JP2004252709A - ネットワークシステム及びプリンタドライバ - Google Patents

ネットワークシステム及びプリンタドライバ Download PDF

Info

Publication number
JP2004252709A
JP2004252709A JP2003042354A JP2003042354A JP2004252709A JP 2004252709 A JP2004252709 A JP 2004252709A JP 2003042354 A JP2003042354 A JP 2003042354A JP 2003042354 A JP2003042354 A JP 2003042354A JP 2004252709 A JP2004252709 A JP 2004252709A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printing
print data
group
printer
printing device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2003042354A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4226929B2 (ja
Inventor
Hiroaki Nakamura
裕明 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2003042354A priority Critical patent/JP4226929B2/ja
Publication of JP2004252709A publication Critical patent/JP2004252709A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4226929B2 publication Critical patent/JP4226929B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)

Abstract

【課題】印刷データに付与される部門コードなどの設定事項がプリンタと適合しないことが原因でプリンタに生じる印刷データの保留状態を回避する。
【解決手段】グループ別課金のための管理機能を有するプリンタ1とネットワーク上に接続されて他の端末との間でプリンタを共用する端末2に搭載されるプリンタドライバ21に、出力先として所定のプリンタを指定して印刷を要求する際にその印刷データを指定の印刷装置に対して送出するのに先だって、当該印刷データに付与される部門コードに関する設定内容が、指定のプリンタに対する適合性を有するか否かの判定を行う適合性判定部24と、この適合性判定部で不適合と判定された場合に、部門コードに関する適合性を有しない旨の通知をオペレータに対して行う入出力制御部25とを設ける。
【選択図】 図2

