JP2004178455A - Automatic transaction device - Google Patents
Automatic transaction device Download PDFInfo
- Publication number
- JP2004178455A JP2004178455A JP2002346691A JP2002346691A JP2004178455A JP 2004178455 A JP2004178455 A JP 2004178455A JP 2002346691 A JP2002346691 A JP 2002346691A JP 2002346691 A JP2002346691 A JP 2002346691A JP 2004178455 A JP2004178455 A JP 2004178455A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- automatic transaction
- shutter
- moisture
- unit
- opening
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Abstract
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、所定の取引を行う自動取引装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、金融機関等で利用者に対する入出金に現金自動取引装置(以下、ATMと呼ぶ。)が使用されている。ATMは、紙幣、硬貨、通帳、振込用紙等の帳票類、カードなどの取引用媒体を取り扱い、種々の取引を行う。
【0003】
ATMには、屋外に設置して利用されるタイプのものもある。このタイプのATMでは、通常、雨や雪など水分の装置内への浸入による錆の発生や、電気系統の故障などを防止するために防水対策が施される。防水対策としては、例えば、装置の隙間に防水パッキンを設けたり、防水板を設けたりすることが挙げられる(例えば、特許文献3参照。)。
【0004】
【特許文献1】
特開平6−108737号公報
【特許文献2】
特開平8−55264号公報
【特許文献3】
特開2001−109926号公報
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
しかし、ATMで各種取引を行う上で、貨幣や帳票を出し入れするための入出口を封鎖して防水することは困難である。利用者が飲み物をこぼす可能性などを考慮すると、防水対策は、上述した屋外に設置されるATMに限らず、各種自動取引装置に共通の課題だった。
【0006】
本発明は、上述の課題を解決するためになされたものであり、自動取引装置において、貨幣や帳票などの入出口への水分の浸入を抑制することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】
上述の課題の少なくとも一部を解決するため、本発明では、所定の取引を行う自動取引装置に、以下の構成を採用した。即ち、本発明の第1の自動取引装置は、利用者が所定の取引用媒体を出し入れするための開口部を有する入出口を備え、該媒体を利用して前記取引を行う取引部と、前記開口部から前記入出口への水分の浸入のおそれを検出する水分検出部と、前記水分検出部が前記おそれを検出したときに、少なくとも前記入出口への前記媒体の投入を伴う取引を禁止する制御部と、を備える。
【0008】
「取引用媒体」としては、例えば、紙幣、貨幣、通帳、帳票などが挙げられる。本発明によって、降水時などに、入出口から直接的に、または、水に濡れた媒体が投入されることにより、装置内へ水分が浸入することを抑制することができる。
【0009】
上記自動取引装置において、例えば、出金処理など、装置内に保管されていた媒体を排出する処理を伴う取引については許可することもできる。ただし、前記制御部は、前記水分検出部が前記おそれを検出したときに、更に、前記入出口からの前記媒体の取り出しを伴う取引を禁止するようにすることが好ましい。
【0010】
例えば、入出口が開口部にシャッタを備える場合、媒体の取り出し時に入出口に水分が浸入する場合がある。本発明では、入出口からの媒体の取り出しも禁止することができるので、更に、入出口への水分の浸入を抑制することができる。
【0011】
本発明の第2の自動取引装置は、利用者が所定の取引用媒体を出し入れするための開口部を有する入出口と、前記開口部に設けられたシャッタと、前記シャッタを開閉駆動する駆動部と、前記駆動部の動作を制御する制御部と、前記開口部から前記入出口への水分の浸入のおそれを検出する検出部と、を備え、前記制御部は、前記水分検出部の検出結果に基づいて、前記水分の浸入を抑制するように、前記駆動部の動作を制御する。
【0012】
本発明では、入出口の開口部に設けられたシャッタの開閉を制御することによって、入出口への水分の浸入を抑制することができる。なお、本発明において、必ずしも取引は禁止しなくてもよい。
【0013】
本発明の第2の自動取引装置において、入出口への水分の浸入のおそれが検出されたときの駆動部の制御として、種々の態様を採ることができるが、例えば、更に、前記抑制された状態で、前記利用者から前記シャッタを開けるための指示を入力するための指示入力部を備え、前記制御部は、前記水分検出部が前記おそれを検出したときに、前記指示の入力に応じて前記シャッタを開けるように、前記駆動部の動作を制御することができる。
【0014】
通常、入出口の開口部にシャッタを備える自動取引装置は、利用者の指示によらずに所定のタイミングで自動的にシャッタの開閉を行う場合が多い。本発明では、利用者からシャッタを開けるための指示が入力されるまでシャッタを開けないので、シャッタが開いている時間を短くすることができ、入出口への水分の浸入を抑制することができる。
【0015】
また、本発明の第2の自動取引装置において、前記制御部は、前記水分検出部が前記おそれを検出したときに、前記シャッタの開閉による前記開口部の開口面積が、前記水分検出部が前記おそれを検出しないときよりも狭くなるように、前記駆動部の動作を制御することができる。
【0016】
こうすることによって、開口部の面積を通常よりも狭くすることができるので、入出口への水分の浸入を抑制することができる。
【0017】
上記自動取引装置において、前記開口部は、前記入出口への前記利用者の手または前記媒体の挿入を検出するための挿入検出部を備え、前記制御部は、前記開口面積が狭い状態で、前記挿入検出部が前記挿入を検出したときに、前記開口面積が広くなるように、前記駆動部の動作を制御することとしてもよい。
【0018】
こうすることによって、媒体の出し入れを行うときには、開口部の面積を広くすることができるので、利用者の操作性を確保することができる。
【0019】
また、本発明の第2の自動取引装置において、更に、前記制御部は、前記シャッタが開いてから閉じるまでのシャッタ開時間を複数設定可能な設定部を備え、前記設定部は、前記水分検出部が前記おそれを検出したときの前記シャッタ開時間が、前記水分検出部が前記おそれを検出しないときの前記シャッタ開時間よりも短くなるように、前記シャッタ開時間を設定するようにすることができる。
【0020】
こうすることによって、シャッタが開いている時間を通常よりも短くすることができるので、入出口への水分の浸入を抑制することができる。
【0021】
上記自動取引装置において、前記設定部は、前記利用者が前記入出口から前記媒体を取り出すための動作時の前記シャッタ開時間が、前記入出口に前記媒体を投入するための動作時の前記シャッタ開時間よりも短くなるように、前記シャッタ開時間を設定するようにしてもよい。
【0022】
通常、入出口に媒体を投入するときよりも、入出口から媒体を取り出すときの方が利用者の動作時間が短い傾向にある。本発明によって、媒体取り出し時の水分の浸入を、更に抑制することができる。
【0023】
本発明の第1または第2の自動取引装置において、前記水分検出部は、入出口への水分の浸入のおそれの検出について、種々の態様をとることができるが、例えば、水分の付着を検出するための水分センサを備えるようにすることができる。
【0024】
こうすることによって、自動取引装置に付着した水分を直接的に検出すことができる。
【0025】
上記自動取引装置において、前記水分センサは、少なくとも前記開口部周辺を含む複数箇所に設置されていることが好ましい。
【0026】
こうすることによって、入出口に近い箇所の水分を検出することができるので、水分検出部の検出精度を高くすることができる。また、複数の水分センサによって検出を行うので、水分センサの誤動作の判定を行うこともできる。
【0027】
本発明の第1または第2の自動取引装置において、前記水分検出部は、前記おそれを定量的に検出可能であり、前記制御部は、前記検出結果に基づいて、前記取引部の動作を制御し、または、前記駆動部の動作制御を切り換えるようにすることができる。
【0028】
ここで、「定量的に検出可能」とは、厳密に定量的な値を検出可能である必要はなく、程度の違いを検出できればよい。例えば、「高」、「中」、「低」など3段階に検出可能としてもよい。複数のセンサを設けるようにして、水分を検出したセンサの数によって、前記おそれの度合いを定量的に評価してもよい。本発明によって、入出口への水分の浸入のおそれの度合いに応じて、入出口への水分の浸入を抑制する制御を行うことができる。
【0029】
本発明の第1または第2の自動取引装置において、前記水分検出部は、気圧センサと湿度センサとのうちの少なくとも1つを備えるようにすることができる。
【0030】
一般に、気圧が低いときには雨が降りやすい傾向にある。また、湿度が高いときには、湿度が低い場合よりも雨が降っている可能性が高い。従って、気圧センサや湿度センサによっても、入出口への水分の浸入のおそれを検出することができる。
【0031】
本発明の第1または第2の自動取引装置において、前記水分検出部は、複数種類のセンサを備えており、前記制御部は、前記複数種類のセンサの検出結果に基づいて、前記取引部の動作を制御し、または、前記駆動部の動作制御を切り換えるようにしてもよい。
【0032】
複数種類のセンサを用いることによって、入出口への水分の浸入のおそれを複合的に判断することが可能となり、水分検出部の検出精度を向上させることができる。
【0033】
本発明は、上述の自動取引装置としての構成の他、自動取引装置の制御方法の発明として構成することもできる。また、これらを実現するコンピュータプログラム、およびそのプログラムを記録した記録媒体、そのプログラムを含み搬送波内に具現化されたデータ信号など種々の態様で実現することが可能である。なお、それぞれの態様において、先に示した種々の付加的要素を適用することが可能である。
【0034】
本発明をコンピュータプログラムまたはそのプログラムを記録した記録媒体等として構成する場合には、自動取引装置の動作を制御するプログラム全体として構成するものとしてもよいし、本発明の機能を果たす部分のみを構成するものとしてもよい。また、記録媒体としては、フレキシブルディスクやCD−ROM、DVD−ROM、光磁気ディスク、ICカード、ROMカートリッジ、パンチカード、バーコードなどの符号が印刷された印刷物、コンピュータの内部記憶装置(RAMやROMなどのメモリ)および外部記憶装置などコンピュータが読み取り可能な種々の媒体を利用できる。
【0035】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施の形態について、実施例に基づき以下の順序で説明する。
A.自動取引装置の構成:
B.紙幣取扱装置:
C.入出金口:
D.第1実施例(自動取引装置の動作制御):
E.第2実施例(シャッタの駆動制御−その1−):
F.第3実施例(シャッタの駆動制御−その2−):
G.第4実施例(シャッタの駆動制御−その3−):
H.第5実施例:
H1.自動取引装置の構成:
H2.自動取引装置の動作制御
I.変形例:
【0036】
A.自動取引装置の構成:
図1は、本発明の一実施例としての自動取引装置100の外観を示す説明図である。この自動取引装置100は、銀行などの金融機関によって管理され、利用者の操作に応じて各種取引を行うための装置である。自動取引装置100は、主として雨や雪に晒される屋外に設置される。なお、自動取引装置100によって実行可能な取引の内容としては、預け入れや、払い戻しや、振り込みや、通帳記帳や、残高照会や、両替などが挙げられる。
【0037】
自動取引装置100は、図示するように、紙幣の入出金を行う紙幣取扱装置101と、取引に用いられる磁気カードやICカードを取り扱い、また、取引明細票の印字・発行を行うカード・明細票処理装置102と、通帳を取り扱う通帳処理装置103と、タッチパネルを備え、利用者への案内画面を表示し、利用者からの指示を入力する利用者操作部104と、自動取引装置100内の各部の動作制御を行う本体制御部105と、自動取引装置100内の各部に電源を供給する電源部106とを備えている。自動取引装置100は、また、外部のホストコンピュータと取引に関する通信を行うためのインタフェース部や、自動取引装置100を管理する係員が操作するための係員操作部などを備えている(図示省略)。これらはバスによって接続されている。なお、周知の各部の詳細な説明は省略する。
【0038】
B.紙幣取扱装置:
紙幣取扱装置101は、利用者が紙幣の出し入れを行うための、地面に対して上向きに開口した入出金口を備えている。入出金口の開口部11には、シャッタ15が設けられており、シャッタ15の表面には、感雨センサ16が設けられている。本実施例では、感雨センサ16として、水の導電性を利用し、電極に水滴が付着した際の伝導率の変化を検出するものを用いるものとした。感雨センサ16として、雨音を検出するセンサや、光学的に水滴を検出するセンサを用いるものとしてもよい。シャッタ15は、後述する駆動モータおよびゴムローラによって開閉駆動する。なお、このシャッタ15は、後述するように、感雨センサ16が雨水を検出しないときには、入出金を伴う取引時に、所定のタイミングで自動的に開閉駆動するように制御される。
【0039】
紙幣取扱装置101は、更に、入出金口に投入された紙幣の金種や真偽を判別する紙幣判別部や、紙幣を搬送する搬送機構や、紙幣を金種ごとに保管する保管庫などの紙幣取扱機構を備えている。紙幣取扱装置101は、また、入金時に入出金口に投入された紙幣を保管庫に分離搬送する分離機構や、出金時に保管庫から入出金口へ紙幣を集積する集積機構も備えている。
【0040】
また、紙幣取扱装置101は、制御部を備えている。制御部は、利用者操作部104から入力された指示や、感雨センサ16や、後述する各種センサの検出結果などに基づいて、シャッタ15の開閉駆動など紙幣取扱装置101内の各部の動作を制御する。
【0041】
C.入出金口:
図2は、紙幣取扱装置101の入出金口12付近の概略構成を示す説明図である。入出金口12付近を側面から見た内部構造を模式的に示した。図示するように、筐体10には、入出金口12に紙幣Bを出し入れするための開口部11が設けられている。この開口部11には、シャッタ15が設けられている。シャッタ15の表面には、感雨センサ16が設けられている。
【0042】
シャッタ15は、駆動モータ19およびゴムローラ18の回転によって矢印A方向にスライドさせることによって開閉駆動する。開口部11には、3つのシャッタ位置センサ20a、20b、20cが設けられている。このシャッタ位置センサ20a、20b、20cは、それぞれシャッタ15の開閉方向(矢印A方向)と直交する方向に光軸を有する光電センサであり、シャッタ15に設けられた遮光板17が遮光するか否かによってシャッタ位置を検出する。本実施例では、3つのシャッタ位置センサ20a、20b、20cによって、「全閉」、「半開」、「全開」の3段階のシャッタ位置を検出することが可能である。
【0043】
入出金口12の上部には、挿入センサ13が設けられている。挿入センサ13は、利用者が紙幣を入出金口12に出し入れする際に、利用者の手や紙幣Bによって遮光されたか否かによって挿入の有無を検出する光電センサである。入出金口12の下部には、紙幣有無センサ14が設けられている。紙幣有無センサ14も紙幣Bによって遮光されているか否かによって紙幣の有無を検出する光電センサである。
【0044】
D.第1実施例(自動取引装置の動作制御):
図3は、第1実施例としての自動取引装置100の動作制御の流れを示すフローチャートである。まず、感雨センサ16によって、雨水が検出されているか否かを判断する(ステップS100)。雨水が検出されなければ、入出金口12に雨水が浸入するおそれがないものと判断して全ての取引を許可し(ステップS110)、全ての取引の案内画面を利用者操作部104に表示する(ステップS120)。雨水が検出されれば、入出金口12に雨水が浸入するおそれがあるものと判断して入出金を伴う取引(例えば、預け入れや、払い戻しなど)を禁止し(ステップS130)、入出金を伴わない取引の案内画面を利用者操作部104に表示する(ステップS140)。
【0045】
以上説明した第1実施例の自動取引装置100の動作制御によれば、感雨センサ16が雨水を検出した時に、入出金を伴う取引を禁止し、シャッタ15が開閉することを禁止することができる。従って、降水時などに入出金口12に雨水が浸入することを防止することができる。
【0046】
E.第2実施例(シャッタの駆動制御−その1−):
第1実施例では、感雨センサ16が雨水を検出するか否かに応じて、自動取引装置100で実行可能な取引の内容を制御した。以下で説明する第2実施例から第4実施例では、入出金を伴う取引実行時に、感雨センサ16が雨水を検出するか否かに応じて、紙幣取扱装置101のシャッタ15の開閉駆動を制御する。
【0047】
図4は、第2実施例としてのシャッタ15の駆動制御の流れを示すフローチャートである。まず、利用者操作部104に取引選択画面が表示され、利用者によって、入出金を伴う取引が選択される(ステップS200)。そして、感雨センサ16によって、雨水が検出されているか否かを判断する(ステップS210)。雨水が検出されなければ、入出金口12に雨水が浸入するおそれがないものと判断してシャッタ15を開け(ステップS240)、取引のための処理を行う(ステップS250)。このとき、入金を伴う取引を行う場合には、紙幣有無センサ14によって紙幣が入出金口12に投入されたことが検出された後に、自動的にシャッタ15を閉じる。出金を伴う取引を行う場合には、紙幣有無センサ14によって入出金口12から紙幣が取り出されたことが検出された後に、自動的にシャッタを閉じる。
【0048】
ステップS210において、雨水が検出されれば、入出金口12に雨水が浸入するおそれがあるものと判断して利用者操作部104にシャッタ15を開けるためのシャッタ開ボタンを表示し、利用者がシャッタ開ボタンを押すように案内画面を表示する(ステップS220)。利用者は、入出金の準備ができたらシャッタ開ボタンを押すことになる。そして、シャッタ開ボタンが押されたか否かを判断する(ステップS230)。シャッタ開ボタンが押されれば、シャッタ15を開け(ステップS240)、取引のための処理を行う(ステップS250)。シャッタ開ボタンが押されずに、予め設定された所定時間が経過し、タイムアウトになれば、処理が中止されたことを利用者に報知するなどのエラー処理を行い(ステップS270)、終了する。
【0049】
以上説明した第2実施例のシャッタ15の開閉駆動の制御によれば、入出金を伴う取引実行時に、感雨センサ16が雨水を検出したときに、利用者によってシャッタ15を開けるための指示が入力されるまでシャッタ15を開けない。従って、降水時などに入出金口12に雨水が浸入することを抑制することができる。
【0050】
F.第3実施例(シャッタの駆動制御−その2−):
図5は、第3実施例としてのシャッタ15の駆動制御の流れを示すフローチャートである。まず、利用者操作部104に取引選択画面が表示され、利用者によって、入出金を伴う取引が選択される(ステップS300)。そして、感雨センサ16によって、雨水が検出されているか否かを判断する(ステップS310)。雨水が検出されなければ、入出金口12に雨水が浸入するおそれがないものと判断してシャッタ15を全開し(ステップS340)、取引のための処理を行う(ステップS350)。このとき、入金を伴う取引を行う場合には、紙幣有無センサ14によって紙幣が入出金口12に投入されたことが検出された後に、自動的にシャッタ15を閉じる。出金を伴う取引を行う場合には、紙幣有無センサ14によって入出金口12から紙幣が取り出されたことが検出された後に、自動的にシャッタを閉じる。
【0051】
ステップS310において、雨水が検出されれば、入出金口12に雨水が浸入するおそれがあるものと判断してシャッタ15を半開する(ステップS320)。そして、挿入センサ13が利用者の手または紙幣が挿入されたことを検出したか否かを判断する(ステップS330)。挿入されれば、シャッタ15を全開し(ステップS340)、取引のための処理を行う(ステップS350)。挿入されずに、予め設定された所定時間が経過し、タイムアウトになれば、シャッタ15を閉じ(ステップS370)、処理が中止されたことを利用者に報知するなどのエラー処理を行い(ステップS380)、終了する。
【0052】
以上説明した第3実施例のシャッタ15の開閉駆動の制御によれば、入出金を伴う取引実行時に、感雨センサ16が雨水を検出したときに、利用者によって、シャッタ15が半開状態の開口部11に手または紙幣を挿入されるまでシャッタ15を全開にしない。従って、降水時などに入出金口12に雨水が浸入することを抑制することができる。また、シャッタ15が半開状態のときに、利用者が手または紙幣を挿入することによって、全開にすることができるので、利用者の操作性を確保することができる。
【0053】
G.第4実施例(シャッタの駆動制御−その3−):
図6および図7は、第4実施例としてのシャッタ15の駆動制御の流れを示すフローチャートである。図6は、入金を伴う取引時のシャッタ15の駆動制御の流れを示すフローチャートである。まず、利用者操作部104に取引選択画面が表示され、利用者によって、入金を伴う取引が選択される(ステップS400)。そして、感雨センサ16によって、雨水が検出されているか否かを判断する(ステップS410)。雨水が検出されなければ、シャッタ15を開いてから閉じるまでのタイマ時間TをT1に設定する(ステップS420)。雨水が検出されれば、タイマ時間TをT1よりも短いT2に設定する(ステップS422)。このタイマ時間Tは、紙幣取扱装置の制御部内に予め複数用意されており、その中から選択される。
【0054】
タイマ時間Tを設定後、シャッタ15を開ける(ステップS430)。そして、設定された所定時間(T)が経過するまで(ステップS440)紙幣有無センサ14によって入出金口12に紙幣が投入されたか否かを監視する(ステップS470)。入出金口12に紙幣が投入されるとシャッタ15を閉じ(ステップS480)、取引のための処理を行う(ステップS490)。入出金口12に紙幣が投入されずに所定時間(T)が経過した場合には、シャッタ15を閉じ(ステップS450)、処理が中止されたことを利用者に報知するなどのエラー処理を行い(ステップS460)、終了する。
【0055】
図7は、出金を伴う取引時のシャッタ15の駆動制御の流れを示すフローチャートである。まず、利用者操作部104に取引選択画面が表示され、利用者によって、出金を伴う取引が選択される(ステップS500)。そして、感雨センサ16によって、雨水が検出されているか否かを判断する(ステップS510)。雨水が検出されなければ、シャッタ15を開いてから閉じるまでのタイマ時間TをT1に設定する(ステップS520)。雨水が検出されれば、タイマ時間TをT2よりも短いT3に設定する(ステップS522)。タイマ時間TをT2よりも短いT3に設定するのは、通常、入出金口12に紙幣を投入するときよりも、入出金口12から紙幣を取り出すときの方が利用者の動作時間が短い傾向にあるからである。
【0056】
タイマ時間設定後、取引のための処理を行い(ステップS530)、シャッタ15を開ける(ステップS540)。そして、設定された所定時間(T)が経過するまで(ステップS550)紙幣有無センサ14によって入出金口12から紙幣が取り出されたか否かを監視する(ステップS580)。入出金口12から紙幣が取り出されるとシャッタ15を閉じる(ステップS590)。入出金口12から紙幣が取り出されずに所定時間(T)が経過した場合には、シャッタ15を閉じ(ステップS560)、処理が中止されたことを利用者に報知するなどのエラー処理を行い(ステップS570)、終了する。
【0057】
以上説明した第4実施例のシャッタ15の開閉駆動の制御によれば、入出金を伴う取引実行時に、感雨センサ16が雨水を検出したときに、シャッタ15を開いてから閉じるまでの時間を短くすることができる。従って、降水時などに入出金口12に雨水が浸入することを抑制することができる。
【0058】
H.第5実施例:
H1.自動取引装置の構成:
図8は、第5実施例としての自動取引装置100aの外観を示す説明図である。自動取引装置100aは、図1に示した自動取引装置100と同様に、紙幣取扱装置101aや、カード・明細票処理装置102aや、通帳処理装置103aや、利用者操作部104aや、本体制御部105aや、電源部106aなどを備えている。ただし、本実施例の紙幣取扱装置101aは、利用者が地面に対してほぼ水平方向に紙幣の出し入れを行うための入出金口を備えており、開口部11aにシャッタを備えていない。その代わりに、開口部11aには、利用者が、図中に矢印で示したように、手動で開閉可能な防水板15aが設けられている。なお、感雨センサ16aは、図示したように、自動取引装置100aの前面の開口部11a付近に設けられている。
【0059】
H2.自動取引装置の動作制御:
図9は、第5実施例としての自動取引装置100aの動作制御の流れを示すフローチャートである。まず、感雨センサ16aによって、雨水が検出されているか否かを判断する(ステップS600)。雨水が検出されなければ、入出口に雨水が浸入するおそれがないものと判断して全ての取引を許可し(ステップS610)、全ての取引の案内画面を利用者操作部104aに表示する(ステップS620)。雨水が検出されれば、入出口に雨水が浸入するおそれがあるものと判断して入金を伴う取引を禁止し(ステップS630)、入金を伴わない取引の案内画面を利用者操作部104aに表示する(ステップS140)。
【0060】
なお、本実施例では、第1実施例の動作制御と異なり、感雨センサ16aが雨水を検出した場合であっても出金を伴う取引は禁止しない。これは、紙幣取扱装置101aの開口部11aには防水板15aが設けられており、降水時に、入金時には雨に濡れた紙幣が挿入され、入出金口に水分が浸入するおそれがあるが、出金時には入出金口に雨水が浸入するおそれが少ないからである。
【0061】
以上説明した第5実施例の自動取引装置100aの動作制御によれば、感雨センサ16が雨水を検出した時に入金を伴う取引を禁止することができる。従って、降水時などに入出金口に雨に濡れた紙幣が挿入されることはない。この結果、入出金口への水分の浸入を抑制することができる。
【0062】
I.変形例:
以上、本発明のいくつかの実施の形態について説明したが、本発明はこのような実施の形態になんら限定されるものではなく、その要旨を逸脱しない範囲内において種々なる態様での実施が可能である。例えば、以下のような変形例が可能である。
【0063】
I1.変形例1:
上記第1ないし第4実施例では、感雨センサ16は、シャッタ15の表面に設けられていたが、他の箇所に設けるようにしてもよい。また、感雨センサ16を複数設けるようにしてもよい。この場合、入出金口12への雨水の浸入のおそれを検出する観点から、シャッタ15付近に少なくとも1つ設けるようにすることが好ましい。
【0064】
図10は、変形例としての自動取引装置100bの外観を示す説明図である。感雨センサの設置位置および個数以外は、自動取引装置100と同じである。感雨センサは、誤作動防止等のために図中に破線で囲んだ領域a〜fなど自動取引装置100bの表面の種々の位置に設置することが可能であるが、本実施例では、図示するように、シャッタ15bと利用者操作部104bとの間のスペースに、3つの感雨センサ1、2、3を、正面から奥に向かってこの順序で設置するものとした。図から分かるように、感雨センサ1、2、3は、この順序で段階的に雨水に晒され易くなっている。
【0065】
図11は、変形例としての自動取引装置100bの動作制御の流れを示すフローチャートである。まず、最も雨水に晒されやすい感雨センサ1によって、雨水が検出されているか否かを判断する(ステップS700)。感雨センサ1によって雨水が検出されなければ、入出口に雨水が浸入するおそれがないものと判断して全ての取引を許可し(ステップS710)、全ての取引の案内画面を利用者操作部104bに表示する(ステップS712)。
【0066】
感雨センサ1によって雨水が検出されれば、更に、感雨センサ2によって、雨水が検出されているか否かを判断する(ステップS720)。感雨センサ2によって雨水が検出されなければ、入金を伴う取引を禁止し(ステップS730)、入金を伴わない取引の案内画面を利用者操作部104bに表示する(ステップS732)。
【0067】
感雨センサ2によって雨水が検出されれば、更に、最も雨に晒されにくい感雨センサ3によって、雨水が検出されているか否かを判断する(ステップS740)。感雨センサ3によって雨水が検出されなければ、入出金を伴う取引を禁止し(ステップS750)、入出金伴わない取引の案内画面を利用者操作部104bに表示する(ステップS752)。
【0068】
感雨センサ3によって雨水が検出されれば、全取引を禁止し(ステップS760)、全取引を中止している旨の案内画面を利用者操作部104bに表示する。
【0069】
このようにすることによって、入出金口への雨水の浸入のおそれを段階的に検出し、検出結果に応じて自動取引装置の動作制御を切り換えることができる。なお、本変形例では、3つの感雨センサ1、2、3を用いて入出金口への雨水の浸入のおそれを段階的に検出するものとしたが、これに限られない。例えば、単位時間当たりの降水量を定量的に検出可能なセンサを用いるようにしてもよい。
【0070】
I2.変形例2:
上記実施例では、本発明の自動取引装置における水分検出部として、感雨センサを用いたがこれに限られない。例えば、気圧センサや、湿度センサなどを用いるようにしてもよい。これらのセンサによっても、入出金口への雨水の浸入のおそれを検出することが可能である。また、これらを併用することによって、検出精度を向上させるようにしてもよい。
【0071】
I3.変形例3:
上記実施例では、本発明を紙幣取扱装置に適用した例を示したが、これに限らない。本発明は、一般に、利用者が所定の取引用媒体を出し入れするための開口部を有する入出口を備える自動取引装置に適用可能であるから、例えば、帳票を取り扱う帳票取扱装置や、硬貨を取り扱う硬貨取扱装置など他の装置に適用してもよい。
【0072】
【発明の効果】
本発明の自動取引装置によれば、降水時などに入出口に水分の浸入を抑制あるいは防止することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例としての自動取引装置100の外観を示す説明図である。
【図2】紙幣取扱装置101の入出金口12付近の概略構成を示す説明図である。
【図3】第1実施例としての自動取引装置100の動作制御の流れを示すフローチャートである。
【図4】第2実施例としてのシャッタ15の駆動制御の流れを示すフローチャートである。
【図5】第3実施例としてのシャッタ15の駆動制御の流れを示すフローチャートである。
【図6】入金を伴う取引時のシャッタ15の駆動制御の流れを示すフローチャートである。
【図7】出金を伴う取引時のシャッタ15の駆動制御の流れを示すフローチャートである。
【図8】第5実施例としての自動取引装置100aの外観を示す説明図である。
【図9】第5実施例としての自動取引装置100aの動作制御の流れを示すフローチャートである。
【図10】変形例としての自動取引装置100bの外観を示す説明図である。
【図11】変形例としての自動取引装置100bの動作制御の流れを示すフローチャートである。
【符号の説明】
1、2、3…感雨センサ
10…筐体
11、11a…開口部
12…入出金口
13…挿入センサ
14…紙幣有無センサ
15、15b…シャッタ
15a…防水板
16、16a…感雨センサ
17…遮光板
18…ゴムローラ
19…駆動モータ
20a、20b、20c…シャッタ位置センサ
100、100a、100b…自動取引装置
101、101a…紙幣取扱装置
102、102a…カード・明細票処理装置
103、103a…通帳処理装置
104、104a、104b…利用者操作部
105、105a…本体制御部
106、106a…電源部[0001]
TECHNICAL FIELD OF THE INVENTION
The present invention relates to an automatic transaction device that performs a predetermined transaction.
[0002]
[Prior art]
2. Description of the Related Art Conventionally, automated teller machines (hereinafter referred to as ATMs) have been used for depositing and withdrawing money from users at financial institutions and the like. The ATM handles various kinds of transactions such as bills, coins, passbooks, transfer papers, and other transaction media such as cards, and performs various transactions.
[0003]
Some ATMs are installed and used outdoors. In this type of ATM, waterproof measures are usually taken to prevent the occurrence of rust due to the ingress of moisture such as rain or snow into the device and the failure of the electric system. As a waterproof measure, for example, a waterproof packing or a waterproof plate is provided in a gap between the devices (for example, see Patent Document 3).
[0004]
[Patent Document 1]
JP-A-6-108737
[Patent Document 2]
JP-A-8-55264
[Patent Document 3]
JP 2001-109926 A
[0005]
[Problems to be solved by the invention]
However, when performing various transactions at the ATM, it is difficult to seal the entrance and exit for putting in and taking out money and forms and waterproof. Taking into account the possibility of a user spilling a drink, waterproofing is not limited to the above-described ATM installed outdoors, but is a common problem for various automatic transaction devices.
[0006]
The present invention has been made to solve the above-described problem, and an object of the present invention is to suppress infiltration of moisture into entrances and exits of money, forms, and the like in an automatic transaction device.
[0007]
[Means for Solving the Problems]
In order to solve at least a part of the above-described problems, the present invention employs the following configuration in an automatic transaction apparatus that performs a predetermined transaction. That is, the first automatic transaction device of the present invention includes an entrance and an exit having an opening for a user to insert and remove a predetermined transaction medium, and a transaction unit that performs the transaction using the medium, A moisture detection unit that detects a risk of intrusion of moisture from the opening into the entrance and exit, and when the moisture detection unit detects the fear, prohibits a transaction involving at least introduction of the medium into the entrance and exit. A control unit.
[0008]
The “transaction medium” includes, for example, banknotes, money, passbooks, and forms. According to the present invention, it is possible to suppress the intrusion of moisture into the apparatus, for example, at the time of precipitation, directly from the entrance or exit, or by introducing a medium wetted with water.
[0009]
In the automatic transaction device, for example, a transaction involving a process of discharging a medium stored in the device, such as a withdrawal process, may be permitted. However, it is preferable that the control unit further prohibits a transaction involving removal of the medium from the entrance and exit when the moisture detection unit detects the fear.
[0010]
For example, when the entrance / exit has a shutter in the opening, moisture may enter the entrance / exit when the medium is taken out. In the present invention, the removal of the medium from the inlet / outlet can also be prohibited, so that the entry of moisture into the inlet / outlet can be further suppressed.
[0011]
A second automatic transaction apparatus according to the present invention includes an entrance and an exit having an opening through which a user enters and exits a predetermined transaction medium, a shutter provided in the opening, and a driving unit that opens and closes the shutter. And a control unit that controls the operation of the driving unit, and a detection unit that detects the possibility of intrusion of moisture from the opening into the entrance and exit, and the control unit detects the detection result of the moisture detection unit. And controlling the operation of the drive unit so as to suppress the entry of the water.
[0012]
In the present invention, by controlling the opening and closing of the shutter provided at the opening of the entrance / exit, it is possible to suppress the entry of moisture into the entrance / exit. In the present invention, the transaction does not necessarily have to be prohibited.
[0013]
In the second automatic transaction device of the present invention, various modes can be adopted as the control of the drive unit when the possibility of intrusion of moisture into the entrance and exit is detected. In the state, the apparatus further includes an instruction input unit for inputting an instruction to open the shutter from the user, wherein the control unit responds to the input of the instruction when the moisture detection unit detects the fear. The operation of the driving unit can be controlled so as to open the shutter.
[0014]
In general, an automatic transaction apparatus having a shutter at an opening of an entrance / exit often automatically opens and closes a shutter at a predetermined timing without instructions from a user. According to the present invention, since the shutter is not opened until the user inputs an instruction to open the shutter, the time during which the shutter is open can be shortened, and the entry of moisture into the entrance and exit can be suppressed. .
[0015]
In the second automatic transaction device of the present invention, the control unit may be configured such that when the moisture detection unit detects the fear, the opening area of the opening due to opening and closing of the shutter is changed by the moisture detection unit. The operation of the driving unit can be controlled so as to be narrower than when the fear is not detected.
[0016]
By doing so, the area of the opening can be made smaller than usual, so that entry of moisture into the entrance and exit can be suppressed.
[0017]
In the automatic transaction device, the opening includes an insertion detection unit for detecting insertion of the user's hand or the medium into the entrance and exit, the control unit, in a state where the opening area is small, When the insertion detection unit detects the insertion, the operation of the driving unit may be controlled so that the opening area is increased.
[0018]
By doing so, the area of the opening can be increased when the medium is taken in and out, so that the operability of the user can be ensured.
[0019]
Further, in the second automatic transaction apparatus of the present invention, the control unit further includes a setting unit capable of setting a plurality of shutter open times from when the shutter is opened to when the shutter is closed, and wherein the setting unit includes the moisture detection unit. The shutter opening time may be set so that the shutter opening time when the unit detects the fear is shorter than the shutter opening time when the moisture detecting unit does not detect the fear. it can.
[0020]
By doing so, the time during which the shutter is open can be made shorter than usual, so that the ingress of moisture into the entrance and exit can be suppressed.
[0021]
In the automatic transaction device, the setting unit may be configured such that the shutter opening time when the user takes out the medium from the entrance / exit is the shutter opening time when the user enters the medium into / from the entrance / exit. The shutter opening time may be set so as to be shorter than the opening time.
[0022]
Normally, the operation time of the user tends to be shorter when the medium is taken out from the entrance / exit than when the medium is introduced into the entrance / exit. According to the present invention, it is possible to further suppress the intrusion of water when the medium is taken out.
[0023]
In the first or second automatic transaction device of the present invention, the moisture detecting section can take various modes for detecting the possibility of intrusion of moisture into the entrance and exit, for example, detecting adhesion of moisture. A moisture sensor for performing the measurement.
[0024]
This makes it possible to directly detect the moisture attached to the automatic transaction device.
[0025]
In the automatic transaction device, it is preferable that the moisture sensors are installed at a plurality of locations including at least the periphery of the opening.
[0026]
By doing so, it is possible to detect moisture at a location near the entrance and exit, so that the detection accuracy of the moisture detection unit can be increased. Further, since detection is performed by a plurality of moisture sensors, it is possible to determine malfunction of the moisture sensor.
[0027]
In the first or second automatic transaction device of the present invention, the moisture detection unit can quantitatively detect the fear, and the control unit controls the operation of the transaction unit based on the detection result. Alternatively, the operation control of the drive unit can be switched.
[0028]
Here, “quantitatively detectable” does not require that a strictly quantitative value can be detected, but it is only necessary to detect a difference in degree. For example, detection may be performed in three stages such as “high”, “medium”, and “low”. By providing a plurality of sensors, the degree of the risk may be quantitatively evaluated based on the number of sensors that have detected moisture. According to the present invention, it is possible to perform control to suppress entry of moisture into the entrance / exit according to the degree of the possibility of entry of moisture into the entrance / exit.
[0029]
In the first or second automatic transaction device according to the present invention, the moisture detector may include at least one of a pressure sensor and a humidity sensor.
[0030]
Generally, when the atmospheric pressure is low, it tends to rain easily. When the humidity is high, it is more likely that it is raining than when the humidity is low. Therefore, the possibility of intrusion of moisture into the entrance and exit can also be detected by the atmospheric pressure sensor and the humidity sensor.
[0031]
In the first or second automatic transaction device of the present invention, the moisture detection unit includes a plurality of types of sensors, and the control unit is configured to control the transaction unit based on detection results of the plurality of types of sensors. The operation may be controlled or the operation control of the driving unit may be switched.
[0032]
By using a plurality of types of sensors, it is possible to compositely determine the possibility of intrusion of moisture into the entrance and exit, and the detection accuracy of the moisture detection unit can be improved.
[0033]
The present invention can be configured as an invention of a control method of the automatic transaction apparatus in addition to the configuration as the above-described automatic transaction apparatus. Further, the present invention can be realized in various forms such as a computer program for realizing the above, a recording medium on which the program is recorded, and a data signal including the program and embodied in a carrier wave. In each embodiment, the various additional elements described above can be applied.
[0034]
When the present invention is configured as a computer program or a recording medium on which the program is recorded, the present invention may be configured as an entire program for controlling the operation of the automatic transaction apparatus, or may be configured only as a portion that performs the functions of the present invention. You may do it. Examples of the recording medium include a flexible disk, a CD-ROM, a DVD-ROM, a magneto-optical disk, an IC card, a ROM cartridge, a punched card, a printed matter on which a code such as a barcode is printed, and a computer internal storage device (RAM or RAM). Various computer-readable media such as a memory such as a ROM) and an external storage device can be used.
[0035]
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in the following order based on examples.
A. Configuration of automatic transaction equipment:
B. Bill handling device:
C. Deposit / Deposit:
D. First Embodiment (Operation Control of Automatic Transaction Device):
E. FIG. Second Embodiment (Shutter Drive Control—Part 1):
F. Third Embodiment (Shutter Drive Control-Part 2):
G. FIG. Fourth Embodiment (Shutter Drive Control-Part 3):
H. Fifth embodiment:
H1. Configuration of automatic transaction equipment:
H2. Operation control of automatic transaction equipment
I. Modification:
[0036]
A. Configuration of automatic transaction equipment:
FIG. 1 is an explanatory diagram showing an external view of an
[0037]
As shown in the drawing, the
[0038]
B. Bill handling device:
The
[0039]
The
[0040]
The
[0041]
C. Deposit / Deposit:
FIG. 2 is an explanatory diagram showing a schematic configuration near the deposit /
[0042]
The
[0043]
An
[0044]
D. First Embodiment (Operation Control of Automatic Transaction Device):
FIG. 3 is a flowchart illustrating a flow of operation control of the
[0045]
According to the operation control of the
[0046]
E. FIG. Second Embodiment (Shutter Drive Control—Part 1):
In 1st Example, the content of the transaction which can be performed by the
[0047]
FIG. 4 is a flowchart illustrating a flow of drive control of the
[0048]
In step S210, if rainwater is detected, it is determined that there is a possibility that rainwater may enter the deposit /
[0049]
According to the control of the opening / closing drive of the
[0050]
F. Third Embodiment (Shutter Drive Control-Part 2):
FIG. 5 is a flowchart showing the flow of drive control of the
[0051]
If rainwater is detected in step S310, it is determined that there is a possibility that rainwater may enter the
[0052]
According to the control of the opening / closing drive of the
[0053]
G. FIG. Fourth Embodiment (Shutter Drive Control-Part 3):
FIGS. 6 and 7 are flowcharts showing the flow of drive control of the
[0054]
After setting the timer time T, the
[0055]
FIG. 7 is a flowchart showing a flow of drive control of the
[0056]
After the timer time is set, a process for a transaction is performed (step S530), and the
[0057]
According to the control of the opening / closing drive of the
[0058]
H. Fifth embodiment:
H1. Configuration of automatic transaction equipment:
FIG. 8 is an explanatory diagram showing the appearance of an
[0059]
H2. Operation control of automatic transaction equipment:
FIG. 9 is a flowchart illustrating a flow of operation control of the
[0060]
Note that, in the present embodiment, unlike the operation control of the first embodiment, a transaction involving withdrawal is not prohibited even when the
[0061]
According to the operation control of the
[0062]
I. Modification:
As described above, several embodiments of the present invention have been described. However, the present invention is not limited to such embodiments at all, and can be implemented in various modes without departing from the gist thereof. It is. For example, the following modifications are possible.
[0063]
I1.
In the first to fourth embodiments, the
[0064]
FIG. 10 is an explanatory diagram showing the appearance of an
[0065]
FIG. 11 is a flowchart illustrating a flow of operation control of the
[0066]
If rainwater is detected by the
[0067]
If rainwater is detected by the
[0068]
If rainwater is detected by the
[0069]
By doing so, the risk of intrusion of rainwater into the cash slot can be detected stepwise, and the operation control of the automatic transaction apparatus can be switched according to the detection result. In this modification, the risk of intrusion of rainwater into the cash slot is detected stepwise by using the three
[0070]
I2. Modified example 2:
In the above embodiment, a rain sensor was used as the moisture detector in the automatic transaction apparatus of the present invention, but the invention is not limited to this. For example, a pressure sensor, a humidity sensor, or the like may be used. With these sensors, it is also possible to detect the risk of rainwater entering the cash slot. The detection accuracy may be improved by using these together.
[0071]
I3. Modification 3:
In the above-described embodiment, an example in which the present invention is applied to a bill handling apparatus has been described, but the present invention is not limited to this. INDUSTRIAL APPLICABILITY The present invention is generally applicable to an automatic transaction apparatus having an entrance and an exit having an opening for allowing a user to take in and out a predetermined transaction medium. The present invention may be applied to other devices such as a coin handling device.
[0072]
【The invention's effect】
ADVANTAGE OF THE INVENTION According to the automatic transaction apparatus of this invention, infiltration of moisture into an entrance and exit at the time of precipitation etc. can be suppressed or prevented.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is an explanatory diagram showing an external view of an
FIG. 2 is an explanatory diagram showing a schematic configuration near the deposit /
FIG. 3 is a flowchart showing a flow of operation control of the
FIG. 4 is a flowchart showing a flow of drive control of a
FIG. 5 is a flowchart illustrating a flow of drive control of a
FIG. 6 is a flowchart showing the flow of drive control of the
FIG. 7 is a flowchart showing the flow of drive control of the
FIG. 8 is an explanatory diagram showing the appearance of an
FIG. 9 is a flowchart showing a flow of operation control of an
FIG. 10 is an explanatory diagram showing an appearance of an
FIG. 11 is a flowchart showing a flow of operation control of an
[Explanation of symbols]
1, 2, 3, ... rain sensor
10 ... housing
11, 11a ... opening
12: Deposit and withdrawal port
13. Insertion sensor
14 ... Billage sensor
15, 15b ... shutter
15a ... waterproof board
16, 16a ... rain sensor
17 ... Shade plate
18 ... Rubber roller
19 ... Drive motor
20a, 20b, 20c: shutter position sensor
100, 100a, 100b ... automatic transaction device
101, 101a ... Bill handling device
102, 102a... Card and statement slip processing device
103, 103a ... passbook processing device
104, 104a, 104b ... user operation unit
105, 105a: Main body control unit
106, 106a: power supply unit
Claims (13)
利用者が所定の取引用媒体を出し入れするための開口部を有する入出口を備え、該媒体を利用して前記取引を行う取引部と、
前記開口部から前記入出口への水分の浸入のおそれを検出する水分検出部と、
前記水分検出部が前記おそれを検出したときに、少なくとも前記入出口への前記媒体の投入を伴う取引を禁止する制御部と、
を備える自動取引装置。An automatic transaction device that performs a predetermined transaction,
A transaction unit having an entrance and exit having an opening for a user to put in and out a predetermined transaction medium, and performing the transaction using the medium,
A moisture detector that detects the possibility of intrusion of moisture from the opening to the entrance / exit,
When the moisture detection unit detects the fear, at least a control unit that prohibits transactions involving the insertion of the medium into the entrance and exit,
Automatic transaction device provided with.
前記制御部は、前記水分検出部が前記おそれを検出したときに、更に、前記入出口からの前記媒体の取り出しを伴う取引を禁止する、
自動取引装置。The automatic transaction device according to claim 1,
The control unit, when the moisture detection unit detects the fear, further, prohibits transactions involving removal of the medium from the entrance and exit,
Automatic transaction equipment.
利用者が所定の取引用媒体を出し入れするための開口部を有する入出口と、
前記開口部に設けられたシャッタと、
前記シャッタを開閉駆動する駆動部と、
前記駆動部の動作を制御する制御部と、
前記開口部から前記入出口への水分の浸入のおそれを検出する検出部と、
を備え、
前記制御部は、前記水分検出部の検出結果に基づいて、前記水分の浸入を抑制するように、前記駆動部の動作を制御する、
自動取引装置。An automatic transaction device that performs a predetermined transaction,
An entrance and exit having an opening for a user to insert and remove a predetermined transaction medium;
A shutter provided in the opening;
A drive unit for opening and closing the shutter,
A control unit that controls the operation of the driving unit;
A detection unit that detects a risk of intrusion of moisture from the opening to the entrance and exit,
With
The control unit controls the operation of the driving unit based on the detection result of the moisture detection unit so as to suppress the intrusion of the moisture.
Automatic transaction equipment.
前記抑制された状態で、前記利用者から前記シャッタを開けるための指示を入力するための指示入力部を備え、
前記制御部は、前記水分検出部が前記おそれを検出したときに、前記指示の入力に応じて前記シャッタを開けるように、前記駆動部の動作を制御する、
自動取引装置。The automatic transaction device according to claim 3, further comprising:
In the suppressed state, an instruction input unit for inputting an instruction to open the shutter from the user,
The control unit controls the operation of the drive unit so that the shutter is opened in response to the input of the instruction when the moisture detection unit detects the fear.
Automatic transaction equipment.
前記制御部は、前記水分検出部が前記おそれを検出したときに、前記シャッタの開閉による前記開口部の開口面積が、前記水分検出部が前記おそれを検出しないときよりも狭くなるように、前記駆動部の動作を制御する、
自動取引装置。It is an automatic transaction device according to claim 3,
The controller is configured such that, when the moisture detector detects the fear, the opening area of the opening due to opening and closing of the shutter is smaller than when the moisture detector does not detect the fear, Control the operation of the drive unit,
Automatic transaction equipment.
前記開口部は、前記入出口への前記利用者の手または前記媒体の挿入を検出するための挿入検出部を備え、
前記制御部は、前記開口面積が狭い状態で、前記挿入検出部が前記挿入を検出したときに、前記開口面積が広くなるように、前記駆動部の動作を制御する、
自動取引装置。It is an automatic transaction device according to claim 5,
The opening includes an insertion detection unit for detecting insertion of the user's hand or the medium into the entrance and exit,
The control unit, in the state where the opening area is small, when the insertion detection unit detects the insertion, so as to increase the opening area, controls the operation of the driving unit,
Automatic transaction equipment.
前記制御部は、前記シャッタが開いてから閉じるまでのシャッタ開時間を複数設定可能な設定部を備え、
前記設定部は、前記水分検出部が前記おそれを検出したときの前記シャッタ開時間が、前記水分検出部が前記おそれを検出しないときの前記シャッタ開時間よりも短くなるように、前記シャッタ開時間を設定する、
自動取引装置。The automatic transaction device according to claim 3, further comprising:
The control unit includes a setting unit capable of setting a plurality of shutter open times from when the shutter is opened to when the shutter is closed,
The setting unit is configured to control the shutter opening time such that the shutter opening time when the moisture detecting unit detects the fear is shorter than the shutter opening time when the moisture detecting unit does not detect the fear. Set the
Automatic transaction equipment.
前記設定部は、前記利用者が前記入出口から前記媒体を取り出すための動作時の前記シャッタ開時間が、前記入出口に前記媒体を投入するための動作時の前記シャッタ開時間よりも短くなるように、前記シャッタ開時間を設定する、
自動取引装置。The automatic transaction device according to claim 7, wherein
The setting unit is configured such that the shutter open time during the operation of the user for removing the medium from the entrance is shorter than the shutter open time during the operation of inserting the medium into the entrance. Setting the shutter open time,
Automatic transaction equipment.
前記水分検出部は、水分の付着を検出するための水分センサを備える、
自動取引装置。The automatic transaction device according to claim 1 or 3,
The moisture detection unit includes a moisture sensor for detecting adhesion of moisture,
Automatic transaction equipment.
前記水分センサは、少なくとも前記開口部周辺を含む複数箇所に設置されている、
自動取引装置。The automatic transaction device according to claim 9,
The moisture sensor is installed at a plurality of locations including at least the periphery of the opening,
Automatic transaction equipment.
前記水分検出部は、前記おそれを定量的に検出可能であり、
前記制御部は、前記検出結果に基づいて、前記取引部の動作を制御し、または、前記駆動部の動作制御を切り換える、
自動取引装置。The automatic transaction device according to claim 1 or 3,
The moisture detector can quantitatively detect the fear,
The control unit controls the operation of the transaction unit based on the detection result, or switches operation control of the driving unit,
Automatic transaction equipment.
前記水分検出部は、気圧センサと湿度センサとのうちの少なくとも1つを備える、
自動取引装置。The automatic transaction device according to claim 1 or 3,
The moisture detection unit includes at least one of a pressure sensor and a humidity sensor,
Automatic transaction equipment.
前記水分検出部は、複数種類のセンサを備えており、
前記制御部は、前記複数種類のセンサの検出結果に基づいて、前記取引部の動作を制御し、または、前記駆動部の動作制御を切り換える、
自動取引装置。The automatic transaction device according to claim 1 or 3,
The moisture detector includes a plurality of types of sensors,
The control unit controls the operation of the transaction unit based on the detection results of the plurality of types of sensors, or switches operation control of the driving unit,
Automatic transaction equipment.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002346691A JP2004178455A (en) | 2002-11-29 | 2002-11-29 | Automatic transaction device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002346691A JP2004178455A (en) | 2002-11-29 | 2002-11-29 | Automatic transaction device |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2004178455A true JP2004178455A (en) | 2004-06-24 |
Family
ID=32707495
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2002346691A Pending JP2004178455A (en) | 2002-11-29 | 2002-11-29 | Automatic transaction device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2004178455A (en) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006053619A (en) * | 2004-08-10 | 2006-02-23 | Oki Electric Ind Co Ltd | Paper money dispenser |
JP2006209274A (en) * | 2005-01-26 | 2006-08-10 | Hitachi Omron Terminal Solutions Corp | Bill depositing/dispensing machine |
JP2006350700A (en) * | 2005-06-16 | 2006-12-28 | Fuji Electric Retail Systems Co Ltd | Paper money identification device |
-
2002
- 2002-11-29 JP JP2002346691A patent/JP2004178455A/en active Pending
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006053619A (en) * | 2004-08-10 | 2006-02-23 | Oki Electric Ind Co Ltd | Paper money dispenser |
JP4622377B2 (en) * | 2004-08-10 | 2011-02-02 | 沖電気工業株式会社 | Banknote deposit and withdrawal machine |
JP2006209274A (en) * | 2005-01-26 | 2006-08-10 | Hitachi Omron Terminal Solutions Corp | Bill depositing/dispensing machine |
JP2006350700A (en) * | 2005-06-16 | 2006-12-28 | Fuji Electric Retail Systems Co Ltd | Paper money identification device |
JP4622694B2 (en) * | 2005-06-16 | 2011-02-02 | 富士電機リテイルシステムズ株式会社 | Bill recognition device |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4866021B2 (en) | Automatic cash transaction equipment | |
JP5187157B2 (en) | Automatic transaction apparatus and control method of automatic transaction apparatus | |
JP5365344B2 (en) | Automatic transaction equipment | |
JP5583534B2 (en) | Automatic transaction equipment | |
JP5289185B2 (en) | Automatic transaction equipment | |
US8701859B2 (en) | Shutter structure and automatic transaction apparatus | |
JP4952144B2 (en) | Automatic transaction equipment | |
JP5633332B2 (en) | Automated teller machine | |
JP5321100B2 (en) | Automatic transaction equipment | |
KR20120012116A (en) | An ATM with deposit amount correction function and the service method of using the same | |
JP5564767B2 (en) | Automatic transaction equipment | |
JP4769852B2 (en) | Automatic transaction equipment | |
JP5056007B2 (en) | Automatic transaction equipment | |
JP2004178455A (en) | Automatic transaction device | |
JP2003067808A (en) | Automatic transaction machine | |
JP4910494B2 (en) | Automatic transaction equipment | |
JP2012238247A (en) | Automatic teller machine | |
JP6879544B2 (en) | ATMs, automated teller machines, control methods and programs | |
JP2008171252A (en) | Coin processor | |
JP2009070199A (en) | Automatic teller machine | |
JP2016212525A (en) | Consumer transaction facility | |
JPH097026A (en) | Automatic teller machine | |
JP5277868B2 (en) | Automatic transaction equipment | |
JP2010072796A (en) | Automatic transaction device | |
JP3746914B2 (en) | Automatic transaction apparatus and recording medium |