JP2004502226A - 交通状況データを収集するための方法 - Google Patents

交通状況データを収集するための方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2004502226A
JP2004502226A JP2002506045A JP2002506045A JP2004502226A JP 2004502226 A JP2004502226 A JP 2004502226A JP 2002506045 A JP2002506045 A JP 2002506045A JP 2002506045 A JP2002506045 A JP 2002506045A JP 2004502226 A JP2004502226 A JP 2004502226A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
terminal device
network
traffic
base stations
base station
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002506045A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3869361B2 (ja
Inventor
アルガー,ミヒャエル
Original Assignee
ヴォーダフォン・ホールディング・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ヴォーダフォン・ホールディング・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング filed Critical ヴォーダフォン・ホールディング・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング
Publication of JP2004502226A publication Critical patent/JP2004502226A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3869361B2 publication Critical patent/JP3869361B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W64/00Locating users or terminals or network equipment for network management purposes, e.g. mobility management
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C21/00Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
    • G01C21/20Instruments for performing navigational calculations

Abstract

本発明は、交通路網内の交通状況データを収集するための方法であって、この交通路網が明確な識別子を有する多数の基地局を備えたセルラー移動通信網によってカバーされており、移動通信網用の作動中の移動端末装置をそれぞれに備えた多数の車両がこの交通路網内を移動し、端末装置と基地局との間の接続に関する情報が端末装置の所在位置を推定するのに利用されるものに関する。相互に区別できる隣接交通路の距離の範囲内において、あるセル半径を有する送信範囲を基地局が有する交通路網の少なくとも一部について、区間進路に沿って端末装置が移動するとき各1つの端末装置と接続を開始する基地局の識別子の系列の形で特徴的パターンが求められ各区間進路に割当てられ持続的に記憶される。

Description

【0001】
本発明は、交通路網内の交通状況データを収集するための方法であって、この交通路網が多数の基地局を備えたセルラー移動通信網によってカバーされており、移動通信網用として作動中の移動端末装置、特に移動電話をそれぞれに備えた多数の車両がこの交通路網内を移動し、端末装置と基地局との間の接続に関する情報が端末装置の実際の所在位置を推定するのに利用されるものに関する。
【0002】
交通状況データを収集するための方法は数多く知られており、そこではサンプルとなるフローティングカーの集団(Stichprobenfahrzeugflotte)の形で道路交通に参加している車両によってこれらのデータが記録され、実際の車両位置を明示して移動通信によってセンタに通報される。センタに伝送されるデータは普通、車両位置と車両速度についての情報を含む。実際の車両位置の検出は車両自体内で、例えば航行衛星システム(例えばGPS)を利用することによって行われる。信頼できる交通状況収集は大量の車両台数のサンプルとなるフローティングカーの集団を必要とするので、車両とセンタとの間でデータトラヒックを実行するコストはかなりなものになる。このコストを制限するために例えばEP0715285B1により、いかなる条件のもとでそもそも車両からセンタへのデータ伝送を行うべきかの制約条件をセンタの方からサンプルとなるフローティングカーの集団の車両に送り、こうして交通の流れに障害のある場合のみにデータトラヒックを制限し得ることが公知である。それにもかかわらずこの方法は、利用される移動通信網のチャネルにかなりの負担をもたらすだけでなく、さらにはサンプルとなるフローティングカーの集団の個々の車両内に特殊な機器装備も必要とする。
【0003】
DE19836178A1には、ある移動電話から当該移動電話自身の送信範囲内に所在している複数の基地局への信号伝搬時間に基づく三角測量によって移動通信網内で移動電話を位置測定するための方法が公知である。いわゆるTDMA移動通信システムにおいて、端末装置の同期調整、つまり端末装置でのTDMAフレームの位相調整を目的に移動端末装置と移動通信網の基地局との間の各無線通信の伝搬時間が検出される。信号の伝搬時間は端末装置と各基地局との間の距離を表すので、複数の基地局との距離が既知であると、基本的にごく簡単な位置検出を行うことができる。それとともに、基地局の既知の地理的位置に対して相対的な各端末装置の実際の地理的位置を検出することができる。それとともに、測位はGPSシステムを利用することなく行うことも基本的には可能であるが、しかし、解像度(約500m)が限定されているためその精度は一般に低い。特に工業密集地域においては、或る道路上で車両内にある移動端末装置をこの道路に明確に割当てることは、この限定された精度のために可能でないであろう。
【0004】
DE19836089A1には動的交通情報を求めるための方法が述べられており、そこでは移動通信網の交通路網内に設置された基地局が受信信号強度に基づいて移動端末装置との各距離を推定し、信号強度の変化を介して移動端末装置の移動を結論付ける。この方法の解像度は比較的粗く、それゆえに特に、交通路密度の高い交通網にはあまり適していない。しかしこの方法では、個々の車両内に特殊な端末装置を利用可能としておく必要がなく、例えば作動中の移動電話が車両内にあれば間に合うとの事情が同様に有利である。
【0005】
本発明の課題は、極力少ない支出で十分に信頼できる交通状況の収集を可能とする冒頭に指摘した種類の方法を改良することである。特に、交通路を利用する車両内で交通状況データの収集に向けられた特殊装置を利用する必要をなくす。さらに、この方法を実施するための機器システムが提案される。
【0006】
この課題は、請求項1に記載された特徴を有する方法によって解決される。この方法の有利な諸構成は従属請求項から明らかとなる。この方法を実施するために請求項14に係る機器システムが提案される。
【0007】
本発明は、明確な識別子をそれぞれに有する多数の基地局を備えたセルラー移動通信網によって1つの交通路網がカバーされていることから出発する。移動通信網用の作動中の移動端末装置(例えば移動電話)をそれぞれに備えた多数の車両がこの交通路網内を移動する。移動端末装置の動作能力を保証するために端末装置はそれらの実際の所在位置に応じて個々の基地局と接続(無線接続)する。この接続に関する情報は端末装置の実際の所在位置(これは実際に利用された区間部分を意味することもある)を推定するのに利用される。このため本発明では、相互に区別できる隣接交通路の距離の範囲内において、あるセル半径を有する送信範囲を基地局が有しており、交通路網の少なくとも一部について、区間進路に沿って端末装置が移動するとき各1つの端末装置と接続を開始する基地局の識別子の系列の形で特徴的パターンが求められ各区間進路に割当てられ持続的に記憶される。こうしていわば各区間進路のジオメトリーが基地局識別子の代表的系列に投影される。
【0008】
送信範囲、セル半径の用語に関して付記するなら、これは必ずしも円形送信範囲ではない。これらは別の多様な形状を有することもでき、例えば楕円形またはローブ状である。その場合セル半径はそれぞれ最大の特徴的横寸法を意味する。
【0009】
実際の交通情報を得るために本発明ではさらに、1つの端末装置から個々に接続される基地局の実際の系列がその都度求められ、記憶された特徴的パターンと比較されることによって、選択された端末装置が交通路網の各領域内で個々に追尾される。この比較に基づいて次に、いずれの区間進路内に各端末装置が所在中であるかの判断を下すことができる。識別された区間に沿って端末装置が移動する方向の問題は、基地局識別子の順序に基づいて容易に判断を下すことができる。接続された基地局の実際の系列のなかでそれぞれ各端末装置と各基地局との接続開始時刻に関する情報も保持され、各端末装置の移動速度を表す数値を求めるのに利用されると、さらに有利である。
【0010】
ヒット精度、すなわち本発明による方法の解像力は基本的に、個々のセル半径が小さければ小さいほど一層良好である。好ましくは、主として1000m以下、特に550m以下のセル半径を有する移動通信網が使用される。セル半径のなお許容される大きさは検討する地域の交通路の密度に強く依存する。密度が高ければ高いほど、セル半径は小さくなければならないであろう。交通路の間の距離が大きい地域では相応に大きなセル半径が許容されている。ドイツのアウトバーン網の調査では、この交通路網の60%について道路を明確に割当てるために大きさ2Kmまでのセル半径さえなお許容されるであろうことを発見することができた。セル半径が600m以下の場合、ドイツオウトバーン網の95%を相応にカバーすることが可能であろう。自明のことであるが、本発明による方法の成果を危うくすることなくセル半径は相互に交通路密度の局所的事情に応じてその大きさが大きく異なっていてもよい。
【0011】
車両内で移動通信端末装置の普及が増すのに伴って特定ゾーン内で全体として記録される端末装置の数が実際の交通密度ときわめて良好に相関するので、相応する交通状況データは容易に求めることができる。いずれにしても個々の端末装置の追尾に基づいて交通路網の個々の街路上の交通の流れの質に関するきわめて良好な情報をごく簡単に得ることができる。方法の性質上データの質は、セルラー移動通信網が密に編まれていればいるほど、すなわちセル半径が小さければ小さいほど一層良好になる。
【0012】
ある移動端末装置のある所在位置で複数の基地局に対し同時的接続がしばしば存在するために、位置検出機能の精度はさらに良好となる。その限りで、基地局識別子の系列は有利には個別数値からなるだけでなく、同時的に接続された基地局の数に合わせてしばしば2つ以上の識別子の数値対からもなる。これは当然に、形成された特徴的パターンについて当てはまるだけでなく、単一の端末装置について実際に求められた系列についても当てはまる。
【0013】
以下、唯一の図に示した略実施例を基に本発明が詳しく説明される。
【0014】
図面はセルラー移動通信網の一部を示しており、その個々のセルが符号1〜12とされている。セルは理想化して単純な円として示してある。しかし実際には個々の基地局の送信範囲は地形的影響のゆえにしばしば円形状とは異なる。この移動通信網部分のなかに、1つの幹線道路Aとそれから分岐した間道Bとの2つの街路からなる交通路網部分も書き込まれている。ところで1台の車両が作動中の移動通信電話を備えて幹線道路を左下から右上へと通過するとき、間道Bの分岐点に至るまで基地局識別子の下記系列が生じる:
(9)、(5、9、10)、(5、10)、(5)、(5、6)、(6)
【0015】
この車両が間道の分岐点を通過したなら、基地局識別子について別の下記数値対が生じる:
(6、7)、(7、4)、(4)
【0016】
しかしそうではなく車両が間道Bの分岐点で間道Bに曲がると、別の下記系列が生じよう:
(6、11)、(11)、(11、12)、(12)
【0017】
そのことで明らかとなるように、単一の端末装置が進む経路は基地局識別子に基づいて真に確実に追尾することができる。それぞれに1つの数値対を割当てられた相互に離間した個々の位置に、それらの間にそれぞれ実際に存在する地理的距離を割当て、さらに、これらの数値対がそれぞれ当該移動端末装置で確認される時刻を記録すると、各端末装置の移動速度を表す数値は簡単に求めることができる。これには、交通路網の比較的短い区間で確認することのできる数値対、すなわち2つ以上の個別セルの境界領域にある数値対が特に適している。これは例えば、3つの個別数値からなる数値対(5、9、10)に当てはまり、2つの個別数値からなる数値対にも当てはまる。
【0018】
本発明の特別な利点は、或る交通路網を利用する車両内で特殊な機器技術上のインフラストラクチャーをそのために必要とすることなく、交通の流れの比較的ごく正確な観察が可能となることにある。基礎となるのは、移動通信機能を維持する枠内で各基地局との接続を保つために各端末装置によって確認される基地局識別子の評価だけである。
【図面の簡単な説明】
【図1】
本発明の一例を表わすセルラー移動通信網の一部の図である。

Claims (5)

  1. 交通路網内の交通状況データを収集するための方法であって、
    該交通路網が明確な識別子を有する多数の基地局を備えたセルラー移動通信網によってカバーされており、移動通信網用の作動中の移動端末装置をそれぞれに備えた多数の車両がこの交通路網内を移動し、端末装置と基地局との間の接続に関する情報が端末装置の所在位置を推定するのに利用されるものにおいて、
    相互に区別できる隣接交通路の距離の範囲内において、あるセル半径を有する送信範囲を基地局が有する交通路網の少なくとも一部について、区間進路に沿って端末装置が移動するときに各1つの端末装置と接続を開始する基地局の識別子の系列の形態で特徴的パターンが求められ、各区間進路に割当てられ、持続的に記憶され、
    選択された端末装置について実際の交通状況情報を得るために、この端末装置によって接続された基地局の実際の系列が、その都度求められ、記憶された特徴的パターンと比較され、区間進路のいずれかの部分に各端末装置があるかの判断を下すのに利用されることを特徴とする方法。
  2. セル半径が実質的にそれぞれ1000m以下、特に550m以下である交通路網部分において本方法が応用されることを特徴とする、請求項1記載の方法。
  3. 接続された基地局の実際の系列のなかで各端末装置と各基地局との接続開始時刻に関する情報もが保持され、各端末装置の移動速度を表す数値を求めるのに利用されることを特徴とする、請求項1または2のいずれか1項記載の方法。
  4. 単一の端末装置についての基地局識別子の特徴的パターンと実際の系列とが、少なくとも部分的に、1所在位置で端末装置と接続している2つ以上の基地局の数値対からなることを特徴とする、請求項1〜3のいずれか1項記載の方法。
  5. 請求項1〜5のいずれか1項に記載された方法を実施するための機器システム。
JP2002506045A 2000-06-28 2001-06-19 交通状況データを収集するための方法 Expired - Fee Related JP3869361B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10032800A DE10032800A1 (de) 2000-06-28 2000-06-28 Verfahren zur Erfassung von Verkehrslagedaten
PCT/DE2001/002275 WO2002001158A1 (de) 2000-06-28 2001-06-19 Verfahren zur erfassung von verkehrslagedaten

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004502226A true JP2004502226A (ja) 2004-01-22
JP3869361B2 JP3869361B2 (ja) 2007-01-17

Family

ID=7647960

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002506045A Expired - Fee Related JP3869361B2 (ja) 2000-06-28 2001-06-19 交通状況データを収集するための方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20030152047A1 (ja)
EP (1) EP1297309B1 (ja)
JP (1) JP3869361B2 (ja)
AT (1) ATE340988T1 (ja)
AU (1) AU2001276273A1 (ja)
DE (2) DE10032800A1 (ja)
WO (1) WO2002001158A1 (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6587781B2 (en) 2000-08-28 2003-07-01 Estimotion, Inc. Method and system for modeling and processing vehicular traffic data and information and applying thereof
FI114832B (fi) * 2001-11-05 2004-12-31 Elisa Matkapuhelinpalvelut Oy Menetelmä ja järjestelmä liikennetiedon keräämiseksi
AT412594B (de) * 2002-07-24 2005-04-25 Oesterreichisches Forschungs U Verfahren und system zur ermittlung von verkehrsdaten
EP1475752A3 (de) * 2003-05-05 2005-12-14 Vodafone Holding GmbH Verfahren und System zur elektronischen Erhebung von Nutzungsgebühren
SE0301324L (sv) * 2003-05-07 2004-11-08 Epp Electronic Payment Patent Ett förfarande för att förse ett system med positionsinformation från en mobil enhet
US7620402B2 (en) 2004-07-09 2009-11-17 Itis Uk Limited System and method for geographically locating a mobile device
DE102006053484A1 (de) * 2006-11-14 2008-05-15 Robert Bosch Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur Erfassung von Daten über die Verkehrslage in einem Straßennetz
SG146461A1 (en) * 2007-03-15 2008-10-30 Agis Pte Ltd Location determination using sequential pattern recognition
ATE528946T1 (de) 2007-06-29 2011-10-15 Octaview Technologies B V System und verfahren zur bestimmung von standorten über mobiltelefonübertragungsmuster
GB0901588D0 (en) 2009-02-02 2009-03-11 Itis Holdings Plc Apparatus and methods for providing journey information
GB2469327B (en) * 2009-04-09 2011-09-28 Vodafone Plc Real-time traffic navigation
GB2492369B (en) 2011-06-29 2014-04-02 Itis Holdings Plc Method and system for collecting traffic data
DE102014220051A1 (de) * 2014-10-02 2016-04-07 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Verfahren und System zur Erkennung eines Falschfahrers
DE102015100748B4 (de) * 2015-01-20 2017-01-12 Deutsche Telekom Ag Verfahren und System zur insbesondere fahrstreifengenauen Richtungsortung von Fahrzeugen auf Fahrstreifen und Ausgabe von Warnmeldungen bei Falschfahrten

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5933100A (en) * 1995-12-27 1999-08-03 Mitsubishi Electric Information Technology Center America, Inc. Automobile navigation system with dynamic traffic data
DE19638070A1 (de) * 1996-09-18 1998-03-19 Deutsche Telekom Mobil Verfahren zur Verkehrsdatenerfassung mittels Mobilfunkgeräten
DE19755875A1 (de) * 1996-12-09 1998-06-10 Mannesmann Ag Verfahren zur Übertragung von Ortsdaten und Meßdaten von einem Endgerät, insbesondere Telematikendgerät an eine Verkehrszentrale
JP3156768B2 (ja) * 1998-01-21 2001-04-16 日本電気株式会社 セルラ基地局およびそれに搭載される位置標定装置
US6466862B1 (en) * 1999-04-19 2002-10-15 Bruce DeKock System for providing traffic information
GB9914812D0 (en) * 1999-06-25 1999-08-25 Kew Michael J Traffic monitoring
US6690292B1 (en) * 2000-06-06 2004-02-10 Bellsouth Intellectual Property Corporation Method and system for monitoring vehicular traffic using a wireless communications network

Also Published As

Publication number Publication date
EP1297309B1 (de) 2006-09-27
JP3869361B2 (ja) 2007-01-17
US20030152047A1 (en) 2003-08-14
ATE340988T1 (de) 2006-10-15
AU2001276273A1 (en) 2002-01-08
EP1297309A1 (de) 2003-04-02
DE50111102D1 (de) 2006-11-09
WO2002001158A1 (de) 2002-01-03
DE10032800A1 (de) 2002-01-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2266417C (en) Method of determining traffic data by means of mobile radio telephones
JP3869361B2 (ja) 交通状況データを収集するための方法
Gundlegård et al. Handover location accuracy for travel time estimation in GSM and UMTS
US6505114B2 (en) Traffic monitoring system and method
CN102892134B (zh) 一种筛选高速移动手机用户的方法
JPH11502685A (ja) セルラ電気通信システムのサービスエリヤ内の移動端末を位置検出するシステム及び方法
FI105384B (fi) Menetelmä päätelaitteen sijainnin määrittämiseksi ja solukkoradiojärjestelmä
KR100546480B1 (ko) 이동 단말기의 과금정보를 이용한 교통정보 획득방법
EP2232457A1 (en) Method and system for forecasting travel times on roads
US20040249560A1 (en) Method and apparatus for collecting traffic data in real time
CN103116990B (zh) 基于手机切换定位的交通车速车载采集系统及方法
WO1999044183A1 (en) Method for collecting information about traffic situations
KR20060106645A (ko) 프로브 교통 정보의 데이터 처리 시스템, 프로브 교통정보의 데이터 처리 장치, 및 프로브 교통 정보의 데이터처리 방법
EP0689369A1 (en) Mobile communications system
Spirito et al. Preliminary experimental results of a GSM mobile phones positioning system based on timing advance
CN101674523A (zh) 利用移动通信网络获取道路信息的方法和系统
JP2912317B1 (ja) ナビゲーションシステムの表示位置の補正装置とその方法及びこの装置用の記録媒体
KR101014921B1 (ko) 이동통신망에서 발생하는 데이터를 이용한 이동단말의 이동경로 추정 방법 및 장치
JP3990629B2 (ja) 交通状況データを収集するための方法
ES2355130T3 (es) Procedimiento para la determinación de datos relativos a la situación del tráfico en una red de carreteras, y dispositivo terminal.
CN103249098A (zh) 一种移动中继自决定小区切换的方法
Sankar et al. Traffic monitoring and congestion prediction using handoffs in wireless cellular communications
JPH0345030A (ja) 移動局装置および移動通信システム
KR100642580B1 (ko) 통화기록정보를 이용한 교통정보 생성 방법
Gundlegård et al. Road traffic estimation using cellular network signaling in intelligent transportation systems

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051021

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20060120

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20060127

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060421

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060929

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20061012

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091020

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101020

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111020

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121020

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131020

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees