JP2004220547A - 購買者と販売者間の海外競売を成立させる方法及びその装置ならびにプログラム - Google Patents

購買者と販売者間の海外競売を成立させる方法及びその装置ならびにプログラム Download PDF

Info

Publication number
JP2004220547A
JP2004220547A JP2003090902A JP2003090902A JP2004220547A JP 2004220547 A JP2004220547 A JP 2004220547A JP 2003090902 A JP2003090902 A JP 2003090902A JP 2003090902 A JP2003090902 A JP 2003090902A JP 2004220547 A JP2004220547 A JP 2004220547A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
buyer
computer
bid
auction
login information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003090902A
Other languages
English (en)
Inventor
Chanmin Ye
イェ・チャンミン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JP2004220547A publication Critical patent/JP2004220547A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/06Buying, selling or leasing transactions
    • G06Q30/08Auctions
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/02Marketing; Price estimation or determination; Fundraising
    • G06Q30/0207Discounts or incentives, e.g. coupons or rebates
    • G06Q30/0222During e-commerce, i.e. online transactions
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L9/00Cryptographic mechanisms or cryptographic arrangements for secret or secure communications; Network security protocols
    • H04L9/32Cryptographic mechanisms or cryptographic arrangements for secret or secure communications; Network security protocols including means for verifying the identity or authority of a user of the system or for message authentication, e.g. authorization, entity authentication, data integrity or data verification, non-repudiation, key authentication or verification of credentials

Landscapes

  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Entrepreneurship & Innovation (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

【課題】海外で進行中の競売に購買者の代わりに入札する場合、購買者の意思を伝達させてリアルタイムで競売に入札し、購買者と販売者間の海外競売を成立させる方法及びその装置を提供する。
【解決手段】コンピュータを用いて購買者の代わりに海外の競売にリアルタイムで入札する場合、前記コンピュータに連結する購買者のログイン情報と海外競売が行われるサイトのログイン情報とをリンクして保存し、前記購買者の入札要請を受けると、前記ログイン情報(サイト)で前記サイトにリアルタイムで接続し、前記購買者から入力された入札情報を前記サイトに入力するように構成される。
【選択図】図3

