JP2004239717A - 木材応力波非破壊試験の方法 - Google Patents

木材応力波非破壊試験の方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2004239717A
JP2004239717A JP2003028177A JP2003028177A JP2004239717A JP 2004239717 A JP2004239717 A JP 2004239717A JP 2003028177 A JP2003028177 A JP 2003028177A JP 2003028177 A JP2003028177 A JP 2003028177A JP 2004239717 A JP2004239717 A JP 2004239717A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sample
stress wave
resonance frequency
sound
frictional force
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2003028177A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3740547B2 (ja
Inventor
Yan-San Huang
黄彦三
Shin-Shin Chen
陳欣欣
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
FORESTRY RES INST COUNCIL OF A
FORESTRY RESEARCH INSTITUTE COUNCIL OF AGRICULTURE EXECUTIVE YUAN ROC
Original Assignee
FORESTRY RES INST COUNCIL OF A
FORESTRY RESEARCH INSTITUTE COUNCIL OF AGRICULTURE EXECUTIVE YUAN ROC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by FORESTRY RES INST COUNCIL OF A, FORESTRY RESEARCH INSTITUTE COUNCIL OF AGRICULTURE EXECUTIVE YUAN ROC filed Critical FORESTRY RES INST COUNCIL OF A
Priority to JP2003028177A priority Critical patent/JP3740547B2/ja
Publication of JP2004239717A publication Critical patent/JP2004239717A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3740547B2 publication Critical patent/JP3740547B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2291/00Indexing codes associated with group G01N29/00
    • G01N2291/02Indexing codes associated with the analysed material
    • G01N2291/023Solids
    • G01N2291/0238Wood
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2291/00Indexing codes associated with group G01N29/00
    • G01N2291/02Indexing codes associated with the analysed material
    • G01N2291/028Material parameters
    • G01N2291/02827Elastic parameters, strength or force

Landscapes

  • Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Ultrasonic Waves (AREA)
  • Investigating Strength Of Materials By Application Of Mechanical Stress (AREA)

Abstract

【課題】試料の縦方向にある共振周波数により音速と弾性係数を算出することができ、従来の叩き音法を改善して、生産ライン上での測定に適用することができる木材応力波非破壊試験の方法を提供する。
【解決手段】試料の一面の、中央に近くにある部位を誘導装置上に載置し、誘導装置の表面と試料表面との間の摩擦力で試料のスライドを防止して、ノック装置で試料の一端をノックして、ノックする時の生成する応力波は、試料の他端へ転送され、試料の他端で応力波の反射が発生することにより、生成した応力波は、試料のノックされた一端に返送され、応力波は、試料の両端の間で音速で往復して、応力波のエネルギーが試料の内部摩擦により消耗され、誘導装置に電気的に接続される受信装置で、誘導装置の摩擦力の変化を受信し、また、摩擦力の変化を受信装置に電気的に接続される分析装置により分析し、試料の縦方向の共振周波数を検知して、共振周波数により音速と弾性係数を算出する。
【選択図】図1

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、木材応力波非破壊試験の方法に関し、特に、試料の縦方向の共振周波数で音速と弾性係数を算出する、従来の方法を改善して生産ライン上に適用するための測定である。
【0002】
【従来の技術】
一般に、木材の材質が分かるような因子としては、含水率や、比重、木目方向、弾性係数等が挙げられ、これらは、破壊或いは非破壊方法により測定と推定がなされる。非破壊試験法(Nondestructive Testing Method)とは、破壊することない方法で、材料の性質或いは内部構造を評価するのである。例えば、木材の強度性質は、弾性係数とは直線正相関であり、よく、弾性係数を測定することにより木材の強度性質を推定する。弾性係数の非破壊測定には、主として、振動や超音波及び応力波(Stress wave)等の技術が用いられ、近年において、FFTスペクトラム・アナライザ(FFT spectrum analyzer)での叩き音(Tap Tone)の方式で、ノイズスペクトルを分析して、高速に共振周波数を測定して、音速と弾性係数を算出し、当該叩き音(Tap Tone)方式の装置は、図3のように、音受け装置とするマイクロフォン6は、FFTスペクトラム・アナライザ7(FFT spectrum analyzer)に電気的に接続され、テストする時、撃錘9で試料8の一端をノックして、ノックエネルギーを試料8へ導入して、マイクロフォン6でノックする時の試料8の音波を受信し、FFTスペクトラム・アナライザ7(FFT spectrum analyzer)で、ノイズスペクトルの分析から共振周波数を測定し、音速と弾性係数を算出する。
【0003】
上述の叩き音(Tap Tone)方式は、試料8の音速と弾性係数が算出できるが、この叩き音(Tap Tone)方式で、木材の非破壊なテストをする時、テストの現場には、騒音があってはならず、それは、当該騒音が当該マイクロフォン6の音受けに悪影響を与え、騒音と試料8の音波との混合音がマイクロフォン6により受信され、FFTスペクトラム・アナライザ7(FFT spectrum analyzer)が検知したノイズスペクトル分析のテストデータが正しくなくなり、これにより、上述のような叩き音(Tap Tone)法は、騒音のない実験室内にしか使えないため、当該叩き音(Tap Tone)法を一般な生産ライン上に応用されない。その理由は、当該叩き音(Tap Tone)法を一般な生産ライン上に適用する時、当該マイクロフォン6の音受けが、工場内の騒音に影響されて、当該騒音と試料8の音波とが混合されてからマイクロフォン6がそれを受信し、これにより、ノイズスペクトル分析の判読が難しくなり、現場の環境制限により、当該叩き音(Tap Tone)法は、広く応用できない。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
本発明の主な目的は、試料の縦方向にある共振周波数により音速と弾性係数を算出することのできる木材応力波非破壊試験の方法を提供することである。
【0005】
本発明のもう一つの目的は、従来の叩き音法を改善して、生産ライン上での測定に適用することのできる木材応力波非破壊試験の方法を提供することである。
【0006】
【課題を解決するための手段】
上述の目的を達成するため、本発明は、試料の一面の、中央近くにある部位を誘導装置上に載置し、当該誘導装置の表面と試料表面との間の摩擦力で試料のスライドを防止して、
ノック装置で当該試料の一端をノックして、ノックした時に生ずる応力波は、試料の他端へ転送され、当該試料の他端で応力波の反射が発生することにより、生成した応力波は、当該試料のノックされた一端に返送され、当該応力波は、試料の両端の間で音速で往復して、当該応力波のエネルギーが試料の内部摩擦により消耗され、
当該誘導装置に電気的に接続される受信装置で、当該誘導装置の摩擦力の変化を受信し、また、当該摩擦力の変化を受信装置に電気的に接続される分析装置により分析し、当該試料の縦方向の共振周波数を検知して、当該共振周波数により音速と弾性係数を算出する、木材応力波非破壊試験の方法を提供する。
【0007】
【発明の実施の形態】
図1と図2は、それぞれ本発明のよりよい実施例の概念図と、本発明の分析装置(FFTスペクトラム・アナライザ:FFT spectrum analyzer)が測定した応力波と共振周波数図である。図のように、本発明は、木材応力波非破壊試験の方法であり、試料5の一面の、中央近くにある部位を誘導装置1上に載置し、当該誘導装置1は、三分力ダイナモメーター(3−component dynamometer)であり、当該誘導装置1の表面と試料5表面との間の摩擦力で試料5のスライドを防止して、
ノック装置2で当該試料5の一端をノックして、当該ノック装置2はハンマーであり、ノックする時の生成する応力波は、試料5の他端で応力波の反射が発生することにより、生成した応力波は、当該試料5のノックされた一端に返送され、当該応力波は試料5の両端の間で音速で往復して、当該応力波のエネルギーが試料5の内部摩擦により消耗され、
当該誘導装置1に電気的に接続される受信装置3で、当該誘導装置1の摩擦力の変化を受信し、当該受信装置3は、荷電増幅器(charge amplifier)であり、また、当該摩擦力の変化を受信装置3に電気的に接続される分析装置4により分析し、当該分析装置4は、FFTスペクトラム・アナライザ(FFT spectrum analyzer)であり、当該試料5の縦方向の共振周波数を検知して、当該FFTスペクトラム・アナライザ(FFT spectrum analyzer)により表示され(図2を参照)、本発明の実験結果から分かるように、本発明の方法は、従来の叩き音(Tap Tone)法の試験で得た応力波の主周波数とが完全に同じで、本発明の方法で検知した共振周波数で、音速と弾性係数が算出でき、
当該試料の音速を算出しょうとする時、当該試料の長さと当該共振周波数とを基數とし算出し、音速を算出するための公式は、v=2frLであり、この際、vが音速で、frが共振周波数で、Lが試料の長さであり、テストする時、この公式により当該試料の音速が算出できる。
【0008】
当該試料の音速を算出した後、上記算出した試料の音速と当該試料の密度から当該試料の弾性係数を算出し、当該弾性係数を算出する公式は、Ed=vρで、この際、当該Edが弾性係数で、vが音速で、ρが試料の密度であり、これにより、本発明は、試料の縦方向の共振周波数で音速と弾性係数を算出する、従来の方法を改善して生産ライン上に適用するの測定である。
【0009】
上述の説明は、本発明のよりよい実施例であるが、本発明の範囲は、それらの実施例により制限されないから、本発明の請求範囲や明細書の内容に従って、様々な等価変化や修正をするものは、それも本発明の範囲に含まれる。
【0010】
【発明の効果】
本発明の木材応力波非破壊試験の方法によれば、試料の縦方向にある共振周波数により音速と弾性係数を算出することができ、従来の叩き音法を改善して、生産ライン上での測定に適用することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のよりよい実施例の概念図
【図2】本発明の分析装置(FFTスペクトラム・アナライザFFT spectrum analyzer)で測定した応力波と共振周波数図
【図3】従来のテスト装置の概念図
【符号の説明】
1 誘導装置
2 ノック装置
3 受信装置
4 分析装置
5 試料
6 マイクロフォン
7 FFTスペクトラム・アナライザ
8 試料
9 ハンマー

Claims (8)

  1. 試料の一面の、中央の近くにある部位を誘導装置上に載置し、当該誘導装置の表面と試料表面との間の摩擦力で試料のスライドを防止して、
    ノック装置で当該試料の一端をノックして、ノックした時に生ずる応力波は、試料の他端へ伝達され、当該試料の他端で応力波の反射が発生することにより生成した応力波は、当該試料のノックされた一端に返送され、当該応力波は、試料の両端の間で音速で往復して、当該応力波のエネルギーが試料の内部摩擦により消耗され、
    当該誘導装置に電気的に接続される受信装置で、当該誘導装置の摩擦力の変化を受信し、また、当該摩擦力の変化を受信装置に電気的に接続される分析装置により分析し、当該試料の縦方向の共振周波数を検知して、当該共振周波数により音速と弾性係数を算出することを特徴とする木材応力波非破壊試験の方法。
  2. 当該誘導装置は三分力ダイナモメーターであることを特徴とする請求項1記載の木材応力波非破壊試験の方法。
  3. 当該ノック装置はハンマーであることを特徴とする請求項1記載の木材応力波非破壊試験の方法。
  4. 当該受信装置は荷電増幅器であることを特徴とする請求項1載の木材応力波非破壊試験の方法。
  5. 当該分析装置はFFTスペクトラム・アナライザであることを特徴とする請求項1記載の木材応力波非破壊試験の方法。
  6. 試料の長さと当該共振周波数により、当該試料の音速を算出し、また、上記試料の音速と当該試料の密度により、当該試料の弾性係数を算出すること、を特徴とする請求項1記載の木材応力波非破壊試験の方法。
  7. 音速を算出する公式は、v=2frLであり、また、vが音速で、frが共振周波数で、Lが試料の長さであることを特徴とする請求項6記載の木材応力波非破壊試験の方法。
  8. 弾性係数を算出する公式は、Ed=vρであり、また、Edが弾性係数で、vが音速で、ρが試料の密度であることを特徴とする請求項6記載の木材応力波非破壊試験の方法。
JP2003028177A 2003-02-05 2003-02-05 木材応力波非破壊試験の方法 Expired - Fee Related JP3740547B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003028177A JP3740547B2 (ja) 2003-02-05 2003-02-05 木材応力波非破壊試験の方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003028177A JP3740547B2 (ja) 2003-02-05 2003-02-05 木材応力波非破壊試験の方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004239717A true JP2004239717A (ja) 2004-08-26
JP3740547B2 JP3740547B2 (ja) 2006-02-01

Family

ID=32955704

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003028177A Expired - Fee Related JP3740547B2 (ja) 2003-02-05 2003-02-05 木材応力波非破壊試験の方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3740547B2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007232698A (ja) * 2006-03-03 2007-09-13 Univ Nagoya ヤング率推定方法、ヤング率推定プログラム及びヤング率推定装置
JP2011242320A (ja) * 2010-05-20 2011-12-01 Naigai Kogyo Co Ltd 集成材強度測定方法
JP2018054550A (ja) * 2016-09-30 2018-04-05 京都電子工業株式会社 木材のヤング率測定方法とその装置
CN110646510A (zh) * 2019-10-09 2020-01-03 北京林业大学 一种敲击法木构件无损检测试验台及方法
CN111103354A (zh) * 2019-12-18 2020-05-05 广电计量检测(沈阳)有限公司 一种树木虫蛀孔洞检测装置及方法
CN111307871A (zh) * 2019-12-30 2020-06-19 北京农学院 一种用于无(微)损检测木构小试件材料性能试件固定装置

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007232698A (ja) * 2006-03-03 2007-09-13 Univ Nagoya ヤング率推定方法、ヤング率推定プログラム及びヤング率推定装置
JP4696243B2 (ja) * 2006-03-03 2011-06-08 国立大学法人名古屋大学 ヤング率推定方法、ヤング率推定プログラム及びヤング率推定装置
JP2011242320A (ja) * 2010-05-20 2011-12-01 Naigai Kogyo Co Ltd 集成材強度測定方法
JP2018054550A (ja) * 2016-09-30 2018-04-05 京都電子工業株式会社 木材のヤング率測定方法とその装置
CN110646510A (zh) * 2019-10-09 2020-01-03 北京林业大学 一种敲击法木构件无损检测试验台及方法
CN111103354A (zh) * 2019-12-18 2020-05-05 广电计量检测(沈阳)有限公司 一种树木虫蛀孔洞检测装置及方法
CN111307871A (zh) * 2019-12-30 2020-06-19 北京农学院 一种用于无(微)损检测木构小试件材料性能试件固定装置
CN111307871B (zh) * 2019-12-30 2022-06-07 北京农学院 一种用于无(微)损检测木构小试件材料性能试件固定装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP3740547B2 (ja) 2006-02-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN104807888B (zh) 一种用于微裂纹长度测量的非共线混频超声检测方法
US6782732B2 (en) Method for non-destructive stress wave testing of wood
JP3682041B2 (ja) 木材の非破壊応力波実験方法
CA3007067C (en) Method and apparatus for non-destructive measurement of modulus of elasticity and/or the compressive strength of masonry samples
CN111487315A (zh) 一种隧道衬砌厚度和脱空的声频无损检测方法
JP2004150946A (ja) ボール打撃によるコンクリート剛性の非破壊測定装置および方法
JP2004150945A (ja) 表面波によるコンクリート力学特性の非破壊測定装置および方法
JP3725515B2 (ja) 非破壊検査装置
CN109490417B (zh) 一种金属材料平面各向异性超声检测方法
WO2020175182A1 (ja) 反射波の評価方法
JP2004239717A (ja) 木材応力波非破壊試験の方法
JPH11271286A (ja) コンクリート強度の推定方法
US8473246B1 (en) Cable measurement device
CN106371098B (zh) 一种有阻尼自由振动超声波测距系统频率拐点判别方法
JP2010169494A (ja) 圧縮強度測定方法及びその方法を用いた圧縮強度測定装置
JP2001004604A (ja) コンクリート構造物中の欠陥検査方法
Emms et al. A novel technique for non-damaging measurement of sound speed in seedlings
JP5450177B2 (ja) グラウト充填度の非破壊検査方法及び非破壊検査装置
CN207689437U (zh) 用于钢轨轨底探伤的压电超声导波探头
JP3922459B2 (ja) 打音法による剥離および空洞検出方法および装置
Chia-Ju et al. Evaluation of moisture content changes in Taiwan red cypress during drying using ultrasonic and tap-tone testing
CN108802195B (zh) 测量岩芯试样横波速度的试验装置及方法
JP2000002692A (ja) コンクリート構造物中或いはコンクリート構造物背後の欠陥探査方法
JP4646012B2 (ja) コンクリート構造物の非破壊検査装置
Budenkov et al. Principal regularities of Pochhammer-wave interaction with defects

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20031030

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050208

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20050509

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20050512

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050802

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050920

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20051019

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081118

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081118

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081118

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091118

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091118

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101118

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101118

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111118

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121118

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121118

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131118

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees