JP2004316610A - エンジンの排気ガス浄化装置 - Google Patents

エンジンの排気ガス浄化装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2004316610A
JP2004316610A JP2003114717A JP2003114717A JP2004316610A JP 2004316610 A JP2004316610 A JP 2004316610A JP 2003114717 A JP2003114717 A JP 2003114717A JP 2003114717 A JP2003114717 A JP 2003114717A JP 2004316610 A JP2004316610 A JP 2004316610A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
exhaust gas
engine control
fuel ratio
control amount
engine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003114717A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Shirakawa
暁 白河
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP2003114717A priority Critical patent/JP2004316610A/ja
Priority to US10/823,721 priority patent/US7107760B2/en
Priority to CNB2004100329388A priority patent/CN1317497C/zh
Publication of JP2004316610A publication Critical patent/JP2004316610A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/0807Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by using absorbents or adsorbents
    • F01N3/0814Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by using absorbents or adsorbents combined with catalytic converters, e.g. NOx absorption/storage reduction catalysts
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N11/00Monitoring or diagnostic devices for exhaust-gas treatment apparatus, e.g. for catalytic activity
    • F01N11/002Monitoring or diagnostic devices for exhaust-gas treatment apparatus, e.g. for catalytic activity the diagnostic devices measuring or estimating temperature or pressure in, or downstream of the exhaust apparatus
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N13/00Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00
    • F01N13/009Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00 having two or more separate purifying devices arranged in series
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/0807Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by using absorbents or adsorbents
    • F01N3/0828Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by using absorbents or adsorbents characterised by the absorbed or adsorbed substances
    • F01N3/0842Nitrogen oxides
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/0807Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by using absorbents or adsorbents
    • F01N3/0871Regulation of absorbents or adsorbents, e.g. purging
    • F01N3/0885Regeneration of deteriorated absorbents or adsorbents, e.g. desulfurization of NOx traps
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N9/00Electrical control of exhaust gas treating apparatus
    • F01N9/002Electrical control of exhaust gas treating apparatus of filter regeneration, e.g. detection of clogging
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/0025Controlling engines characterised by use of non-liquid fuels, pluralities of fuels, or non-fuel substances added to the combustible mixtures
    • F02D41/0047Controlling exhaust gas recirculation [EGR]
    • F02D41/0065Specific aspects of external EGR control
    • F02D41/0072Estimating, calculating or determining the EGR rate, amount or flow
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/021Introducing corrections for particular conditions exterior to the engine
    • F02D41/0235Introducing corrections for particular conditions exterior to the engine in relation with the state of the exhaust gas treating apparatus
    • F02D41/027Introducing corrections for particular conditions exterior to the engine in relation with the state of the exhaust gas treating apparatus to purge or regenerate the exhaust gas treating apparatus
    • F02D41/0275Introducing corrections for particular conditions exterior to the engine in relation with the state of the exhaust gas treating apparatus to purge or regenerate the exhaust gas treating apparatus the exhaust gas treating apparatus being a NOx trap or adsorbent
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/021Introducing corrections for particular conditions exterior to the engine
    • F02D41/0235Introducing corrections for particular conditions exterior to the engine in relation with the state of the exhaust gas treating apparatus
    • F02D41/027Introducing corrections for particular conditions exterior to the engine in relation with the state of the exhaust gas treating apparatus to purge or regenerate the exhaust gas treating apparatus
    • F02D41/0275Introducing corrections for particular conditions exterior to the engine in relation with the state of the exhaust gas treating apparatus to purge or regenerate the exhaust gas treating apparatus the exhaust gas treating apparatus being a NOx trap or adsorbent
    • F02D41/028Desulfurisation of NOx traps or adsorbent
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/021Introducing corrections for particular conditions exterior to the engine
    • F02D41/0235Introducing corrections for particular conditions exterior to the engine in relation with the state of the exhaust gas treating apparatus
    • F02D41/027Introducing corrections for particular conditions exterior to the engine in relation with the state of the exhaust gas treating apparatus to purge or regenerate the exhaust gas treating apparatus
    • F02D41/029Introducing corrections for particular conditions exterior to the engine in relation with the state of the exhaust gas treating apparatus to purge or regenerate the exhaust gas treating apparatus the exhaust gas treating apparatus being a particulate filter
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/14Introducing closed-loop corrections
    • F02D41/1438Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor
    • F02D41/1444Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor characterised by the characteristics of the combustion gases
    • F02D41/1446Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor characterised by the characteristics of the combustion gases the characteristics being exhaust temperatures
    • F02D41/1447Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor characterised by the characteristics of the combustion gases the characteristics being exhaust temperatures with determination means using an estimation
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/14Introducing closed-loop corrections
    • F02D41/1438Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor
    • F02D41/1444Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor characterised by the characteristics of the combustion gases
    • F02D41/1454Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor characterised by the characteristics of the combustion gases the characteristics being an oxygen content or concentration or the air-fuel ratio
    • F02D41/1458Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor characterised by the characteristics of the combustion gases the characteristics being an oxygen content or concentration or the air-fuel ratio with determination means using an estimation
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/14Introducing closed-loop corrections
    • F02D41/1438Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor
    • F02D41/1444Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor characterised by the characteristics of the combustion gases
    • F02D41/146Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor characterised by the characteristics of the combustion gases the characteristics being an NOx content or concentration
    • F02D41/1461Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor characterised by the characteristics of the combustion gases the characteristics being an NOx content or concentration of the exhaust gases emitted by the engine
    • F02D41/1462Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor characterised by the characteristics of the combustion gases the characteristics being an NOx content or concentration of the exhaust gases emitted by the engine with determination means using an estimation
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/14Introducing closed-loop corrections
    • F02D41/1438Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor
    • F02D41/1473Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor characterised by the regulation method
    • F02D41/1475Regulating the air fuel ratio at a value other than stoichiometry
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M26/00Engine-pertinent apparatus for adding exhaust gases to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture, e.g. by exhaust gas recirculation [EGR] systems
    • F02M26/02EGR systems specially adapted for supercharged engines
    • F02M26/04EGR systems specially adapted for supercharged engines with a single turbocharger
    • F02M26/05High pressure loops, i.e. wherein recirculated exhaust gas is taken out from the exhaust system upstream of the turbine and reintroduced into the intake system downstream of the compressor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M26/00Engine-pertinent apparatus for adding exhaust gases to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture, e.g. by exhaust gas recirculation [EGR] systems
    • F02M26/02EGR systems specially adapted for supercharged engines
    • F02M26/09Constructional details, e.g. structural combinations of EGR systems and supercharger systems; Arrangement of the EGR and supercharger systems with respect to the engine
    • F02M26/10Constructional details, e.g. structural combinations of EGR systems and supercharger systems; Arrangement of the EGR and supercharger systems with respect to the engine having means to increase the pressure difference between the exhaust and intake system, e.g. venturis, variable geometry turbines, check valves using pressure pulsations or throttles in the air intake or exhaust system
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M26/00Engine-pertinent apparatus for adding exhaust gases to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture, e.g. by exhaust gas recirculation [EGR] systems
    • F02M26/13Arrangement or layout of EGR passages, e.g. in relation to specific engine parts or for incorporation of accessories
    • F02M26/22Arrangement or layout of EGR passages, e.g. in relation to specific engine parts or for incorporation of accessories with coolers in the recirculation passage
    • F02M26/23Layout, e.g. schematics
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2430/00Influencing exhaust purification, e.g. starting of catalytic reaction, filter regeneration, or the like, by controlling engine operating characteristics
    • F01N2430/06Influencing exhaust purification, e.g. starting of catalytic reaction, filter regeneration, or the like, by controlling engine operating characteristics by varying fuel-air ratio, e.g. by enriching fuel-air mixture
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2430/00Influencing exhaust purification, e.g. starting of catalytic reaction, filter regeneration, or the like, by controlling engine operating characteristics
    • F01N2430/08Influencing exhaust purification, e.g. starting of catalytic reaction, filter regeneration, or the like, by controlling engine operating characteristics by modifying ignition or injection timing
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B37/00Engines characterised by provision of pumps driven at least for part of the time by exhaust
    • F02B37/12Control of the pumps
    • F02B37/22Control of the pumps by varying cross-section of exhaust passages or air passages, e.g. by throttling turbine inlets or outlets or by varying effective number of guide conduits
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/14Introducing closed-loop corrections
    • F02D41/1401Introducing closed-loop corrections characterised by the control or regulation method
    • F02D2041/141Introducing closed-loop corrections characterised by the control or regulation method using a feed-forward control element
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/14Introducing closed-loop corrections
    • F02D41/1401Introducing closed-loop corrections characterised by the control or regulation method
    • F02D2041/1413Controller structures or design
    • F02D2041/1415Controller structures or design using a state feedback or a state space representation
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/14Introducing closed-loop corrections
    • F02D41/1401Introducing closed-loop corrections characterised by the control or regulation method
    • F02D2041/1413Controller structures or design
    • F02D2041/1418Several control loops, either as alternatives or simultaneous
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/14Introducing closed-loop corrections
    • F02D41/1401Introducing closed-loop corrections characterised by the control or regulation method
    • F02D2041/1433Introducing closed-loop corrections characterised by the control or regulation method using a model or simulation of the system
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D2200/00Input parameters for engine control
    • F02D2200/02Input parameters for engine control the parameters being related to the engine
    • F02D2200/04Engine intake system parameters
    • F02D2200/0406Intake manifold pressure
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D2200/00Input parameters for engine control
    • F02D2200/02Input parameters for engine control the parameters being related to the engine
    • F02D2200/08Exhaust gas treatment apparatus parameters
    • F02D2200/0802Temperature of the exhaust gas treatment apparatus
    • F02D2200/0804Estimation of the temperature of the exhaust gas treatment apparatus
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/14Introducing closed-loop corrections
    • F02D41/1438Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor
    • F02D41/1444Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor characterised by the characteristics of the combustion gases
    • F02D41/1446Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor characterised by the characteristics of the combustion gases the characteristics being exhaust temperatures
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/14Introducing closed-loop corrections
    • F02D41/1438Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor
    • F02D41/1444Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor characterised by the characteristics of the combustion gases
    • F02D41/1454Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor characterised by the characteristics of the combustion gases the characteristics being an oxygen content or concentration or the air-fuel ratio
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M26/00Engine-pertinent apparatus for adding exhaust gases to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture, e.g. by exhaust gas recirculation [EGR] systems
    • F02M26/13Arrangement or layout of EGR passages, e.g. in relation to specific engine parts or for incorporation of accessories
    • F02M26/14Arrangement or layout of EGR passages, e.g. in relation to specific engine parts or for incorporation of accessories in relation to the exhaust system
    • F02M26/15Arrangement or layout of EGR passages, e.g. in relation to specific engine parts or for incorporation of accessories in relation to the exhaust system in relation to engine exhaust purifying apparatus
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M63/00Other fuel-injection apparatus having pertinent characteristics not provided for in groups F02M39/00 - F02M57/00 or F02M67/00; Details, component parts, or accessories of fuel-injection apparatus, not provided for in, or of interest apart from, the apparatus of groups F02M39/00 - F02M61/00 or F02M67/00; Combination of fuel pump with other devices, e.g. lubricating oil pump
    • F02M63/02Fuel-injection apparatus having several injectors fed by a common pumping element, or having several pumping elements feeding a common injector; Fuel-injection apparatus having provisions for cutting-out pumps, pumping elements, or injectors; Fuel-injection apparatus having provisions for variably interconnecting pumping elements and injectors alternatively
    • F02M63/0225Fuel-injection apparatus having a common rail feeding several injectors ; Means for varying pressure in common rails; Pumps feeding common rails
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/40Engine management systems

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Combined Controls Of Internal Combustion Engines (AREA)
  • Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)
  • Exhaust Gas After Treatment (AREA)
  • Processes For Solid Components From Exhaust (AREA)

Abstract

【課題】パティキュレートフィルタやNOxトラップ触媒等のトラップを過大な熱負荷をかけることなく再生させる。
【解決手段】再生時において、電子制御ユニットのモジュールM3は、再生モードに応じた目標空気過剰率tlambを設定する。モジュールM5は、tlambに基づいて吸気絞り弁開度及び燃料噴射量等の空燃比に関連する第1のエンジン制御量を演算する。一方、モジュールM9は、再生モードに応じた目標排気ガス温度tTexhを達成するため、メイン噴射時期等の燃焼期間に関連する第2のエンジン制御量を演算する。モジュールM9の動作に合わせ、モジュールM5は、パイロット噴射時期を演算する。
【選択図】 図2

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、エンジンの排気ガス浄化装置に関し、詳細には、排気ガスからパティキュレートを除去するためのパティキュレートフィルタや、排気ガスから窒素酸化物(以下「NOx」という。)を除去するためのNOxトラップ触媒に対して、それらの機能再生時に過大な熱負荷がかかることを防止するための技術に関する。
【0002】
【従来の技術】
エンジンの排気ガスからその特定成分を除去するトラップとして、パティキュレートフィルタやNOxトラップ触媒が知られている。パティキュレートフィルタは、セラミックをハニカム状モノリスに成型するなどして作製したフィルタエレメントを内蔵し、これにより排気ガスをろ過してパティキュレートを除去する。一方、NOxトラップ触媒は、空燃比に応じて性質を異にし、空燃比がリーンであるときに排気ガス中のNOxをトラップして除去する。NOxトラップ触媒は、NOx以外に排気ガス中の硫黄分もトラップする。
【0003】
これらパティキュレートフィルタ及びNOxトラップ触媒は、パティキュレート等の除去対象物の蓄積量が規定量に達したときに、機能再生のために各々所定の再生処理を行う必要がある。これを行わずに運転を継続したとすれば、エンジン背圧が過剰に上昇したり、NOxが除去されないまま排気ガスが大気中に放出されることになるからである。NOxトラップ触媒は、トラップしたNOxのほかに硫黄分についての再生処理(以下「脱硫再生処理」という。)を行う必要がある。
【0004】
パティキュレートフィルタの再生処理として、酸化雰囲気のもとで排気ガス温度を通常時よりも高い温度に上昇させ、堆積しているパティキュレートを焼却することが知られている。また、NOxトラップ触媒の再生処理として、空燃比を一時的にリッチに転じ、トラップしているNOx及び硫黄分を放出させることが知られている。放出される際に、NOx及び硫黄分は、排気ガス中の還元剤により浄化される。ここで、硫黄分は、NOxと比較して安定した状態で蓄積するので、これを放出させるには、空燃比をリッチに転じるばかりでなく、排気ガス温度を通常時よりも高い温度に上昇させることが必要である(特許文献1)。
【0005】
このようにパティキュレートフィルタ及びNOxトラップ触媒の再生処理では、再生させる対象に応じて空燃比を異ならせることになるが、いずれにせよ排気ガス温度を正確に制御する必要がある。ここで、排気ガス温度を上昇させる手段として、メイン噴射時期を遅角させること、ポスト噴射を実施すること及び排気還流(以下「EGR」という。)ガス量を増大することなどが知られている(特許文献2)。
【0006】
【特許文献1】
特開2002−155793号公報(段落番号0116〜0120)
【特許文献2】
特開2000−179326号公報(段落番号0025〜0027)
【0007】
【発明が解決しようとする課題】
以上のように、パティキュレートフィルタやNOxトラップ触媒の再生処理では、再生させる対象に応じて空燃比を異ならせることになる。しかしながら、それぞれの場合で空燃比が定まるのは、パティキュレートフィルタの再生処理では、排気ガス温度を目標温度に到達させるべくポスト噴射を実施するなどしたことの結果であり、NOxトラップ触媒の脱硫再生処理では、ポスト噴射の実施等により排気ガス温度を上昇させたうえで還元剤を供給したことの結果である。すなわち、再生処理の一環として空燃比を積極的に制御する試みは、これまでになされていない。
【0008】
ここで、パティキュレートフィルタの再生処理中に運転条件が変化し、燃料噴射量が増大した場合を考える。空燃比が低下して排気ガス温度が上昇し、パティキュレートの燃焼が急峻となると、パティキュレートフィルタに過大な熱負荷がかかるおそれがある。また、燃料噴射量の増大が更に大きい場合は、排出された燃料がパティキュレートフィルタを冷却し、再生の進行が妨げられるおそれがある。
【0009】
また、NOxトラップ触媒の脱硫再生処理についても同様に、運転条件の変化により排気ガス温度が上昇し、NOxトラップ触媒に過大な熱負荷がかかることが考えられる。また、NOxトラップ触媒の脱硫再生処理は還元雰囲気のもとで行われるため、再生処理中に何らかの原因で空燃比がリーンに転じると、それまでに供給された還元剤が触媒内部で激しく反応し、NOxトラップ触媒に過大な熱負過がかかるおそれがある。NOxトラップ触媒は、高温に曝すことによる機能劣化が著しく、耐熱性を高めることも構造上難しいので、熱負荷から保護することが特に重要である。
【0010】
そこで、本発明は、パティキュレートフィルタやNOxトラップ触媒等の再生処理において、処理の一環として空燃比を所定の値に実質的に維持する制御を行うことで、過大な熱負荷をかけることなくこれらのトラップを再生させることを目的とする。
【0011】
【課題を解決するための手段】
本発明は、排気ガスからその特定成分を除去するトラップを備えるエンジンの排気ガス浄化装置を提供する。通常時は、このトラップにより前記特定成分を除去する。一方、除去した特定成分の蓄積に対してこのトラップを再生させるか否かを判定し、再生させると判定したときは、再生処理として、目標空燃比を設定するとともに、空燃比を設定された目標空燃比に実質的に維持した状態で燃焼期間を制御して、排気ガス温度を通常時よりも高い温度に上昇させる。
【0012】
このようにすれば、パティキュレートフィルタやNOxトラップ触媒等の再生処理中に運転条件が変化したとしても、空燃比の変化を抑制し、そのときの排気ガス温度を維持することができるので、これらのトラップに過大な熱負荷がかかることを防止することができる。
【0013】
【発明の実施の形態】
以下に図面を参照して、本発明の実施の形態について説明する。
図1は、本発明の一実施形態に係る直噴ディーゼルエンジン(以下「エンジン」という。)1の構成を示している。
【0014】
吸気通路11の導入部には、エアクリーナ12が取り付けられており、エアクリーナ12により吸入空気中の粉塵が除去される。エアクリーナ12の下流には、エアフローメータ13が設置されており、エアフローメータ13により吸入空気量が測定される。エアクリーナ12及びエアフローメータ13を通過した吸入空気は、コレクタ14に流入し、マニホールド部で各気筒に分配される。
【0015】
エンジン1は、可変ノズルターボチャージャ15を備えており、コンプレッサ部15aがコレクタ14の上流に設置されている。コンプレッサ部15aとコレクタ14との間には、インタークーラ16が設置されており、インタークーラにより圧縮された吸入空気が冷却される。コレクタ14の上流には、吸気絞り弁17が設置されており、吸気絞り弁17により吸入空気量が調節される。また、ポート部には、スワール制御弁18が設置されており、スワール制御弁18により筒内におけるガス流動が制御される。吸気絞り弁17及びスワール制御弁18は、後述する電子制御ユニットからの信号に応じて作動する。
【0016】
エンジン本体において、インジェクタ21は、気筒毎に燃焼室上部に臨ませてシリンダヘッドに固定されている。エンジン1の燃料系は、コモンレール22を含んで構成され、燃料ポンプ23により圧送された燃料が、コモンレール22を介して規定圧力で各インジェクタ21に供給される。インジェクタ21は、電子制御ユニットからの信号により作動する。インジェクタ21による燃料噴射は、複数回に分けて行われ、インジェクタ21は、エンジン1のトルクを制御するためのメイン噴射以外に、メイン噴射よりも早い時期にパイロット噴射を行う。パイロット噴射の実施により、パティキュレートの発生が抑制されるとともに、燃焼騒音が低減される。
【0017】
一方、排気通路31において、マニホールド部の下流には、流入する排気ガスの空燃比に応じて、NOxをトラップし又はトラップしたNOxを還元して放出するNOxトラップ触媒32が設置されている。NOxトラップ触媒32の下流には、パティキュレートフィルタとしてのディーゼルパティキュレートフィルタ33が設置されている。通常のリーン運転時において、排気ガス中のNOx及びパティキュレートは、NOxトラップ触媒32及びディーゼルパティキュレートフィルタ33を通過する際に排気ガスから除去される。NOxトラップ触媒32は、通常時において、排気ガス中の硫黄分も同時にトラップする。
【0018】
排気通路31と吸気通路11とは、EGR管41により接続されており、EGR管41には、EGR弁42が設置されている。EGR弁42が電子制御ユニットからの信号により作動することで、開度に応じた適量の排気ガスが吸気通路11に還流される。EGR弁42の上流には、EGRガスクーラ43が設置されており、EGRガスクーラによりEGRガスが冷却される。
【0019】
NOxトラップ触媒32の上流において、排気通路31とEGR管41との接続部よりも下流には、ターボチャージャ15のタービン部15bが設置されている。タービン部15bのノズル開度は、電子制御ユニットからの信号に応じて作動して、タービン部15bの可動ベーンを駆動するアクチュエータ51により制御される。
【0020】
以上のように構成されるエンジン1の排気ガス浄化装置は、NOxトラップ触媒32と、ディーゼルパティキュレートフィルタ33と、その再生装置としての機能を備える電子制御ユニット61及び各種センサとを含んで構成される。ここでいうセンサには、エアフローメータ13、エンジン冷却水の温度Twを検出するセンサ71、NOxトラップ触媒32への流入前の排気ガスの空気過剰率lambを検出するセンサ72、ディーゼルパティキュレートフィルタ33の上流における排気ガス温度Texhを検出するセンサ73、及びディーゼルパティキュレートフィルタ前後の差圧ΔPdpfを検出するセンサ74が含まれる。
【0021】
図8は、電子制御ユニット(以下「ECU」という。)61の構成を機能的に示すブロック図である。
モジュールM1は、モード判別値ATSstateを設定し、運転モードを通常モードと再生モードとの間で切り換える。再生モードには、NOx再生モード、脱硫再生モード及びフィルタ再生モードが含まれる。モジュールM2は、シリンダ吸入空気量QacやEGR率Regr等のエンジン1の内部状態量を演算する。モジュールM3は、モード判別値ATSstateに応じた目標空気過剰率tlambを演算する。モジュールM4は、センサ72からの信号に基づいて排気ガスの実際の空気過剰率lambを演算する。モジュールM5は、目標空気過剰率tlambを達成するように目標とするEGR率、タービンノズル開度、吸気絞り弁開度及び燃料噴射量等を演算する。なお、これらEGR率等の空燃比に関連するエンジン制御量は、第1のエンジン制御量に相当する。モジュールM6は、目標空気過剰率tlambと空気過剰率lambとの差を算出し、これに基づいて実際の空気過剰率を目標空気過剰率tlambに近付けるように燃料噴射量又は吸気絞り弁開度のフィードバック補正量を演算する。モジュールM7は、再生モードが選択されたときに、モード判別値ATSstateに応じた目標排気ガス温度tTexhが達成されるようにメイン噴射時期を補正する。また、スモークの発生を抑制し、燃焼騒音を低減するためにパイロット噴射時期を補正する。なお、メイン噴射時期及びパイロット噴射時期は、第2のエンジン制御量に相当する。第2のエンジン制御量として、パイロット噴射量を採用することも可能である。モジュールM8は、センサ73からの信号に基づいて排気ガス温度Texhを演算する。モジュールM9は、目標排気ガス温度tTexhと排気ガス温度Texhとの差を減少させるようにメイン噴射時期を補正する。
【0022】
以下に、ECU61の動作をモジュールM1〜M9毎に説明する。
−モード判別値ATSstateの設定−
図3は、モード判別値設定ルーチンのフローチャートであり、モジュールM1により実行される。
【0023】
S101では、水温Tw、排気ガス流量Qexh、エンジン回転数Ne及び排気ガス温度Texhを読み込む。S102では、水温Twが所定温度Tw1以上であるか否かを判定する。Tw1未満であるときは、S103ヘ進み、Tw1以上であるときは、S104へ進む。S103では、モード判別値ATSstateを0に設定し、このルーチンをリターンする。S104では、モード判別値ATSstateを1に設定する。
【0024】
S105では、排気ガス流量Qexhに基づいて単位時間当たりにエンジン1から排出されるNOxの量NOXを算出する。S106では、NOx排出量NOXを積分し、得た値をNOxトラップ触媒32にトラップされているNOxの量(以下「NOxトラップ量」という。)ΣNOXとして記憶する。また、S107では、NOxトラップ触媒32にトラップされている硫黄分の量(以下「硫黄分トラップ量」という。)ΣSOXをエンジン回転数Neの積算値として算出し、ディーゼルパティキュレートフィルタ33に堆積しているパティキュレートの量(以下「パティキュレート堆積量」という。)ΣPMをエンジン回転数Neの積算値として算出する。
【0025】
S108では、NOxトラップ量ΣNOXが所定量NOX1以上であるか否かを判定する。NOX1以上であるときは、同様の判定が所定時間継続していることを条件にS109へ進み、NOX未満であるときは、S110へ進む。S109では、モード判別値ATSstateを2に設定し、このルーチンをリターンする。
【0026】
S110では、排気ガス温度Texhが所定温度Texh1以上であるか否かを判定する。Texh1以上であるときは、S111へ進み、Texh1未満であるときは、モード判別値ASTstateを1としたままこのルーチンをリターンする。
【0027】
S111では、硫黄分トラップ量ΣSOXが所定量SOX1以上であるか否かを判定する。SOX1以上であるときは、S112へ進み、SOX1未満であるときは、S113へ進む。S112では、モード判別値ATSstateを3に設定し、このルーチンをリターンする。
【0028】
S113では、パティキュレート堆積量ΣPMが所定量PM1以上であるか否かを判定する。PM1以上であるときは、S114へ進み、PM1未満であるときは、モード判別値ATSstateを1としたままこのルーチンをリターンする。S114では、モード判別値ATSstateを4に設定し、このルーチンをリターンする。
【0029】
以上のようにモード判別値ATSstateが3又は4に設定されたときは、まず、排気ガス昇温モードとして、空気過剰率がストイキ又はその近傍である状態で排気ガス温度を上昇させる制御を行う。そして、排気ガス温度が目標温度に達した後、ATSstateが3であるときは、脱硫再生モードとして、空気過剰率をリッチに転じ、NOxトラップ触媒32からトラップしている硫黄分を放出させる制御を行う。また、ATSstateが4であるときは、フィルタ再生モードとして、空気過剰率をリーンに転じ、ディーゼルパティキュレートフィルタ33に堆積しているパティキュレートを焼却する制御を行う。再生処理を進めている途中で排気ガス温度が所定温度Texh1よりも高い第2の所定温度Texh2に達した場合は、NOxトラップ触媒32の機能劣化又はディーゼルパティキュレートフィルタ33の焼損を防止するため、故障回避モードにより空気過剰率をリーンに制御することにより排気ガス温度を低下させ、再生処理を中断させる。
−内部状態量の演算−
図4は、目標アクセル要求噴射量演算ルーチンのフローチャートであり、モジュールM2により実行される。
【0030】
S201では、エンジン回転数Ne及びコントロールレバー開度APOを読み込む。S202では、Ne及びAPOにより図5に示すマップを検索し、アクセル要求噴射量基本値Mqdrvを算出する。S202では、アイドル回転補正量Qfiscを算出し、これをアクセル要求噴射量基本値Mqdrvに加算して、目標アクセル要求噴射量Qfdrvを算出する。
【0031】
図6は、吸気系応答時定数演算ルーチンのフローチャートであり、モジュールM2により実行される。
S211では、エンジン回転数Ne、目標アクセル要求噴射量Qfdrv、吸気管内圧力Pint及び目標EGR率Megrdn−1を読み込む。なお、現状に応じた目標EGR率Megrを一次遅れさせた値Megrdが実際のEGR率に等しいものと近似している。符号n−1は、このルーチンを前回に実行した際に算出したものであることを示す。S212では、Ne及びQfdrvにより図7に示すマップを検索し、体積効率基本値Kinbを算出するとともに、Pintにより図8に示すマップを検索し、体積効率補正値Kinhを算出する。S213では、Kinb,Kinh及びMegrdn−1に基づいて下式(1)により体積効率Kinを算出する。S214では、Kinに容積比KVOL#を乗算し、吸気系応答時定数Kkin(=Kin×KVOL#)を算出する。なお、容積比KVOL#は、マニホールド部(コレクタ14を含む。)の容積Vmとピストンの行程容積Vcとの比(=Vc/Vm)である。
【0032】
Kin=Kinb×Kinh×(1/(1+Megrdn−1))・・・(1)
図9は、シリンダ吸入空気量演算ルーチンのフローチャートであり、モジュールM2により実行される。
【0033】
S221では、エアフローメータ13からの出力AFM、エンジン回転数Ne及び吸気系応答時定数Kkinを読み込む。S222では、AFMを図10に示すテーブルにより吸入空気量Qasに換算する。S223では、Qasに加重平均処理を施し、得た値をQas0とする。S224では、Qas0を下式(2)により1シリンダ、かつ1ストローク当たりの吸入空気量Qac0に換算する。なお、KCON#を単位換算係数とする。S225では、Qac0にn回演算分の遅れ処理を施し、コレクタ14の入口部における吸入空気量Qacn(=Qac0n−k)を算出する。S226では、Qacnに吸気系応答時定数Kkinを用いた下式(3)による遅れ処理を施し、シリンダ吸入新気量Qacを算出する。
【0034】
Qac0=(Qas0/Ne)×KCON# ・・・(2)
Qac=Qacn−1×(1−Kkin)+Qacn×Kkin ・・・(3)
図11は、排気ガス流量演算ルーチンのフローチャートであり、モジュールM2により実行される。
【0035】
S231では、吸入空気量Qac、EGRガス量Qec(=tQec0)、目標アクセル要求噴射量Qfdrv及びエンジン回転数Neを読み込む。S232,233及び234では、単位換算係数KCON#を用いて下式(4.1)〜(4.3)により目標アクセル要求噴射量Qfdrv、シリンダ吸入空気量Qac及びEGRガス量Qecをそれぞれ単位時間当たりの量Qf,Qa及びQeに換算する。S235では、Qf,Qa及びQeに基づいて下式(5)により排気ガス流量Qexhを算出する。なお、GKQF#を反映係数とする。
【0036】
Qf=Qfdrv×Ne/KCON# ・・・(4.1)
Qa=Qac×Ne/KCON# ・・・(4.2)
Qe=Qec×Ne/KCON# ・・・(4.3)
Qexh=Qa+Qe+Qf×GKQF# ・・・(5)
図12は、EGR率演算ルーチンのフローチャートであり、モジュールM2により実行される。
【0037】
前述のように、目標EGR率Megrを一次遅れさせた値が実際のEGR率と等しいものと近似している。すなわち、S241では、目標EGR率Megrn−1、目標EGRガス量tQecdn−1を読み込む。S242では、Megrn−1にEGR系応答時定数TCEGR#を用いた下式(6)による遅れ処理を施し、得た値をMegrdとして記憶する。S243では、tQecdn−1をQacで除算し、EGR率Regrを算出する。
【0038】
Megrd=(1−TCEGR#)×Megrdn−1+TCEGR#×Megrn−1 ・・・(6)
Regr=tQecdn−1/Qac ・・・(7)
図13は、タービンノズル開度演算ルーチンのフローチャートであり、モジュールM2により実行される。
【0039】
目標タービンノズル開度Travを一次遅れさせた値が実際のタービンノズル開度に等しいものと近似している。すなわち、S251では、目標タービンノズル開度Travffn−1を読み込む。S252では、Travffn−1に駆動系応答時定数TCVGT#を用いた下式(8)による遅れ処理を施し、タービンノズル開度Rvgtを算出する。
【0040】
Rvgt=(1−TCVGT#)×Rvgtn−1+TCVGT#×Travffn−1 ・・・(8)
図14は、EGRガス流速演算するルーチンのフローチャートであり、モジュールM2により実行される。
【0041】
EGRガス流速Cqeは、吸気管内圧力Pint、排気管内圧力Pexh及び排気ガス比重ρに基づいて下式(9)により算出することができる。しかしながら、Pint及びPexhを正確に測定することが困難であるので、次に示す方法によりEGRガス流速Cqeを推定する。
【0042】
Cqe=√(2ρ×(Pexh−Pint)) ・・・(9)
S261では、EGRガス量Qec(=tQecd)、吸入空気量Qacn、タービンノズル開度Rvgt及び吸気絞り弁開度TVOを読み込む。S262では、Qec及びTVOにより図15に示すマップを検索し、流速基本値Cqe0を算出する。S263では、Qacn及びRvgtにより図16に示すマップを検索し、流速補正値Kcqeを算出する。S264では、Cqe0にKcqeを乗算し、EGRガス流速Cqe(=Cqe0×Kcqe)を算出する。
−目標空燃比の設定−
図17は、目標空気過剰率演算ルーチンのフローチャートであり、モジュールM3により実行される。
【0043】
S301及び302では、モード判別値ATSstateを読み込み、ATSstateに対応するマップを検索し、運転モードに応じた目標空気過剰率基本値Tlamb0を設定する。ATSstateが0であるときは、低温時用マップを検索し、Tlamb0をストイキを示す1に設定する。ATSstateが1であるときは、図18に示す通常時用マップを検索し、Tlamb0をリーンを示す1.4以上の値に設定する。ATSstateが2であるときは、リッチスパイク制御のためにTlamb0をリッチを示す0.9に設定する。ATSstatが3のときは、脱硫再生時用マップを検索し、Tlamb0をリッチを示す0.99に設定する。ATSstateが4のときは、フィルタ再生時用マップを検索し、Tlamb0をリーンを示す1.2に設定する。
【0044】
なお、ATSstateが3又は4のときは、脱硫再生モード又はフィルタ再生モードの実施に先立って排気ガス昇温モードを行うが、このときの目標空気過剰率基本値Tlamb0は、ストイキを示す1に設定する。また、排気ガス温度が過度に上昇したとして再生処理を中断させるときは、Tlamb0は、リーンを示す1.3以上の値に設定する。すなわち、故障回避モードでは、Tlamb0は、フィルタ再生モードにおけるよりも大きな値に設定する。
【0045】
S303では、設定した目標空気過剰率基本値Tlamb0に吸気系応答時定数Kkinを用いた下式(10)による遅れ処理を施し、目標空気過剰率Tlambを算出する。
【0046】
Tlamb=Tlambn−1×(1−Kkin)+Tlamb0×Kkin ・・・(10)
−空気過剰率の演算−
図19は、空気過剰率演算ルーチンのフローチャートであり、モジュールM4により実行される。
【0047】
S401では、センサ72からのポンプ電流ipを読み込む。S402では、ipを図20に示すテーブルにより空気過剰率lamb0に換算する。S403では、lamb0に加重平均処理を施し、得た値を空気過剰率lambとする。
−エンジン制御量の設定−
図21は、トルク補正係数演算ルーチンのフローチャートであり、モジュールM5により実行される。トルク補正係数Kaは、目標空気過剰率Tlamb及びメイン噴射時期MITfに応じた値に設定され、後述する目標吸入空気量演算ルーチン及び目標燃料噴射量演算ルーチンで用いられる。
【0048】
S501では、目標空気過剰率Tlamb、エンジン回転数Ne及びメイン噴射時期MITfを読み込む。S502では、Tlamb,Ne及びMITfにより図22に示すマップを検索し、トルク補正係数KaLAMB,KaMITを算出する。トルク補正係数KaLAMBは、再生時における目標空気過剰率Tlambの変化に対して設定されるものであり、1.4よりも小さな値のTlambに対して1よりも大きな値として設定され、かつTlambを大きく減少させたときほど大きな値として設定される。KaLAMBは、Tlambが1.4以上であるときは、1に設定される。トルク補正係数KaMITは、再生時におけるメイン噴射時期MITfの変化に対して設定されるものであり、通常時よりも遅角させたMITfに対して1よりも大きな値として設定され、かつMITfを大きく遅角させたときほど大きな値として設定される。KaMITは、通常時は、1に設定される。S503では、KaLAMBとKaMITとを乗算し、トルク補正係数Ka(=KaLAMB×KaMIT)を算出する。
【0049】
図23は、目標吸入空気量演算ルーチンのフローチャートであり、モジュールM5により実行される。
S511では、目標空気過剰率Tlamb、目標アクセル要求噴射量Qfdrv及びトルク補正係数Kaを読み込む。S512では、Tlamb,Qfdrv及びKaに基づいて下式(11)により目標吸入空気量基本値tQac0を算出する。なお、Blamb#は、理論空燃比相当値(=14.7)である。S513では、tQac0に加重平均処理を施し、目標吸入空気量tQacを算出する。
【0050】
tQac0=Tlamb×Qfdrv×Blamb#×Ka ・・・(11)
図24は、目標燃料噴射量演算ルーチンのフローチャートであり、モジュールM5により実行される。
【0051】
S521では、目標空気過剰率Tlamb、吸入空気量Qac、目標アクセル要求噴射量Qfdrv、トルク補正係数Ka及びモード判別値ATSstateを読み込む。S522では、ATSstateが0,2又は3であるか否かを判定する。ATSstateがこれらのいずれかであるときは、空燃比がリッチ又はストイキに制御されるので、エンジントルクは、主に吸入新気量に依存する。S523では、Qacに基づいて下式(12)により目標燃料噴射量tQfを算出する。一方、ATSstateが0,2及び3のいずれでもないときは、空燃比がリーンに制御されるので、エンジントルクに対して燃料噴射量の影響が支配的となる。このため、S524へ進み、Qfdrvに基づいて下式(13)により目標燃料噴射量tQfを算出する。
【0052】
tQf=Qac/(Tlamb×Blamb#)×Ka ・・・(12)
tQf=Qfdrv×Ka ・・・(13)
図25は、吸気絞り弁開度演算ルーチンのフローチャートであり、モジュールM5により実行される。
【0053】
S531では、エンジン回転数Ne、目標EGR率Megr及び目標吸入空気量tQacを読み込む。S532では、Neにより図26に示すテーブルを検索し、最大作動ガス量Qgmaxを算出する。S533では、Qgmaxに基づいて下式(14)により目標作動ガス量比tQh0を算出する。なお、ピストンの行程容積をVCE#とする。
【0054】
tQh0=tQac×(1+Megr)/VCE#/Qgmax ・・・(14)
S534では、算出したtQh0を図27に示すテーブルにより目標空気流量比tDNVに換算する。S535では、tDNV及びNeに基づいて下式(15)により目標開口面積基本値tAtvobを算出する。S536では、tAtvob及びMegrに基づいて下式(16)により目標吸気絞り弁開口面積tAtvoを算出する。tAtvoは、作動ガス全体に関する目標開口面積であるtAtvobに対して目標EGR率Megrによる補正を施したものである。S537では、tAtvoを図28に示すマップにより吸気絞り弁開度ETCに換算する。ECU61は、ETCに応じた信号を吸気絞り弁17のアクチュエータに出力し、吸気絞り弁17を制御する。
【0055】
tAtvob=tDNV×Ne×VOL# ・・・(15)
tAtvo=tAtvob×1/(1+Megr) ・・・(16)
図29は、目標EGR率基本値演算ルーチンのフローチャートであり、モジュールM5により実行される。
【0056】
S541及び542では、モード判別値ATSstateを読み込み、ATSstateに対応するマップを検索し、運転モードに応じた目標EGR率基本値Megr0を設定する。ATSstateが1であるときは、図30に示す基準マップを検索し、通常時目標EGR率基本値Megr0を設定する。ATSstateが0であるときは、基準マップから得たMegr0に補正係数として0.2を乗算し、低温時目標EGR率基本値Megr0(=Megr0×0.2)を設定する。ATSstateが2であるときは、基準マップから得たMegr0に補正係数として0.8を乗算し、NOx再生時目標EGR率基本値Megr0(=Megr0×0.8)を設定する。ATSstatが3であるときは、基準マップから得たMegr0に補正係数として0を乗算し、脱硫再生時目標EGR率基本値Megr0(=Megr0×0)を設定する。ATSstateが4であるときは、基準マップから得たMegr0に補正係数として0.5を乗算し、フィルタ再生時目標EGR率基本値Megr0(=Megr0×0.5)を設定する。ATSstateが3又は4であり、脱硫再生モード又はフィルタ再生モードを行う場合に、排気ガス昇温モードでは、基準マップから得たMegr0に補正係数として0を乗算し、EGRを停止させる。故障回避モードでは、基準マップから得たMegr0に補正係数として0.8を乗算し、故障回避時目標EGR率基本値Megr0(=Megr0×0.8)を設定する。
【0057】
図31は、目標EGR率演算ルーチンのフローチャートであり、モジュールM5により実行される。
S551では、目標EGR率基本値Megr0及び吸気系応答時定数Kkinを読み込む。S552では、Megr0にKkinを用いた下式(17)による遅れ処理を施し、得た値をMegrdとして記憶する。S553では、MegrdにGKeegrを係数とした下式(18)による進み処理を施し、目標EGR率Megrを算出する。
【0058】
Megrd=Megrdn−1×(1−Kkin)+Megr0×Kkin ・・・(17)
Megr=GKeegr×Megr0−(GKeegr−1)×Megrd ・・・(18)
図32は、目標EGRガス量演算ルーチンのフローチャートであり、モジュールM5により実行される。
【0059】
S561では、目標吸入空気量tQac、目標EGR率Megr及び吸気系応答時定数Kkinを読み込む。S562では、tQacとMegrとを乗算し、目標EGRガス量基本値Qec0(=tQac×Megr)を算出する。S563では、Qec0にKkinを用いた下式(19)による遅れ処理を施し、得た値をtQecdとして記憶する。S564では、tQecdにGKqecを係数とした下式(20)による進み処理を施し、目標EGRガス量tQecを算出する。
【0060】
tQecd=tQecdn−1×(1−Kkin)+tQec0×Kkin ・・・(19)
tQec=GKqec×tQec0−(GKqec−1)×tQecd ・・・(20)
図33は、目標EGR弁開度演算ルーチンのフローチャートであり、モジュールM5により実行される。
【0061】
S571では、目標EGRガス量tQec及びEGRガス流速Cqeを読み込む。S572では、tQecをCqeで除算し、目標EGR弁開度基本値tAegr0(=tQec/Cqe)を算出する。S573では、tAegr0に基づいて下式(21)により目標EGR弁開度tAegrを算出する。目標EGR弁開度tAegrの演算は、ベンチュリモデルに基づく計算方法による。なお、EGR通路代表面積をAEGRB#とする。S574では、tAegrを図34に示すテーブルによりEGR弁ステップ数STEPEGRに換算する。
【0062】
tAegr=tAegr0/{√(1−(tAegr0/AEGRB#))}・・・(21)
図35は、目標タービンノズル開度演算ルーチンのフローチャートであり、モジュールM5により実行される。
【0063】
S581では、エンジン回転数Ne、目標EGR率Megr及び目標アクセル要求噴射量Qfdrvを読み込む。S582では、Ne及びMergにより図36に示すマップを検索し、目標空気過剰率Tlambと目標EGR率Megrとを達成するためのタービンノズル開度基本値Trav0を算出する。S583では、Ne及びQfdrvにより図37に示すマップを検索し、タービンノズル開度補正値Travqを算出する。S584では、Trav0とTravqとを加算し、目標タービンノズル開度Trav(=Trav0+Travq)を算出する。
【0064】
図38は、目標タービンノズル開度Travの応答遅れ補償ルーチンのフローチャートであり、モジュールM5により実行される。
可変ノズルターボチャージャ15では、ガス流動の応答遅れ(コンプレッサ部15a及びタービン部15bの作動遅れを含むものとし、排気ガス流量Qexhに応じて変化する。)と、タービン部15bの可動ベーンを駆動するアクチュエータ51の作動遅れ(運転条件によらず一定である。)とが存在する。このため、S593及び594で前者の遅れを、S596及び597で後者の遅れを補償する。S591では、目標タービンノズル開度Trav及び排気ガス流量Qexhを読み込む。S592では、Qexhにより図39に示すテーブルを検索し、排気系応答時定数Tcvgtを設定するとともに、Qexhにより図40に示すマップを検索し、進み補償係数GKvgtを設定する。S593では、MegrにTcvgtを用いた下式(22)による遅れ処理を施し、得た値をTravdとして記憶する。S564では、TravにGkvgtを用いた下式(23)による進み処理を施し、得た値をTravffとして記憶する。S595では、TravffにTravfbを加算し、得た値をTravc(=Travd+Travfb)として記憶する。なお、Travfbは、目標吸入空気量tQacと吸入空気量Qacとに基づいて算出されるフィードバック補正量である。
【0065】
Travd=Travdn−1×(1−Tcvgt)+Trav×Tcvgt ・・・(22)
Travff=Gkvgt×Trav−(Gkvgt−1)×Travd ・・・(23)
S596では、Travcに駆動系応答時定数TCACT#を用いた下式(24)による遅れ処理を施し、得た値をTravcdとして記憶する。S567では、TravcにGKACT#を係数とした下式(25)による進み処理を施し、目標タービンノズル開度Travfを算出する。
【0066】
Travcd=Travcdn−1×(1−TCACT#)+Travc×TCACT# ・・・(24)
Travf=GKACT#×Travc−(GKACT#−1)×Travcd ・・・(25)
図41は、目標デューティ比演算ルーチンのフローチャートであり、モジュールM5により実行される。
【0067】
S601では、目標タービンノズル開度Travfを読み込む。S602では、Travfにより図42に示すマップを検索し、アクチュエータ51を駆動する信号の目標デューティ比VNdutyを設定する。
【0068】
図43は、目標メイン噴射時期演算ルーチンのフローチャートであり、モジュールM5により実行される。
S611及び612では、モード判別値ATSstateを読み込み、ATSstateに対応するマップを検索し、運転モードに応じた目標メイン噴射時期基本値MIT0を設定する。本実施形態では、再生処理を行うときに、基準となる通常時用マップを検索して得たMIT0を目標排気ガス温度に応じて補正し、再生時目標メイン噴射時期基本値MIT0を設定する。再生時目標メイン噴射時期基本値MIT0は、上死点よりも遅角側に設定される。たとえば、ATSstateが1であるときは、図44に示す基準マップを検索し、通常時目標メイン噴射時期MIT0を設定する。ATSstateが2であるときは、基準マップから得たMIT0をクランク角で10°遅らせ、NOx再生時目標メイン噴射時期基本値MIT0(=MIT0+10°CA)を設定する。ATSstatが3のときは、基準マップから得たMIT0をクランク角で10°遅らせ、脱硫再生時目標メイン噴射時期基本値MIT0(=MIT0+10°CA)を設定する。ATSstateが4のときは、基準マップから得たMIT0をクランク角で6°遅らせ、フィルタ再生時目標メイン噴射時期基本値MIT0(=MIT0+10°CA)を設定する。なお、ATSstateが3又は4であり、脱硫再生モード又はフィルタ再生モードを行う場合に、排気ガス昇温モードでは、基準マップから得たMIT0をクランク角で10°遅らせ、排気ガス昇温時目標メイン噴射時期基本値MIT0(=MIT0+10°CA)を設定する。故障回避モードでは、基準マップから得たMIT0をクランク角で6°遅らせ、故障回避時目標メイン噴射時期基本値MIT0(=MIT0+6°CA)を設定する。
【0069】
S613では、吸気系応答時定数Kkinを読み込み、MIT0にKkinを用いた下式(26)による遅れ処理を施し、目標メイン噴射時期MITを算出する。S614では、MITに、排気ガス温度Texhに応じた後述するメイン噴射時期補正値MITfbを加算し、メイン噴射時期MITf(=MIT+MITfb)を設定する。
【0070】
MIT=MITn−1×(1−Kkin)+MIT0×Kkin ・・・(26)
なお、ATSstate=0であるときは、別に設けられる低温時点火制御ルーチンでメイン噴射時期MITが設定される。
【0071】
モジュールM5では、以上のようにメイン噴射時期を遅角させて排気ガス温度を上昇させるとともに、パイロット噴射時期を通常時よりも進角させることで、スモークの発生を抑制し、燃焼騒音を低減させる。パイロット噴射時期の設定は、メイン噴射時期についてのものと同様であってよく、基準となる通常時用マップを検索して得たパイロット噴射時期基本値をクランク角で所定の角度進め、これに遅れ処理を施すことにより行うことができる。
−空燃比のフィードバック制御−
図45は、空燃比フィードバック制御ルーチンのフローチャートであり、モジュールM6により実行される。
【0072】
本実施形態では、比例積分微分補償器の下式(27)に示すPIDアルゴリズムに従っているが、他のアルゴリズムを採用してもよい。なお、操作量をu(t)、比例ゲインをKP、積分時定数をKI、微分時定数をKD、偏差をe(t)、初期値をu(t0)とする。
【0073】
【数1】
Figure 2004316610
Figure 2004316610
S701では、目標空気過剰率Tlamb、空気過剰率lamb及びモード判別値ATSstateを読み込む。S702では、Tlambとlambとの乖離量δlamb(=lamb−Tlamb)を演算する。S703では、ATSstateが0,2又は3であるか否かを判定する。ATSstateがこれらのいずれかであるときは、S704へ進み、これらのいずれでもないときは、S711へ進む。S704,711では、lambにより図46に示すマップを検索し、比例、積分及び微分の各補償ゲインKPlamb,KIlamb,KDlambを設定する。S705,712では、下式(28)により積分補正値Ilambを算出する。S706,713では、Ilambの大きさを所定の範囲内に制限する。S707,714では、下式(29)により微分補正値Dlambを算出する。S708,715では、下式(30)により比例項を含めたPID補正量Qffb,ETCfbを算出する。なお、各補正量の初期値をKlambf0#,Klamba0#とする。S709では、このルーチンを前回に実行した際に算出したETCfbn−1をETCfbに代入する。S710では、目標燃料噴射量tQfにQffbを加算し、最終的な燃料噴射量Qfdes(=tQf+Qffb)を算出する。S716では、このルーチンを前回に実行した際に算出したQffbn−1をQffbに代入する。S717では、吸気絞り弁開度ETCにETCfbを加算し、最終的な吸気絞り弁開度ETCf(=ETC+ETCfb)を算出する。
【0074】
Figure 2004316610
−目標排気ガス温度の演算−
図47は、目標排気ガス温度演算ルーチンのフローチャートであり、モジュールM7により実行される。
【0075】
S801及び802では、モード判別値ATSstateを読み込み、ATSstateに対応するマップを選択し、再生モードに応じた目標排気ガス温度基本値tTexh0を演算する。ATSstateが3であるときは、脱硫再生時目標排気ガス温度基本値tTexh0を730℃に設定する。ATSstateが4であるときは、フィルタ再生時目標排気ガス温度基本値tTexh0を670℃に設定する。排気ガス昇温時目標排気ガス温度基本値tTexh0は、700℃に設定する。S803では、tTexh0に吸気系応答時定数Kkinを用いた下式(31)による遅れ処理を施し、目標排気ガス温度tTexhを設定する。
【0076】
tTexh=tTexhn−1×(1−Kkin)+tTexh0×Kkin ・・・(31)
−排気ガス温度の演算−
図48は、排気ガス温度演算ルーチンのフローチャートであり、モジュールM8により実行される。
【0077】
S901では、センサ73からの出力vTexhを読み込む。S902では、vTexhを図49に示すテーブルにより排気ガス温度Texh0に換算する。S903では、Texh0に加重平均処理を施し、得た値を排気ガス温度Texhとする。
−排気ガス温度のフィードバック制御−
図50は、排気ガス温度フィードバック制御ルーチンのフローチャートであり、モジュールM9により実行される。
【0078】
本実施形態では、比例積分微分補償器の下式(32)に示すPIDアルゴリズムに従っているが、他のアルゴリズムを採用してもよい。なお、操作量をu(t)、比例ゲインをKP、積分時定数をKI、微分時定数をKD、偏差をe(t)、初期値をu(t0)とする。
【0079】
【数2】
Figure 2004316610
Figure 2004316610
S1001では、目標排気ガス温度tTexh及び排気ガス温度Texhを読み込む。S1002では、tTexhとTexhとの乖離量δtexh(=tTexh−Texh)を演算する。S1003では、空気過剰率lambにより図51に示すマップを検索し、比例、積分及び微分の各補償ゲインを演算する。S1004では、下式(33)により積分補正値Itexhを演算する。S1005では、Itexhの大きさを所定の範囲内に制限する。S1006では、下式(34)により微分補正値Dtexhを演算する。S1007では、下式(35)により比例項を含めたメイン噴射時期のPID補正量MITfbを演算する。なお、初期値をKtexh0#とする。S1008では、メイン噴射時期MITにMITfbを加算し、最終的なメイン噴射時期MITf(=MIT+MITfb)を算出する。
【0080】
Figure 2004316610
本実施形態によれば、次のような効果を得ることができる。
【0081】
NOxトラップ触媒32の脱硫再生処理及びディーゼルパティキュレートフィルタ33のフィルタ再生処理では、排気ガス温度Texhを通常時よりも高い目標温度tTexhに上昇させ、かつその際に、空気過剰率lambを再生モードに応じた目標空気過剰率tlambに維持する。このため、加速等により運転条件が変化したり、走行環境が変化したとしても、これに応じて空気過剰率lambが変化することを防止し、NOxトラップ触媒32を劣化させたり、ディーゼルパティキュレートフィルタ33にフィルタエレメントの割れ等の故障が生じることを防止することができる。
【0082】
図52は、空燃比と排気ガス温度、CO排出量及びHC排出量との関係を示している。CO排出量、HC排出量とは、エンジン1から単位時間当たりに排出される一酸化炭素又は炭化水素の量をいう。脱硫再生処理では、NOxトラップ触媒32がトラップしている硫黄分を分解するために空燃比をストイキ又はリッチに転じる。ここで、排気ガス温度には、空燃比の低下により大きく上昇する特性があり、運転条件等の変化により空燃比が目標範囲を外れて低下したときは、排気ガス温度が過剰に上昇し、NOxトラップ触媒32に過大な熱負荷がかかるおそれがある。また、空燃比をストイキ又はリッチに制御しているときは、CO排出量及びHC排出量が多く、何らかの原因で空燃比が目標範囲を外れて増大したときは、一酸化炭素等の還元剤が触媒内部で激しく反応し、NOxトラップ触媒32に過大な熱負荷がかかるおそれがある。NOxトラップ触媒32は、本来耐熱性が低く、これを高めることも構造上困難である(特開2002−155793号公報)。図53は、NOxトラップ触媒32の加熱温度と、その温度に加熱した後のNOxトラップ触媒32のNOx転換率との関係を示している。NOxトラップ触媒32は、過大な熱負荷がかかると性能が著しく劣化する。本実施形態によれば、脱硫再生モードにおいて、運転条件等が変化したとしても空気過剰率lambが一定に維持されるので、NOxトラップ触媒32に過大な熱負荷がかかり、性能が劣化することを防止することができる。なお、脱硫再生時目標排気ガス温度tTexhは、750℃以下に設定するのが好ましく、上限温度は、800℃程度である。
【0083】
図54は、空燃比と排気ガス温度及びパティキュレート燃焼速度との関係を示している。パティキュレート燃焼速度とは、ディーゼルパティキュレートフィルタ33に堆積しているパティキュレートのうち、燃焼により単位時間当たりに減少するものの量をいう。フィルタ再生処理では、空気過剰率lambをリーンに制御し、パティキュレートの燃焼を良好な状態に抑制する。パティキュレート燃焼速度は、空燃比に対する変化が大きく、空燃比の上昇に応じて増大する特性があるからである。一方、運転条件等の変化により空燃比が目標範囲を外れて低下したときは、排気ガス温度の上昇によりディーゼルパティキュレートフィルタ33に過大な熱負荷がかかり、図55(b)に示すフィルタエレメント331の割れAや、同図(c)に示す目封じ332の外れB等の故障を来すおそれがある。燃料噴射量の増大分が更に大きいときは、排出された燃料がディーゼルパティキュレートフィルタ33を冷却し、再生が妨げられるおそれがある。本実施形態によれば、フィルタ再生モードにおいて、空気過剰率lambが一定に維持されるので、ディーゼルパティキュレートフィルタ33に過大な熱負荷がかかり、あるいは再生が妨げられることを防止することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態に係る直噴ディーゼルエンジンの構成
【図2】同上実施形態に係る電子制御ユニットの構成
【図3】モード判別値設定ルーチンのフローチャート
【図4】目標アクセル要求噴射量演算ルーチンのフローチャート
【図5】目標アクセル要求噴射量マップ
【図6】吸気系応答時定数演算ルーチンのフローチャート
【図7】体積効率基本値マップ
【図8】体積効率補正値テーブル
【図9】シリンダ吸入空気量演算ルーチンのフローチャート
【図10】電圧−空気量換算テーブル
【図11】排気ガス流量演算ルーチンのフローチャート
【図12】EGR率演算ルーチンのフローチャート
【図13】タービンノズル開度演算ルーチンのフローチャート
【図14】EGRガス流速演算ルーチンのフローチャート
【図15】流速基本値マップ
【図16】流速補正値マップ
【図17】再生時目標空気過剰率演算ルーチンのフローチャート
【図18】目標空気過剰率基本値マップ
【図19】空気過剰率演算ルーチンのフローチャート
【図20】ポンプ電流−空気過剰率換算テーブル
【図21】トルク補正係数演算ルーチンのフローチャート
【図22】トルク補正係数マップ
【図23】目標吸入空気量演算ルーチンのフローチャート
【図24】目標燃料噴射量演算ルーチンのフローチャート
【図25】吸気絞り弁開度演算ルーチンのフローチャート
【図26】最大作動ガス量テーブル
【図27】吸入空気量比テーブル
【図28】開口面積−弁開度換算テーブル
【図29】目標EGR率基本値演算ルーチンのフローチャート
【図30】目標EGR率基本値マップ
【図31】目標EGR率演算ルーチンのフローチャート
【図32】目標EGRガス量演算ルーチンのフローチャート
【図33】目標EGR弁開度演算ルーチンのフローチャート
【図34】弁開度−ステップ数換算テーブル
【図35】目標タービンノズル開度演算ルーチンのフローチャート
【図36】タービンノズル開度基本値マップ
【図37】タービンノズル開度補正値マップ
【図38】目標タービンノズル開度遅れ補償ルーチンのフローチャート
【図39】排気系応答時定数テーブル
【図40】進み補償係数テーブル
【図41】目標デューティ比演算ルーチンのフローチャート
【図42】ノズル開度−デューティ比換算テーブル
【図43】メイン噴射時期演算ルーチンのフローチャート
【図44】メイン噴射時期基本値マップ
【図45】空燃比フィードバック制御ルーチンのフローチャート
【図46】補償ゲインテーブル
【図47】目標排気ガス温度演算ルーチンのフローチャート
【図48】排気ガス温度演算ルーチンのフローチャート
【図49】電圧−温度換算マップ
【図50】排気ガス温度フィードバック制御ルーチンのフローチャート
【図51】補償ゲインテーブル
【図52】空燃比と排気ガス温度、CO排出量及びHC排出量との関係
【図53】NOxトラップ触媒の加熱温度とNOx転換率との関係
【図54】空燃比と排気ガス温度及びパティキュレート燃焼速度との関係
【図55】ディーゼルパティキュレートフィルタの故障の態様
【符号の説明】
1…ディーゼルエンジン、11…吸気通路、12…エアクリーナ、13…エアフローメータ、14…コレクタ、15…可変ノズルターボチャージャ、16…インタークーラ、17…吸気絞り弁、21…インジェクタ、22…コモンレール、31…排気通路、32…NOxトラップ触媒、33…パティキュレートフィルタとしてのディーゼルパティキュレートフィルタ、41…EGR管、42…EGR弁、61…電子制御ユニット、71…水温センサ、72…空気過剰率センサ、73…排気ガス温度センサ、74…フィルタ前後差圧センサ。

Claims (13)

  1. エンジンの排気通路に介装され、排気ガスからその特定成分を除去する排気ガス浄化手段と、
    除去した特定成分の蓄積に対して排気ガス浄化手段を再生させる時期を判定する再生時期判定手段と、
    排気ガス浄化手段を再生させるときの目標空燃比を設定する再生時目標空燃比設定手段と、
    設定された目標空燃比に基づいて空燃比に関連する第1のエンジン制御量を設定する第1のエンジン制御量設定手段と、
    排気ガス浄化手段を再生させるときに、第1のエンジン制御量以外のエンジン制御量のうち燃焼期間に関連する第2のエンジン制御量を、通常時とは異なる値に設定する第2のエンジン制御量設定手段と、を含んで構成されるエンジンの排気ガス浄化装置。
  2. 第2のエンジン制御量設定手段は、第2のエンジン制御量を変更して排気ガス温度を通常時よりも高い温度に上昇させる請求項1に記載のエンジンの排気ガス浄化装置。
  3. 第2のエンジン制御量設定手段は、第2のエンジン制御量としてメイン噴射時期、パイロット噴射量及びパイロット噴射時期のうち少なくとも1つを変更する請求項1又は2に記載のエンジンの排気ガス浄化装置。
  4. 第2のエンジン制御量設定手段は、メイン噴射時期を遅角させて上死点以降に設定するとともに、パイロット噴射時期を通常時よりも進角させる請求項3に記載のエンジンの排気ガス浄化装置。
  5. 排気ガス温度を検出する手段を更に含んで構成され、
    第2のエンジン制御量設定手段は、第2のエンジン制御量の通常時とは異なる基本値を設定するとともに、これを検出された排気ガス温度に基づいて補正して、第2のエンジン制御量を設定する請求項1〜4のいずれかに記載のエンジンの排気ガス浄化装置。
  6. 再生時目標空燃比設定手段は、再生させるときの目標空燃比を通常時よりもリッチ側に設定する請求項1〜5のいずれかに記載のエンジンの排気ガス浄化装置。
  7. 排気ガス浄化手段は、排気ガス中のパティキュレートを除去するパティキュレートフィルタである請求項1〜6のいずれかに記載のエンジンの排気ガス浄化装置。
  8. 排気ガス浄化手段は、流入する排気ガスの空燃比に応じて、排気ガス中のNOxをトラップし又はトラップしたNOxを放出するNOxトラップ触媒である請求項1〜6のいずれかに記載のエンジンの排気ガス浄化装置。
  9. 空燃比を検出する手段を更に含んで構成され、
    第1のエンジン制御量設定手段は、設定された目標空燃比に応じた第1のエンジン制御量の基本値を設定するとともに、これを検出された空燃比に基づいて補正して、第1のエンジン制御量を設定する請求項1〜8のいずれかに記載のエンジンの排気ガス浄化装置。
  10. 第1のエンジン制御量設定手段は、設定された目標空燃比がストイキ又はリッチであるときに、前記基本値を検出された空燃比に基づいて補正して、燃料噴射量を変化させる請求項9に記載のエンジンの排気ガス浄化装置。
  11. 第1のエンジン制御量設定手段は、設定された目標空燃比がリーンであるときに、前記基本値を検出された空燃比に基づいて補正して、吸入空気量を変化させる請求項9に記載のエンジンの排気ガス浄化装置。
  12. 第1のエンジン制御量設定手段は、設定された第2のエンジン制御量に基づいて第1のエンジン制御量を補正する手段を含んで構成される請求項1〜11のいずれかに記載のエンジンの排気ガス浄化装置。
  13. 排気通路に設置され、排気ガスからその特定成分を除去するトラップを含んで構成され、
    通常時において、このトラップにより前記特定成分を除去する一方、
    除去した特定成分の蓄積に対してこのトラップを再生させるか否かを判定し、再生させると判定したときは、再生させるための処理として、目標空燃比を設定するとともに、空燃比を設定した目標空燃比に実質的に維持した状態で燃焼期間を制御して、排気ガス温度を通常時よりも高い温度に上昇させるエンジンの排気ガス浄化装置。
JP2003114717A 2003-04-18 2003-04-18 エンジンの排気ガス浄化装置 Pending JP2004316610A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003114717A JP2004316610A (ja) 2003-04-18 2003-04-18 エンジンの排気ガス浄化装置
US10/823,721 US7107760B2 (en) 2003-04-18 2004-04-14 Exhaust gas purifying system for internal combustion engine
CNB2004100329388A CN1317497C (zh) 2003-04-18 2004-04-16 内燃机用排气净化系统

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003114717A JP2004316610A (ja) 2003-04-18 2003-04-18 エンジンの排気ガス浄化装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004316610A true JP2004316610A (ja) 2004-11-11

Family

ID=33157062

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003114717A Pending JP2004316610A (ja) 2003-04-18 2003-04-18 エンジンの排気ガス浄化装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US7107760B2 (ja)
JP (1) JP2004316610A (ja)
CN (1) CN1317497C (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008128174A (ja) * 2006-11-24 2008-06-05 Denso Corp 内燃機関の制御装置
WO2010100965A1 (ja) * 2009-03-06 2010-09-10 本田技研工業株式会社 触媒の温度制御装置
JP2015004285A (ja) * 2013-06-19 2015-01-08 株式会社日本自動車部品総合研究所 内燃機関の制御装置

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2856432B1 (fr) * 2003-06-23 2005-09-30 Renault Sa Procede de controle d'un systeme de motorisation a moteur diesel et piege a oxydes d'azote
JP2005240757A (ja) * 2004-02-27 2005-09-08 Nissan Motor Co Ltd 内燃機関の制御装置
DE112005002682B4 (de) * 2004-11-25 2018-05-30 Avl List Gmbh Verfahren zum Ermitteln der Partikelemissionen im Abgasstrom einer Brennkraftmaschine
JP4463144B2 (ja) * 2005-05-13 2010-05-12 本田技研工業株式会社 内燃機関の排ガス浄化装置
US7677032B2 (en) * 2005-09-15 2010-03-16 Cummins, Inc. Apparatus, system, and method for determining the distribution of particulate matter on a particulate filter
US7587892B2 (en) * 2005-12-13 2009-09-15 Cummins Ip, Inc Apparatus, system, and method for adapting a filter regeneration profile
US7677030B2 (en) * 2005-12-13 2010-03-16 Cummins, Inc. Apparatus, system, and method for determining a regeneration availability profile
DE102006056100A1 (de) * 2006-11-28 2008-05-29 Robert Bosch Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum Betreiben eines Abgasnachbehandlungssystems
JP4335249B2 (ja) * 2006-12-04 2009-09-30 三菱電機株式会社 内燃機関の制御装置
ES2373607T5 (es) * 2007-12-05 2016-02-16 Emitec Denmark A/S Una disposición de boquilla
US7835847B2 (en) * 2008-02-28 2010-11-16 Cummins Ip, Inc Apparatus, system, and method for determining a regeneration availability profile
US8499550B2 (en) * 2008-05-20 2013-08-06 Cummins Ip, Inc. Apparatus, system, and method for controlling particulate accumulation on an engine filter during engine idling
US20130041571A1 (en) * 2010-03-11 2013-02-14 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Control device for internal combustion engine
FR2984447B1 (fr) * 2011-12-15 2013-11-29 Valeo Sys Controle Moteur Sas Vanne de regulation de debit
US9258949B2 (en) * 2013-06-19 2016-02-16 National Diversified Sales, Inc. Adjustable drip emitter
KR101693967B1 (ko) * 2015-03-10 2017-01-06 현대자동차주식회사 디젤 엔진용 스월 컨트롤 밸브의 작동 제어 방법
DE102018104453A1 (de) * 2018-02-27 2019-08-29 Volkswagen Aktiengesellschaft Verfahren zum Aufheizen von Abgasreinigungsvorrichtungen, Abgasreinigungssystem und Kraftfahrzeug
KR102563441B1 (ko) * 2018-11-12 2023-08-03 현대자동차 주식회사 배출 가스 정화 장치
US20200291877A1 (en) * 2019-03-12 2020-09-17 GM Global Technology Operations LLC Aggressive thermal heating target strategy based on nox estimated feedback
US10982605B2 (en) * 2019-09-05 2021-04-20 Caterpillar Inc. Using a variable geometry turbocharger to control an exhaust gas temperature and a pressure of an intake manifold

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5983627A (en) * 1997-09-02 1999-11-16 Ford Global Technologies, Inc. Closed loop control for desulfating a NOx trap
JP3454351B2 (ja) 1998-12-11 2003-10-06 トヨタ自動車株式会社 パティキュレートフィルタの再生処理制御装置
EP1055806A3 (en) * 1999-05-28 2003-03-12 Ford Global Technologies, Inc. NOx trap and particulate filter system for an internal combustion engine
JP2002155793A (ja) 2000-11-24 2002-05-31 Toyota Motor Corp 内燃機関の排気浄化装置
JP2003065116A (ja) * 2001-08-24 2003-03-05 Nissan Motor Co Ltd 内燃機関の排気浄化装置
US6568177B1 (en) * 2002-06-04 2003-05-27 Ford Global Technologies, Llc Method for rapid catalyst heating

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008128174A (ja) * 2006-11-24 2008-06-05 Denso Corp 内燃機関の制御装置
US7930879B2 (en) 2006-11-24 2011-04-26 Denso Corporation Control device for internal combustion engine
WO2010100965A1 (ja) * 2009-03-06 2010-09-10 本田技研工業株式会社 触媒の温度制御装置
JP5145455B2 (ja) * 2009-03-06 2013-02-20 本田技研工業株式会社 触媒の温度制御装置
JP2015004285A (ja) * 2013-06-19 2015-01-08 株式会社日本自動車部品総合研究所 内燃機関の制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20040206070A1 (en) 2004-10-21
US7107760B2 (en) 2006-09-19
CN1317497C (zh) 2007-05-23
CN1538048A (zh) 2004-10-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2004316610A (ja) エンジンの排気ガス浄化装置
JP4120523B2 (ja) 内燃機関の排気還流制御装置
KR100504422B1 (ko) 엔진의 배기 정화 장치
US7313913B2 (en) Exhaust gas purification system of internal combustion engine
US7849677B2 (en) Regeneration controller for exhaust purification apparatus of internal combustion engine
US20060016180A1 (en) Apparatus and method for preventing overheating of exhaust purification filter
JP2009510327A (ja) ディーゼルエンジン向け状態オブザーバにおけるセンサの使用
US7758833B2 (en) Exhaust gas purifying apparatus for internal combustion engine
US7841169B2 (en) Regeneration controller for exhaust purification apparatus of internal combustion engine
US6640775B2 (en) Air-fuel ratio control system for internal combustion engine
US10337433B2 (en) Exhaust purification system
JP4273306B2 (ja) NOxセンサの異常判定装置
EP1519021B1 (en) Catalyst deterioration determination apparatus of internal combustion engine
JP4329455B2 (ja) 排気浄化触媒の過多硫黄被毒回復制御装置
JP5125298B2 (ja) 内燃機関の燃料供給制御装置
JP4049057B2 (ja) 内燃機関の排気浄化装置
CN107407175B (zh) 排气净化系统及催化剂再生方法
CN110945218B (zh) 排气净化系统
JP4432745B2 (ja) 内燃機関の排気浄化装置
JP2008157187A (ja) エンジンのegr制御装置
US10247074B2 (en) Exhaust purification system and control method of the same
WO2017047678A1 (ja) 触媒劣化度合推定装置
JP4148072B2 (ja) 内燃機関の触媒制御方法及び触媒制御装置
WO2016125742A1 (ja) 排気浄化システム及びNOx浄化能力回復方法
KR100879326B1 (ko) 내연기관용 배기정화장치 및 배기정화방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060127

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070515

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070717

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20071113