Description

【0001】
【発明が属する技術分野】
本発明は購買者と販売者間の海外競売を成立させる方法に係り、更に詳しくは海外で行われる競売に購買者の代わりに参加する場合、購買者の意思を伝達させてリアルタイムでこの競売に参加して購買者と販売者間の海外競売を成立させる方法に関する。
【0002】
【従来の技術】
伝統的に商取引で広く使われてきた取引方法は販売者を中心にする販売者動機の取引方法である。これは通常、販売者が商品を生産し、包装し、価格を策定する方法で、取引で販売者に対して非常に有利に作用する取引方式であった。
【0003】
他の一つの取引方法として競売が登場するが、この競売は、従来の取引方法が多数の販売者と多数の購買者間の取引を成立させる方式であるのに対し、一人の販売者と多数の購買者間の取引を成立させる方式である。
【0004】
競売の際、販売者は商品を多数の販売者に公示し、購買者たちはこの商品の価格を任意に策定して競売に入札する。入札は購買者間で競争的に行われ、ある基準(例、時間、価格など)に到達すると、競売は落札するか流札する。
【0005】
この競売は取引行為に購買者を部分的に参加(価格決定)させることにより、一方的な販売者方式の従来の取引方法に対して、新しい商取引方式として位置づけることができた。
【0006】
一方、社会が通信手段の発達による情報社会への発達につれ、商取引は現場からオンラインへその場所を移動することになり、伝統的な商店がオンラインに移動しつつあり、これによりオンラインショッピングモールを形成するようになった。
【0007】
伝統的な商取引に比べ、オンライン取引は時間と費用において競争力を備えている。特に、地域的な境界を崩し、購買者は場所に構わずに毎度自分が所望する商品をオンラインショッピングモールで購買することができる。
【0008】
このような場所の崩壊は購買者たちにオンラインショッピングモールをさらに愛用するようにする力強い武器として作用すると考えられた。特に、オンラインで行われる競売は、ネチズンたちを商取引の主体として登場させることにより、購買者や販売者のいずれにも当るネチズンたちに爆発的な関心を呼び起こすのに十分な潜在的市場を提供するようになった。
【0009】
韓国の代表的な競売ショッピングモールであるオークション(www.auction.co.kr)の場合は、前年売上げ340億ウォン(手数料基準)、営業利益25億ウォンを上げたと推定され、代表的なショッピングモールであるLG eshop、ロッテドットコム、三星モールに引き続き業界4位を記録する素晴らしい成長を見せていると報道された。
【0010】
このような雰囲気に乗じて購買者たちは海外のショッピングモールへも視線を広げるようになり、特に韓国のように地理的に隔離された国家のネチズンたちにとって、海外のショッピングモールは現場の商店や自国のショッピングモールとは異なる購買欲求を催すのに十分な要素として作用する。
【0011】
上記のような、オンラインオークションに関する先行技術として、出願人が把握しているものとして下記の特許文献1を示す。
【0012】
【特許文献1】
特開2002−306853
【0013】
【発明が解決しようとする課題】
ところが、ネチズンたちが他の言語を使うショッピングモールでその国の人のように商品を購買することは大変なことである。特に言語的な障壁は購買者たちに商取引自体を諦めさせる原因として作用する。また、海外のショッピングモールで商品を購買しても、別途に配送してくれないので購買を諦める場合も度々発生している。
【0014】
特に、ネチズンが通常的な商取引ショッピングモールではない競売ショッピングモールを利用する場合、リアルタイムで購買者の入札が海外の競売ショッピングモールに反映されなければならないのに、言語的な障壁、文化の差異、他の商取引方式が原因で、購買者は入札時間を逃して競売で落札にならないという問題点がある。
【0015】
本発明は、かかる従来の問題点を解決するためのもので、その目的は海外で進行中の競売に購買者の代わりに入札する場合、購買者の意思を伝達させてリアルタイムで競売に入札し、購買者と販売者間の海外競売を成立させる方法及びその装置を提供することにある。
【0016】
【課題を解決するための手段】
上記目的を解決するために、本発明の方法は、コンピュータを用いて購買者の代わりに海外の競売にリアルタイムで入札する場合、前記コンピュータに連結する購買者のログイン情報と海外競売が行われるサイトのログイン情報とをリンクして保存し、前記購買者の入札要請を受けると、前記ログイン情報(サイト)で前記サイトにリアルタイムで接続し、前記購買者から入力された入札情報を前記サイトに入力するように構成される。
【0017】
また、本発明の第2の方法は、海外の競売を進行する第1コンピュータと、購買者の競売入札を仲介する第2コンピュータとを用いて購買者と販売者間の海外競売を成立させるために、前記第2コンピュータで、海外の競売が行われるWebページを翻訳して購買者にリアルタイムで提供し、前記購買者は前記Webページから入札商品を選択して前記第2コンピュータにこの商品の競売入札を要請し、前記第2コンピュータは、前記購買者に前記第1コンピュータの第1ログイン情報を割り当て、この第1ログイン情報を、前記購買者が第2コンピュータの連結に使用する第2ログイン情報にリンクし、前記第1コンピュータで、前記第2コンピュータは前記購買者に割り当てられた第1ログイン情報を用いて前記第1コンピュータにログインし、前記識別情報で入札が要請された商品を検索した後、前記第1ログイン情報で前記商品の競売に入札するように構成される。
【0018】
選択的に、前記購買者が同一商品の再入札を要請した場合、前記第2コンピュータは前記購買者にリンクされた第1ログイン情報で前記第1コンピュータにログインし、前記購買者から入力された再入札情報を前記第1コンピュータに入力してリアルタイムで競売に再入札するように構成される。
【0019】
そして、本発明の装置は、コンピュータを用いて購買者の代わりに海外の競売にリアルタイムで入札するための装置に係り、記憶装置と、前記記憶装置に連結された処理装置とを含み、前記記憶装置は前記処理装置を制御するためのプログラムを保存し、一方、前記処理装置は、購入者の入札要請を受信し、該購買者の第2ログイン情報と、海外競売が行われるサイトの第1ログイン情報とをリンクして保存し、リンクされた第1ログイン情報で前記サイトにリアルタイムで接続し、前記購買者から入力された入札情報を前記サイトに入力するプログラムにより動作する。
【0020】
また、本発明の第2の装置は、海外の競売を進行する第1コンピュータと、購買者の競売入札を仲介する第2コンピュータとを含んで構成されたコンピュータシステムにおいて、購買者と販売者間の海外競売を成立させる装置に係り、記憶装置と、前記記憶装置と連結された処理装置とを含み、前記記憶装置は、前記処理装置を制御するためのプログラムと、言語を他の言語に翻訳する翻訳機とを保存し、前記処理装置は、海外の競売が行われるWebページを前記翻訳機で翻訳して購買者にリアルタイムで提供し、購買者から競売の入札要請を受信し、これにより、前記購買者に前記第1コンピュータの第1ログイン情報を割り当て、該第1ログイン情報を購買者の第2ログイン情報にリンクし、リンクされた前記第1ログイン情報で前記第1コンピュータに接続し、入札が要請された商品を検索した上、前記第1ログイン情報で前記商品の競売に入札するプログラムにより動作する。
【0021】
また、本発明の第1のプログラムは、コンピュータにより購買者の代わりに海外の競売にリアルタイムで入札するためのプログラムに係り、
前記コンピュータに連結する購買者のログイン情報と海外競売が行われるサイトのログイン情報をリンクして保存する手順;
前記購買者の入札要請を受けると、前記リンクされたログイン情報で前記サイトにリアルタイムで接続する手順;及び、
前記購買者から入力された入札情報を前記サイトに入力する手順;をコンピュータに実行させることを特徴とする。
【0022】
また、本発明の第2のプログラムは、海外の競売を進行する第1コンピュータと購買者との間で、上記購買者による競売入札を仲介する第2コンピュータにより、購買者と販売者間の海外競売を成立させるプログラムに係り、
(a)海外の競売が行われるWebページを翻訳して購買者にリアルタイムで提供する手順;
(b)前記購買者が前記Webページから選択した入札商品の、前記購買者による競売入札の要請を受け付ける手順;
(c)前記購買者に前記第1コンピュータの第1ログイン情報を割り当て、この第1ログイン情報を、前記購買者が第2コンピュータの連結に使用する第2ログイン情報にリンクする手順;
(d)前記購買者に割り当てられた第1ログイン情報を用いて前記第1コンピュータにログインする手順;及び、
(e)前記(b)手順において入札が要請された商品を検索した後、前記第1ログイン情報で前記商品の競売に入札する手順;を前記第2コンピュータに実行させることを特徴とする。
【0023】
【発明の実施の形態】
以下、添付図を参照しつつ、本発明の好適な実施の形態を詳細に説明する。
【0024】
これに先立ち、本明細書及び請求の範囲に使われた用語や単語は、通常的な意味や辞書的な意味のみに限定して解釈されてはならないもので、発明者が自分の発明を最善の方法で説明するために用語の概念を適切に定義できるという原則に基づき、本発明の技術的思想に一致する意味と概念として解釈されなければならない。
【0025】
従って、本明細書に記載された実施の形態と添付図に示された構成は本発明の最も好適な一実施例に過ぎないものだけで、本発明の技術思想を全て代弁するものではないので、本出願時点においてこれらを代替できる多様な均等物と変形例がありえることを理解するべきである。
【0026】
本発明のサーバコンピュータは、購買者の要請により海外で進行中の競売に入札する場合、競売で重要視されるリアルタイム入札ができる競売を進行する海外サイトと、サーバコンピュータの購買者ログイン情報とを連動させることにより、購買者の要請がすぐ競売に反映されるようにする。
【0027】
そして、一例として、インターネットを線路として利用するコンピュータシステムにおいて、サーバコンピュータ10はWebサーバとして動作し、購買者が自由にサーバコンピュータ10にアクセスできるようにサイトを運営する。即ち、このサイトを介してサーバコンピュータ10は購買者または他のものと通信を行う。
【0028】
図1はインターネットを基盤とするコンピュータシステムを示す図である。同図に示すように、サーバコンピュータ10はインターネットに連結された多数の購買者インタフェース20と連結される。購買者インタフェース20は前記サーバコンピュータ10と円滑に情報を取り交わすためにモデム29を含み、該モデム29は線路に沿って転送される情報を迅速にサーバコンピュータ10または購買者インタフェース20に送受信する。
【0029】
購買者インタフェース20としては伝統的なパソコンが好適に使用され、購買者はこの装置20を通じて、特定の海外サイトで進行中の競売に本人の代わりに入札を行うことをサーバコンピュータ10に要請することができる。
【0030】
競売サイト30は線路に沿って前記サーバコンピュータ10及び(又は)購買者インタフェース20と通信する。競売サイト30は、販売者が販売しようとする商品を上げ、購買者が上げた商品を検索(又は入札)できるような仮想的な空間を提供する。この空間はWebに基盤したコンピュータプログラミング技術により構築される。
【0031】
図2に示すように、サーバコンピュータ10は中央処理装置CPU11、運営システム12、RAM13、ROM14、入札処理機15、ログイン処理機16、翻訳機17、ネットワークインタフェース19及びデータ記憶装置18を含む。
【0032】
相当量のメモリと処理能力を備えた伝統的なパソコンやワークステーションがこのサーバコンピュータ10として好適に使用される。一実施例における前記サーバコンピュータ10は、Webサーバとして動作し、購買者からの入札要請を受信する。前記サーバコンピュータ10は情報処理やDB探索に当たって夥しい量の数学的演算を行うことにより、大量の業務処理を行うことができる。
【0033】
入札処理機15やログイン処理機16そして翻訳機17は、中央処理装置11、RAM13、ROM14、運営システム12のようなサーバコンピュータ10の資源を活用して割当作業を処理できるように構成されたモジュールであり、これは1つまたはそれ以上のマイクロプロセッサで構成されるか、前記中央処理装置11の一部になることができる。
【0034】
入札処理機15は、競売サイト30で進行中の競売に参加するためのログイン情報(競売サイトのログイン情報であり、記号や数字の組み合わせでできたIDとパスワードが一般的に使用される)、入札価格、入札商品などの伝達と通信を支援し、購買者の入札要請がリアルタイムで該当競売に反映されるようにする。
【0035】
また、ログイン処理機16は購買者のログイン情報(購買者のサーバコンピュータへの接続時に使用するログイン情報)と、購買者に割り当てられるログイン情報(競売が進行中の競売サイト30への接続時に使用するログイン情報)とを連動するようにリンクし、購買者の入札要請がリアルタイムで競売に反映されるようにする。
【0036】
一方、UNISOFTの「BABEL TOP2002」、JUNGSOFTの「ワード・チェンジ」、Dream C&Cの「E−Tran」のような翻訳プログラムと、LYCOS、ClickQ、DAUM、OCNの翻訳システムや、これと類似した他のものが翻訳機17として好適に使用されている。この翻訳機17は購買者にWebページが転送される前にそのWebページを翻訳する。
【0037】
データ記憶装置18はCD−ROMのような光学記憶装置またはハードディスク、フレキシブルディスク、磁気テープのような磁気記憶装置を含んで構成される。前記データ記憶装置18は購買者DB181、ログインDB182、入札要請DB183、入札結果DB184、再入札DB185を含み、競売サイト30の入札処理に必要な情報を含んでいる。好適な実施例において、オラクル社が生産するDBソフトウェアは前記DBの作成・操作に使われる。
【0038】
購買者DB181は名前、住所、クレジットカード番号、電話暗号、住民登録番号、メールアドレス、過去システム使用内訳のような、購買者と関連した情報を保存する。この情報は購買者がサーバコンピュータに最初に接続するか、入札要請を行うことで得られる。
【0039】
ログインDB182は購買者のID、パスワード、暗号キー、メールアドレス、住民登録番号のような、サーバコンピュータへの接続に対して、購買者認証と関連した情報を保存する。そして、競売サイト10への接続時に使用されるログイン情報(前記購買者のログイン情報と同一または類似したもの)を前記競売サイトに登録することで得られる。選択的に、競売サイト30はサーバコンピュータ10が自由にこの競売サイト30を利用できるようにする特別な認証手段を割り当てることもできる。
【0040】
入札要請DB183には入札商品、入札価格、受領者住所、名前、連絡先、入札条件、入札商品を説明するための追加メッセージのようなものを記録する。この入札要請データは購買者がサーバコンピュータ10に入札代行を申し込むことで得られる。この際、購買者はサーバコンピュータが提供する記入式様式のWebページに必要事項を記入し、このWebページの送信ボタンをマウスでクリックすることでそれらを簡便に転送ことができる。または、購買者は電子メール、電話、ファックスなどを利用してサーバコンピュータに入札要請を転送することもできる。
【0041】
入札結果DB184には入札された事実を記録するが、この際、入札商品、出品者、入札進行結果、入札締め切り日、入札条件のような、その商品の競売に設定された条件や購買者の熟知事項などを記録する。
【0042】
再入札DB185には、前記入札要請DB183と同様に、入札商品、入札価格、入札条件、入札商品を説明するための追加メッセージのようなものを記録する。好ましくは、この再入札データは、購買者がサーバコンピュータ10提供のWebページに必要な事項を記入し、これを再びサーバコンピュータ10に転送することで記録される。
【0043】
図1及び図2に示すように、一台のコンピュータがサーバコンピュータ10として動作しているが、当業者ならば、その機能性を複数のコンピュータに分散して構成することが可能であることが分かるであろう。一例において、サーバコンピュータ10は分散構造に設計され、DBと各モジュールは個別的な単位で構成される。
【0044】
図3は購買者の代わりにサーバコンピュータが要請された海外の競売に入札する過程を説明する。
【0045】
従来の通常の方法を使って購買者はサーバコンピュータ10にログインする(S11)。購買者はID及びパスワードを前記サーバコンピュータ10に転送して認証を受けるが、一例において、サーバコンピュータ10は伝統的なWebページを購買者に提供する。
【0046】
段階S12で、サーバコンピュータ10は海外の競売サイトを翻訳機17で翻訳し、進行中の競売について購買者に案内をする。ボックス121に示されるように、購買者は競売が進行中の商品、即ちカメラ、履き物、めがね、冷蔵庫、その他の競売が進行中の商品のうちいずれか一つまたはそれ以上を選択する。購買者が見るWebページは競売サイトと同一様式のものであり、但し言語のみが翻訳されたものに過ぎない。
【0047】
購買者は競売に参加しようとする商品を選択し、入札メッセージを作成し、サーバコンピュータ10に前記商品の競売入札を要請する(S13)。購買者は単に作成されたメッセージを電話、ファックス、電子メールなどでサーバコンピュータ10に転送するか、或いはWebページに入札商品、入札価格、受領人、受領人の連絡先、受領人の住所などの入札に必要な細部事項を記入してサーバコンピュータ10に転送する。
【0048】
付加的に、購買者は入札と関連した多様な要求事項を前記メッセージに追加することにより、取引商品や取引条件をより明確に表示することができる。
【0049】
一例として、購買者は資生堂社の製品である不老林(登録商標)のうち、男性用のライブエックスブラックを求めるというメモを前記メッセージに追加することができる。そして、取引条件として、入札価格を1000円単位にして自動入札することを要求することができ、他の取引条件としては、競売が65,000円以上に施行されると、入札放棄にすることを、サーバコンピュータ10に要請することができる。
【0050】
入力された入札要請に対して、サーバコンピュータ10はこの入札要請の正しい記載を確認した上、DBに保存する。そして、この入札要請に応じて競売サイト30に接続して要請商品を検索し、購買者が設定した入札条件に基づいて競売の入札を行う(S14)。
【0051】
この後、サーバコンピュータ10は購買者の入札が正常に競売サイト30に入力されたか否かを確認する(S15)。入札は購買者の名前ではなくサーバコンピュータ10が割り当てた任意のログイン情報で行われる。サーバコンピュータ10はこのログイン情報で競売サイト10に自動にログインし、購買者が入力した入札条件に基づいて競売に参加するようになる。
【0052】
購買者の入札要請が進行中の競売に反映される前に、サーバコンピュータ10はこの入札要請が正常に作成されたか否かを検査する。図4はこの入札要請が正常に作成されたか否かを検査する過程を示す。
【0053】
サーバコンピュータ10は受信された入札要請メッセージを確認(S21、S22)して入札商品及び入札価格を抽出する。また、購買者の信用度を検討する。サーバコンピュータ10は以前の取引記録を調べてみて、申告された事故や、取引に不適切な他の申告事由があるか否かを検討する。
【0054】
一例として、サーバコンピュータ10は入札商品の一部費用の支払いを購買者に要請し、購買者の取引が担保されるように構成されることができる。または、購買者のクレジットカードを使って入札商品の価格に対する事前承認を決済システム(不図示)に要請することもできる。このようなサーバコンピュータ10の動作は競売で落札した場合に発生する可能性のある不備な事故、例えば、購買者の信用不良、請求された金額の未入金を防止するためである。
【0055】
段階S23で、サーバコンピュータ10は購買者からの受信メッセージが、入札商品と入札価格のような、入札に必要な事項が欠けずに表示されているか否かを検査する(S23)。
【0056】
入札に必要な事項のうちいずれか一つでも欠けていると、サーバコンピュータ10は購買者に新規メッセージを作成することを要求(S24)し、入札メッセージをあらためて受信するか、或いは修正された入札メッセージを受信して再び検査する。
【0057】
これにより、入札に必要なすべての事項が正しく記載されれば、サーバコンピュータ10は入札要請を正常に受信してDB183に記録する(S25)。
【0058】
図5はサーバコンピュータ10が受信された入札要請を効率よく管理する過程を示す。
【0059】
同図に示すように、サーバコンピュータ10は周期的に入札要請メッセージを検査する(S31)。次に、それぞれの入札要請に対し、現在日と入札満了日が比較される(S32)。万一、検査された入札要請の入札満了日が現在日を過ぎていると、サーバコンピュータ10はDB183からその記録を削除する(S33)。
【0060】
一方、入札満了日が現在日を過ぎていない場合には、その記録は正常にDB183に維持される(S34)。
【0061】
図6は海外の競売サイトに購買者がリアルタイムで入札できるようなサーバコンピュータの動作手順を示す。
【0062】
競売サイト30の一部は外国人のログインを拒否する。例えば、日本の「Bidersオークション」や「Yahooオークション」などのサイトは、自国の住所を持つ者のみがログインできるようになっている。よって、韓国内の購買者がこのように購買者を制限するサイトから商品を購買する方法は基本的にはない。
【0063】
入札要請が正常に受信されると、サーバコンピュータ10はログイン情報を購買者に配当する(S41)。ここで、前記ログイン情報は競売が進行中のサイトのログイン情報である。
【0064】
段階S41で、サーバコンピュータ10はボックス411に示すように確保しているログイン情報のうち入札に瑕疵のないログイン情報を選択して購買者に配当する。あるサイトでは、以前の競売で入札者が落札に成功したが費用を支払わなくて流札になった場合は、それ以降、同一人の競売参加を差し止める。
【0065】
サーバコンピュータ10はこのような瑕疵のないログイン情報を購買者に配当し、配当されたログイン情報(競売サイト)を購買者のログイン情報(サーバコンピュータ)にリンクする(S42)。具体的に、購買者のサーバコンピュータのログイン情報に配当されたログイン情報が連動できるようにリンクしてやることで、サーバコンピュータ10は購買者の入札要請を受信してリアルタイムで該当競売に反映することができる。
【0066】
次に、サーバコンピュータ10はリンクされたログイン情報で購買者を競売サイト30にログインさせる(S43)。このようなサーバコンピュータ10の動作はまるで購買者本人が直接競売サイト30に接続して競売に参加しているような感じを持たせる。しかしながら、実際購買者はサーバコンピュータ10が購買者の入札要請に応じて処理した結果のみを見ることに過ぎない。
【0067】
ログインした後、サーバコンピュータ10は購買者が要請した商品を競売サイトから検索(S44)するが、サイト別に商品を識別する固有の識別字を含んでいる。よって、この識別字を利用することでサーバコンピュータ10はログインと同時にリアルタイムで入札商品を検索することができる。
【0068】
商品が検索されると、サーバコンピュータ10は入札メッセージに基づいて競売に入札する(S45)。サーバコンピュータ10は購買者が提示した入札条件を反映して競売にリアルタイムで入札する。万が一、購買者の入札要請がリアルタイムで反映されなければ、競売に参加できない場合が発生する可能性がある。例えば、購買者が提示した入札金額は65,000円であったが、検索された競売がその間66,000円に変化したり、他の競売の変化が生じたりして入札できない場合がありえる。
【0069】
また、競売は入札締め切りに近付くと、入札数が増加して数分乃至数秒で価格が決定され、競売が終了する。したがって、リアルタイムで購買者の要求を競売に反映できる装置が不可欠となり、よって、本発明では二つのログイン情報が連動されるようにリンクしてやることにより、リアルタイム入札を可能とした。
【0070】
選択的に、サーバコンピュータ10は入札商品の競売満了日を競売サイト30から確認し、それを入札結果と一緒に保存する(S46)。この競売満了日はサーバコンピュータ10の入札要請メッセージの管理に有用に使われる。
【0071】
図7はサーバコンピュータが購買者の再入札を処理する過程を示す。購買者は購買者インタフェース20を介してサーバコンピュータ10にログインする。購買者は単に前記サーバコンピュータ10にログインするだけで、競売サイト30に接続することなく進行状況が分かるようになる。
【0072】
このため、サーバコンピュータ10は、購買者がログインすると、購買者の接続と同時に、(選択的に購買者の要求時に)前記購買者に割り当てられたログイン情報(競売サイト)で競売サイトに接続し、この購買者の競売進行状況を確認し、確認された競売の進行状況をリアルタイムでサーバコンピュータのサイトに開示する(S52)。
【0073】
購買者は入札した競売の進行状態をサーバコンピュータ10で確認し、再入札の可否を決定する(S53)。
【0074】
購買者はサーバコンピュータ10が提供するWebページの再入札に必要な事項、例えば図3に説明されたような再入札商品、再入札価格、再入札条件などを記入して前記サーバコンピュータ10に入力することにより、リアルタイムで競売に再入札することができる(S54)。
【0075】
選択的に、購買者は電話、ファックス、電子メールなどでサーバコンピュータ10に再入札に必要な事項を知らせることができる。
【0076】
そうすると、サーバコンピュータ10は購買者が入力した再入札情報をDB185に記録すると同時に、ログイン状態で競売サイトに記録することにより、リアルタイムで購買者の要請を処理できるようになる(S55)。
【0077】
かかる過程を経て落札した商品はその国の配送地に配送される。
【0078】
図8は落札商品を購買者に配送する過程を示す。競売で落札した場合、競売サイト30はログイン情報や、他の入札過程でこの競売サイトに入力された落札者の配送地住所に商品を配送する(自国に配送)。
【0079】
これにより、物流センターは落札した商品を受領し、ここで検索された購買者の住所(購買者が入札を要請しながらサーバコンピュータに知らせた住所)を参照して購買者の国に海外配送を行い、落札商品を購買者に転送する。
【0080】
以上に説明したように、本発明は限定された実施例や図面に基づいて説明されたが、本発明はこれに限定されるものではなく、本発明の属する技術分野で通常の知識を有する者によって本発明の技術思想と後述する特許請求範囲から外れない限度内で多様な修正及び変形が可能なのは言うまでもない。
【0081】
なお、本発明は、海外の競売サイトが運営されるコンピュータ装置自体は、海外に存在する場合だけでなく、国内に存在する場合を含む趣旨である。
【0082】
また、本明細書の添付図は本発明の好適な実施例を例示するもので、発明の詳細な説明とともに本発明の技術思想をさらに理解させる役割をしており、本発明はその添付面に記載された事項に限定して解釈されるものではない。
【0083】
【発明の効果】
本発明によれば、前記で提示した問題点を解決することができ、特に購買者の意思をリアルタイムで海外で進行中の競売に反映して入札することができる。よって、購買者は言語や商取引方法、文化的差異のため参加しにくい海外の競売に手軽く参加することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の適用されるコンピュータシステムの一例を示す図である。
【図2】本発明に係るサーバコンピュータの構成を示す図である。
【図3】サーバコンピュータが購買者の代わりに要請された海外の競売に入札する過程を示す図である。
【図4】サーバコンピュータが購買者の入札要請を受信する過程を示す図である。
【図5】サーバコンピュータが購買者の入札要請を管理する過程を示す図である。
【図6】海外の競売サイトに購買者がリアルタイムで入札できるようなサーバコンピュータの動作手順を示す図である。
【図7】サーバコンピュータが購買者の再入札を処理する過程を示す図である。
【図8】落札した商品を購買者に配送する過程を示す図である。
【符合の説明】
10 サーバコンピュータ
20 購買者インタフェース
30 競売サイト

Claims (16)

  1. コンピュータを用いて購買者の代わりに海外の競売にリアルタイムで入札する方法に係り、
    前記コンピュータに連結する購買者のログイン情報と海外競売が行われるサイトのログイン情報をリンクして保存する段階;
    前記購買者の入札要請を受けると、前記リンクされたログイン情報で前記サイトにリアルタイムで接続する段階;及び、
    前記購買者から入力された入札情報を前記サイトに入力する段階;を含むことを特徴とする方法。
  2. 前記購買者の入札要請によって入力された入札情報に商品の固有コードを含ませて前記サイトに入力することを特徴とする請求項1記載の方法。
  3. 海外の競売を進行する第1コンピュータと、購買者の競売入札を仲介する第2コンピュータとを用いて購買者と販売者間の海外競売を成立させる方法に係り、
    前記第2コンピュータで、
    (a)海外の競売が行われるWebページを翻訳して購買者にリアルタイムで提供する段階;
    (b)前記購買者は前記Webページから入札商品を選択して前記第2コンピュータにこの商品の競売入札を要請する段階;
    (c)前記第2コンピュータは、前記購買者に前記第1コンピュータの第1ログイン情報を割り当て、この第1ログイン情報を、前記購買者が第2コンピュータの連結に使用する第2ログイン情報にリンクする段階;
    前記第1コンピュータで、
    (d)前記第2コンピュータは前記購買者に割り当てられた第1ログイン情報を用いて前記第1コンピュータにログインする段階;及び、
    (e)前記(b)段階において入札が要請された商品を検索した後、前記第1ログイン情報で前記商品の競売に入札する段階;を含むことを特徴とする方法。
  4. 前記(b)段階で、購買者は入札しようとする商品の固有コードを含む識別情報を前記第2コンピュータに入力することを特徴とする請求項3記載の方法。
  5. 前記購買者から同一商品の再入札が要請された場合、前記第2コンピュータは前記購買者にリンクされた第1ログイン情報で第1コンピュータにログインする段階;及び、
    前記購買者から入力された再入札情報を第1コンピュータに入力してリアルタイムで競売に再入札する段階;をさらに含むことを特徴とする請求項3記載の方法。
  6. 前記購買者は再入札商品の固有コードを前記再入札情報と一緒に前記第2コンピュータに入力することを特徴とする請求項5記載の方法。
  7. 前記購買者は入札金額のみを再入札情報として前記第2コンピュータに入力し、商品はリンクされた第2ログイン情報から自動に抽出されることを特徴とする請求項5記載の方法。
  8. コンピュータを用いて購買者の代わりに海外の競売にリアルタイムで入札するための装置に係り、
    記憶装置;及び、
    前記記憶装置に連結された処理装置;を含み、
    前記記憶装置は前記処理装置を制御するためのプログラムを保存し、
    前記処理装置は、
    購入者の入札情報を受信し、
    該購買者の第2ログイン情報と、海外競売が行われるサイトの第1ログイン情報とをリンクして保存し、
    リンクされた第1ログイン情報で前記サイトにリアルタイムで接続し、前記購買者から入力された入札情報を前記サイトに入力するプログラムにより動作することを特徴とする装置。
  9. 前記制御装置は、購買者の入札要請によって入力された入札情報に商品の固有コードを含ませて前記サイトに転送することを特徴とする請求項8記載の装置。
  10. 海外の競売を進行する第1コンピュータと、購買者の競売入札を仲介する第2コンピュータとを含んで構成されたコンピュータシステムにおいて、購買者と販売者間の海外競売を成立させる装置に係り、
    記憶装置;及び、
    前記記憶装置と連結された処理装置;を含み、
    前記記憶装置は、前記処理装置を制御するためのプログラムと、言語を他の言語に翻訳する翻訳機とを保存し、
    前記処理装置は、
    海外の競売が行われるWebページを前記翻訳機で翻訳して購買者にリアルタイムで提供し、
    購買者から競売の入札要請を受信し、
    これにより、前記購買者に前記第1コンピュータの第1ログイン情報を割り当て、該第1ログイン情報を購買者の第2ログイン情報にリンクし、
    リンクされた前記第1ログイン情報で前記第1コンピュータに接続し、
    入札が要請された商品を検索した上、前記第1ログイン情報で前記商品の競売に入札するプログラムにより動作することを特徴とする装置。
  11. 前記制御装置は、前記購買者から、入札しようとする商品の固有コードを含む識別情報を受信することを特徴とする請求項10記載の装置。
  12. 前記制御装置は、購買者からの同一商品の再入札を要請された場合に、前記購買者にリンクされた第1ログイン情報で前記第1コンピュータを連結し、
    前記購買者から入力された再入札情報を前記第1コンピュータに入力し、リアルタイムで競売に再入札するプログラムにより動作することを特徴とする請求項10記載の装置。
  13. 前記制御装置は、再入札商品の固有コードを前記再入札情報と一緒に受信することを特徴とする請求項12記載の装置。
  14. 前記制御装置は、入札金額のみを再入札情報として受信し、商品はリンクされた第2ログイン情報から抽出することを特徴とする請求項12記載の装置。
  15. コンピュータにより購買者の代わりに海外の競売にリアルタイムで入札するためのプログラムに係り、
    前記コンピュータに連結する購買者のログイン情報と海外競売が行われるサイトのログイン情報をリンクして保存する手順;
    前記購買者の入札要請を受けると、前記リンクされたログイン情報で前記サイトにリアルタイムで接続する手順;及び、
    前記購買者から入力された入札情報を前記サイトに入力する手順;をコンピュータに実行させることを特徴とするプログラム。
  16. 海外の競売を進行する第1コンピュータと購買者との間で、上記購買者による競売入札を仲介する第2コンピュータにより、購買者と販売者間の海外競売を成立させるプログラムに係り、
    (a)海外の競売が行われるWebページを翻訳して購買者にリアルタイムで提供する手順;
    (b)前記購買者が前記Webページから選択した入札商品の、前記購買者による競売入札の要請を受け付ける手順;
    (c)前記購買者に前記第1コンピュータの第1ログイン情報を割り当て、この第1ログイン情報を、前記購買者が第2コンピュータの連結に使用する第2ログイン情報にリンクする手順;
    (d)前記購買者に割り当てられた第1ログイン情報を用いて前記第1コンピュータにログインする手順;及び、
    (e)前記(b)手順において入札が要請された商品を検索した後、前記第1ログイン情報で前記商品の競売に入札する手順;を前記第2コンピュータに実行させることを特徴とするプログラム。
JP2003090902A 2003-01-10 2003-03-28 購買者と販売者間の海外競売を成立させる方法及びその装置ならびにプログラム Pending JP2004220547A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020030001730A KR100603954B1 (ko) 2003-01-10 2003-01-10 구매자와 판매자 사이의 해외 경매를 성사시키는 방법

