JP2004213340A - 情報管理システム - Google Patents

情報管理システム Download PDF

Info

Publication number
JP2004213340A
JP2004213340A JP2002382402A JP2002382402A JP2004213340A JP 2004213340 A JP2004213340 A JP 2004213340A JP 2002382402 A JP2002382402 A JP 2002382402A JP 2002382402 A JP2002382402 A JP 2002382402A JP 2004213340 A JP2004213340 A JP 2004213340A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
content
information
reproduction
terminal
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002382402A
Other languages
English (en)
Inventor
Yukitoshi Maeda
幸俊 前田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
STARK CO Ltd
Original Assignee
STARK CO Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by STARK CO Ltd filed Critical STARK CO Ltd
Priority to JP2002382402A priority Critical patent/JP2004213340A/ja
Publication of JP2004213340A publication Critical patent/JP2004213340A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

【課題】本願発明は、宣伝広告のコンテンツであるCMコンテンツを安価で配信するための仕組みを提供することを目的とする。また、当該CMコンテンツを番組のコンテンツとは切り離して自由に配信するための仕組みを提供する。
【解決手段】かかる課題を解決するために、コンテンツ再生端末と、複数のCM配信サーバとからなる情報管理システムを利用する。コンテンツ再生端末のコンテンツ再生部はいわゆる番組のコンテンツを再生し、CMコンテンツ再生部は前記コンテンツの再生に応じてCMコンテンツを再生する。このCMコンテンツは、CM配信サーバからコンテンツ再生端末に対して配信される。まず、コンテンツ再生端末のCM配信サーバ選択部で選択されたCM配信サーバに対してCM配信の要求を送信し、そしてCM配信サーバはこのCM配信の要求に基づいてCMコンテンツを送信する。
【選択図】図3

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本願発明は、商品、サービスの宣伝広告のコンテンツであるCMコンテンツを安価でかつユーザの属性等に応じて自由に配信できる情報管理システムに関する。
【0002】
【従来の技術】
図1(A)に示すように、従来、放送等で提供される番組のコンテンツ、宣伝広告のコンテンツ(CMコンテンツ)は、放送局で編集されてからまとめて視聴者の所有するテレビ等の端末に対して配信されていた。しかし、かかるシステムにおいては、CMコンテンツを提供するメーカー等は、番組のコンテンツに絡めてCMコンテンツを配信してもらうためのいわゆる広告料とは別に、CMコンテンツを配信する放送回線(通信回線)を使用するための放送料(通信料)を別途徴収されることがあった。また、CMコンテンツを配信するために、事前に当該CMコンテンツを管理するための管理費等も、当該放送料(通信料)に組み込まれて徴収される場合があった。つまり、メーカー等はCMコンテンツを配信するために多くの費用を要するという問題があった。
【0003】
例えば、従来の技術としては「広告情報が広告情報提供者サーバから中央のサーバに配信され、当該中央のサーバでユーザの属性等に基づいて配信すべきユーザを検索し、その検索されたユーザの端末に対して広告情報を配信するシステム」が存在する(特許文献1参照)。この中央のサーバを利用する費用は、広告情報提供者サーバの側で負担しなければならず、広告情報の配信に多くの費用を要するという問題がある。
【0004】
【特許文献1】
特開2002−259440
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
そこで、本願発明は、CMコンテンツが宣伝広告の対象とする商品、サービスを製造販売又は提供するメーカー等が、より費用をかけずにCMコンテンツを配信するためのシステムの提供を目的とする。また、かかるCMコンテンツの配信を、コンテンツ再生端末の利用者の属性等に応じて自由に行うためのシステムの提供を目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】
図1(B)に示すように、本願発明は上記課題を解決するために、コンテンツ再生端末と複数のCM配信サーバとからなる情報管理システムを利用する。コンテンツ再生端末では、CMコンテンツの配信の要求であるCM配信要求を送信するCM配信サーバを選択し(CM配信サーバB)、選択されたCM配信サーバ(CM配信サーバB)にそのCM配信要求を送信する。CM配信サーバ(CM配信サーバB)は、CM蓄積部でCMコンテンツを蓄積し、CM配信サーバ受信部で受信したCM配信要求に応じて、CM配信サーバ送信部からCMコンテンツを送信する。コンテンツ再生端末の端末受信部は、当該送信されたCMコンテンツを受信し、コンテンツ再生部でのコンテンツ(放送局から受信したもの等)の再生に応じて、CMコンテンツ再生部でCMコンテンツを再生する。
【0007】
また、請求項と実施形態の関係は次のとおりである。
【0008】
実施形態1は、請求項1,3,4,8等に関する。
【0009】
実施形態2は、請求項5,6,7等に関する。
【0010】
実施形態3は、請求項2等に関する。
【0011】
【発明の実施形態】
(実施形態1)
【0012】
(実施形態1の概念)
【0013】
図2は本実施形態の概念の一例を示す図である。同図を用いて本実施形態の概念の一例を説明する。
【0014】
放送局からは、番組のコンテンツが電波放送により各コンテンツ再生端末に配信されている。また、当該放送局のコンテンツ配信に協賛しているメーカーのコンテンツ配信サーバA,B,Cからは、それぞれのメーカーの商品等の宣伝広告のコンテンツであるCMコンテンツA,B,Cがインターネット通信によりコンテンツ再生端末に送信されている。コンテンツ再生端末A,B,Cは、それぞれ放送局から送信される同一の番組のコンテンツを、電波放送を通じて受信した。
【0015】
一方、コンテンツ再生端末は、それぞれ異なるCM配信サーバを選択し、異なるCMコンテンツを、インターネットを通じて受信した。コンテンツ再生端末Aは、CM配信サーバAを選択し、CM配信要求を送信してCMコンテンツAを受信した。また、コンテンツ再生端末Bは、CM配信サーバBを選択してコンテンツ配信要求を送信し、CMコンテンツBを受信した。また、コンテンツ再生端末CはCM配信サーバCを選択し、コンテンツ配信要求を送信してCMコンテンツCを受信した。近年は、このように、番組のコンテンツを、電波放送を通じて受信し、宣伝広告のコンテンツ等を、インターネット通信を通じて受信可能なデジタルテレビが普及しつつあり、本実施形態はかかるデジタルテレビをコンテンツコンテンツ再生端末として利用することができる。
【0016】
本実施形態は、請求項1に示すように、コンテンツ再生端末が、CM配信サーバを選択し、その選択したCM配信サーバにCM配信要求を送信し、そのCM配信要求に応じたCMコンテンツを受信するための情報管理システムである。コンテンツ再生端末は、番組のコンテンツを配信する放送局からではなく、CMコンテンツが宣伝広告する商品等のメーカーのサーバでるCM配信サーバから直接CMコンテンツを受信する。これにより、メーカーは放送局からコンテンツ再生端末を送信するための放送料、また当該CMコンテンツを放送局の側で一時的に蓄積して管理するための管理手数料等を放送局に支払わなくて済む。従って、既にサーバを有するメーカーでは、その既存のサーバを利用してCMコンテンツを直接コンテンツ再生端末に送信することで、CMコンテンツを安価で配信することが可能となる。また、番組のコンテンツとは独立してCMコンテンツを配信するため、コンテンツ配信の自由度が従来のシステムに比べて大きい。コンテンツ配信の自由度が増すことで、後述するようにコンテンツ再生端末の利用者の属性等に応じて、CM配信サーバを選択し、又利用者の属性等に応じてCMコンテンツを送信することが可能となる。
【0017】
(実施形態1の構成)
【0018】
図3は本実施形態の機能ブロックの一例を示す図である。同図を用いて本実施形態の構成の一例を説明する。
【0019】
本実施形態は、コンテンツ再生端末310と複数のCM配信サーバ320とからなる情報管理システムである。
【0020】
まず、コンテンツ再生端末310について説明する。
【0021】
「コンテンツ再生端末310」は、コンテンツの提供を受けてこれを再生するための端末であり、コンテンツ再生部311と、CMコンテンツ再生部312と、端末送信部313と、CM配信サーバ選択部314と、端末受信部315とを有する。
【0022】
「コンテンツ再生部311」は、コンテンツの再生をする。
【0023】
「コンテンツ」とは、映像に関するデータ、音に関するデータ、コンピュータプログラムデータ等で構成されるコンテンツをいう。また、コンテンツは、有線・無線の放送で配信されて提供されるもの、インターネットを通じてダウンロードされて提供されるもの、インターネットを通じてストリーミング再生のために配信されて提供されるもの、電子記録媒体に記録されたものを譲渡して提供されるもの等を含む。
【0024】
「CMコンテンツ再生部312」は、前記コンテンツの再生に応じて宣伝広告のコンテンツであるCMコンテンツを再生する。
【0025】
「CMコンテンツ」とは、上述のとおり宣伝広告のコンテンツである。具体的には、宣伝広告の対象となる商品、サービスの内容、発売時期、販売価格等に関する情報により構成される場合がある。また、当該商品等を製造販売等する企業に関する情報により構成される場合ある。
【0026】
「前記コンテンツの再生に応じてCMコンテンツを再生する」とは、コンテンツの再生の際に、所定のタイミングで、所定のCMコンテンツを再生することをいう。
【0027】