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、グループ別課金のための管理機能を有する印刷装置と、この印刷装置を共用して印刷を行わせる複数の端末装置とが、ネットワーク上に接続されたネットワークシステム、及びこの種のネットワークシステムで用いられる端末装置に搭載されるプリンタドライバに関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来から、プリンタを複数の端末で共用して印刷を行わせるネットワークシステムにおいて、ユーザが属するグループ別にプリンタの使用の程度に応じた課金を行うために、所要の情報を収集管理する課金管理装置が知られている(特許文献1参照。)。
【0003】
このような課金管理装置では、ユーザが端末からプリンタに対して印刷要求を行う際に、ユーザが属するグループの識別情報を入力して印刷処理を実行させることで、グループ別課金のための情報が収集される。そして課金漏れを避けるために、ユーザにより端末側で入力されたグループと課金管理装置に予め登録されたグループとを比較して両者が一致するか否かの検証を行い、両者が一致する場合にのみプリンタでの印刷を許可する構成となっている。
【0004】
【特許文献1】
特開平10−55222号公報
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
しかるに、前記の課金管理装置はプリンタ側に設けられており、端末から印刷データが送出された後にグループに関する適合性の検証が行われる。このため、プリンタでの印刷が課金管理装置によって拒否されると、印刷データがプリンタ側で保留状態になったままで印刷ができない。例えばユーザが部門コードの入力を行わずに印刷を指示した場合、ユーザが入力時に部門コードを間違えた場合、ユーザがプリンタの指定を間違えた場合、管理者が部門コードの登録を行わなかった場合には、グループに関する適合性の検証により不適合と判定されて印刷が拒否され、印刷ができない不都合が生じる。
【0006】
さらにグループに関する適合性を有する場合でも、記録紙のサイズや白黒・カラー印刷の別など、ユーザが端末側で設定した事項がプリンタ自身の機能と適合しないために印刷ができない場合があり、このようなグループ以外の不適合事由による保留状態も同時に解決することが望まれる。
【0007】
本発明は、このような従来技術の問題点を解消するべく案出されたものであり、その主な目的は、端末側でユーザが入力するグループの識別情報などの設定事項が印刷装置と適合しないことが原因で印刷装置に生じる印刷データの保留状態を回避することができるように構成されたネットワークシステム及びプリンタドライバを提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】
このような目的を果たすために、本発明においては、請求項1及び請求項15に示すとおり、グループ別課金のための管理機能を有する印刷装置とネットワーク上に接続されて他の端末装置との間で前記印刷装置を共用する端末装置に搭載されるプリンタドライバが、出力先として所定の印刷装置を指定して印刷を要求する際にその印刷データを指定の印刷装置に対して送出するのに先だって、当該印刷データに付与されるグループに関する設定内容が前記指定の印刷装置に対する適合性を有するか否かの判定を行う適合性判定手段と、この適合性判定手段で不適合と判定された場合に、グループに関する適合性を有しないことを警告する内容の通知を行う制御手段とを有するものとした。これによると、グループに関する適合性を有しないために出力先の印刷装置で生じる印刷データの保留状態を回避することができ、制御手段による通知に応じて、出力先の印刷装置で生じるデータ保留状態を回避させる操作をオペレータが行うことで確実に印刷処理を実行させることができる。ここでグループに関する設定内容は、部門コード(ユーザが属するグループの識別情報)などである。
【0009】
さらに請求項2及び請求項16に示すとおり、前記適合性判定手段は、前記印刷データに付与されるグループの設定がない場合に不適合と判定する構成をとることができる。これによると、オペレータが不注意でグループの入力を行わずに印刷の指示を出した場合に、グループの設定のない印刷データが印刷装置に送られることで引き起こされる印刷データの保留状態を回避することができる。
【0010】
さらに請求項3及び請求項17に示すとおり、前記制御手段は、不適合の理由を示す文言と共に、前記印刷データに付与されるグループに関する情報を入力する操作を促す画面を表示手段に表示させる構成をとることができる。これによると、オペレータは、画面表示された文言により状況を正確に認識することができ、しかも画面に従ってグループの入力操作を行えば良く、使い勝手が良くなる。
【0011】
また請求項4及び請求項18に示すとおり、前記適合性判定手段は、前記指定の印刷装置に登録されたグループと、前記印刷データに付与されるグループとを照合して、両者が一致しない場合に不適合と判定する構成をとることができる。これによると、オペレータが不注意でグループの設定を誤ったまま印刷を指示した場合や、印刷装置に対するグループの登録に落ちがある場合に、グループの不一致により引き起こされる印刷データの保留状態を回避することができる。
【0012】
さらに請求項5及び請求項19に示すとおり、前記制御手段は、不適合の理由を示す文言と共に、前記印刷データに付与されるグループに関する情報を再入力する操作を促す画面を表示手段に表示させる構成をとることができる。これによると、端末装置でのグループの入力に誤りがある場合に、オペレータは、画面表示された文言により状況を正確に認識することができ、しかも画面に従ってグループの再入力操作を行えば良く、使い勝手が良くなる。
【0013】
さらに請求項6及び請求項20に示すとおり、前記制御手段は、不適合の理由を示す文言と共に、前記指定の印刷装置に対して新規にグループを登録する操作を促す画面を表示手段に表示させる構成をとることができる。これによると、印刷装置に対するグループの登録に落ちがある場合に、オペレータは、画面表示された文言により状況を正確に認識することができ、しかも画面に従ってグループの登録操作を行えば良く、使い勝手が良くなる。
【0014】
また本発明においては、請求項7及び請求項21に示すとおり、グループ別課金のための管理機能を有する印刷装置とネットワーク上に接続されて他の端末装置との間で前記印刷装置を共用する端末装置に搭載されるプリンタドライバが、出力先として所定の印刷装置を指定して印刷を要求する際にその印刷データを指定の印刷装置に対して送出するのに先だって、当該印刷データに付与されるグループに関する設定内容が前記指定の印刷装置に対する適合性を有するか否かの判定を行う適合性判定手段と、この適合性判定手段で不適合と判定された場合に、当該印刷データに付与されるグループに関する設定内容に適合する指定外の印刷装置をネットワーク上で検索する適合装置検索手段とを有するものとした。これによると、グループに関する適合性を有しないために出力先の印刷装置で生じる印刷データの保留状態を回避することができ、しかも適当な印刷装置を探し出す手間を省くことができるため、使い勝手が良くなる。この構成は、端末装置で印刷を指示する際に誤った印刷装置を指定した場合に有効である。
【0015】
さらに請求項8及び請求項22に示すとおり、前記適合装置検索手段により、該当する指定外の印刷装置が複数見つかった場合に、その該当する印刷装置の一覧を選択指定可能に表示手段に画面表示させる制御手段を有する構成をとることができる。これによると、オペレータの判断で適切な印刷装置を指定することができるため、使い勝手が良くなる。
【0016】
また本発明においては、請求項9及び請求項23に示すとおり、グループ別課金のための管理機能を有する第1の印刷装置、並びにグループ別課金のための管理機能を有しない第2の印刷装置とネットワーク上に接続されて他の端末装置との間で前記印刷装置を共用する端末装置に搭載されるプリンタドライバが、出力先として所定の印刷装置を指定して印刷を要求する際にその印刷データを指定の印刷装置に対して送出するのに先だって、当該印刷データに付与されるグループに関する設定内容が前記指定の印刷装置に対する適合性を有するか否かの判定を行う適合性判定手段と、この適合性判定手段で不適合と判定された場合に、前記第2の印刷装置をネットワーク上で検索する適合装置検索手段とを有するものとした。これによると、グループに関する適合性を有しないために出力先の印刷装置で生じる印刷データの保留状態を回避することができ、しかも適当な印刷装置を探し出す手間を省くことができるため、使い勝手が良くなる。この構成は、端末装置で印刷を指示する際に誤った印刷装置を指定した場合に有効である。
【0017】
さらに請求項10及び請求項24に示すとおり、前記適合性判定手段で判定を行う際に、その都度、出力先として指定された印刷装置から前記適合性判定手段での判定に要する情報を取得する装置情報取得手段を有する構成をとることができる。これによると、最新の情報に基づいて適合性判定手段で判定を行うことができる。
【0018】
また本発明においては、請求項11に示すとおり、グループ別課金のための管理機能を有し、複数の端末装置とネットワーク上に接続されてその複数の端末装置の間で共用されて印刷を行う印刷装置が、前記端末装置から印刷データを受け取った後、当該印刷データに付与された設定内容が自身に対する適合性を有するか否かの判定を行う適合性判定手段と、ここで不適合と判定された場合に、当該印刷データの設定内容に適合する印刷装置をネットワーク内で検索する適合装置検索手段と、ここで該当する印刷装置が見つかるとその印刷装置に対して印刷データを転送する印刷データ転送手段とを有するものとした。これによると、端末で入力された設定内容が自身の印刷許可条件に適合しないために生じる印刷データの保留状態を回避することができ、しかもオペレータが適当な印刷装置を探し出して再度印刷を指示する手間を省くことができるため、使い勝手が良くなる。
【0019】
この場合、適合装置検索手段での検索の際にその都度、ネットワーク上の他の印刷装置の適合性判定に要する情報を収集することも可能であるが、他の印刷装置の情報を予め記憶しておく記憶手段を設けておくと良い。
【0020】
さらに請求項12に示すとおり、前記適合性判定手段は、前記印刷データに付与されたグループに関する設定内容が自身に対する適合性を有するか否かの判定を行う構成をとることができる。これによると、グループに関する適合性を有しないために生じる印刷データの保留状態を回避することができる。具体的には、印刷データに対して設定されたグループと、自身に登録されたグループとを照合して、両者に一致するグループがない場合に不適合と判定し、印刷データを適合する印刷装置に転送する。
【0021】
また請求項13に示すとおり、前記適合性判定手段は、前記印刷データに付与された印刷処理に関する設定内容が自身に対する適合性を有するか否かの判定を行う構成をとることができる。これによると、機能に関する適合性を有しないために生じる印刷データの保留状態を回避することができる。具体的には、端末で印刷を指示する際に指定されたカラー・白黒印刷の別や用紙サイズ、ソートやパンチなどの付加機能などに関する設定事項と自身が有する機能とを照合して、自身で印刷処理が不能な場合に不適合と判定し、印刷データを適合する印刷装置に転送する。
【0022】
さらに請求項14に示すとおり、前記印刷装置は、他の印刷装置から印刷データを転送された場合に、印刷の要求元の前記端末装置に対して転送の通知を行う転送通知手段を有する構成をとることができる。これによると、印刷データが指定外の印刷装置に転送された事実をユーザが認識することができる。なお、このように転送先の印刷装置が転送通知を送信する他、転送元の印刷装置が転送通知を送信する構成も可能である。
【0023】
なお、前記の印刷装置では、グループに関する印刷許可条件を満足する、すなわち、印刷データに付与されたグループが、印刷装置に予め登録されたグループと一致する場合にのみ印刷を許可し、印刷データにグループが付与されていない場合、並びに印刷データに付与されたグループが自身に登録されたグループと異なる場合には、印刷が拒否される。
【0024】
また、グループ別課金のための管理機能を有する印刷装置でもグループ設定のない印刷データを許容して課金のない印刷を行う構成とすることも可能であり、この場合、印刷装置におけるグループに関する登録内容と共に、グループ設定のない印刷データを許容するか否かの条件も含めて、前記適合性判定手段並びに適合装置検索手段で印刷装置の適合性が判定される。
【0025】
なお、前記の印刷装置は、印刷機能のみを有するプリンタの他、印刷機能の他にファクシミリ機能を備えた複合機であっても良い。
【0026】
【発明の実施の形態】
以下に添付の図面を参照して本発明の実施の形態について詳細に説明する。
【0027】
図1は、本発明によるネットワークシステムの全体構成を示すブロック図である。このネットワークシステムは、部門(グループ)別課金のための管理機能を有するプリンタ(ネットワークプリンタ)1と、このプリンタ1を共用して印刷を行わせる複数の端末(PC)2とが、ネットワーク(LAN)上に接続されており、部門ごとにグループ分けされたユーザが、端末2からプリンタ1に対して印刷要求を行う際に部門コード(ユーザが属するグループの識別情報)を入力して印刷処理を実行させることで、プリンタ1では部門別課金のための情報が収集される。
【0028】
図2は、図1に示した端末及びプリンタの概略構成を示すブロック図である。端末2は、ネットワーク制御部11とSNMP処理部12とを有し、他方、プリンタ1は、ネットワーク制御部13とSNMP処理部14とMIB情報格納部15とを有し、プリンタ1のMIB情報格納部15に格納されたMIB(ネットワーク管理情報データベース)の情報を、SNMP(簡易ネットワーク管理プロトコル)の手順にしたがって端末2にて取得することができる。
【0029】
端末2は、出力先として指定されたプリンタ1で処理可能な印刷データを生成するプリンタドライバ21を有しており、アプリケーション18で作成したドキュメントを印刷するため、入力部19により所定のプリンタ1を指定して印刷を指示すると、プリンタドライバ21において印刷データが生成し、この印刷データが指定のプリンタ1に送られて印刷が行われる。
【0030】
さらに端末2は、印刷を指示する際に入力された部門コードをプリンタドライバ21で生成する印刷データに付与する処理を行う部門コード設定部22と、印刷を指示する際に入力された部門コードを指定のプリンタ1に登録する処理を行う部門コード登録部23とを有している。プリンタ1には、これを使用するユーザが属する部門コードが管理者により予め登録されるが、後に説明するようにプリンタ1に対する部門コードの登録に落ちがある場合に端末2から部門コードを登録することができる。部門コードは、プリンタ1のMIB情報格納部15内の部門コード格納部17に格納される。プリンタ1は複数の部門に属するユーザの間で共用され、部門コード格納部17には複数の部門コードが登録される。
【0031】
プリンタ1では、グループに関する印刷許可条件を満足する、すなわち、印刷データに付与された部門コードが、プリンタ1に予め登録された部門コードと一致する場合にのみ印刷を許可し、印刷データに部門コードが付与されていない場合、並びに印刷データに付与された部門コードが自身に登録された部門コードと異なる場合には、印刷が拒否される。また、機能に関する印刷許可条件を満足する、すなわち、端末で印刷を指示する際に指定されたカラー・白黒印刷の別や用紙サイズなどの設定事項がプリンタ1の機能と適合しない場合には、印刷が拒否される。
【0032】
図3は、図1に示した端末で表示される部門コード入力画面を示している。この画面は、アプリケーション18で印刷を選択した際に表示部20に表示されるもので、印刷ボタン41を操作して印刷を指示する。このとき、部門カウンタ管理の使用の有無をチェックボックス42で指定した上で部門コード入力欄43に部門コードを入力しておくことで印刷データに部門コードが付与される。なおここでは、ステータスモニタを呼び出すボタンや、メールボックス及びセキュリティボックスに関する設定入力欄が同じ画面上に設けられている。
【0033】
端末2は、図2に示したように、プリンタドライバ21内に、出力先として所定のプリンタ1を指定して印刷を要求する際にその印刷データを指定のプリンタ1に対して送出するのに先だって、その印刷データに付与される部門コードに関する設定内容が、指定のプリンタ1における印刷許可条件を満足する適合性を有するか否かの判定を行う適合性判定部(適合性判定手段)24と、この適合性判定部24で不適合と判定された場合に、部門コードに関する適合性を有しないことを警告する内容の通知をオペレータに対して行う入出力制御部(制御手段)25とを有している。
【0034】
さらにプリンタドライバ21は、適合性判定部24で判定を行う際に、その都度、出力先として指定されたプリンタ1から適合性判定部24での判定に要する情報を取得するプリンタ情報取得部(装置情報取得手段)26を有しており、このプリンタ情報取得部26によりプリンタ1に所要の情報を送出する要求が行われると、SNMPの手順にしたがってプリンタ1側ではMIB情報格納部15に格納された所要の情報を取り出して端末2に送信する。
【0035】
プリンタドライバ21の適合性判定部24では、印刷データに付与される部門コードの設定の有無を判定する処理と、印刷データに付与される部門コードがプリンタ1に登録済みの部門コードと一致するか否かの判定を行う処理とが行われ、これにより前記のプリンタ1での印刷許可条件を満足するか否かの適合性を検証することができ、印刷データに付与される部門コードの設定のない部門コード未入力の場合、並びに印刷データに付与された部門コードが指定のプリンタ1に登録された部門コードと異なる部門コード不一致の場合には、不適合と判定する。
【0036】
図4は、本発明によるネットワークシステムの全体構成における別の態様を示すブロック図である。ここでは、部門別課金のための管理機能を有するプリンタ(第1のプリンタ)1と、部門別課金のための管理機能を有しないプリンタ(第2のプリンタ)3とが混在してネットワーク上に接続されている。課金管理機能を有しないプリンタ3は、部門コードに関する登録がなく、部門コード設定のない印刷データを許容するため、適合性判定部24においては、出力先として指定されたプリンタにおける部門コード登録(課金管理機能)の有無を判定する処理が最初に行われ、部門コードに関する登録がない場合には適合と判定して、印刷データの設定内容に関係なく、指定のプリンタ3に印刷データが送出される。
【0037】
また端末2は、図2に示したように、プリンタドライバ21内に、適合性判定部24で不適合と判定された場合に、印刷データに付与される部門コードに関する設定内容に適合する他のプリンタ1をネットワーク上で検索するプリンタ検索部(適合装置検索手段)27を有している。このプリンタ検索部27では、部門コード未入力が原因で不適合と判定された場合には、課金管理機能を有しないプリンタ3を検索する処理が行われ、部門コード不一致が原因で不適合と判定された場合には、一致する部門コードが登録されているプリンタ1を検索する処理が行われる。
【0038】
他方、プリンタ1は、図2に示したように、端末から印刷データを受け取った後、その印刷データに付与された設定内容が自身に適合するか否かの判定を行う適合性判定部(適合性判定手段)31と、ここで不適合と判定された場合に、その印刷データの設定内容に適合するプリンタをネットワーク内で検索するプリンタ検索部(適合装置検索手段)32と、ここで該当するプリンタが見つかるとそのプリンタに対して印刷データを転送する印刷データ転送部(印刷データ転送手段)33とを有している。
【0039】
さらにプリンタ1は、プリンタ検索部32での検索処理に要するネットワーク上の他のプリンタ1の情報を予め記憶しておく他プリンタ情報格納部34を有しており、プリンタ検索部32では、適合性判定部31で不適合と判定されると、他プリンタ情報格納部34から他のプリンタの情報を取り出して検索処理を行う。他プリンタ情報格納部34には、部門コードに関する印刷許可条件に関する情報、すなわち各プリンタの課金管理機能の有無の情報、並びに課金管理機能を有するプリンタにそれぞれ登録された部門コードと、各プリンタの機能に関する情報が格納されている。
【0040】
プリンタ1の適合性判定部31では、部門コードに関する適合性の判定が行われる。すなわち、端末2から受け取った印刷データに付与された部門コードに関する設定内容が自身の印刷許可条件を満足する適合性を有するか否かの判定が行われる。この適合性判定部31での処理は、前記端末2側の適合性判定部24での処理と略同様であり、印刷データに部門コードが付与されていない場合、並びに印刷データに付与された部門コードが自身に登録された部門コードと異なる場合には、不適合と判定されて印刷が拒否される。
【0041】
さらに適合性判定部31では、機能に関する適合性の判定が行われる。すなわち、端末2から受け取った印刷データに付与された設定内容が自身が有する機能と適合するか否かの判定が行われる。ここでは、端末2で印刷を指示した際に指定される、カラー・白黒印刷の別や、記録紙サイズ、ソートやパンチなどの付加機能などに関する設定内容が、自身が有する機能と適合しない場合には、不適合と判定されて印刷が拒否される。
【0042】
さらにプリンタ1は、他のプリンタ1から印刷データを転送された場合に、印刷の要求元の端末2に対して転送の通知を行う転送通知部(転送通知手段)35を有している。転送元のプリンタ1から転送先のプリンタ1に印刷データを転送する際に、印刷の要求元の端末2のIPアドレス(ネットワーク上の識別情報)が印刷データに付加されて送られ、このIPアドレスに基づいて転送先のプリンタ1から印刷の要求元の端末2に対する送信が可能になる。
【0043】
図5は、図1に示した端末で表示されるワーニング画面を示している。端末2のプリンタドライバ21では、部門コード未入力により適合性判定部24で不適合と判定された場合には、出力先のプリンタ1での印刷データの保留状態を回避させるため、プリンタドライバ21の入出力制御部25によりこのワーニング画面を表示部(表示手段)20で表示させるようになっている。
【0044】
ここでは、ワーニング画面上のメッセージ表示欄51に、不適合の理由を示す文言、すなわち指定のプリンタ1に部門コードの登録がある旨の文言が表示される。さらに、保留状態回避操作として、印刷データに付与される部門コードを入力する処理、並びに適合する指定外のプリンタ3を検索する処理のいずれかを選択指示するようにオペレータに促すため、メッセージ表示欄51に部門コード入力またはプリンタ検索のいずれかの選択を促す内容の文言が表示され、部門コード入力及びプリンタ検索を選択指示するためのボタン52・53が表示される。
【0045】
部門コード入力のボタン52は、図3に示した部門コード入力画面を呼び出すもので、この部門コード入力画面上で部門コードを入力することで部門コード設定部22により印刷データに部門コードが付与される。プリンタ検索のボタン53は、部門コードが登録されていないプリンタ1を検索する処理をプリンタ検索部27に行わせるものである。
【0046】
図6は、図1に示した端末で表示されるプリンタ一覧選択画面を示している。端末2では、プリンタ検索部27による検索により、印刷データに付与された設定内容に適合する指定外のプリンタが複数見つかった場合に、入出力制御部(制御手段)25で、該当するプリンタの一覧を選択指定可能に表示部(表示手段)20に画面表示させるようになっている。ここでは、表示ボックス61内に、プリンタ1の名称、IPアドレス、並びにプリンタ1の状態を色分けで示すマークがプリンタ1ごとに表示される。
【0047】
図7は、図1に示した端末で表示されるワーニング画面を示している。端末2のプリンタドライバ21では、部門コード不一致により適合性判定部24で不適合と判定された場合に、出力先のプリンタ1での印刷データの保留状態を回避させるため、入出力制御部25によりこのワーニング画面を表示部20で表示させるようになっている。
【0048】
ここでは、ワーニング画面上のメッセージ表示欄71に、不適合の理由を示す文言、すなわち指定のプリンタに登録された部門コードと一致しない旨の文言が表示される。さらに、保留状態回避操作として、印刷データに付与される部門コードを再入力する処理、指定のプリンタに対して部門コードを新規に登録する処理、適合する指定外のプリンタ3を検索する処理、並びに印刷データを指定のプリンタから他のプリンタに転送させる処理のいずれかを選択指示するようにオペレータに促すため、メッセージ表示欄71に再入力、登録、検索、及び転送のいずれかの選択を促す内容の文言が表示され、その再入力、登録、検索、及び転送を選択指示するためのボタン72〜75が表示されている。
【0049】
部門コード再入力のボタン72は、図3に示した部門コード入力画面を呼び出すもので、この部門コード入力画面で部門コードを訂正入力することで部門コード設定部22により印刷データに新しい部門コードが付与される。登録のボタン73は、部門コード入力画面で入力された部門コードを指定のプリンタ1に登録する処理を部門コード登録部23に実行させるものである。検索のボタン74は、一致する部門コードが登録されているプリンタ1を検索する処理をプリンタ検索部27に実行させるものである。転送のボタン75は、適合性判定部24の判定結果を無視して指定のプリンタ1に印刷データを送出するものであり、これにより印刷データを受け取ったプリンタ1では、適合する他のプリンタ1を検索して印刷データを転送する処理が行われる。
【0050】
図8は、図1に示した端末で表示される登録確認画面を示している。これは、図7に示したワーニング画面上の登録ボタン73を操作することで表示され、図3に示した部門コード入力画面で入力された部門コードが、部門コード登録部23により指定のプリンタ1に新規に登録される。
【0051】
図9・図10・図11・図12は、図1に示した端末で印刷を指示した際の処理の手順を示すフロー図である。まず図9で、オペレータによりアプリケーション上で印刷が選択されると、ステップ101にてプリンタ情報取得部26により出力先として指定されたプリンタからMIB情報を取得する処理が行われ、つづくステップ102にて適合性判定部24により指定のプリンタに部門コードの登録があるか否かの判定が行われ、そのプリンタに部門コードの登録がない場合にはステップ103に進んで、そのプリンタに印刷データが送出され、ステップ104にて通常印刷、すなわち課金を行わない印刷が行われる。他方、指定のプリンタに部門コードの登録がある場合にはステップ105に進んで、印刷データに付与される部門コードの入力があるか否かの判定が行われる。
【0052】
このステップ105にて部門コードの入力がないものと判定されると、図10に示す部門コード未入力時の処理に進む。ここでは、まずステップ201にて入出力制御部25により図5に示したワーニング画面が表示され、つづくステップ202にてワーニング画面上のいずれのボタンが操作されたかの判定が行われる。
【0053】
このステップ202にて入力のボタンが操作された場合には、ステップ203に進んで図3に示した部門コード入力画面が表示され、オペレータが部門コードを入力して図9のステップ101に戻る。
【0054】
ステップ202にて検索のボタンが操作された場合には、ステップ204に進んでプリンタ検索部27により部門コードが登録されていないプリンタ(課金管理機能を有しないプリンタ)3を検索する処理が行われ、つづくステップ205にて入出力制御部25により図6に示した一覧選択画面が表示され、ここで1つのプリンタ3を選択指定すると、ステップ206にて指定のプリンタ3に印刷データが送出され、つづくステップ207にて指定のプリンタ3で課金のない通常印刷が行われる。
【0055】
他方、図9のステップ105にて適合性判定部24により部門コードの入力があるものと判定されると、図11に示す部門コード入力済み時の処理に進む。ここでは、まずステップ301にて指定のプリンタ1に登録された部門コードと印刷データに付与される部門コードとを照合して両者に一致する部門コードがあるか否かの判定が行われ、一致する部門コードがある場合には、ステップ302に進んで指定のプリンタ1に印刷データが送出された後、図12に示すプリンタ1側で行われる部門コード以外の適合性の判定処理に進む。他方、ステップ301にて一致する部門コードがない場合には、ステップ303に進んで入出力制御部25により図7に示したワーニング画面が表示され、つづくステップ304にてワーニング画面上のいずれのボタンが操作されたかの判定が行われる。
【0056】
このステップ304にて入力のボタンが操作された場合には、ステップ305に進んで図3に示した部門コード入力画面が表示され、オペレータが部門コードを入力して図9のステップ101に戻る。
【0057】
ステップ304にて登録のボタンが操作された場合には、ステップ306に進んで図8に示した登録確認画面が表示され、つづくステップ307にて図3に示した部門コード入力画面で入力された部門コードを指定のプリンタに新規に登録する処理が部門コード登録部23により実行される。そしてステップ308にて指定のプリンタに印刷データが送出された後、図12に示すプリンタ1側で行われる部門コード以外の適合性の判定処理に進む。
【0058】
ステップ304にて検索のボタンが操作された場合には、ステップ309に進んで図3に示す部門コード入力画面で入力された部門コードと適合するプリンタを検索する処理がプリンタ検索部27により行われ、つづくステップ310にて入出力制御部25により図6に示した一覧選択画面が表示され、ここでプリンタを選択するとステップ311にてそのプリンタに印刷データが送出された後、図12に示すプリンタ1側で行われる部門コード以外の適合性の判定処理に進む。
【0059】
ステップ304にて転送のボタンが操作された場合には、ステップ312に進んで指定のプリンタに印刷データが送出される。印刷データを受け取ったプリンタでは、適合性判定部31により部門コード不一致により不適合と判定された後、ステップ313にてプリンタ検索部32において他プリンタ情報格納部34を参照して適合する他のプリンタ1、すなわち印刷データの部門コードと一致する部門コードが登録されているプリンタ1を検索し、そのプリンタ1に印刷データを転送する処理が印刷データ転送部33により行われ、つづくステップ314にて転送先のプリンタ1の転送通知部35から転送通知が端末2に送信され、ステップ315にてその転送通知を端末2が受信して表示部20に転送のメッセージが表示される。
【0060】
図11のステップ302・308・311・315につづく図12のステップ401では、印刷データを受け取ったプリンタ1の適合性判定部31において印刷データに付与された部門コード以外の設定事項をプリンタ自身の機能と照合し、つづくステップ402にて部門コード以外の設定事項について適合性の検証が行われる。ここで適合するものと判定されると、ステップ403に進んでプリンタ1で課金印刷が行われる。他方、ステップ402にて部門コード以外の設定事項について不適合と判定されると、ステップ404に進んでプリンタ検索部32において他プリンタ情報格納部34を参照して印刷データに付与された部門コード及び印刷処理に関する設定事項に適合するプリンタ1を検索し、そのプリンタ1に印刷データを転送する。そしてステップ405にて転送先のプリンタ1の転送通知部35から転送通知が端末2に向けて送信され、つづくステップ406にて転送通知を受信した端末2で転送のメッセージが表示部20に表示され、ステップ407にて転送先のプリンタ1で課金印刷が行われる。
【0061】
なお、前記の端末2内のプリンタドライバ21は、汎用的なコンピュータからなる端末2に適合性判定部24などの各部の機能を実行させるプログラムであり、CD−ROMなどの記憶媒体などに格納されたプログラムを端末2にインストールすることで実現される。
【0062】
【発明の効果】
このように本発明によれば、印刷データを端末装置から指定の印刷装置に対して送出するのに先だって端末装置においてグループに関する適合性を判定して不適合と判定された場合に、その旨の通知を端末装置のオペレータに対して行うことで、グループに関する適合性を有しないために出力先の印刷装置で印刷データが保留状態となることを避けることができ、通知に応じて、出力先の印刷装置での印刷データの保留状態を回避させる操作をオペレータが行うことで確実に印刷処理を実行させることができる。また同様に不適合と判定された場合に、適合する指定外の印刷装置をネットワーク上で検索することで、出力先の印刷装置で印刷データが保留状態となることを避け、しかも適当な印刷装置を探し出す手間を省くことができる。さらに、印刷データを指定の印刷装置に対して送出した後に印刷データを受け取った印刷装置においてグループや機能に関する適合性を判定して不適合と判定された場合には、印刷データを受け取った印刷装置から他の適切な印刷装置に対して印刷データを転送することで、印刷装置で印刷データが保留状態となることを避けることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明によるネットワークシステムの全体構成を示すブロック図
【図2】図1に示した端末及びプリンタの概略構成を示すブロック図
【図3】図1に示した端末で表示される部門コード入力画面を示す図
【図4】本発明によるネットワークシステムの全体構成における別の態様を示すブロック図
【図5】図1に示した端末で表示されるワーニング画面を示す図
【図6】図1に示した端末で表示されるプリンタ一覧選択画面を示す図
【図7】図1に示した端末で表示されるワーニング画面を示す図
【図8】図1に示した端末で表示される登録確認画面を示す図
【図9】図1に示した端末で印刷を指示した際の処理の手順を示すフロー図
【図10】図9につづく処理の手順を示すフロー図
【図11】図9につづく処理の手順を示すフロー図
【図12】図11につづく処理の手順を示すフロー図
【符号の説明】
1 プリンタ(課金管理機能あり)
2 端末
3 プリンタ(課金管理機能なし)
17 部門コード格納部
19 入力部
20 表示部(表示手段)
21 プリンタドライバ
22 部門コード設定部
23 部門コード登録部
24 適合性判定部(適合性判定手段)
25 入出力制御部(制御手段)
26 プリンタ情報取得部(装置情報取得手段)
27 プリンタ検索部(適合装置検索手段)
31 適合性判定部(適合性判定手段)
32 プリンタ検索部(適合装置検索手段)
33 印刷データ転送部(印刷データ転送手段)
34 他プリンタ情報格納部
35 転送通知部(転送通知手段)

Claims (24)

  1. グループ別課金のための管理機能を有する印刷装置と、この印刷装置を共用して印刷を行わせる複数の端末装置とが、ネットワーク上に接続されたネットワークシステムであって、
    前記端末装置は、出力先として所定の印刷装置を指定して印刷を要求する際にその印刷データを指定の印刷装置に対して送出するのに先だって、当該印刷データに付与されるグループに関する設定内容が前記指定の印刷装置に対する適合性を有するか否かの判定を行う適合性判定手段と、この適合性判定手段で不適合と判定された場合に、グループに関する適合性を有しないことを警告する内容の通知を行う制御手段とを有することを特徴とするネットワークシステム。
  2. 前記適合性判定手段は、前記印刷データに付与されるグループの設定がない場合に不適合と判定することを特徴とする請求項1に記載のネットワークシステム。
  3. 前記制御手段は、不適合の理由を示す文言と共に、前記印刷データに付与されるグループに関する情報を入力する操作を促す画面を表示手段に表示させることを特徴とする請求項2に記載のネットワークシステム。
  4. 前記適合性判定手段は、前記指定の印刷装置に登録されたグループと、前記印刷データに付与されるグループとを照合して、両者が一致しない場合に不適合と判定することを特徴とする請求項1に記載のネットワークシステム。
  5. 前記制御手段は、不適合の理由を示す文言と共に、前記印刷データに付与されるグループに関する情報を再入力する操作を促す画面を表示手段に表示させることを特徴とする請求項4に記載のネットワークシステム。
  6. 前記制御手段は、不適合の理由を示す文言と共に、前記指定の印刷装置に対して新規にグループを登録する操作を促す画面を表示手段に表示させることを特徴とする請求項4に記載のネットワークシステム。
  7. グループ別課金のための管理機能を有する印刷装置と、この印刷装置を共用して印刷を行わせる複数の端末装置とが、ネットワーク上に接続されたネットワークシステムであって、
    前記端末装置は、出力先として所定の印刷装置を指定して印刷を要求する際にその印刷データを指定の印刷装置に対して送出するのに先だって、当該印刷データに付与されるグループに関する設定内容が前記指定の印刷装置に対する適合性を有するか否かの判定を行う適合性判定手段と、この適合性判定手段で不適合と判定された場合に、当該印刷データに付与されるグループに関する設定内容に適合する指定外の印刷装置をネットワーク上で検索する適合装置検索手段とを有することを特徴とするネットワークシステム。
  8. 前記適合装置検索手段により、該当する指定外の印刷装置が複数見つかった場合に、その該当する印刷装置の一覧を選択指定可能に表示手段に画面表示させる制御手段を有することを特徴とする請求項7に記載のネットワークシステム。
  9. グループ別課金のための管理機能を有する第1の印刷装置と、グループ別課金のための管理機能を有しない第2の印刷装置と、これら第1・第2の印刷装置を共用して印刷を行わせる複数の端末装置とが、ネットワーク上に接続されたネットワークシステムであって、
    前記端末装置は、出力先として所定の印刷装置を指定して印刷を要求する際にその印刷データを指定の印刷装置に対して送出するのに先だって、当該印刷データに付与されるグループに関する設定内容が前記指定の印刷装置に対する適合性を有するか否かの判定を行う適合性判定手段と、この適合性判定手段で不適合と判定された場合に、前記第2の印刷装置をネットワーク上で検索する適合装置検索手段とを有することを特徴とするネットワークシステム。
  10. 前記端末装置は、前記適合性判定手段で判定を行う際に、その都度、出力先として指定された印刷装置から前記適合性判定手段での判定に要する情報を取得する装置情報取得手段を有することを特徴とする請求項1乃至請求項9のいずれかに記載のネットワークシステム。
  11. グループ別課金のための管理機能を有する印刷装置と、この印刷装置を共用して印刷を行わせる複数の端末装置とが、ネットワーク上に接続されたネットワークシステムであって、
    前記印刷装置は、前記端末装置から印刷データを受け取った後、当該印刷データに付与された設定内容が自身に対する適合性を有するか否かの判定を行う適合性判定手段と、ここで不適合と判定された場合に、当該印刷データの設定内容に適合する印刷装置をネットワーク内で検索する適合装置検索手段と、ここで該当する印刷装置が見つかるとその印刷装置に対して印刷データを転送する印刷データ転送手段とを有することを特徴とするネットワークシステム。
  12. 前記適合性判定手段は、前記印刷データに付与されたグループに関する設定内容が自身に対する適合性を有するか否かの判定を行うことを特徴とする請求項11に記載のネットワークシステム。
  13. 前記適合性判定手段は、前記印刷データに付与された印刷処理に関する設定内容が自身に対する適合性を有するか否かの判定を行うことを特徴とする請求項11若しくは請求項12に記載のネットワークシステム。
  14. 前記印刷装置は、他の印刷装置から印刷データを転送された場合に、印刷の要求元の前記端末装置に対して転送の通知を行う転送通知手段を有することを特徴とする請求項11乃至請求項13のいずれかに記載のネットワークシステム。
  15. グループ別課金のための管理機能を有する印刷装置とネットワーク上に接続されて他の端末装置との間で前記印刷装置を共用する端末装置に搭載されるプリンタドライバであって、
    出力先として所定の印刷装置を指定して印刷を要求する際にその印刷データを指定の印刷装置に対して送出するのに先だって、当該印刷データに付与されるグループに関する設定内容が前記指定の印刷装置に対する適合性を有するか否かの判定を行う適合性判定手段と、この適合性判定手段で不適合と判定された場合に、グループに関する適合性を有しないことを警告する内容の通知を行う制御手段とを有することを特徴とするプリンタドライバ。
  16. 前記適合性判定手段は、前記印刷データに付与されるグループの設定がない場合に不適合と判定することを特徴とする請求項15に記載のプリンタドライバ。
  17. 前記制御手段は、不適合の理由を示す文言と共に、前記印刷データに付与されるグループに関する情報を入力する操作を促す画面を表示手段に表示させることを特徴とする請求項16に記載のプリンタドライバ。
  18. 前記適合性判定手段は、前記指定の印刷装置に登録されたグループと、前記印刷データに付与されるグループとを照合して、両者が一致しない場合に不適合と判定することを特徴とする請求項15に記載のプリンタドライバ。
  19. 前記制御手段は、不適合の理由を示す文言と共に、前記印刷データに付与されるグループに関する情報を再入力する操作を促す画面を表示手段に表示させることを特徴とする請求項18に記載のプリンタドライバ。
  20. 前記制御手段は、不適合の理由を示す文言と共に、前記指定の印刷装置に対して新規にグループを登録する操作を促す画面を表示手段に表示させることを特徴とする請求項18に記載のプリンタドライバ。
  21. グループ別課金のための管理機能を有する印刷装置とネットワーク上に接続されて他の端末装置との間で前記印刷装置を共用する端末装置に搭載されるプリンタドライバであって、
    出力先として所定の印刷装置を指定して印刷を要求する際にその印刷データを指定の印刷装置に対して送出するのに先だって、当該印刷データに付与されるグループに関する設定内容が前記指定の印刷装置に対する適合性を有するか否かの判定を行う適合性判定手段と、この適合性判定手段で不適合と判定された場合に、当該印刷データに付与されるグループに関する設定内容に適合する指定外の印刷装置をネットワーク上で検索する適合装置検索手段とを有することを特徴とするプリンタドライバ。
  22. 前記適合装置検索手段により、該当する指定外の印刷装置が複数見つかった場合に、その該当する印刷装置の一覧を選択指定可能に表示手段に画面表示させる制御手段を有することを特徴とする請求項21に記載のプリンタドライバ。
  23. グループ別課金のための管理機能を有する第1の印刷装置、並びにグループ別課金のための管理機能を有しない第2の印刷装置とネットワーク上に接続されて他の端末装置との間で前記印刷装置を共用する端末装置に搭載されるプリンタドライバであって、
    出力先として所定の印刷装置を指定して印刷を要求する際にその印刷データを指定の印刷装置に対して送出するのに先だって、当該印刷データに付与されるグループに関する設定内容が前記指定の印刷装置に対する適合性を有するか否かの判定を行う適合性判定手段と、この適合性判定手段で不適合と判定された場合に、前記第2の印刷装置をネットワーク上で検索する適合装置検索手段とを有することを特徴とするプリンタドライバ。
  24. 前記適合性判定手段で判定を行う際に、その都度、出力先として指定された印刷装置から前記適合性判定手段での判定に要する情報を取得する装置情報取得手段を有することを特徴とする請求項15乃至請求項23のいずれかに記載のプリンタドライバ。
JP2003042354A 2003-02-20 2003-02-20 ネットワークシステム及びプリンタドライバ Expired - Fee Related JP4226929B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003042354A JP4226929B2 (ja) 2003-02-20 2003-02-20 ネットワークシステム及びプリンタドライバ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003042354A JP4226929B2 (ja) 2003-02-20 2003-02-20 ネットワークシステム及びプリンタドライバ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004252709A true JP2004252709A (ja) 2004-09-09
JP4226929B2 JP4226929B2 (ja) 2009-02-18

Family

ID=33025651

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003042354A Expired - Fee Related JP4226929B2 (ja) 2003-02-20 2003-02-20 ネットワークシステム及びプリンタドライバ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4226929B2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100409655C (zh) * 2005-06-30 2008-08-06 株式会社东芝 图像形成装置及图像形成装置的管理方法
CN100442221C (zh) * 2005-06-30 2008-12-10 株式会社东芝 图像形成装置及图像形成控制方法
CN100462867C (zh) * 2005-06-30 2009-02-18 株式会社东芝 图像形成装置及图像形成装置的管理方法
US7558500B2 (en) 2005-06-30 2009-07-07 Kabushiki Kaisha Toshiba Image forming device having division counters associated with each division and an undefined counter which is not associated with the division
US8520236B2 (en) 2008-04-23 2013-08-27 Canon Kabushiki Kaisha Printing control apparatus and printing control method
US9557944B2 (en) 2013-12-20 2017-01-31 Canon Kabushiki Kaisha Printing system including a host apparatus, and a printing apparatus which is connected to the host apparatus for performing secure printing with mismatched authentication data

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6188469B2 (ja) * 2013-07-23 2017-08-30 キヤノン株式会社 プリントシステム及びその制御方法

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100409655C (zh) * 2005-06-30 2008-08-06 株式会社东芝 图像形成装置及图像形成装置的管理方法
CN100442221C (zh) * 2005-06-30 2008-12-10 株式会社东芝 图像形成装置及图像形成控制方法
CN100462867C (zh) * 2005-06-30 2009-02-18 株式会社东芝 图像形成装置及图像形成装置的管理方法
US7558500B2 (en) 2005-06-30 2009-07-07 Kabushiki Kaisha Toshiba Image forming device having division counters associated with each division and an undefined counter which is not associated with the division
US7889371B2 (en) 2005-06-30 2011-02-15 Kabushiki Kaisha Toshiba Image forming device having division management function
US8520236B2 (en) 2008-04-23 2013-08-27 Canon Kabushiki Kaisha Printing control apparatus and printing control method
US9557944B2 (en) 2013-12-20 2017-01-31 Canon Kabushiki Kaisha Printing system including a host apparatus, and a printing apparatus which is connected to the host apparatus for performing secure printing with mismatched authentication data

Also Published As

Publication number Publication date
JP4226929B2 (ja) 2009-02-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10356254B2 (en) Method of using a print server
CN106161069B (zh) 装置管理系统、管理设备、管理方法、中继设备以及中继方法
EP1696311B1 (en) Image formation system, image formation device, server device and program
US8964223B2 (en) Server apparatus, image processing apparatus, system, information processing method and program
CN102455883B (zh) 打印系统和打印机
US20110242599A1 (en) Printer searching device
JP2004072563A (ja) 画像形成装置
US20140355067A1 (en) Setting value management apparatus and management method thereof
JP2005063146A (ja) 機器管理システムおよび機器管理方法
JP2013092886A (ja) プリンター、制御方法、およびプログラム
JP5950185B2 (ja) 装置、システムおよびプログラム
US20170149985A1 (en) Image forming apparatus and image forming system
JP4226929B2 (ja) ネットワークシステム及びプリンタドライバ
JP5472086B2 (ja) デバイス、端末装置、サーバ、プログラム、及びファームウェアの更新方法
US20130014218A1 (en) System including image forming apparatus and information processing apparatus, method performed under the system, image forming apparatus and information processing apparatus directed to the system, and non-transitory storage medium encoded with program directed to the apparatuses
JP5545271B2 (ja) 画像処理システム、画像処理装置、表示装置、画像処理システムの制御方法、および画像処理システムの制御プログラム
JP6953809B2 (ja) 情報処理装置、印刷システム及びプログラム
EP2403230B1 (en) Device link profile creation method, computer-readable medium storing program, and device link profile creation apparatus
JP2004094311A (ja) 通知方法、情報処理装置及び制御プログラム
US11314471B2 (en) Preventing print data from being transmitted when printer is in a busy state
JP4011006B2 (ja) 課金管理システム及び課金管理方法
US9122427B2 (en) Device management apparatus, information processing system, and information processing method for replacement device
JP2015223773A (ja) 画像処理装置、画像処理方法、画像処理プログラム、および画像処理システム
US20240045624A1 (en) Server and non-transitory computer-readable storage medium
US20070180245A1 (en) Information processing apparatus and control method thereof

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060126

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080704

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080812

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081008

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20081104

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20081127

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111205

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111205

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121205

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121205

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131205

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees