JP2004268580A - 難燃及びセルロース防腐処理方法 - Google Patents

難燃及びセルロース防腐処理方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2004268580A
JP2004268580A JP2004051913A JP2004051913A JP2004268580A JP 2004268580 A JP2004268580 A JP 2004268580A JP 2004051913 A JP2004051913 A JP 2004051913A JP 2004051913 A JP2004051913 A JP 2004051913A JP 2004268580 A JP2004268580 A JP 2004268580A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cellulosic material
preservative
wood
cellulosic
pressure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2004051913A
Other languages
English (en)
Inventor
James N Ray
エヌ. レイ,ジェイムズ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Premier Wood Treating LLC
Original Assignee
Premier Wood Treating LLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Premier Wood Treating LLC filed Critical Premier Wood Treating LLC
Publication of JP2004268580A publication Critical patent/JP2004268580A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F3/00Dredgers; Soil-shifting machines
    • E02F3/04Dredgers; Soil-shifting machines mechanically-driven
    • E02F3/28Dredgers; Soil-shifting machines mechanically-driven with digging tools mounted on a dipper- or bucket-arm, i.e. there is either one arm or a pair of arms, e.g. dippers, buckets
    • E02F3/36Component parts
    • E02F3/40Dippers; Buckets ; Grab devices, e.g. manufacturing processes for buckets, form, geometry or material of buckets
    • E02F3/402Dippers; Buckets ; Grab devices, e.g. manufacturing processes for buckets, form, geometry or material of buckets with means for facilitating the loading thereof, e.g. conveyors
    • E02F3/404Dippers; Buckets ; Grab devices, e.g. manufacturing processes for buckets, form, geometry or material of buckets with means for facilitating the loading thereof, e.g. conveyors comprising two parts movable relative to each other, e.g. for gripping
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B27WORKING OR PRESERVING WOOD OR SIMILAR MATERIAL; NAILING OR STAPLING MACHINES IN GENERAL
    • B27NMANUFACTURE BY DRY PROCESSES OF ARTICLES, WITH OR WITHOUT ORGANIC BINDING AGENTS, MADE FROM PARTICLES OR FIBRES CONSISTING OF WOOD OR OTHER LIGNOCELLULOSIC OR LIKE ORGANIC MATERIAL
    • B27N3/00Manufacture of substantially flat articles, e.g. boards, from particles or fibres
    • B27N3/002Manufacture of substantially flat articles, e.g. boards, from particles or fibres characterised by the type of binder
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B27WORKING OR PRESERVING WOOD OR SIMILAR MATERIAL; NAILING OR STAPLING MACHINES IN GENERAL
    • B27NMANUFACTURE BY DRY PROCESSES OF ARTICLES, WITH OR WITHOUT ORGANIC BINDING AGENTS, MADE FROM PARTICLES OR FIBRES CONSISTING OF WOOD OR OTHER LIGNOCELLULOSIC OR LIKE ORGANIC MATERIAL
    • B27N9/00Arrangements for fireproofing
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31971Of carbohydrate
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31971Of carbohydrate
    • Y10T428/31975Of cellulosic next to another carbohydrate
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31971Of carbohydrate
    • Y10T428/31975Of cellulosic next to another carbohydrate
    • Y10T428/31978Cellulosic next to another cellulosic
    • Y10T428/31982Wood or paper
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31971Of carbohydrate
    • Y10T428/31975Of cellulosic next to another carbohydrate
    • Y10T428/31978Cellulosic next to another cellulosic
    • Y10T428/31986Regenerated or modified
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31971Of carbohydrate
    • Y10T428/31989Of wood

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Forests & Forestry (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Mining & Mineral Resources (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Chemical And Physical Treatments For Wood And The Like (AREA)
  • Veneer Processing And Manufacture Of Plywood (AREA)

Abstract

【課題】セルロース材料を劣化及び火炎から保護するためだけでなく、安価で環境に許容可能な接着剤を使用して合板、チップ及びパーティクルボードを製造する。
【解決手段】セルロース材料は、スプレー、浸漬、又は真空及び圧力処理を2工程で施すことによって加工する。1つの工程では、セルロース材料をケイ酸ナトリウム防腐剤溶液で加工する。別の工程では、セルロース材料をガス状の二酸化炭素で処理する。さらに、加圧は、製品品質を改良するために、250psi(17.6kg/cm2)を越えない範囲内で変えられる。前記の方法で処理して湿ったセルロース材料は、粉砕蛋白質、例えば大豆ミールでコーティングして加圧し、セルロース製品、一般的には合板及びチップボードにする。
【選択図】図1

