JP2004362738A - バンドパスフィルタを有する光検出装置を備えたホログラフィックメモリ - Google Patents

バンドパスフィルタを有する光検出装置を備えたホログラフィックメモリ Download PDF

Info

Publication number
JP2004362738A
JP2004362738A JP2004094800A JP2004094800A JP2004362738A JP 2004362738 A JP2004362738 A JP 2004362738A JP 2004094800 A JP2004094800 A JP 2004094800A JP 2004094800 A JP2004094800 A JP 2004094800A JP 2004362738 A JP2004362738 A JP 2004362738A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
band
wavelength
pass filter
holographic memory
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2004094800A
Other languages
English (en)
Inventor
Joo-Youn Park
柱研 朴
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
WiniaDaewoo Co Ltd
Original Assignee
Daewoo Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daewoo Electronics Co Ltd filed Critical Daewoo Electronics Co Ltd
Publication of JP2004362738A publication Critical patent/JP2004362738A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/12Heads, e.g. forming of the optical beam spot or modulation of the optical beam
    • G11B7/13Optical detectors therefor
    • G11B7/133Shape of individual detector elements
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/20Filters
    • G02B5/203Filters having holographic or diffractive elements
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/12Heads, e.g. forming of the optical beam spot or modulation of the optical beam
    • G11B7/135Means for guiding the beam from the source to the record carrier or from the record carrier to the detector
    • G11B7/1381Non-lens elements for altering the properties of the beam, e.g. knife edges, slits, filters or stops
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03HHOLOGRAPHIC PROCESSES OR APPARATUS
    • G03H1/00Holographic processes or apparatus using light, infrared or ultraviolet waves for obtaining holograms or for obtaining an image from them; Details peculiar thereto
    • G03H1/22Processes or apparatus for obtaining an optical image from holograms
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/004Recording, reproducing or erasing methods; Read, write or erase circuits therefor
    • G11B7/0065Recording, reproducing or erasing by using optical interference patterns, e.g. holograms

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Holo Graphy (AREA)
  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)
  • Optical Head (AREA)

Abstract

【課題】特定の波長帯域の光を選択的に透過させるバンドパスフィルタを有する光検出デバイスを用いて、太陽・照明器具からの白色光が実質的に光検出ユニットに導入されないようにし、再生信号のノイズを低下させ、S/N比を向上させる。
【解決手段】本発明のホログラフィックメモリシステムは、所定の波長を有する参照ビームを発生させる光源と、前記所定の波長の参照ビームに対応する再構成された信号ビームを検出する光検出デバイスとを含み、前記光検出デバイスは信号ビームの波長を含む所定の波長帯域の光を選択的に検出する。光検出デバイスは、信号ビームの波長を含む所定の波長帯域の光を透過させて所定の波長帯域以外の波長の光は遮断するバンドパスフィルタと、バンドパスフィルタを透過した光を検出する光検出ユニットとからなる。
【選択図】図3

Description

本発明はホログラフィックメモリシステムに係り、より詳しくは太陽又は照明器具からの白色光のようなノイズ光を実質的に遮断することができる、バンドパスフィルタを有する光検出装置を備えたホログラフィックメモリシステムに関するものである。
一般に、ホログラフィックメモリシステムは、ページ単位でデータを記録及び再生する方式を採用している。空間光変調器(spatial light modulator:SLM)のような入力装置は2次元アレイ形態の記録データを提供し、CCDカメラ又はCMOS検出器のような光検出器は、読み出しの際、記録されたデータページを再生するのに使用される。ページ単位記録及び再生方式の代わりに、ビット単位で記録及び再生するほかの技術も提案されている。
図1はページ単位でデータを記録及び再生する従来のホログラフィックメモリシステムを示す。同図に示すように、かかる従来のホログラフィックメモリシステムは、光源100、光分離器102、反射鏡104、第1シャッター105、第2シャッター106、空間光変調器107、第1レンズ108、第2レンズ110、光検出器112、スピンドルモータ120、及びホログラフィック記憶媒体130からなる。
図1に示すような従来のホログラフィックメモリシステムは、つぎの方式でデータを記録し、あるいは再生する。光源100はレーザビームを放出し、放出されたレーザビームは光分離器102により、参照ビームと信号ビームに分離される。信号ビームは光分離器102を透過してホログラフィック記憶媒体130に向けられ、参照ビームは光分離器102で反射されて反射鏡104に向けられる。次いで、参照ビームは反射鏡104で反射されてホログラフィック記憶媒体130に所定の入射角で入射する。
ホログラフィック記憶媒体130にデータを記録する場合、第1及び第2シャッター105、106の両方が開放されて、信号ビームは空間光変調器107に伝達され、反射鏡104で反射された参照ビームはホログラフィック記憶媒体130に伝達される。空間光変調器107は信号ビームをページ単位のバイナリピクセルデータ(binary pixel data)に変調する。変調された信号ビームは第1レンズ108を介してホログラフィック記憶媒体130に伝達される。ホログラフィック記憶媒体130に反射された反射ビームと変調された信号ビーム間の干渉現象により得られる干渉パターンを記憶させることによりデータを記録する。
一方、ホログラフィック記憶媒体130内に記録されたデータを再生する場合、第1シャッター105のみが開放し、第2シャッター106は閉じられることで、反射された参照ビームのみがホログラフィック記憶媒体130に伝達され得る。媒体130上に記録されたデータを再生するため、参照ビームが媒体130上に照射されるとき、参照ビーム130の干渉パターンにより回折して信号ビームが再生される。再生された信号ビームは第2レンズ110を介して光検出器112に伝達され、光検出器112により検出される。光検出器112は再生された信号ビームを電気的信号に変換させる。
しかし、再生過程が完全な暗室条件で行われなければ、太陽又は照明器具からの白色光が光検出器内に導入されることがある。この白色光は主要なノイズの原因となり、再生されたデータの信号対雑音比(S/N比)が低下する。したがって、ホログラフィックメモリシステムにおいては、再生された信号ビームを検出する間、光検出器内に導入される白色光を実質的に遮断することが必要となる。
したがって、本発明の目的は、太陽又は照明器具からの白色光を実質的に遮断して、再生データの信号対雑音比を向上させることができる光検出デバイスを備えたホログラフィックメモリシステムを提供することにある。
前記目的を達成するための本発明の一態様によると、ホログラフィックメモリシステムにおいて、所定の波長を有する参照ビームを発生させる光源と、前記所定の波長を有する前記参照ビームに対応する再構成された信号ビームを検出する光検出デバイスとを含み、前記光検出デバイスは前記信号ビームの波長を含む所定の波長帯域の光を選択的に検出することを特徴とするホログラフィックメモリシステムが提供される。
前記光検出デバイスは、前記信号ビームの波長を含む前記所定の波長帯域の光を透過させ、前記所定の波長帯域以外の波長を有する光は遮断するバンドパスフィルタと、前記バンドパスフィルタを透過した光を検出する光検出ユニットとからなり得る。
本発明のほかの態様によると、ホログラフィックメモリシステム用光検出デバイスにおいて、所定の波長帯域の光を透過させ、前記所定の波長帯域以外の光は遮断するバンドパスフィルタと、前記バンドパスフィルタを透過した光を検出する光検出ユニットとからなることを特徴とする光検出デバイスが提供される。
以上のような本発明のホログラフィックシステムは、特定波長帯域のみを透過させるバンドパスフィルタを有する光検出デバイスを用いることにより、太陽又は照明器具からの白色光が検出ユニットに導入されることを実質的に防止し、再生信号のノイズを低下させて、信号対雑音比(S/N比)を向上させることができる。
以下、図2ないし図4に基づいて本発明の好ましい実施例について説明する。図面において、同一要素には同一符号を付ける。
図2は本発明の好ましい実施例による、ページ単位でデータを記録及び再生するホログラフィックメモリシステムを示す。このようなホログラフィックメモリシステムは、改善された光検出デバイスを除けば、図1に示す従来のホログラフィックメモリシステムと類似している。したがって、従来のホログラフィックメモリシステムと同一の構成要素についての詳細な説明は省く。
図3は本発明の光検出デバイス200を示す。この光検出デバイス200は、バンドパスフィルタ210及び光検出ユニット220を有する。バンドパスフィルタ210は特定の波長帯域の光を透過させるが、そのほかの波長の光は遮断する。好ましくは、バンドパスフィルタ210はレーザラインバンドパスフィルタ(laser line band-pass filter)である。
例えば、CCDカメラ又はCMOS検出器である光検出ユニット220は、バンドパスフィルタ210を通過した特定波長帯域の光を検出し、それを電気的信号に変換する。
ホログラフィック記憶媒体130に記録されたデータの再生において、光源100はレーザビームを放出し、放出されたレーザビームは光分離器102により参照ビームと信号ビームに分離される。この際、第2シャッター106が閉じるとともに第1シャッター105が開放されることにより、ホログラフィック記憶媒体130上に記録されたデータを再生するため、例えば532nmの波長を有する参照ビームが媒体130上に照射される。参照ビームは、媒体130内の干渉パターンにより回折されて、532nmの波長を有する再構成信号ビームが生成される。再構成信号ビームは第2レンズ110を介して光検出デバイス200に向けられる。光検出デバイス200のバンドパスフィルタ210は、波長532nmの信号ビームを含む特定波長帯域の光を光検出ユニット220に透過させ、前記特定波長帯域以外の波長を有する周辺光は遮断する。光検出ユニット220は、透過された再構成信号ビームを検出し、これを電気的信号に変換する。
バンドパスフィルタ210は、波長532nmの光の透過率が最大であることが好ましい。
図4はバンドパスフィルタ210の標準化された透過度(normalized transmission intensity)と光の波長の関係を示すグラフである。図4から分かるように、光検出器デバイス200のバンドパスフィルタ210は、532nmを中心とする特定の波長帯域の光を選択的に透過させる特性を有する。すなわち、本発明のホログラフィックメモリシステムにおいて、バンドパスフィルタ210は波長532nmの信号ビームは透過させるが、上記波長帯域以外の波長を有する周辺光を遮断する。その結果、波長532nmの再構成された信号ビームは光検出ユニット220により検出されるが、前記特定波長帯域から外れた波長を有する光はバンドパスフィルタ210により遮断される。したがって、光検出デバイス200内に導入される白色光の量がかなり減少し、再構成された信号ビームのノイズが減少することにより、再生されたデータの信号対雑音比(S/N比)が向上する。
前記実施例においては、ページ単位で記録及び再生するホログラフィックメモリシステムについて説明したが、本発明はこれに限定されるものではない。すなわち、本発明はビット単位で再生を行うホログラフィックメモリシステムにも適用することができることが理解されよう。
従来技術による、ページ単位でデータを記録及び再生するホログラフィックロムシステムの全体構造を示す概略構造図である。 本発明による、ページ単位でデータを記録及び再生するホログラフィックメモリシステムの全体構造を示す概略構造図である。 本発明によるホログラフィックメモリシステムに適用される光検出デバイスを示す構造図である。 本発明による光検出デバイスのバンドパスフィルタの特性を示すグラフである。
符号の説明
100 光源
102 光分離器
104 反射鏡
105 第1シャッター
106 第2シャッター
107 空間光変調器
108 第1レンズ
110 第2レンズ
112 光検出器
120 スピンドルモーター
130 ホログラフィック記憶媒体
200 光検出デバイス
210 バンドパスフィルタ
220 光検出ユニット

