JP2004191975A - 液晶表示装置用バックライト装置 - Google Patents

液晶表示装置用バックライト装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2004191975A
JP2004191975A JP2003405632A JP2003405632A JP2004191975A JP 2004191975 A JP2004191975 A JP 2004191975A JP 2003405632 A JP2003405632 A JP 2003405632A JP 2003405632 A JP2003405632 A JP 2003405632A JP 2004191975 A JP2004191975 A JP 2004191975A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lamp
liquid crystal
backlight device
voltage
crystal display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2003405632A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4746265B2 (ja
Inventor
Hyeon-Yong Jang
鉉 龍 張
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JP2004191975A publication Critical patent/JP2004191975A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4746265B2 publication Critical patent/JP4746265B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/1306Details
    • G02F1/1309Repairing; Testing
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/1336Illuminating devices
    • G02F1/133602Direct backlight
    • G02F1/133604Direct backlight with lamps
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/3406Control of illumination source
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B41/00Circuit arrangements or apparatus for igniting or operating discharge lamps
    • H05B41/14Circuit arrangements
    • H05B41/26Circuit arrangements in which the lamp is fed by power derived from dc by means of a converter, e.g. by high-voltage dc
    • H05B41/28Circuit arrangements in which the lamp is fed by power derived from dc by means of a converter, e.g. by high-voltage dc using static converters
    • H05B41/282Circuit arrangements in which the lamp is fed by power derived from dc by means of a converter, e.g. by high-voltage dc using static converters with semiconductor devices
    • H05B41/285Arrangements for protecting lamps or circuits against abnormal operating conditions
    • H05B41/2851Arrangements for protecting lamps or circuits against abnormal operating conditions for protecting the circuit against abnormal operating conditions
    • H05B41/2855Arrangements for protecting lamps or circuits against abnormal operating conditions for protecting the circuit against abnormal operating conditions against abnormal lamp operating conditions
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B47/00Circuit arrangements for operating light sources in general, i.e. where the type of light source is not relevant
    • H05B47/20Responsive to malfunctions or to light source life; for protection
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/1336Illuminating devices
    • G02F1/133602Direct backlight
    • G02F1/133612Electrical details
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/06Adjustment of display parameters
    • G09G2320/0626Adjustment of display parameters for control of overall brightness
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/006Electronic inspection or testing of displays and display drivers, e.g. of LED or LCD displays
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S315/00Electric lamp and discharge devices: systems
    • Y10S315/04Dimming circuit for fluorescent lamps

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Planar Illumination Modules (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Circuit Arrangements For Discharge Lamps (AREA)
  • Liquid Crystal Display Device Control (AREA)
  • Electroluminescent Light Sources (AREA)
  • Led Devices (AREA)
  • Discharge-Lamp Control Circuits And Pulse- Feed Circuits (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
  • Testing Of Optical Devices Or Fibers (AREA)

Abstract


【課題】 本発明は、ランプの異常点灯状態を検出できる機能を有する液晶表示装置用バックライト装置を提供することを目的としている。
【解決手段】 反射板と、反射板の表面から所定距離隔てて互いに平行に配列された複数のランプと、反射板の表面に形成されて、各ランプと同数の複数の金属板と、ランプに交流電源が印加される時、金属板に誘起される電圧信号を受信し、正極性の成分を通過させて、各金属板と同数の複数の整流部と、各整流部に各々連結され、該当整流部の出力信号からリップル成分を取り除いて直流電圧を生成する複数の平滑部と、各平滑部から出力される直流電圧に対して論理積演算を行い、その結果をシャット-ダウン信号として出力する論理積素子と、ランプの点灯及び消灯を制御する調光信号を受信して、調光信号の消灯期間中はシャット-ダウン機能が作用しないように制御する調光エラー遮断部を含む。
【選択図】 図2





Description

本発明は液晶表示装置用バックライト装置に関する。
コンピュータモニターやTVなどに用いられる表示装置には、自ら発光する発光ダイオード(LED)、エレクトロルミネセンス(EL)、真空蛍光表示装置(VFD)、電界発光素子(FED)、プラズマ表示装置(PDP)などの他に、自ら発光できないため光源を必要とする液晶表示装置(LCD)などがある。
一般的な液晶表示装置は、電界生成電極が備えられた二つの表示板とその間に入っている誘電率異方性を有する液晶層を含む。電界生成電極に電圧を印加して液晶層に電場を生成し、電圧を変化させて前記電場の強さを調節する。これにより、液晶層を通過する光の透過率を調節して所望の画像を得る。
この時の光は、ランプなど別途備えられた人工光源であっても良く、自然光であっても良い。別途に備えられた光源を使用する場合、インバータを利用して光源の点灯時間と消灯時間の比を調節したり、光源に流れる電流を調節することにより画面全体の明るさを調節する。このように、液晶表示装置の後面で光を供給する装置をバックライト装置という。
大型液晶表示装置の場合、均一な輝度を得るために多数のランプを必要とするが、製造コスト削減のために複数のランプを一つの駆動回路、例えばインバータにより駆動する構造が提案されている。しかし、複数のランプのいずれかが装着不良になったり、点灯不良が発生した場合、このような異常状態を検出できるような機能が存在しない。特に、複数のランプのいずれか一つでも装着不良になると、ランプの端子接触部位でアーク(放電による高温ガス)が発生して火災を生じる危険がある。なお、前記の端子接触部位は、外部電極型放電ランプを用いる場合には、電極接触部位と読み替える。
本発明は、上記従来技術の問題点を克服するためになされたもので、ランプの異常点灯状態を検出できる機能を有する液晶表示装置用バックライト装置を提供することを目的としている。
本発明の一実施例による液晶表示装置用バックライト装置は、反射板と、前記反射板の表面から所定距離隔てて配列された複数のランプ、そして前記ランプから離れた所で、前記ランプに流れる電気信号を感知する複数の感知部を含む。
前記ランプは、外部に電極が設けられた構造を有する外部電極蛍光ランプであることができ、前記各ランプの両端には交流の電圧を印加できる。前記各ランプは互いに並列に連結されることが好ましく、各ランプの両端には交流電圧を印加できる。
前記感知部は金属板であると、電気誘導現象を利用して前記電気信号を感知することができる。前記感知部の数は前記ランプの数と同一であることが好ましい。
本発明の他の実施例による液晶表示装置用バックライト装置は、反射板と、前記反射板の表面から所定距離隔てて配列された複数のランプと、前記反射板の一面に前記各ランプに対応するように備えられている複数の感知部と、前記ランプに交流電源が印加される時、前記各感知部に誘起される電気信号を受信して特定極性の成分を通過させる複数の整流部と、前記各整流部の出力信号を直流電圧に変換する複数の平滑部、そして前記平滑部から出力される直流電圧に対して論理積演算を行い、これに基づいて前記ランプに供給される電源を遮断するための出力を生成する論理積素子を含む。
前記バックライト装置は、前記ランプの点灯/消灯を制御する調光信号に基づいて、前記調光信号の消灯期間中は、前記論理積素子の出力により電源供給が遮断されないように制御する調光エラー遮断部をさらに含むことが好ましい。
前記ランプは、外部に電極が設けられた構造を有する外部電極蛍光ランプであると、前記各ランプの両端には交流の電圧を印加できる。
前記整流部は、対応する感知部に誘起される電圧信号の特定極性成分を通過させる第1ダイオードと、前記対応する金属板に誘起される電圧信号の他極性成分を遮断する第2ダイオード、そして前記第1ダイオードに連結されて電流経路を形成する抵抗を含む。
前記平滑部は、直列連結された抵抗とキャパシターから構成され、前記キャパシターに充電された電圧を前記論理積素子の入力として提供する。
前記調光エラー遮断部は、前記調光信号をベースを通じて受信し、エミッターを通じて電源電圧の印加を受け、コレクターの信号を前記論理積素子出力の代りに提供するためのトランジスタから構成される。
前記バックライト装置は、前記ランプの初期点灯時間の間に、前記論理積素子の出力により電源供給が遮断されないように初期点灯信号を所定時間の間遅延させる時定数設定部をさらに含む。前記時定数設定部は並列連結された抵抗とキャパシターから構成される。
前記感知部は、前記反射板の一方の面に備えられた金属板から構成される。
前記のように構成される本発明によるバックライトアセンブリでは、複数のランプが交流電源により駆動される場合、各ランプに設置された金属板を通じて誘起された電圧を検出して、ランプが正常点灯しているか否かを判断することができる。従って、ランプが正常に装着されなかったり、点灯途中でランプに異常が発生した時に、バックライトアセンブリへの電源供給を遮断して、ランプ電極部位のアーク発生の可能性と製品の組み立て時の不良発生の可能性を顕著に減少させることができる。
添付した図面を参照して本発明の実施例に対して本発明の属する技術分野における通常の知識を有する者が容易に実施できるように詳細に説明する。しかし、本発明は多様な形態で実現することができ、ここで説明する実施例に限定されない。
図面は、各種の層及び領域を明確に表現するために厚さを拡大して示している。明細書全体を通じて類似した部分については同一図面符号を付けている。層、膜、領域、板などの部分が他の部分の“上に”あるとする時、これは他の部分の“すぐ上に”ある場合に限らず、その中間に更に他の部分がある場合も含む。逆に、ある部分が他の部分の“すぐ上に”あるとする時は、中間に他の部分がないことを意味する。
本発明の実施例による液晶表示装置用バックライト装置に対して図面を参照して詳細に説明する。まず、本発明の一実施例による液晶表示装置に対して図1を参照して詳細に説明する。