「所定のタイミングでCMコンテンツを再生する」とは、前記コンテンツ再生部でコンテンツを再生する時間の前後いずれか一方または双方の時間にCMコンテンツを再生すること、又は、前記コンテンツ再生部でコンテンツの再生を一時中断しながらその合間にCMコンテンツを再生すること等をいう。但し、かかる態様には限定されず、前記コンテンツ再生部でコンテンツを再生するのと並行してCMコンテンツを再生するように構成してもよい。このようにコンテンツと並行してCMコンテンツを再生する場合は、前記コンテンツ再生端末のディスプレイの全体にコンテンツの再生を表示し、CMコンテンツの再生を一部に表示するようにすることが考えられる。
【0028】
「コンテンツの再生の際に所定のCMコンテンツを再生する」とは、前記コンテンツ再生部で再生されるコンテンツの内容、種類と対応した内容、種類のCMコンテンツを再生すること等をいう。また、コンテンツ再生端末の利用者の属性、趣味、家族構成、過去の買い物履歴、過去のコンテンツ視聴履歴等に基づいてCMコンテンツを再生すること等を含む場合がある。例えば、特定の個人属性、趣味、家族構成等の条件を指定すると、関連ある内容、種類で分類されたCMコンテンツの属する一又は二以上のセグメントが特定されるように設定する。そして、これらの個人属性、趣味、家族構成等の条件を示す情報を予めコンテンツ再生端末に記録し、その情報に基づいて特定されたセグメントに属するCMコンテンツを再生することが考えられる。また、CMコンテンツとは、後述する端末受信部で受信されたものをいう。
【0029】
「端末送信部313」は、CM配信要求を送信する。
【0030】
「CM配信要求」は、CMコンテンツの配信の要求である。かかる要求には、配信を要求するCMコンテンツの種類、数、CMコンテンツを受信するコンテンツ再生端末のIPアドレス、CMコンテンツの配信の期間のいずれか一又は二以上に関する情報が含まれる。
【0031】
また、CM要求情報には、コンテンツの内容、種類に関するコンテンツ特性情報、コンテンツ再生端末が設置される場所の属する地域に関する地域情報、前記コンテンツ再生端末の利用者の属性、趣味に関する利用者個人情報、前記コンテンツ再生端末の前記コンテンツ再生部でコンテンツを再生している時間帯に関する再生時間帯情報のいずれか一又は二以上の情報を含む場合がある。これのより、後述するように、コンテンツ再生端末の利用者との関連性が高い内容を含むCMコンテンツをCM配信サーバから送信することができる。
【0032】
「CM配信サーバ選択部314」は、前記CM配信要求を送信すべきCM配信サーバ310を、前記複数のCM配信サーバ310,310の中から選択する。
【0033】
かかる選択は、前記コンテンツ再生部で再生するコンテンツの内容、種類に関するコンテンツ特性情報、コンテンツ再生端末が設置される場所の属する地域に関する地域情報、前記コンテンツ再生端末の利用者の属性、趣味に関する利用者個人情報、前記コンテンツ再生端末の前記コンテンツ再生部でコンテンツを再生している時間帯に関する再生時間帯情報のいずれか一又は二以上の情報に基づいて行われる場合がある。例えば、コンテンツ特性情報で示されるコンテンツの内容が「スポーツ」であれば、スポーツ関連グッズを製造販売するメーカーの運営管理するCM配信サーバを選択する。また、地域情報で示される地域が「関東」であれば、関東エリアで商品を製造販売しているメーカーの運営管理するCM配信サーバを選択する。また、利用者個人情報で示される利用者の属性が、「男、サラリーマン、20代」というものであれば、マーケティング情報からかかる属性の人が好むとされる商品等を取り扱っているメーカーの運営管理するCM配信サーバを選択する。また、再生時間帯情報で示される時間帯が深夜であれば、番組視聴率のデータから、かかる時間帯に最も視聴している割合の多い年代に人気のある商品等を取り扱っているメーカーの運営管理するCM配信サーバを選択する。
【0034】
「端末受信部315」は、CMコンテンツを受信する。
【0035】
上述のとおり、CM配信要求を送信するCM配信サーバ320を前記CM選択部314で選択し、その選択したCM配信サーバ320に前記CM配信要求を送信する。当該送信されたCM配信要求に基づいて後述するCM配信サーバ320のCM配信サーバ送信部からCMコンテンツが送信され、端末受信部はその送信されたCMコンテンツを受信する。
【0036】
次にCM配信サーバについて説明する。
【0037】
「CM配信サーバ320」は、CM蓄積部321と、CM配信サーバ受信部322と、CM配信サーバ送信部323とを有する。
【0038】
「CM蓄積部321」は、CMコンテンツを蓄積する。CMコンテンツについては上述のとおりであるので、ここでは詳細な説明は省略する。
【0039】
「CM配信サーバ受信部322」は、CM配信要求を受信する。CM配信要求についても上述のとおりであるので、ここでは詳細な説明は省略する。
【0040】
「CM配信サーバ送信部323」は、前記CM配信要求に応じて前記CM蓄積部321に蓄積されたCMコンテンツを送信する。例えば、CM配信要求情報で示される、配信を要求するCMコンテンツの種類が「旅行」に関するものであり、CMコンテンツを受信するコンテンツ再生端末のIPアドレスが「○○○.×××.××.××」であった場合、CM配信サーバ送信部323は、「旅行の企画、特定航路の割引航空運賃、提携ホテルの宿泊割引情報」等を内容とするCMコンテンツを当該「○○○.×××.××.××」で示されるコンテンツ再生端末に対して送信する。
【0041】
また、このCM配信サーバは、CMコンテンツの宣伝広告の対象となる商品、サービスを製造し、販売し、又は提供する企業が直接運営管理するサーバである。このように商品の製造販売等する企業がCM配信サーバを直接運営管理することで、CMコンテンツ配信のための放送料等を当該企業が放送局等に支払わなくて済む。但し、本願発明はかかる構成には限定されず、宣伝広告の対象となる商品を製造販売等する企業以外がCM配信サーバを直接運営管理するように構成してもよい。例えば、親会社がCM配信サーバを運営管理し、そのCM配信サーバから子会社のCMコンテンツを送信するように構成してもよい。この場合でも、親会社、子会社のグループ全体で、CMコンテンツ配信のための費用を安価にすることができる。
【0042】
(実施形態1の処理の流れ)
【0043】
図4は、本実施形態の処理の流れの一例を示すフローチャート図である。同図を用いて本実施形態の処理の流れの一例を説明する。
【0044】
まず、宣伝広告のコンテンツであるCMコンテンツの配信を要求するためのCM配信要求を送信するCM配信サーバを選択する(CM配信サーバ選択ステップS0401)。次に、前記ステップS0401で選択したCM配信サーバに前記CM配信要求を送信する(CM配信要求送信ステップS0402)。さらに、前記ステップS0402で送信したCM配信要求に応じてCMコンテンツを送信する(CM送信ステップS0403)。さらに、前記ステップS0403で送信したCMコンテンツを受信する(CMコンテンツ受信ステップS0404)。さらに、前記ステップS0404で受信したCMコンテンツを、コンテンツの再生に応じて再生する(CM再生ステップS0405)。
【0045】
(実施形態1の効果の簡単な説明)
【0046】
本実施形態の情報管理システムを利用することにより、CMコンテンツを安価で、かつ、コンテンツ再生端末の利用者の属性等に応じて自由に配信することが可能となる。従来であれば、CMコンテンツはメーカーから放送局に渡され、放送局の中央サーバに一旦蓄積し、コンテンツとCMコンテンツを編成してから利用者のコンテンツ再生端末に送信していた。本実施形態の情報管理システムでは、CMコンテンツを提供するメーカー等の運営管理するCM配信サーバから直接利用者のコンテンツ再生端末にCMコンテンツを送信するため、当該中央サーバの設置又は利用に関する費用が不要となる。また、上述のとおりCM配信サーバは、CMコンテンツの宣伝広告の対象となる商品、サービスの製造販売、提供等を行う企業が直接管理運営するものであるため、当該企業の商品等の情報、例えば新製品、キャンペーン、リコール等の情報を即時にCMコンテンツに反映することが可能となる。