Claims (6)

  1. ホログラフィックメモリシステムにおいて、
    所定の波長を有する参照ビームを発生させる光源と、
    前記所定の波長を有する前記参照ビームに対応する再構成された信号ビームを検出する光検出デバイスとを含み、前記光検出デバイスは前記信号ビームの波長を含む所定の波長帯域の光を選択的に検出することを特徴とするホログラフィックメモリシステム。
  2. 前記光検出デバイスは、前記信号ビームの波長を含む前記所定の波長帯域の光を透過させ、前記所定の波長帯域以外の波長を有する光は遮断するバンドパスフィルタと、前記バンドパスフィルタを透過した光を検出する光検出ユニットとからなることを特徴とする請求項1に記載のホログラフィックメモリシステム。
  3. 前記バンドパスフィルタはレーザラインバンドパスフィルタであることを特徴とする請求項2に記載のホログラフィックメモリシステム。
  4. 前記レーザラインバンドパスフィルタは波長約532nmの光を透過させることを特徴とする請求項3に記載のホログラフィックメモリシステム。
  5. ホログラフィックメモリシステム用光検出デバイスにおいて、
    所定の波長帯域の光を透過させ、前記所定の波長帯域以外の光は遮断するバンドパスフィルタと、
    前記バンドパスフィルタを透過した光を検出する光検出ユニットとからなることを特徴とする光検出デバイス。
  6. 前記バンドパスフィルタはレーザラインバンドパスフィルタであることを特徴とする請求項5に記載の光検出デバイス。
JP2004094800A 2003-05-31 2004-03-29 バンドパスフィルタを有する光検出装置を備えたホログラフィックメモリ Withdrawn JP2004362738A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020030035036A KR20040103115A (ko) 2003-05-31 2003-05-31 홀로그래픽 롬 시스템의 광 검출 장치

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004362738A true JP2004362738A (ja) 2004-12-24

Family

ID=33448322

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004094800A Withdrawn JP2004362738A (ja) 2003-05-31 2004-03-29 バンドパスフィルタを有する光検出装置を備えたホログラフィックメモリ

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7019874B2 (ja)
EP (1) EP1505579A1 (ja)
JP (1) JP2004362738A (ja)
KR (1) KR20040103115A (ja)
CN (1) CN1573956A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017107063A (ja) * 2015-12-09 2017-06-15 三菱化学株式会社 ホログラム記録媒体の再生方法及び再生装置

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100536711B1 (ko) * 2003-05-31 2005-12-14 주식회사 대우일렉트로닉스 홀로그래픽 롬용 구동거울
WO2010148282A2 (en) * 2009-06-18 2010-12-23 Paul Prucnal An optical switch using a michelson interferometer
US8045246B2 (en) * 2009-06-18 2011-10-25 Access Optical Networks, Inc. Method and apparatus for bulk erasure in a holographic storage system
WO2010148280A2 (en) * 2009-06-18 2010-12-23 Cadet, Gardy Method and system for re-writing with a holographic storage medium
WO2010148279A2 (en) * 2009-06-18 2010-12-23 Cadet, Gardy Holographic storage system using angle-multiplexing
US8456730B2 (en) * 2009-06-18 2013-06-04 Access Optical Networks, Inc. Directly modulated spatial light modulator
US8315489B2 (en) * 2009-06-18 2012-11-20 Paul Prucnal Optical sensor array
US20100325513A1 (en) * 2009-06-18 2010-12-23 Peter Donegan Integrated control electronics (ice) for a holographic storage system

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06509429A (ja) * 1991-07-26 1994-10-20 アキュウェーブ コーポレーション 光屈折性システムおよび方法
US5253258A (en) * 1991-10-17 1993-10-12 Intellectual Property Development Associates Of Connecticut, Inc. Optically encoded phase matched second harmonic generation device and self frequency doubling laser material using semiconductor microcrystallite doped glasses
WO1994014090A1 (en) * 1992-12-15 1994-06-23 Gte Laboratories Incorporated Wide angle, narrow band optical filter
US6191878B1 (en) * 1994-04-01 2001-02-20 Brett Spivey Optical communication system
US5744815A (en) * 1995-10-05 1998-04-28 Symbol Technologies, Inc. Beam splitting optics in bar code readers
JP3611757B2 (ja) * 1999-08-31 2005-01-19 パイオニア株式会社 2色ホログラム記録再生装置
US6614730B1 (en) * 2001-07-19 2003-09-02 Ut-Battelle, Llc SERODS optical data storage with parallel signal transfer

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017107063A (ja) * 2015-12-09 2017-06-15 三菱化学株式会社 ホログラム記録媒体の再生方法及び再生装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20040240011A1 (en) 2004-12-02
US7019874B2 (en) 2006-03-28
KR20040103115A (ko) 2004-12-08
CN1573956A (zh) 2005-02-02
EP1505579A1 (en) 2005-02-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8045423B2 (en) Search method
JP4442162B2 (ja) ホログラフィック記録再生システム
JP2003337524A (ja) 角度多重型のホログラム記録装置及び方法並びにホログラム再生装置及び方法
JP4389584B2 (ja) ホログラフィックメモリ再生方法及びホログラフィックメモリ再生装置
JP2004362738A (ja) バンドパスフィルタを有する光検出装置を備えたホログラフィックメモリ
EP1160778A3 (en) Optical pickup apparatus and optical pickup method
US8208186B2 (en) Polarization-based holographic optical reproducing apparatus including dc modulating element
JP4730081B2 (ja) ホログラム記録方法及び装置
JP2000066566A (ja) 光記録方法、光記録装置、光読み取り方法、光読み取り装置
US7995257B2 (en) Holographic storage medium, recording and/or reproducing apparatus, and recording and/or reproducing method
JP2005071562A (ja) ホログラフィックロムシステム
JP2004303410A (ja) ホログラフィック媒体から再生されたホログラフィックデータを検出する装置及び方法
KR100601275B1 (ko) Hdds 웜 시스템에서 재생을 위한 최적 신호광 세기검출장치 및 방법
KR100600295B1 (ko) 기록/재생시 파장이 다른 레이저빔을 사용하는 hdds웜 시스템 및 방법
KR100657704B1 (ko) 홀로그래픽 디지털 데이터 저장 시스템의 이미지 검출 방법
KR100626943B1 (ko) 홀로그래픽 롬의 기록 시간 조절방법 및 그 장치
KR100681651B1 (ko) H-worm에서 재생 시 이미지 쉬프팅 효과를 감소시키는데이터 코딩 방법
JP2007179596A (ja) 位置検出マーカ及び位置検出方法
KR20070003112A (ko) 홀로그래픽 디지털 데이터 저장 시스템의 이미지 검출 장치및 방법
KR100536723B1 (ko) 홀로그래픽 디지털 데이터 저장시스템의 서보 제어장치
CN102479520A (zh) 一种具有滤波功能的光电检测全息存储系统
JP2005234179A (ja) ホログラム記録再生装置及びホログラム記録再生方法
KR100801505B1 (ko) 비트방식의 홀로그래픽 저장 및 이종 데이터 저장장치
KR100772040B1 (ko) 홀로그래픽 디지털 데이터 저장 시스템의 오버 샘플링 방법
KR19980032881A (ko) 광 픽업 장치

Legal Events

Date Code Title Description
A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20060517