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004220547A true JP2004220547A (ja) 2004-08-05

Family

ID=29578405

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003090902A Pending JP2004220547A (ja) 2003-01-10 2003-03-28 購買者と販売者間の海外競売を成立させる方法及びその装置ならびにプログラム

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2004220547A (ja)
KR (1) KR100603954B1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006268415A (ja) * 2005-03-24 2006-10-05 Japan Net Bank Ltd オークションへの入札(落札)若しくは出品を支援するシステム及び支援する方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006268415A (ja) * 2005-03-24 2006-10-05 Japan Net Bank Ltd オークションへの入札(落札)若しくは出品を支援するシステム及び支援する方法

Also Published As

Publication number Publication date
KR20030028772A (ko) 2003-04-10
KR100603954B1 (ko) 2006-07-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6671674B1 (en) Computer-based auction and sale system
US6366891B1 (en) Data processing system for conducting a modified on-line auction
US7853522B2 (en) Internet-based money order system
US7222089B2 (en) Intermediary driven electronic marketplace for cross-market trading
US20100153278A1 (en) Web sites that introduce a seller to a universe of buyers, web sites that receive a buyer's listing of what he wants to buy, other introduction web sites, systems using introduction web sites and internet-based introductions
US20120136746A1 (en) Systems and Methods for Conducting On-Line Auctions
US20050065870A1 (en) Web transaction system and method thereof
KR101535636B1 (ko) 부동산 거래를 위한 정보제공 시스템 및 그 방법
KR20010081789A (ko) 온라인 지식정보 유통방법
KR100708631B1 (ko) 인터넷을 이용한 사이버 입찰 시스템 및 그 방법
US20030225680A1 (en) Escrow management system
TW200903372A (en) Insurance product auction server
JP2004220547A (ja) 購買者と販売者間の海外競売を成立させる方法及びその装置ならびにプログラム
KR100523808B1 (ko) 판매자의 예치금을 이용한 안전한 전자상거래 대금결제방법
WO2001033448A1 (en) Reverse auction processing method using computer network system
KR100626301B1 (ko) 입찰 횟수에 따라 하락하는 낙찰가를 결정하는 경매 방법
JP2007515014A (ja) 最低価格競売サービスの運営システム及び運営方法
JP2001283048A (ja) 不動産競売支援サーバー及び不動産競売仲介方法及びそのプログラムソースを記録する記録媒体
KR100576602B1 (ko) 옥션동호회 서버시스템을 이용한 그룹경매 방법
KR100482251B1 (ko) 인터넷 경매에서 진행과정을 실시간으로 표시하는 방법 및이를 이용한 경매 시스템
KR20000024030A (ko) 게임결과에 따라 낙찰가가 결정되는 경매방법
KR20020065771A (ko) 인터넷 전자상거래의 할인경매를 이용한 물품 판매 및구매 방법
KR20000036630A (ko) 다자간 인터넷 경매 방법
JP2003050925A (ja) オンライン取引支援方法
JP2010086341A (ja) オークションサーバ装置、方法、プログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040421

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070123

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070418

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070807