JP2004242038A - 画像入出力処理装置 - Google Patents

画像入出力処理装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2004242038A
JP2004242038A JP2003028888A JP2003028888A JP2004242038A JP 2004242038 A JP2004242038 A JP 2004242038A JP 2003028888 A JP2003028888 A JP 2003028888A JP 2003028888 A JP2003028888 A JP 2003028888A JP 2004242038 A JP2004242038 A JP 2004242038A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image input
unit
status
state
communication management
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003028888A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Miyazaki
章 宮崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP2003028888A priority Critical patent/JP2004242038A/ja
Publication of JP2004242038A publication Critical patent/JP2004242038A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

【課題】サプライ部品の消耗あるいは不足や、装置の異常発生などのようにリアルタイムに変化する情報を把握し、特定のソフトウェアを必要とせずに画像入出力装置の状態を所定ユーザーが知ることができる画像入出力装置を提供する。
【解決手段】装置の状態を監視する状態監視手段と、外部装置と通信する通信管理手段と、外部装置に通知する装置の状態の条件を設定する条件設定手段と、該条件設定手段にて設定した条件を満たしたか否かを判断する判断手段を備え、当該判断手段で条件を満たしたと判断した場合、前記通信管理手段により外部装置に通知する制御手段を具備した。
【選択図】 図1

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は画像入出力装置に関し、特に装置情報を外部装置に通知する手段を備えた画像入出力処理装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
コピー・ファックス・プリンタ・スキャナなど複数の機能を持つ画像入出力装置はいわゆる単機能装置と比較して設置スペースが少なくすみ、近年普及しつつある。このような画像入出力装置には一般的に操作部を有しており、ユーザーがコピー枚数やファクシミリ送信先等、所望のデータを入力したり、あるいは装置の状態を操作部上に表示する機能を備えているのが一般的である。
このような画像入出力装置では、紙・トナー等に代表されるサプライ部品の状態変化、すなわち、用紙切れやトナーの不足等の警報や、装置の機械的もしくはソフト的な異常の発生に関する警報または状態表示は操作部の表示部上に表示され、ユーザーに対して通知することで、サプライ部品の交換や装置の異常への対応を促している。さらに画像入出力装置の特定の情報(例えば装置の機械的な異常発生など)をMIB(Management Information Base)で管理することで、SNMP(Simple Network Management Protocol)に従って外部装置より画像入出力装置の状態を取得することができる。
例えば、特開2001−160023公報では、画像入出力装置と管理サーバーとの間で情報伝達を行い、管理サーバーでは既に管理していた情報と取得した情報とからユーザーに通知すべき情報の有無を判断し、ユーザーに通知すべき情報があると判断した場合に管理サーバーからユーザーに通知するシステムが開示されている。また、特開平11−234454号公報ではエラーや各種情報を遠隔地に送信したり遠隔地から取得することが可能な画像入出力装置が開示されている。さらに特開2001−136331公報ではSNMPに従ってデータ処理装置のオペレータに所望の情報を簡単かつ確実に通知するデータ処理装置が開示されている。
【特許文献1】特開2001−160023公報
【特許文献2】特開平11−234454号公報
【特許文献3】特開2001−136331公報
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、操作部の表示部上に装置状態を表示する方法では、ユーザーが装置を使用する際に初めて装置状態を認識することになり、例えば、トナーが不足し、表示部にその旨が表示されていても、ユーザーは画像入出力装置の操作部を確認するまで把握することができず、したがって、ユーザーが装置を使用したいタイミングで、常に装置を使用できる保証がない。
またSNMPに従って外部より装置の画像入出力装置の状態を取得する方法では、ユーザーが明示的に画像入出力装置装置の状態を取得する必要があり、サプライ部品の補給や装置の異常に対する対応は画像入出力装置が必要とするタイミングではできない。またこの方法では、画像入出力装置の状態を取得するために特定のソフトウェアを別途必要とするため、画像入出力装置の状態を取得したいユーザーごとにソフトウェアをインストールしなければならないという問題点があった。
更に紙・トナー等に代表されるサプライ部品は、実際に補給や交換が必要になる前に、ユーザーが知る必要があり、また画像入出力装置の機械的もしくはソフト的な異常は、装置が異常を発生した時点で管理者が対応をすることが望ましい。
上記問題点を解決するために、本発明にかかる画像入出力装置は、サプライ部品の消耗あるいは不足や、装置の異常発生などのようにリアルタイムに変化する情報を把握し、特定のソフトウェアを必要とせずに画像入出力装置の状態を所定ユーザーが知ることができる画像入出力装置を提供することを目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】
上記課題を解決するために、本発明にかかる画像入出力装置の請求項1記載の発明は、装置の状態を監視する状態監視手段と、外部装置と通信する通信管理手段と、外部装置に通知する装置の状態の条件を設定する条件設定手段と、該条件設定手段にて設定した条件を満たしたか否かを判断する判断手段を備え、当該判断手段で条件を満たしたと判断した場合、前記通信管理手段により外部装置に通知する制御手段を具備した。
これにより、サプライ部品や装置の異常な状態などのようにリアルタイムに変化する情報を状態監視手段にて監視し、監視の結果、所定の条件を満たした場合に外部装置に対して通知することができる。
本発明にかかる画像入出力装置の請求項2記載の発明は、上記請求項1記載の発明に加え、前記通信管理手段はデータをSMTP(Simple Mail Transfer Protocol)に従って外部装置へ電子メールで送信するSMTP送信手段を含む。
これにより、電子メールを利用することで、特定のソフトウェアを必要せず、装置の状態を所望の外部装置に通知することができる。
本発明にかかる画像入出力装置の請求項3記載の発明は、上記請求項2記載の発明に加え、前記通信管理手段は送信する電子メールの宛先を設定できる宛先設定手段を含む。
これにより、電子メールの宛先を自由に選択できるようにし、任意のユーザーへ通知が可能となる。
本発明にかかる画像入出力装置の請求項4記載の発明は、上記請求項1記載の発明に加え、前記状態監視手段は紙・トナーの残量率、感光体などのサプライ部品の状態を監視した。
これにより、紙・トナー・感光体などに代表されるサプライ部品の状態を監視し、これらサプライ部品の交換若しくは補給が必要となる前に、ユーザーに前もってサプライ部品の交換もしくは補給を促すことができる。
本発明にかかる画像入出力装置の請求項5記載の発明は、上記請求項1記載の発明に加え、前記状態監視手段は装置の機械的、もしくはソフト的に異常な状態を監視した。
これにより装置の機械的もしくは、ソフト的な異常を監視するので、画像入出力装置の管理者が、異常をおきた段階で装置の状態を把握することができる。
【0005】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施の形態を図面を参照しながら説明する。
図1は本発明による画像入出力装置の実施例を示すブロック図である。本画像入出力処理装置は、主制御部1、画像入力部2、画像出力部3、操作部4、状態監視部5(状態監視手段)、通信管理部6(通信管理手段)を備えている。なお、請求項において、条件設定手段、判断手段、制御手段は主制御部1がその機能を有しており、また前記通信管理部6にはSMTP送信手段及び宛先設定手段を含んでいる。
主制御部1は画像入出力装置全体の機能の制御を行うものであり、画像入力部2は原稿の読み取りを行い、画像出力部3は画像の印刷を行う。また操作部4は画像入出力装置上のパネルか機器の制御指示や、各種情報の設定の受け付けを行う。状態監視部5では装置の異常発生や紙やトナーの残量変化などの状態をリアルタイムに監視を行い、通信管理部6は外部装置とのデータのやり取りを行うものである。
このように構成した画像入出力装置では操作部4からの指示により画像入力部2で原稿を読み取り、該読み取った画像情報を画像出力部3へ出力し、複写を行う。また、通信管理部6を介し外部装置より受信した情報も画像出力部3へ出力し、印刷を行うことができる。
図2は、本発明による画像入出力装置と、状態の通知先である外部装置との構成例を示した図であり、10は画像入力装置、11は外部装置、12はSMTPサーバー、13はネットワークである。このような構成において、例えば、外部装置11に対して画像入出力装置10の状態を電子メールにて通知する場合、外部装置11と画像入出力装置10、SMTPサーバー12をネットワーク13で接続し、画像入出力装置10はSMTPサーバー12を介して外部装置11に機器の状態を通知する。
【0006】
図3及び図4は画像入出力装置10が、当該装置の状態を監視した結果を外部装置11に通知するまでのフローの例を示した図であり、まず、ユーザーは画像入出力装置10に備えた操作部4のパネルより機能を使用するために必要な情報を設定する(ステップS1)。ここで設定する情報は、例えば、SMTPサーバー12のIPアドレスや、通知先である外部装置11のメールアドレスについての設定等であり、通知先のメールアドレスとしては、例えば『xxxx@yyyyy.zzz』のような電子メール宛先を設定し、通信管理部6の宛先設定手段に記憶する。
さらにユーザーは画像入出力装置10に備えた操作部4のパネル上から監視したい項目及びその条件についての設定を行う(ステップS2)。これは例えば『A4の紙残量率』の項目について『5%』に設定したり、あるいは『ジャム発生時の通知』の項目について『する』に設定する等である。
その後、画像入出力装置10の主制御部1は、操作部4で設定された上記情報を元に、画像入出力装置10の監視情報を状態監視部5へ出力すると共に(ステップS3)、設定された通知先の宛先や、SMTPサーバーのIPアドレスなどを通信管理部6に出力する(ステップS4)。
状態監視部5では設定された項目について画像入出力装置10の監視を行い(ステップS5)、画像入出力装置10の状態が変更されるごとに設定された条件を満たしたかどうかについての判断を行う(ステップS6でYES、ステップS7)。判断の結果、条件を満たしている場合は(ステップS7でYES)、状態監視部5より主制御部1にその旨を出力し(ステップS8)、主制御部1では状態監視部5からの通知によって、通信管理部6に対し所定の項目について条件を満たした旨の情報を出力し(ステップS9)、通信管理部6では、主制御部1からの通知により、前もって宛先設定手段に設定された通知先にSMTP送信手段を用いて電子メールで画像入出力装置10の状態を通知する(ステップS10)。
一方、画像入出力装置の状態が変更しない場合(ステップS6でNO)や上記判断の結果、条件を満たしていない場合(ステップS7でNO)には継続して画像入出力装置10の監視を行う(ステップS5)。これにより、設定した監視項目に対し設定した条件となった場合に画像入出力装置10の状態を外部装置11に伝えることが可能になる。
【0007】
なお、通信管理部6は宛先設定手段により送信する電子メールの宛先を自由に設定できるので、任意の外部装置に対して電子メールで当該装置の状態変化を通知することができる。
また、上記のように状態監視部5にて紙・トナー・感光体などのサプライ部品の状態をリアルタイムに監視し、これらサプライ部品の交換若しくは補給が必要となる前に、ユーザーに前もってサプライ部品の交換もしくは補給を促すことができる。
また、状態監視部5にて装置の機械的、もしくはソフト的に異常な状態を監視することにより、画像入出力装置の管理者が、異常をおきた段階で装置の状態を把握することが可能である。
【0008】
【発明の効果】
上記のように、請求項1記載の画像入出力装置では装置の状態を状態監視手段にて監視し、その監視結果を外部機器に通知する通信管理手段を備えているので、装置が所定の状態に変化したタイミングでユーザーに対して通知することができる。
請求項2記載の画像入出力装置では、装置の状態監視結果を電子メールで送信するSMTP送信手段を備えているので、外部装置に対して通知する場合に特定のソフトウェアを必要とせず、安価に監視機能を構築することができる。
請求項3記載の画像入出力装置では、装置の状態監視結果を通知する通知先を自由に設定する宛先設定手段がを備えているので、任意のユーザーへ通知が可能になる。
請求項4の画像入出力装置では、紙・トナー・感光体などのサプライ部品を状態監視手段で監視し、サプライ部品の交換もしくは補給が必要となる前にユーザーに対し予め交換あるいは補給を促すことができる。
請求項5記載の画像入出力装置では、装置の機械的もしくは、ソフト的な異常を状態監視手段で監視しているので、異常をおきた際に直ちに画像入出力装置の管理者が装置の状態を把握することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による画像入出力装置の実施例を示すブロック図である。
【図2】本発明による画像入出力装置と、状態の通知先である外部装置との構成例を示した図である。
【図3】画像入出力装置の監視結果を外部装置11に通知するまでのフローの例を示した図である。
【図4】画像入出力装置の監視結果を外部装置11に通知するまでのフローの例を示した図である。
【符号の説明】
1 主制御部(条件設定手段、判断手段、制御手段)
2 画像入力部
3 画像出力部
4 操作部
5 状態監視部(状態監視手段)
6 通信管理部(通信管理手段、SMTP送信手段、宛先設定手段)
10 画像入出力装置
11 外部装置
12 SMTPサーバー

Claims (5)

  1. 装置の状態を監視する状態監視手段と、外部装置と通信する通信管理手段と、前記外部装置に通知する装置の状態の条件を設定する条件設定手段と、該条件設定手段にて設定した条件を満たしたか否かを判断する判断手段を備え、当該判断手段で条件を満たしたと判断した場合、前記通信管理手段により外部装置に通知する制御手段を具備したことを特徴とする画像入出力処理装置。
  2. 前記通信管理手段はデータをSMTP(Simple Mail Transfer Protocol)に従って外部装置へ電子メールにより送信するSMTP送信手段を備えたことを特徴とする請求項1記載の画像入出力処理装置。
  3. 前記通信管理手段は送信する電子メールの宛先を設定できる宛先設定手段を備えたことを特徴とする請求項2記載の画像入出力処理装置。
  4. 前記状態監視手段は紙・トナーの残量率、感光体などのサプライ部品の状態を監視することを特徴とする請求項1記載の画像入出力処理装置。
  5. 前記状態監視手段は装置の機械的、もしくはソフト的に異常な状態を監視することを特徴とする請求項1記載の画像入出力処理装置。
JP2003028888A 2003-02-05 2003-02-05 画像入出力処理装置 Pending JP2004242038A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003028888A JP2004242038A (ja) 2003-02-05 2003-02-05 画像入出力処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003028888A JP2004242038A (ja) 2003-02-05 2003-02-05 画像入出力処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004242038A true JP2004242038A (ja) 2004-08-26

Family

ID=32956213

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003028888A Pending JP2004242038A (ja) 2003-02-05 2003-02-05 画像入出力処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2004242038A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6928493B2 (en) System using internet electronic mail for communicating status of a monitored device to a monitoring device
EP1237329B1 (en) Method and device for network device status notification
US7586633B2 (en) Image processing apparatus, and method of and system for managing image processing apparatus
US20030093522A1 (en) Method and system for diagnosis or control of machines
GB2305819A (en) Diagnosis/control of machines
JP2008147941A (ja) 監視装置、画像形成装置、監視システム、ネットワークの設定変更方法、及びプログラム
JP2004242038A (ja) 画像入出力処理装置
JP2005165467A (ja) 情報処理装置及び方法並びにプログラム
US7072799B2 (en) Information processing apparatus, maintenance managing method, program, and computer-readable storing medium
JP3902318B2 (ja) 画像入出力処理装置
JP2004086033A (ja) 遠隔管理装置
JP2004348294A (ja) 画像処理装置管理システム
US7224479B2 (en) Image forming apparatus in use with a network
JP2004054436A (ja) 機器管理システム、管理装置および被管理装置
JP2005107639A (ja) 課金管理システム及び課金管理方法
JP2007257521A (ja) 画像形成装置用消耗品管理装置
JP2005011018A (ja) 画像形成装置、メール着信確認方法及び受信メール処理方法
JP2000242143A (ja) 画像形成装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050621

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070313

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071002

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071203

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080108