Description

関連出願;なし
連邦政府委託研究及び開発に関する記述;なし
「マイクロフィッシュ添附」への言及;なし
発明の背景
本発明は、セルロース製品の製造及びセルロース材料を火炎や劣化などから守るための物質と方法に関する。
ケイ酸ナトリウム及び難燃剤のセルロース材料への適用は、木材及び木製品に行うことが一般的であって、該材料を火炎及び劣化、例えば菌類、腐朽、虫害から保護することは、広く知られ、行われている。一例の技術では、まず木材を真空曝露する。該木材は次に、1平方インチ当たり300ポンド(21kg/cm2)の圧力下で、ケイ酸ナトリウムと難燃剤混合物とを混ぜた物にて処理される。別のプロセスでは、木を保存し且つ防火性とするために、木の表面にアルカリ金属のケイ酸塩及び炭酸塩を塗布する。さらに別のプロセスは、重炭酸ナトリウム及びケイ酸ナトリウムを含む10種類の物質を混合した水溶液を、合板に用いるものである。
しかしながら、これらの処理組成物又は処理プロセスは何れも、満足が十分にいくものではない。実例を挙げると、菌類や虫害による劣化からセルロース材料を守るための主要な保護物質であるケイ酸ナトリウムは、木材に表面的に加えられるだけなら、木材は早期に腐食する。或いは、ケイ酸ナトリウムが木材の中に幾分か浸透している場合には、例えば、その後に水中へ浸漬されることによって、ケイ酸ナトリウムがセルロース構造体から浸み出て、それ故に、該木材を全く処理されなかったかの如く非保護の状態となる。
セルロース又は木製品の製造、例えばチップボード、パーティクルボード(例えば、ストランド配向ボード)及び合板の製造には、チップ、パーティクル又は層状プライを張り合わせて頑丈な構造にするための接着剤が必要である。一般的に、樹脂製接着剤がこの目的で使用されている。
しかしながら、これらの接着剤には多くの問題がある。これらの接着剤の多くは、例えば、高価であり、望ましくないホルムアルデヒドを放出し、そして環境的に有害である。
腐朽、菌類及び虫害から製品中のセルロース材料を守るために、上述した様な継続的で、未だ満足の得られていない、長期に渡る要望も存在する。
それ故に、セルロース材料について、改良された木材防腐剤及び難燃剤処理技術への要望、更に環境、防腐剤及び難燃剤と化学的に両立しうる安価な木製品接着剤への要望がある。
発明の要旨
従来技術を特徴付けているこれら及びその他の問題は、本発明を実施することによって、大幅に克服される。例えば、セルロース材料を、約180FO(82.2℃)まで加熱された木材防腐剤、例えばケイ酸ナトリウムの水溶液に先ず浸漬し、スプレーし、若しくは真空に晒し、その後圧力処理することは、該防腐剤に固有な劣化からの保護を確立するだけでなく、また、防腐剤を加えている間はその温度が高いことによって、セルロースに有害である細菌を死滅させる。
続いて、加熱した防腐剤で処理したセルロース物質は、約112FO(44.4℃)の適温、若しくはそれ以下の温度まで冷却することが許される。次に、浸漬、真空及び圧力処理、或いはセルロース物質にスプレーすることによって、セルロース物質に重炭酸ナトリウム溶液を加える。
約112FO(44.4℃)まで加熱されて重炭酸ナトリウム処理工程を終了した製品は、さらに、処理物質を重合して不溶性ゲルに変化させ、木材の内部に吸収された防腐剤及び難燃剤の不溶性を高め、それ故に製品の保護期間を著しく増大する状況をもたらす。
不溶性ゲルは、水などに晒したことによって生じる防腐剤の破壊又はセルロース材料からの浸出を防止する。該ゲルはまた、約112FO(44.4℃)以上の温度に晒されと、ゲル状態の重炭酸ナトリウムが炭酸ガスを発生し、燃焼を遅らせ抑制するという難燃性の特徴を持たせる。
本発明は、難燃剤をセルロース材料に加えるための他の方法も意図している。例えば、上述した真空及び圧力処理の例示的な組合せによって、高温のケイ酸ナトリウム防腐剤溶液によってセルロース材料を満たした後、次に炭酸ガスを直接に該材料に加える。炭酸ガスは、ケイ酸ナトリウムと一緒にゲルを生成し、ケイ酸ナトリウムが侵蝕されたり、セルロース基質(matrix)から浸出することを防止するだけでなく、燃焼を抑制するために、炭酸ガスをゲル及び基質から放出可能にする。
さらに、セルロース製品の製造に関して述べると、チップ、パーティクル又は個々のプライは、上記の如く、適当な防腐剤化合物に浸漬され、スプレーされ又は、真空及び圧力処理される。防腐剤処理によって湿らせたチップ、パーティクル又はプライは、その後、望ましくは、適当な環境に許容可能な接着剤、例えば大豆また綿実ミール或いはまた蛋白質を、湿ったチップ等に吹き付けることによってコーティングする。コーティングを施した材料は次に、約212FO(100℃)以上の温度まで加熱し、製品に応じて、特定生産品を作る業界内で慣用となっている生産圧力(production pressure)まで加圧する。故に、粉砕ミールが、安価で且つ環境的に許容可能な接着剤又は結合剤を提供するのも、本発明の別の特徴である。
浸漬、スプレー又は、真空及び圧力処理という加工工程は、本発明の観点からすると、基本的に置き換え可能である。その結果、この説明及び添付の請求の範囲の目的上、用語「加工」(processing)は、この明細書及び請求の範囲において、テキスト中に特に記載しない限り、浸漬工程またスプレー工程の何れか、また真空及び圧力処理の工程に限定され、それらを包含している。従って、例えば、浸漬によって防腐剤をセルロース材料に加えることと、スプレー又は、真空及び圧力処理によって難燃剤重炭酸ナトリウムを加えることは、本発明の範囲内である。ケイ酸ナトリウム防腐剤は、さらに、例えば、セルロース材料にスプレーし、又は、真空及び圧力処理することによって、又重炭酸ナトリウムを浸漬によって加えることによって、付与することもできる。
圧力処理に関して、該処理は、如何なる特定の防腐剤又は難燃剤とは無関係で、別個に、処理されているセルロース材料に加える圧力を変えることによって、セルロース構造内への試薬の浸透、吸収、及び蓄積は、著しく改良されることが分かった。さらに、これと同じ関連で、例えば、1平方インチ当たり約250ポンド(psi)(約17.6kg/cm2)の圧力の範囲で、木製品に加えられるケイ酸ナトリウム水溶液の圧力を1以上のサイクルで繰り返すことによって、木材中のミネラルの堆積(mineral deposits)は弛み、より多くの木質防腐剤や難燃剤等が木構造内部に吸収されることが可能となる。
本発明に関するこれら及びその他の特徴と利点は、次に続く本発明の望ましい実施例の記載を図面と併せて読むことを通じて、より詳細に理解されるであろう。しかしながら、本発明の範囲は、明細書に添付の請求の範囲だけによって限定される。
望ましい実施例の詳細な説明
従来の木材防腐剤及び難燃剤処理技術の主たる欠点は、本発明の実施によって可成りな程度で克服される。例えば、水平のコンベヤ(11)上にある木製の枕木(10)のような、木製品又はセルロース製品を示している図1に注目されたい。コンベヤ(11)は、該枕木(10)を矢印(12)の方向にスプレーブース(14)の開放端(13)へ向かって移動させる。スプレーブース(14)の中では、ノズル(15)が、スプレーブース(14)の内部に向かって内側に突出しており、枕木(10)全体に適当なセルロース又は木材防腐剤を吹き付ける。スプレーノズルは、スプレーブース(14)の底面から枕木(10)の底面に向かって上向きになっているが、それは図面の図1には示されていない。
次に、スプレー(16)は、例示的な範囲がケイ酸ナトリウム5重量パーセント、水50重量パーセントのケイ酸ナトリウム水溶液であることが望ましく、スプレーブース(14)内で枕木(10)に吹き付ける以前に加熱して、スプレー温度を約180FO(82.2℃)にする。180FO(82.2℃)の温度が本発明の目的のために望ましいのは、その温度以下であれば枕木(10)内のセルロース材料に害を及ぼす略すべての細菌を、死滅させるからである。環境に許容可能な追加的な防腐剤、例えばホウ酸塩もまたスプレー(16)中のケイ酸ナトリウムに加えることができる。
枕木(10)は、スプレーブース(14)内で十分にスプレー(16)に晒された後、約112FO(44.4℃)又はそれ以下まで冷却することが許される。この枕木(10)が約112FO(44.4℃)又はそれ以下まで冷めた後、枕木(10)は、図2に示すように、幾つかの他の枕木と組み合わせて、一束の枕木(17)にする。図2に例示するように、束(17)の個々の枕木(10)は、小さなスペーサなど(図示せず)の手段によって、ギャップ(20)を形成するためにお互いに間隔をあけている。
束(17)は、矢印(18)に向かって、浸漬槽(22)の開口(21)から降ろす。浸漬槽(22)には、例示の割合であるが重炭酸ナトリウム小さじ1、水8オンスからなる、重炭酸ナトリウムと水の水溶液(23)が入っている。従って、束(17)は、重炭酸ナトリウム水溶液中に完全に浸漬して、束(17)の中の枕木の表面上にある、スペーサによって印が付けられた小さな領域(図示せず)を除いては、溶液が、ギャップ(20)を通って流れ、夫々の枕木を完全に濡らすことを可能とする。勿論、溶液(23)で枕木を完全に濡らすことが要求される場合、各枕木は別々に溶液(23)中に浸漬してもよく、これによって、枕木表面の一部がスペーサによって蔽われることの影響が避けられる。
この点で注意されたいのは、図2に例示したような浸漬、図1に示したようなスプレー、図3に示す真空/圧力処理は、後で一層詳細に説明し、また、2001年1月19日に出願した「セルロースの腐朽を防止する方法及び装置」に関する私の係属中の米国特許出願第09/766,385号で説明しており、それぞれは、ここに記載している個々の工程段階へ応用するのに適している。例えば、枕木(10)は、浸漬によってケイ酸ナトリウム防腐剤で処理できる。防腐剤処理を施した枕木(10)は、さらに、重炭酸ナトリウムをスプレーによって吹き付けることができる。
ケイ酸ナトリウム処理工程及び重炭酸ナトリウム工程は、個々に或いは両方を一緒にして、図3に示し、また前記の'385特許出願で説明した、真空及び圧力処理装置によって、成し遂げることができる。
スプレー、浸漬、また、真空及び圧力処理の選択は、多くの技術的事項に基づいており、その具体例として、処理を施す木材の種類が挙げられる。例えば、堅木及び軟木は、許容可能な結果が得られる防腐剤と難燃剤を使って、スプレー又は浸漬によって処理することができる。しかしながら、真空及び圧力処理は、堅木やsouthern yellow pine(松)のような木材を処理する場合に主として有用である。これとは対照的に、真空及び圧力処理によって軟木に防腐剤及び難燃剤を加えると、十分な満足が得られない製品を生じてしまう。
ケイ酸ナトリウムと重炭酸ナトリウムは、結合して不溶性ゲルを作るということが思い出されるであろう。このために、通常、ケイ酸ナトリウムのスプレー(16)(図1)は、重炭酸ナトリウムを加えることとは別個に、枕木(10)に吹き付けられる。2種の試薬を混合し、その混合物を一工程で枕木(10)に加えると、すぐに該混合物中にゲルを生成するから、それ故に、満足のいくゲル被膜が得られない。これは、該混合物中に生成されたゲルは、枕木(10)の内部や表面ではなく、木材基質の外側で生成されたゲルの中に防腐剤を保留することによって、防腐剤が木材に浸透するのを妨げるからである。
さらにこの点で、有害な、木材を滅ぼす細菌をより上手く排除するために、ケイ酸ナトリウム溶液(16)を180FO(82.2℃)の温度で枕木(10)に加えることが望ましい。しかしながら、ケイ酸ナトリウム/重炭酸ナトリウムゲルは、適切に加えると、温度112FO(44.4℃)で炭酸ガスを放出する。それ故に、180FO(82.2℃)まで加熱したケイ酸ナトリウムのスプレーによってもたらされる抗菌作用の利点が望まれる場合、ケイ酸ナトリウムで処理を施した枕木(10)は、まず112FO(44.4℃)の範囲の温度まで冷却されなくてはならない。これは、重炭酸ナトリウムを加える間、ゲルが束(17)の中の枕木(図2)に生成されているとき、炭酸ガスが早期に放出されることを避けるためである。
本発明に従って処理された木製品又はセルロース製品が、難燃剤特性を具えているのは、ケイ酸ナトリウム/重炭酸ナトリウムゲルからの燃焼抑制炭酸ガスが放出されるからである。
枕木の束(17)を矢印(25)の方向へ持ち上げることによって、枕木の束(17)を浸漬槽(22)から引き上げた後、乾燥及び、格納若しくは発送のために、必要に応じて、枕木の束(17)をコンベヤ(26)上へ下ろす。
次に、図3に示している高圧容器(24)に注目されたい。望ましくは、堅木に関して、プロセス中のケイ酸ナトリウム処理か重炭酸ナトリウム添加の何れか、或いはこれらの工程の両方は、私の'385特許出願で説明した真空及び加圧プロセスにおって達成可能であることが、思い出されるであろう。従って、高圧容器(24)内部で、一山の材木(27)がパレット(30)上に載せられている。例示の一山の材木(27)において、個々の厚板(31)(32)は、ギャップ網(33)によってお互いに間隔をあけており、真空が高圧容器(24)内へ導かれ、防腐剤(34)が材木の積み重ね(27)中の厚板(31)(32)すべての各表面に接触することを可能としている。
ハッチカバー(35)は、ヒンジ(36)によって円筒形タンク(37)の開放端に結合されて、材木の積み重ね(27)がタンク(37)内のパレット(30)上に置かれるようにし、それから実質上気密となるようにタンク(37)の開放端を閉めることにより、高圧容器(24)が形成される。この様にして、材木の積み重ね(27)は、高圧容器(27)内で選択的にシールされて、約27インチ(68.6cm)の水銀柱の真空が高圧容器(24)へ導かれることを可能とする。
この真空を高圧容器へ導くと、材木の積み重ね(27)の中のセルロース材料が多孔質になる、又は個々の厚板(31)(32)のセルロース基質内に防腐剤(34)をより良く吸収できるようになる。前記の方法で積み重ね(27)内の材木を準備したら、180FO(82.2℃)まで加熱したケイ酸ナトリウム防腐剤(34)を、高圧容器(24)内に流し込み、材木の積み重ね(27)中の厚板(31)(32)間のギャップ(33)を通じて流す。高圧容器(24)内の水圧は、1平方インチ当たり最大約250ポンド(最大約17.6kg/cm2)に達するまで増大される。この様にして、防腐剤(34)は個々の厚板(31)(32)の多孔質セルロース構造内に吸収される。水圧を、例示レベルの1平方インチ当たり250ポンド(約17.6kg/cm2)を遙かに越えて増大させると、木材基質を形成するセルロース構造を破壊するというマイナス影響となり、その理由のために、高圧容器(24)内部の水圧は、1平方インチ当たり最大およそ250ポンド(最大約17.6kg/cm2)でなければならない、ということに注目されるべきである。
積み重ね(27)の材木の加圧に関して、防腐剤(34)(又は他の試薬)の圧力を140psi(9.8kg/cm2)〜250psi(17.6kg/cm2)の範囲で変動を繰り返すことによって、著しく改良された結果が得られることが分かった。
具体的には、防腐剤(34)の圧力は、250psi(17.6kg/cm2)まで上げ、その圧力を30分間保持しなければならないことが分かった。次に、防腐剤の圧力は、2時間半の間140psi(9.8kg/cm2)〜250psi(17.6kg/cm2)で変動又は繰り返して、最終的に、最後の30分間は防腐剤圧力を250psi(17.6kg/cm2)まで上げなければならない。高圧容器(24)上の制水弁(40)によって示されるような、高圧容器(24)の内部と流体連通している圧力制御手段は、高圧容器(24)内の防腐剤(34)の圧力が、前記の例示の圧力制御スキームに従って低減され得るように、選択的に作動される。容器(24)内の試薬圧力を最大約250psi(最大約17.6kg/cm2)の圧力に操作することにより、選択された防腐剤、難燃剤等の必要条件を、処理を施す特定のセルロース材料又は製品に適合する様に調整できる。
前記の防腐剤処理工程の完了後、圧力は高圧容器(24)内で緩和させ、防腐剤(34)は該容器から排出させる。高圧容器(24)の内部を中性化するために、適当な化学酸洗いを行うか、又は材木の積み重ね(27)を新たな高圧容器(図示せず)へ移す。材木の積み重ね(27)は、酸洗いした高圧容器(24)内に残したままで、ポンプで重炭酸ナトリウム水溶液を高圧容器(24)に入れることが望ましい。この様にして、重炭酸ナトリウムの水溶液と水は、積み重ね(27)中の個々の厚板(31)(32)の周りを流れて、吸収されたケイ酸ナトリウムと反応し、厚板(31)(32)上と内部に不透水性ゲルを生成する。
別の方法として、直前に説明したような、材木の積み重ね(27)を重炭酸ナトリウムの水溶液で圧力処理することに代えて、円筒形タンク(37)は、1平方インチ当たり250ポンド(17.6kg/cm2)を越えない圧力で、炭酸ガスで満たされることができる。炭酸ガスは、厚板(31)(32)のセルロース基質内部で圧力を受けて吸収されているとき、その前の工程段階でこれらの基質に浸透したケイ酸ナトリウム防腐剤と反応して、ケイ酸ナトリウムと共に水不溶性ゲルを生成する。このゲルは、上記の如く、ゲルの生成に際してケイ酸ナトリウムと反応しなかった二酸化炭素の残分に加えて、実質上、セルロース基質内にケイ酸ナトリウム防腐剤を定着させる。その結果として、十分に処理を施した厚板(31)(32)をこれらの厚板の燃焼温度に晒すとき、炭酸ガスは、厚板(31)(32)のセルロース基質から放出される。そのように厚板(31)(32)から発せられる二酸化炭素は、燃焼を抑制し、この様にして厚板(31)(32)のための難燃剤としての役割を果たす。
木製品、例えば、木材の断片から製られた製品;木材の薄板又は合板;木材チップ;木材パーティクル及び類似材料であって、例として、合板、配向性ストランドボード及びパーティクルボードに加工されるものは、それぞれ、上記で説明した防腐剤と難燃剤を加える2つの工程の任意の組合せを受けることができる。
木製品材料は、該プロセスの難燃剤塗布工程による加工後は、湿った状態になる。まだ湿っている間に、吹き付けによって又はその他の適した手段によって、木製品材料をコーティングし、粉砕蛋白質物質を該木製品材料上に加える。粉砕大豆ミールを本発明の目的に合わせて加えることが望ましいが、粉砕綿実を同様な方法で使用しても良い結果をもたらす。
粉砕大豆ミールでコーティングした木製品材料は、通常の商業加工基準の硬化時間、温度、圧力及び粘着剤濃度で加圧し、合板、配向性ストランドボード、パーティクルボード等を形成する。従って、蛋白質は、木製品材料のための優れた粘着剤として役立ち、該材料を結合して有用な木製品にする。
この様にして、安価で、保存性が良く、難燃性で、環境に許容可能で、生物分解可能なセルロース製品が、本発明の実施によって得ることができる。
本発明に関連して使用するスプレーブースを説明するための概略図である。 図1に示したスプレーブースと共に使用する浸漬槽を説明するための概略図であって、該浸漬槽の一側面の一部は、その内部を示すために破断してある。 本発明の実施に使用するための典型的な装置の正面図である。

Claims (32)

  1. セルロース防腐剤を約180FO(82.2℃)まで加熱する工程、セルロース材料に該防腐剤をスプレーする工程、スプレーしたセルロース材料を112FO(44.4℃)以下の温度まで冷却する工程、及び冷却したセルロース材料に重炭酸ナトリウムをスプレーする工程を含んでいる、セルロース材料を保護する方法。
  2. セルロース防腐剤を約180FO(82.2℃)まで加熱する工程、セルロース材料に該防腐剤をスプレーする工程、スプレーしたセルロース材料を112FO(44.4℃)以下の温度まで冷却する工程、及び冷却したセルロース材料を重炭酸ナトリウム中に浸漬する工程を含んでいる、セルロース材料を保護する方法。
  3. セルロース防腐剤を約180FO(82.2℃)まで加熱する工程、セルロース材料を該加熱した防腐剤中に浸漬する工程、浸漬したセルロース材料を112FO(44.4℃)以下の温度まで冷却する工程、及び冷却したセルロース材料に重炭酸ナトリウムをスプレーする工程を含んでいる、セルロース材料を保護する方法。
  4. セルロース防腐剤を約180FO(82.2℃)まで加熱する工程、セルロース材料を該加熱した防腐剤中に浸漬する工程、浸漬したセルロース材料を112FO(44.4℃)以下の温度まで冷却する工程、及び冷却したセルロース材料を重炭酸ナトリウム中に浸漬する工程を含んでいる、セルロース材料を保護する方法。
  5. およそ27インチ(68.6cm)の水銀柱の真空をセルロース材料に導く工程、1平方インチ当たり約250ポンド(約17.6kg/cm2)の圧力下で、セルロース防腐剤をセルロース材料に加える工程、1平方インチ当たり約250ポンド(約17.6kg/cm2)の圧力下で、重炭酸ナトリウムをセルロース材料に加える工程、及び該セルロース材料を乾かす工程を含んでいる、セルロース材料を保護する方法。
  6. およそ27インチ(68.6cm)の水銀柱の真空をセルロース材料に導く工程、1平方インチ当たり約250ポンド(約17.6kg/cm2)の圧力下で、セルロース防腐剤をセルロース材料に加える工程、及び該セルロース材料を炭酸ガスに曝露する工程を含んでいる、セルロース材料を保護する方法。
  7. セルロース防腐剤を約180FO(82.2℃)まで加熱する工程、該セルロース材料を加熱した防腐剤で処理する工程、処理したセルロース材料を112FO(44.4℃)以下の温度まで冷却する工程、及び冷却したセルロース材料を重炭酸ナトリウムで処理する工程を含んでいる、セルロース材料を保護する方法。
  8. セルロース防腐剤はケイ酸ナトリウムを含んでいる、請求項7によるセルロース材料を保護する方法。
  9. セルロース防腐剤を加えた前記の冷却したセルロース材料に、前記重炭酸ナトリウムのさらなるセルロース防腐剤を加える工程をさらに含んでいる、請求項7によるセルロース材料を保護する方法。
  10. 前記のさらなるセルロース防腐剤はホウ酸塩を含んでいる、請求項9によるセルロース材料を保護する方法。
  11. セルロース防腐剤を約180FO(82.2℃)まで加熱する工程、該セルロース材料を加熱した防腐剤で処理する工程、処理したセルロース材料を112FO(44.4℃)以下の温度まで冷却する工程、及び冷却して処理したセルロース材料を炭酸ガスに曝露する工程を含んでいる、セルロース材料を保護する方法。
  12. セルロース防腐剤を約180FO(82.2℃)まで加熱する工程、該セルロース材料を加熱した防腐剤で処理する工程、処理したセルロース材料を112FO(44.4℃)以下の温度まで冷却する工程、冷却したセルロース材料を重炭酸ナトリウムで処理する工程、冷却して処理したセルロース材料に粉砕蛋白質を加える工程、及び前記の粉砕パウダーによって処理したセルロース材料をプレスし木製品にする工程を含んでいる、保存処理された難燃性木製品を製造する方法。
  13. 前記の粉砕蛋白質は大豆である、請求項12による保存処理された難燃性木製品を製造する方法。
  14. 前記の粉砕蛋白質は綿実である、請求項12による保存処理された難燃性木製品を製造する方法。
  15. 防火と木材保存のために、木の断片を処理し、前記処理済みの木の断片に粉砕蛋白質を加え、該粉砕蛋白質添加の木断片を木製品にする工程を含んでいる、木の断片から木製品を製造する方法。
  16. 前記の蛋白質は大豆パウダーをさらに含んでいる、請求項15による方法。
  17. 前記の蛋白質は綿実をさらに含んでいる、請求項15による方法。
  18. セルロース材料、木製品を劣化から守るための防腐剤、木製品のための燃焼を抑える難燃剤、及び前記のセルロースを結合して木製品にする粉砕蛋白質を含んでいる木製品。
  19. 該蛋白質は大豆ミールである、請求項18による木製品。
  20. 前記の蛋白質は粉砕した綿実である、請求項18による木製品。
  21. セルロース防腐剤を約180FO(82.2℃)まで加熱する工程、該セルロース材料を加熱した防腐剤で処理する工程、処理したセルロース材料を112FO(44.4℃)以下の温度まで冷却する工程、及び該セルロース材料を重炭酸ナトリウムで処理する工程からなり、前記の処理は、スプレーと、浸漬と、真空及び圧力処理から成る工程の中から選択される、セルロース材料を保護する方法。
  22. 木材を湿らす工程と、該木材に粉砕蛋白質を加える工程を含んでいる、木材から木製品を製造する方法。
  23. 前記の粉砕蛋白質は大豆ミールである、請求項22による方法。
  24. 前記の粉砕蛋白質は綿実である、請求項22による方法。
  25. 湿らせた木材及び粉砕蛋白質をプレスし、木製品にする工程をさらに含んでいる、請求項22による方法。
  26. 木材と、該木材を結合し木製品にするための粉砕蛋白質接着剤を含んでいる木製品。
  27. 該粉砕蛋白質は大豆ミールを含んでいる、請求項26による木製品。
  28. 該粉砕蛋白質は綿実を含んでいる、請求項26による木製品。
  29. 1平方インチ当たり約250ポンド(約17.6kg/cm2)を越えない圧力で防腐剤を材料に加える工程、防腐剤の圧力を1平方インチ当たり最小約140ポンド(最小約9.8kg/cm2)まで低減する工程、及び防腐剤の圧力を1平方インチ当たり最大約250ポンド(最大約17.6kg/cm2)まで増加する工程を含んでいる、セルロース材料の防腐剤処理プロセス。
  30. 1平方インチ当たり約250ポンド(約17.6kg/cm2)を越えない圧力で防腐剤を材料に加える工程は、約30分継続される、請求項29によるセルロース材料の防腐剤処理プロセス。
  31. 防腐剤の圧力を1平方インチ当たり最小約140ポンド(最小約9.8kg/cm2)まで低減する工程と、防腐剤の圧力を1平方インチ当たり最大約250ポンド(最大約17.6kg/cm2)まで増加する工程は、2時間半の時間中、繰り返される、請求項29によるセルロース材料の防腐剤処理プロセス。
  32. 防腐剤の圧力を30分間で1平方インチ当たり約250ポンド(約17.6kg/cm2)まで増加する工程と、防腐剤の圧力を大気圧まで低減する工程をさらに含んでいる、請求項29によるセルロース材料の防腐剤処理プロセス。
JP2004051913A 2001-09-21 2004-02-26 難燃及びセルロース防腐処理方法 Withdrawn JP2004268580A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/961,004 US6586109B2 (en) 2001-09-21 2001-09-21 Fire retardant cellulose preservative treatment process

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003600029 Continuation 2002-09-20

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004268580A true JP2004268580A (ja) 2004-09-30

Family

ID=25503946

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004051913A Withdrawn JP2004268580A (ja) 2001-09-21 2004-02-26 難燃及びセルロース防腐処理方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US6586109B2 (ja)
JP (1) JP2004268580A (ja)
KR (1) KR20040038926A (ja)
CA (1) CA2460990A1 (ja)
MX (1) MXPA04002668A (ja)
NZ (1) NZ531947A (ja)
WO (1) WO2003024679A2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011509201A (ja) * 2008-01-09 2011-03-24 ストラ・エンソ・ウッド・プロダクツ・オサケユキテュア・リミテッド 木材又は木材製品に水ガラスを含む木材防腐剤を加圧含浸する方法、及び含浸された木材又は木材製品
CN102922583A (zh) * 2012-11-15 2013-02-13 湖州铁佛耐火材料有限公司 一种压缩阻燃型材

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6040057A (en) * 1997-04-11 2000-03-21 Karen M. Slimak Enhancing the strength, moisture resistance, and fire-resistance of wood, timber, lumber, similar plant-derived construction and building materials, and other cellulosic materials
US20030175438A1 (en) * 2002-01-17 2003-09-18 Reeve John A. Treatments of solid substrates to enhance durability of treatments placed thereon
US20060086283A1 (en) * 2004-10-21 2006-04-27 Premier Wood Treating, L.L.C. Water repellent cellulose preservative
US20090156403A1 (en) * 2007-12-14 2009-06-18 Kelly Green Turf mold remediation
KR101388614B1 (ko) * 2012-04-03 2014-04-23 대한민국 목재의 난연처리방법
CN102922585A (zh) * 2012-11-15 2013-02-13 湖州铁佛耐火材料有限公司 一种炭化阻燃压缩型材的制备方法
US20140261047A1 (en) * 2013-03-14 2014-09-18 Karen M. Slimak Railyway sleepers
DE102013222301B4 (de) 2013-11-04 2024-01-25 Dürr Systems Ag Filteranlage zum Abscheiden von Verunreinigungen aus einem Verunreinigungen enthaltenden Rohgasstrom, Lackieranlage und Verfahren zum Abscheiden von Verunreinigungen aus einem Verunreinigungen enthaltenden Rohgasstrom
EP4286149B1 (de) 2022-05-31 2024-05-01 SWISS KRONO Tec AG Verfahren zum herstellen von osb-platten und osb-platten-herstellvorrichtung

Family Cites Families (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1136370A (en) 1913-04-10 1915-04-20 John A Scharwath Fire and water proof composition and process of preparing the same.
US1396264A (en) 1920-11-13 1921-11-08 Filippo Silvio Di Fireproofing composition
US2420644A (en) 1942-06-16 1947-05-20 Pemco Corp Flameproofing of fabrics and composition therefor
BE619611A (fr) 1962-01-11 1962-12-31 Koppers Co Inc Procédé pour la conservation du bois
US3306765A (en) 1963-09-03 1967-02-28 Gen Dynamics Corp Method for fireproofing wood and the treated wood
US3874908A (en) 1972-07-31 1975-04-01 Dow Chemical Co Composition and method for maintaining a constant concentration of agents and amount of solvent in a wood treating process
US4038086A (en) 1972-12-12 1977-07-26 Canadian Patents And Development Limited Aqueous ammoniacal zinc arsenic or zinc/copper arsenic wood preservative solutions
US4046955A (en) * 1975-11-14 1977-09-06 National Casein Of New Jersey Proteinaceous adhesive composition
US4095985A (en) 1976-10-05 1978-06-20 Vast Products, Inc. Thermal barrier compositions
US4141745A (en) * 1976-11-08 1979-02-27 National Casein Of New Jersey Proteinaceous adhesive composition with tetrahydrofurfuryl alcohol
FR2559146B1 (fr) 1984-02-06 1991-10-18 Hoechst France Composition destinee a la confection de revetements isolants a prise rapide, dans le domaine du batiment
SE8400584L (sv) 1984-02-06 1985-08-07 Bror Olof Heger Hager Ab Skyddsmedel for virke
EP0280690A4 (en) 1986-07-01 1989-03-09 Aaltje Elisabeth Maude IMPREGNATION METHOD AND DEVICE WITH VACUUM PUMP VALVE CONTROL SYSTEM.
US5035951A (en) 1988-10-20 1991-07-30 Firestop Chemical Corporation Fire resistant coatings
US4886548A (en) 1989-04-14 1989-12-12 Core-Guard Industries, Inc. Fireproofing of building materials
US5672390A (en) 1990-11-13 1997-09-30 Dancor, Inc. Process for protecting a surface using silicate compounds
US5360586A (en) * 1992-11-06 1994-11-01 Danny R. Wyatt Biodegradable cellulosic material and process for making such material
US5478598A (en) 1993-07-28 1995-12-26 Kabushiki Kaisha Koshii Preserving Wood preservative composition, process for treating wood with the same, wood treated with the same
US5549739A (en) 1993-11-26 1996-08-27 Nippon Suisan Kaisha, Ltd. Wood modifier composition
US5453119A (en) * 1994-04-01 1995-09-26 Loc Systems, Ltd. (L.P.) Fireproofing of wood, cellulosic, and fabric containing products
US5612094A (en) 1995-10-18 1997-03-18 U.S. Borax Inc. Compositions and methods for preserving wood products
US5652023A (en) 1996-02-29 1997-07-29 Chemical Specialties, Inc. Fixation process for heat-fixable preservative treated wood
CA2259393A1 (en) 1996-07-01 1998-01-08 Jack G. Helmstetter Fireproof coating for cellulosic materials
DE19746701A1 (de) 1996-10-22 1998-04-23 Mywood K K Verfahren zum Imprägnieren von Holz mit Flüssigkeit
AU5242698A (en) 1996-10-30 1998-05-22 Tarren Wood Products, Inc. Method of pressure treating boards
US6146766A (en) 1998-03-20 2000-11-14 Slimak; Karen Marie Enhancing the strength, moisture resistance, and fire-resistance of wood, timber, lumber, similar plant-derived construction and building materials, and other cellulosic materials
US5948148A (en) 1998-03-27 1999-09-07 Ricardo Cuevas B. Process and product for rendering a substance flame resistant

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011509201A (ja) * 2008-01-09 2011-03-24 ストラ・エンソ・ウッド・プロダクツ・オサケユキテュア・リミテッド 木材又は木材製品に水ガラスを含む木材防腐剤を加圧含浸する方法、及び含浸された木材又は木材製品
CN102922583A (zh) * 2012-11-15 2013-02-13 湖州铁佛耐火材料有限公司 一种压缩阻燃型材

Also Published As

Publication number Publication date
US6586109B2 (en) 2003-07-01
KR20040038926A (ko) 2004-05-08
WO2003024679A2 (en) 2003-03-27
US20030059638A1 (en) 2003-03-27
CA2460990A1 (en) 2003-03-27
MXPA04002668A (es) 2004-12-02
NZ531947A (en) 2005-08-26
WO2003024679A3 (en) 2003-10-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7955711B2 (en) Wood treatment solution and process
CA2469234C (en) Reactive oil/copper preservative systems for wood products
JP4369411B2 (ja) 耐火木質材あるいは耐火性の建築材とその製造方法、及び耐火処理剤
JP2004268580A (ja) 難燃及びセルロース防腐処理方法
Tsunoda Preservative properties of vapor-boron-treated wood and wood-based composites
CA2436772A1 (en) Wood preservative concentrate
WO2007065085A3 (en) System and method for the preservative treatment of engineered wood products
AU2005203168A1 (en) Method of protecting wood through enhanced penetration of wood preservatives and a related solution
JP3538194B2 (ja) 不燃木材の製造方法
US11628590B2 (en) Enhanced performance of wood and engineered wood products using combined durability and flame retardancy
EP1452286B1 (en) Method of manufacturing noncombustible wood
CN105345901A (zh) 一种高效防腐单板层积材及其制备方法
JPH0134762B2 (ja)
CN103171007A (zh) 一种防裂防腐木的生产方法及浸注液
CN107471364A (zh) 一种防虫胶合板的制备方法
JP2023504861A (ja) 木材を改質するためのグリーンプロセス
AU2005272988A1 (en) Wood preservative composition
US20110151129A1 (en) Wood treatment solution and process
AU2002336741A1 (en) Fire retardant cellulose preservative treatment process
AU2003302613A1 (en) Surface treatment for wood and wood products
RU2026777C1 (ru) Способ обработки древесины
JPH09277209A (ja) 防腐・難燃処理木材及びその製造方法
CA2573211C (en) Method for treating lignocellulosic material
CN101274440A (zh) 一种实木整合材的改性方法
WO2024118558A1 (en) Process to make silicate functionalized engineered wood articles with improved properties

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20060110