JP2004304172A - ランド・グリッド・アレイ(lga)モジュールとプリント配線板との相互接続性能を強化するための方法および構造 - Google Patents

ランド・グリッド・アレイ(lga)モジュールとプリント配線板との相互接続性能を強化するための方法および構造 Download PDF

Info

Publication number
JP2004304172A
JP2004304172A JP2004073554A JP2004073554A JP2004304172A JP 2004304172 A JP2004304172 A JP 2004304172A JP 2004073554 A JP2004073554 A JP 2004073554A JP 2004073554 A JP2004073554 A JP 2004073554A JP 2004304172 A JP2004304172 A JP 2004304172A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
module
printed wiring
selected area
wiring board
perforated pattern
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004073554A
Other languages
English (en)
Inventor
William Louis Brodsky
ウイリアム・ルイス・ブロツキー
Mark Kenneth Hoffmeyer
マーク・ケネス・ホフメイヤ
James R Stack
ジェームス・アール・スタック
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
International Business Machines Corp
Original Assignee
International Business Machines Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by International Business Machines Corp filed Critical International Business Machines Corp
Publication of JP2004304172A publication Critical patent/JP2004304172A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/0271Arrangements for reducing stress or warp in rigid printed circuit boards, e.g. caused by loads, vibrations or differences in thermal expansion
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/0213Electrical arrangements not otherwise provided for
    • H05K1/0216Reduction of cross-talk, noise or electromagnetic interference
    • H05K1/0218Reduction of cross-talk, noise or electromagnetic interference by printed shielding conductors, ground planes or power plane
    • H05K1/0224Patterned shielding planes, ground planes or power planes
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/0213Electrical arrangements not otherwise provided for
    • H05K1/0237High frequency adaptations
    • H05K1/025Impedance arrangements, e.g. impedance matching, reduction of parasitic impedance
    • H05K1/0253Impedance adaptations of transmission lines by special lay-out of power planes, e.g. providing openings
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/11Printed elements for providing electric connections to or between printed circuits
    • H05K1/111Pads for surface mounting, e.g. lay-out
    • H05K1/112Pads for surface mounting, e.g. lay-out directly combined with via connections
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/01Dielectrics
    • H05K2201/0183Dielectric layers
    • H05K2201/0191Dielectric layers wherein the thickness of the dielectric plays an important role
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/09Shape and layout
    • H05K2201/09209Shape and layout details of conductors
    • H05K2201/0929Conductive planes
    • H05K2201/093Layout of power planes, ground planes or power supply conductors, e.g. having special clearance holes therein
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/09Shape and layout
    • H05K2201/09209Shape and layout details of conductors
    • H05K2201/095Conductive through-holes or vias
    • H05K2201/09609Via grid, i.e. two-dimensional array of vias or holes in a single plane
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/09Shape and layout
    • H05K2201/09209Shape and layout details of conductors
    • H05K2201/09654Shape and layout details of conductors covering at least two types of conductors provided for in H05K2201/09218 - H05K2201/095
    • H05K2201/09681Mesh conductors, e.g. as a ground plane
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/09Shape and layout
    • H05K2201/09209Shape and layout details of conductors
    • H05K2201/09654Shape and layout details of conductors covering at least two types of conductors provided for in H05K2201/09218 - H05K2201/095
    • H05K2201/09718Clearance holes
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/10Details of components or other objects attached to or integrated in a printed circuit board
    • H05K2201/10613Details of electrical connections of non-printed components, e.g. special leads
    • H05K2201/10621Components characterised by their electrical contacts
    • H05K2201/10719Land grid array [LGA]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49002Electrical device making
    • Y10T29/49117Conductor or circuit manufacturing
    • Y10T29/49124On flat or curved insulated base, e.g., printed circuit, etc.
    • Y10T29/49155Manufacturing circuit on or in base
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49002Electrical device making
    • Y10T29/49117Conductor or circuit manufacturing
    • Y10T29/49124On flat or curved insulated base, e.g., printed circuit, etc.
    • Y10T29/49155Manufacturing circuit on or in base
    • Y10T29/49156Manufacturing circuit on or in base with selective destruction of conductive paths

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Structure Of Printed Boards (AREA)
  • Production Of Multi-Layered Print Wiring Board (AREA)

Abstract

【課題】 ランド・グリッド・アレイ(LGA)モジュールおよびプリント配線板のような電気コネクタの相互接続性能を強化するための方法および構造を提供する。
【解決手段】 多層プリント配線板は、複数の予め形成されたグラウンド層および電源層を含む。予め形成されたグラウンド層および電源層の中の少なくとも1つは、厚さの変動を最小限度に低減するために厚さ変動を最低限度まで低減するための構造を含む。厚さ変動を最低限度まで低減するための構造は、予め形成されたグラウンド層および電源層の中の少なくとも1つの層の選択したエリア内に穴あきパターンを含む。選択したエリアは、グラウンド層および電源層内にLGAモジュール・サイトのような予め形成されたモジュール・サイトの近くに位置する。選択したエリアは、予め形成された各モジュール・サイトを囲む領域を含むことができ、またモジュール・サイト内に1つの領域を含むことができる。
【選択図】 図1

Description

本発明は、概して、電気コネクタに関し、特にランド・グリッド・アレイ(LGA)モジュールおよびプリント配線板(PWB)のような電気コネクタの相互接続性能を強化するための方法および構造に関する。
多くの高性能コンピュータ・システムおよびサーバ・システムは、空間領域内に次第に複雑になる速い信号速度の集積回路デバイスの効率的な相互接続を収容するために、複数の高密度相互接続モジュールおよびプリント回路基板の大規模なパッケージに依存している。
これらの多くの高性能電子用途の全領域においては、コンピュータ・エレクトロニクスおよび多くの軍用、自動車、航空宇宙および民生用電子機器用途で使用する多数の高性能ボードおよびモジュール・アセンブリの電子パッケージでは、高密度の機械的にロードされた相互接続を供給するために、ランド・グリッド・アレイ(LGA)ボード、モジュール、およびコネクタ構成が共通に使用されている。サーバ用のコンピュータ・エレクトロニクスの開発の特定の分野においては、次第に複雑になるLGA技術の急速な発展を助長するために、次第に増大するより高性能で、より高速な計算に対するニーズが依然として存在している。何故なら、これらの技術を使用すれば、面積の大きなアレイ・パッケージのはんだ付けに関連する固有の信頼性および処理の制限を回避しながら、非常にコストが高いモジュール構成の信頼性が高く、効率的な相互接続、試験および置き換えを行うことができるからである。
LGAアセンブリは、プリント配線板にシングル・チップ・モジュールを装着するためのエレクトロニクス業界で共通のものであるが、ランド・グリッド・アレイ(LGA)モジュールをプリント配線板(PWB)に相互接続するには、高面積密度の電子接点の収容が必要であり、ある範囲の動作環境にわたって信頼性の高い電子接続を行わなければならない。LGAモジュールをPWBに相互接続するための1つの方法は、インターポーザまたはソケット・ハウジングの前面および後面上に露出している、埋設されていて導電性の接点部材のアレイを持つインターポーザまたはソケットを使用する方法である。露出している接点は、LGAモジュールおよびPWBの対向面上のLGA接点パッドの鏡像である。次に、LGAモジュール、インターポーザおよびPWBの電気接点を整合し、LGAモジュールおよびボード構成部品の各接点パッドを使用して、十分な係合接触および接触力を供給するために、インターポーザを機械的に圧着することによりLGAモジュールが装着される。
ランド・グリッド・アレイ・インターポーザまたはソケット・アセンブリを使用すると、他のもっと古い構成部品の装着方法と比較した場合、いくつかの利点が得られる。例えば、柔軟なシステムのカスタマイズおよび大量生産の場合に通常必要になる組立てまたは再加工作業のコストの低減を容易に行うために、顧客の現場環境および製造施設内でモジュールを交換したり、容易にアップグレードすることができる。さらに、インターポーザまたはソケット・アセンブリを使用すると、チップ・モジュール基板およびPWB面との間の柔軟な部材として動作することにより、チップ・モジュールとPWB間の熱膨張による整合のズレからの影響も低減する。インターポーザのこの柔軟な特性により、ある範囲の熱的および動的動作環境でアセンブリを確実に電気的に接続することができる。
最近、電子装置のより高い性能への絶えざる要求と結びついて、上記属性によりマルチチップ・モジュール用途用のLGAソケットおよびインターポーザ・アセンブリが開発されるに至った。しかし、マルチチップ・モジュール(MCM)を装着する場合には、このタイプの電子構成部品につきものの、より多くの電気接点およびより大きな基板のためにもう1つの問題が発生する。
マルチチップ・モジュール用のインターポーザと一緒にLGAソケットを使用する場合の特定の重要な問題は、マルチチップ・モジュールとPWBとの間にインターポーザを圧着するために、一定の機械的締付け力を生成しなければならないことである。構成部品間でしっかりとした電気接続を確実に行い、種々の動作環境にわたってアセンブリの整合を確実に維持するためには、一定の締付け力が必要である。また、マルチチップ・モジュールは、通常、その表面上に高密度の電気接点を持っているので、マルチチップ・モジュール、インターポーザおよびPWBを電気接触状態に維持するためには、この高密度の接点をアセンブリに最初に正確に整合させ、制御された予測できる圧縮力が必要になる。
LGAソケット、インターポーザおよびマルチチップ・モジュール・アセンブリを圧着するために、種々のハードウェア構成が使用されてきた。典型的な既存のシステムは、構成部品を相互に圧着するために、1つまたはそれ以上のスプリング部材を使用する。構成部品は、PWB上で組み立てられ、1つまたはそれ以上のスプリング部材は、構成部品を正しい位置に固定するスプリング作動ハードウェアにより一方に片寄る。このアプローチの1つの問題は、アセンブリが提示する機械的許容範囲による、与えるスプリングの片寄りの範囲、すなわち発生する締付け力の範囲である。作動ハードウェア、マルチチップ・モジュール、インターポーザおよびプリント配線板の機械的許容範囲は、すべて完全アセンブリで行われるスプリングの片寄りに直接影響を与える。
より詳細に説明すると、大型のLGAコネクタの性能を確実に信頼性の高いものにするためには、LGAサイト全体のすべての相互接続接点に、一貫性のある機械的負荷および機械的負荷ハードウェア寸法の許容範囲の正確な制御を適用しなければならない。
一例を挙げて説明すると、2002年11月5日出願のSinha他の「MCM用途用のランド・グリッド・アレイ・ソケット作動ハードウェア」(Land Grid Array Socket Actuation Hardware For MCM Applications)という名称の、本譲受人に譲渡された米国特許第6,475,011号に、複数の負荷ポスト、負荷移送プレート、スプリング部材、背面補強材プレートおよびスプリング・アクチュエータを含む、その間の電気接触を容易にするために、マルチチップ・モジュール、プリント配線板およびインターポーザに力を加えるための装置が開示されている。負荷ポストは、マルチチップ・モジュールに固定されていて、プリント配線板を貫通している。負荷移送プレートは、第1の剛性を持つ。スプリング部材は、負荷移送プレートに隣接して配置されていて、第1の剛性よりも小さい第2の剛性を有する。背面補強材プレートは、スプリング部材とプリント配線板との間に配置されていて、第2の剛性よりも大きい第3の剛性を有する。スプリング・アクチュエータは、背面補強材プレートに力を加えるためにスプリング部材と係合し、基板、インターポーザおよびプリント配線板を接触状態に保持する。
都合の悪いことに、ほとんどすべてのLGA負荷構成の場合には、接触負荷を一定に加えることは、また目的のLGA相互接続サイト内のモジュールの平面度、特定のLGAコネクタの接点の柔軟性、カード面の変動、およびカードの厚さの変動全体にわたる種々の追加の構成部品の許容範囲の関数である。積み重ねる許容範囲のこのグループ内においては、全プリント回路基板の厚さの変動が、結果として得られる接点負荷分布変動に有意の影響を与える恐れがある。実際に、基板の厚さの変動による負荷の変動は、回路基板内のバイアおよび配線密度の両方の変動によるLGAサイト内の厚さの変動と共に、メッキ処理による面の形状の変動による結合影響が、実際のLGAコネクタ接点の柔軟性の25〜75%程度のレベルに近づく恐れがある大型のLGAサイト上で特に制御するためのますます重要な変数になってきている。
そうでない場合、LGA相互接続システムの典型的な結果として得られる接点負荷の変数を最低限度に低減し、相互接続の強度を改善するために、2001年11月13日出願の本譲受人に譲渡されたMark Kenneth Hoffmeyerの「ランド・グリッド・アレイ用のサッシ」(Sash for Lang Grid Arrays)という名称の米国特許出願第10/007,986号に、LGAサイトの周辺のキャリヤ面がエッチングされている導電性サッシが開示されている。この導電性サッシも、またモジュール間に位置する。相互接続の強度の改善は、共通のインターポーザの座の基準面を供給し、またガスケット機能および腐食防止を行う導電性サッシにより容易に行うことができる。
さらに、相互接続設置の強度の増強についても、2002年12月24日出願の本譲受人に譲渡されたMark Kenneth Hoffmeyerの「内蔵ガスケットを含むLGAコネクタ」(LGA Connector With Integrated Gasket)という名称の米国特許第6,497,582号に開示されている。プリント回路基板に回路モジュールを取り付けるために使用するランド・グリッド・アレイ(LGA)コネクタは、信頼性の高い接続を持っているばかりでなく、また回路モジュールを取りはずしたり、交換したりするために、貴金属または半貴金属でメッキした接点のアレイを提示している。交換中、コネクタは取り外され、交換回路モジュールが設置される。プリント回路基板上の接点アレイだけが再使用される。コネクタに設置されている元のガスケットは、粒子状およびガス状の汚染物を除去するプリント回路基板の面のところで、接点アレイの周囲に密閉エンクロージャを形成するために、組立てられた基板に対して圧着される。それ故、モジュールを交換する場合には、プリント回路基板上の接点アレイ・サイトを、接点材料または接点面の劣化に打ち勝つために清掃または処理する必要はない。密封エンクロージャを供給する他に、アレイの接点に加わる均等な圧力が不均等にならないように、また、必要な全接点力が増大しないように、密閉は行うが弾性を持たないガスケット材料を選択しなければならない。
最後に、湾曲した補強材素子を追加しても、曲率を負荷構成で片寄らせる負荷スキームを使用しても、負荷制御許容範囲を改善することができるが、その使用の範囲を制限する種々のハードウェアの制約により、適用性および効果が制限される。より詳細に説明すると、これらの制限としては、システム設計の際に内蔵のために使用できる空間、および所与のLGAシステム設計で相互に接続している集合モジュールおよび回路基板の組合わせの種々の平面度および厚さの条件の組合わせで使用する際のその固有の全体の効果等がある。
本明細書および特許請求の範囲内で使用する場合には、プリント配線板またはPWBという用語は、電気構成部品を電気的に取り付けるために使用する基板または複数の基板の層(多層)を意味するものであり、一般的に、回路カード、プリント回路板カード、プリント配線板カード、およびプリント回路基板を含むものと理解されたい。
米国特許第6,475,011号 米国特許出願第10/007,986号 米国特許第6,497,582号
本発明の1つの主な目的は、ランド・グリッド・アレイ(LGA)モジュール、およびプリント配線板(PWB)のような電気コネクタの相互接続性能を強化するための方法および構造を提供することである。本発明のその他の重要な目的は、実質的に悪影響を与えないで、従来技術の装置の欠点の中のいくつかを克服する、ランド・グリッド・アレイ(LGA)モジュールおよびプリント配線板(PWB)の相互接続性能を強化するための上記方法および構造を提供することである。
要するに、本発明は、ランド・グリッド・アレイ(LGA)モジュールおよびプリント配線板のような電気コネクタの相互接続性能を強化するための方法および構造を提供する。多層プリント配線板は、複数の予め形成されたグラウンド層および電源層を含む。予め形成されたグラウンド層および電源層の中の少なくとも1つは、厚さの変動を最小限度に低減するために厚さ変動を最低限度まで低減するための構造を含む。厚さ変動を最低限度まで低減するための構造は、予め形成されたグラウンド層および電源層の中の少なくとも1つの層の選択した領域内に穴あきパターンを含む。
本発明の種々の機能によれば、選択した領域は、例えば、グラウンド層および電源層内のランド・グリッド・アレイ(LGA)モジュール・サイトを含む予め形成された接続またはモジュール・サイトの近くに位置する。選択した領域は、予め形成された各モジュール・サイトで囲まれた領域を含むことができ、また、モジュール・サイト内に領域を含むことができる。
図面に示す本発明の好ましい実施形態の下記の詳細な説明を読めば、本発明および上記および他の目的および利点を最もよく理解することができるだろう。
好ましい実施形態の種々の機能によれば、本発明は、ランド・グリッド・アレイ(LGA)モジュールおよびプリント配線板のような電気接続モジュールの相互接続性能を強化するための構造を提供する。LGA相互接続システムのような電気的相互接続システム内の接点負荷の変動を最低限度に低減する目的で、適当なLGA接触負荷制御および関連する信頼性の高い相互接続性能を確保するために、LGAカード・サイト内の全体の厚さの変動を制御する、新規で一意のLGA専用プリント配線板属性が使用されている。厚さの変動を低減するために、そうでない場合には、回路盤固有の配線および積層効果による厚さの変動を緩和する新規のワイヤ・メッシュ構造およびアンチパッド・メッシュ構造を使用している。
図面について説明すると、図1は、その全体を参照番号100で示す、相互接続性能を強化するためのプリント回路基板またはプリント配線板(PCBまたはPWB)を示す。PCB100は、通常は、グラウンド層および電源層104を含む複数のPCB層102(1−N)を含む。
好ましい実施形態の種々の機能によれば、ランド・グリッド・アレイ(LGA)サイトの近くの予め形成された領域内のプリント回路基板100の1つまたはそれ以上の電源面およびグラウンド面104を形成している導電性材料にはワイヤ・メッシュ構造またはアンチパッド・メッシュ構造が使用されている。好ましい実施形態のワイヤ・メッシュ構造またはアンチパッド・メッシュ構造は、プリント配線板100をもっと均一な厚さにするために、LGAサイトを囲んでいる領域内、またはLGAモジュール・サイトの領域内に配置されている。好ましい実施形態のワイヤ・メッシュおよびアンチパッド・メッシュ構造は、LGA接点負荷構成を片寄らせる追加のハードウェア素子(図示せず)を使用している場合でも、または使用していない場合でも、LGA接点負荷制御の一貫性をさらに強化するために、LGA領域内に本来もっと一貫性を持つカードの断面を確立する。
通常、アンチパッドまたは隙間パッドの局部密度により、LGA領域内のPCBの厚さは変化する。PWBが積層されると、LGAサイト内のPWB100の全断面を含む積層材料の厚さを、LGAサイトの外側を囲んでいるボード材料よりも薄くしているPWB材料の隣接領域からLGA領域内のこれらアンチパッド内に樹脂が流入する。樹脂粘度、硬化速度および流れ経路の物理的寸法により、樹脂はLGAサイトを囲む小さな領域から流れることができるだけである。従来のPCBの場合には、アンチパッドまたは隙間パッドは、メッキした貫通孔(PTH)が間違った面に接続するのを防止するために、選択したPTHを囲む信号面、グラウンド面および電源面内の円形のエッチングされた開口部である。PCBの機能的な設計により、グラウンドPTHは、すべてのグラウンド面に接続していて、電源PTHは、同じ電圧の面だけに接続していて、また信号PTHは、通常、1つまたは2つの面にだけ接続している。それ故、グラウンドPTHは、通常、面接続の大部分を形成していて、最も少ない数の接続を持つ信号PTHを含む電源PTHが後に続く。
好ましい実施形態の種々の機能によれば、アンチパッドまたはワイヤ・メッシュ構造または他の代替的な形の構造は、図2のところで図示し、説明したように、LGAモジュールを囲む領域内に設置されるか、または図3のところで図示し、説明したように、モジュール・サイト内に設置される。好ましい実施形態の構造は、例えば、LGA接点の密度が低いモジュール・サイト内に設置することができる。
図2について説明すると、この図は、その全体を参照番号200で示す、好ましい実施形態によるプリント配線板100の厚さの変動を最低限度に低減するために、厚さ変動を最低限度まで低減するための構造を含む、PCB100の1つまたはそれ以上のグラウンド面および電源面104の一部を示す。厚さ変動を最低限度まで低減するための構造200は、選択したグラウンド面および電源面104内のLGAモジュール・サイト202のような電気接続モジュール・サイト202を囲む。厚さ変動を最低限度まで低減するための構造200は、図4および図5に示すようなアンチパッド構造またはワイヤ・メッシュ構造により形成される。
図3について説明すると、この図は、PCB100の1つまたはそれ以上のグラウンド面または電源面104の別の配置構成を示す。図3に示すように、その全体を参照番号300で示す、厚さ変動を最低限度まで低減するための構造は、好ましい実施形態によりプリント配線板100の厚さの変動を最低限度に低減するためのものである。厚さ変動を最低限度まで低減するための構造300は、電気接続モジュール・サイト202を囲む第1または周囲の部分302と、選択したグラウンド面および電源面104内の電気接続モジュール・サイト202内に配置されている第2の部分304を含む。厚さ変動を最低限度まで低減するための構造300は、同様に、図4および図5に示すように、アンチパッド構造またはワイヤ・メッシュ構造により形成される。
図4について説明すると、この図は、好ましい実施形態による図2および図3のグラウンド面および電源面104の例示としての実施形態を示す。電気接続モジュール・サイト202は、複数のメッキ貫通孔(PTH)204を含み、各PTHは、PTH204が面104と接続するのを防止するために、それぞれアンチパッドまたは隙間パッド206により囲まれている。電気接続モジュール・サイト202は、面104に接続している複数のメッキ貫通孔(PTH)208を含む。PTH204および隙間パッド206およびPTH208は、従来PCB100で行われていたように、格子状に配列されている。全体を参照番号400で示すワイヤ・メッシュ構造は、開口部402の格子またはメッシュを形成する。ワイヤ・メッシュ構造400は、図2の厚さ変動を最低限度まで低減するための構造200、および図3の厚さ変動を最低限度まで低減するための構造300を実施する。開口部402のサイズおよび数は、モジュール・サイト202を含む隙間パッド206の特定の構成または密度に基づいて選択的に決められる。
図5について説明すると、この図は、好ましい実施形態による図2および図3のPCBのグラウンド面または電源面の別の例示としての実施形態を示す。図5に示すように、電気接続モジュール・サイト202は、同様に、複数のメッキ貫通孔(PTH)204を含み、各PTHは、PTH204が面104と接続するのを防止するために、それぞれアンチパッドまたは隙間パッド206により囲まれている。電気接続モジュール・サイト202は、面104に接続している複数のメッキ貫通孔(PTH)208を含む。PTH204および隙間パッド206およびPTH208は、従来PCB100で行われていたように、格子状に配列されている。
図5の場合には、全体を参照番号500で示すアンチパッド・メッシュ構造は、開口部502の格子またはメッシュを形成する。アンチパッド・メッシュ構造500は、図2の厚さ変動を最低限度まで低減するための構造200、および図3の厚さ変動を最低限度まで低減するための構造300を実施する。開口部502のサイズおよび数は、モジュール・サイト202を含む隙間パッド206の特定の構成または密度に基づいて選択的に決められる。
好ましい実施形態による種々の機能により、LGAサイト202を囲む図2の領域200および図3の領域302内にこれらのアンチパッド・フィーチャ502またはメッシュ・フィーチャ402を供給すると、モジュール・サイト202の外側の厚さを変化させる勾配部分またはPCB部分が移動する。接点密度の低いモジュール・サイト202のエリア内の領域304内にワイヤ・メッシュ構造400またはアンチパッド・メッシュ構造500を追加すると、これらのモジュール・サイト部分の厚さを周囲のモジュール・サイトとほぼ同じ厚さにすることができる利点がある。
アンチパッド開口部502は標準的な丸い形であってもよいし、または電流の流れを助け好適な電流の戻り経路を形成するように、他の形またはサイズであってもよい。アンチパッド開口部502は、メッキ貫通孔(PTH)と関連することもできるし、または信号面の配線と干渉しないようにPTHから独立して追加することもでき、LGA領域から出て行く信号ワイヤ・トレースの上下の信号の統合性を有意に変えないように配列することもできる。
好ましい実施形態の構造200および300により効果的に行われるLGAモジュール・サイト202の厚さの制御は特に重要である。何故なら、市販のLGAコネクタは、例えば、3〜5ミルの圧縮された高さの変動を吸収することができるからである。この許容範囲は、PWBの厚さの変動およびモジュールの平面度の両方を吸収できるものでなければならない。LGAコネクタの作動中、PWBは、通常、背面補強材により支持されるまで偏向する。背面補強材は、通常平らであるのでボードの背面は平らになる。ボードの背面が平らに偏向すると、すべての厚さの変動はPWBの前面またはモジュール面上に集中する。モジュール・サイトの厚さは、好ましい実施形態の構造200および300によりさらに均一になり、それにより、LGAコネクタが吸収しなければならない許容範囲が低減する。モジュール・サイトの厚さがPWB100の残りの部分の厚さより薄くても、吸収する関連電気コネクタに対する許容範囲は狭くなる。
ワイヤ・メッシュ構造400およびアンチパッド・メッシュ構造500は、従来の回路盤プロセスにより、PWB100の選択した各層104上に生成され、実施される。より詳細に説明すると、エリア200および300内の所定のパターンのエッチングは、LGA接点サイト202に近い選択した電源面およびグラウンド面104内で行われる。
図面に示す本発明の実施形態の詳細を参照しながら本発明を説明してきたが、これらの詳細は、添付の特許請求の範囲に記載する本発明の範囲を制限するためのものではない。
まとめとして、本発明の構成に関して以下の事項を開示する。
(1)電気接続モジュールおよびプリント配線板の相互接続性能を強化するための構造であって、
複数の予め形成されたグラウンド層および電源層を含む多層プリント配線板と、
厚さの変動を最小限度に低減するために厚さ変動を最低限度まで低減するための構造を含む前記予め形成されたグラウンド層および電源層の中の少なくとも1つとを備え、
前記厚さ変動を最低限度まで低減するための構造が、前記グラウンド層および電源層の中の前記少なくとも1つの層の選択したエリア内に穴あきパターンを含む構造。
(2)前記選択したエリア内の前記穴あきパターンが、ワイヤ・メッシュ構造を含む、上記(1)に記載の相互接続性能を強化するための構造。
(3)前記選択したエリア内の前記穴あきパターンが、アンチパッド・メッシュ構造を含む、上記(1)に記載の相互接続性能を強化するための構造。
(4)前記選択したエリアが、モジュール・サイトの近くに位置する、上記(1)に記載の相互接続性能を強化するための構造。
(5)前記選択したエリアが、モジュール・サイトを囲む、上記(1)に記載の相互接続性能を強化するための構造。
(6)前記選択したエリアが、モジュール・サイト内に配置されている、上記(1)に記載の相互接続性能を強化するための構造。
(7)前記選択したエリアが、ランド・グリッド・アレイ(LGA)モジュール・サイトの近くに位置する、上記(1)に記載の相互接続性能を強化するための構造。
(8)前記選択したエリア内の前記穴あきパターンが、前記モジュール・サイト内の隙間パッドの密度に比例する全穴あきエリアを含む、上記(4)に記載の相互接続性能を強化するための構造。
(9)前記穴あきパターンが、前記選択したエリア内に前記パターンをエッチングするための従来の回路盤処理により形成される、上記(1)に記載の相互接続性能を強化するための構造。
(10)電気接続モジュールおよび複数の予め形成されたグラウンド層および電源層を含む多層プリント配線板の相互接続性能を強化するための方法であって、
厚さの変動を最低限度に低減するために、少なくとも1つの予め形成されたグラウンド層または電源層内に、穴あきパターンを含む厚さ変動を最低限度まで低減するための構造を形成するステップと、
前記少なくとも1つのグラウンド層または電源層の、モジュール・サイトの近くに領域を含む選択したエリア内に前記穴あきパターンを形成するステップとを含む方法。
(11)前記選択したエリア内に前記穴あきパターンを形成するステップが、前記モジュール・サイトを囲む領域内に前記穴あきパターンを形成するステップを含む、上記(10)に記載の相互接続性能を強化するための方法。
(12)前記選択したエリア内に前記穴あきパターンを形成するステップが、前記モジュール・サイト内の領域内に前記穴あきパターンを形成するステップを含む、上記(10)に記載の相互接続性能を強化するための方法。
(13)前記選択したエリア内に前記穴あきパターンを形成するステップが、前記モジュール・サイト内の領域内に前記穴あきパターンを形成するために、アンチパッド・メッシュ構造をエッチングするステップを含む、上記(10)に記載の相互接続性能を強化するための方法。
(14)前記選択したエリア内に前記穴あきパターンを形成するステップが、前記モジュール・サイト内の領域内に前記穴あきパターンを形成するために、ワイヤ・メッシュ構造をエッチングするステップを含む、上記(10)に記載の相互接続性能を強化するための方法。
(15)電気接続モジュールを有する相互接続性能を強化するための多層プリント配線板であって、
複数の予め形成されたグラウンド層および電源層と、
厚さの変動を最小限度に低減するために厚さ変動を最低限度まで低減するための構造を含む前記予め形成されたグラウンド層および電源層の中の少なくとも1つとを備え、
前記厚さ変動を最低限度まで低減するための構造が、前記予め形成されたグラウンド層および電源層の中の前記少なくとも1つの層の選択したエリア内に穴あきパターンを含む多層プリント配線板。
(16)前記穴あきパターンがワイヤ・メッシュ構造を含む、上記(15)に記載の多層プリント配線板。
(17)前記穴あきパターンがアンチパッド・メッシュ構造を含む、上記(15)に記載の多層プリント配線板。
(18)前記アンチパッド・メッシュ構造が円形孔部の格子の形をしている、上記(17)に記載の多層プリント配線板。
(19)前記予め形成されたグラウンド層および電源層の中の前記少なくとも1つの層の前記選択したエリアが、モジュール・サイトの近くに予め形成された領域を含む、上記(15)に記載の多層プリント配線板。
(20)前記予め形成されたグラウンド層および電源層の中の前記少なくとも1つの層の前記選択したエリア内の前記穴あきパターンが、モジュール・サイトを囲んでいる、上記(15)に記載の多層プリント配線板。
本発明の好ましい実施形態による、プリント回路基板(PCB)を示す簡単な横断面図である。 本発明の好ましい実施形態による、図1のPCBのグラウンド面または電源面の一部の平面図である。 本発明の好ましい実施形態による、図1のPCBの別のグラウンド面または電源面の一部の平面図である。 本発明の好ましい実施形態による、図2および図3のPCBのグラウンド面または電源面の例示としての実施形態の拡大した側面の一部の詳細な平面図である。 本発明の好ましい実施形態による、図2および図3のPCBのグラウンド面または電源面の別の例示としての実施形態の拡大した側面の一部の詳細な平面図である。
符号の説明
100 プリント回路基板
104 グラウンド面または電源面
200、300 厚さ変動を最低限度まで低減するための構造
202 LGAモジュール・サイト
204、208 メッキ貫通孔(PTH)
206 アンチパッドまたは隙間パッド
400 ワイヤ・メッシュ構造
402、502 開口部
500 アンチパッド・メッシュ構造

Claims (20)

  1. 電気接続モジュールおよびプリント配線板の相互接続性能を強化するための構造であって、
    複数の予め形成されたグラウンド層および電源層を含む多層プリント配線板と、
    厚さの変動を最小限度に低減するために厚さ変動を最低限度まで低減するための構造を含む前記予め形成されたグラウンド層および電源層の中の少なくとも1つとを備え、
    前記厚さ変動を最低限度まで低減するための構造が、前記グラウンド層および電源層の中の前記少なくとも1つの層の選択したエリア内に穴あきパターンを含む構造。
  2. 前記選択したエリア内の前記穴あきパターンが、ワイヤ・メッシュ構造を含む、請求項1に記載の相互接続性能を強化するための構造。
  3. 前記選択したエリア内の前記穴あきパターンが、アンチパッド・メッシュ構造を含む、請求項1に記載の相互接続性能を強化するための構造。
  4. 前記選択したエリアが、モジュール・サイトの近くに位置する、請求項1に記載の相互接続性能を強化するための構造。
  5. 前記選択したエリアが、モジュール・サイトを囲む、請求項1に記載の相互接続性能を強化するための構造。
  6. 前記選択したエリアが、モジュール・サイト内に配置されている、請求項1に記載の相互接続性能を強化するための構造。
  7. 前記選択したエリアが、ランド・グリッド・アレイ(LGA)モジュール・サイトの近くに位置する、請求項1に記載の相互接続性能を強化するための構造。
  8. 前記選択したエリア内の前記穴あきパターンが、前記モジュール・サイト内の隙間パッドの密度に比例する全穴あきエリアを含む、請求項4に記載の相互接続性能を強化するための構造。
  9. 前記穴あきパターンが、前記選択したエリア内に前記パターンをエッチングするための従来の回路盤処理により形成される、請求項1に記載の相互接続性能を強化するための構造。
  10. 電気接続モジュールおよび複数の予め形成されたグラウンド層および電源層を含む多層プリント配線板の相互接続性能を強化するための方法であって、
    厚さの変動を最低限度に低減するために、少なくとも1つの予め形成されたグラウンド層または電源層内に、穴あきパターンを含む厚さ変動を最低限度まで低減するための構造を形成するステップと、
    前記少なくとも1つのグラウンド層または電源層の、モジュール・サイトの近くに領域を含む選択したエリア内に前記穴あきパターンを形成するステップとを含む方法。
  11. 前記選択したエリア内に前記穴あきパターンを形成するステップが、前記モジュール・サイトを囲む領域内に前記穴あきパターンを形成するステップを含む、請求項10に記載の相互接続性能を強化するための方法。
  12. 前記選択したエリア内に前記穴あきパターンを形成するステップが、前記モジュール・サイト内の領域内に前記穴あきパターンを形成するステップを含む、請求項10に記載の相互接続性能を強化するための方法。
  13. 前記選択したエリア内に前記穴あきパターンを形成するステップが、前記モジュール・サイト内の領域内に前記穴あきパターンを形成するために、アンチパッド・メッシュ構造をエッチングするステップを含む、請求項10に記載の相互接続性能を強化するための方法。
  14. 前記選択したエリア内に前記穴あきパターンを形成するステップが、前記モジュール・サイト内の領域内に前記穴あきパターンを形成するために、ワイヤ・メッシュ構造をエッチングするステップを含む、請求項10に記載の相互接続性能を強化するための方法。
  15. 電気接続モジュールを有する相互接続性能を強化するための多層プリント配線板であって、
    複数の予め形成されたグラウンド層および電源層と、
    厚さの変動を最小限度に低減するために厚さ変動を最低限度まで低減するための構造を含む前記予め形成されたグラウンド層および電源層の中の少なくとも1つとを備え、
    前記厚さ変動を最低限度まで低減するための構造が、前記予め形成されたグラウンド層および電源層の中の前記少なくとも1つの層の選択したエリア内に穴あきパターンを含む多層プリント配線板。
  16. 前記穴あきパターンがワイヤ・メッシュ構造を含む、請求項15に記載の多層プリント配線板。
  17. 前記穴あきパターンがアンチパッド・メッシュ構造を含む、請求項15に記載の多層プリント配線板。
  18. 前記アンチパッド・メッシュ構造が円形孔部の格子の形をしている、請求項17に記載の多層プリント配線板。
  19. 前記予め形成されたグラウンド層および電源層の中の前記少なくとも1つの層の前記選択したエリアが、モジュール・サイトの近くに予め形成された領域を含む、請求項15に記載の多層プリント配線板。
  20. 前記予め形成されたグラウンド層および電源層の中の前記少なくとも1つの層の前記選択したエリア内の前記穴あきパターンが、モジュール・サイトを囲んでいる、請求項15に記載の多層プリント配線板。
JP2004073554A 2003-03-31 2004-03-15 ランド・グリッド・アレイ(lga)モジュールとプリント配線板との相互接続性能を強化するための方法および構造 Pending JP2004304172A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/403,148 US7173193B2 (en) 2003-03-31 2003-03-31 Method and structure for implementing enhanced interconnection performance of a land grid array (LGA) module and a printed wiring board

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004304172A true JP2004304172A (ja) 2004-10-28

Family

ID=32989860

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004073554A Pending JP2004304172A (ja) 2003-03-31 2004-03-15 ランド・グリッド・アレイ(lga)モジュールとプリント配線板との相互接続性能を強化するための方法および構造

Country Status (2)

Country Link
US (1) US7173193B2 (ja)
JP (1) JP2004304172A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7713800B2 (en) 2005-11-09 2010-05-11 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor device and manufacturing method thereof

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7348498B2 (en) * 2003-07-17 2008-03-25 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Partially voided anti-pads
US7057115B2 (en) * 2004-01-26 2006-06-06 Litton Systems, Inc. Multilayered circuit board for high-speed, differential signals
US6979782B1 (en) 2005-05-09 2005-12-27 International Business Machines Corporation Apparatus and method for mechanical coupling of land grid array applications
US8179693B2 (en) * 2007-03-30 2012-05-15 International Business Machines Corporation Apparatus for electrically connecting two substrates using a land grid array connector provided with a frame structure having power distribution elements
US7923830B2 (en) * 2007-04-13 2011-04-12 Maxim Integrated Products, Inc. Package-on-package secure module having anti-tamper mesh in the substrate of the upper package
US20090294971A1 (en) * 2008-06-02 2009-12-03 International Business Machines Corporation Electroless nickel leveling of lga pad sites for high performance organic lga
US8011950B2 (en) * 2009-02-18 2011-09-06 Cinch Connectors, Inc. Electrical connector
US9263378B1 (en) 2014-08-04 2016-02-16 International Business Machines Corporation Ball grid array and land grid array assemblies fabricated using temporary resist
US10194524B1 (en) 2017-07-26 2019-01-29 Cisco Technology, Inc. Anti-pad for signal and power vias in printed circuit board
CN107877876A (zh) * 2017-12-15 2018-04-06 昆山建皇光电科技有限公司 Lga产品自动组装机及组装工艺
US10631407B1 (en) 2019-06-26 2020-04-21 Cisco Technology, Inc. Circuit board with non-plated hole interposed between plated holes to prevent formation of conductive anodic filament
US11212912B1 (en) * 2020-06-30 2021-12-28 Microsoft Technology Licensing, Llc Printed circuit board mesh routing to reduce solder ball joint failure during reflow
US11765822B1 (en) * 2020-09-03 2023-09-19 Marvell Asia Pte Ltd Printed circuit boards with meshed conductive structures

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3876213A (en) * 1973-11-09 1975-04-08 Advanced Thermal Systems Inc Remote fill stuffing box
US4364542A (en) * 1981-06-18 1982-12-21 Acf Industries, Incorporated Packing gland assembly
US5315069A (en) * 1992-10-02 1994-05-24 Compaq Computer Corp. Electromagnetic radiation reduction technique using grounded conductive traces circumscribing internal planes of printed circuit boards
US6456099B1 (en) * 1998-12-31 2002-09-24 Formfactor, Inc. Special contact points for accessing internal circuitry of an integrated circuit
CA2283978C (en) * 1999-09-28 2004-12-28 Scott Finnestad Self aligning stuffing box for pumpjacks
US6366466B1 (en) * 2000-03-14 2002-04-02 Intel Corporation Multi-layer printed circuit board with signal traces of varying width
US6380633B1 (en) * 2000-07-05 2002-04-30 Siliconware Predision Industries Co., Ltd. Pattern layout structure in substrate
GB2374984B (en) * 2001-04-25 2004-10-06 Ibm A circuitised substrate for high-frequency applications

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7713800B2 (en) 2005-11-09 2010-05-11 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor device and manufacturing method thereof

Also Published As

Publication number Publication date
US7173193B2 (en) 2007-02-06
US20040188135A1 (en) 2004-09-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8179693B2 (en) Apparatus for electrically connecting two substrates using a land grid array connector provided with a frame structure having power distribution elements
US5825630A (en) Electronic circuit board including a second circuit board attached there to to provide an area of increased circuit density
US4548451A (en) Pinless connector interposer and method for making the same
JP4540707B2 (ja) 電子部品および回路基板
US8727808B2 (en) Electrical connector assembly for interconnecting an electronic module and an electrical component
EP1705967B1 (en) Off-grid decoupling capacitor of ball grid array (BGA) devices and method
US7602615B2 (en) In-grid decoupling for ball grid array (BGA) devices
JP2004304172A (ja) ランド・グリッド・アレイ(lga)モジュールとプリント配線板との相互接続性能を強化するための方法および構造
JP2607794B2 (ja) カードエッジコネクタ及びその形成方法
US6954984B2 (en) Land grid array structure
US6723927B1 (en) High-reliability interposer for low cost and high reliability applications
US6542377B1 (en) Printed circuit assembly having conductive pad array with in-line via placement
US7363688B2 (en) Land grid array structures and methods for engineering change
US7079398B2 (en) Sash for land grid arrays
US7180752B2 (en) Method and structures for implementing enhanced reliability for printed circuit board high power dissipation applications
US20050235488A1 (en) Selective area solder placement
JP3012184B2 (ja) 実装装置
CN105848415B (zh) 侧边具有表面黏着型接脚的电路模块以及电路板与系统
CN114126190A (zh) 电路板结构及其制作方法
US20020151195A1 (en) Power interconnect method utilizing a flexible circuit between a voltage regulation module and an integrated circuit substrate
WO2024002139A9 (en) Standoff and support structures for reliable land grid array and hybrid land grid array interconnects
US20030054589A1 (en) Method of improving mount assembly in a multilayer PCB's
JP2005251857A (ja) プリント基板及びプリント基板の製造方法
JP2017220556A (ja) プリント基板および情報処理装置
KR19980082199A (ko) 커넥터

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20061122

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061128

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20070223

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20070228

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070910