【0047】
(実施形態2)
【0048】
(実施形態2の概念)
【0049】
図5は、本実施形態の概念の一例を示す図である。同図を用いて本実施形態の概念の一例を説明する。
【0050】
コンテンツ再生端末の利用者Xは、コンテンツの再生に応じて再生されるCMコンテンツの内容には特にこだわらなかった。しかし、再生時間が同じCMコンテンツであっても、より長い時間のコンテンツの無料再生が可能であるCMコンテンツの受信を望んでいた。
【0051】
CM配信サーバAからは、15分間のコンテンツの無料再生が可能となる15秒間のCMコンテンツを配信していた。一方、CM配信サーバBからは、30分間のコンテンツの無料再生が可能となる15秒間のCMコンテンツを配信していた。CM配信サーバA、Bからは、それぞれ上述のCMコンテンツの特性を示すCM特性情報を送信した。利用者Xの端末は、これらのCM特性情報を受信して蓄積した。
【0052】
利用者Xは、自己のコンテンツ再生端末に、「15秒間のCMコンテンツの再生で、コンテンツを無料で再生できる時間が30分間である」ことを示す選択情報を選択情報入力部に入力した。コンテンツ再生端末のCM配信サーバ選択は、かかるCM特性情報と選択情報に基づいてCM配信の提供を送信すべきCM配信サーバとしてCM配信サーバBを選択し、CM配信要求を送信した。CM配信サーバBからは、CMコンテンツBがコンテンツ再生端末に送信された。
【0053】
本実施形態は、請求項5に記載したように、CM配信サーバがCM特性情報を送信してコンテンツ再生端末がこれを受信し、かかるCM特性情報と、コンテンツ再生端末で入力された選択情報とに基づいて、コンテンツ再生端末がCMコンテンツの配信を要求すべきCM配信サーバを選択する情報管理システムである。
【0054】
(実施形態2の構成)
【0055】
図6は、本実施形態の機能ブロックの一例を示す図である。同図を用いて本実施形態の構成の一例を説明する。
【0056】
本実施形態は、上述の実施形態1の構成を基本とし、前記CM配信サーバ620が、CM特性情報蓄積部624をさらに有し、前記コンテンツ再生端末が、端末CM特性情報蓄積部616、選択情報入力部617をさらに有する情報管理システムである。コンテンツ再生端末のコンテンツ再生部、CMコンテンツ再生部、端末送信部、CM配信サーバ選択部、端末受信部、また、CM配信サーバのCM蓄積部、CM配信サーバ受信部、CM配信サーバ送信部については、上述の実施形態1と同様であるので、共通する部分についての説明は省略する。
【0057】
CM配信サーバ620は、CM特性情報蓄積部624をさらに有し、前記管理サーバ受信部がさらにCM特性情報要求を受信する。
【0058】
「CM特性情報蓄積部624」は、CM特性情報を蓄積する。
【0059】
「CM特性情報」とは、コンテンツの再生に応じて再生することで、コンテンツ再生端末の利用者が支払うべきコンテンツの再生の対価が無料となるCMコンテンツの特性に関する情報であって、その無料となる対価の金額に関する情報を含む情報である。CM特性情報はCMコンテンツそのものではないので、CMコンテンツに比べてデータ量が小さい。また、CMコンテンツの特性には、CMコンテンツの種類、CMコンテンツを識別するための識別符号、CMコンテンツの再生時間に関する情報等の他、上述のとおりコンテンツの再生の対価が無料となる金額に関する情報も含まれる。
【0060】
「コンテンツの再生の対価」は、コンテンツの内容及びコンテンツの再生の態様によっても異なるものであってよい。例えば、映画のコンテンツであれば、劇場で上映されて間もないものは対価も高く、上映されたからある程度期間が経過したものは対価が低い場合等が考えられる。また、同じ映画のコンテンツであっても、再生の態様が、画質がデジタルハイビジョン(高画質)かそうでないか、また、音質がドルビーサラウンド(高音質)がそうでないか等によって異なるものであってもよい。
【0061】
本実施形態は、現行のアナログ民放放送のように、放送される番組を視聴する料金を視聴者が支払うのではなく、その番組が放送される前後又は間の時間に放映されるCM放送を提供する企業の協賛金又はCM放送料で賄うのと同様の仕組みを前提とする。かかる民放放送では、番組の放送に応じて放送されるCM放送を視聴者が視聴すること前提として、上述のとおり番組の放送を視聴することに対して視聴者から対価を徴収しない。本実施形態の情報管理システムの前記コンテンツ再生端末においても、同様に、コンテンツの再生に応じてCMコンテンツを再生することで、コンテンツの再生に対する対価を無料とする。但し、上記例に挙げた民放放送では、放送局が番組制作費、番組放送費等を賄うのに必要なCMを予め番組とともに編集してから放送するが、本実施形態では、CMコンテンツは、コンテンツとは独立してコンテンツ再生端末で受信される点で両者の仕組みは相違する。従って、本実施形態において、コンテンツ再生端末が本CM特性情報を受信し、その利用者がコンテンツの再生の対価が無料となる金額に関する情報を確認することができれば、コンテンツの再生に応じて再生する必要のあるCMコンテンツとしてどのCMコンテンツの配信を要求したらよいかを判断する上で便利である。なお、CM特性情報に基づいてCMコンテンツの配信を要求する構成については後述するのでここでは詳細な説明は省略する。
【0062】
「CM配信サーバ受信部622」は、さらに、CM特性情報要求を受信する。
【0063】
「CM特性情報要求」は、前記CM特性情報を前記コンテンツ再生端末610に送信することを要求する情報である。このCM特性情報要求には、コンテンツの再生の対価を無料とするための金額に見合うCMコンテンツの組合の提示を求める情報が含まれる。つまり、コンテンツ再生端末において再生しようとするコンテンツを無料で再生するために、CM配信サーバが配信するCMコンテンツのうち、どのCMコンテンツ(2以上CMコンテンツの場合はその組合せ)をコンテンツの再生に応じて再生する必要があるかについての情報を求めるものである。また、CM特性情報の配信を要求し、CMコンテンツそのものの配信を求めないのは、上述のとおりCM特性情報の方がCMコンテンツよりもデータ量が小さく、受信側のコンテンツ再生端末の負担が小さいからである。
【0064】
また、コンテンツ再生端末610が、複数のCM配信サーバ620、620からCM特性情報を受信し、それら複数のCM特性情報に基づいて、再生しようとするコンテンツの再生の対価を無料とするためのCMコンテンツを選択して配信を要求する場合があるからである。この場合、コンテンツ再生端末の利用者は、よりよい条件を示すCM特性情報で特定されるCMコンテンツを選択してコンテンツ再生端末610によって配信を要求することができる。つまり、CMコンテンツの逆オークションを行うことができる。CM配信サーバの側では、よりよい条件のCMコンテンツの配信を行うことが促される。よりよい条件のCMコンテンツは配信するための方策の一例として、CM配信サーバの側では、CMコンテンツの制作費を削減し、その削減した分の費用を広告料にあてることが考えられる。これにより、当該CMコンテンツをコンテンツの再生に応じて再生したコンテンツ再生端末では、より高い対価のコンテンツを無料で再生することができ、利用者にとってよい条件のCMコンテンツとなる。
【0065】
また、前記CM特性情報には、前記CMコンテンツの宣伝広告の対象とする商品、サービスの種類又は提供価格帯に関する情報が含まれる場合がある。商品、サービスの種類には、カテゴリー(例えば「ゴルフ関連商品」)、カテゴリー内のセグメント(例えば「ゴルフクラブ」)、ブランド、サービス提供エリア等が含まれる。また、商品、サービスの提供価格帯には、定価の他、割引価を含む。
【0066】
「CM配信サーバ送信部623」は、さらに、前記CM特性情報要求に基づいて前記CM特性情報を送信する。上述のとおり、CM特性情報要求には、コンテンツの再生の対価が無料となる金額に見合うCMコンテンツの組合せの提示を要求する情報が含まれる場合がる。従って、その場合はその要求のあった「コンテンツの再生の対価が無料となる金額に見合うCMコンテンツの組合せ」に関する情報を含むCM特性情報を送信する。例えば、コンテンツ再生端末で再生しようとするコンテンツの再生の対価が「250円」であり、その対価を無料とするための金額「250円」に見合うCMコンテンツの組合せの提示を要求された場合を考えてみる。また、前記CM特性情報蓄積部には、100円分のコンテンツの再生に対価が無料となるCMコンテンツAと、50円分のコンテンツの再生の対価が無料となるCMコンテンツB,C、Dが蓄積されていた。CM配信サーバ送信部は、コンテンツの再生の対価が無料となる金額に見合うコンテンツの組合せとして、「CMコンテンツAの再生1回、CMコンテンツB,C,Dの再生を各1回」、「CMコンテンツAの再生2回、CMコンテンツB,C,Dのいずれかの一の再生を1回」等の組合せに関する情報を含むCM特性情報を送信した。
【0067】
「コンテンツ再生端末610」は、端末CM特性情報蓄積部616、選択情報入力部617をさらに有する。
【0068】
「端末送信部613」は、前記CM配信要求に加え、さらに前記CM特性情報要求を送信する。また、「端末受信部615」は、前記CMコンテンツに加え、さらに前記CM特性情報を受信する。
【0069】
「CM特性情報保持部616」は、前記端末受信部615で受信したCM特性情報を保持する。
【0070】
「選択情報入力部617」には、選択情報を入力する。
【0071】
「選択情報」とは、前記CM特性情報に基づいて特定されるCMコンテンツの中から、配信を要求するCMコンテンツの選択を示す情報を含む情報である。また、選択情報には、商品、サービスの種類又は提供価格帯に関する情報を含む場合がある。つまり、選択情報は、利用者がコンテンツ再生端末で受信を希望するCMコンテンツを、商品、サービスの種類等で特定するためのものである。「商品、サービスの種類に関する情報」、「商品、サービスの提供価格帯に関する情報」、「CMコンテンツの再生時間に応じて無料で再生できるコンテンツの再生時間に関する情報」については上述のCM特性情報と同様であるので説明を省略する。
【0072】
「CM配信サーバ選択部614」は、前記選択情報に基づいて、前記CM配信要求情報を送信すべきCM配信サーバを、前記複数のCM配信サーバの中から選択する。例えば、CM配信サーバAから受信したCM特性情報Aに基づいて特定されるCMコンテンツAが、15秒間のCMコンテンツであってコンテンツの再生の対価が無料となる金額が100円であり、一方、CM配信サーバBから受信したCM特性情報Bに基づいて特定されるCMコンテンツBが、30秒間のCMコンテンツであってコンテンツの再生の対価が無料となる金額が100円である場合を考えてみる。CMコンテンツA,Bともにコンテンツの再生の対価が無料となる金額は100円であるが、CMコンテンツAの方が15秒間短い点で、より短いCMコンテンツの受信を望む利用者にとってはよい条件のCMコンテンツといえる。この場合、当該利用者は、CMコンテンツA,Bを比較検討してCMコンテンツAの配信を要求することを示す選択情報を前記選択情報入力部で入力し、当該選択情報に基づいて、CMコンテンツAを送信するCM配信サーバを選択する。
【0073】
(実施形態2の処理の流れ)
【0074】
図7は本実施形態の処理の流れの一例を示すフローチャート図である。同図を用いて本実施形態の処理の流れの一例を説明する。
【0075】
まず、コンテンツの再生に応じて再生することで、コンテンツ再生端末の利用者が支払うべきコンテンツの再生の対価が無料となるCMコンテンツの特性に関する情報であって、その無料となる金額に関する情報を含むCM特性情報を、前記コンテンツ再生端末に送信することを要求する情報であるCM特性情報要求を受信する(CM特性情報受信ステップS0701)。次に、前記ステップS0701で受信したCM特性情報要求に基づいて、CM特性情報を送信する(CM特性情報送信ステップS0702)。さらに、前記ステップS0702で送信されたCM特性情報に基づいて特定されるCMコンテンツの中から、配信を要求するCMコンテンツの選択を示す情報を含む情報である選択情報を入力する(選択情報入力ステップS0703)。さらに、前記ステップS0703で入力した選択情報に基づいて、前記CM配信要求情報を送信すべきCM配信サーバを前記複数のCM配信サーバの中から選択する(CM配信サーバ選択ステップS0704)。さらに、前記ステップS0704で選択したCM配信サーバにCM配信要求を送信する(CM配信要求送信ステップS0705)。さらに、前記ステップS0705で送信したCM配信要求に基づいて送信されたCMコンテンツを受信する(CMコンテンツ受信ステップ0706)。
【0076】
(実施形態2の効果の簡単な説明)
【0077】
本実施形態の情報管理システムを利用することにより、コンテンツ再生端末の利用者は、コンテンツ再生端末で再生しようとするコンテンツの再生の対価が無料となるCMコンテンツの特性に関する情報であるCM特性情報を受信し、当該CM特性情報に基づいてCMコンテンツを選択して配信を要求することができる。特に、CM特性情報に、コンテンツの再生の対価が無料となる金額に見合うCMコンテンツの組合せを示す情報が含まれる場合は、コンテンツ再生端末の利用者が配信を要求するCMコンテンツを選択するのにより便利である。
【0078】
(実施形態3)
【0079】
(実施形態3の概念)
【0080】
図8は本実施形態の概念の一例を示す図である。同図を用いて本実施形態の概念の一例を説明する。本実施形態は、上述の実施形態1の構成を基本とし、さらに管理サーバを有する情報管理システムである。
【0081】
利用者のコンテンツ再生端末は、放送局Xから放送される映画のコンテンツを再生するとともに、その映画のコンテンツの再生に応じて複数あるCM配信サーバの中の一のCM配信サーバAから受信したCMコンテンツを再生した。また、コンテンツ再生端末は、放送局Yから放送される音楽のコンテンツを再生するとともに、その再生に応じて前記CM配信サーバAから受信したCMコンテンツを再生した。さらに、コンテンツ再生端末は、再生したCMコンテンツ及びそのCMコンテンツを配信したCM配信サーバAに関する情報(再生CM情報)を記録し、その情報を管理サーバに送信した。管理サーバはコンテンツ再生端末から送信された情報を受信し、その情報に基づいて、コンテンツの再生に応じてCMコンテンツを再生するための広告料を算出した。さらに、その広告料に基づいてコンテンツの提供に対する対価であるコンテンツ提供料(受取人は放送局X,Y)を算出した。
【0082】
(実施形態3の構成)
【0083】
図9は本実施形態の機能ブロックの一例を示す図である。同図を用いて本実施形態の構成の一例を説明する。
【0084】
本実施形態は、上述の実施形態1の構成を基本とし、さらに管理サーバ930を有し、また、前記コンテンツ再生端末が再生CM情報記録部916を有する情報管理システムである。コンテンツ再生端末のコンテンツ再生部911、CMコンテンツ再生部912、CM配信サーバ選択部914、端末送信部913、端末受信部915、また、CM配信サーバのCM蓄積部921、CM配信サーバ受信部922、CM配信サーバ送信部923については、基本とする実施形態1の対応する部分と同様であるので説明を省略する。
【0085】
「前記コンテンツ再生端末910」は、さらに、再生CM情報記録部916を有する。
【0086】
「再生CM情報記録部916」は、再生CM情報を記録する。
【0087】
「再生CM情報」とは、前記CMコンテンツの再生に対する広告料を算出するための情報である。再生CM情報には、前記コンテンツ再生部912で再生されたCMコンテンツ及びそのCMコンテンツを送信したCM配信サーバに関する情報が含まれる場合がある。例えば、再生CM情報には、再生したCMコンテンツを識別するための識別符号、CMコンテンツを再生した日時、再生した回数、再生した時間の長さ、再生したCMコンテンツを配信した配信元のCM配信サーバを識別するための識別符号、当該CM配信サーバのURL等に関する情報が含まれる場合がある。
【0088】
「端末送信部913」は、さらに、前記再生CM情報記録部916で記録した前記再生CM情報を送信する。
【0089】
「管理サーバ930」は、サーバ受信部931と、広告料算出部932と、コンテンツ提供料算出部933とを有する。
【0090】
「管理サーバ受信部931」は、前記再生CM情報を受信する。
【0091】
「広告料算出部932」は、前記サーバ受信部で受信した再生CM情報に基づいて、前記CMコンテンツの前記再生に対する広告料を算出する。かかる「広告料」は、テレビ放送番組の合間に放送されるテレビコマーシャルの提供企業が放送局に対して支払う番組への協賛金、または広告料に相当するものである。上述のとおり、コンテンツ再生端末の前記CMコンテンツ再生部で、コンテンツの再生に応じてCMコンテンツを再生することでコンテンツ再生の対価が無料となるのは、この広告料に相当する分である。本実施形態は、番組のコンテンツを送信する放送局等とは独立したCM配信サーバがCMコンテンツを送信するため、放送局等の側がどのCM配信サーバから前記広告料を徴収してよいかを簡易に把握できるようにするための情報管理システムである。
【0092】
図10(A)は、前記広告料算出部における、広告料の算出の方法の一例を示した図である。同図に示すように、再生CM情報には、前記コンテンツ再生端末で再生したCMコンテンツの識別符号「A123」、CMコンテンツを再生した回数「3回」、等が含まれている。識別符号M121で特定されるコンテンツAは放送局Uが放送し、識別符号N221で特定されるコンテンツBは放送局Vが放送したものである。広告料算出部は、前記CMコンテンツの識別符号「A123」に基づいて、当該CMコンテンツを送信したCM配信サーバXを特定した。コンテンツ再生端末では、予めCM配信サーバごとに前記広告料の金額に関する情報が蓄積されていて、CM配信サーバXに対する広告料はCMコンテンツの再生1回について3円であった。CM配信サーバXが送信したCMコンテンツは3回再生されたので、広告料算出部は、CM配信サーバXに対する広告料を9円(3円×3回)と算出した。
【0093】
「コンテンツ提供料算出部933」は、 前記再生CM情報、及び、前記広告料算出部で算出された広告料に基づいて前記コンテンツの提供に対して支払うべきコンテンツ提供料を算出する。
【0094】
図10(B)は、コンテンツ提供料算出部における算出方法の一例を示した図である。再生CM情報にはCMコンテンツの再生の際に再生したコンテンツの識別符号「M121(コンテンツA)、N221(コンテンツB)」、CMコンテンツの再生の際に再生したコンテンツの再生の回数(コンテンツA:1回、コンテンツB:2回)がさらに含まれていた。また、コンテンツ再生端末には、予めコンテンツの識別符号で示されるコンテンツを放送した放送局に関する情報が蓄積されていた。コンテンツの識別符号M121で示されるコンテンツAを放送した放送局を放送局Uと特定し、コンテンツの識別符号N221で示されるコンテンツBを放送した放送局を放送局Vと特定した。コンテンツ提供料算出部は、前記広告料算出部で算出した広告料9円に基づいて、前記コンテンツの提供に対して支払うべきコンテンツ提供料を、放送局UによるコンテンツAの提供に対して3円と、また、放送局VによるコンテンツBの提供に対して6円と算出した。
【0095】
(実施形態3の処理の流れ)
【0096】
図11は、本実施形態の処理の流れの一例を示すフローチャート図である。同図を用いて本実施形態の処理の流れの一例を説明する。
【0097】
まず、コンテンツの再生に応じてCMコンテンツを再生する(CMコンテンツ再生ステップS1101)。次に、前記ステップS1101で再生したCMコンテンツに対する広告料を算出するための情報である再生CM情報を記録する(再生CM情報記録ステップS1102)。さらに、前記ステップS1102で記録した再生CM情報を送信する(再生CM情報送信ステップ)。さらに、前記ステップで送信された再生CM情報に基づいて、前記CMコンテンツの前記再生に対する広告料を算出する(広告料算出ステップS1103)。 前記ステップS1102で記録した前記再生CM情報、及び、前記ステップS1103で算出された広告料に基づいて前記コンテンツの提供に対して支払うべきコンテンツ提供料を算出する(コンテンツ提供料算出ステップS1104)。
【0098】
(実施形態3の効果の簡単な説明)
【0099】
本実施形態の情報管理システムを利用することにより、複数のCM配信サーバから受信したCMコンテンツをコンテンツの再生に応じて再生することでコンテンツの再生に対する対価が無料となった場合に、そのCMコンテンツの再生に対する対価である広告料をどのCM配信サーバにどれぐらいすべきかを一の管理サーバで算出することができる。また、その算出された広告料に基づいてコンテンツの提供に対する対価を一の管理サーバで算出することができる。
【0100】
【効果】
上述のとおり、本実施形態の情報管理システムを利用することにより、CMコンテンツの宣伝広告の対象となる商品等を製造販売するメーカー等が直接運営管理するサーバ(CM配信サーバ)からCMコンテンツを直接コンテンツ再生端末に対して送信することができるため、CMコンテンツの配信を安価で行うことができる。また、番組のコンテンツを放送等する放送局とは独立したCM配信サーバがCMコンテンツを配信するため、コンテンツ再生端末の利用者の属性に基づいてCM配信サーバを選択等することによりCMコンテンツ配信の自由度が増す。
【0101】
特に、実施形態2の情報管理システムは、再生しようとするコンテンツの再生の対価が無料となる金額に見合うCMコンテンツの組合せを示す情報を含むCM特性情報に基づいて、CMコンテンツを選択して配信を要求することが可能となる。
【0102】
また、特に、実施形態3の情報管理システムでは、複数のCM配信サーバから配信されたCMコンテンツを、コンテンツの再生に応じて再生することでコンテンツの再生に対する対価が無料となった場合に、どのCM配信サーバにどれぐらいの広告料を徴収すべきか一の管理サーバで算出することができる。また、コンテンツ再生端末の利用者が支払うべき対価が無料となったコンテンツの提供に対して支払うべき額を一の管理サーバで算出することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】従来例の一例と本願発明の概念の一例を示す図
【図2】実施形態1の概念の一例を示す図
【図3】実施形態1の機能ブロックの一例を示す図
【図4】実施形態1の処理の流れの一例を示すフローチャート図
【図5】実施形態2の概念の一例を示す図
【図6】実施形態2の機能ブロックの一例を示す図
【図7】実施形態2の処理の流れの一例を示すフローチャート図
【図8】実施形態3の概念の一例を示す図
【図9】実施形態3の機能ブロックの一例を示す図
【図10】実施形態3の広告料、コンテンツ提供料の算出方法の一例を示す図
【図11】実施形態1の処理の流れの一例を示すフローチャート図
【符号の説明】
310 コンテンツ再生端末
311 コンテンツ再生部
312 CMコンテンツ再生部
313 端末送信部
314 CM配信サーバ選択部
315 端末受信部
320 CM配信サーバ
321 CM蓄積部
322 CM配信サーバ受信部
323 CM配信サーバ送信部

Claims (8)

  1. コンテンツの提供を受けてこれを再生するためのコンテンツ再生端末と、複数のCM配信サーバと、からなる情報管理システムであって、
    前記コンテンツ再生端末は、
    前記コンテンツを再生するためのコンテンツ再生部と、
    前記コンテンツの再生に応じて宣伝広告のコンテンツであるCMコンテンツを再生するCMコンテンツ再生部と、
    CMコンテンツの配信の要求であるCM配信要求を送信する端末送信部と、
    前記CM配信要求を送信すべきCM配信サーバを、前記複数のCM配信サーバの中から選択するCM配信サーバ選択部と、
    CMコンテンツを受信する端末受信部と、
    を有し、
    前記CM配信サーバは、
    CMコンテンツを蓄積するCM蓄積部と、
    CM配信要求を受信するCM配信サーバ受信部と、
    前記CM配信要求に応じて前記CM蓄積部に蓄積されたCMコンテンツを送信するCM配信サーバ送信部と、
    を有する情報管理システム。
  2. さらに管理サーバを有する請求項1に記載の情報管理システムであって、
    前記コンテンツ再生端末は、
    前記CMコンテンツの再生に対する広告料を算出するための情報である再生CM情報を記録する再生CM情報記録部を有し、
    前記端末送信部が、さらに、再生CM情報を送信し、
    前記管理サーバは、
    前記再生CM情報を受信する管理サーバ受信部と、
    管理サーバ受信部で受信した再生CM情報に基づいて、前記CMコンテンツの前記再生に対する広告料を算出する広告料算出部と、
    前記再生CM情報、及び、前記広告料算出部で算出された広告料に基づいて前記コンテンツの提供に対して支払うべきコンテンツ提供料を算出するコンテンツ提供料算出部と、
    を有する情報管理システム。
  3. 前記CM配信要求情報には、前記コンテンツ再生端末の前記コンテンツ再生部で再生するコンテンツの内容、種類に関するコンテンツ特性情報、コンテンツ再生端末が設置される場所の属する地域に関する地域情報、前記コンテンツ再生端末の利用者の属性・趣味に関する利用者個人情報、前記コンテンツ再生端末の前記コンテンツ再生部でコンテンツを再生している時間帯に関する再生時間帯情報のいずれか一又は二以上の情報を含むことを特徴とする請求項1又は2に記載の情報管理システム。
  4. 前記CM配信サーバ選択部は、
    前記コンテンツ再生端末の前記コンテンツ再生部で再生するコンテンツの内容、種類に関するコンテンツ特性情報、コンテンツ再生端末が設置される場所の属する地域に関する地域情報、前記コンテンツ再生端末の利用者の属性・趣味に関する利用者個人情報、前記コンテンツ再生端末の前記コンテンツ再生部でコンテンツを再生している時間帯に関する再生時間帯情報のいずれか一又は二以上の情報に基づいて、前記CM配信要求を送信すべきCM配信サーバを、前記複数のCM配信サーバの中から選択することを特徴とする請求項1に記載の情報管理システム。
  5. 前記CM配信サーバは、
    コンテンツの再生に応じて再生することで、コンテンツ再生端末の利用者が支払うべきコンテンツの再生の対価が無料となるCMコンテンツの特性に関する情報であって、その無料となる対価の金額に関する情報を含むCM特性情報を蓄積するCM特性情報蓄積部をさらに有し、
    前記CM配信サーバ受信部が、さらに、前記CM特性情報を前記コンテンツ再生端末に送信することを要求する情報であるCM特性情報要求を受信し、
    前記CM配信サーバ送信部が、さらに、CM配信サーバ受信部で受信した前記CM特性情報要求に基づいて前記CM特性情報蓄積部に蓄積されたCM特性情報を送信し、
    また、前記コンテンツ再生端末は、
    前記端末送信部が、さらに、前記CM特性情報要求を送信し、
    前記端末受信部が、さらに、前記CM特性情報を受信し
    前記端末受信部で受信したCM特性情報を蓄積する端末CM特性情報蓄積部と、
    前記CM特性情報に基づいて特定されるCMコンテンツの中から、配信を要求するCMコンテンツの選択を示す情報を含む情報である選択情報を入力する選択情報入力部を、
    さらに有し、
    前記CM配信サーバ選択部が、
    前記選択情報に基づいて、前記CM配信要求情報を送信すべきCM配信サーバを、前記複数のCM配信サーバの中から選択することを特徴とする請求項1に記載の情報管理システム。
  6. 前記CM特性情報には、さらに、前記CMコンテンツの宣伝広告の対象となる商品、サービスの種類又は提供価格帯に関する情報が含まれ、
    前記選択情報には、さらに、前記コンテンツ再生端末の利用者が特定した商品、サービスの種類又は提供価格帯に関する情報が含まれることを特徴とする請求項5に記載の情報管理システム。
  7. 前記CM特性情報要求には、前記コンテンツを再生する場合に前記コンテンツ再生端末の利用者が支払う必要のある対価及びその対価と同額の広告料の支払いの対象となるCMコンテンツの組合せを示す情報の送信を要求する情報である組合情報が含まれ、
    前記CM配信サーバの前記管理サーバ送信部は、前記CM特性情報要求に基づいて、前記コンテンツを再生する場合に、前記コンテンツ再生端末の利用者が支払う必要のある対価と同額の広告料の支払いの対象となるCMコンテンツの組合せを示す情報を含むCM特性情報をさらに送信することを特徴とする請求項5に記載の情報管理システム。
  8. 前記CM配信サーバは、
    宣伝広告の対象となる商品、サービスを製造又は販売し、又は提供する企業が直接的に管理運営するサーバであることを特徴とする請求項1に記載の情報管理システム。
JP2002382402A 2002-12-27 2002-12-27 情報管理システム Pending JP2004213340A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002382402A JP2004213340A (ja) 2002-12-27 2002-12-27 情報管理システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002382402A JP2004213340A (ja) 2002-12-27 2002-12-27 情報管理システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004213340A true JP2004213340A (ja) 2004-07-29

Family

ID=32817973

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002382402A Pending JP2004213340A (ja) 2002-12-27 2002-12-27 情報管理システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2004213340A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006209216A (ja) * 2005-01-25 2006-08-10 Kddi Corp 広告表示確認システム
JP2007116552A (ja) * 2005-10-21 2007-05-10 Toshiba Corp コンテンツデータ再生システム、コンテンツデータ再生用プログラム、及び再生用機器
CN102124751A (zh) * 2008-08-25 2011-07-13 日本电气株式会社 内容分发系统
JP2015516737A (ja) * 2012-03-27 2015-06-11 アルカテル−ルーセント オーディオ/ビデオレンダリング装置上でのマルチメディアデータの表示制御

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006209216A (ja) * 2005-01-25 2006-08-10 Kddi Corp 広告表示確認システム
JP4623637B2 (ja) * 2005-01-25 2011-02-02 Kddi株式会社 広告表示確認システム
JP2007116552A (ja) * 2005-10-21 2007-05-10 Toshiba Corp コンテンツデータ再生システム、コンテンツデータ再生用プログラム、及び再生用機器
CN102124751A (zh) * 2008-08-25 2011-07-13 日本电气株式会社 内容分发系统
US8423593B2 (en) 2008-08-25 2013-04-16 Nec Corporation Content distribution system
JP2015516737A (ja) * 2012-03-27 2015-06-11 アルカテル−ルーセント オーディオ/ビデオレンダリング装置上でのマルチメディアデータの表示制御

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11501333B2 (en) Systems and/or methods for distributing advertisements from a central advertisement network to a peripheral device via a local advertisement server
TW492251B (en) System for personal advertising
JP5836912B2 (ja) インターネット・プロトコル・テレビジョン・ネットワークに広告データを挿入する方法およびシステム
US7802280B2 (en) Approving transcoded advertisements in advertisement front end
US7313802B1 (en) Method and system to provide deals and promotions via an interactive video casting system
JP5934460B2 (ja) 広告時間枠競売のためのシステム及び方法
US20010049824A1 (en) Internet business model for the production, market making and distribution of audio and multimedia programs
US20090094114A1 (en) Systems and methods for optimized addressable advertising
US20030212608A1 (en) Apparatus for and method of providing media programmes and advertising content to consumers
US20030070167A1 (en) Advertisement management method, system, and computer program product
JP2003289521A (ja) 広告挿入方法、配信システム、送出装置および受信装置並びにプログラム
US20020095228A1 (en) System for implementing radio commerce
US8429010B2 (en) CM data management apparatus/method, pay-program reception terminal/method, pay-program transmission/reception system, and computer-readable storage medium storing computer program to realize these methods
AU2022271397A1 (en) Cloud-based decisioning for addressable asset system
JP2003289518A (ja) サーバ及びcm番組出力装置、視聴料金管理方法
WO2016129946A1 (ko) 방송 광고 시스템 및 방송 광고 방법
US20020138839A1 (en) Periodic media segment charging apparatus and method thereof
US20110082750A1 (en) Multi-Channel Digital Targeted Video Advertising System and Method
JP2001285835A (ja) 記録広告情報再生システムと、その再生方法及び装置
JP2004213340A (ja) 情報管理システム
KR20000063733A (ko) 인터넷을 통해 멀티미디어 시청시 적립금 지급 방법 및시스템
JP2005128638A (ja) 情報記録装置、広告情報管理装置、情報記録方法、情報記録プログラム及び広告情報管理システム
JP2003016338A (ja) データ受信装置、情報提供、プログラムおよび媒体
US8756103B1 (en) System and method of implementing alternative redemption options for a consumer-centric advertising system
JP2003216864A (ja) 広告配信装置及び広告配信方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051103

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080610

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080711

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20081107