JP2004222429A - スイッチング電源装置 - Google Patents

スイッチング電源装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2004222429A
JP2004222429A JP2003007727A JP2003007727A JP2004222429A JP 2004222429 A JP2004222429 A JP 2004222429A JP 2003007727 A JP2003007727 A JP 2003007727A JP 2003007727 A JP2003007727 A JP 2003007727A JP 2004222429 A JP2004222429 A JP 2004222429A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
switching
power supply
signal
switching element
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2003007727A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4212366B2 (ja
Inventor
Yukio Yamazaki
幸夫 山崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shindengen Electric Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Shindengen Electric Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shindengen Electric Manufacturing Co Ltd filed Critical Shindengen Electric Manufacturing Co Ltd
Priority to JP2003007727A priority Critical patent/JP4212366B2/ja
Publication of JP2004222429A publication Critical patent/JP2004222429A/ja
Priority to US10/962,585 priority patent/US20050063201A1/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4212366B2 publication Critical patent/JP4212366B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M3/00Conversion of dc power input into dc power output
    • H02M3/22Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac
    • H02M3/24Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters
    • H02M3/28Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac
    • H02M3/325Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal
    • H02M3/335Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only
    • H02M3/33507Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only with automatic control of the output voltage or current, e.g. flyback converters
    • H02M3/33523Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only with automatic control of the output voltage or current, e.g. flyback converters with galvanic isolation between input and output of both the power stage and the feedback loop
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M1/00Details of apparatus for conversion
    • H02M1/0003Details of control, feedback or regulation circuits
    • H02M1/0032Control circuits allowing low power mode operation, e.g. in standby mode
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M7/00Conversion of ac power input into dc power output; Conversion of dc power input into ac power output
    • H02M7/02Conversion of ac power input into dc power output without possibility of reversal
    • H02M7/04Conversion of ac power input into dc power output without possibility of reversal by static converters
    • H02M7/05Capacitor coupled rectifiers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B70/00Technologies for an efficient end-user side electric power management and consumption
    • Y02B70/10Technologies improving the efficiency by using switched-mode power supplies [SMPS], i.e. efficient power electronics conversion e.g. power factor correction or reduction of losses in power supplies or efficient standby modes

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Dc-Dc Converters (AREA)

Abstract

【課題】出力電力に合わせて周波数を切り替えてスイッチングロスを軽減するスイッチング電源装置を提供する。
【解決手段】主スイッチング素子Q1と一次−二次間がトランスT1で絶縁されたスイッチング電源回路であって、出力電力に合わせてパルスを主スイッチング素子Q1に送信する制御回路10を設け、これに三角波形信号を出力する三角波形発生回路11を設け、これにこの回路11から供給される三角波形信号の周波数を切り替える周波数切替回路12を接続し、これにトランスT1に設けた補助巻線に接続するとともに、三角波形信号と直流レベルを比較するパルス発生回路13を接続して、出力電力に合わせて周波数切替回路の基準レベルを補正して、パルス発生回路13から供給される直流レベル信号を検出して、出力電力に合わせて周波数を決定するようにしてあることを特徴とするスイッチング電源装置。
【選択図】図1

