JP2004206343A - 全ページの印刷データを生成する方法 - Google Patents

全ページの印刷データを生成する方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2004206343A
JP2004206343A JP2002373713A JP2002373713A JP2004206343A JP 2004206343 A JP2004206343 A JP 2004206343A JP 2002373713 A JP2002373713 A JP 2002373713A JP 2002373713 A JP2002373713 A JP 2002373713A JP 2004206343 A JP2004206343 A JP 2004206343A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
document
block
image
address
gdi
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002373713A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3799011B2 (ja
Inventor
Fukucho Rin
▲福▼ 長 林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TOKUKIN KAGI KOFUN YUGENKOSHI
Original Assignee
TOKUKIN KAGI KOFUN YUGENKOSHI
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TOKUKIN KAGI KOFUN YUGENKOSHI filed Critical TOKUKIN KAGI KOFUN YUGENKOSHI
Priority to JP2002373713A priority Critical patent/JP3799011B2/ja
Publication of JP2004206343A publication Critical patent/JP2004206343A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3799011B2 publication Critical patent/JP3799011B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

【課題】全ページ画像を生成する間に処理データを一時的に保存するために、大記憶容量が必要になり、何れかのページが印刷される前に対応する全ページ画像を調整せねばならない。
【解決手段】オペレーティングシステムのグラフィック装置インタフェース(GDI)を利用して、文書を全ページ画像に変換する方法を開示している。文書70は複数のブロック72に分割される。対象の座標を記録するために、複数のアドレス単位を有するアドレスアレイを確立する。各々のアドレス単位28は、ブロックの内の一つに対応し、ブロック72内の対象の位置を記録するために利用される。GDIにより与えられる対象の座標に従って、アドレス単位28内に記録された位置を更新する。対応するアドレス単位28内に記録された更新済みの位置に従って、各々のブロック72に対して対応する画像要素を生成する。すべての画像要素を統合し、全ページ画像を得る。
【選択図】 図5

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、全ページの印刷データを生成する方法に関し、特に、レーザプリンタに対して全ページの印刷データを生成する方法に関する。
【0002】
【従来の技術】
レーサプリンタ技術が改良されるにつれ、プリンタはより高解像度のページを創り出している。そして、印刷するプリンタに画像を伝送するために必要なラスターデータ量もまた増加し、プリンタのパーフォーマンスに悪影響を与えている。画像がプリンタに伝送される前に、拡大又は縮小されてディザーをかけられるときに、300DPIの装置のためには、横8インチ、縦10インチサイズのラスター画像は0.9メガバイトのデータ容量を必要とする。また、600DPIの装置のためには3.9メガバイトのデータ容量が、そして、1200DPIの装置のためには14.4メガバイトのデータ容量が、必要である。
【0003】
レーザプリンタに対して印刷データを生成するための従来技術による方法は非効率である。例えば、印刷データの生成手順の間に、文書の全対象は、ラスター操作を実行することにより、相互に比較されるために、文書の量が多い場合には、それら対象を結合するために時間を要する。
【0004】
更に、レーザプリンタの性質により、全ページ画像を生成する間に処理データを一時的に保存するために、大きな記憶容量を必要とするために、何れかのページが印刷される前に、対応する全ページ画像を調整しなければならない。
【0005】
それ故に、本発明の主目的は、処理データを一時的に保存するメモリの容量をより少なくするための、並びに、全対象の位置を特定することによりプリンタに対して全ページの印刷データを効率的に生成するための、方法を提供することである。
【0006】
【課題を解決するための手段】
請求の範囲に記載されている本発明の内容によれば、文書を全ページ画像に変換するために、オペレーティングシステムのグラフィック装置インタフェース(GDI)とプリンタドライバを利用する。GDIは、文書の対象と文書内の対象の座標とを提供する。文書は複数のブロックに分割される。対象の座標を記録するために、複数のアドレス単位を有するアドレスアレイを確立する。各々のアドレス単位は、ブロックの内の一つに対応し、ブロック内の対象の位置を記録するために利用される。GDIによって提供された対象の座標に従って、アドレス単位内に記録された位置を更新する。対応するアドレス単位内に記録された更新済みの位置に従って、各々のブロックに対して対応する画像要素を生成する。最終的に、全画像要素を統合し、全ページ画像を得る。
【0007】
本発明は、文書の他のブロック内に位置する他の対象を参照することなく、各々の画像要素を生成することにより、対象の結合を効率的に行うことができる効果を奏する。
【0008】
以下、種々の図面が添付され、本発明の好適な実施例についてなされる詳述が読まれれば、当技術分野の技術的に熟達した者には、本発明による上述の目的及びその他の目的が疑う余地のないことが明らかになるであろう。
【0009】
【発明の実施の形態】
図1を参照するに、本発明の一実施形態に従った、プリンタ30に接続されたコンピュータシステム10の機能ブロック図である。コンピュータシステム10は、マイクロソフト社から発売されているWindows(登録商標)95オペレーティングシステム等のオペレーティングシステム(OS)12、及び、データを保存するためのメモリ26により構成されている。本発明の方法に従って、OS12は、コンピュータシステム10のオペレーションを制御するために用いられ、コンピュータシステム10のグラフィックプロセスを管理するためのグラフィック装置インタフェース(GDI)14、及び、プリンタ30のオペレーションを制御するためのプリンタドライバ16を備えている。GDI14は、マイクロソフトウィンドウズ(登録商標)のオペレーティングシステムのための標準的なグラフィックインタフェースである。そして、コンピュータシステム10に保存された文書18等の文書を印刷するために、コンピュータシステム10がプリンタ30を制御する度に、印刷するプリンタのために文書18を全ページ画像に変換するために、GDI14とプリンタドライバ16を用いなければならない。文書18に対応するページを印刷する前に、全ページ画像の印刷データを準備しなければならないため、プリンタ30にはレーザプリンタを用いる。換言すれば、変換された全ページ画像の全印刷データを、プリンタ30が文書18から受け取るまでは、プリンタ30は文書18を印刷しない。
【0010】
図1及び図2を参照する。図2は、文書18の説明図である。一般に、印刷するためにプリンタ30に送られるコンピュータシステム10の各々の文書は、少なくとも一つの対象を有している。本発明の第1実施形態において、文書18は3つの対象20a、20b及び20cを有する。各対象20a〜20cは複数の画素22及び関連付けられる座標24を有する。コンピュータシステム10がプリンタ30に対して文書18の印刷データを生成するとき、GDI14は、画素22及び座標24等の文書18の対応する情報を、コンピュータシステム10に提供する。これにより、コンピュータシステム10は文書18を全ページ画像に変換し、続いて、プリンタ30に対して対応する印刷データを生成する。
【0011】
文書18は、(0,0)から(800,800)までの印刷範囲を有している。しかし、文書18の三つの対象20a〜20cは、(100,60)から(700,540)の範囲内のみに位置し、(0,0)−(800,60)、(0,60)−(100,540)、(700,60)−(800,540)及び(0,540)−(800,600)で表される四つの範囲内には対象が存在しない。従って、この四つの範囲に対応する印刷データの生成は、単純化されるべきである。第1の実施形態において、GDI14は、文書18における対象20a〜20cの座標を提供する。これにより、GDI14により提供された対象20a〜20cの座標24に従って、プリンタドライバ16は(100,60)−(700,540)の範囲を主要処理範囲として、及び、対象を含まない他の四つの範囲を非対象範囲として規定することができる。GDI14及びプリンタドライバ16が範囲(100,60)−(700,540)を主要処理範囲として規定するとき、主要処理範囲を規定するように、文書18内の対象20a〜20cの座標24を書き込むために、メモリ26を用いる。例えば、GDI14が対象20aの座標24を与え、続いて、対象20b及び20cの座標24をそれぞれ与えるとき、メモリ26は範囲(100,60)−(200,120)を主要処理範囲として書き込むことができ、メモリ26に書き込まれた主要処理範囲は、後に、(100,60)−(600,450)及び(100,60)−(700,540)の順に変更される。
【0012】
図3を参照するに、他の文書50の説明図である。文書50は、テキストのみの対象、即ち、“Text”と示される対象より成る。従って、文書50は主要処理範囲56及び非対象範囲52、54、58並びに60に分離される。更に、主要処理範囲56は対象範囲62及び空範囲64に分離される。対象範囲62は文書50のテキスト対象を表示する範囲であり、空範囲64は対象範囲62を除く主要処理範囲56のすべての部分である。文書50の印刷データを生成するとき、印刷データを保存するために利用されるメモリ内にヌル値を埋め込むことにより、四つの非対象範囲52、54、58及び60に対応する印刷データを生成する。メモリ内をヌル値で埋め込み、続いて、GDI14によって与えられる空範囲64のヌル値と対象範囲62の画素とに従って、主要処理範囲56の印刷データを計算することにより、主要処理範囲56に対応する印刷データを生成する。ヌル値で埋め込むことと主要処理範囲56の印刷データを独立して処理することにより、印刷データの生成速度を速くすることができる。
【0013】
図4及び図5を参照する。図4は、本発明の第2の実施形態に従った、メモリ26の記録表を示す。図5は、メモリ26にマッピングされた文書70の複数のブロック72を示す、関係説明図である。第2の実施形態において、文書70は又、幾つかの対象74から構成され、横8.5インチ、縦11インチのサイズを有する。文書70の解像度は600DPIである。メモリ26は、アドレスアレイを確立するために利用され、複数のアドレス単位28を有している。文書70は複数のブロック72に分割される。ブロック72はサイズが等しく、各々のブロックは文書70に関して10本の走査線を含んでいる。しかし、本発明は、この構成に限定されるものではない。各々のアドレス単位28は、ブロック72の一つに対応し、ブロック72内の対象74の位置を記録するために用いられる。例えば、第1のアドレス単位REC#0は、文書70における第1の10本の走査線、即ち走査線0〜9内の対象74の位置を記録する。そして、第2のアドレス単位REC#1は、文書70における次の10本の走査線、即ち走査線10〜19内の対象74の位置を記録する。コンピュータシステム10がプリンタ30に対して文書70の印刷データを生成するとき、GDI14は、文書70の対象74と、文書70内の対象74の座標を、プリンタドライバ16に提供する。次いで、GDI14により提供された対象74の座標に従って、アドレス単位28内に記録された位置が更新される。何れかのアドレス単位28に記録された位置が更新されるとき、アドレス単位28の対応するブロック72が文書70における何れの対象74も含まない場合は、所定のフラグ(即ち、“空ブロック”フラグ)がそのアドレス単位に書き込まれる。しかし、ブロック72が文書70における何れかの対象74を含む場合は、ブロック72に関して変換プロセスを実行することにより、画像要素82が生成される。例えば、最初の三つのブロックA−Cは何れの対象74も含まない。これにより、三つのアドレス単位REC#0−REC#2は同様のフラグ、即ち、ヌル値を記録し、所定のコード(例えば、“空コード”)内を埋め込むことにより、三つの対応する画像要素#A−#Cを生成する。一方、ブロックNは幾つかの対象74を含んでいる。これにより、対応するアドレス単位REC#NはブロックNの左上座標及び右下座標を文書70に記録し、GDI14により提供されるブロックN内の対象74の画素に従って、ブロックNに関して変換プロセスを実行することにより、画像要素#Nが生成される。ブロックNの変換プロセスが実行されるとき、プリンタ30が白黒の印刷モードである場合、ブロックN内の対象74はグレーレベルの画像データに変換される。次いで、そのグレーレベルの画像データは画像要素#Nに変換される。しかし、ブロックNの変換プロセスを実行するとき、プリンタ30がカラーモードである場合、ブロックN内の対象はシアン−マゼンタ−イエロー−ブラック(CMYK)画像データに変換される。続いて、CMYK画像データは画像要素#Nに変換される。従って、プリンタ30は白黒文書又はカラー文書のどちらかを印刷することができる。
【0014】
アドレス単位74に記録された座標に従って、GDI14及びプリンタドライバ16は全ページ画像を生成することとなる。ここで、図6を参照するに、文書70及び全ページ画像80の説明図である。全ページ画像80は複数の画像要素82を有し、各々の画像要素82は文書70のブロック72の内の一つに対応している。文書70の印刷データを生成するとき、対応するアドレス単位28に記録された更新済みの位置に従って、GDI14及びプリンタドライバ16は各々のブロック72のために対応する画像要素82を生成する。例えば、アドレス単位REC#0に記録された更新済みの位置に従って、画像要素#Aを生成する。GDI14及びプリンタドライバ16は、一度に一つしか画像要素82を生成しない。それ故、データ、即ち画素及び印刷データを一時的に保存するためのメモリ26の容量を減らすことができる。例えば、文書70がM個のブロックに分割されれば、一時的にデータを保存するためのメモリ26の容量を、全ページ画像80のデータ量の約1/Mに減らすことができる。第2実施形態においては、全ページ画像80は、文書70の印刷データであり、印刷のためにプリンタ30に伝送される。全ページ画像80の画像要素82すべてを生成した後、画像要素82を全ページ画像80に統合する。次いで、全ページ画像80をプリンタ30に伝送する。プリンタ30が全ページ画像80を受け取り、プリンタ30は全ページ画像80を自動的に印刷する。
【0015】
図7を参照するに、本発明の第3の実施形態に従って、図1におけるメモリ26に対してマッピングされた、図5における文書70を示す関係説明図である。第3の実施形態と第2の実施形態の主な違いは、第3の実施形態においては、文書70における各々の10本の走査線は更に5つのブロック92に分割され、アドレス単位29の数がアドレス単位28の数の5倍になっていることである。第2の実施形態に類似して、GDI14及びプリンタドライバ16は一度に一つのみの対応する画像要素を生成し、続いて、画像要素すべてを全ページ画像80に統合する。
【0016】
従来技術とは対照的に、本発明は、複数の画像要素を統合することによって全ページ画像を生成する方法であって、文書の他のブロック内に位置する他の対象を参照することなく、各々の画像要素を生成する、ところの方法を開示している。従って、本発明に従った印刷データの生成はより効率的である。更に、一時的にデータを保存するためのメモリの容量を減らすことができるように、所定の時点に、画像要素の内の一つのみが生成される。
【0017】
当技術分野において熟達した者であれば、本発明の教示内容を維持したまま、装置の種々の変形及び変更を成し得ることが容易に認識されるであろう。従って、上記の開示内容は、請求項に記載された事項だけによって限定されるものとして解釈されるべきである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態に従った、プリンタに接続されたコンピュータシステムの機能ブロック図である。
【図2】図1の文書の説明図である。
【図3】他の文書の説明図である。
【図4】本発明の第2の実施形態に従った、図1のメモリの記録表の説明図である。
【図5】図1に示されたメモリにマッピングされた文書の複数のブロックを示す、関係説明図である。
【図6】図5に示された文書及び全ページ画像の説明図である。
【図7】本発明の第3の実施形態に従った、図1のメモリにマッピングされた図5の文書を示す、関係説明図である。
【符号の説明】
10 コンピュータシステム
12 オペレーティングシステム(OS)
14 グラフィック装置インタフェース(GDI)
16 プリンタドライバ
18 文書
20a,20b,20c 対象
22 画素
24 座標
26 メモリ
28,29 アドレス単位
30 プリンタ
50 文書
52,54,58,60 非対象範囲
56 主要処理範囲
62 対象範囲
64 空範囲
70 文書
72 ブロック
74 対象
80 全ページ画像
82 画像要素
92 ブロック

Claims (8)

  1. オペレーティングシステムのグラフィック装置インタフェース(GDI)を利用して、文書を全ページ画像に変換する方法であり、
    前記オペレーティングシステムはコンピュータシステムのオペレーションを制御するためにコンピュータシステムにインストールされ、
    前記GDIは前記コンピュータシステムのグラフィックプロセスを管理することが可能である、ところの方法であって:
    前記GDIを用いて、文書の対象と文書内の対象の座標とを提供する段階;
    前記文書を複数のブロックに分割する段階;
    複数のアドレス単位を有するアドレスアレイを確立する段階であり、各前記アドレス単位が前記ブロックにおける対象の位置を記録するように前記ブロックの1つに対応する、ところの段階;
    前記GDIによって提供される対象の座標に従って、アドレス単位内に記録される位置を更新する段階;
    対応するアドレス単位に記録された更新済みの位置に従って、各ブロックのために対応する画像要素を生成する段階;並びに
    前記画像要素を全ページ画像に統合する段階;
    から構成される方法。
  2. 前記アドレス単位の何れかに記録された位置を更新する際に、アドレス単位の対応するブロックが文書の対象の何れかの部分を含む場合は、ブロックにおける対象の一部に関する左上座標と右下座標をアドレス単位に書き込む、請求項1に記載の方法。
  3. 何れかのアドレス単位内に記録された位置を更新する際に、前記アドレス単位の対応するブロックが文書の対象の何れの部分も含まない場合は、所定のフラグをアドレス単位に書き込む、請求項1に記載の方法。
  4. 前記ブロックの何れかの画像要素を生成する際に、前記ブロックが文書の対象の何れかの部分を含む場合は、ブロックに関して変換プロセルを実行することにより、前記画像要素を生成する、請求項1に記載の方法。
  5. 前記変換プロセスを実行する際に、前記ブロック内の対象をグレーレベルの画像データに変換し、前記グレーレベルの画像データを前記画像要素に変換する、請求項4に記載の方法。
  6. 前記変換プロセスを実行する際に、前記ブロック内の対象をシアン−マゼンタ−イエロー−ブラック(CMYK)画像データに変換し、前記CMYK画像データを前記画像要素に変換する、請求項4に記載の方法。
  7. 前記ブロックの何れかの画像要素を生成する際に、前記ブロックが文書の対象の何れの部分も含まない場合は、所定のコードを有する複数の画素を前記画像要素に統合する、請求項1に記載の方法。
  8. 前記ブロックは等しいサイズを有する、請求項1に記載の方法。
JP2002373713A 2002-12-25 2002-12-25 全ページの印刷データを生成する方法 Expired - Fee Related JP3799011B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002373713A JP3799011B2 (ja) 2002-12-25 2002-12-25 全ページの印刷データを生成する方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002373713A JP3799011B2 (ja) 2002-12-25 2002-12-25 全ページの印刷データを生成する方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004206343A true JP2004206343A (ja) 2004-07-22
JP3799011B2 JP3799011B2 (ja) 2006-07-19

Family

ID=32811921

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002373713A Expired - Fee Related JP3799011B2 (ja) 2002-12-25 2002-12-25 全ページの印刷データを生成する方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3799011B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP3799011B2 (ja) 2006-07-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0703524B1 (en) Variable data fields in a page description language
JP2922680B2 (ja) 高解像コンピユータ・グラフイツクスの圧縮画像蓄積方法
US20060152750A1 (en) Image processing apparatus and method, and storage medium
JPH08331372A (ja) イメージ信号の非整数の解像度変換を行う方法
US6624909B1 (en) Image file format for storing graphical matter and related information
EP0999522A3 (en) Image processing method, system and apparatus, and storage medium
EP1187059B1 (en) Method and apparatus for printing computer generated images
US5499110A (en) Image processing apparatus for synthesizing different input data without using hard copy
US20140168667A1 (en) Image forming apparatus and image forming method thereof
US5937147A (en) Printing of enhanced images
JP3009525B2 (ja) ベクトル画像描画装置
JP3285930B2 (ja) 画像処理装置
JPH04252562A (ja) 画像処理装置
US6903842B2 (en) Method for generating full-page print data
JP3799011B2 (ja) 全ページの印刷データを生成する方法
US7091985B1 (en) System and method for compressing color data using expandable color palette
JP2001053954A (ja) 情報埋め込み装置、情報読み出し装置、電子透かしシステム、情報埋め込み方法、情報読み出し方法及び記録媒体
JP3997808B2 (ja) 描画処理装置および描画処理方法
JP4058157B2 (ja) 画像処理方法、画像形成装置および記録媒体
JP2006264257A (ja) バンド単位で画像処理を行う画像処理装置
JP2752821B2 (ja) 画像記録装置
JPH11191055A (ja) 印刷システムおよび印刷システムのデータ処理方法およびコンピュータが読み出し可能なプログラムを格納した記憶媒体
JP4325339B2 (ja) 印刷システム、ホストコンピュータ及びプリンタドライバ
JP2003196648A (ja) 画像処理方法及び装置とその記憶媒体及びプログラム製品
JPH0729448B2 (ja) プリンタ制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050428

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050607

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060404

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060421

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees
S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350