部とを含み、一つ以上の空中波放送チャンネル、一つ以上の衛星放送チャンネル、一つ以上のケーブルテレビ放送チャンネルのうちの少なくとも一つ以上の放送チャンネルを含む放送プログラム情報を有無線方式を通じてダウンロードして貯蔵し、前記貯蔵された情報に基づいて放送チャンネルを選択することを特徴とする。
【0013】
また、前記した他の目的を実現するため、本発明にかかるEPGリモコンを利用したサービスシステムは、一つ以上の空中波放送チャンネル、一つ以上の衛星放送チャンネル、一つ以上のケーブルテレビ放送チャンネルのうちの少なくとも一つ以上の放送チャンネルを含むプログラム編成情報及び紹介資料を貯蔵するEPG情報提供部と、EPGリモコン番号と自身のID、放送プログラムの関心分野を含む個人情報の入力及び所望の放送プログラム種類を指定してチャンネル選択情報を前記EPG情報提供部に要請し、その応答情報を無線通信ネットワークまたはインターネットバックボーン・ネットワークを経由した提供を受けてダウンロードし、ダウンロードされたチャンネル選択情報に基づいてプログラムのチャンネルを操作するEPGリモコンとを含むことを特徴とする。
【0014】
また、前記した他の目的を実現するため、本発明にかかるEPGリモコンを利用したサービス方法は、(a)一つ以上の空中波放送チャンネル、一つ以上の衛星放送チャンネル、一つ以上のケーブルテレビ放送チャンネルのうちの少なくとも一つ以上の放送チャンネルを含むプログラムから興味のある放送プログラムの種類を指定してチャンネル選択情報を要請するステップと、(b)前記指定されたプログラム種類を含む情報を利用してチャンネル選択情報をダウンロードし、前記ダウンロードされたチャンネル選択情報に基づいてチャンネルを選択するステップとを含むことを特徴とする。
【0015】
ここで、本発明によるEPGリモコン及びこれを利用したサービスシステム及びその方法によれば、プログラム案内情報だけを単純に提供することではなく、視聴者の好みに応じてテレビ及び関連機器と独立的または相互関連した方式でチャンネルを選択することができる。
【0016】
また、前記した他の目的を実現するため、本発明にかかる電子プログラムガイド機能を有する放送受信セットは、一つ以上の空中波テレビ放送チャンネル、一つ以上の衛星放送チャンネル、一つ以上のケーブルテレビ放送チャンネルのうちの少なくとも一つ以上のチャンネルを含む放送信号からテレビ視聴のための放送信号とチャンネル設定のための放送プログラム情報を分離して出力する放送信号受信部と、使用者の操作に応答して前記テレビ視聴のための放送信号からオーディオ及びビデオを分離して出力するテレビ信号処理部と、一つ以上の使用者の好みによるプログラム情報を貯蔵するメモリ部と、前記放送信号受信部の放送プログラム情報抽出動作を制御して前記放送プログラム情報を復号し、復号されたプログラム情報を前記メモリ部への貯蔵を制御し、使用者によってチャンネル設定の要請がある場合に前記貯蔵されたプログラム情報に基づいて放送チャンネルを選択して出力する信号処理部とを含んでなることを特徴とする。
【0017】
この時、前記電子プログラムガイド機能を有する放送受信セットは、使用者のキー操作によって放送プログラム信号の入出力と放送チャンネル選択のための制御信号を前記信号処理部に出力するリモコン受信部をさらに含むのが好ましく、前記信号処理部は前記リモコン受信部を経由して入力されるキー操作を認識して特定使用者をチェックし、前記メモリ部に予め設定された特定使用者別に適応するプログラム情報の抽出を要請する制御信号を出力するのが好ましい。
【0018】
一方、前記電子プログラムガイド機能を有する放送受信セットは、無線連結されたコンピュータシステムまたは移動通信端末装置から放送プログラム信号の入出力と放送チャンネル選択のための制御信号を前記信号処理部に出力する無線データ通信インターフェースをさらに含むのが好ましい。
【0019】
また、前記電子プログラムガイド機能を有する放送受信セットは、有線連結されたコンピュータシステムから放送プログラム信号の入出力と放送チャンネル選択のための制御信号を前記信号処理部に出力するUSB制御部をさらに含むのが好ましい。
【0020】
また、前記放送信号受信部は、前記空中波放送信号から放送プログラム情報を抽出し、抽出された放送プログラム情報を前記信号処理部に提供するEPG情報抽出処理部を含むのが好ましい。
【0021】
また、放送プログラム情報抽出のための所定の周波数レベルを設定し、設定された周波数レベルを前記EPG情報抽出処理部に出力する周波数調節部をさらに含むのが好ましい。
【0022】
また、前記電子プログラムガイド機能を有する放送受信セットは、予約プログラム放送の一定の時間の前に画面を通じて警告し、同一画面で予約されたチャンネルへの切換え機能を遂行するOSD発生部をさらに含むのが好ましい。
【0023】
このような電子プログラムガイド機能を有する放送受信セットによれば、プログラム案内情報だけを単純に提供することではなく、視聴者の好みに応じてテレビ及び関連機器と独立的または相互関連した方式でチャンネルを選択できるプログラム案内情報を提供することができる。
【0024】
【発明の実施の形態】
以下、通常の知識を有する者が本発明を容易に実施できるように添付した図面を参照して本発明の好ましい実施例を一層詳細に説明する。以下の説明及び図面において、同一または対応する要素については同一または類似した参照番号を使用して表記する。
【0025】
図1は、本発明の一実施例によるEPGサービス提供システムを説明するための図面であって、特にEPGリモコンを使用して提供されるサービスシステムを説明するための図面である。
【0026】
図1を参照すれば、本発明によるEPGリモコンを使用して提供されるサービスシステムは、インターネット事業者102、104、通信事業者106、放送局114及び使用者側装置108、110、112を含む。
【0027】
EPGリモコン110の使用者は、インターネット事業者102が提供するEPGサービスホームページに接続してEPGリモコンの番号と自身のID、プログラムの関心分野などの個人情報を入力する122。
【0028】
インターネット事業者102は、使用者の個人情報を貯蔵して放送局114から受けたプログラム情報と比較し、使用者別に使用者の関心分野に合うプログラム情報群を分類して保管する。このように分類された使用者による関心プログラムに対する情報を使用者リモコン番号によって一定時間ごとに通信事業者106に伝達し124、通信事業者は通信ネットワークを通じて各使用者らに送信する126。ここで、通信事業者が放送プログラム情報の提供を無線方式を通じて受ける場合には、PCS社業者やページャー事業者などが運用するネットワークを利用して送信することができ、インターネット接続が可能なパソコンなどの有線方式を通じて提供を受ける場合には、インターネットサービス提供者(ISP)を経由して提供を受けることができる。
【0029】
使用者108は、テレビ112視聴中あるいは視聴前にLCD窓(場合によって省略できる)がついているEPGリモコン110を通じて幾多のチャンネルの中で自身の好みに合うプログラム情報を見て容易にチャンネルを選択することができる130。
【0030】
図1に示された概念に基づいて本発明によるEPGリモコンに放送プログラム情報を伝達するためには、例えば、ページャー(Pager)のようなシステムを使用することができる。つまり、インターネット事業者が自身のホームページを通じて入手した使用者情報と入手した放送プログラム情報をそれぞれの使用者によって分類した後、このように使用者ごとに分類された情報を各使用者のリモコン番号(ページャーを活用した場合はページャー番号)によって通信事業者に伝達し、それぞれのリモコンに各使用者別放送プログラム情報を無線で伝達できる。
【0031】
また、前記実施例の場合、本発明が属する技術分野の当業者は無線通信ネットワークが必ずページャーネットワークである必要はなく、FM DARC方式や無線データネットワークなどを使用しても良い。特に、無線データネットワークを通じて放送プログラム情報の伝達を受ける場合、本発明の技術分野の当業者はEPGリモコンが赤外線またはブルートース(bluetooth)通信モジュールを備えた携帯電話またはPDAのH/WまたはS/Wを変形使用して実現することができる。
【0032】
本発明による第2実施例において、使用者登録及び使用者別の関心分野登録による関心プログラム情報の分類をEPGサービスホームページでする代わりに、インターネット事業者は放送局の全てのプログラム情報を使用者に伝達し、使用者の好みに応じてリモコンで分類してチャンネルを選択することができる。このような場合、各使用者は自身が所有したEPGリモコンで使用者登録及び関心分野登録による関心プログラムを入力し、EPGリモコン自体で無線通信ネットワークを通じて伝達を受けたプログラム情報に基づいて各使用者による放送プログラムを分類した後、使用者がリモコンを作動させる時に分類された放送プログラム情報に基づいてチャンネルを自動選択するように実現できる。
【0033】
このような第2実施例の場合もやはり本発明が属する技術分野の当業者は無線通信ネットワークが必ずページャーネットワークである必要はなく、FM DARC方式や無線データネットワークなどを用いてもよい。また、無線データネットワークを使用する場合は、赤外線またはブルートース通信モジュールを備えた携帯電話またはPDAを使用してEPGリモコンを実現してもよい。
【0034】
一方、有無線電話を使用した700電話サービス形態でEPGサービスを運営できる。つまり、それぞれの使用者は本発明によるEPG事業者が開設した700有料電話サービスを通じて自身のリモコン情報及び自身が好むプログラム情報を入力するようにすることによって使用者に関する情報をEPG事業者が受付けることができ、その後は上記説明と同一または類似である。
【0035】
他の実施例の場合、無線インターネット形態、例えば、携帯電話またはPDAなどの無線端末機を通じてEPGサービス事業者のインターネットサイトに接続することができる。このような場合、無線でEPG事業者のインターネットサイトに接続して自身のリモコン情報及び自身の選好プログラム情報の入力を実現できる。
【0036】
一方、本発明によるEPGリモコンは、既存のアナログ方式のテレビを交替しなくても既存のテレビ、VTR、セットトップボックス(Set−Top Box)リモコン方式を用いることができるという注目すべき長所を有する。
【0037】
本発明による他の実施例として、テレビ(アナログまたはデジタルテレビ)自体、VTR、セットトップボックス(ケーブル、衛星またはデジタルセットトップボックス)、個人コンピュータまたはホームサーバーで電波または有線ネットワークを通じて放送プログラム情報を受信し、赤外線またはブルートース(bluetooth)などの無線通信を利用して放送プログラム情報をリモコンに伝達するように実現できる。
【0038】
このような場合、前記EPGリモコンは前記第1及び第2実施例で説明した方式でやはり実現できるという点と、アナログテレビの場合放送プログラム情報もやはりKBPS等の既存の方式通りに1次伝達されて赤外線またはブルートース方式でリモコンに2次伝達されるように実現できるという点を看過してはならない。
【0039】
また、本発明の技術が属する分野の当業者であれば、放送プログラム情報が既存の地上波放送や衛星放送またはケーブル放送情報だけでなく、有線放送事業者が運営する放送プログラム情報であり得ることが分かるだろう。
【0040】
このような場合、それぞれの有線放送事業者は地域別にケーブル放送サービス運営権を確保したり(総合有線放送事業者)、または地域別に難視聴などが解決できるサービス(中継有線放送事業者)と共に各有線放送事業者が個別的に選択できる選択されたチャンネルを通じて地上波放送またはその録画放送やケーブルまたは衛星放送を伝送する。このような場合、本発明の一つの実施例としてEPGサービスを申請する使用者がサービス申請時に自身が視聴しようとするテレビが位置付けられる自身の住所(一実施例としてこのような情報は郵便番号などのような情報として選択することができる)及び自身が有線放送視聴者であることを既存の使用者情報と共に登録できるようにしてEPG事業者は各地域別有線放送事業者から有線放送プログラム情報の伝達を受けて(実施例によって、地上波、衛星放送またはケーブル放送プログラム情報の伝達を共に受けることができる)無線通信ネットワークを通じてEPGリモコンに伝送する。このように視聴者が有線放送事業者を通じて放送を視聴する場合にも郵便番号のような住所関連情報及びEPGリモコン番号を活用することによって使用者好みに応じて放送が視聴できるようにする。
【0041】
尚、前記した種々の変形実施例の場合、図1に示された実施例に軽微な変更または追加が実施されてもよいのはもちろんである。
【0042】
図2は、本発明の一実施例によるEPGサービス提供のためのインターネットホームページの例示図である。
【0043】
本発明の第1実施例の場合、EPGリモコンは全ての放送プログラムに対する情報が提供されるのでなく、使用者の好み、関心に合うプログラムだけを選定して放送することが目的であるので、使用者の関心分野を登録するステップがプログラムを送信する前ステップで必要であり、これを一例として図2に示す。
【0044】
図2(a)に示された使用者登録画面では、EPGリモコンを通じてサービスを受けようとする使用者のIDや名前、パスワード、住所、連絡先、EPGリモコン(一例としてページャー)の番号、広告視聴の有無、視聴する媒体の選択などの個人情報を入力する。このような場合、IDや名前は、多様な人が一つのEPGリモコンを使用してプログラムに対する情報を得る時、各使用者を区別するのに利用される。パスワードは、各使用者が自身の個人情報、関心分野、関心プログラムなどEPGサービスの提供を受けるためにホームページに登録する全ての情報を修正する時、他人によって変造されることを防ぐ機能をする。
【0045】
一方、EPGリモコン番号(ページャー番号)は、通信事業者がインターネット事業者から受けた各使用者別関心放送プログラムを伝送するために利用される。この時、一つのEPGリモコンを多様な使用者が使用する場合、多様な使用者の関心放送プログラム情報を送信する。
【0046】
また、広告を視聴しようと選択した場合、関心分野と一致する広告またはショッピングプログラムに対する情報も伝達する。使用者が広告を見ようと選択した場合、たとえば個別サービス料金等で利得を提供する方式でサービスを運営することができる。放送チャンネルは、視聴者の好みに合う広告がチャンネル選択時に放送される場合、チャンネル切り替え過程で広告放送チャンネルが先に選択され、次いで使用者の好みに合うチャンネルが選択できるようにすることで使用者を広告に露出させ得る。したがって、本発明によるEPGサービスの場合もやはり広告また使用者の好みに応じて選別されるようにすることで広告の狙い撃ちマーケティングが可能な長所を有し、EPGサービス事業者に伝えられた個別使用者好み情報もやはりデータ掘り起こし(Data mining)によって高付加価値の情報として活用できるという長所を有する。
【0047】
また、本発明によれば、図2(a)に示された入力窓を通じて住所を入力する場合、使用者の居住地域と視聴する媒体から放送局チャンネルをインターネット事業者が把握できるようにして上記に説明したように空中波または地上波、衛星放送またはケーブル放送だけでなく、有線放送事業者が運営する放送サービスに対しても使用者好みに合う放送プログラム案内サービスが実現できる。
【0048】
また、EPGリモコンは放送プログラム案内サービスだけでなく、他の用途への使用が可能である。一例として、EPGリモコンが地域情報受信端末機形態で実現でき、このような場合、使用者の住所または郵便番号を通じてインターネット事業者は使用者の地域把握が可能であり、各使用者に合う地域情報を提供することができる。
【0049】
次に、数百個以上のチャンネル及び各々チャンネル当り数十個のプログラム群の中から自身の好み、関心に合うプログラム群の情報だけを選択する方式は大きく2種類に分けて考えることができる。
【0050】
その一つは、図2(b)に示されるように特定プログラムを直接指定する方式で、本発明で例示した方式はEPGサービスホームページで提供する検索窓でキーワードや放送時間、放送局またはこれらの組み合わせでプログラムを検索して特定プログラムを登録したり、図2(c)に示されているように全てのプログラム目録が出ている特定プログラム登録画面で直接選択して登録する方法である。
【0051】
他の方式としては、図2(d)及び図2(e)に示されているように使用者の好み、関心をインターネット事業者に知らせれば、インターネット事業者はこれに合うプログラム群を選んで使用者に提供する方式がある。このような方式の一例としては、インターネット事業者が提供する関心分野目録で使用者の好みに合う分野だけを選択して登録し、インターネット事業者は放送局から受けるプログラム情報群の中から使用者の関心分野と合うプログラム群を選んでこれを使用者に提供する方式でサービスを提供できる。
【0052】
あるいは、インターネット事業者が使用者に決められた幾つかの質問をし、使用者の返事などを通じて使用者の好み、関心を分析し、これに合うプログラムを提供する方式でサービスを提供してもよい。
【0053】
図3は、本発明のEPGリモコンの一実施例である。
【0054】
図3に示されたEPGリモコンは、プログラム情報を出力するなどの機能のためのLCD窓が示されているが、必要に応じてLCD窓を省略してもよい。
【0055】
図3を参照すれば、使用者がチャンネルを転換したり音を調節するためのキー、テレビ、ビデオ、各種セットトップボックスのon−off用キー及び他機能用の別途のキーが複数装着されている。図3に示されたリモコンの前面には テレビ、ビデオ、各種セットトップボックスの制御信号を伝送するための赤外線発射部とバッテリーの量を示すLEDがある。
【0056】
必要に応じて、本発明によるEPGリモコンは、図3(b)及び図3(c)、または図3(d)及び図3(e)に示されるように、本発明によるEPGリモコン機能以外の既存のリモコン方式も使用したり、一層知能的なEPGサービスが提供できるように蓋方式またはスライディング方式でリモコンを実現することができる。
【0057】
このような場合、EPGリモコンに数字キーなど更に多くのキーが必要な場合、キーを2段に配列して多くのキーを狭い空間に位置付けることができ、EPG専用キーまたは多く使用する代表的な何種かのキーをリモコン外部に置いて外部部分を回転して開いたり、下方向に水平移動させて開けば、中に数字キーなど付随的なキーが配列される形態で実現することができる。
【0058】
他例として、図3(f)に示されているように、LCD窓を設けず、簡単にオン・オフキー、EPGモードのオン・オフキー、使用者選択キー、チャンネル切換キー、音調節キー等だけを設けた簡単な形態でEPGリモコンを実現することができる。
【0059】
次に、本発明による一実施例として、無線通信ネットワークを活用したEPGリモコンのブロック構成図を図4に示す。
【0060】
図4は、本発明の一実施例によるEPGリモコンのブロック構成図である。
【0061】
図4を参照すれば、本発明によるEPGリモコンは、RF受信部410、信号処理部420、周波数調節部430、プログラム情報及びCPU手続き情報などを貯蔵するメモリ部440、放送チャンネル変更のためのIR部460、及びその他の入力と出力に関係する入/出力部450〜456で構成される。
【0062】
RF受信部410は、RF受信機412、中間周波数(IF)ミキサー及び増幅部414、及び情報抽出処理部416を含むことができ、信号処理部420は、デコーダー422、制御部(CPU)424及びアンテナチューニング部426を含むことができる。そして、周波数調節部430は、電圧制御発振器432及びPLL処理部434を含むことができ、メモリ部440はロム(ROM)442、ラム(RAM)444、その他のメモリ446及びクロック(CLOCK)448を含むことができる。また、IR部460は、発振部462、IR発光部464及びIR変換部466を含むことができ、入/出力部にはスピーカー450、電源を印加して振動信号を出す駆動部452、表示部454及び操作スイッチ部456を含むように構成できる。
【0063】
一方、本発明が属する技術分野の当業者は、図1を参照して説明したように、図4に例示された本発明によるEPGリモコンをFM DARC方式または無線データネットワークを通じてプログラム情報の伝達を受けるように容易に変形させ得ることが自明である。したがって、図4のページャーネットワークを活用したブロック図は、FM DARC方式の場合や赤外線またはブルートースモジュールが装着された携帯電話またはPDAを使用した場合、各々に合うように適宜変形できるのでこれもやはり本発明範囲に属する。
【0064】
次に、図5を参照して、本発明によるEPGサービス運営時に無線通信ネットワークを通じて伝達できる放送プログラム情報に対する一実施例を例示的に説明する。
【0065】
図5は、本発明の一実施例によるEPGリモコンに送信される信号構成図であって、特にページング実現方式のうちの一つであるPOCSAG方式信号フォーマットを活用した場合を図示したものである。尚、図5ではPOCSAG方式だけを例示したが、本発明が属する技術分野の当業者がよく知っているように、FLEX方式などによってページング信号が実現できることは自明である。
【0066】
図5(a)に示されているように、ページング信号はプリアンブルと完全なコードワード群からなる複数のバッチを含むことができ、それぞれのバッチは一つの同期コードワードで始まり得る。コードワード群は、一つの同期コードワードと8個のフレーム(各々2つのコードワードを有する)で構成できるそれぞれのバッチ内で伝送され、それぞれのコードワードは32ビットで構成できる。
【0067】
図5(b)は、住所コードワードを示し、第1ビット(ビット1)である識別(ID)ビットは常に0に設定してメッセージコードワードと区別できる。ビット2−19は受信機に割当された21ビットの識別番号のうち18個の最上位ビットと一致する住所ビットである。ビット20、21は、受信機に割当された8個のフレームのうちの所望のフレームを選択するために用いられる二つの機能ビットである。ビット22−31は、パリティ検査ビット群であり、最後のビットはパリティを与えるための選択である。
【0068】
図5(c)は、メッセージコードワードを示しており、ビット1は常に1で始まり、全メッセージは常に住所コードワードを直ちに後続するように実現することができる。メッセージコードワードは、20個のメッセージビット(2−21ビット)を有し、パリティ検査ビット及びパリティビットが後続するように実現できる。
【0069】
図5(d)は、データ信号がメッセージ信号である時、放送プログラム情報信号を示すための信号フォーマットを例示的に示している。このような放送プログラム情報は、一日を一定の時間間隔に分けてそれに該当する時間のプログラム情報群を一定時間ごとに送信する場合、その区分のための時間情報がメッセージ信号に含まれてもよい。
【0070】
また、一つのEPGリモコンを複数の使用者が使用する場合、各使用者を区分するIDあるいは名前を示す使用者情報が来て、当該使用者が選択したプログラムの情報である放送プログラムの題目、そのプログラムが放送されるチャンネル、開始時間、終了時刻、そのプログラムが属する関心分野、予約要否に対する情報などがメッセージ信号に含まれてもよい。図5(d)に示された順序は必要に応じて変更されることがあり、他の情報の追加、削除もやはり可能なことは自明である。
【0071】
図6は、本発明の一実施例によるEPGリモコン内部手続を説明するためのフローチャートである。
【0072】
図6を参照すれば、まず、通常の待機状態(ステップS602)で現在メモリに貯蔵されている、予約信号(実施例によっては予約機能が省略されることがある)が含まれたプログラムのうち現在時刻がプログラム開始時刻と一致しているかどうかをチェックし(ステップS604)、一致する場合にはEPGリモコンに当該プログラムの題目などの情報を表示して警告を発する(ステップS606)。他の実施例として、自動的にテレビのチャンネルを当該プログラムが放送されるチャンネルに変わることができるように信号を送信することもできる。
【0073】
次に、無線呼び出し信号が受信されれば無線呼び出し信号内に含まれているアドレス番号がROM442内に記憶されたアドレス番号と一致しているかどうかをチェックする(ステップS610)。ステップ610で一致する場合には無線呼び出し信号内に含まれたプログラム情報を使用者別、そして時間情報別に区分してメモリに貯蔵されている以前の情報を消して新たな情報を貯蔵した後(ステップS612)、最初の待機状態に復帰する。ここで、一つのリモコンに使用者別に各々区分してプログラム情報を貯蔵する理由は、一つのリモコンを複数の人々が利用でき、また、それぞれの人々の好みが相異することがあるので、これに対するプログラム情報を別途に各々貯蔵して利用するためである。
【0074】
ステップS608で無線呼び出し信号入力ではないボタン入力信号が受信される場合には、使用者選択キー入力であるか、チャンネル選択キー入力であるか、照会キー入力であるかをチェックする(ステップS614、S626、S632)。この他にこのステップで必要な他の機能キーの入力がある時は、チャンネル選択、使用者選択、照会機能に追加して他の機能を行うこともできる。
【0075】
使用者選択キーが入力されれば、登録された複数の使用者をリモコンの画面に表示し(ステップS616)、このうちどの使用者を選定するかをチェックする(ステップS620、S622)。これにより現在の使用者を該当使用者に変えてこれをメモリに貯蔵した後(ステップS624)、最初の待機状態であるステップS605に復帰する。チャンネル選択キーは、チャンネル番号を増加させるキーとチャンネル番号を減少させるキーで構成することができ、チャンネル番号を増加させるキーを選択した場合、現在の使用者の関心プログラム情報を放送するチャンネルのうち現在チャンネル番号より大きな次のチャンネルを選択することができるようにチャンネル選択信号を送信する(ステップS628)。
【0076】
反対に、チャンネル番号を減少させるキーを選択した場合、現在の使用者の関心プログラム情報を放送するチャンネルのうち現在チャンネル番号より小さい次のチャンネルを選択することができるチャンネル選択信号を送信する(ステップS628)。変更されたチャンネルをメモリに貯蔵して現在のチャンネルを記憶しておいて(ステップS630)最初の待機状態であるステップS605に復帰する。
【0077】
一方、照会キーが入力されれば、現在の使用者の関心プログラム群の中で現在放送中であるかまだ放送していないプログラム群の情報を表示する(ステップS634)。表示されたプログラムのうち使用者が方向キーを利用して一つのプログラムを選択すれば(ステップS636)、該当プログラムが放送されている、あるいは放送されるチャンネルに変わるようにチャンネル選択信号を送信し、変更されたチャンネルをメモリに貯蔵した後(ステップS638)、最初の待機状態であるステップS605に復帰する。
【0078】
図7は、本発明の他の実施例によるEPGリモコン内部手続を説明するためのフローチャートである。
【0079】
本発明の他の実施例の場合、全てのプログラム情報をリモコンに送信し、使用者情報及び使用者の関心分野登録による関心プログラムの選定過程がリモコンで行われるので、図6に示された一実施例とは異なって図2の過程がリモコンに含まれるように構成することができるので、図6で説明された部分についての説明は省略する。
【0080】
図7の場合、受信された信号のアドレスが一致すれば、使用者区分なく一応メモリに貯蔵される(ステップS712)。このような実施例の場合、登録キーが入力されれば(ステップS740)、新たな使用者を入力する過程であるか(ステップS742)、既存の使用者情報を修正する過程であるか(ステップS748)、または既存の使用者の削除過程であるか(ステップS756)を判定する。新たな使用者を入力する過程であれば、新たな使用者を既存の使用者と区分してIDを付与または入力する(ステップS744)。
【0081】
新たな関心分野を登録したり受信された全てのプログラム情報のうちの特定プログラムを選定し、同時に予約の要否を決定するように実現することができる(ステップS746)。また、既存の使用者が前に登録した関心分野、特定プログラム、予約の要否などを修正して登録できるように実現することができる(ステップS750)。この時、他の使用者によって任意に使用者情報が修正、削除されることを防止するために、パスワードなどの保安ステップを追加することができる。このように新しく登録されたり修正された情報はメモリに貯蔵され(ステップS752)、これに合う関心プログラムをCPU424で選択して分類しメモリに貯蔵した後(ステップS754)、最初の待機状態であるステップS704に復帰する。既存の使用者を削除しようとする場合、該当使用者のID及び使用者情報などをメモリから削除し(ステップS756)、最初の待機状態であるステップS704に復帰する。
【0082】
図8は、本発明の一実施例によるEPGサービス提供システムを説明するための図面である。
【0083】
図8を参照すれば、本発明の一実施例によるEPGサービス提供システムは、EPG情報提供部100、放送受信セット200、リモコン300、インターネット接続可能なコンピュータ400、及び移動通信端末機500を含む。
【0084】
EPG情報提供部100は、一つ以上の空中波放送チャンネル、一つ以上の衛星放送チャンネル、一つ以上のケーブルテレビ放送チャンネルのうちの少なくとも一つ以上の放送チャンネルを含むプログラム編成情報及び紹介資料を貯蔵し、コンピュータ400や移動通信端末機500から放送プログラム情報要請がある場合に該当使用者の好みに適応するプログラム情報を出力する。
【0085】
放送受信セット200は、テレビ視聴用放送信号を受信して出力し、当該テレビ視聴用放送信号と共にチャンネル設定用放送プログラム情報を受信して貯蔵していて、リモコン300を通じてチャンネル選択情報の要請がある場合にダウンロードされたチャンネル選択情報をディスプレイ出力し、使用者の操作によって特定チャンネルの選択がある場合に該当チャンネルへの切換え動作を行う。前記放送受信セットは各種テレビ装置であってもよく、テレビ装置と連係されるセットトップボックスなどであってもよい。
【0086】
リモコン300は、一般に放送受信セット200に従属して使用者のキー操作によって音量設定やチャンネル設定のための制御信号を放送受信セットに提供する。この時、リモコンは一つの放送受信セットに複数個が従属して運営してもよく、一つの放送受信セットに一つが従属して運営してもよい。
【0087】
もし、一つの放送受信セットに複数個が従属される場合には、前記制御信号を出力する時、特定リモコンの認識のための所定のコード値を共に出力するのが好ましく、一つの放送受信セットに一つのリモコンが従属する場合には、前記制御信号を出力する時、使用者に応じて別途に具備された所定のコード値を共に出力するのが好ましい。
【0088】
インターネット接続可能なコンピュータ400は、EPGサービスと関連するIDと共に、放送プログラムの関心分野を含む個人情報の入力及び所望の放送プログラム種類を指定してチャンネル選択情報をインターネットバックボーン・ネットワークを経由して前記EPG情報提供部100に要請し、その応答によるプログラム情報をダウンロードし、ダウンロードされた情報を放送受信セット200に提供する。この時、ダウンロードされた情報の提供は所定の有線ラインであるUSB方式によって提供されてもよく、近距離無線データ通信の一種であるブルートース方式によって提供されてもよい。
【0089】
移動通信端末機500は、EPGサービスと関連するIDと共に、放送プログラムの関心分野を含む個人情報の入力及び所望の放送プログラム種類を指定してチャンネル選択情報を移動通信ネットワークを経由して前記EPG情報提供部100に要請し、その応答情報の提供を受けて放送受信セット200に提供する。
【0090】
以上説明したように、本発明によるEPG機能を有する放送受信セットに提供されるEPG情報は、実際に放送聴取する時に利用する放送信号に含めて提供してもよく、インターネットネットワークや移動通信ネットワークを経由して使用者のコンピュータシステムや移動通信端末機を通じてプログラム情報要請に応答して提供してもよい。
【0091】
もちろん、該当プログラム情報は最終的には放送受信セットのメモリに貯蔵されて実時間または予約による特定使用者のチャンネル設定要請に応答して該当チャンネルへの切換えを一層容易に行うことができる。
【0092】
以下、前記した放送受信セットの一例を図面を参照して更に詳細に説明する。
【0093】
図9は、本発明の一実施例によるEPG機能を有する放送受信セットを説明するための図面である。
【0094】
図8と図9を参照すれば、本発明の一実施例によるEPG機能を有する放送受信セット200は、RF受信部810、テレビ信号処理部820、周波数調節部830、信号処理部840、リモコン受信部850、無線データ通信インターフェース860、USB制御部870、及びメモリ部880を含む。
【0095】
RF受信部810は、チューナー812、IF増幅部814、EPG情報抽出処理部816を含み、アンテナを通じて受信される空中波放送信号からテレビ放送信号とプログラム情報を分離してテレビ信号処理部820及び信号処理部840に各々出力する。
【0096】
より詳しくは、アンテナによって空中波放送信号が受信され、信号処理部840の制御されるチューナー812により受信された放送信号が選局される。IF増幅部814は、大体にクロマIC乃至メーンICを構成するもので、チューナー812から出力される中間周波数信号を増幅してテレビ信号処理部820及びEPG情報抽出処理部816に出力する。
【0097】
EPG情報抽出処理部816は、信号処理部840の制御に基づいて空中波放送信号に含まれて送出されるプログラム情報を抽出し、信号処理部840に出力する。
【0098】
テレビ信号処理部820は、P/S分離部821、音声検波部822、音声処理部823、音声増幅部824、映像検波部825、映像処理部826、OSD発生部827、ミキサー828及びディスプレイ駆動部829から構成されて、テレビ放送視聴のためのオーディオとビデオ信号を出力する。
【0099】
より詳しくは、P/S分離部821は、表面弾性波フィルターを含んでIF増幅部814によって分離された中間周波数を音声中間周波数と映像中間周波数に各々分離し、音声検波部822及び映像検波部825に各々出力する。
【0100】
音声検波部822は、音声中間周波数から音声信号を検波し、音声処理部823はその検波された音声信号を信号処理部840の制御信号によってベース(base)、トレブル(treble)、ボリューム(volume)などの音声処理を行い、音声増幅部824でその処理された音声信号を増幅してスピーカーに出力する。
【0101】
映像検波部825は、映像中間周波数から映像信号を検波し、映像処理部826でその検波された映像信号を信号処理部840の制御信号によってカラー(color)、チント(tint)、ブライトネス(brightness)などの映像処理を行って映像信号に対応するR、G、B及び輝度信号を出力し、ミキサー828で前記R、G、B及び輝度信号(Y)とOSD発生部827で発生するR´、G´、B´及びOSDブランキング信号(Y´)をミキシング処理してディスプレイ駆動部829に出力することによってディスプレイ装置側にOSD発生部827からの所定のOSDパターンデータと共に映像を表示する。
【0102】
周波数調節部830は、PLL処理部832及び電圧制御発振部834からなり、信号処理部840から提供される制御信号に基づいてプログラム情報抽出のための所定の周波数レベルを設定し、設定された周波数レベルをEPG情報抽出処理部816に出力する。
【0103】
信号処理部840は、デコーダー842、A/D及びD/A変換部844、アンテナチューニング部846及び制御部848からなり、RF受信部810を通じて受信される空中波放送信号のチャンネル設定のための制御信号を出力し、前記空中波放送信号に含まれたプログラム情報の抽出動作を制御するための所定の制御信号を周波数調節部830に出力し、その応答によって提供されるプログラム情報をメモリ部880に貯蔵する。
【0104】
より詳しくは、制御部848は、リモコン受信部850を経由して使用者のプログラム情報設定要請がある場合に周波数調節部830にEPGプログラム情報抽出のための命令を制御信号を出力し、その応答によって空中波放送信号に含まれたプログラム情報が抽出されてデコーダー842を経由して入力されることによってこれをA/D及びD/A変換部844を通じてデジタル変換してメモリ部880に貯蔵する。この時、使用者によって要請されるプログラム情報は使用者の好みと連動するのが好ましい。
【0105】
また、制御部848は、リモコン受信部850を経由して入力される使用者の音量調節信号、チャンネル設定要請信号、プログラム情報貯蔵信号の提供を受けて該当動作を行う。
【0106】
また、制御部848は、外部のコンピュータから無線データ通信インターフェース860を経由して無線伝送されるプログラム情報の提供を受けて貯蔵動作を行い、外部のコンピュータなどと物理的に連結可能なUSB制御部870を経由して入力されるプログラム情報の提供を受けて貯蔵動作を行う。
【0107】
リモコン受信部850は、外部のリモコンから提供される赤外線信号をコードに変換して制御部848に出力する。この時、赤外線信号は視聴者が音量調節、チャンネル切換えなどを要請する時、そのそれぞれの動作に適応する信号である。
【0108】
無線データ通信インターフェース860は、近距離、好ましくは大略10メートル以内の近距離で無線データ通信が可能なブルートースチップを内蔵して無線連結されたコンピュータなどから提供される所定が制御信号を制御部848に提供する。
【0109】
USB制御部870は、所定の有線ラインを通じてコンピュータなどと連結され、コンピュータから提供される所定の制御信号を制御部848に提供する。この時、前記制御信号は使用者の好みと連動するプログラム情報であるのが好ましい。
【0110】
メモリ部880は、ROM882、RAM884、その他のメモリ886及びクロック貯蔵部888からなり、使用者の好みと連動するプログラム情報の提供を受けて貯蔵する。この時、貯蔵されるプログラム情報は空中波放送信号に含まれて入力されるプログラム情報のうちの使用者の好みに適応するプログラム情報であってもよく、無線データ通信ネットワークを通じて入力される使用者好みに適応するプログラム情報であってもよい。また、コンピュータと連結された有線ラインを通じて入力される使用者好みに適応するプログラム情報であってもよい。
【0111】
前記では本発明の好ましい実施例を参照して説明したが、該当技術分野の熟練した当業者は上記特許請求の範囲に記載された本発明の思想及び領域から逸脱しない範囲内で本発明を多様に修正及び変更することができることを理解できると思われる。
【0112】
【発明の効果】
以上説明したように、本発明によれば、地上波放送、衛星放送、ケーブル放送または有線事業者が提供する放送が混在する多チャンネル環境下でもEPGサービス事業者が提供する放送プログラム情報に基づいてテレビ視聴者自身の好みに合うチャンネルを便利に選択できる効果が得られる。
【0113】
また、本発明によれば、それぞれの視聴者好みに合う、つまり、ターゲットマーケティングが可能な形式で広告を視聴者に露出する効果を提供することができる。
【0114】
また、本発明によれば、実際に放送聴取する時に利用される放送信号にEPG情報を含めてEPG機能を有する放送受信セットに直接提供することもでき、インターネットネットワークや移動通信ネットワークを経由して使用者のコンピュータシステムや移動通信端末機を通じてEPG情報を提供し、提供されたEPG情報を放送受信セットに提供することができるので放送視聴者のチャンネル設定環境を多角化することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】
本発明の一実施例に基づくEPGサービス提供システムの説明図である。
【図2】
本発明の一実施例に基づくEPG提供サービスのためのインターネットホームページの例示図である。
【図3】
本発明の一実施例に基づくEPGリモコンを示す図である。
【図4】
本発明の一実施例に基づくEPGリモコンのブロック構成図である。
【図5】
本発明の一実施例に基づくEPGリモコンに送信される信号構成図である。
【図6】
本発明の一実施例に基づくEPGリモコン内部手続を説明するフローチャートである。
【図7】
本発明の他の実施例に基づくEPGリモコン内部手続を説明するフローチャートである。
【図8】
本発明の他の実施例に基づくEPGサービス提供システムの説明図である。
【図9】
本発明の一実施例に基づくEPG機能を有する放送受信セットの説明図である。
【符号の説明】
100 EPG情報提供部
102,104 インターネット事業者
106 通信事業者
108 使用者
110 EPGリモコン
112 テレビ
114 放送局
200 方送受信セット
300 リモコン
400 コンピュータ
410 RF受信部
412 RF受信機
414 IFミキサー及び増幅部
416 情報抽出処理部
420 信号処理部
422 デコーダー
424 CPU
426 アンテナチューニング部
430 周波数調節部
432 電圧制御発振器
434 PLL処理部
440 メモリ部
442 ROM
446 IR変換部
448 クロック
450 スピーカ
452 駆動部
454 表示部
456 操作スイッチ部
462 発振部
464 IR発光部
500 移動通信端末機
810 RF受信部
812 チューナー
814 IF増幅部
816 EPG情報抽出処理部
820 テレビ信号処理部
821 P/S分離部
822 音声検波部
823 音声処理部
824 音声増幅部
825 映像検波部
827 OSD発生部
828 ミキサー
829 ディスプレイ駆動部
830 周波数調節部
840 信号処理部
844 D/A変換部
846 アンテナチューニング部
848 制御部
850 リモコン受信部
860 無線データ通信インタフェース
870 USB制御部
880 メモリ部
882 ROM
884 RAM
886 メモリ
888 クロック
Claims (26)
- 放送チャンネル選択のための情報を貯蔵するメモリ部と、
使用者の操作によって放送チャンネル変更のための信号を出力する信号送出部と、
有無線方式で受信される放送プログラム情報を受信し、受信された放送プログラム情報を抽出するプログラム受信部と、
前記プログラム受信部の放送プログラム情報抽出動作を制御し、前記受信された放送プログラム情報を復号して前記メモリ部への貯蔵を制御する信号処理部と、使用者の操作によって放送プログラム信号の入出力と放送チャンネル選択のための制御信号を前記信号処理部に出力する入/出力部と、
を含み、
一つ以上の空中波放送チャンネル、一つ以上の衛星放送チャンネル、一つ以上のケーブルテレビ放送チャンネルのうちの少なくとも一つ以上の放送チャンネルを含む放送プログラム情報を有無線方式によってダウンロードして貯蔵し、前記貯蔵された情報に基づいて放送チャンネルを選択するEPGリモコン。 - 前記ダウンロードされる放送プログラム情報は、個人の好みに合う放送プログラム情報または個人の好みと無関係な放送プログラム情報のうちのいずれか一つであることを特徴とする請求項1に記載のEPGリモコン。
- 前記ダウンロード要請は、前記EPGリモコン操作によることを特徴とする請求項2に記載のEPGリモコン。
- 有線方式を利用した放送プログラム情報のダウンロードは、衛星放送やデジタル空中波放送受信が可能なセットトップボックス、VTR、インターネット連結が可能なパソコン、デジタルテレビのうちのいずれか一つを利用してダウンロードすることを特徴とする請求項1に記載のEPGリモコン。
- 前記セットトップボックス、VTR、パソコン、デジタルテレビを利用してダウンロードした放送プログラム情報を前記EPGリモコンへ伝送する方式は、IrDA、ブルートース、有線方式のうちのいずれか一つであることを特徴とする請求項4に記載のEPGリモコン。
- 前記EPGリモコンから出力されるチャンネル選択信号の方式は、IrDA、ブルートース、有線方式のうちのいずれか一つであることを特徴とする請求項4に記載のEPGリモコン。
- 無線方式を利用した放送プログラム情報のダウンロードは、ページャー、FM DARC、移動通信端末装置、PDA端末装置のうちのいずれか一つを利用してダウンロードすることを特徴とする請求項1に記載のEPGリモコン。
- 前記EPGリモコンから出力されるチャンネル選択信号の方式は、IrDA、ブルートース、有線方式のうちのいずれか一つであることを特徴とする請求項7に記載のEPGリモコン。
- 前記EPGリモコンは、ページャー、FM DARC、移動通信端末装置、PDA端末装置のうちのいずれか一つに一体された統合リモコン方式を利用することを特徴とする請求項1に記載のEPGリモコン。
- 前記EPGリモコンは、パソコンを通じたインターネット放送モニタリング機能を有することを特徴とする請求項1に記載のEPGリモコン。
- 前記EPGリモコンは、放送チャンネルのディスプレイ画面上に仮想リモコン方式で出力されて放送ポータルサイトのサービス形式として実現可能であることを特徴とする請求項1に記載のEPGリモコン。
- (a)一つ以上の空中波放送チャンネル、一つ以上の衛星放送チャンネル、一つ以上のケーブルテレビ放送チャンネルのうちの少なくとも一つ以上の放送チャンネルを含むプログラムから興味のある放送プログラムの種類を指定してチャンネル選択のためのプログラム情報を要請するステップと、
(b)前記指定されたプログラム種類を含む情報を利用してチャンネル選択情報をダウンロードし、前記ダウンロードされたチャンネル選択情報に基づいてチャンネルを選択するステップと、
を含むEPGリモコンを利用したEPGサービス方法。 - 前記ステップ(a)のチャンネル選択のためのプログラム情報を要請する時、使用者の好みに応じて一つ以上の広告情報または一つ以上のショッピング情報のうちの少なくともある一つ以上を挿入するステップをさらに含むことを特徴とする請求項12に記載のEPGリモコンを利用したEPGサービス方法。
- 前記ステップ(b)は、
(b−1)現在使用者が予約したプログラムの開始時刻と現在時刻が同一であるかどうかをチェックし、同一の場合には画面に現在開始するプログラム名とチャンネルを表示するステップと、
(b−2)前記ステップ(b−1)で開始時刻と現在時刻が相異している場合、無線呼び出し信号またはボタン入力信号の受信の有無をチェックするステップと、
(b−3)前記ステップ(b−2)で無線呼び出し信号が受信される場合には前記無線呼び出し信号内に含まれたアドレス番号と記憶されたアドレス番号との一致の有無をチェックして、一致する場合には無線呼び出し信号内に含まれたプログラム情報を新たな情報として貯蔵した後、前記ステップ(b−1)にフィードバックするステップと、
(b−4)前記ステップ(b−2)でボタン入力信号が入力される場合には使用者選択キーであるか、チャンネル選択キー入力であるか、照会キーであるかをチェックするステップと、
(b−5)前記ステップ(b−4)で使用者選択キー信号が入力される場合には登録された一つ以上の使用者をディスプレイし、ある一つの使用者が選択されることによって現在の使用者を選択された使用者に変換してメモリに貯蔵した後、前記ステップ(b−1)にフィードバックするステップと、
(b−6)前記ステップ(b−4)でチャンネル選択キー信号が入力される場合には現在使用者が望むプログラムのうち現在視聴中であるチャンネルの次または以前のチャンネル番号を放送プログラムディスプレイセットに送信し、変更されたチャンネルを貯蔵した後、前記ステップ(b−1)にフィードバックするステップと、
(b−7)前記ステップ(b−4)で照会キー信号が入力される場合には一つ以上のチャンネル別関心プログラム及び時間を表示し、ある一つのプログラムが選択されることによって選択されたプログラム選択信号を送信し、変更されたチャンネルを貯蔵した後、前記ステップ(b−1)にフィードバックするステップと、
(b−8)前記ステップ(b−4)で前記照会キーが未入力の場合には前記ステップ(b−1)にフィードバックするステップと、
を含むことを特徴とする請求項12に記載のEPGリモコンを利用したEPGサービス方法。 - 前記ステップ(b)は、
(b−1)現在使用者が予約したプログラムの開始時刻と現在時刻が同一であるかどうかをチェックして、同一の場合には画面に現在開始するプログラム名とチャンネルを表示するステップと、
(b−2)前記ステップ(b−1)で開始時刻と現在時刻が相異した場合、無線呼び出し信号またはボタン入力信号の受信の有無をチェックするステップと、
(b−3)前記ステップ(b−2)で無線呼び出し信号が受信される場合には前記無線呼び出し信号内に含まれたアドレス番号と記憶されたアドレス番号との一致の有無をチェックし、一致する場合には無線呼び出し信号内に含まれたプログラム情報を新たな情報として貯蔵した後、前記ステップ(b−1)にフィードバックするステップと、
(b−4)前記ステップ(b−2)でボタン入力信号が入力される場合には使用者選択キーであるか、チャンネル選択キー入力であるか、照会キーであるか、登録キーであるかをチェックするステップと、
(b−5)前記ステップ(b−4)で使用者選択キー信号が入力される場合には登録された一つ以上の使用者をディスプレイし、ある一つの使用者が選択されることによって現在の使用者を選択された使用者に変換してメモリに貯蔵した後、前記ステップ(b−1)にフィードバックするステップと、
(b−6)前記ステップ(b−4)でチャンネル選択キー信号が入力される場合には現在使用者が望むプログラムのうちの現在視聴中のチャンネルの次、または以前のチャンネル番号を放送プログラムディスプレイセットに送信し、変更されたチャンネルを貯蔵した後、前記ステップ(b−1)にフィードバックするステップと、
(b−7)前記ステップ(b−4)で照会キー信号が入力される場合には一つ以上のチャンネル別関心プログラム及び時間を表示し、ある一つのプログラムが選択されることによって選択されたプログラム選択信号を送信して変更されたチャンネルを貯蔵した後、前記ステップ(b−1)にフィードバックするステップと、
(b−8)前記ステップ(b−4)で登録キーが入力される場合には新規使用者キー入力であるか、使用者情報修正キーであるか、使用者削除キーであるかをチェックするステップと、
(b−9)前記ステップ(b−8)で新規使用者キー入力である場合には新たな使用者を登録し、関心分野、関心プログラム、予約を含む情報を登録した後、使用者情報を貯蔵し、前記使用者情報とプログラム情報を比較して使用者情報に合うプログラムを選択して貯蔵した後、前記ステップ(b−1)にフィードバックするステップと、
(b−10)前記ステップ(b−8)で使用者情報修正キー入力である場合には関心分野、関心プログラム、予約を含む情報を修正した後貯蔵し、前記使用者情報とプログラム情報を比較して使用者情報に合うプログラムを選択して貯蔵した後、前記ステップ(b−1)にフィードバックするステップと、
(b−11)前記ステップ(b−8)で使用者削除キー入力である場合には該当使用者及び使用者情報を削除した後、前記ステップ(b−1)にフィードバックするステップと、
(b−12)前記ステップ(b−4)で前記登録キーが未入力の場合には前記ステップ(b−1)にフィードバックするステップと、
を含むことを特徴とする請求項12に記載のEPGリモコンを利用したEPGサービス方法。 - 一つ以上の空中波放送チャンネル、一つ以上の衛星放送チャンネル、一つ以上のケーブルテレビ放送チャンネルのうちの少なくとも一つ以上の放送チャンネルを含むプログラム編成情報及び紹介資料を貯蔵するEPG情報提供部と、
EPGリモコン番号と自分のID、放送プログラムの関心分野を含む個人情報の入力及び所望の放送プログラム種類を指定してチャンネル選択情報を前記EPG情報提供部に要請し、その応答情報を無線通信ネットワークまたはインターネットバックボーン・ネットワーク経由で提供を受けてダウンロードし、ダウンロードされたチャンネル選択情報に基づいてプログラムのチャンネルを操作するEPGリモコンと、
を含むEPGリモコンを利用したEPGサービスシステム。 - 前記EPG情報提供部が運営する所定のEPGサービスホームページに接続してEPGリモコン番号と自分のID、放送プログラムの関心分野を含む個人情報の入力及び所望の放送プログラムの種類を指定してチャンネル選択情報を前記EPG情報提供部に要請する使用者パソコンをさらに含むことを特徴とする請求項16に記載のEPGリモコンを利用したEPGサービスシステム。
- 前記ダウンロードされる放送プログラム情報は個人の好みに合うプログラム情報または個人の好みと無関係なプログラム情報のうちのいずれか一つであることを特徴とする請求項16に記載のEPGリモコンを利用したEPGサービスシステム。
- 一つ以上の空中波テレビ放送チャンネル、一つ以上の衛星放送チャンネル、一つ以上のケーブルテレビ放送チャンネルのうちの少なくとも一つ以上のチャンネルを含む放送信号からテレビ視聴のための放送信号とチャンネル設定のための放送プログラム情報を分離して出力する放送信号受信部と、
使用者の操作に応答して前記テレビ視聴のための放送信号からオーディオ及びビデオを分離して出力するテレビ信号処理部と、
一つ以上の使用者好みによるプログラム情報を貯蔵するメモリ部と、
前記放送信号受信部の放送プログラム情報抽出動作を制御して前記放送プログラム情報を復号し、復号されたプログラム情報の前記メモリ部への貯蔵を制御し、使用者によってチャンネル設定要請がある場合に前記貯蔵されたプログラム情報に基づいて放送チャンネルを選択して出力する信号処理部と、
を含む電子プログラムガイド機能を有する放送受信セット。 - 前記放送受信セットは、使用者のキー操作によって放送プログラム信号の入出力と放送チャンネル選択のための制御信号を前記信号処理部に出力するリモコン受信部をさらに含むことを特徴とする請求項19に記載の電子プログラムガイド機能を有する放送受信セット。
- 前記信号処理部は、前記リモコン受信部を経由して入力されるキー操作を認識して特定使用者をチェックし、前記メモリ部に既に設定されている特定使用者別に適応するプログラム情報の抽出を要請する制御信号を出力することを特徴とする請求項20に記載の電子プログラムガイド機能を有する放送受信セット。
- 無線連結されたコンピュータシステムまたは移動通信端末装置から放送プログラム信号の入出力と放送チャンネル選択のための制御信号を前記信号処理部に出力する無線データ通信インターフェースをさらに含むことを特徴とする請求項19に記載の電子プログラムガイド機能を有する放送受信セット。
- 有線連結されたコンピュータシステムから放送プログラム信号の入出力と放送チャンネル選択のための制御信号を前記信号処理部に出力するUSB制御部をさらに含むことを特徴とする請求項19に記載の電子プログラムガイド機能を有する放送受信セット。
- 前記放送信号受信部は、前記空中波放送信号から放送プログラム情報を抽出し、抽出された放送プログラム情報を前記信号処理部に提供するEPG情報抽出処理部を含むことを特徴とする請求項19に記載の電子プログラムガイド機能を有する放送受信セット。
- 放送プログラム情報抽出のための所定の周波数レベルを設定し、設定された周波数レベルを前記EPG情報抽出処理部に出力する周波数調節部をさらに含むことを特徴とする請求項23に記載の電子プログラムガイド機能を有する放送受信セット。
- 前記放送受信セットは、予約プログラム放送の一定時間前に画面を通じて警告し、同一画面で予約されたチャンネルへの切換え機能を遂行するOSD発生部をさらに含むことを特徴とする請求項19に記載の電子プログラムガイド機能を有する放送受信セット。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
KR1020000036611A KR20020004014A (ko) | 2000-06-29 | 2000-06-29 | 전자 프로그램 가이드 리모콘 및 이를 이용한 서비스시스템 및 그 방법 |
KR1020010036545A KR20030001704A (ko) | 2001-06-26 | 2001-06-26 | 전자 프로그램 가이드 기능을 갖는 방송 수신 세트 |
PCT/KR2001/001119 WO2002001861A1 (en) | 2000-06-29 | 2001-06-28 | Remote controller and broadcasting receiver having electronic program guide (epu) function and service system and method using same |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2004502354A true JP2004502354A (ja) | 2004-01-22 |
Family
ID=26638168
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2002505506A Pending JP2004502354A (ja) | 2000-06-29 | 2001-06-28 | 電子プログラムガイド機能を有するリモコン及び放送受信セットとこれを利用したサービスシステム及びその方法 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20030159146A1 (ja) |
EP (1) | EP1316208A1 (ja) |
JP (1) | JP2004502354A (ja) |
CN (1) | CN1439222A (ja) |
AU (1) | AU2001266417A1 (ja) |
WO (1) | WO2002001861A1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN102457343A (zh) * | 2010-10-29 | 2012-05-16 | 杨林 | 公共广播的本地放大装置 |
Families Citing this family (39)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20030126606A1 (en) * | 2001-12-27 | 2003-07-03 | Koninklijke Philips Esectronics N.V. | Hierarchical decision fusion of recommender scores |
US7109974B2 (en) * | 2002-03-05 | 2006-09-19 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Remote control system including an on-screen display (OSD) |
KR100850939B1 (ko) * | 2002-04-04 | 2008-08-08 | 엘지전자 주식회사 | 원격제어를 통한 티브이 수신기의 메뉴 설정 방법 |
JP3715587B2 (ja) * | 2002-04-30 | 2005-11-09 | 株式会社東芝 | デジタル放送受信装置の制御方法 |
JP3092688U (ja) * | 2002-09-10 | 2003-03-20 | 船井電機株式会社 | テレビ受像機 |
US20040197082A1 (en) * | 2003-04-04 | 2004-10-07 | Lg Electronics Inc. | Broadcasting program reservation recording system using PDA and method thereof |
JP2007507145A (ja) * | 2003-09-25 | 2007-03-22 | コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ | 単純な番組ガイド |
JP2005286426A (ja) * | 2004-03-26 | 2005-10-13 | Sharp Corp | ホームネットワークサーバ、デジタル放送番組配信方法、無線端末、ホームネットワークシステム、プログラム、および記録媒体 |
FR2873530B1 (fr) * | 2004-07-23 | 2006-10-06 | Le Club Confort Securite Soc A | Platine de salon multi-fonctions basee sur une architecture informatique, et systeme comprenant une telle platine |
KR100586366B1 (ko) * | 2004-08-16 | 2006-06-08 | (주) 아이티비엠지 | 가상 도메인 시스템을 활용한 티브이 컨텐츠 데이터의접근 장치와 그 방법 및 그를 수록한 기록매체와 전송신호 |
JP4557656B2 (ja) * | 2004-09-27 | 2010-10-06 | 株式会社東芝 | 放送コンテンツ処理装置及び放送コンテンツ処理装置の制御方法 |
US20060126537A1 (en) * | 2004-12-10 | 2006-06-15 | Booth Cory J | System and method to connect devices to a network via a network learning and programming remote control |
TWI254577B (en) * | 2005-02-14 | 2006-05-01 | Benq Corp | Digital televisions and electronic devices with program reminding, and methods thereof |
KR101114688B1 (ko) * | 2005-07-29 | 2012-02-29 | 삼성전자주식회사 | 휴대 통신 단말기 리모콘 장치 및 그 기능 수행 방법 |
JP2007096575A (ja) * | 2005-09-28 | 2007-04-12 | Orion Denki Kk | 記録装置 |
US20090244402A1 (en) * | 2006-06-29 | 2009-10-01 | Rye David J | Favorite channel remote |
US20080001773A1 (en) * | 2006-06-29 | 2008-01-03 | X10 Ltd. | Programmable remote control and methods of using same |
CN100459702C (zh) * | 2006-10-24 | 2009-02-04 | 北京中星微电子有限公司 | 远程电视控制系统和远程电视控制方法 |
US9727562B2 (en) * | 2007-07-26 | 2017-08-08 | The Directv Group, Inc. | Method and system for performing multi-level program guide category searches |
US9520743B2 (en) | 2008-03-27 | 2016-12-13 | Echostar Technologies L.L.C. | Reduction of power consumption in remote control electronics |
US8009054B2 (en) | 2008-04-16 | 2011-08-30 | Echostar Technologies L.L.C. | Systems, methods and apparatus for adjusting a low battery detection threshold of a remote control |
US7907060B2 (en) * | 2008-05-08 | 2011-03-15 | Echostar Technologies L.L.C. | Systems, methods and apparatus for detecting replacement of a battery in a remote control |
US20090303097A1 (en) * | 2008-06-09 | 2009-12-10 | Echostar Technologies Llc | Systems, methods and apparatus for changing an operational mode of a remote control |
US8305249B2 (en) * | 2008-07-18 | 2012-11-06 | EchoStar Technologies, L.L.C. | Systems and methods for controlling power consumption in electronic devices |
KR20100045188A (ko) | 2008-10-23 | 2010-05-03 | 삼성전자주식회사 | 원격 조정 장치 및 상기 원격 조정 장치를 이용하여 디바이스를 제어하는 방법 |
US9094723B2 (en) | 2008-12-16 | 2015-07-28 | Echostar Technologies L.L.C. | Systems and methods for a remote alarm |
US9257034B2 (en) | 2009-02-19 | 2016-02-09 | Echostar Technologies L.L.C. | Systems, methods and apparatus for providing an audio indicator via a remote control |
US20100233970A1 (en) * | 2009-03-10 | 2010-09-16 | Alexander Pummer | Device operational control system, topology, and methods via rf signals communicated on existing rf infrastructure |
US8134475B2 (en) * | 2009-03-16 | 2012-03-13 | Echostar Technologies L.L.C. | Backlighting remote controls |
US8831399B2 (en) * | 2009-12-07 | 2014-09-09 | Eldon Technology Limited | Systems and methods for managing and identifying the origin of files on a digital video recorder |
US8339246B2 (en) * | 2009-12-30 | 2012-12-25 | Echostar Technologies Llc | Systems, methods and apparatus for locating a lost remote control |
KR20130099076A (ko) * | 2010-09-01 | 2013-09-05 | 준코 스기나카 | 영상 출력 장치, 리모컨 단말, 및 프로그램 |
KR101786577B1 (ko) * | 2010-10-19 | 2017-11-15 | 삼성전자주식회사 | 양방향 리모콘 제어 방법 및 이를 수행하는 양방향 리모콘 |
CN102104983A (zh) * | 2010-12-06 | 2011-06-22 | 深圳市同洲软件有限公司 | 移动终端实现数字电视接收终端网关的方法及系统 |
CN102123312A (zh) * | 2010-12-20 | 2011-07-13 | 四川长虹电器股份有限公司 | 数字电视预约类节目播放前插播广告的方法 |
US9461759B2 (en) | 2011-08-30 | 2016-10-04 | Iheartmedia Management Services, Inc. | Identification of changed broadcast media items |
US8639178B2 (en) | 2011-08-30 | 2014-01-28 | Clear Channel Management Sevices, Inc. | Broadcast source identification based on matching broadcast signal fingerprints |
CN103533495A (zh) * | 2013-10-12 | 2014-01-22 | 广东有线广播电视网络有限公司 | 一种可远程编播控制的自动播出广播系统 |
TWI526061B (zh) * | 2013-10-16 | 2016-03-11 | 奇鋐科技股份有限公司 | 應用於可攜式電子裝置之電子節目表操作的系統及其方法 |
Family Cites Families (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4959810A (en) * | 1987-10-14 | 1990-09-25 | Universal Electronics, Inc. | Universal remote control device |
JP3498866B2 (ja) * | 1994-11-07 | 2004-02-23 | ソニー株式会社 | 画像表示制御装置および方法 |
US5596373A (en) * | 1995-01-04 | 1997-01-21 | Sony Corporation | Method and apparatus for providing program oriented information in a multiple station broadcast system |
US6130726A (en) * | 1997-03-24 | 2000-10-10 | Evolve Products, Inc. | Program guide on a remote control display |
US6002450A (en) * | 1997-03-24 | 1999-12-14 | Evolve Products, Inc. | Two-way remote control with advertising display |
US6154204A (en) * | 1998-01-21 | 2000-11-28 | Evolve Products, Inc. | Tap antenna unit |
US7185355B1 (en) * | 1998-03-04 | 2007-02-27 | United Video Properties, Inc. | Program guide system with preference profiles |
AR020608A1 (es) * | 1998-07-17 | 2002-05-22 | United Video Properties Inc | Un metodo y una disposicion para suministrar a un usuario acceso remoto a una guia de programacion interactiva por un enlace de acceso remoto |
KR20000027423A (ko) * | 1998-10-28 | 2000-05-15 | 윤종용 | 선호 방송 채널 선택 제어방법 |
KR20000031568A (ko) * | 1998-11-07 | 2000-06-05 | 구자홍 | 채널 선택 장치 및 방법 |
US7194758B1 (en) * | 1999-05-24 | 2007-03-20 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Digital broadcast system and its component devices that provide services in accordance with a broadcast watched by viewers |
-
2001
- 2001-06-28 JP JP2002505506A patent/JP2004502354A/ja active Pending
- 2001-06-28 CN CN01812002A patent/CN1439222A/zh active Pending
- 2001-06-28 AU AU2001266417A patent/AU2001266417A1/en not_active Abandoned
- 2001-06-28 US US10/312,410 patent/US20030159146A1/en not_active Abandoned
- 2001-06-28 WO PCT/KR2001/001119 patent/WO2002001861A1/en not_active Application Discontinuation
- 2001-06-28 EP EP01943959A patent/EP1316208A1/en not_active Withdrawn
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN102457343A (zh) * | 2010-10-29 | 2012-05-16 | 杨林 | 公共广播的本地放大装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP1316208A1 (en) | 2003-06-04 |
CN1439222A (zh) | 2003-08-27 |
US20030159146A1 (en) | 2003-08-21 |
AU2001266417A1 (en) | 2002-01-08 |
WO2002001861A1 (en) | 2002-01-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2004502354A (ja) | 電子プログラムガイド機能を有するリモコン及び放送受信セットとこれを利用したサービスシステム及びその方法 | |
US6577849B1 (en) | Method and apparatus for providing additional information about a broadcast | |
US7623824B2 (en) | Broadcast media bookmarks | |
US7788693B2 (en) | Method of broadcasting data for programming a receiver | |
US6317882B1 (en) | System and method for automatically reminding a user of a receiver that a broadcast is on a data stream | |
KR100713505B1 (ko) | 디지털 방송 수신 단말기의 선호 채널 공유 방법 | |
JP4373974B2 (ja) | 移動通信端末機及び移動通信端末機の番組検索方法 | |
US7437124B2 (en) | Satellite radio receiver that displays information regarding one or more channels that are not currently being listened to | |
CN1708911A (zh) | 经接收用户接口导航、预览及选择宽波段频道的方法和设备 | |
KR20070106136A (ko) | 디지털 멀티미디어 방송 서비스에서 방송 데이터 제공 장치및 방법 | |
EP1263220A2 (en) | Remote control apparatus | |
JP2007523531A (ja) | メディア装置 | |
KR100724979B1 (ko) | 디지털 방송 수신 장치 및 방법 | |
KR20030010167A (ko) | 방송시청률 조사 시스템 및 방법 | |
KR20030001704A (ko) | 전자 프로그램 가이드 기능을 갖는 방송 수신 세트 | |
KR20040002418A (ko) | 엔터테인먼트 수신기들의 사용자들에게 추천들을 만드는것이 가능하게 하기 위한 방법 및 장치 | |
US7110720B1 (en) | Local area internet radio receiver/transmitter | |
KR20020004014A (ko) | 전자 프로그램 가이드 리모콘 및 이를 이용한 서비스시스템 및 그 방법 | |
US20130042268A1 (en) | Digital broadcasting system and method thereof | |
KR100810228B1 (ko) | 디지털 방송 시스템 및 그 방법 | |
KR20050052755A (ko) | 디지털 방송 시스템의 문자 메시지 제공 방법 | |
KR20070027224A (ko) | 디지털방송용 단말기 및 상품광고용 스킨 제공 방법 및상품광고용 스킨 제공 시스템 | |
WO2001089118A1 (en) | Enhancement of broadcast signals through automatic signal detection and providing of services through data networks and devices | |
JP2002300483A (ja) | デジタルテレビ放送受信機 | |
JP2004274560A (ja) | 放送受信装置及び放送受信方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20050607 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20051101 |