JP2004339813A - 光触媒・温水注入式排水用側溝 - Google Patents

光触媒・温水注入式排水用側溝 Download PDF

Info

Publication number
JP2004339813A
JP2004339813A JP2003138232A JP2003138232A JP2004339813A JP 2004339813 A JP2004339813 A JP 2004339813A JP 2003138232 A JP2003138232 A JP 2003138232A JP 2003138232 A JP2003138232 A JP 2003138232A JP 2004339813 A JP2004339813 A JP 2004339813A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
drainage
hot water
ditch
photocatalyst
gutter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003138232A
Other languages
English (en)
Inventor
Yorisuke Fujitani
順亮 藤谷
Minoru Abe
実 阿部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujiya KK
Original Assignee
Fujiya KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujiya KK filed Critical Fujiya KK
Priority to JP2003138232A priority Critical patent/JP2004339813A/ja
Publication of JP2004339813A publication Critical patent/JP2004339813A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Sewage (AREA)
  • Catalysts (AREA)

Abstract

【課題】従来の排水用側溝においては、排水溝内に増殖する雑菌乃至微生物を殺菌するには、人手による排水溝内の清掃と薬剤注入により消毒・殺菌するものであった。
【解決手段】光触媒材の酸化チタンを排水溝本体2の内面及び側溝蓋1の内面に溶射し、側溝蓋部1から入り込む紫外線を利用して光触媒作用により排水溝内に付着し増殖する雑菌乃至微生物を殺菌し、かつ温水注入口3より温水(60℃〜70℃)を、電動弁4を通じて自動的に注入・噴出することにより、光触媒作用を促進させ、温水熱による雑菌乃至微生物の殺菌及び汚れものの溶解・分離を行い、清掃・消毒・殺菌用の薬剤を使用しないより安全で衛生的な排水溝を提供するものである。
【選択図】 図1

Description

【0001】
【産業上の利用分野】
本発明は、排水用側溝内に付着した雑菌乃至微生物の殺菌及び汚れものの溶解・分離・防臭を目的とした排水用側溝に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来の排水用側溝は排水溝内壁に付着し増殖する雑菌乃至微生物を殺菌し、付着した汚れもの除去は、人手による清掃と薬剤を注入し消毒・殺菌することであった。
【0003】
しかし、この方法では人手による清掃作業及び薬剤注入作業が必要であり、特に厨房内での薬剤の使用は衛生的に問題が発生するものである。又、未清掃期間での雑菌乃至微生物の発生には次の清掃・消毒・殺菌まで手付かずの状態であり、この期間における雑菌乃至微生物の発生及び増殖が予想される。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
本発明は、排水用側溝清掃や薬剤注入作業を軽減乃至停止させるために排水用側溝内面及び側溝蓋内面に光触媒材を溶射し、かつ温水を注入・噴射することにより排水用側溝内壁に付着し増殖する雑菌乃至微生物及び汚れものを人手をかけず、薬剤を使用しないで殺菌・溶解・分離させ、常により安全で衛生的な排水用側溝を開発するものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】
光触媒材は、その特性から地球にやさしい触媒とされ、有機物を酸化還元し、水と酸化物に分離して汚れを自然分解したり、菌類の細胞膜を分解して殺菌、また菌が生み出す毒素の分解や臭気分子を水や空気と反応して分解したり、大気中の有毒ガスを酸化分解することが知られている。
【0006】
温水(60℃〜70℃)を電動弁を通じて自動的に排水用側溝に注入・噴射する事により排水溝内面に付着している雑菌乃至微生物の殺菌と汚れものの溶解・分離が可能である。
【0007】
本発明は、この光触媒材の酸化チタンを排水用側溝内面及び側溝蓋内面に溶射し、排水溝内面に付着し増殖する雑菌乃至微生物を殺菌すると共に温水を注入・噴射することにより、光触媒作用の促進と付着した汚れものの溶解・分離を可能とした、より安全で衛生的な排水用側溝を開発するものである。
【0008】
その課題の解決手段を図面により説明すれば、光触媒材の酸化チタンを排水用側溝本体2の内面、側溝蓋部1の内面に溶射し、蓋部1から入り込む紫外線を利用して排水溝内面に付着し増殖する雑菌乃至微生物を殺菌するものである。
本発明は、光触媒作用を促進させると共に、熱による殺菌作用を利用し、側溝本体2の内面に付着した汚れものを溶解・分離するために、温水注入口3より温水(60℃〜70℃)を注入・噴射するものである。
又温水注入・噴射は、給湯設備より電動弁4を通じて自動的に行われるものとする。
【0009】
【作用】
本発明の作用を述べると、光触媒材は酸化還元作用を引き起こし、無機や有機化合物の酸化分解、菌やウイルスの破壊を起こすことが知られているので、排水溝内に付着した雑菌乃至微生物を殺菌することができる。又上記した光触媒作用を促進させるために、自動的に温水を注入・噴射することにより排水溝内面に付着した汚れものを溶解・分離すると共に殺菌を可能にした。
【0010】
現代では、ホテル、レストラン等の厨房施設での排水溝においては、床面及び排水溝蓋表面の清掃は、日常的に行われているが、排水溝内面の清掃・消毒・殺菌は月1回行われるか否かである。
本発明は、未清掃期間において排水構内に付着し発生増殖する雑菌乃至微生物を常時自動的に清掃する、より安全で衛生的な排水用側溝を提供するものである。
【0011】
【実施例】
本発明は、排水用側溝本体2の内面及び側溝蓋部1の内面に酸化チタンを溶射し、かつ給湯設備より電動弁4を通じて温水注入口3より温水(60℃〜70℃)を注入・噴射するものである。
通常は、蓋部1又は本体側面より排水管から流入する排水は、排水溝本体2を通じてグリストラップに流れ込み、グリストラップ内にて油脂成分等の除去をするものであるが、厨房排水等の油脂成分の多い排水は排水管及び排水溝内面に付着しやすくつまりを引き起こし、付着物が雑菌乃至微生物発生の温床となるものである。
【0012】
排水溝内面及び側溝口蓋内面に酸化チタンの光触媒材を溶射又は焼付けして排水構内で増殖する雑菌乃至微生物を殺菌することができた。
【0013】
自動的に温水(60℃〜70℃)を注入・噴射することにより排水構内に付着した汚れものを溶解・分離させることができ、温水熱により光触媒作用を促進させることができた。
【0014】
本発明は、光触媒材の酸化チタンを排水溝内面及び側溝蓋内面に溶射し、温水を注入・噴射させることを併用することにより、排水構内面に付着し増殖する雑菌乃至微生物を殺菌し、臭気の発生を防ぎかつ汚れものを溶解・分離させることができた。
本発明は、開渠側溝だけでなく暗渠側溝にも応用できるものであり人手のかからない24時間、常により安全・清潔で、衛生的な排水用側溝となるものである。又、形状としては従来の排水溝と同様に厨房機器・器具のレイアウトに応じて変形、組み合わせが可能である。
【0015】
【発明の効果】
従来の排水用側溝では不可能であった、人手をかけずに清掃、殺菌を行う作業を本発明での光触媒・温水注入式排水用側溝では、24時間常に清掃・殺菌作業を可能とし、清掃・消毒用薬剤を使用しないことにより環境にやさしく、より安全で衛生的な排水用側溝を提供するものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の光触媒・温水注入式自動洗浄排水用側溝立面図
【符号の説明】
1 排水用側溝蓋 (内面に酸化チタン触媒材を溶射・焼付け)
2 排水用側溝本体(内面に酸化チタン触媒材を溶射・焼付け)
3 温水注入・噴射口
4 温水注入用電動弁装置

Claims (1)

  1. 排水溝内に付着し増殖する雑菌乃至微生物を殺菌し、汚れものを溶解・分離させるために排水溝内面及び側溝蓋内面に光触媒材を溶射し、給湯設備より温水を電動弁を通じて排水溝へ自動的に注入・噴射することを可能にしたより清潔で衛生的な排水用側溝を提供するものである。
JP2003138232A 2003-05-16 2003-05-16 光触媒・温水注入式排水用側溝 Pending JP2004339813A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003138232A JP2004339813A (ja) 2003-05-16 2003-05-16 光触媒・温水注入式排水用側溝

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003138232A JP2004339813A (ja) 2003-05-16 2003-05-16 光触媒・温水注入式排水用側溝

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004339813A true JP2004339813A (ja) 2004-12-02

Family

ID=33527665

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003138232A Pending JP2004339813A (ja) 2003-05-16 2003-05-16 光触媒・温水注入式排水用側溝

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2004339813A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010095917A (ja) * 2008-10-17 2010-04-30 Daikure Co Ltd 排水溝内の殺菌装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010095917A (ja) * 2008-10-17 2010-04-30 Daikure Co Ltd 排水溝内の殺菌装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
HK1077349A1 (en) Method for sterilisation and cleaning of water supply systems and device for the same
KR100669204B1 (ko) 소독 및 탈취제 조성물 및 이의 제조방법
CN202542991U (zh) 专业管道杀菌净水系统
CN102515402A (zh) 专业管道杀菌净水系统
JP2004339813A (ja) 光触媒・温水注入式排水用側溝
US20090110618A1 (en) Sink drain deodorizer stick
CN202191257U (zh) 具有等离子体消毒净化功能的洗碗机
CN104192962A (zh) 用于移动卫生间污水处理的除臭除菌组合物及其制备方法和用途
KR102109301B1 (ko) 휴지통과 냄새가 없는 순환수세 이동식 화장실
JP2003082734A (ja) 菌遮断流し台排水トラップ
KR20110019912A (ko) 생활배수의 처리방법 및 생활배수 처리장치
KR200428872Y1 (ko) 오존수 제조장치를 구비한 실내 살균소독 및 공기 살균정화기
KR200417995Y1 (ko) 급수설비의 세정 및 소독장치
JP2005232920A (ja) ぬめり除去浄化装置およびこれを設置した流し台、浴室
JP2003082733A (ja) 菌遮断床用排水トラップ
CN211546169U (zh) 医疗废水处理装置
JP2004339812A (ja) 業務用流し台菌予防排水口
JP3238883B2 (ja) 水槽の水の殺菌装置
JP2003082735A (ja) 家庭用菌遮断流し台排水トラップ
JP2004060419A (ja) 小便器の尿石等発生抑止システム
JP3650309B2 (ja) 水の浄化システム
JP2022104517A (ja) 除菌剤及び除菌方法
JP2002309642A (ja) 殺菌灯式菌遮断排水トラップ
KR20150022074A (ko) 공중 위생시설의 정화 장치
KR100405256B1 (ko) 방독면 및 공기통 세척기의 살균 및 정수장치

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20050802