図1は本発明の一実施例による液晶表示装置を概略的に示した分解斜視図である。
図1に示したように、本発明の一実施例による液晶表示装置900を構造的に見れば、表示部710とバックライト部720を含む液晶モジュール700と、液晶モジュール700を受納して固定する前面及び後面ケース810、820と、シャーシ740及びモールドフレーム730を含む。
表示部710は、液晶表示板組立体712とこれに付着されたゲートテープキャリアパッケージ(ゲートTCP)718及びデータテープキャリアパッケージ(データTCP)716、そして該当テープキャリアパッケージ(TCP)718、716に付着されているゲート印刷回路基板(ゲートPCB)719及びデータPCB714を含む。
液晶表示板組立体712は、図1に示したように構造的に見れば、下部表示板712a及び上部表示板712bとその間に入っている液晶層(図示せず)を含む。等価回路から見れば、複数の表示信号線(図示せず)とこれに連結された大略行列状に配列された複数の画素を含む。
表示信号線は、下部表示板712aに備えられており、ゲート信号(“走査信号”ともいう。)を伝達する複数のゲート線(図示せず)とデータ信号を伝達するデータ線(図示せず)を含む。ゲート線は、大略行方向に延びて互いにほぼ平行であり、データ線は大略列方向に延びて互いにほぼ平行である。
各画素は、表示信号線に連結されたスイッチング素子(図示せず)と、これに連結された液晶蓄電器(図示せず)及び維持蓄電器(図示せず)を含む。維持蓄電器は必要によって省略できる。
スイッチング素子は、下部表示板712aに備えられ、薄膜トランジスタなどの三端子素子であって、その制御端子及び入力端子は各々ゲート線及びデータ線に連結されている。出力端子は液晶蓄電器及び維持蓄電器に連結されている。
液晶蓄電器は、下部表示板712aの画素電極(図示せず)と上部表示板712bの共通電極(図示せず)を二つの端子とし、両電極間の液晶層は誘電体として機能する。画素電極はスイッチング素子に連結されて、ITOやIZOなどの透明導電物質または反射性導電物質から構成される。共通電極は上部表示板712bの全面に形成されており、ITOまたはIZOなどの透明導電物質から構成され、共通電圧の印加を受ける。共通電極が下部表示板712aに備えられる場合もあり、この時には二つの電極が全て線形または棒形で作られる。
液晶蓄電器の補助的役割をする維持蓄電器は、下部表示板712aに備えられた別個の信号線(図示せず)と画素電極が絶縁体を介在させて重なるように構成される。この別個の信号線には共通電圧Vcomなどの所定電圧が印加される。一方、維持蓄電器は画素電極が絶縁体を介在させ、図面において隣接して描かれた前段ゲート線と重なるように構成することもできる。
一方、色表示を実現するためには各画素が色相を表出できなければならないが、画素電極に対応する領域に赤色、緑色、または青色の色フィルター230を備えることによって可能となる。色フィルター230は上部表示板712bの該当領域に形成できるが、下部表示板712aの画素電極の上または下に形成することもできる。
バックライト部720は、液晶表示板組立体712の下部に順次設けられた複数の光学シート726、導光板724、複数のランプ725と反射板728を含み、反射板728はランプ725から後方(下方)に放射される光を組立体712側に反射させる。
導光板724の厚さは均一にし、ランプ725の数は液晶表示装置900の機能を考慮して定める。ランプ725としては、冷陰極管CCFL、外部電極管EEFLなどの蛍光ランプを使用する。しかし、発光ダイオード(LED)などもランプとして使用できる。
液晶表示板組立体712の二つの表示板712a、712bの外側には、ランプ725から出る光のうち特定偏波面の光を通過させる偏光子または遮断する偏光子(いずれも図示せず)が各々配置されている。
TCP716、718は可撓性印刷回路膜の一種で、液晶表示板組立体712の側面に各々付着されている。データTCP716には、液晶表示板組立体712のデータ線に連結されて、データ電圧を印加するデータ駆動ICチップが装着されている。そして、ゲートTCP718には、液晶表示板組立体712のゲート線に連結されて、ゲートオン電圧とゲートオフ電圧の組み合わせからなるゲート信号を印加するゲート駆動ICチップが装着されている。
印刷回路基板714、719は、TCP716、718に各々接続され、外部から映像信号及びこれを制御するための入力制御信号を受けて映像信号を処理し、映像信号を制御するための出力制御信号を生成してTCP716、718の駆動ICに提供する回路要素を備えている。
本発明の他の実施例によれば、ゲート駆動回路及び/またはデータ駆動回路は、ICチップの形態で下部表示板712a上に取り付けられており、他の実施例によれば、下部表示板712aに他の素子と一緒に集積される。この二つの場合に、ゲートPCB719及び/またはゲートテープキャリアパッケージ718は省略できる。
次に、図2乃至図4を参照して本発明の一実施例による液晶表示装置用バックライトアセンブリについて説明する。
図2は本発明の一実施例による液晶表示装置用バックライトアセンブリの断面図で、図3は図2に示したバックライトアセンブリの正面図である。
図2及び図3を参照すれば、本発明の一実施例による液晶表示装置用バックライトアセンブリは、反射板2と、前記反射板2の表面から離れて互いに平行に配列された複数のランプ1、そして反射板2の背面に備えられた複数の金属板3を含む。この金属板3が、後述するようにランプ1に流れる電圧の電気信号を感知する。金属板3の数はランプ1の数と同一であり、各金属板3は対応するランプ1と各々対向している。ランプ1の各々とこれに対応する金属板3は、図2に示したように、距離(d)を隔てて互いに離れている。
ランプ1の各々は、管壁になるチューブとその外側に備えられた電極から構成されている外部電極型の蛍光ランプである。しかし、ランプ1として冷陰極蛍光ランプのような別の種類のランプを使う場合もある。
本実施例によるバックライトアセンブリにおいては、ランプの両端に交流の電圧を印加するための電源の基準点電位を固定しないフローティング駆動方式も使用できる。
ランプ1の両端に交流電圧が印加されれば、ランプ1は抵抗として動作して高い電流を流しながら発光を開始する。この時、ランプ1と所定距離(d)離れて位置した金属板3に、ランプ1の両端電圧に比例する大きさの電圧が誘起される。これは、ランプ1と金属板3がキャパシターとして作用するためである。たとえば、ランプ1の異常装着や切断等の理由でランプ1が正常に動作しない場合は、金属板3に電圧が誘起されなかったり、隣接するランプ1の影響で非常に低い電圧が誘起される。従って、金属板3に誘起される電圧の大きさを測定することによりランプ1が正常に動作しているか否かが分かる。
図2及び図3に示したバックライトアセンブリの金属板に誘起される電圧の大きさの測定について図4を参照して詳細に説明する。
図4は、図2及び図3に示したバックライトアセンブリにおいて、金属板に誘起される電圧を検出するための実験を説明するためのものである。
図4に示したように、ランプ1の両端に交流電源Vsを印加し、ランプ1から所定距離隔てた位置に金属板3を設置して電圧計Mを連結した。ランプ1に交流電圧Vsが印加されて、ランプ1が正常に動作する場合は、電圧計Mで測定した金属板3の電圧はランプ1の両端電圧に比例する。ランプ1を含む全てのランプに供給される電源を遮断した結果、電圧計Mにより測定した電圧の大きさは0であった。一つのランプ1の電源供給のみを遮断し、他のランプには正常に電源を供給した結果、測定された金属板3の電圧は非常に小さかった。従って、ランプ1の消灯状態、未装着、切断などの理由でランプ1に電流が流れない場合には、金属板3に全く電圧が誘起されなかったり、他のランプとの寄生容量により極めて低い電圧が誘起されることが分かる。
以下、図5、図6a及び図6bを参照して本発明の他の実施例による液晶表示装置用バックライト装置について説明する。
図5は本発明の他の実施例による液晶表示装置用バックライト装置回路図で、図6a及び図6bは各々図5に示したバックライト装置におけるランプの正常点灯と異常点灯の時の信号波形図である。
図5に示したように、本発明の他の実施例による液晶表示装置用バックライト装置は、交流電圧VH、VLが供給される変圧器Tと、変圧器Tに対して並列に連結された複数のランプ1と、各ランプ1から所定距離隔てて配列された金属板3と、対応する金属板3に連結されている複数の整流部4と、対応する整流部4に連結されている複数の平滑部5と、各平滑部5に連結されている論理積素子6と、調光エラー遮断部7、そして調光エラー遮断部7に連結されている時定数設定部8を含む。金属板3の数はランプ1の数と同一である。
交流電圧VH、VLが変圧器Tを通じて各ランプ1の両端に印加されると、各ランプ1は点灯を開始し、図6a及び図6bに示したように、各金属板3には対応するランプ1に印加される交流電圧に比例する大きさの交流電圧が誘起される。
図6a及び図6bに示したように、整流部4は、金属板3からの信号を半波整流させる。平滑部5は、整流部4から出力される半波整流された信号から脈動成分を取り除き、安定した直流信号に変換させる。
図5に示すように、整流部4は、金属板3から逆方向に連結されたダイオードD1と金属板3から順方向に連結されているダイオードD2、そしてダイオードD2と連結されて電流経路を構成する抵抗R1を含む。ダイオードD1は金属板3から出力される信号の負極性成分を接地し、金属板3の平均レベルを正電圧にする(クランプ作用)。これに対し、ダイオードD2は金属板3から出力される信号の正極性成分を通過させる。これにより、整流部4は金属板3に誘起された電圧信号のうち正極性成分のみを通過させ倍電圧整流を行う。
平滑部5は、ダイオードD2と抵抗R1との間のノードを通じて整流部4から出力された整流信号の提供を受ける。
平滑部5は、直列連結された抵抗R2及びキャパシターC1から構成される。金属板3からの電圧信号の正極性成分は、ダイオードD2を通過し、抵抗R1からなる経路と、平滑部5の抵抗R2及びキャパシターC1からなる経路の2経路を通過する。正極性の電圧信号はキャパシターC1に充電されて、直流出力電圧OUT1に変換される。抵抗R2の抵抗値とキャパシターC1の静電容量を適切に選択することにより、図6aに示したように、ランプ1が正常に点灯された状態で出力電圧OUT1が約3.5V〜5Vとなるようにすることができる。
ランプ1の点灯状態は三つに分けられる。正常な短時間点灯状態、正常な短時間消灯状態、異常状態がそれである。ランプ1の点灯駆動は、DIM信号のオン/オフデューティ比の調整により、所望の平均輝度になるように、周期的に短時間の点灯及び消灯を繰り返させるパルス幅変調の調光制御により行われる。このため、金属板3に生起する交流波形の包絡線が、DIM信号のオン/オフデューティ波形に対応する。
ランプ1が長時間消灯の状態であるか、異常状態の場合には、出力電圧OUT1が0に近い値、或は少しの漏れ電流により図6bに示したように、1.2V以下の小さい値を有する。従って、ランプ1が正常に点灯しているか否かを平滑部5の出力電圧OUT1に基づいて判断することができる。
各ランプ1に対して備えられている平滑部5の出力電圧OUT1〜OUT4は、論理積素子6に提供される。ここで、OUT2〜4は、OUT1と同様に変圧器T、ランプ1、金属板3、整流部4及び平滑部5から構成されている。論理積素子6は複数の入力信号に対して論理積演算を行い、その演算出力をシャット-ダウン信号として出力抵抗R3を経てシャット-ダウン端子(SDOWN)に提供する。論理積素子6のしきい電圧は2.5Vに設定され、図6aに示したように、入力信号全てが2.5V以上であればハイレベルの出力を生成し、図6bに示したように、入力信号の一つでも2.5V未満であればローレベルの出力を生成する。従って、複数のランプ1のいずれかが正常な点灯状態でない場合には、論理積素子6の出力がローレベルになり、ローレベルのシャット-ダウン信号が各ランプ1の電源を遮断させる。
ところが、ランプ1が正常な短時間消灯状態である場合には、ランプ1への電源供給を遮断してはいけない。これは、ランプ1が正常な短時間消灯の状態では、シャット-ダウン信号をハイレベルにするためである。従って、図5の時定数設定部8は、DIM信号の点灯/消灯周期に比して十分に長い時定数を有することが望ましい。これは、後述の図7についても同様である。
図5に示された調光エラー遮断部7は、ランプ1が正常な短時間消灯状態である場合に、点灯期間と消灯期間を有するパルス幅変調調光信号(DIM)により、ハイレベル信号をシャット-ダウン信号としてシャット-ダウン端子(SDOWN)に提供する。正常に動作するランプ1であれば、パルス幅変調調光信号(DIM)の点灯期間では点灯され、消灯期間では消灯される。具体的には、調光エラー遮断部7は、パルス幅変調調光信号(DIM)の消灯期間でハイレベルの信号を出力する。
調光エラー遮断部7はトランジスタQと入力抵抗R4を含む。トランジスタQは、pnpバイポーラトランジスタであって、電源電圧VCCに連結されているエミッタ、入力抵抗R4に連結されているベース、そして出力抵抗R6を通じてシャット-ダウン端子(SDOWN)に連結されているコレクターを含む。
パルス幅変調調光信号(DIM)は、入力抵抗R4を通じてトランジスタQのベースに入力される。パルス幅変調調光信号(DIM)の点灯期間では、トランジスタQが遮断される。この場合には、論理積素子6の出力がシャット-ダウン端子(SDOWN)に提供される。これに対し、パルス幅変調調光信号(DIM)の消灯期間では、トランジスタQが導通して、ハイレベルの電源電圧VCCがシャット-ダウン端子(SDOWN)に提供される。この場合、論理積素子6の出力は無視される。結果的に、ランプ1の正常な消灯状態では、調光エラー遮断部7により強制的にハイレベルの信号がシャット-ダウン信号として提供させる。
一方、ランプ1が初期点灯を開始して正常な点灯状態になるまでの所定時間が必要である。従って、ランプ1が正常な点灯状態ではない初期点灯の時には、強制的にシャット-ダウン信号をハイレベルに設定する必要がある。
図5の時定数設定部8は、バックライト装置に対する初期点灯信号(BL_ON)をランプ1の初期点灯時間の間遅延させる機能をし、並列連結されたキャパシターC2と抵抗R5から構成される。ここで、キャパシターC2の静電容量と抵抗R5の抵抗値は、時定数が約0.3秒乃至1秒になるように設定される。結果的に、時定数設定部8により、ランプ2の初期点灯時間の間にはハイレベル信号がシャット-ダウン信号として提供される。
次に、図7を参照して本発明の他の実施例による液晶表示装置用バックライト装置について詳細に説明する。図7は本発明の他の実施例による液晶表示装置用バックライト装置回路図である。
本発明の他の実施例によるバックライト装置は、金属板に誘起された電圧を直接検出して、ランプの異常状態を判断することを技術的特徴とする。
本実施例によるバックライト装置は、変圧器T、複数のランプ1、複数の金属板3、複数の整流部41、複数の平滑部51、論理積素子6、調光エラー遮断部7、そして時定数設定部8を含み、各構成要素の細部構成は、整流部41と平滑部51を除けば図5に示したバックライト装置と類似している。
整流部41は、金属板3から平滑部51側に順方向に連結されているダイオードD2から構成される。平滑部51は直列連結された抵抗R2及びキャパシターC1から構成される。
金属板3に誘起された電圧信号のうち正極性の成分は、ダイオード2を通過してキャパシターC1に充電され、抵抗R2及びキャパシタC1によって望ましい時定数で放電する。従って、キャパシターC1の出力電圧OUT1は、誘起された電圧の正極性成分に対する平均的直流レベルを示し、論理積素子6の入力として提供される。論理積素子6は、金属板3に連結された複数の平滑部51からの入力に対して論理積演算を行って出力を生成し、シャット-ダウン信号として提供する。
以上、本発明の好ましい実施例について詳細に説明したが、本発明の権利範囲はこれに限定されず、請求の範囲で定義している本発明の基本概念を利用した当業者の多様な変形及び改良形態も本発明の権利範囲に属するものである。
本発明が適用される液晶表示装置を立体的に分解して示したものである。 本発明の一実施例による液晶表示装置用バックライトアセンブリの断面図である。 図1に示したバックライトアセンブリの正面図である。 図2及び図3に示したバックライトアセンブリにおいて、金属板に誘起される電圧を検出するための実験を説明するためのものである。 本発明の他の実施例による液晶表示装置用バックライト装置回路図である。 図5の液晶表示装置用バックライト装置におけるランプの正常点灯時の信号波形を示したものである。 各々図5の液晶表示装置用バックライト装置におけるランプの異常点灯時の信号波形を示したものである。 本発明の他の実施例による液晶表示装置用バックライト装置回路図である。
符号の説明
1 ランプ
2 反射板
3 金属板
4、41 整流部
5、51 平滑部
6 論理積素子
7 調光エラー遮断部
8 時定数設定部
700 液晶モジュール
710 表示部
712 液晶表示板組立体
712a、712b 表示板
716、718 テープキャリアパッケージ
714、719 PCB
720 バックライト部
725 ランプ
724 導光板
726 光学シート
728 反射板
730 モールドフレーム
740 シャーシ
810、820ケース

Claims (17)

  1. 反射板と、
    前記反射板の表面から所定距離隔てて配列された複数のランプと、
    前記ランプから離れた所で前記ランプに流れる電気信号を感知する複数の感知部と、 を含む液晶表示装置用バックライト装置。
  2. 前記ランプは、外部に電極が設けられた構造を有する外部電極型蛍光ランプである請求項1に記載の液晶表示装置用バックライト装置。
  3. 前記各ランプの両端には交流の電圧が印加される請求項1に記載の液晶表示装置用バックライト装置。
  4. 前記各ランプは互いに並列に連結され、各ランプの両端には交流電源が印加される請求項1または請求項3に記載の液晶表示装置用バックライト装置。
  5. 前記感知部は金属板から構成される請求項1に記載の液晶表示装置用バックライト装置。
  6. 前記感知部は電気誘導現象を利用して前記電気信号を感知する請求項1に記載の液晶表示装置用バックライト装置。
  7. 前記感知部の数は前記ランプの数と同一である請求項1に記載の液晶表示装置用バックライト装置。
  8. 反射板と、
    前記反射板の表面から所定距離隔てて配列された複数のランプと、
    前記反射板の一面に前記各ランプと対応するように備えられている複数の感知部と、
    前記ランプに交流電源が印加される時、前記各感知部に誘起される電気信号を受信して、特定極性の成分を通過させる複数の整流部と、
    前記各整流部の出力信号を直流電圧に変換する複数の平滑部、そして
    前記平滑部から出力される直流電圧に対して論理積演算を行い、これに基づいて前記ランプに供給される電源を遮断するための出力を生成する論理積素子、
    を含む液晶表示装置用バックライト装置。
  9. 前記ランプの点灯及び消灯を制御する調光信号に基づいて、前記調光信号の消灯期間中は前記論理積素子の出力により電源供給が遮断されないように制御する調光エラー遮断部をさらに含む請求項8に記載の液晶表示装置用バックライト装置。
  10. 前記ランプは、外部に電極が設けられた構造を有する外部電極蛍光ランプである請求項8または請求項9に記載の液晶表示装置用バックライト装置。
  11. 前記各ランプの両端には、交流の電圧が印加される請求項8または請求項9に記載の液晶表示装置用バックライト装置。
  12. 前記整流部は、対応する感知部に誘起される電圧信号の特定極性成分を通過させる第1ダイオードと、
    前記対応する金属板に誘起される電圧信号の他極性成分を遮断する第2ダイオード、そして
    前記第1ダイオードに連結され、電流経路を形成する抵抗を含む請求項8または請求項9に記載の液晶表示装置用バックライト装置。
  13. 前記平滑部は、直列連結された抵抗とキャパシターから構成され、前記キャパシターに充電された電圧を前記論理積素子の入力に提供する請求項8または請求項9に記載の液晶表示装置用バックライト装置。
  14. 前記調光エラー遮断部は、前記調光信号をベースを通じて受信し、エミッタを通じて電源電圧の印加を受け、コレクターの信号を前記論理積素子の出力の代りに提供するためのトランジスタから構成される請求項9に記載の液晶表示装置用バックライト装置。
  15. 前記ランプの初期点灯期間中に、前記論理積素子の出力により電源供給が遮断されないように初期点灯信号を所定時間遅延させる時定数設定部をさらに含む請求項8または請求項9に記載の液晶表示装置用バックライト装置。
  16. 前記時定数設定部は、並列連結された抵抗とキャパシターから構成される請求項15に記載の液晶表示装置用バックライト装置。
  17. 前記感知部は、前記反射板の一側表面に備えられた金属板から構成される請求項8または請求項9に記載の液晶表示装置用バックライト装置。
JP2003405632A 2002-12-06 2003-12-04 液晶表示装置用バックライト装置 Expired - Fee Related JP4746265B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR2002-077307 2002-12-06
KR1020020077307A KR100940563B1 (ko) 2002-12-06 2002-12-06 액정 표시 장치용 백라이트 어셈블리

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004191975A true JP2004191975A (ja) 2004-07-08
JP4746265B2 JP4746265B2 (ja) 2011-08-10

Family

ID=32310895

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003405632A Expired - Fee Related JP4746265B2 (ja) 2002-12-06 2003-12-04 液晶表示装置用バックライト装置

Country Status (7)

Country Link
US (2) US7173381B2 (ja)
EP (1) EP1426778B1 (ja)
JP (1) JP4746265B2 (ja)
KR (1) KR100940563B1 (ja)
CN (1) CN100573262C (ja)
AT (1) ATE520036T1 (ja)
TW (1) TWI350497B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8618901B2 (en) 2007-05-16 2013-12-31 Nec Corporation Power acquisition device and power acquisition method

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100940563B1 (ko) * 2002-12-06 2010-02-03 삼성전자주식회사 액정 표시 장치용 백라이트 어셈블리
KR100595313B1 (ko) * 2004-03-15 2006-07-03 엘지.필립스 엘시디 주식회사 백라이트 유닛의 램프 점등장치
TWI253047B (en) * 2004-06-16 2006-04-11 Chi Mei Optoelectronics Corp Method for controlling operations of a backlight unit of a liquid crystal display
KR100632681B1 (ko) 2004-06-30 2006-10-12 엘지.필립스 엘시디 주식회사 외부전극 형광램프 및 그 제조방법
KR101126477B1 (ko) * 2004-10-25 2012-03-30 엘지디스플레이 주식회사 램프 구동장치 및 구동방법과 이를 이용한 액정표시장치
TWI285776B (en) * 2005-10-06 2007-08-21 Au Optronics Corp Backlight module and liquid crystal display device incorporating the same
US7969100B2 (en) * 2007-05-17 2011-06-28 Liberty Hardware Manufacturing Corp. Bulb type detector for dimmer circuit and inventive resistance and short circuit detection
US20080316165A1 (en) * 2007-06-20 2008-12-25 Tovis Co., Ltd. Liquid crystal display having inverter for controlling back light for liquid crystal display panel having a variety of shapes to obtain uniform luminance
KR101404584B1 (ko) * 2009-02-19 2014-06-11 엘지디스플레이 주식회사 액정표시장치용 백라이트 유닛 및 그 백라이트 유닛의 구동방법
TWI439759B (zh) * 2009-03-13 2014-06-01 Chunghwa Picture Tubes Ltd 改善水波紋現象之液晶顯示器及方法
TWI457050B (zh) * 2010-04-16 2014-10-11 Innolux Corp 背光模組與液晶顯示裝置
CN106855764B (zh) * 2015-12-09 2023-05-02 安徽精卓光显技术有限责任公司 触摸显示装置

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06267674A (ja) * 1993-03-16 1994-09-22 Taiyo Yuden Co Ltd 冷陰極管点灯装置
JP2002006809A (ja) * 2000-06-27 2002-01-11 Digital Electronics Corp 表示装置
JP2002110388A (ja) * 2000-09-29 2002-04-12 Nec Mitsubishi Denki Visual Systems Kk 放電管点灯装置
JP2003203793A (ja) * 2002-01-07 2003-07-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd 液晶表示装置

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08166575A (ja) 1994-12-14 1996-06-25 Hitachi Ltd 液晶表示装置
JPH0933615A (ja) 1995-07-19 1997-02-07 Advantest Corp 半導体メモリ試験装置のメモリ不良解析装置
JPH09129382A (ja) 1995-10-17 1997-05-16 Internatl Business Mach Corp <Ibm> 放電管回路異常検出装置及び情報処理システム
US5914764A (en) * 1996-09-25 1999-06-22 Rockwell International Corporation Method and apparatus for using optical response time to control a liquid crystal display
JPH10116694A (ja) 1996-10-09 1998-05-06 Toshiba Corp 蛍光管駆動回路および液晶表示装置
JPH10247593A (ja) * 1997-03-05 1998-09-14 Nec Corp インバータおよびその駆動方法
JPH10327586A (ja) 1997-05-26 1998-12-08 Chichibu Onoda Cement Corp 圧電トランスの制御回路及びその制御方法
US6166491A (en) * 1998-06-04 2000-12-26 Toshiba Lighting & Technology Corporation Lighting device and display equipment
KR100382951B1 (ko) * 1998-10-21 2003-05-09 마쯔시다덴기산교 가부시키가이샤 압전트랜스의 구동회로
JP3688915B2 (ja) * 1998-11-27 2005-08-31 株式会社 日立ディスプレイズ 液晶表示装置
US6157143A (en) 1999-03-02 2000-12-05 General Electric Company Fluroescent lamps at full front surface luminance for backlighting flat panel displays
JP3063755B1 (ja) * 1999-04-08 2000-07-12 株式会社村田製作所 圧電トランスインバ―タ
KR100577790B1 (ko) 1999-12-30 2006-05-10 비오이 하이디스 테크놀로지 주식회사 액정 표시 장치의 백 라이트 에러 감지 시스템
DE10004084A1 (de) 2000-01-31 2001-08-02 Bayer Ag Substituierte Imid-Derivate
JP2002131746A (ja) * 2000-10-25 2002-05-09 Fujitsu Kiden Ltd Lcdのバックライトユニット、その状態検出装置、及び表示装置の状態監視システム
JP4735789B2 (ja) 2000-11-02 2011-07-27 サンケン電気株式会社 蛍光管用点灯装置
KR20020063371A (ko) 2001-01-29 2002-08-03 메카텍스 (주) 액정표시 패널 검사장치
US6628093B2 (en) * 2001-04-06 2003-09-30 Carlile R. Stevens Power inverter for driving alternating current loads
KR100409004B1 (ko) 2001-05-21 2003-12-06 엘지전자 주식회사 세탁기의 브레이크 밴드 고정구조
US6724126B2 (en) * 2002-05-30 2004-04-20 Shin Jiuh Corp. Multi-load piezoelectric transformation circuit driver module
KR100940563B1 (ko) * 2002-12-06 2010-02-03 삼성전자주식회사 액정 표시 장치용 백라이트 어셈블리
TWI281576B (en) * 2004-10-21 2007-05-21 Au Optronics Corp Module and method for controlling a backlight module and LCD for thereof

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06267674A (ja) * 1993-03-16 1994-09-22 Taiyo Yuden Co Ltd 冷陰極管点灯装置
JP2002006809A (ja) * 2000-06-27 2002-01-11 Digital Electronics Corp 表示装置
JP2002110388A (ja) * 2000-09-29 2002-04-12 Nec Mitsubishi Denki Visual Systems Kk 放電管点灯装置
JP2003203793A (ja) * 2002-01-07 2003-07-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd 液晶表示装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8618901B2 (en) 2007-05-16 2013-12-31 Nec Corporation Power acquisition device and power acquisition method

Also Published As

Publication number Publication date
EP1426778A3 (en) 2004-08-04
JP4746265B2 (ja) 2011-08-10
US7755301B2 (en) 2010-07-13
EP1426778B1 (en) 2011-08-10
KR20040049512A (ko) 2004-06-12
US20040113631A1 (en) 2004-06-17
CN100573262C (zh) 2009-12-23
TWI350497B (en) 2011-10-11
CN1523428A (zh) 2004-08-25
US7173381B2 (en) 2007-02-06
TW200423000A (en) 2004-11-01
EP1426778A2 (en) 2004-06-09
KR100940563B1 (ko) 2010-02-03
ATE520036T1 (de) 2011-08-15
US20070097071A1 (en) 2007-05-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7755301B2 (en) Backlight unit for liquid crystal display
US6947024B2 (en) Apparatus and driving lamp and liquid crystal display device having the same
KR101147181B1 (ko) 인버터 회로, 백라이트 장치 및 그것을 이용한액정표시장치
US20060087262A1 (en) Apparatus and method for driving a lamp unit, and liquid crystal display device using the same
JP2004047466A (ja) 表示装置用光源の駆動装置
KR100897508B1 (ko) 램프 구동 장치와, 이를 갖는 백라이트 어셈블리 및 액정표시 장치
JP2004054294A (ja) 液晶表示装置及びそのバックライト駆動装置
US7233114B2 (en) Apparatus for driving lamp of liquid crystal display device
US8004202B2 (en) Apparatus and method for driving backlight
JP2004191935A (ja) 電源供給装置及びこれを用いた液晶表示装置
KR101061847B1 (ko) 전원 공급 장치 및 백라이트 장치
KR101201133B1 (ko) 백라이트 구동장치
KR101067041B1 (ko) 백라이트 구동방법
KR100478412B1 (ko) 외부전극 형광램프용 인버터
KR101094773B1 (ko) 평판 디스플레이 패널용 백라이트 유니트
KR20060047027A (ko) 표시 장치용 광원의 구동 장치 및 표시 장치
KR101126345B1 (ko) 램프 구동장치와 이를 이용한 액정표시장치
KR101147122B1 (ko) 램프의 구동장치와 이를 이용한 액정 표시장치
KR20060016224A (ko) 외부전극 형광램프용 인버터
KR20040051978A (ko) 표시 장치용 광원의 병렬 구동 장치
KR20050065117A (ko) 액정표시장치의 백라이트 유닛
KR20060029890A (ko) 액정표시장치의 백라이트 어셈블리 구동장치
KR20050087030A (ko) 액정 표시 장치용 백라이트 장치 및 표시 장치용 광원의구동 장치
KR20070081893A (ko) 백라이트 유닛의 구동 장치, 그 구동 방법 및 이를 구비한액정표시장치

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061117

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100302

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100601

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100622

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100915

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20101012

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110214

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20110218

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110426

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110513

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140520

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140520

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140520

Year of fee payment: 3

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees