JP2004281190A - 面状発熱体製造時における電極線の加工方法 - Google Patents

面状発熱体製造時における電極線の加工方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2004281190A
JP2004281190A JP2003069868A JP2003069868A JP2004281190A JP 2004281190 A JP2004281190 A JP 2004281190A JP 2003069868 A JP2003069868 A JP 2003069868A JP 2003069868 A JP2003069868 A JP 2003069868A JP 2004281190 A JP2004281190 A JP 2004281190A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode wire
heat generating
generating member
manufacturing
plane heat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003069868A
Other languages
English (en)
Inventor
Takaaki Suzuki
孝明 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2003069868A priority Critical patent/JP2004281190A/ja
Publication of JP2004281190A publication Critical patent/JP2004281190A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Surface Heating Bodies (AREA)

Abstract

【課題】本発明は、面状発熱体製造時における電極線等の厚み不均一による、電極線等と上部外装シートの、接着強度の不安定の安定化と、面状発熱体の、発熱温度の温度分布の、品質を向上すること。
【解決手段】本発明は、ラミネーター等の方法を用いて面状発熱体を製造する時、電極線等(金属・非金属を含む導電性の物)を一定の厚みに加工する事により、電極線等と上部外装シートとの、接着強度の安定、及び発熱抵抗シートに加わるラミネーターの熱ロールによる圧力、及び圧力の加わる面積、熱の加わる面積が安定する事により、面状発熱体の、発熱温度の温度分布の品質を向上する、加工製造方法とする事ができる。
【選択図】 図2

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、面状発熱体に関するもので、例えば床暖房・道路・屋根・トンネル・橋等の融雪用ヒーター・鏡の防曇用ヒーター等各種ヒーターとして利用できる。
【0002】
【従来の技術】
面状発熱体(特開2002−15844)等、従来の面状発熱体製造時は、上下部外装シートの間に、20本又は30本等の金属の縒り線を、そのまま発熱抵抗シート等と挟みラミネートしていた。
【0003】
【特許文献1】
特開2002−15844
【特許文献2】
特開平8−106971
【特許文献3】
特開昭60−95807
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
従来の技術では、縒り線の直径が一定していないと、ラミネート後の外装シートと電極線との接着強度が安定せず、及び発熱抵抗シートとラミネーター熱ロール部との圧着圧力も安定せず、面状発熱体の発熱温度も安定しなかった。
【0005】
【課題を解決するための手段】
従来は図1で表す方法で、電極線を加工せず、ラミネートするだけの製造装置であった。この方法では前記の問題点が発生する為、ラミネーター熱ロール部手前で、電極線を一定の厚さに加工製造する事によって、前記の課題が解決される。
【0006】
【発明の実施の形態】
図2は、本発明の実施例で、この方法にすれば、回転式電極線ガイドから出てきた電極線を、カムフロアー等のコロ型のベアリング等を用いて、平らに加工しながら、固定式電極線ガイドを通せば、電極線を平らに一定の厚さに加工出来、前記の課題を解決した面状発熱体を、ラミネート等の方法をもちいて、加工製造できる。又厚さは、偏心したカムフロアー等を使用すれば、調整は自由に出来る。
【0007】
【発明の効果】
以上説明したように、電極線等を加工しながら、ラミネート等加工する事によって、電極線と上部外装シートとの、接着強度も安定し、又より電極線等を薄く平らにする事により、上部外装シートと電極線との接着面積も広がり、接着強度も増すことが出来る。
【0008】
又、電極線等を薄く平らに加工する事により、電極線等と発熱抵抗シートの間で、極部に圧力が加わる事を防止出来、電極線等と発熱抵抗シート間の、異常発熱の発生を、抑える事が出来る。
【0009】
又、ラミネート等加工時に、ゴム等の弾性の有る熱ロール等を、使用する時は、電極線等の厚みが薄くなった分、発熱抵抗シートへの加熱面積が広くなり、加圧面積も安定するので、面状発熱体の発熱温度分布もよくなる。
【0010】
他に、電極線等を薄くして製造出来る分、面状発熱体の製品も、薄く製品化出来る等の、利点も有る。
【図面の簡単な説明】
【図1】従来のラミネート加工方法
【図2】本発明によるラミネート加工方法
【符号の説明】
1 電極線等
2 筒状ガイド
3 回転式電極線ガイド
4 固定式電極線ガイド
5 ラミネーター熱ロール
6 カムフロアー等ローラー型ベアリング
7 発熱抵抗シート
8 上部外装シート
9 下部外装シート

Claims (1)

  1. 面状発熱体製造時、ラミネーター等の方法を用いて外装シートの間に電極線等を、一定の厚みに加工しながら、発熱抵抗シートを挟み込みラミネート等する方法。
JP2003069868A 2003-03-14 2003-03-14 面状発熱体製造時における電極線の加工方法 Pending JP2004281190A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003069868A JP2004281190A (ja) 2003-03-14 2003-03-14 面状発熱体製造時における電極線の加工方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003069868A JP2004281190A (ja) 2003-03-14 2003-03-14 面状発熱体製造時における電極線の加工方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004281190A true JP2004281190A (ja) 2004-10-07

Family

ID=33286768

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003069868A Pending JP2004281190A (ja) 2003-03-14 2003-03-14 面状発熱体製造時における電極線の加工方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2004281190A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5390721B1 (ja) 電極材料のロールプレス方法及びロールプレス設備
TW201222945A (en) Electrode sheet for a battery and manufacturing method thereof
JP2004536009A5 (ja)
US20070007269A1 (en) Planar resistance heating element and manufacturing method thereof
US10383178B2 (en) Heating device for curved surfaces
EP2175264A3 (en) Thermographic method of detecting delamination in a composite part using ohmic heating by applying an electric current through the composite part itself
WO2007096463A3 (en) Element
JP2004281190A (ja) 面状発熱体製造時における電極線の加工方法
TWI228485B (en) Film lamination apparatus and method and a manufacturing method of a semiconductor apparatus
KR100747040B1 (ko) 면상발열체
JP2000332089A (ja) ウエハ加熱保持用静電チャック
US20170189243A1 (en) Diaper
CA2575291A1 (en) Process and apparatus for laminating components of an electrochemical cell
JP2007052944A (ja) 面状発熱体
JP4103124B2 (ja) シート材の製造方法及び装置
JP2720402B2 (ja) シート体表面被覆装置
JP2007042487A (ja) 面状発熱体と面状発熱体のエージング方法
JP2008139668A (ja) 画像形成装置の定着装置
JP2003297342A (ja) 電池電極製造用ホットプレス装置
JP2004152691A (ja) 面状ヒータ
JP4077467B2 (ja) ラミネート装置及びその製造方法
CN1344207A (zh) 层压压机的层压轧辊和制造层压轧辊的方法
JP2000182758A (ja) 面状発熱体
JP2001315183A (ja) 押出ラミネート材の製造装置
KR101286312B1 (ko) 면상발열체의 연속적 제조방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041110

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060829

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061019

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070220

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070724