JP2004342040A - 非接触icカードシステム - Google Patents
非接触icカードシステム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2004342040A JP2004342040A JP2003140855A JP2003140855A JP2004342040A JP 2004342040 A JP2004342040 A JP 2004342040A JP 2003140855 A JP2003140855 A JP 2003140855A JP 2003140855 A JP2003140855 A JP 2003140855A JP 2004342040 A JP2004342040 A JP 2004342040A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- circuit
- card
- reader
- writer
- loop antenna
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 8
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 4
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 4
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 4
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 3
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02D—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
- Y02D30/00—Reducing energy consumption in communication networks
- Y02D30/70—Reducing energy consumption in communication networks in wireless communication networks
Landscapes
- Credit Cards Or The Like (AREA)
- Near-Field Transmission Systems (AREA)
Abstract
【課題】ICカード機能とリーダライタ機能を有する携帯用電子機器において、ICカード回路とリーダライタ回路の両方に同時に電流が流れることがなく、消費電力の増大を抑制できる非接触ICカードシステムを提供する。
【解決手段】非接触ICカード機能とリーダライタ機能を有し、それぞれの機能に対応したICカード回路9とリーダライタ回路10とを備えた携帯用電子機器に、ICカード回路用ループアンテナ1とリーダライタ回路用ループアンテナ2を電磁的に結合し得る状態で配設した非接触ICカードシステムにおいて、上記ICカード回路用ループアンテナ1と上記ICカード回路9との間及び上記リーダライタ回路用ループアンテナ2と上記リーダライタ回路10との間にそれぞれスイッチ3A、3Bを設け、上記両スイッチは、一方のスイッチが閉の時は他方のスイッチが開となるようにした構成とする。
【選択図】 図1
【解決手段】非接触ICカード機能とリーダライタ機能を有し、それぞれの機能に対応したICカード回路9とリーダライタ回路10とを備えた携帯用電子機器に、ICカード回路用ループアンテナ1とリーダライタ回路用ループアンテナ2を電磁的に結合し得る状態で配設した非接触ICカードシステムにおいて、上記ICカード回路用ループアンテナ1と上記ICカード回路9との間及び上記リーダライタ回路用ループアンテナ2と上記リーダライタ回路10との間にそれぞれスイッチ3A、3Bを設け、上記両スイッチは、一方のスイッチが閉の時は他方のスイッチが開となるようにした構成とする。
【選択図】 図1
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
この発明は、非接触ICカードシステム、特に携帯電話などの携帯用電子機器における非接触ICカードシステムに関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来の非接触ICカードシステムは、電力伝送用のループアンテナと情報通信用のループアンテナとを1つのアンテナで共用し、共振回路をそれぞれの機能ごとに設けることで、アンテナ間の相互干渉による電力伝送効率の低下や情報通信の妨害を防いでいた。(例えば特許文献1参照)。
【0003】
【特許文献1】
特開平10−283447号公報(第3欄20行−第5欄8行、図2−図4)
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
携帯電話などの携帯用電子機器にこのような非接触ICカードシステムを組み込み、ICカード機能とリーダライタ機能の両方を有するシステムとして実現しようとする場合、通常は、ICカード機能用ループアンテナとリーダライタ機能用ループアンテナをそれぞれ設けるが、この2つのアンテナは近接して配設されるため、ループアンテナ間の相互インダクタンスによりICカード回路とリーダライタ回路が電磁的に結合し、両方の回路に電流が流れる。そのために消費電力が増大し、電池の消耗が早くなるという問題点があった。
この発明は、上記のような問題点を解消するためになされたもので、ICカード機能とリーダライタ機能を有する携帯電話などの携帯用電子機器において、ICカード回路とリーダライタ回路の両方に同時に電流が流れることがなく、消費電力の増大を抑制することができる非接触ICカードシステムを提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】
この発明に係る非接触ICカードシステムは、非接触ICカード機能とリーダライタ機能を有し、それぞれの機能に対応したICカード回路とリーダライタ回路とを備えた携帯用電子機器に、ICカード回路用ループアンテナとリーダライタ回路用ループアンテナを電磁的に結合し得る状態で配設した非接触ICカードシステムにおいて、上記ICカード回路用ループアンテナと上記ICカード回路との間及び上記リーダライタ回路用ループアンテナと上記リーダライタ回路との間にそれぞれスイッチを設け、上記両スイッチは、一方のスイッチが閉の時は他方のスイッチが開となるようにしたものである。
【0006】
【発明の実施の形態】
実施の形態1.
以下、この発明の実施の形態1を図にもとづいて説明する。図1は、実施の形態1による非接触ICカードシステムの回路構成を示すブロック図である。
この実施の形態の非接触ICカードシステムは、ICカード機能とリーダライタ機能を有しており、ICカード回路用ループアンテナ1とリーダライタ回路用ループアンテナ2が小型化のために近接して、電磁的に結合し得るような状態で配設されている。この2つのアンテナは例えば図2に示すように配置されている。
この図において、(A)は平面図、(B)はA−A線からの断面図である。
この図に示すように、プリント配線板11の片面において、内側にICカード回路用ループアンテナ1を形成し、その外側にリーダライタ回路用ループアンテナ2を形成している。
【0007】
図3は、アンテナ形成の他の例を示し、(A)は平面図、(B)はB−B線からの断面図である。この例では、プリント配線板11の両面にループアンテナが設けられ、一面にICカード回路用ループアンテナ1が形成され、他面にリーダライタ回路用ループアンテナ2が形成されている。この例では、ループアンテナを形成する面積を小さくすることができるが、2つのループアンテナが近接して配設されているため、相互インダクタンスによりアンテナ間の電磁的結合が生じる。また、ICカード回路用ループアンテナ1及びリーダライタ回路用ループアンテナ2はそれぞれ図1に示すように、ICカード回路9、リーダライタ回路10に接続されている。ICカード回路9は同調回路4、他の周波数成分を除去するフィルタ回路6、変復調用半導体素子8から構成され、リーダライタ回路10も同様に、同調回路5、フィルタ回路7、変復調用半導体素子8から構成されている。ICカード回路用ループアンテナ1とICカード回路9及びリーダライタ回路用ループアンテナ2とリーダライタ回路10がそれぞれ直接接続されていると、上述のように、ICカード回路用ループアンテナ1とリーダライタ回路用ループアンテナ2間の電磁的な結合のため、一方の機能を用いると、他方の回路にも電流が流れ、消費電力が増大する。
【0008】
この実施の形態では、ICカード回路用ループアンテナ1とICカード回路9との間にスイッチ3Aを設け、リーダライタ回路用ループアンテナ2とリーダライタ回路10との間にスイッチ3Bを設けると共に、これらのスイッチ3A、3Bは一方のスイッチが閉の時は、他方のスイッチが開となるように連動するようにされている。即ち、スイッチ3Aが閉となり、ICカード回路用ループアンテナ1がICカード回路9に接続されている場合には、スイッチ3Bが開となり、リーダライタ回路用ループアンテナ2とリーダライタ回路10は接続されていない。スイッチ3A、3Bの開閉状態が逆の場合には、リーダライタ回路用ループアンテナ2とリーダライタ回路10のみが接続されることになる。
このような構成とすることによって、一方の機能を用いると他方の回路にも電流が流れてしまうという状態を防ぐことができ、消費電力の低減を図ることができる。電池を電源とする携帯用電子機器においては、この構成を採用することにより、電池の消耗を遅らせることが可能となる。
【0009】
実施の形態2.
次に、この発明の実施の形態2を図にもとづいて説明する。図4は、実施の形態2による非接触ICカードシステムの回路構成を示すブロック図である。
この図において、図1と同一または相当部分には同一符号を付して説明を省略する。図1と異なる点は、単一のアンテナ20を使用し、切換スイッチ30によってICカード回路9あるいはリーダライタ回路10のどちらかに選択的に接続するようにした点である。図4は、切換スイッチ30によってアンテナ20をリーダライタ回路10側に接続した場合を示しているが、この場合、接続されていないICカード回路9には電流が流れないため、消費電力を低減することができる。さらに、単一のアンテナで両方の回路に対応するものであるため、アンテナ設置のためのスペースを小さくすることができ、より小型の携帯用電子機器を提供することができる。
【0010】
実施の形態3.
次に、この発明の実施の形態3を図にもとづいて説明する。図5は、実施の形態3による非接触ICカードシステムの回路構成を示すブロック図である。
この図において、図1と同一または相当部分には同一符号を付して説明を省略する。図1と異なる点は、ICカード回路用ループアンテナ1とリーダライタ回路用ループアンテナ2に接続されたスイッチを、それぞれ切換スイッチ30A、30Bにすると共に、ICカード回路9側及びリーダライタ回路10側にそれぞれ終端回路12、13を設け、一方の切換スイッチ、例えばICカード回路用ループアンテナ1に接続された切換スイッチ30AがICカード回路9に接続されている場合は、他方の切換スイッチであるリーダライタ回路用ループアンテナ2に接続された切換スイッチ30Bは終端回路13に接続され、使用していないアンテナの影響が小さくなるように終端する。
【0011】
逆に、リーダライタ回路用ループアンテナ2に接続された切換スイッチ30Bがリーダライタ回路10に接続されている場合は、切換スイッチ30Aが終端回路12に接続され、上述の場合と同様に終端する。
ICカード回路用ループアンテナ1とリーダライタ回路用ループアンテナ2が近接して配置されていると、その間に上述のように、相互インダクタンスによる電磁結合が生じ、通信特性に影響を及ぼすが、使用していない方のアンテナを終端回路に接続することにより、使用していないアンテナの影響を小さくすることができる。
【0012】
【発明の効果】
この発明に係る非接触ICカードシステムは、非接触ICカード機能とリーダライタ機能を有し、それぞれの機能に対応したICカード回路とリーダライタ回路とを備えた携帯用電子機器に、ICカード回路用ループアンテナとリーダライタ回路用ループアンテナを電磁的に結合し得る状態で配設した非接触ICカードシステムにおいて、上記ICカード回路用ループアンテナと上記ICカード回路との間及び上記リーダライタ回路用ループアンテナと上記リーダライタ回路との間にそれぞれスイッチを設け、上記両スイッチは、一方のスイッチが閉の時は他方のスイッチが開となるようにされているため、使用していない方の回路には電流が流れることがなく、従って消費電力を低減することができる。
携帯用電子機器が電池により電源供給されている場合には、電池の消耗を遅らせることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の実施の形態1による非接触ICカードシステムの回路構成を示すブロック図である。
【図2】実施の形態1におけるループアンテナの構成を示す概略図である。
【図3】実施の形態1におけるループアンテナの他の構成を示す概略図である。
【図4】この発明の実施の形態2による非接触ICカードシステムの回路構成を示すブロック図である。
【図5】この発明の実施の形態3による非接触ICカードシステムの回路構成を示すブロック図である。
【符号の説明】
1 ICカード回路用ループアンテナ、
2 リーダライタ回路用ループアンテナ、
3A、3B スイッチ、
4、5 同調回路、 6、7 フィルタ回路、 8 変復調用半導体素子、
9 ICカード回路、 10 リーダライタ回路、
11 プリント配線板。
【発明の属する技術分野】
この発明は、非接触ICカードシステム、特に携帯電話などの携帯用電子機器における非接触ICカードシステムに関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来の非接触ICカードシステムは、電力伝送用のループアンテナと情報通信用のループアンテナとを1つのアンテナで共用し、共振回路をそれぞれの機能ごとに設けることで、アンテナ間の相互干渉による電力伝送効率の低下や情報通信の妨害を防いでいた。(例えば特許文献1参照)。
【0003】
【特許文献1】
特開平10−283447号公報(第3欄20行−第5欄8行、図2−図4)
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
携帯電話などの携帯用電子機器にこのような非接触ICカードシステムを組み込み、ICカード機能とリーダライタ機能の両方を有するシステムとして実現しようとする場合、通常は、ICカード機能用ループアンテナとリーダライタ機能用ループアンテナをそれぞれ設けるが、この2つのアンテナは近接して配設されるため、ループアンテナ間の相互インダクタンスによりICカード回路とリーダライタ回路が電磁的に結合し、両方の回路に電流が流れる。そのために消費電力が増大し、電池の消耗が早くなるという問題点があった。
この発明は、上記のような問題点を解消するためになされたもので、ICカード機能とリーダライタ機能を有する携帯電話などの携帯用電子機器において、ICカード回路とリーダライタ回路の両方に同時に電流が流れることがなく、消費電力の増大を抑制することができる非接触ICカードシステムを提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】
この発明に係る非接触ICカードシステムは、非接触ICカード機能とリーダライタ機能を有し、それぞれの機能に対応したICカード回路とリーダライタ回路とを備えた携帯用電子機器に、ICカード回路用ループアンテナとリーダライタ回路用ループアンテナを電磁的に結合し得る状態で配設した非接触ICカードシステムにおいて、上記ICカード回路用ループアンテナと上記ICカード回路との間及び上記リーダライタ回路用ループアンテナと上記リーダライタ回路との間にそれぞれスイッチを設け、上記両スイッチは、一方のスイッチが閉の時は他方のスイッチが開となるようにしたものである。
【0006】
【発明の実施の形態】
実施の形態1.
以下、この発明の実施の形態1を図にもとづいて説明する。図1は、実施の形態1による非接触ICカードシステムの回路構成を示すブロック図である。
この実施の形態の非接触ICカードシステムは、ICカード機能とリーダライタ機能を有しており、ICカード回路用ループアンテナ1とリーダライタ回路用ループアンテナ2が小型化のために近接して、電磁的に結合し得るような状態で配設されている。この2つのアンテナは例えば図2に示すように配置されている。
この図において、(A)は平面図、(B)はA−A線からの断面図である。
この図に示すように、プリント配線板11の片面において、内側にICカード回路用ループアンテナ1を形成し、その外側にリーダライタ回路用ループアンテナ2を形成している。
【0007】
図3は、アンテナ形成の他の例を示し、(A)は平面図、(B)はB−B線からの断面図である。この例では、プリント配線板11の両面にループアンテナが設けられ、一面にICカード回路用ループアンテナ1が形成され、他面にリーダライタ回路用ループアンテナ2が形成されている。この例では、ループアンテナを形成する面積を小さくすることができるが、2つのループアンテナが近接して配設されているため、相互インダクタンスによりアンテナ間の電磁的結合が生じる。また、ICカード回路用ループアンテナ1及びリーダライタ回路用ループアンテナ2はそれぞれ図1に示すように、ICカード回路9、リーダライタ回路10に接続されている。ICカード回路9は同調回路4、他の周波数成分を除去するフィルタ回路6、変復調用半導体素子8から構成され、リーダライタ回路10も同様に、同調回路5、フィルタ回路7、変復調用半導体素子8から構成されている。ICカード回路用ループアンテナ1とICカード回路9及びリーダライタ回路用ループアンテナ2とリーダライタ回路10がそれぞれ直接接続されていると、上述のように、ICカード回路用ループアンテナ1とリーダライタ回路用ループアンテナ2間の電磁的な結合のため、一方の機能を用いると、他方の回路にも電流が流れ、消費電力が増大する。
【0008】
この実施の形態では、ICカード回路用ループアンテナ1とICカード回路9との間にスイッチ3Aを設け、リーダライタ回路用ループアンテナ2とリーダライタ回路10との間にスイッチ3Bを設けると共に、これらのスイッチ3A、3Bは一方のスイッチが閉の時は、他方のスイッチが開となるように連動するようにされている。即ち、スイッチ3Aが閉となり、ICカード回路用ループアンテナ1がICカード回路9に接続されている場合には、スイッチ3Bが開となり、リーダライタ回路用ループアンテナ2とリーダライタ回路10は接続されていない。スイッチ3A、3Bの開閉状態が逆の場合には、リーダライタ回路用ループアンテナ2とリーダライタ回路10のみが接続されることになる。
このような構成とすることによって、一方の機能を用いると他方の回路にも電流が流れてしまうという状態を防ぐことができ、消費電力の低減を図ることができる。電池を電源とする携帯用電子機器においては、この構成を採用することにより、電池の消耗を遅らせることが可能となる。
【0009】
実施の形態2.
次に、この発明の実施の形態2を図にもとづいて説明する。図4は、実施の形態2による非接触ICカードシステムの回路構成を示すブロック図である。
この図において、図1と同一または相当部分には同一符号を付して説明を省略する。図1と異なる点は、単一のアンテナ20を使用し、切換スイッチ30によってICカード回路9あるいはリーダライタ回路10のどちらかに選択的に接続するようにした点である。図4は、切換スイッチ30によってアンテナ20をリーダライタ回路10側に接続した場合を示しているが、この場合、接続されていないICカード回路9には電流が流れないため、消費電力を低減することができる。さらに、単一のアンテナで両方の回路に対応するものであるため、アンテナ設置のためのスペースを小さくすることができ、より小型の携帯用電子機器を提供することができる。
【0010】
実施の形態3.
次に、この発明の実施の形態3を図にもとづいて説明する。図5は、実施の形態3による非接触ICカードシステムの回路構成を示すブロック図である。
この図において、図1と同一または相当部分には同一符号を付して説明を省略する。図1と異なる点は、ICカード回路用ループアンテナ1とリーダライタ回路用ループアンテナ2に接続されたスイッチを、それぞれ切換スイッチ30A、30Bにすると共に、ICカード回路9側及びリーダライタ回路10側にそれぞれ終端回路12、13を設け、一方の切換スイッチ、例えばICカード回路用ループアンテナ1に接続された切換スイッチ30AがICカード回路9に接続されている場合は、他方の切換スイッチであるリーダライタ回路用ループアンテナ2に接続された切換スイッチ30Bは終端回路13に接続され、使用していないアンテナの影響が小さくなるように終端する。
【0011】
逆に、リーダライタ回路用ループアンテナ2に接続された切換スイッチ30Bがリーダライタ回路10に接続されている場合は、切換スイッチ30Aが終端回路12に接続され、上述の場合と同様に終端する。
ICカード回路用ループアンテナ1とリーダライタ回路用ループアンテナ2が近接して配置されていると、その間に上述のように、相互インダクタンスによる電磁結合が生じ、通信特性に影響を及ぼすが、使用していない方のアンテナを終端回路に接続することにより、使用していないアンテナの影響を小さくすることができる。
【0012】
【発明の効果】
この発明に係る非接触ICカードシステムは、非接触ICカード機能とリーダライタ機能を有し、それぞれの機能に対応したICカード回路とリーダライタ回路とを備えた携帯用電子機器に、ICカード回路用ループアンテナとリーダライタ回路用ループアンテナを電磁的に結合し得る状態で配設した非接触ICカードシステムにおいて、上記ICカード回路用ループアンテナと上記ICカード回路との間及び上記リーダライタ回路用ループアンテナと上記リーダライタ回路との間にそれぞれスイッチを設け、上記両スイッチは、一方のスイッチが閉の時は他方のスイッチが開となるようにされているため、使用していない方の回路には電流が流れることがなく、従って消費電力を低減することができる。
携帯用電子機器が電池により電源供給されている場合には、電池の消耗を遅らせることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の実施の形態1による非接触ICカードシステムの回路構成を示すブロック図である。
【図2】実施の形態1におけるループアンテナの構成を示す概略図である。
【図3】実施の形態1におけるループアンテナの他の構成を示す概略図である。
【図4】この発明の実施の形態2による非接触ICカードシステムの回路構成を示すブロック図である。
【図5】この発明の実施の形態3による非接触ICカードシステムの回路構成を示すブロック図である。
【符号の説明】
1 ICカード回路用ループアンテナ、
2 リーダライタ回路用ループアンテナ、
3A、3B スイッチ、
4、5 同調回路、 6、7 フィルタ回路、 8 変復調用半導体素子、
9 ICカード回路、 10 リーダライタ回路、
11 プリント配線板。
Claims (3)
- 非接触ICカード機能とリーダライタ機能を有し、それぞれの機能に対応したICカード回路とリーダライタ回路とを備えた携帯用電子機器に、ICカード回路用ループアンテナとリーダライタ回路用ループアンテナを電磁的に結合し得る状態で配設した非接触ICカードシステムにおいて、上記ICカード回路用ループアンテナと上記ICカード回路との間及び上記リーダライタ回路用ループアンテナと上記リーダライタ回路との間にそれぞれスイッチを設け、上記両スイッチは、一方のスイッチが閉の時は他方のスイッチが開となるようにされていることを特徴とする非接触ICカードシステム。
- 非接触ICカード機能とリーダライタ機能を有し、それぞれの機能に対応したICカード回路とリーダライタ回路とを備えた携帯用電子機器に、単一のアンテナを配設した非接触ICカードシステムにおいて、上記アンテナと上記ICカード回路または上記リーダライタ回路とを選択的に接続するスイッチを設けたことを特徴とする非接触ICカードシステム。
- 非接触ICカード機能とリーダライタ機能を有し、それぞれの機能に対応したICカード回路とリーダライタ回路及び終端回路を備えた携帯用電子機器に、ICカード回路用ループアンテナとリーダライタ回路用ループアンテナを電磁的に結合し得る状態で配設した非接触ICカードシステムにおいて、上記ICカード回路用ループアンテナと上記ICカード回路または終端回路とを選択的に接続するスイッチ及び上記リーダライタ回路用ループアンテナと上記リーダライタ回路または終端回路とを選択的に接続するスイッチを設け、上記ICカード回路用ループアンテナが上記ICカード回路に接続されている時は、上記リーダライタ回路用ループアンテナが終端回路に接続され、上記リーダライタ回路用ループアンテナが上記リーダライタ回路に接続されている時は、上記ICカード回路用ループアンテナが終端回路に接続されるようにしたことを特徴とする非接触ICカードシステム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003140855A JP2004342040A (ja) | 2003-05-19 | 2003-05-19 | 非接触icカードシステム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003140855A JP2004342040A (ja) | 2003-05-19 | 2003-05-19 | 非接触icカードシステム |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2004342040A true JP2004342040A (ja) | 2004-12-02 |
Family
ID=33529450
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003140855A Pending JP2004342040A (ja) | 2003-05-19 | 2003-05-19 | 非接触icカードシステム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2004342040A (ja) |
Cited By (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006163925A (ja) * | 2004-12-08 | 2006-06-22 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 携帯端末装置 |
JP2006217048A (ja) * | 2005-02-01 | 2006-08-17 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 非接触通信用リーダ装置 |
JP2006295469A (ja) * | 2005-04-08 | 2006-10-26 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 携帯通信機器 |
WO2006112410A1 (ja) * | 2005-04-15 | 2006-10-26 | Sony Corporation | 通信装置、それを搭載した非接触型icカード、および情報機器 |
JP2009153023A (ja) * | 2007-12-21 | 2009-07-09 | Panasonic Corp | アンテナ装置及び携帯情報端末 |
US7729660B2 (en) | 2005-04-15 | 2010-06-01 | Sony Corporation | Communication device, non-contact type IC card mounting same, and information apparatus |
WO2011001564A1 (ja) * | 2009-06-30 | 2011-01-06 | パナソニック株式会社 | アンテナ装置及びそれを備えた携帯無線機 |
JP2011053896A (ja) * | 2009-09-01 | 2011-03-17 | Nec Corp | Icタグ読取書込装置、電子装置、及びicタグ読取書込方法 |
JP2012079249A (ja) * | 2010-10-06 | 2012-04-19 | Toppan Printing Co Ltd | 表示機能付き非接触通信媒体及びこれを用いた通信方法 |
JP2013084243A (ja) * | 2011-10-12 | 2013-05-09 | Tdk Taiwan Corp | 近距離無線通信と無線充電共用の感応モジュールの選択方法及びその選択回路 |
GB2504620A (en) * | 2012-08-01 | 2014-02-05 | Cambridge Silicon Radio Ltd | Nested coil antenna structure for a near field communication (NFC) wireless communication device |
JP2014504495A (ja) * | 2010-12-13 | 2014-02-20 | クアルコム,インコーポレイテッド | 近距離場通信および無線電力機能のための受信器 |
WO2015083202A1 (ja) | 2013-12-05 | 2015-06-11 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | アレーコイルシステム |
US9240824B2 (en) | 2009-02-13 | 2016-01-19 | Qualcomm Incorporated | Wireless power and wireless communication for electronic devices |
JP2016218828A (ja) * | 2015-05-22 | 2016-12-22 | トッパン・フォームズ株式会社 | 非接触通信装置 |
JP7552099B2 (ja) | 2020-06-30 | 2024-09-18 | 大日本印刷株式会社 | アンテナ装置およびアンテナ装置であるカード |
-
2003
- 2003-05-19 JP JP2003140855A patent/JP2004342040A/ja active Pending
Cited By (22)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006163925A (ja) * | 2004-12-08 | 2006-06-22 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 携帯端末装置 |
JP4660219B2 (ja) * | 2005-02-01 | 2011-03-30 | パナソニック株式会社 | 非接触通信用リーダ装置 |
JP2006217048A (ja) * | 2005-02-01 | 2006-08-17 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 非接触通信用リーダ装置 |
JP2006295469A (ja) * | 2005-04-08 | 2006-10-26 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 携帯通信機器 |
US8041295B2 (en) | 2005-04-08 | 2011-10-18 | Panasonic Corporation | Mobile communication device |
JP4797991B2 (ja) * | 2005-04-15 | 2011-10-19 | ソニー株式会社 | 通信装置、それを搭載した非接触型icカード、および情報機器 |
WO2006112410A1 (ja) * | 2005-04-15 | 2006-10-26 | Sony Corporation | 通信装置、それを搭載した非接触型icカード、および情報機器 |
US7729660B2 (en) | 2005-04-15 | 2010-06-01 | Sony Corporation | Communication device, non-contact type IC card mounting same, and information apparatus |
JP2009153023A (ja) * | 2007-12-21 | 2009-07-09 | Panasonic Corp | アンテナ装置及び携帯情報端末 |
US9240824B2 (en) | 2009-02-13 | 2016-01-19 | Qualcomm Incorporated | Wireless power and wireless communication for electronic devices |
WO2011001564A1 (ja) * | 2009-06-30 | 2011-01-06 | パナソニック株式会社 | アンテナ装置及びそれを備えた携帯無線機 |
JP2011053896A (ja) * | 2009-09-01 | 2011-03-17 | Nec Corp | Icタグ読取書込装置、電子装置、及びicタグ読取書込方法 |
JP2012079249A (ja) * | 2010-10-06 | 2012-04-19 | Toppan Printing Co Ltd | 表示機能付き非接触通信媒体及びこれを用いた通信方法 |
JP2014504495A (ja) * | 2010-12-13 | 2014-02-20 | クアルコム,インコーポレイテッド | 近距離場通信および無線電力機能のための受信器 |
US8983374B2 (en) | 2010-12-13 | 2015-03-17 | Qualcomm Incorporated | Receiver for near field communication and wireless power functionalities |
JP2015213433A (ja) * | 2010-12-13 | 2015-11-26 | クアルコム,インコーポレイテッド | 近距離場通信および無線電力機能のための受信器 |
JP2013084243A (ja) * | 2011-10-12 | 2013-05-09 | Tdk Taiwan Corp | 近距離無線通信と無線充電共用の感応モジュールの選択方法及びその選択回路 |
GB2504620A (en) * | 2012-08-01 | 2014-02-05 | Cambridge Silicon Radio Ltd | Nested coil antenna structure for a near field communication (NFC) wireless communication device |
WO2015083202A1 (ja) | 2013-12-05 | 2015-06-11 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | アレーコイルシステム |
US9950637B2 (en) | 2013-12-05 | 2018-04-24 | Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. | Array coil system |
JP2016218828A (ja) * | 2015-05-22 | 2016-12-22 | トッパン・フォームズ株式会社 | 非接触通信装置 |
JP7552099B2 (ja) | 2020-06-30 | 2024-09-18 | 大日本印刷株式会社 | アンテナ装置およびアンテナ装置であるカード |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2004342040A (ja) | 非接触icカードシステム | |
CN204633822U (zh) | 通信终端 | |
EP1641140B1 (en) | Data communication device | |
US8041295B2 (en) | Mobile communication device | |
US9692128B2 (en) | Antenna device and wireless communication device | |
JP4977438B2 (ja) | 通信装置及びそれを用いた携帯通信端末 | |
JP5174424B2 (ja) | アンテナ回路及びその抵抗低減方法、並びにトランスポンダ | |
JP5511071B2 (ja) | アンテナモジュール及び非接触電力伝送装置 | |
EP2815354A1 (en) | Antenna configuration to facilitate near field coupling | |
US9941575B2 (en) | Apparatus comprising inductive coupling communication means | |
JP2006262055A (ja) | アンテナモジュール及びこれを備えた携帯情報端末 | |
US8792837B2 (en) | Transmission/reception antenna and transmission/reception device using same | |
CN207938437U (zh) | 线圈模块和无线电力发送装置 | |
CN112018498B (zh) | 天线装置以及具备其的ic卡 | |
US10629988B2 (en) | Antenna device and electronic device | |
JP2004206479A (ja) | 非接触タグ | |
CN109755728A (zh) | 金属环境中的nfc天线设备 | |
JP2006295538A (ja) | Rfid搭載携帯機器 | |
CN112688063B (zh) | 通信装置和通信方法 | |
US20100222014A1 (en) | RF Switch Device | |
JP2008061009A (ja) | アンテナ装置及び無線装置 | |
WO2001054049A3 (de) | Kommunikationsendgerät | |
CN205725394U (zh) | 一种具有天线功能的振动器及移动终端 | |
JP2006054772A (ja) | 携帯情報端末 | |
KR200420339Y1 (ko) | 전파 식별 시스템용 트랜스폰더 |