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、主スイッチング素子と一次−二次間がトランスで絶縁されたスイッチング電源装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来のスイッチング電源装置の回路図を図6に示す。このスイッチング電源装置は、主スイッチング素子Q1を備え、一次−二次間がトランスT1で絶縁してあるスイッチング電源回路1と、主スイッチング素子Q1のスイッチングのタイミングを制御するためにパルス信号を出力する制御回路IC3とを備えてある。
【0003】
このスイッチング電源回路1に備えた一次側のトランスT1の巻線の一端に直列に、FETからなる主スイッチング素子Q1のドレインを接続してある。また、一次側のトランスT1の巻線の他端を第一の整流ブリッジD1の直流端子の一極に接続し、この整流ブリッジD1の交流端子の一極に直列コンデンサC4を接続してある。この直列コンデンサC4に並列にフォトカプラPC1を接続してある。この第一の整流ブリッジD1の直流端子の他極に主スイッチング素子Q1のソースを接続してある。また、第一の整流ブリッジD1の整流作用により直流電源の役割をするよう、この整流ブリッジD1の二つの直流端子間に平滑コンデンサC8を接続してある。
【0004】
直列コンデンサC4の負荷側から第二の直列コンデンサC3を接続し、この直列コンデンサC3を第二の整流ブリッジD2の交流端子の一極に接続してある。この整流ブリッジD2の交流端子の他極を、コンデンサC6を介して交流電源の他極側に接続してある。また、第二の整流ブリッジD2の整流作用により直流電源の役割をするよう、この整流ブリッジD2の二つの直流端子間に平滑コンデンサC11を接続してある。
【0005】
この第二の整流ブリッジD2の直流端子に、制御回路IC3を接続してある。具体的には、整流ブリッジD2の一極を制御回路IC3の電源入力端子VCCに、この整流ブリッジD2の他極を制御回路IC3のGND端子に、夫々接続してある。また、この制御回路IC3の出力端子OUTを主スイッチング素子Q1のゲートに接続してあり、この制御回路IC3の電流検出端子ISNFを主スイッチング素子Q1のソースに接続してある(例として特許文献1参照。)。
【0006】
スイッチング電源回路1の二次側にスイッチング素子Q4を接続し、このスイッチング素子Q4の入力端子に、スイッチング電源装置に外部装置からの待機信号を送信する待機信号送信回路5を接続してある。また、スイッチング素子Q4の出力端子にはフォトカプラPC1を接続してあり、このフォトカプラPC1で受信した信号を交流スイッチング素子PC1で受信し、主スイッチング素子Q1のオン・オフのタイミングを制御するようにしてある。
【0007】
【特許文献1】
特開平10−14227公報(第3−5頁、第1図)
【0008】
【発明が解決しようとする課題】
従来の自励方式(リンギング・チョーク・コンバータ)では、周波数制御を利用した間欠モードの電力に限界があり、0.1〜0.2W程度での出力電力である。
【0009】
また、他励方式では、周波数を切り替える方式のものがなく、無負荷から全負荷まで周波数が一定のため軽負荷(電力使用量の少ない)ときもスイッチングロスが軽減されず、効率が悪化し、消費電力が大きくなるという課題が生じた。
【0010】
本発明は、上記問題に鑑みてなされたものであり、出力電力に合わせて周波数を切り替えてスイッチングロスを軽減するスイッチング電源装置を提供する。
【0011】
【課題を解決しようとする手段】
上記目的を達成するためになされた本発明は、出力電力に合わせて周波数を切り替えることにより、スイッチングロスを軽減し、スイッチング電源の変換効率を上げ、軽負荷時の消費電力を軽減できる。また、入力ラインに直列コンデンサを設けた場合に、直列コンデンサの外部信号が不要となり、電源内部検出の利用ができる。
【0012】
本発明は、スイッチング電源回路の一次側に交流電源と交流スイッチング素子とを設け、前記交流電源の交流入力電圧を前記コンデンサによって損失少なく低下させてスイッチング電源の整流ブリッジの交流入力端に供給し、且つ大出力が必要な時は交流スイッチング素子を短絡状態に制御して交流入力電圧を低下させずにスイッチング電源の整流ブリッジの交流入力端に供給するように構成し、整流ブリッジの交流入力の一極並びに他極にそれぞれコンデンサを接続し、それぞれのコンデンサの他端を整流ブリッジとは別の整流ブリッジの交流入力端に接続し、この整流ブリッジの直流端子に前記トランスの補助巻線を接続してある。このトランスの補助巻線を設けて構成した補助電源は電圧を下げて、駆動損失を低減することができる。
【0013】
本発明は、周波数切替回路にフォトカプラで構成したスイッチング素子を設け、このフォトカプラで受けた信号を入力レベルに送信し、この信号を前記交流スイッチング素子で受信して、この交流スイッチング素子のスイッチングのタイミングを制御するようにしてあることにより、スイッチング電源回路の出力側に外部信号を受けつける回路を設けることが必要なくなり、部品点数を減らして、低コスト化及び小型化を図ることができる。
【0014】
【発明の実施の形態】
以下、添付図面を用いて本発明スイッチング電源装置に係る実施例を説明する。図1は本発明に係るスイッチング電源装置の一実施例の回路図であり、図2は本発明スイッチング電源装置の要部の動作波形図を示す。Q1は主スイッチング素子、T1はトランス、PCはフォトカプラ、Cはコンデンサ、Dはダイオード、D1,D2は整流ブリッジ、Rは抵抗、1はスイッチング電源回路、10は制御回路、11は三角波形発生回路、12は周波数切替回路、13はパルス発生回路、14はパルス検出回路、15は直流信号レベル変換回路である。
