JP2004299980A - ディスクロール及びその製造方法 - Google Patents

ディスクロール及びその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2004299980A
JP2004299980A JP2003095983A JP2003095983A JP2004299980A JP 2004299980 A JP2004299980 A JP 2004299980A JP 2003095983 A JP2003095983 A JP 2003095983A JP 2003095983 A JP2003095983 A JP 2003095983A JP 2004299980 A JP2004299980 A JP 2004299980A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
disk
roll
clay
mica
mass
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2003095983A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4393781B2 (ja
Inventor
Masaaki Nakayama
正章 中山
Hiroshi Tawara
大示 田原
Michifumi Igo
理史 井郷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nichias Corp
Original Assignee
Nichias Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nichias Corp filed Critical Nichias Corp
Priority to JP2003095983A priority Critical patent/JP4393781B2/ja
Priority to US10/812,304 priority patent/US8636633B2/en
Priority to KR1020040022085A priority patent/KR100741334B1/ko
Priority to CNB200410031881XA priority patent/CN100460349C/zh
Priority to TW093108835A priority patent/TWI252207B/zh
Publication of JP2004299980A publication Critical patent/JP2004299980A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4393781B2 publication Critical patent/JP4393781B2/ja
Priority to US14/146,156 priority patent/US8776373B2/en
Priority to US14/297,158 priority patent/US8876680B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B35/00Transporting of glass products during their manufacture, e.g. hot glass lenses, prisms
    • C03B35/14Transporting hot glass sheets or ribbons, e.g. by heat-resistant conveyor belts or bands
    • C03B35/16Transporting hot glass sheets or ribbons, e.g. by heat-resistant conveyor belts or bands by roller conveyors
    • C03B35/18Construction of the conveyor rollers ; Materials, coatings or coverings thereof
    • C03B35/181Materials, coatings, loose coverings or sleeves thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B35/00Transporting of glass products during their manufacture, e.g. hot glass lenses, prisms
    • C03B35/14Transporting hot glass sheets or ribbons, e.g. by heat-resistant conveyor belts or bands
    • C03B35/16Transporting hot glass sheets or ribbons, e.g. by heat-resistant conveyor belts or bands by roller conveyors
    • C03B35/18Construction of the conveyor rollers ; Materials, coatings or coverings thereof
    • C03B35/189Disc rollers

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Re-Forming, After-Treatment, Cutting And Transporting Of Glass Products (AREA)
  • Compositions Of Oxide Ceramics (AREA)
  • Producing Shaped Articles From Materials (AREA)
  • Devices For Post-Treatments, Processing, Supply, Discharge, And Other Processes (AREA)

Abstract

【課題】低充填密度であるにもかかわらず、耐熱性や耐久性に優れ、適度の柔軟性を有し、長寿命のディスクロールを提供する。
【解決手段】回転軸にリング状のディスク材を複数枚嵌挿させ、前記ディスク材の外周面により搬送面を形成してなるディスクロールにおいて、前記ディスク材が、無機繊維と、マイカと、平均粒径5μm以上の粒径成分の含有量が粘土全量の30質量%以下である粘土とを含むことを特徴とするディスクロール。
【選択図】 図1

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、回転軸にリング状のディスク材を複数枚嵌挿させ、前記ディスク材の外周面により搬送面を形成してなるディスクロールに関し、特に高品位板ガラスの製造に好適なディスクロールに関する。また、本発明は前記ディスクロールの製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】
板ガラスの製造では、溶融状態から板ガラスを成形するため、また、成形された板ガラスを徐冷するための搬送機構が必要とされる。一般にこの搬送機構は搬送ロールによって構成されており、搬送ロールの一つとしてディスクロールが用いられている。
【0003】
図1はディスクロール10の一例を示す概略図であるが、無機繊維、無機充填材及びバインダー等を配合した水性スラリーを厚さ数mm程度の板状に成形したディスクロール用基材をリング状のディスクに打ち抜き、このディスク材12を複数枚、回転軸となる金属製のシャフト11に嵌挿してロール状の積層物とし、両端に配したフランジ13を介して全体を加圧してディスク材12に若干の圧縮を加えた状態でナット15等で固定したものであり、ディスク材12の外周面が搬送面として機能する。
【0004】
そして、上記のディスクロール10は、図2に示す板ガラス製造装置100に組み込まれ、板ガラスの成形及び搬送に用いられる。この板ガラス製造装置100は、溶融炉101の線状に開口したスリット102からガラス溶融物110を連続的に排出し、この排出された帯状のガラス溶融物110を流下させ、流下中に冷却して硬化させることにより板ガラスを製造する装置であるが、ディスクロール10は一対の引張ロールとして機能し、帯状ガラス溶融物110を挟持して強制的に下方に送出している。そのため、ディスクロール10には、耐熱性とともに、ガラス表面を傷めないようにある程度の柔軟性を有すことが好ましく、マイカ粒子を含有させたディスクロール等が知られている(特許文献1)。
【特許文献1】
特公昭59−28771号公報
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
しかし、柔軟性を付与するほどディスクロールは摩耗しやすくなり、寿命が短くなる。また、液晶ディスプレイやプラズマディスプレイ等では、板ガラスに対する品質要求が特に厳しく、ディスクロールからの摩耗粉(粉落ち)による表面汚染を防ぐことが重要課題となっているが、柔軟性を重視したディスクロールでは、摩耗しやすいことから、この粉落ちを起こしやすく、歩留まりの低下を招きやすい。
【0006】
ディスクロールに柔軟性を付与するには、シャフト11へのディスク材12の充填時圧力を低くして充填密度を下げる対策も可能であるが、ディスクロールの耐久性に悪影響を及ぼし、ロール寿命を短くしてしまう。
【0007】
本発明はこのような状況に鑑みてなされたものであり、低充填密度であるにもかかわらず、耐熱性や耐久性に優れ、適度の柔軟性を有し、長寿命のディスクロールを提供することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するために、本発明は、以下に示すディスクロール及びその製造方法を提供する。
(1)回転軸にリング状のディスク材を複数枚嵌挿させ、前記ディスク材の外周面により搬送面を形成してなるディスクロールにおいて、前記ディスク材が、無機繊維と、マイカと、平均粒径5μm以上の粒径成分の含有量が粘土全量の30質量%以下である粘土とを含むことを特徴とするディスクロール。
(2)マイカが白マイカであることを特徴とする上記(1)記載のディスクロール。
(3)無機繊維の含有量がディスク材全量の5〜40質量%であり、かつ粘土の含有量がディスク材全量の5〜55質量%であることを特徴とする上記(1)または(2)記載のディスクロール。
(4)マイカの含有量がディスク材全量の5〜60質量%であることを特徴とする上記(1)〜(3)の何れか1項に記載のディスクロール。
(5)回転軸にリング状のディスク材を複数枚嵌挿させ、前記ディスク材の外周面により搬送面を形成してなるディスクロールの製造方法において、無機繊維と、マイカと、平均粒径5μm以上の粒径成分の含有量が粘土全量の30質量%以下である粘土とを含むスラリー原料を板状に成形してディスクロール用基材を得る工程と、前記ディスクロール用基材からディスク材を打ち抜く工程と、前記ディスク材を複数枚回転軸に嵌挿させ該ディスク材を固定する工程とを備えることを特徴とするディスクロールの製造方法。
(6)ディスクロール基材を得る工程を抄造法により行うことを特徴とする上記(5)記載のディスクロールの製造方法。
【0009】
本発明のディスクロールは、ディスク材に含まれる細かくて粒子径が揃った粘土粒子が、より強い粘結作用を発現して他の充填材料をディスク材中に強固に拘束するため、低充填密度でありながらも柔軟性及び耐摩粍性に優れ、特に大面積の高品位板ガラスの製造に適したものとなる。
【0010】
【発明の実施の形態】
以下、本発明に関して詳細に説明する。
【0011】
本発明のディスクロールは、その構造は従来と同様で構わず、例えば図1に示したディスクロール10を例示することができる。本発明では、ディスク材12が無機繊維と、マイカと、平均粒径5μm以上の粒径成分の含有量が粘土全量の30質量%以下である粘土とを含有する。
【0012】
粘土の種類としては、木節粘土、蛙目粘土、耐火粘土等が挙げられる。中でも、木節粘土はバインダー効果が高く、不純物も少ないため好ましい。また、粘土は必要に応じて2種以上を併用することができる。本発明では、この粘土を配合することにより、乾燥、加熱による硬化作用によりディスク材12の耐摩耗性の向上を図ることができる。
【0013】
また、粘土は、分離精製して、平均粒径5μm以上の粒径成分の含有量を30%以下、好ましくは15質量%以下、より好ましくは10質量%とされる。尚、下限については、平均粒径5μm以上の粒径成分を全く含まないことが最適である。このような細かくて粒子径が揃った粘土粒子は、より強いバインダー能力を発現して他のディスク材料を強固に拘束する。
【0014】
この分離精製により、不純物も同時に除去される。一般に天然鉱物である粘土は、粉砕分粒することにより、ある程度粒子径をコントロールすることが可能である。しかしながら、不純物を多く含み、この不純物には珪石等の焼結性を持たないものが含まれる場合が多い。ディスクロール10では、使用時に溶融ガラス等の高温の搬送物と接触することにより焼結して硬化が進行していくが、焼結性を持たない不純物はこのときのディスク材12硬化作用を阻害する要因となる上に、不純物には硬質なものも多く、特に板ガラスの搬送する際に傷付けるおそれがある。また、不純物の含有量は、限りなくゼロに近いことが好ましいが、手間やコスト等の実情を鑑みると、不純物の含有率は粘土全量に対して10質量%以下、特に5質量%以下、更には1質量%以下であることが好ましい。
【0015】
粒子径を上記のように細かく一定の範囲に調整すること、さらに、不純物を取り除くために、分離精製方法としては湿式で分粒することが有効である。湿式で分粒することによって、比重や大きさの異なる不純物を取り除くと共に、粒子径によって沈降速度が異なることから、一般的に、乾式分粒よりもより細かくシャープな粒度分布を持った原料粘土を得ることができる。
【0016】
無機繊維は、従来からディスクロールに用いられている各種無機繊維を適宜用いることができ、その例としてセラミック繊維、ムライト繊維、アルミナ繊維、シリカ繊維、シリカ・アルミナ繊維、ガラス繊維、ロックウール繊維等が挙げられる。中でも、耐熱性に優れたアルミナ繊維、ムライト繊維、シリカ・アルミナ繊維、シリカ繊維が好適である。また、無機繊細は、必要に応じて2種以上を併用することができる。
【0017】
マイカは、高弾性、滑り性、耐摩耗性、耐熱性等に優れることが知られており、様々の分野において古くから工業的に利用されている材料であるが、本発明においてはディスク材12をシャフト11の熱膨張に追従させることを目的に添加される。ディスククロールでは、図1に示すように、ディスク材12を嵌挿するシャフト11が金属製であるため、高温に晒されるとこのシャフト11が熱膨張して軸方向に沿って伸びる。このとき、ディスク材12は金属に比べて熱膨張率が低いためシャフト11の伸びに追従することができず、ディスク材12同士が剥離してしまう。一方、マイカは極く薄い層構造をなしており、加熱されると結晶水を放出して結晶変態を起こすが、その際層方向に膨張する傾向があり、この層方向への膨張によりディスク材12のシャフト11の熱膨張への追従性が高まる。
【0018】
マイカとして、白マイカ(マスコバイト;KAl(SiAl)20(OH))、黒マイカ、金マイカ(プロゴバイト;KMg(SiAl)20(OH))、パラゴナイト、レピドナイト、フッ素合成マイカ等が使用可能であるが、上記の追従性の作用を考慮すると、結晶水の離脱が溶融ガラスの表面温度よりも低い約600℃で起こる白マイカが好ましい。
【0019】
また、マイカの平均粒径は5〜500μm、好ましくは100〜300μm、さらに好ましくは200〜300μmである。平均粒径が該範囲内にあると、高弾性であることから他の充填材料、特に無機繊維との間で圧縮充填時の応力を保存する板バネとしての機能が有効に働き、シャフト11の熱膨張への追従性を更に高めることができる。
【0020】
上記の無機繊維、粘土、マイカの配合は、無機繊維がディスク材全量の5〜40質量%、好ましくは5〜30質量%であり、粘土がディスク材全量の5〜55質量%、好ましくは20〜40質量%であり、マイカがディスク材全量の5〜60質量%、好ましくは20〜55質量%であり、この範囲であれば、柔軟性と耐摩耗性とがバランス良く保たれたディスクロールが得られる。
【0021】
次に、本発明のディスクロールの製造方法に関して説明する。製造方法は、基本的には従来法に従うものであり、再び図1を参照して説明する。先ず、上記した無機繊維、粘土及びマイカを含む水性スラリーを板状に成形し、乾燥する、このとき、抄造法を用いることが効率的で好ましい。即ち、無機繊維、粘土及びマイカ、必要に応じて凝集補助剤、有機繊維、有機バインダー等を所定量含む水性スラリーを調製し、この水性スラリーを抄造機にて板状に成形し、乾燥することによりディスクロール用基材を得ることができる。尚、ディスクロール用基材の厚さは適宜設定することができ、従来と同程度で構わず、2〜10mmが一般的である。
【0022】
次いで、ディスクロール用基材からリング状のディスク材12を打ち抜き、このディスク材12を複数枚、金属製(例えば鉄製)のシャフト11に嵌挿してロール状の積層物とし、両端に配したフランジ13を介して両端から全体を加圧してディスク材12に若干の圧縮を加えた状態でナット15等で固定する。そして、所定のロール径となるようにディスク材12の外周面を研削することにより、ディスロール10が得られる。
【0023】
【実施例】
以下に実施例及び比較例を挙げて本発明を更に説明するが、本発明はこれにより何ら制限されるものではない。
【0024】
表1に示した原料を配合した水性スラリーを調製し、通常の抄造法により乾燥後の寸法が100mm×100mm×6mmのディスクロール用基材を抄造した。このようにして得た各ディスクロール用基材の充填密度及び表面硬度を測定した。結果を表1に併記する。
【0025】
また、各ディスクロール用基材を900℃に維持した加熱炉に180分間保持した後、室温まで自然冷却して手で擦り、そのときの触感にて耐磨耗性を評価した。評価基準は、○=摩擦により粉末が手に転写する、◎=転写または粉落ちが見られないであり、結果を表1に併記する。
【0026】
更に、上記の耐磨耗性を評価した後のロール表面において、ディスク材の隙間の合計幅を測定し、シャフトへの追従性を評価した。評価基準は、合計幅が0mmを◎、1mm以下を○、1〜2mmを△、2mmを超える場合を×とした。結果を表1に併記する。
【0027】
更に、各ディスクロール用基材から外径80mm、内径30mmのディスク材を打ち抜き、直径30mm、長さ100mmの鉄製シャフトに嵌挿し、図1に示すような円柱状のディスクロールを作製した。そして、このディスクロールを図2に示す構成の板ガラスの製造装置に組み込み、実際に板ガラスの製造を行い、得られた板ガラスの表面を目視にて観察し、傷の発生状況を調べた。結果を表1に併記する。
【0028】
【表1】
Figure 2004299980
【0029】
表1から、本発明に従い、マイカと、平均粒径5μm以上の粒径成分の含有量が30質量%以下の粘土とを含有する各実施例のディスクロールは、充填密度が低いにもかかわらず、実用上問題のない耐熱性及び耐磨耗性を有し、更にガラス面を傷付けることもなく、適度の柔軟性を備えることがわかる。
【0030】
【発明の効果】
以上説明したように、本発明によれば、低充填密度であるにもかかわらず、耐熱性や耐久性に優れ、適度の柔軟性を有し、長寿命で、特に大面積の高品位板ガラスの製造に適したディスクロールが提供される
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のディスクロールの一例を示す概略図である。
【図2】図1に示すディスクロールの一使用例(板ガラス製造装置)を示す概略図である。
【符号の説明】
10 ディスクロール
11 金属製シャフト
12 ディスク材
13 フランジ
15 ナット
100 板ガラス製造装置
101 溶融炉
102 スリット
110 帯状ガラス溶融物

Claims (6)

  1. 回転軸にリング状のディスク材を複数枚嵌挿させ、前記ディスク材の外周面により搬送面を形成してなるディスクロールにおいて、
    前記ディスク材が、無機繊維と、マイカと、平均粒径5μm以上の粒径成分の含有量が粘土全量の30質量%以下である粘土とを含むことを特徴とするディスクロール。
  2. マイカが白マイカであることを特徴とする請求項1記載のディスクロール。
  3. 無機繊維の含有量がディスク材全量の5〜40質量%であり、かつ粘土の含有量がディスク材全量の5〜55質量%であることを特徴とする請求項1または2記載のディスクロール。
  4. マイカの含有量がディスク材全量の5〜60質量%であることを特徴とする請求項1〜3の何れか1項に記載のディスクロール。
  5. 回転軸にリング状のディスク材を複数枚嵌挿させ、前記ディスク材の外周面により搬送面を形成してなるディスクロールの製造方法において、
    無機繊維と、マイカと、平均粒径5μm以上の粒径成分の含有量が粘土全量の30質量%以下である粘土とを含むスラリー原料を板状に成形してディスクロール用基材を得る工程と、前記ディスクロール用基材からディスク材を打ち抜く工程と、前記ディスク材を複数枚回転軸に嵌挿させ該ディスク材を固定する工程とを備えることを特徴とするディスクロールの製造方法。
  6. ディスクロール基材を得る工程を抄造法により行うことを特徴とする請求項5記載のディスクロールの製造方法。
JP2003095983A 2003-03-31 2003-03-31 ディスクロール及びその製造方法 Expired - Lifetime JP4393781B2 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003095983A JP4393781B2 (ja) 2003-03-31 2003-03-31 ディスクロール及びその製造方法
US10/812,304 US8636633B2 (en) 2003-03-31 2004-03-30 Disc roll
CNB200410031881XA CN100460349C (zh) 2003-03-31 2004-03-31 圆片辊,制造这种辊的方法以及圆片部件的母件
TW093108835A TWI252207B (en) 2003-03-31 2004-03-31 Disc roll, method for producing the same, and disc member base material
KR1020040022085A KR100741334B1 (ko) 2003-03-31 2004-03-31 디스크 롤, 디스크 롤 제조 방법 및 디스크 부재의 기재
US14/146,156 US8776373B2 (en) 2003-03-31 2014-01-02 Method for producing a disc roll
US14/297,158 US8876680B2 (en) 2003-03-31 2014-06-05 Disc member base material for a disc roll

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003095983A JP4393781B2 (ja) 2003-03-31 2003-03-31 ディスクロール及びその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004299980A true JP2004299980A (ja) 2004-10-28
JP4393781B2 JP4393781B2 (ja) 2010-01-06

Family

ID=33408179

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003095983A Expired - Lifetime JP4393781B2 (ja) 2003-03-31 2003-03-31 ディスクロール及びその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4393781B2 (ja)

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010510956A (ja) * 2006-11-29 2010-04-08 コーニング インコーポレイテッド 板ガラスの製造のための引張ロール用材料
JP2011519337A (ja) * 2008-04-30 2011-07-07 コーニング インコーポレイテッド 板ガラスの製造のためのプリングロール材料
JP4920118B1 (ja) * 2011-07-13 2012-04-18 ニチアス株式会社 ディスクロール及びその基材
US8303377B2 (en) 2008-09-17 2012-11-06 Nichias Corporation Heat-resistant roll, production method thereof, and method of producing sheet glass using heat-resistant roll
WO2012150654A1 (ja) * 2011-05-02 2012-11-08 ニチアス株式会社 ディスクロール及びその基材
JP2013079188A (ja) * 2011-10-03 2013-05-02 Corning Inc ガラス製造プロセスにおいて使用される牽引ローラおよびこれを組み込んだガラス製造プロセス
WO2014027451A1 (ja) * 2012-08-13 2014-02-20 ニチアス株式会社 ディスクロール及びその基材
KR20140031860A (ko) 2011-03-31 2014-03-13 니찌아스 카부시키카이샤 디스크 롤 및 그 기본 재료
US8827883B2 (en) 2008-11-06 2014-09-09 Nichias Corporation Base material for disk, process for producing the same, and disk roll
KR20140121386A (ko) 2012-01-05 2014-10-15 니찌아스 카부시키카이샤 디스크 롤, 그 제조 방법 및 유리의 제조 방법
US9051200B2 (en) 2011-04-05 2015-06-09 Nichias Corporation Disk roll and base material thereof
US9162916B2 (en) 2013-02-07 2015-10-20 Nichias Corporation Disk roll and base material thereof
US9388008B2 (en) 2008-11-06 2016-07-12 Nichias Corporation Base material for disk, process for producing the same, and disk roll
KR20190032482A (ko) 2016-08-25 2019-03-27 니찌아스 카부시키카이샤 디스크롤용 기재 및 그 제조방법 그리고 디스크롤 및 그 제조방법
US10513456B2 (en) 2013-09-19 2019-12-24 Nichias Corporation Heat-resistant roll, manufacturing method thereof, and plate glass manufacturing method using such heat-resistant roll

Cited By (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010510956A (ja) * 2006-11-29 2010-04-08 コーニング インコーポレイテッド 板ガラスの製造のための引張ロール用材料
JP2011519337A (ja) * 2008-04-30 2011-07-07 コーニング インコーポレイテッド 板ガラスの製造のためのプリングロール材料
US20170183252A1 (en) * 2008-09-17 2017-06-29 Nichias Corporation Heat-resistant roll, production method thereof, and method of producing sheet glass using heat-resistant roll
US8303377B2 (en) 2008-09-17 2012-11-06 Nichias Corporation Heat-resistant roll, production method thereof, and method of producing sheet glass using heat-resistant roll
US9604867B2 (en) 2008-09-17 2017-03-28 Nichias Corporation Heat-resistant roll, production method thereof, and method of producing sheet glass using heat-resistant roll
US8827883B2 (en) 2008-11-06 2014-09-09 Nichias Corporation Base material for disk, process for producing the same, and disk roll
US9604865B2 (en) 2008-11-06 2017-03-28 Nichias Corporation Base material for disk process for producing the same, and disk roll
US9388008B2 (en) 2008-11-06 2016-07-12 Nichias Corporation Base material for disk, process for producing the same, and disk roll
KR20140031860A (ko) 2011-03-31 2014-03-13 니찌아스 카부시키카이샤 디스크 롤 및 그 기본 재료
US9051200B2 (en) 2011-04-05 2015-06-09 Nichias Corporation Disk roll and base material thereof
WO2012150654A1 (ja) * 2011-05-02 2012-11-08 ニチアス株式会社 ディスクロール及びその基材
JP4920118B1 (ja) * 2011-07-13 2012-04-18 ニチアス株式会社 ディスクロール及びその基材
JP2013079188A (ja) * 2011-10-03 2013-05-02 Corning Inc ガラス製造プロセスにおいて使用される牽引ローラおよびこれを組み込んだガラス製造プロセス
KR20140121386A (ko) 2012-01-05 2014-10-15 니찌아스 카부시키카이샤 디스크 롤, 그 제조 방법 및 유리의 제조 방법
US9051202B2 (en) 2012-01-05 2015-06-09 Nichias Corporation Method of producing a disk roll
US9637413B2 (en) 2012-08-13 2017-05-02 Nichias Corporation Disk roll and substrate therefor
JPWO2014027451A1 (ja) * 2012-08-13 2016-07-25 ニチアス株式会社 ディスクロール及びその基材
WO2014027451A1 (ja) * 2012-08-13 2014-02-20 ニチアス株式会社 ディスクロール及びその基材
KR102061599B1 (ko) * 2012-08-13 2020-01-02 니찌아스 카부시키카이샤 디스크 롤 및 그 기재
US9340459B2 (en) 2013-02-07 2016-05-17 Nichias Corporation Disk roll and base material thereof
US9162916B2 (en) 2013-02-07 2015-10-20 Nichias Corporation Disk roll and base material thereof
US10513456B2 (en) 2013-09-19 2019-12-24 Nichias Corporation Heat-resistant roll, manufacturing method thereof, and plate glass manufacturing method using such heat-resistant roll
KR20190032482A (ko) 2016-08-25 2019-03-27 니찌아스 카부시키카이샤 디스크롤용 기재 및 그 제조방법 그리고 디스크롤 및 그 제조방법
US10793465B2 (en) 2016-08-25 2020-10-06 Nichias Corporation Base material for disk roll, production method thereof, disk roll and production method thereof

Also Published As

Publication number Publication date
JP4393781B2 (ja) 2010-01-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8876680B2 (en) Disc member base material for a disc roll
JP4731381B2 (ja) ディスクロール及びディスクロール用基材
JP2004299980A (ja) ディスクロール及びその製造方法
TWI518018B (zh) Production method of disc substrate and disc substrate and disc roll
US20070042883A1 (en) Non-dusting roll for tft glass
WO2012070650A1 (ja) ディスクロール及びその製造方法、並びに該ディスクロールを用いた金属板の搬送方法及び板ガラスの製造方法
TW201446680A (zh) 盤形輥及其基材
EP1454888A2 (en) Method for producing a disc roll, disc roll and disc member base material
JP2004299984A (ja) ディスクロール及びその製造方法
AU751827B2 (en) Refractory plates for continuous casting machines of thin flat products
TWI577644B (zh) Plate roll and its substrate
WO2012132426A1 (ja) ディスクロール及びその基材
JP4245942B2 (ja) 金属板用ディスクロール及びその製造方法、並びにディスクロール用基材
JP4318555B2 (ja) ディスクロール及びその製造方法、並びにディスクロール用基材
JP4357858B2 (ja) ディスクロールの製造方法
US9051200B2 (en) Disk roll and base material thereof
JP5848813B2 (ja) ディスクロールの製造方法
TWI659000B (zh) 碟片輥用基材及其製造方法以及碟片輥及其製造方法
JPH03197615A (ja) 搬送用ロール
JPH0143004B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060306

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20060325

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20071129

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080901

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081105

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090105

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090310

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090508

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090929

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20091014

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4393781

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121023

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121023

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121023

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131023

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term