JP2004284329A - 成形品の製造方法 - Google Patents

成形品の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2004284329A
JP2004284329A JP2003082474A JP2003082474A JP2004284329A JP 2004284329 A JP2004284329 A JP 2004284329A JP 2003082474 A JP2003082474 A JP 2003082474A JP 2003082474 A JP2003082474 A JP 2003082474A JP 2004284329 A JP2004284329 A JP 2004284329A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
members
molding material
laser light
laser beam
molded
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003082474A
Other languages
English (en)
Inventor
Yuji Sakagami
祐治 阪上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP2003082474A priority Critical patent/JP2004284329A/ja
Publication of JP2004284329A publication Critical patent/JP2004284329A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/50General aspects of joining tubular articles; General aspects of joining long products, i.e. bars or profiled elements; General aspects of joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; General aspects of joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
    • B29C66/51Joining tubular articles, profiled elements or bars; Joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; Joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
    • B29C66/54Joining several hollow-preforms, e.g. half-shells, to form hollow articles, e.g. for making balls, containers; Joining several hollow-preforms, e.g. half-cylinders, to form tubular articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/14Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using wave energy, i.e. electromagnetic radiation, or particle radiation
    • B29C65/16Laser beams
    • B29C65/1629Laser beams characterised by the way of heating the interface
    • B29C65/1635Laser beams characterised by the way of heating the interface at least passing through one of the parts to be joined, i.e. laser transmission welding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/14Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using wave energy, i.e. electromagnetic radiation, or particle radiation
    • B29C65/16Laser beams
    • B29C65/1629Laser beams characterised by the way of heating the interface
    • B29C65/1654Laser beams characterised by the way of heating the interface scanning at least one of the parts to be joined
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/14Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using wave energy, i.e. electromagnetic radiation, or particle radiation
    • B29C65/16Laser beams
    • B29C65/1677Laser beams making use of an absorber or impact modifier
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/14Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using wave energy, i.e. electromagnetic radiation, or particle radiation
    • B29C65/16Laser beams
    • B29C65/1677Laser beams making use of an absorber or impact modifier
    • B29C65/168Laser beams making use of an absorber or impact modifier placed at the interface
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/10Particular design of joint configurations particular design of the joint cross-sections
    • B29C66/13Single flanged joints; Fin-type joints; Single hem joints; Edge joints; Interpenetrating fingered joints; Other specific particular designs of joint cross-sections not provided for in groups B29C66/11 - B29C66/12
    • B29C66/131Single flanged joints, i.e. one of the parts to be joined being rigid and flanged in the joint area
    • B29C66/1312Single flange to flange joints, the parts to be joined being rigid
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/50General aspects of joining tubular articles; General aspects of joining long products, i.e. bars or profiled elements; General aspects of joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; General aspects of joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
    • B29C66/65General aspects of joining tubular articles; General aspects of joining long products, i.e. bars or profiled elements; General aspects of joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; General aspects of joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles with a relative motion between the article and the welding tool
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/83General aspects of machine operations or constructions and parts thereof characterised by the movement of the joining or pressing tools
    • B29C66/836Moving relative to and tangentially to the parts to be joined, e.g. transversely to the displacement of the parts to be joined, e.g. using a X-Y table
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/71General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the composition of the plastics material of the parts to be joined
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/73General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset
    • B29C66/739General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset
    • B29C66/7392General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of at least one of the parts being a thermoplastic
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/748Machines or parts thereof not otherwise provided for
    • B29L2031/749Motors
    • B29L2031/7492Intake manifold

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

【課題】部材同士の十分な接合強度及び気密性が確保される成形品の製造方法を提供する。
【解決手段】流動化された成形材料を移動させながら供給し、成形しようとする部材の全部を包含すると同時に当該部材の外形に近似する容積の塊状となるように上下及び横方向に積み重ねた後に固化させ、切削加工等を行って塊状の成形材料の容積を削減することによりレーザ光81を透過する第1の部材20とレーザ光81を吸収する30とを成形するステップと、第1及び第2の部材20、30を重ね合わせ、当該部材20、30に対してレーザヘッド80を接合代40に沿って相対的に移動させながら、第1の部材20側からレーザヘッド80よりレーザ光81を照射し、接合代40において第2の部材30の一部を溶融させることで、これら部材20、30同士を接合するステップとを少なくとも備えた成形品の製造方法において、第1の部材20を成形するステップにおける成形材料の移動方向と、第1及び第2の部材20、30を接合するステップにおけるレーザ光81の移動方向とを実質的に平行にして成形品を製造する。
【選択図】 図3

Description

【0001】
【技術分野】
本発明は、流動化された成形材料を供給、積層及び固化させた後に削減されて成形された部材同士を、レーザ光照射により接合して形成される成形品の製造方法に関する。
【0002】
【背景技術】
既存設備を有効に活用して安価で容易な部材の成形方法を実現したものとして、流動化させた成形材料を、NC(Numerical Control)工作機の作業テーブル上に供給し、成形しようとする部材の全部を包含すると同時に当該部材の外形に近似する容積の塊状となるように積層した後に固化させ、NC工作機の加工ヘッドにより切削加工等を行って塊状の成形材料の容積を削減することにより部材を成形する成形方法が知られている。(例えば、特許文献1参照)。
【0003】
このような成形方法により成形された部材同士を接合する方法として、熱板溶着、振動溶着及び超音波溶着等を挙げることができるが、いずれの方法も比較的大型な装置を必要とし、設備が複雑になると共に設備コストを上昇させる要因となり、上記の成形方法を採用したメリットを十分に活かしきれないこととなる。
【0004】
これに対し、小型な装置を用いて部材同士を接合する方法として、レーザ光を透過する(透過率が高い)一方の部材とレーザ光を吸収する(吸収率が高い)他方の部材とを重ね合わせ、一方の部材側からレーザ光を照射し、他方の部材の一部を溶融させることで、これら部材同士を接合する方法が知られている(例えば、特許文献2参照)。
【0005】
従って、安価で容易に成形品10を製造する方法として、図4(A)〜(C)に示すように、NC工作機の作業テーブル71を図4(A)の矢印方向に移動させながら、当該作業テーブル71上に押出装置60より流動化して略紐状となった成形材料40を供給し、成形しようとする第1及び第2の部材20、30の全部を包含すると同時に、当該部材20、30の外形に近似する容積の塊状となるように横及び上下方向に積み重ねて積層した後に固化させ、図5(A)〜(C)に示すように、NC工作機の加工ヘッド72により切削加工等を行って塊状の成形材料40の容積を削減することにより部材20、30を成形し、さらに、図6(A)〜(C)に示すように、レーザ光81を透過する第1の部材20とレーザ光81を吸収する第2の部材30とを重ね合わせ、当該部材20、30に対してレーザヘッド80を相対的に移動させながら、第1の部材20側からレーザヘッド80よりレーザ光81を照射し、第2の部材30の一部を溶融させることで、これら部材20、30同士を接合するする方法が有効と考えられる。
【0006】
しかしながら、上記の成形方法において、固化後の積層21間の接合強度を確保するために、成形材料40が比較的高い温度で流動化されているため、流動化時に積層21の表面が炭化されている。従って、図6(A)に示すように、隣接する積層21間には、茶褐色の炭化層が形成されており、特に、横方向に隣接している積層21間に形成された炭化層22は、レーザ光81の照射方向と実質的に同一方向に広がっているため、レーザヘッド80側から見て色彩が集積されて濃い茶褐色となっている。
【0007】
このため、上記の製造方法により、単に2つの部材20、30を製造すると、移動しながら照射されたレーザ光81と濃い茶褐色の炭化層22とが交差する場合があり、レーザ光81が当該炭化層22に吸収され、第2の部材30に到達せず、当該炭化層22において、2つの部材20、30が接合されず接合強度に劣る場合がある。特に、内部に流体を流動させる目的で製造される成形品においては、当該接合されていない炭化層22において気密性が確保されない。
【0008】
【特許文献1】
国際公開第97/24217号パンフレット
【0009】
【特許文献2】
特開昭60−214931号公報
【0010】
【発明の開示】
本発明は、流動化された成形材料を供給、積層及び固化させた後に削減されて成形された部材同士をレーザ光照射により接合して形成される成形品の製造方法に関し、特に部材同士の十分な接合強度及び気密性が確保される成形品の製造方法を提供することを目的とする。
【0011】
上記目的を達成するために、本発明によれば、流動化された成形材料を移動させながら供給し、成形しようとする部材の全部を包含すると同時にその外形に近似する容積の塊状となるように積層した後に固化させ、前記成形材料を削減することにより第1及び第2の部材を成形するステップと、前記第1及び第2の部材を重ね合わせ、前記第1及び第2の部材に対して相対的に移動させながら前記第1の部材側からレーザ光を照射し、前記第1の部材を透過した前記レーザ光を前記第2の部材又は前記第1及び第2の部材の間に介在する接着剤に吸収させて加熱させることにより前記第1及び第2の部材を接合して成形品を形成するステップとを少なくとも有し、前記第1の部材を成形するステップにおける前記成形材料の移動方向と、前記第1及び第2の部材を接合するステップにおける前記レーザ光の移動方向とが実質的に平行である成形品の製造方法が提供される。
【0012】
本発明では、成形品を安価で容易に製造するために、流動化させた成形材料を移動させながら供給し、積層して固化させた後に、所望の形状に容積を削減することにより、成形品を構成する2つの第1及び第2の部材を成形し、さらに、当該第1及び第2の部材を重ね合わせた後に、レーザ光を移動させながら第1の部材側から照射させ、第2の部材の一部を溶融させて、第1の部材と第2の部材とを接合することにより成形品を形成する。そして、この製造過程において、第1の部材を成形するステップの成形材料の移動方向と、当該第1及び第2の部材を接合するステップのレーザ光の移動方向とを実質的に平行にして成形品を製造する。
【0013】
これにより、第1の部材と第2の部材とを接合するステップにおいて、比較的高い温度で流動化されて形成された第1の部材の炭化層と、移動しながら照射されるレーザ光とが直交することがなくなり、レーザ光が第2の部材に到達することとなるので、第1の部材と第2の部材との十分な接合強度を確保することが可能となる。また、特に、内部に流体を流動させる目的で製造される成形品においては、第1の部材と第2の部材との間に十分な気密性を確保することが可能となる。
【0014】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施形態を図面に基づいて説明する。
【0015】
図1は本発明の実施形態に係る部材の押出積層工程を示す図であり、図1(A)は平面図、図1(B)は側面図、図1(C)は正面図、図2は本発明の実施形態に係る部材の切削工程を示す図であり、図2(A)は平面図、図2(B)は側面図、図2(C)は正面図、図3は本発明の実施形態に係る部材同士の接合工程を示す図であり、図3(A)は平面図、図3(B)は側面図、図3(C)は正面図である。
【0016】
本発明の実施形態に係る成形品の製造方法の一例として、キャブレタからシリンダへ混合気を配給するために車両等に用いられるインテークマニホールド10の製造方法について説明する。
【0017】
まず、図1(A)〜(C)に示すように、インテークマニホールド10を構成する第1の部材20と第2の部材30とを別体で成形する。
【0018】
具体的には、まず、NC工作機の作業テーブル71を移動させながら、溶融した樹脂から成る成形材料40を、図1(A)の矢印方向に沿うように、押出装置60によりNC工作機の作業テーブル71上に略紐状に押し出して供給し、成形しようとする第1の部材20の全部を包含すると同時に、当該第1の部材20の外形に近似する容積の塊状となるように、横及び上下方向に積み重ねて積層する。なお、NC工作機の作業テーブル71が上記の通り移動可能となっているため、溶融した成形材料40を供給する押出装置60が、当該作業テーブル71に対して相対的に移動可能となっている。
【0019】
この第1の部材20を構成する材料としては、レーザ光を透過する染料で着色した合成樹脂を用いることができるが、例えばこの合成樹脂としてガラス繊維強化ポリアミド6を用いた場合には、積み重ねられた積層21間の接合強度を確保するために、成形材料40の温度を280℃以上とする必要があり、さらに積み重ねられるまでのタイムラグを考慮に入れると、押出装置60からの押出直後の成形材料の表面の温度が290℃以上とする必要がある。従って、このように溶融している成形材料40は、押出装置60からNC工作機の作業テーブル71上で積層されるまでの間に、過加熱によりその表面に炭化層が形成される。なお、押出直後の温度が280℃以下とした場合には、積層21間の接合強度が不十分であるため、後の機械加工等において積層21間に亀裂等が生じる。
【0020】
そして、押出装置60からNC工作機の作業テーブル71上に、全ての成形材料40が押し出されて、当該成形材料40が、成形しようとする第1の部材20の全部を包含すると同時に、当該第1の部材20の外形に近似する容積の塊状となったら、当該作業テーブル71をNC工作機の加工ヘッド72の近傍に移動させ、図2(A)〜(C)に示すように、NC工作機の加工ヘッド72により切削加工等を行って塊状の成形材料40の容積を削減することにより第1の部材20、30が成形される。なお、作業テーブル71が押出装置60の近傍からNC工作機の加工ヘッド72の近傍に移動する間に、成形材料40が固化する。
【0021】
上記と同様の方法により、押出装置60及びNC工作機を用いてインテークマニホールド10の第2の部材30を成形する。この第2の部材30を構成する材料としては、レーザ光を吸収するようにカーボンブラックで着色された合成樹脂を用いることができる。
【0022】
次に、図3(A)〜(C)に示すように、上記のように別体で成形された第1の部材20と第2の部材30とを、図3(A)〜(C)においてハッチングで示される接合代40で重ね合わせる。そして、NC工作機の作業テーブル71を移動させることにより、図3(C)の矢印方向に沿って、即ち接合代40に沿ってレーザヘッド80を第1及び第2の部材20、30に対して相対的に移動させながら、第1の部材20側から第1及び第2の部材20、30が重なり合う部分に、レーザヘッド80よりレーザ光(YAG)81を照射する。この際、レーザヘッド80から見た炭化層22の茶褐色の濃淡は、炭化層22同士の実質的に中間部に行く程薄くなり、レーザ光81が炭化層22に吸収されずに第2の部材30に到達し易くなるため、この照射されるレーザ光81は、第1の部材20に形成された炭化層22同士の実質的に中間部に照射される。このように照射されたレーザ光81は、接合代40における第2の部材30の一部を溶融させ、第1の部材20と第2の部材30とが接合代40で接合され、第1及び第2の部材20、30により成形品であるインテークマニホールド10が形成される。
【0023】
以上のように、成形品であるインテークマニホールド10を形成する2つの部材20、30を成形する工程において流動化されて供給される成形材料の移動方向と、当該2つの部材20、30を接合する工程において照射されるレーザ光81の移動方向とを実質的に平行とすることにより、レーザ光81が第1及び第2の部材20、30に対して相対的に移動する際に、接合代40の全周に亘り、照射されるレーザ光18と炭化層22とが交差することがなくなり、当該レーザ光81が第1の部材20を透過して、第2の部材30に到達して吸収されるため、第1及び第2の部材20、30間の強固な接合が可能となる。特に、本実施形態のインテークマニホールド10のように、内部に流体を流動させる目的で製造される成形品においては、第1の部材20と第2の部材30との間に十分な気密性を確保することが可能となる。
【0024】
なお、第1の部材20の成形工程において、上下に隣接している積層21間にも、上記と同様の茶褐色の炭化層が形成されるが、当該炭化層はレーザ光の照射方向と直交するように広がり、レーザヘッド80側から見て色彩が集積されずに非常に薄い茶褐色であるため、当該炭化層にレーザ光が吸収されることはない。
【0025】
なお、以上説明した実施形態は、本発明の理解を容易にするために記載されたものであって、本発明を限定するために記載されたものではない。したがって、上記の実施形態に開示された各要素は、本発明の技術的範囲に属する全ての設計変更や均等物をも含む趣旨である。例えば、実施形態では、第2の樹脂部材をレーザ光を吸収する材料から構成するものとして説明したが、本発明においては特にこれに限定されず、例えば、第1及び第2の部材のいずれも、レーザー光を透過する材料で構成し、これら部材間にレーザ光を吸収する接着剤を介在させて、レーザ光が当該接着剤に吸収されるようにしても良い。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は、本発明の実施形態に係る部材の押出積層工程を示す図であり、図1(A)は平面図、図1(B)は側面図、図1(C)は正面図である。
【図2】図2は、本発明の実施形態に係る部材の切削工程を示す図であり、図2(A)は平面図、図2(B)は側面図、図2(C)は正面図である。
【図3】図3は、本発明の実施形態に係る部材同士の接合工程を示す図であり、図3(A)は平面図、図3(B)は側面図、図3(C)は正面図である。
【図4】図4は、従来の部材の押出積層工程を示す図であり、図4(A)は平面図、図4(B)は側面図、図4(C)は正面図である。
【図5】図5は、従来の部材の切削工程を示す図であり、図5(A)は平面図、図5(B)は側面図、図5(C)は正面図である。
【図6】図6は、従来の部材同士の接合工程を示す図であり、図6(A)は平面図、図6(B)は側面図、図6(C)は正面図である。
【符号の説明】
10…インテークマニホールド(成形品)
20…第1の部材
21…積層
22…炭化層
30…第2の部材
40…成形材料
50…接合代
60…押出装置
71…NC工作機の作業テーブル
72…NC工作機の加工ヘッド
80…レーザヘッド
81…レーザ光

Claims (2)

  1. 流動化された成形材料を移動させながら供給し、成形しようとする部材の全部を包含すると同時にその外形に近似する容積の塊状となるように積層した後に固化させ、前記成形材料を削減することにより第1及び第2の部材を成形するステップと、
    前記第1及び第2の部材を重ね合わせ、前記第1及び第2の部材に対して相対的に移動させながら前記第1の部材側からレーザ光を照射し、前記第1の部材を透過した前記レーザ光を前記第2の部材又は前記第1及び第2の部材の間に介在する接着剤に吸収させて加熱させることにより前記第1及び第2の部材を接合して成形品を形成するステップとを少なくとも有し、
    前記第1の部材を成形するステップにおける前記成形材料の移動方向と、前記第1及び第2の部材を接合するステップにおける前記レーザ光の移動方向とが実質的に平行である成形品の製造方法。
  2. 積層されて固化した前記第1の部材に形成された炭化層同士の実質的に中間部に、前記レーザ光を照射させる請求項1記載の成形品の製造方法。
JP2003082474A 2003-03-25 2003-03-25 成形品の製造方法 Pending JP2004284329A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003082474A JP2004284329A (ja) 2003-03-25 2003-03-25 成形品の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003082474A JP2004284329A (ja) 2003-03-25 2003-03-25 成形品の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004284329A true JP2004284329A (ja) 2004-10-14

Family

ID=33295762

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003082474A Pending JP2004284329A (ja) 2003-03-25 2003-03-25 成形品の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2004284329A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7249763B2 (ja) シートベースの付加製造方法及びシステム
JP6105781B2 (ja) レーザーシンクロ溶接プロセスと装置
CN1309549C (zh) 聚合物或聚合物复合物组件的焊接技术
CN102112294B (zh) 通过激光透射焊接方法生产复合体的方法
CN102834661A (zh) 通气构件及其制造方法
KR20120104968A (ko) 유리 용착 방법 및 유리층 정착 방법
KR20070026040A (ko) 레이저광 투과성 착색 수지 조성물 및 그 관련 기술
CN103935044A (zh) 预浸料激光扫描制备复合材料
JP2002283457A (ja) 樹脂部品のレーザ溶着方法
JP2004284329A (ja) 成形品の製造方法
CN105364282A (zh) 功能元件和辅助元件的一体式电阻焊接
JP2004050513A (ja) 樹脂フィルム間の接合方法
JP4266126B2 (ja) シート積層造形装置およびシート積層造形方法
US9919473B2 (en) Method for producing fiber-reinforced resin bonded body
JP3827070B2 (ja) 樹脂部材のレーザ多層接合方法
JP4439290B2 (ja) 熱可塑性樹脂製部の製造方法
JP2004188802A (ja) 樹脂部材のレーザー溶着方法
KR20040096645A (ko) 조립 방법과 플라스틱 복합 튜브
CN106584869A (zh) 一种三维树脂实体制造的方法
CN103660286A (zh) 一种复合材料制备方法
JP4492784B2 (ja) レーザ溶着部材の製造方法
DE10338732A1 (de) Kartenförmiger Mehrschichtverbund
JPH04169207A (ja) 樹脂成形体の製造方法
JP2004058124A (ja) 中空成形体の加工方法
EP2917023A1 (de) Verfahren zum fügen eines fügepartners aus einem thermoplastischen kunststoff mit einem fügepartner aus glas