【0015】
このスイッチング電源回路1に備えた一次側のトランスT1の巻線の一端に直列に、FETからなる主スイッチング素子Q1のドレインを接続してある。また、一次側のトランスT1の巻線の他端を第一の整流ブリッジD1の直流端子の一極に接続し、この整流ブリッジD1の交流端子の一極に直列コンデンサC4を接続してある。この直列コンデンサC4に並列にフォトカプラPC1を接続してある。この第一の整流ブリッジD1の直流端子の他極に主スイッチング素子Q1のソースを接続してある。また、第一の整流ブリッジD1の整流作用により直流電源の役割をするよう、この整流ブリッジD1の二つの直流端子間に平滑コンデンサC8を接続してある。
【0016】
直列コンデンサC4の負荷側から第二の直列コンデンサC3を接続し、この直列コンデンサC3を第二の整流ブリッジD2の交流端子の一極に接続してある。この整流ブリッジD2の交流端子の他極を、コンデンサC6を介して交流電源の他極側に接続してある。
【0017】
この第二の整流ブリッジD2の直流端子に、後述する制御回路10を接続してある。また、トランスT1に補助巻線を設けてあり、この補助巻線は制御回路10を介して第二の整流ブリッジD2の直流端子に接続してある。これにより、トランスT1の補助巻線を設けて構成した補助電源の電圧を下げて、駆動損失を低減することができるようにしてある。
【0018】
制御回路10はパルス信号を出力してスイッチング電源回路1の主スイッチング素子Q1のスイッチングのタイミングを制御する回路である。この制御回路10に三角波形信号を出力する三角波形発生回路11を設けてある。この三角波形発生回路11はコンデンサを設けてあり、このコンデンサの充放電により、三角波形が発生する。
【0019】
この三角波形発生回路11に、この回路11から供給される三角波形信号の周波数を切り替える周波数切替回路12を接続してある。この周波数切替回路12にトランスT1に設けた補助巻線を接続してある。この周波数切替回路12は比較器IC1Cを備え、この比較器IC1Cはトランス1に設けた補助巻線からの基準電力と後述するパルス発生回路13から供給される出力電力とを比較増幅するように構成してある。この比較器IC1Cの出力にスイッチング素子Q8を接続し、このスイッチング素子Q8を三角波形発生回路11に接続して、三角波形発生回路11のコンデンサを充放電させて、出力電力に合わせて周波数を切り替えるようにしてある。
【0020】
周波数切替回路12に、三角波形信号の直流レベルを検出するパルス発生回路13を接続してある。このパルス発生回路13は、出力電力に合わせて変化する基準レベルと三角波形発生回路11から供給される三角波形信号との比較によりパルスを発生するように構成してあり、パルス発生回路13の出力をスイッチング素子Q4,Q5を介して、主スイッチング素子Q1の制御端子に接続される。周波数切替は、出力電力に合わせて変化する基準レベルと出力レベルとで周波数を決定するように構成してある。また、パルス発生回路13は、発光ダイオードPC2を設けてあり、スイッチング電源回路1の二次側に設けたフォトダイオードPC2より供給された出力信号を受けるように構成されている。さらに、このパルス発生回路13は、比較器IC1Dを設けてあり、発光ダイオードPC2から供給された出力信号と三角波形発生回路11から供給された三角波形信号とを比較し、パルスを発生させて主スイッチング素子Q1をコントロールするように構成してある。
【0021】
以上のように構成したスイッチング電源装置は以下のように作用する。交流電源CN1の各極と直列コンデンサC4の対応する極板との間を電荷が移動して交流電流が生じる。この交流電流は交流電源CN1と直列コンデンサC4との間を流れる際に第一の整流ブリッジD1によって整流される。この整流作用により、平滑コンデンサC8は充電され、直流電源として機能する。また、交流電源CN1と2つの直列コンデンサC4,C3との間に流れる際に第二の整流ブリッジD2によって整流される。この整流作用により、平滑コンデンサC11に充電され、直流電源として機能する。
【0022】
平滑コンデンサC8に充電された直流電力は、制御回路10に備えたパルス発生回路13から出力される駆動パルスでオン・オフする主スイッチング素子Q1によって断続する一次電流になる。この一次電流はトランスT1の一次巻線と主スイッチング素子Q1と一次電流検出抵抗R12とからなる直列回路に流れ、トランスT1の二次巻線及び補助巻線に誘起する。
【0023】
図2に示すように、スイッチング電源回路1の二次側に設けたフォトダイオードPC2より供給された出力信号の直流レベルは、パルス発生回路13に備えた発光ダイオードPC2に入力され、この出力信号と三角波形発生回路11で発生した三角波形信号とを比較器IC1Dで比較し、出力信号はオン・オフ信号を発し、この出力に設けたスイッチング素子Q4,Q5がオン・オフし、主スイッチング素子Q1がオン・オフする。
【0024】
一方、スイッチング電源回路1の二次側に設けたフォトダイオードPC2より供給された出力信号は、発光ダイオードPC2を介して、周波数切替回路12に出力される。ここでは、この出力信号が基準電力と比較器IC1Cで比較され、出力信号が基準電力より上回ると比較器IC1Cはオン信号を発し、この周波数切替回路12に設けたスイッチング素子Q8がオンし、三角波形発生回路11に設けたコンデンサに充電される。
【0025】
スイッチング電源回路1の二次側に設けたフォトダイオードPC2より供給された出力信号は、必ずしも一定ではないため、出力信号の直流レベルが下がる場合がある。この場合、図2に示すように、三角波形信号は一定であるため、三角波形信号が出力信号より上回る時間が増え、主スイッチング素子Q1がオンする時間も増える。このとき、周波数切替回路12のスイッチング素子Q8はオフする。スイッチング素子Q8はオフすると、三角波形発生回路11に設けたコンデンサは放電し、これにより、三角波形信号の周波数は高くなる。
【0026】
逆に出力信号の直流レベルが上がる場合は、三角波形信号が出力信号より下回る時間が増え、主スイッチング素子Q1がオンする時間が減る。これにより、周波数切替回路12のスイッチング素子Q8はオンする。スイッチング素子Q8がオンすると、三角波形発生回路11に設けたコンデンサは充電され、これにより、三角波形信号の周波数は低くなる。
【0027】
本実施例では、トランスT1に補助巻線を設け、これが制御回路10を介して、第二の整流ブリッジD2に接続することにより、制御回路10にはトランスT1の補助巻線で誘起された電流と第二の整流ブリッジD2で整流された直流電流が供給されることにより、トランスT1の補助巻線を設けて構成した補助電源の電圧を下げて、駆動損失を低減することができる。
【0028】
なお、この本実施例では一次−二次間が絶縁されたトランスT1の巻線に直列に接続されるスイッチング素子Q1を備えるスイッチング電源回路を備えてあるが、必ずしも絶縁型のスイッチング電源回路である必要はなく、チョッパ方式非絶縁型のスイッチング電源回路でも応用することができる。
【0029】
図3には本発明スイッチング電源装置の第二実施例を示してある。この第二実施例は、周波数切替回路12の比較器IC1Cの出力にフォトダイオードPC1を接続してある。このフォトダイオードPC1は入力ラインに設けた発光ダイオードPC1に入力するように構成してあり、この発光ダイオードPC1で受信した信号が交流スイッチング素子PC1をコントロールする。交流スイッチング素子PC1のオン・オフのタイミングを制御するようにしてある。このような構成より、図1図示の実施例で示すスイッチング電源回路1の二次側に設けた外部信号受付回路2が不要になり、スイッチング電源装置の小型化を図ることができる。なお、作用については、図1図示実施例とほぼ同様である。
【0030】
図4には本発明スイッチング電源装置の第三実施例を示してある。この第三実施例は、周波数切替回路12に比較器IC1Eを設けてある。この比較器IC1Eの正の入力には新たな基準電力部R37,R38を接続してあり、第一の基準電力部R34,R35より低い基準電力に設定してある。また、この比較器IC1EはトランスT1に設けた補助巻線からの基準電力とパルス発生回路13の直流レベルから供給される出力電力とを比較増幅するように構成してある。この比較器IC1Eの出力にスイッチング素子Q9を接続し、このスイッチング素子Q9を三角波形発生回路11に接続して、三角波形発生回路11のコンデンサを充電させて、出力電力に合わせて段階的に周波数を切り替えるように構成してある。
【0031】
以上のように構成したスイッチング電源装置は以下のように作用する。通常は図1図示の第一実施例と同様であるが、比較器IC1Eに接続した基準電力部R37,R38で設定した基準電力は第一の基準電力部R34,R35より基準電力を低く設定してあり、第一の基準電力部R34,R35での出力電力が基準電力より下回り、第二の基準電力部R37,R38での出力電力が基準電力より上回った場合には、比較器IC1Cはオン信号を発し、この周波数切替回路12に設けたスイッチ素子Q8はオンし、三角波形発生回路11に設けたコンデンサに充電される。一方、比較器IC1Eはオフ信号を発し、スイッチング素子Q9がオフし、三角波形発生回路11に設けたコンデンサは充電しない。この場合は、第一の基準で設定した周波数は低くなる。
【0032】
さらに、第二の基準電力部R37,R38での出力電力が基準電力より下回った場合は、比較器IC1Eもオン信号を発し、スイッチング素子Q9もオンし、三角波形発生回路11に設けたコンデンサに充電される。これにより、三角波形信号の周波数はさらに低くなる。
【0033】
なお、この本実施例では基準を二段階に設定したが、比較器、基準電力部並びにスイッチング素子を三個以上設けて、三段階以上の基準を設定し、出力電力を合わせて段階的に周波数を決定するように構成することは可能である。
【0034】
図5には本発明スイッチング電源装置の第四実施例を示してある。この第四実施例は、制御回路10には図1図示の第一実施例と同様に、三角波形発生回路11、周波数切替回路12、並びに、パルス発生回路13を備えてある。また、制御回路10には、主スイッチング素子Q1のゲートパルス信号を検出するパルス検出回路14と、このパルス検出回路14で検出されたパルス信号を直流信号レベルに変換する直流信号レベル変換回路15とを設けてある。パルス検出回路14は制御回路10に設けたスイッチング素子Q4,Q5に接続してあり、直流信号レベル変換回路15はパルス検出回路14に接続してある。さらに、この直流信号レベル変換回路15で生成された信号によってスイッチングし、この信号を入力レベルに送信するスイッチング素子PC1を直流信号レベル変換回路15に接続してある。
【0035】
本実施例に係るパルス検出回路14は抵抗R16,R17,R18とコンデンサC7とを備え、この回路の入力部を主スイッチング素子Q1のゲート及び制御回路10のスイッチング素子Q4,Q5に接続し、この回路の出力部をトランジスタから構成するスイッチング素子Q10のベースに接続してある。なお、これら抵抗R16,R17,R18並びにコンデンサC7の回路配置並びに各素子の抵抗値、容量を任意に設定することにより、パルス信号の検出値を任意に設定することができる。
【0036】
本実施例に係る直流レベル変換回路15はパルス検出回路14に備えたスイッチング素子Q10のコレクタを第一の否定回路IC2Aの入力に接続し、この否定回路IC2Aの出力を第二の否定回路IC2Bの入力に接続してある。さらに、この否定回路IC2Bの出力を第三の否定回路IC2Cの入力に接続してある。このような構成により、パルス検出回路14で検出されたパルス信号を直流信号レベルに変換するようにしてある。
【0037】
直流信号レベル変換回路15で生成された信号によってオン・オフするスイッチング素子を備えてある。このスイッチング素子はフォトダイオードPC1で構成してある。このフォトダイオードPC1を、直流信号レベル変換回路15に備えた第三の否定回路IC2Cの出力に、抵抗R21を介して接続してある。このフォトダイオードPC1は、ここで受けた信号を入力レベルに設けた発光ダイオードPC1で受信し、この信号が交流スイッチング素子PC1に送信されて、この交流スイッチング素子PC1のオン・オフのタイミングを制御するようにしてある。
【0038】
以上のように構成したスイッチング電源装置は以下のように作用する。なお、三角波形発生回路11、周波数切替回路12、並びに、パルス発生回路13の作用については、図1図示の第一実施例とほぼ同様である。一方、パルス発生回路13から出力される駆動パルスはスイッチング素子Q4,Q5を介して、パルス検出回路14で検出される。この回路14で備えてある抵抗R16,R17,R18並びにコンデンサC7により駆動パルスのレベルを調整し、スイッチング素子Q10で信号が反転して出力される。このスイッチング素子Q10を介して出力される信号は直流信号レベル変換回路15に入力される。
【0039】
直流信号レベル変換回路15ではスイッチング素子Q10を介して送信された信号を直流信号レベルに変換する。先ず、スイッチング素子Q10から送信された信号は第一の否定回路IC2Aに入力され、この信号は第二の否定回路IC2Bに入力される。さらに信号は第三の否定回路IC2Cに入力し、三つの否定回路IC2A,IC2B,IC2Cで矩形波信号は直流信号レベルに変換される。
【0040】
直流レベルに変換された信号はフォトダイオードPC1に送信されて、入力ラインに設けた発光ダイオードPC1に受信される。この受信された信号により交流スイッチング素子PC1を制御する。
【0041】
【発明の効果】
本発明によれば、出力電力に合わせて周波数を切り替えることにより、スイッチングロスを軽減し、スイッチング電源の変換効率を上げ、軽負荷時の消費電力を軽減できる効果がある。また、入力ラインに直列コンデンサを設けた場合に、直列コンデンサの外部信号が不要となり、電源内部検出の利用ができる効果がある。
【0042】
また、スイッチング電源回路の一次側に交流電源と交流スイッチング素子とを設け、前記交流電源の交流入力電圧を前記コンデンサによって損失少なく低下させてスイッチング電源の整流ブリッジの交流入力端に供給し、且つ大出力が必要な時は交流スイッチング素子を短絡状態に制御して交流入力電圧を低下させずにスイッチング電源の整流ブリッジの交流入力端に供給するように構成し、整流ブリッジの交流入力の一極並びに他極にそれぞれコンデンサを接続し、それぞれのコンデンサの他端を整流ブリッジとは別の整流ブリッジの交流入力端に接続し、この整流ブリッジの直流端子に前記トランスの補助巻線を接続してあることにより、トランスの補助巻線を設けて構成した補助電源の電圧を下げて、駆動損失を低減することができる効果がある。
【0043】
さらに、周波数切替回路にフォトカプラで構成したスイッチング素子を設け、このフォトカプラで受けた信号を入力レベルに送信し、この信号を前記交流スイッチング素子で受信して、この主スイッチング素子のスイッチングのタイミングを制御するようにしてあることにより、スイッチング電源回路の出力側に外部信号を受けつける回路を設けることが必要なくなり、部品点数を減らして、低コスト化及び小型化を図ることができる効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るスイッチング電源装置の第一実施例を示す回路図である。
【図2】本発明に係るスイッチング電源装置の要部の動作波形図である。
【図3】本発明に係るスイッチング電源装置の第二実施例を示す回路図である。
【図4】本発明に係るスイッチング電源装置の第三実施例を示す回路図である。
【図5】本発明に係るスイッチング電源装置の第四実施例を示す回路図である。
【図6】従来のスイッチング電源装置の回路図である。
【符号の説明】
Q1 主スイッチング素子
T1 トランス
IC2 集積回路
IC3 制御回路
PC フォトカプラ
C コンデンサ
D ダイオード
D1,D2 整流ブリッジ
R 抵抗
1 スイッチング電源回路
10 制御回路
11 内部検出回路
12 周波数切替回路
13 パルス発生回路
14 パルス検出回路
15 直流信号レベル変換回路

Claims (8)

  1. 主スイッチング素子と一次−二次間がトランスで絶縁されたスイッチング電源回路であって、このスイッチング電源回路の出力電力に合わせて、パルスを前記主スイッチング素子に送信する制御回路を設け、この制御回路に三角波形信号を出力する三角波形発生回路を設け、この三角波形発生回路に、この回路から供給される三角波形信号の周波数を切り替える周波数切替回路を接続し、この周波数切替回路に前記トランスに設けた補助巻線を接続するとともに、三角波形信号と直流レベルを比較するパルス発生回路を接続して、出力電力に合わせて前記周波数切替回路の基準レベルを補正して、前記パルス発生回路から供給される直流レベル信号を検出して、出力電力に合わせて周波数を決定するように構成してあることを特徴とするスイッチング電源装置。
  2. 前記スイッチング電源回路の一次側に交流電源と交流スイッチング素子とを設け、前記交流電源の交流入力電圧を前記コンデンサによって損失少なく低下させてスイッチング電源の整流ブリッジの交流入力端に供給し、且つ大出力が必要な時は前記交流スイッチング素子を短絡状態に制御して交流入力電圧を低下させずにスイッチング電源の整流ブリッジの交流入力端に供給するように構成し、前記整流ブリッジの交流入力の一極並びに他極にそれぞれコンデンサを接続し前記それぞれのコンデンサの他端を前記整流ブリッジとは別の整流ブリッジの交流入力端に接続し、この整流ブリッジの直流端子に前記トランスの補助巻線を接続してあることを特徴とする請求項1記載のスイッチング電源装置。
  3. 前記周波数切替回路にフォトカプラで構成したスイッチング素子を設け、このフォトカプラで受けた信号を入力レベルに送信し、この信号を前記交流スイッチング素子で受信して、この交流スイッチング素子のスイッチングのタイミングを制御するようにしてあることを特徴とする請求項2記載のスイッチング電源装置。
  4. 前記周波数切替回路に複数の基準を設け、出力電力を合わせて段階的に周波数を決定するように構成してあることを特徴とする請求項1乃至3のいずれかに記載のスイッチング電源装置。
  5. 前記制御回路は、前記主スイッチング素子のゲートパルス信号を検出するパルス検出回路と、このパルス検出回路で検出されたパルス信号を直流信号レベルに変換する直流信号レベル変換回路と、この直流信号レベル変換回路で生成された信号によってスイッチングし、この信号を交流スイッチング素子に送信するスイッチング素子とを備えてあることを特徴とする請求項1乃至4のいずれかに記載のスイッチング電源装置。
  6. 前記交流スイッチング素子はフォトカプラで構成された回路であり、このフォトカプラで受けた入力信号をその回路に送信し、この信号を前記交流スイッチング素子で受信して、前記主スイッチング素子のスイッチングのタイミングを制御するようにしてあることを特徴とする請求項5記載のスイッチング電源装置。
  7. 前記パルス検出回路と前記直流信号レベル変換回路との間にスイッチング素子を備えてある請求項5又は6記載のスイッチング電源装置。
  8. 前記一次側の入力ラインに直列コンデンサを備えてあることを特徴とする請求項1乃至7のいずれかに記載のスイッチング電源装置。
JP2003007727A 2003-01-16 2003-01-16 スイッチング電源装置 Expired - Fee Related JP4212366B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003007727A JP4212366B2 (ja) 2003-01-16 2003-01-16 スイッチング電源装置
US10/962,585 US20050063201A1 (en) 2003-01-16 2004-10-13 Switching power supply device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003007727A JP4212366B2 (ja) 2003-01-16 2003-01-16 スイッチング電源装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004222429A true JP2004222429A (ja) 2004-08-05
JP4212366B2 JP4212366B2 (ja) 2009-01-21

Family

ID=32897736

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003007727A Expired - Fee Related JP4212366B2 (ja) 2003-01-16 2003-01-16 スイッチング電源装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US20050063201A1 (ja)
JP (1) JP4212366B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101882875A (zh) * 2010-04-13 2010-11-10 矽创电子股份有限公司 可调整切换频率的电源供应装置
CN102810974A (zh) * 2012-08-09 2012-12-05 上海新进半导体制造有限公司 检测脉冲发生器、控制芯片以及开关电源
US8674653B2 (en) 2010-09-10 2014-03-18 Omron Automotive Electronics Co., Ltd. DC-DC converter
JP2014064379A (ja) * 2012-09-20 2014-04-10 Fuji Electric Co Ltd スイッチング電源装置
US9156361B2 (en) 2011-03-01 2015-10-13 Omron Automotive Electronics Co., Ltd. Power conversion apparatus and power control method

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7778718B2 (en) * 2005-05-24 2010-08-17 Rockford Corporation Frequency normalization of audio signals
JP2014236560A (ja) * 2013-05-31 2014-12-15 ブラザー工業株式会社 小容量電源および画像形成装置
WO2016097476A1 (en) * 2014-12-17 2016-06-23 Salcomp Oyj Switched-mode power supply
US10044350B1 (en) 2017-05-25 2018-08-07 Navitas Semiconductor, Inc. Power FET driver
JP6993905B2 (ja) 2018-03-06 2022-01-14 株式会社Soken Dc・dcコンバータの制御装置
CN110440845A (zh) * 2019-07-17 2019-11-12 佛山市法恩洁具有限公司 一种电眼装置自动测试系统

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5285368A (en) * 1991-02-28 1994-02-08 Canon Kabushiki Kaisha Power source device responsive to supplemental plural output voltages
NL9202295A (nl) * 1992-12-30 1993-05-03 Koninkl Philips Electronics Nv Voedingsschakeling en stuurschakeling voor toepassing in een voedingsschakeling.
JPH0680385U (ja) * 1993-04-27 1994-11-08 サンケン電気株式会社 スイッチング電源装置
SE515541C2 (sv) * 1994-09-30 2001-08-27 Emerson Energy Systems Ab Anordning vid en likriktarbrygga
US5757627A (en) * 1996-05-01 1998-05-26 Compaq Computer Corporation Isolated power conversion with master controller in secondary
US6104622A (en) * 1997-04-30 2000-08-15 Fidelix Y.K. Power supply apparatus for reduction of power consumption
JP2000116027A (ja) * 1998-03-10 2000-04-21 Fiderikkusu:Kk 電源装置
KR100543276B1 (ko) * 1999-01-22 2006-01-20 마츠시타 덴끼 산교 가부시키가이샤 스위칭 전원
JP3371962B2 (ja) * 2000-12-04 2003-01-27 サンケン電気株式会社 Dc−dcコンバ−タ
JP3391384B2 (ja) * 2000-12-04 2003-03-31 サンケン電気株式会社 Dc−dcコンバータ
US6862194B2 (en) * 2003-06-18 2005-03-01 System General Corp. Flyback power converter having a constant voltage and a constant current output under primary-side PWM control

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101882875A (zh) * 2010-04-13 2010-11-10 矽创电子股份有限公司 可调整切换频率的电源供应装置
US8674653B2 (en) 2010-09-10 2014-03-18 Omron Automotive Electronics Co., Ltd. DC-DC converter
US9156361B2 (en) 2011-03-01 2015-10-13 Omron Automotive Electronics Co., Ltd. Power conversion apparatus and power control method
US9789773B2 (en) 2011-03-01 2017-10-17 Omron Automotive Electronics Co., Ltd. Power conversion apparatus and power control method
CN102810974A (zh) * 2012-08-09 2012-12-05 上海新进半导体制造有限公司 检测脉冲发生器、控制芯片以及开关电源
CN102810974B (zh) * 2012-08-09 2015-05-13 上海新进半导体制造有限公司 检测脉冲发生器、控制芯片以及开关电源
JP2014064379A (ja) * 2012-09-20 2014-04-10 Fuji Electric Co Ltd スイッチング電源装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP4212366B2 (ja) 2009-01-21
US20050063201A1 (en) 2005-03-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20110305051A1 (en) Start-up circuit with low standby power loss for power converters
JP2004514390A (ja) 電力変換装置
JP2004201449A (ja) スイッチング電源装置
JP2008533960A (ja) スイッチトモード電力変換装置及びその動作方法
JP2008306927A (ja) 電源装置
JP2006280138A (ja) Dc−dcコンバータ
US9343981B2 (en) Charging device for charging a battery pack
KR20050050674A (ko) 용량성 연결된 전원 공급기
CN112003454A (zh) 具有零电流检测电路的无桥功率因数校正转换器
JP2002252983A (ja) 交流直流変換回路
US7202609B2 (en) Noise reduction in a power converter
WO2010125751A1 (ja) スイッチング電源装置
JP4212366B2 (ja) スイッチング電源装置
EP2442435B1 (en) AC-DC converter
US20030209993A1 (en) Discharge lamp lighting circuit
JP4255487B2 (ja) スイッチング電源装置、スイッチング周波数設定方法
JP2003299354A (ja) フライバックコンバータの同期整流回路
TWI669893B (zh) LLC quasi-resonant switching power supply
JP2001292571A (ja) 同期整流回路
JP7400188B2 (ja) 制御装置
US7289340B2 (en) Switching power supply device
JP4212350B2 (ja) スイッチング電源装置
JP2006333628A (ja) 電源装置とその起動方法
JP2004328948A (ja) スイッチング電源回路およびこれを備えたスイッチングレギュレータ
JP2001224166A (ja) スイッチング電源装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050707

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080708

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080709

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20081028

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20081028

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111107

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111107

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121107

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121107

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131107

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees