JP2004355291A - 検索サーバ装置及び情報提供システム - Google Patents

検索サーバ装置及び情報提供システム Download PDF

Info

Publication number
JP2004355291A
JP2004355291A JP2003151593A JP2003151593A JP2004355291A JP 2004355291 A JP2004355291 A JP 2004355291A JP 2003151593 A JP2003151593 A JP 2003151593A JP 2003151593 A JP2003151593 A JP 2003151593A JP 2004355291 A JP2004355291 A JP 2004355291A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
data
search
terminal device
providing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003151593A
Other languages
English (en)
Inventor
Satoshi Nishizawa
聡 西澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SoftBank Corp
Original Assignee
Vodafone KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Vodafone KK filed Critical Vodafone KK
Priority to JP2003151593A priority Critical patent/JP2004355291A/ja
Publication of JP2004355291A publication Critical patent/JP2004355291A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)

Abstract

【課題】携帯電話端末装置の能力に応じた適切な検索結果を提供することができ、操作性の向上に寄与する。
【解決手段】クローリング部21はHTTPリクエスト中の拡張ヘッダを適宜変化させて情報提供サーバ10A,10Bが提供する曲データのクローリングを行ってDB22に登録する。携帯電話端末装置40から検索条件及び当該携帯電話端末装置40の能力を示す情報が提供されると、検索サービス提供部24は、検索条件及び能力を示す情報に応じた曲データについての検索結果を提供する。
【選択図】 図1

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、携帯電話端末装置の能力に応じた適切な検索結果を提供する検索サーバ装置及び情報提供システムに関する。
【0002】
【従来の技術】
着信待機時の着信音あるいは着信メロディ(所謂着信メロディ)のデータをネットワーク経由でHTTPサーバ等の情報提供サーバ装置から取得して、ユーザの好みに応じたカスタマイズが可能な携帯電話端末装置が知られている。
【0003】
ところが、携帯電話端末装置の表示画面は、パーソナル・コンピュータ等の汎用の情報処理装置と比較して、サイズ的な制約が大きく、画素数が限られている。このため、着信メロディとして提供されるデータが増加してくると、例えばカテゴリ別,アーティスト別,曲別等といったように、どうしても段階的に選択を行うようにする必要が生じ、選択の手間が増えてしまう。
【0004】
このため、インターネット等のネットワーク経由で提供されている情報検索サービスをこのようなデータの検索に使うことが考えられる。
【0005】
インターネット等のネットワーク経由で提供されている情報検索サービスでは、予め、検索ロボットと言われるクローリング処理部によって、HTTPサーバのアドレスを走査し、得られたデータ中のキーワードを検索し、キーワードが存在するアドレスを、キーワード毎にデータベースに登録しておく。
【0006】
このクローリング処理とは非同期に、ユーザが操作する端末装置からキーワードが入力されると、検索部がデータベース中からキーワードに該当するアドレスを検索し、これらのアドレスを含む検索結果を生成して端末装置に提供する(例えば特許文献1及び非特許文献1参照。)。
【0007】
【特許文献1】
特開2000−76264号(第6−7頁、第1図、第2図)
【非特許文献1】
SEO JAPAN、“検索エンジンって何?”、2003年、[online]、SEO JPAN、[平成15年5月27日検索]、インターネット<URL:http://www.seojapan.jp/search−engines/search−engine.html>
【0008】
【発明が解決しようとする課題】
ところで、携帯電話端末装置の音声表示能力は、例えばある端末では着信メロディの同時発声数が4であり、他の端末では16であるといったように、装置のコスト,設計方針等に応じて異なる場合がある。
【0009】
上述のような従来のネットワークで提供されている情報検索サービスでは、端末の音声表示能力は考慮されておらず、着信メロディ向けの検索サービスとしてそのまま適用しただけでは、キーワードに合致した着信メロディのデータのアドレスを、携帯電話端末装置で再生できるか否かに関わらず提供してしまう。このため、例えばユーザが検索結果中のデータが自分の携帯電話端末装置で再生可能か逐一確認する必要がある。
【0010】
また、画像データの取得あるいはWebページの検索等においても、従来の情報検索サービスでは、携帯電話端末装置の表示能力を考慮していないため、検索結果中のデータが表示可能か否かは、実際にデータを取得するまで解らない。
【0011】
このため、ユーザには無駄な操作負担をかけてしまい、ネットワークに無用なトラフィックによる負荷をかける一因になっていた。
【0012】
本発明は、上述のような課題に鑑みてなされたものであり、端末装置の能力に応じた適切な検索結果を提供することができ、操作性の向上に寄与することができる検索サーバ装置及び情報提供システムを提供することを目的とする。
【0013】
【課題を解決するための手段】
上述の問題を解決するために、本発明に係る検索サーバ装置は、情報要求命令中のアドレス情報とデータの形式に対応する情報(形式情報)に応じたデータを提供し得る提供サーバ装置が提供するデータについての検索サービスを提供する検索サーバ装置であって、形式情報を変化させて提供サーバ装置からのデータの有無を確認するクローリング手段と、提供サーバ装置が提供し得るデータのアドレスと形式情報とを対応付けて保持する保持手段と、端末装置から供給される検索条件と当該端末装置の能力に応じた形式情報に対応するデータのアドレスを保持手段から抽出する抽出手段と、抽出手段が抽出したアドレスを含む検索結果を端末装置に提供する提供手段とを備えることを特徴とする。
【0014】
また、本発明に係る情報提供システムは、情報要求命令中のアドレス情報とデータの形式に対応する情報(形式情報)に応じたデータを提供し得る提供サーバ装置と、提供サーバ装置が提供するデータについての検索サービスを提供する検索サーバ装置とを有する情報提供システムであって、検索サーバ装置が、形式情報を変化させて提供サーバ装置からのデータの有無を確認するクローリング手段と,提供サーバ装置が提供し得るデータのアドレスと形式情報とを対応付けて保持する保持手段と,端末装置から供給される検索条件と当該端末装置の能力に応じた形式情報に対応するデータのアドレスを保持手段から抽出する抽出手段と,抽出手段が抽出したアドレスを含む検索結果を端末装置に提供する提供手段とを備えることを特徴とする。
【0015】
【発明の実施の形態】
本発明は、例えば移動体通信網を介して携帯電話端末装置に着信メロディHTTP(Hyper Text Transfer Protocol)サービス,検索サービス等のサービスを提供する情報提供システムに適用することができる。
【0016】
(構成)
本発明の一実施形態に係る情報提供システムは、例えば図1に示すように、インターネット等のネットワーク1経由で着信メロディ等の音声データ,待受画面等の画像データ等の提供を行う情報提供サーバ群100と、情報提供サーバ群100が提供するデータに関する検索サービスを提供する検索サーバ20と、この検索サーバ20が提供するサービスを移動体通信網30経由で利用する携帯電話端末装置40とを備えている。
【0017】
情報提供サーバ群100は、例えば複数の情報提供サーバ10A,10B,…から構成されている。各情報提供サーバ10A(10B)は、当該情報提供サーバが提供する情報を格納する情報格納部11と、情報格納部11に格納されている情報をネットワーク1経由で提供するHTTPサーバ12とを備えている。情報提供サーバ10A,10Bが提供する情報は音声データに限られるものではないが、説明の便宜上、以下、いわゆる着信メロディの曲データを例に説明する。情報格納部11には、例えば着信メロディの曲データ等の情報を曲毎に格納する曲データ格納領域11a,11b,…が設けられている。各曲データ格納領域11a,11b,…には、同一の曲に対して携帯電話端末装置40の再生能力に対応する1つないし複数のデータ形式の曲データが格納されている。例えば図1中の情報提供サーバ10Aの曲データ格納領域11aには、曲AAAに対応する64音,16音,4音(これらの数は同時発生数を示している。)の曲データが格納されている状態を示している。
【0018】
HTTPサーバ12に対するアクセス要求中には、例えばHTTPリクエスト中の拡張ヘッダとして、携帯電話端末装置40の音声表示能力を示す情報(例えば“sounds:##”[##は音声表示能力を示す数字])が含まれており、HTTPサーバ12は、この情報に応じて、携帯電話端末装置40等から要求された曲データ等のデータ形式を認識することができるようになっている。
【0019】
検索サーバ20は、情報提供サーバ群10が提供するデータのアドレス,データ種別を取得するクローリング部21と、クローリング部21によって得られたアドレス,データ種別を管理するデータベース(DB)22と、携帯電話端末装置40の仕様を保持する端末能力保持部23と、携帯電話端末装置40からの要求に応じてDB22から条件に該当するデータのアドレス等を提供する検索サービス提供部24とを備えている。
【0020】
移動体通信網30は、携帯電話端末装置40との間の通信チャネルの割り当て等の処理を行う回線交換機31と、データ通信用のパケットの交換等の処理を行うパケット交換機32と、携帯電話端末装置40との間で無線通信を行う基地局装置(BS:Base Station)33a,33b,…,33nと、BS33a〜33nの管理を行うBSC34とを備えている。
【0021】
携帯電話端末装置40は、移動体通信網30を介して通話サービス,メールサービス等を利用できる他、情報提供サーバ11,12が提供するデータ提供サービス及び検索サーバ20が提供する検索サービスを利用することができるようになっている。この携帯電話端末装置40は、高周波信号の処理を行う高周波(RF:Radio Frequency)部41と、MPU42と、メモリ43と、ユーザからの指示等を入力する操作キー44と、ユーザに対する表示を行う表示部45と、音声信号の符号化/復号化を行う音声CODEC46と、MIC47と、スピーカ48とを備えている。
【0022】
MPU42は、例えばメモリ43に保持されている制御プログラムを実行することにより、移動体通信網30を介した通信の制御を行う通信制御部50,電子メールの送受信を行う電子メールクライアント60,上述の情報提供サービス及び検索サービスの利用時の表示等を表示するWebブラウザ70として機能する。また、メモリ43内には、着信メロディ等の音声データを保持する音声データ保持部43aと、待ち受け画面等の画像データを保持する画像データ保持部43bとが設けられている。
【0023】
上述の情報提供サーバ10A,10B,…のHTTPサーバ12は、例えば図2に示すように、ネットワーク1経由で供給された携帯電話端末装置40等からの要求を解析する要求解析部12aと、提供する情報を示すアドレスを有するインデックスデータを保持するインデックス保持部12bと、要求解析部12aからの指示に応じて情報格納部11から情報を取得するコンテンツ取得部12cと、コンテンツ取得部12cが取得した情報から携帯電話端末装置40等に対する応答をネットワーク1経由で送出する応答部12dとを備えている。
【0024】
インデックス保持部12bに保持されているインデックスデータは、例えば図3に示すように、情報(例えば曲データ)の選択を階層的に行い得るように、階層的に分類されて構成されている。このインデックスデータは、例えばHTML形式,XML形式等のページ記述データで構成されており、例えば上位のインデックスのページ記述データ中に下位のインデックスのアドレス(URL等)を示すリンクを記述することによって、階層的的なリンク構造が形成されるように構成されている。
【0025】
このような階層構成のインデックスにより、ユーザは、まず、例えば総合インデックスからカテゴリを選択し、次にカテゴリ別のインデックスからアーティストを選択し、アーティスト別のインデックスから曲を選択することによって、階層的に曲データの選択を行うことができるようになっている。
【0026】
ところで、カテゴリ,アーティスト,曲データ等の数が増えてくると、各階層のインデックス中の選択肢が増加してしまう。この結果、各階層のインデックス中の項目が増加し、例えばユーザがスクロールして全体を確認するといった必要が生じ、目的の曲を探すまでの手間が増加してしまう。このため、例えば階層構造を細分化することも考えられるが、階層の選択回数が増えてしまうので、ユーザの手間はあまり減少しない。
【0027】
このため、この情報提供システムでは、検索サーバ20によって、情報提供サーバ10A,10B,…が提供する情報についての検索サービスを提供している。さらに、この情報提供サービスでは、携帯電話端末装置40の能力に応じた適切な検索結果を提供できるようになっている。
【0028】
(クローリング動作)
クローリング部21は、例えばHTTPサーバ12が提供しているインデックスデータのリンク構造を辿って、HTTPサーバ12が提供する情報(この場合は曲データ)のアドレス(URL)を取得する。曲データ格納領域11a内に格納されている個々の曲データは、例えば図4に示すように、ヘッダ部201と、データ部(楽曲データ)202とから構成されており、ヘッダ部201内には、曲名とアーティスト名等が格納されている。クローリング部21は、ヘッダ部201内の曲名,アーティスト名等を、当該曲データのアドレスに対応させてDB22に格納する。
【0029】
また、クローリング部21は、例えば図5に示すように、取得した曲データのアドレスに対して、端末能力保持部23に保持されている端末の能力を示す拡張ヘッダ中の情報を適宜変更してアクセスを繰り返し(S101,S103,S105,S107)、各拡張ヘッダに対応する応答から当該アドレスの曲データの種類を特定し、DB22に登録する。
【0030】
具体的には、個々の曲データ格納領域に格納されている曲データは、例えば64音の曲データのファイル名の末尾が「64」,32音の曲データのファイル名の末尾が「32」,16音の曲データのファイル名の末尾が「16」,4音の曲データのファイル名の末尾が「4」といったように、データ形式に応じたファイル名で管理されている。
【0031】
要求解析部12aは、クローリング部21から供給されたHTTPリクエスト中のアドレス(ファイル名)から当該アドレスに対応する曲データ格納領域11aを選択し、選択した曲データ格納領域11aにHTTPリクエスト中の拡張ヘッダ中の情報に対応するファイル名の末尾を有する曲データの読み出しを指示する。拡張ヘッダに対応する曲データが格納されている場合には、曲データがコンテンツ取得部12cに読み出されるため、応答部12dは、HTTPリクエストが成功した旨を示す応答メッセージ(HTTP/1.1 200 OK)と読み出された曲データとをクローリング部21に送信する(S102,S104,S108)。拡張ヘッダに対応する曲データが曲データ格納領域11aに格納されていない場合には、コンテンツ取得部12cに対する読み出しは行われず、応答部12dは、HTTPリクエストが失敗した旨を示す応答メッセージ(HTTP/1.1 404 Not Found)をクローリング部21に送信する(S106)。
【0032】
クローリング部21は、上述のように、得られた曲データ中のアーティスト名,曲名を抽出し、例えば図6に示すように、アーティスト,曲名と、上述の拡張ヘッダに対応する端末属性(音数)及びアドレスとを関連付けてDB22に記録する。これにより、DB22には、例えば図6に示すように、HTTPリクエストが成功した際の拡張ヘッダに対応する曲データは追加されるが、HTTPリクエストが失敗した際の拡張ヘッダに対応する記録は追加されない。なお、この図6は、図1中の曲データ格納領域11aに対してクローリングを行った際のDB22の状態を示しており、曲データ格納領域11aに格納されている曲AAAの64音,16音,4音の曲データについては端末属性及び曲データ格納領域11aのアドレスが追加されているが、曲データ格納領域11aには32音の曲データは存在しないため、32音の曲データについての端末属性及びアドレスは追加されていない状態を示している。
【0033】
(検索サービス)
上述のようなクローリング動作と非同期に、検索サービス提供部24は、携帯電話端末装置40のWebブラウザ70等に対して検索サービスを提供している。
【0034】
ユーザから検索サービスの利用が指示されると、Webブラウザ70は、検索サービス提供部24に対して、検索条件の入力用のデータを要求する。これに応じて、検索サービス提供部24から例えばHTTP形式のデータが供給されると、Webブラウザ70は、例えば図7に示すように、検索語入力画面を表示部45の表示画面に表示させる。ユーザが、検索条件(例えばアーティスト名「AA」)を入力して検索を指示すると、Webブラウザ70は、検索サービス提供部24に検索条件を示す文字と当該携帯電話端末装置40の音声表示能力に対応した情報を含む拡張ヘッダを含むHTTPリクエストを送信する(S201)。この例は、携帯電話端末装置40の音声表示能力が32音である場合(sounds:32)について示している。
【0035】
検索サービス提供部24は、例えばHTTPサーバから構成されており、Webブラウザ70から供給されたHTTPリクエスト中の検索条件を示す文字と拡張ヘッダに対応する曲データに対応する情報をDB22から取得し、取得したデータ中のアドレスに対するリンク情報,曲名(AAB,AAC),アーティスト名(AA)を含む応答メッセージ(検索結果)を生成し、Webブラウザ70宛てに送信する(S202)。この検索結果は、例えばHTML(Hyper Text Markup Language)形式で構成されており、Webブラウザ70は検索結果に応じた検索結果一覧画面を表示する。上述の図1及び図2に示す例では、曲データ格納領域11aに携帯電話端末装置40の音声表示能力(32音)に対応する曲AAAの曲データがなく、図6に示すように、DB22には曲AAAに対応する32音の曲データについての情報が含まれていない。このため、検索サービス提供部24が提供する検索結果には図7に示すように、曲AAAが含まれていない状態になる。
【0036】
ところで、音声表示能力が64音の携帯電話端末装置40から、同様にアーティスト名「AA」を検索条件として、検索を要求した場合には、例えば図8に示すように、検索サービス提供部24に供給するHTTPリクエスト中の拡張ヘッダに携帯電話端末装置40の音声表示能力が64音であることを示す情報(sounds:64)が含まれている(S301)。上述の図1及び図2に示す例では、曲データ格納領域11aに曲AAAに対応する64音の曲データがあるため、図6に示すように、DB22に曲AAAに対応する64音の曲データについての情報が登録されている。このため、検索サービス提供部24が提供する検索結果には図8に示すように、曲AAAが含まれている状態になる(S302)。
【0037】
このような検索結果を確認したユーザが曲を選択すると、Webブラウザ70は、選択された曲に対応するリンク情報に応じて、対応する情報提供サーバ10Aにユーザが選択した曲に対応する曲データの提供を要求する(S303)。この要求(HTTPリクエスト)には、拡張ヘッダに携帯電話端末装置40の音声表示能力が64音であることを示す情報(sounds:64)が含まれており、情報提供サーバ10AのHTTPサーバ12は対応する64音の曲データを携帯電話端末装置40に供給する(S304)。
【0038】
(効果)
携帯電話端末装置の能力を考慮しない場合には、検索結果に当該携帯電話端末装置で利用できない情報が含まれてしまい、ユーザが逐一リンクを辿って利用可能か判断する必要がある。
【0039】
この情報提供システムでは、上述のように、検索サービス提供部24が、携帯電話端末装置40の音声表示能力に対応する曲データのみを検索結果として供給することができるため、携帯電話端末装置40で再生できる曲データを取得するまでのユーザの操作回数を低減させることができる。これにより、検索結果に応じた無駄な操作の発生を低減させて、操作性の向上に寄与することができる。
【0040】
また、携帯電話端末装置で利用できない曲データにアクセスする可能性を低減させることができるため、無用なトラフィックの低減,通信料金の節約に寄与することができる。
【0041】
(変形例)
上述の実施形態では、情報提供サーバ10A,10B,…が着信メロディの曲データを提供する場合について説明したが、情報提供サーバ10A,10B,…が提供する情報はこれに限定されるものではなく、例えば画像データ,スクリプト言語で記述されたプログラム等でもよい。
【0042】
画像データである場合、携帯電話端末装置40が拡張ヘッダ中で指定する情報は、例えば表示部45の画面サイズ・表示可能色数あるいはカメラ機能有無・メモリカード機能有無・受信可能ファイル種別・受信可能ファイルサイズ・受信データ圧縮可否・国情報等等とすることができる。また、プログラムである場合には、プログラムの実行環境の有無,実行環境のバージョン,メモリ容量等の情報を拡張ヘッダ中で指定することができる。
【0043】
また、上述の着信メロディの曲データのフォーマットは、上述の例に限定されるものではなく、例えば音源に依存した形式であってもよく、この場合は、拡張ヘッダ中で、携帯電話端末装置40に搭載されている音源の種別を示す情報,同時発声数等の情報を指定することができる。
【0044】
情報提供サーバ10A,10Bはこれらの拡張ヘッダ中で指定される情報に対応する形式の画像データ,プログラム等を提供し得るように構成しておき、クローリング部21が拡張ヘッダ中の情報を適宜変化させながらクローリングを行なうように構成すれば、上述と同様の作用効果を得ることができる。
【0045】
例えばHTTPサーバ12に画像データを要求する場合は、HTTPリクエスト中の拡張ヘッダとして携帯電話端末の画像表示能力を示す情報(例えば“display_size:####[####は表示部45の表示領域の画素数を示す文字列]”や“display_color:####[####は表示部45の表示可能色数を示す数字]”)が含まれている。HTTPサーバ12は、拡張ヘッダ中のこれらの情報により、要求された画像データの形式を認識することができ、要求された形式に対応する応答メッセージを送信する。すなわち、要求された形式に対応する画像データが情報格納部11に格納されている場合には、HTTPサーバ12はHTTPリクエストが成功した旨を示すメッセージと要求された形式の画像データを送信し、要求に対応する画像データが存在しない場合にはその旨を示す応答メッセージを送信する。
【0046】
例えば拡張ヘッダに“display_size:240*320”という情報が含まれていれば表示部45の表示領域の画素数が横240ドット×縦320ドットであることを示しており、“display_color:4096”という情報が含まれていれば表示部45の表示可能色数が4096色であることを示している。
【0047】
クローリング部21は、クローリングを行う際に、これらの拡張ヘッダ中の情報を適宜変更してアクセスを繰り返し、HTTPサーバ12の応答から当該HTTPサーバ12が提供し得る画像データの形式を、例えば当該画像中の画像データ等の文字情報等から抽出したキーワード,アドレス等に対応させてDB22に記憶する。
【0048】
検索時には、検索サービス提供部24は、携帯電話端末装置40からの検索条件等を含むHTTPリクエスト中の拡張ヘッダの情報に対応する形式の画像データのアドレスをDB22から抽出して携帯電話端末装置40に対する応答メッセージを形成し、携帯電話端末装置40に送信する。
【0049】
これにより、上述の着信メロディの曲データと同様に、携帯電話端末装置40側の能力に応じた情報に対応する検索結果を供給することができる。
【0050】
【発明の効果】
本発明では、クローリング手段が形式情報を変化させて提供サーバ装置からのデータの有無を確認し、この結果を提供サーバ装置が提供し得るデータのアドレスと形式情報とを対応付けて保持手段に保持している。端末装置から検索条件と当該端末装置の能力に応じた形式情報が供給されると、検索条件抽出手段は、検索条件と形式情報に対応するデータのアドレスを保持手段から抽出し、提供手段が、抽出されたアドレスを含む検索結果を端末装置に提供する。
【0051】
これにより、端末装置の能力に応じたアドレスを検索結果として提供することができる。従って、端末装置の能力に応じた適切な検索結果を提供することができ、端末装置で利用できないデータのアドレスを含む検索結果に応じた無駄な操作の発生を低減させて、操作性の向上に寄与することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態に係る情報提供システムの構成を示す図である。
【図2】前記情報提供システムを構成する情報提供サーバの詳細な構成例を示す図である。
【図3】前記情報提供サーバのインデックス保持部に保持されているインデックスデータの構造例を示す図である。
【図4】前記情報提供サーバが提供する情報のフォーマットの例を示す図である。
【図5】前記情報提供システムを構成する検索サーバのクローリング部によるクローリング動作の例を示すシーケンス図である。
【図6】前記クローリング動作によってDBに格納されるコンテンツテーブルの例を示す図である。
【図7】前記検索サーバによる検索サービスにおける動作の例を示すシーケンス図である。
【図8】前記検索サービスにおける動作の例を示すシーケンス図である。
【符号の説明】
1…ネットワーク、100…情報提供サーバ群、10A,10B…情報提供サーバ、11…情報格納部、11a,11b…曲データ格納領域、12…HTTPサーバ、12a…要求解析部、12b…インデックス保持部、12c…コンテンツ取得部、12d…応答部、20…検索サーバ、21…クローリング部、22…DB、23…端末能力保持部、24…検索サービス提供部、30…移動体通信網、40…携帯電話端末装置、70…Webブラウザ

Claims (2)

  1. 情報要求命令中のアドレス情報とデータの形式に対応する情報(形式情報)に応じたデータを提供し得る提供サーバ装置が提供するデータについての検索サービスを提供する検索サーバ装置であって、
    前記形式情報を変化させて提供サーバ装置からのデータの有無を確認するクローリング手段と、
    前記提供サーバ装置が提供し得るデータのアドレスと前記形式情報とを対応付けて保持する保持手段と、
    端末装置から供給される検索条件と当該端末装置の能力に応じた形式情報に対応するデータのアドレスを前記保持手段から抽出する抽出手段と、
    該抽出手段が抽出したアドレスを含む検索結果を前記端末装置に提供する提供手段と
    を備えることを特徴とする検索サーバ装置。
  2. 情報要求命令中のアドレス情報とデータの形式に対応する情報(形式情報)に応じたデータを提供し得る提供サーバ装置と、
    該提供サーバ装置が提供するデータについての検索サービスを提供する検索サーバ装置とを有する情報提供システムであって、
    前記検索サーバ装置が、
    前記形式情報を変化させて提供サーバ装置からのデータの有無を確認するクローリング手段と、
    前記提供サーバ装置が提供し得るデータのアドレスと前記形式情報とを対応付けて保持する保持手段と、
    端末装置から供給される検索条件と当該端末装置の能力に応じた形式情報に対応するデータのアドレスを前記保持手段から抽出する抽出手段と、
    該抽出手段が抽出したアドレスを含む検索結果を前記端末装置に提供する提供手段と
    を備えることを特徴とする情報提供システム。
JP2003151593A 2003-05-28 2003-05-28 検索サーバ装置及び情報提供システム Pending JP2004355291A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003151593A JP2004355291A (ja) 2003-05-28 2003-05-28 検索サーバ装置及び情報提供システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003151593A JP2004355291A (ja) 2003-05-28 2003-05-28 検索サーバ装置及び情報提供システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004355291A true JP2004355291A (ja) 2004-12-16

Family

ID=34047064

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003151593A Pending JP2004355291A (ja) 2003-05-28 2003-05-28 検索サーバ装置及び情報提供システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2004355291A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010529791A (ja) * 2007-08-22 2010-08-26 華為技術有限公司 マルチメディアカスタマイズされた呼出音およびマルチメディアカスタマイズされた着信音サービスを実装するための方法および装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010529791A (ja) * 2007-08-22 2010-08-26 華為技術有限公司 マルチメディアカスタマイズされた呼出音およびマルチメディアカスタマイズされた着信音サービスを実装するための方法および装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4189627B2 (ja) 画像サーバ並びに画像表示システム
US8374651B2 (en) System and method for generating a graphical user interface
WO2005073878A1 (ja) 検索装置及び情報提供システム
WO2002046961A1 (fr) Dispositif de traitement d'information
JPWO2008041357A1 (ja) 文書処理装置およびプログラム
JP2005242829A (ja) データ処理装置、データ処理方法、データ処理プログラム、およびデータ処理プログラムを記録した記録媒体
JP2002091673A (ja) 情報通信端末装置及びその装置における登録情報のソート方法
JP2002077994A (ja) サーバ・アクセス方法及びその装置並びに移動端末
JP2002073446A (ja) 論理アドレス変換方法および装置
JP2004355291A (ja) 検索サーバ装置及び情報提供システム
JP2008052693A (ja) コンテンツ再生方法及び通信端末装置
JP4436177B2 (ja) 検索装置
US20060150116A1 (en) Data distribution system
JP4791926B2 (ja) ウェブページ保存管理方法及び情報通信端末装置
JP2003006230A (ja) 情報検索処理方法、情報検索処理サーバ、情報提示方法、情報提示装置、プログラム及び媒体
JP4396404B2 (ja) コンテンツ提供システム、その方法、サーバおよびプログラム
KR100542925B1 (ko) 문자열 및 무선 인터넷 접속 기능 키를 이용한 무선인터넷 서비스 접속 방법 및 장치
JP4509494B2 (ja) 移動体通信端末
JP2006048141A (ja) 情報検索システム、情報検索サーバ、情報検索方法、及び情報検索プログラム
JP4213520B2 (ja) コンテンツを保管及び取得するためのセンタ装置、方法、及びプログラム
JP2008311811A (ja) 携帯電話装置
JP2006318506A (ja) データ処理装置、データ処理方法、データ処理プログラム、およびデータ処理プログラムを記録した記録媒体
JP2006107199A (ja) 検索システム
JP2002024114A (ja) 情報配信要求方法
JP2004185337A (ja) 情報検索装置および方法および記憶媒体

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051111

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090113

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090309

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090407